【Civilization】Freeciv 10ターン目【フリー】at GAMEAMA
【Civilization】Freeciv 10ターン目【フリー】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 00:29:26.38 B3Lv2Sit.net
・分からないことがあったら
まずは公式サイト、ゲーム内ヘルプ、非公式wikiを見てみましょう。
それでも分からない場合はスレで質問してください。
定期鯖(オンライン)のチャットだともっと早く答えが返ってきます。
・ネットワーク対戦をやってみよう
毎週土曜夜に、今のところ唯一の定期鯖が立ちます。初心者・観戦大歓迎!
突発鯖立ても遠慮無くどうぞ。
初心者だけでプレイもよし、ベテランに助言を求めるもよし。
ただし臨時鯖は特に早めの告知をお願いします。
-募集テンプレ-
【 鯖名 】
【 日時 】
【.ホスト】
【 �


3:ン定 】 【その他】 ※ルールセットを改造している場合は内容を明記すること



4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 00:31:53.17 B3Lv2Sit.net
【鯖への接続】
127.0.0.1+5556 などとスレで告知されているのは、ホストのアドレスとポート番号です。
ネットワーク接続→ホストに前の数字を入力しましょう。
ポート番号は5556がデフォルトで、ほとんどの鯖がそのまま使用します。
鯖に接続できないときは「1.鯖のポート開放ができているか 2.アドレスは正しいか 3.Freecivのバージョン」 の3点を確認しましょう。
【サーバーコマンド】
チャット欄に入力して使います。
/ob 名前 特定プレイヤーを観察する。/obだけだと全世界が見える
/take プレイヤーを操作する。途中からでもゲームに参加できる。乗っ取り。
AIプレイヤーを/takeしてもAIのままなので、鯖管にAIを解除を頼みましょう。
/set timeout 数字 制限時間の設定。普通は鯖管の仕事です。
45秒から120秒ぐらいが適当。後半になるにつれて長くするべき。
/list con 接続者の一覧が表示される。今何人いるのかの確認。
/away 不在モード。控えめにAIが国を管理する。何も言わずPCの前から離れるのは避けよう。
【チャットの機能】
.から始まるメッセージ(文頭ピリオド)は同盟国にのみ送信される、同盟会話。
「名前:文章」で特定プレイヤーにのみ送信される内緒話。
他に特定のタイルを指し示すリンク機能などもあります。
ゲーム内ヘルプに詳しく載っています。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 11:45:43.34
stateman

6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 15:50:00.04 zPcr51+4.net


7:sensu
16/08/08 18:37:38.80 Yb/gi6jc.net
>>1

【 鯖名 】 固有勝利条件鯖(新常設お披露目会)
【 日時 】 8/11(祝) 19:30開場 20:00開始 (ロスタイム等諸々込みで23:30頃終了予定)
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp +5557(ポート間違えないようにお願いします)
【 設定 】 ルールセット「randomid」を使用。定期鯖1人島に準ずる予定
【その他】
特設サイトをご用意いたしましたので、こちらで詳細を確認してください。
URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp)
細かいルールなど事前に知りたい方は、以下の常設鯖管理人までご連絡お願いします。
URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 19:01:22.68 Id+ZYOQa.net
おゆ

9:sensu
16/08/11 19:56:56.24 TdPgD81S.net
>>6
人が少なすぎたため21時開始に変更します。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 13:43:19.69 NgPV416S.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】8/12 金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時半を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!
「初参加者様へのお願い」
初めて参加される方は最低限「チャット欄分割」をしてきてください。
やり方は非公式wikiのURLリンク(wikiwiki.jp)を参考にしてください。
wikiだけではわからなかったという方は遠慮なく鯖へお越しいただき鯖管に聞いてください。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 16:10:54.69 7SHdbIzz.net
【 鯖名 】常設臨時鯖
【 日時 】8/13土曜日 20時半開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系
定期鯖が休みのようなのでとりあえず告知しておきます
ほかに鯖を立てたい方がいらっしゃったら遠慮なくどうぞ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 00:44:29.60 MlhPk4FQ.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 8/14 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 16:17:44.58 heYuBvM8.net
【 鯖名 】常設臨時鯖
【 日時 】8/14日曜日 20時半開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 21:53:15.56 1SGO0Sby.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】8/18 金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時半を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!
「初参加者様へのお願い」
初めて参加される方は最低限「チャット欄分割」をしてきてください。
やり方は非公式wikiのURLリンク(wikiwiki.jp)を参考にしてください。
wikiだけではわからなかったという方は遠慮なく鯖へお越しいただき鯖管に聞いてください。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 20:16:23.21 hh6osMdz.net
>>13
開場時間が遅れます。
21時までには開く予定。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 20:57:49.28 6IuiBkff.net
>>13
開場しました。

17:sensu
16/08/20 00:51:55.82 LeN8NXu9.net
前スレが埋まったので一応再掲

【 鯖名 】 固有勝利条件鯖
【 日時 】 8/20(土)13:00開場 13:30開始 (ロスタイム等諸々込みで17:00頃終了予定)
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp +5557(ポート間違えないようにお願いします)
【 設定 】 ルールセット「randomid」を使用。定期鯖1人島に準ずる予定
【その他】
特設サイトをご用意いたしましたので、こちらで詳細を確認してください。
URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp)
細かいルールなど事前に知りたい方は、以下の常設鯖管理人までご連絡お願いします。
URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp)

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 13:19:22.18 lxCeNSv9.net
開始時間を45分くらいにしていただけると参加できる。

19:sensu
16/08/20 13:36:26.70 LeN8NXu9.net
>>17
了解です。
ロスタイムでどうにかできる範囲内ですので待ちます。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 17:56:17.44 2/GdnQp/.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       国境縮小/大使館テクリーク/馬草原/指揮戦の仕様 = CivilWar+Loot/無料科学はランダム選択

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 00:56:31.90 X8lb2nuN.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 8/21 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 18:10:02.35 SqU/JZWr.net
【 鯖名 】 日夜臨時鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>19ルールセット

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 01:02:18.22 QGajMwnb.net
マルチやってる人のPCのスペックってどのくらいなの?
ボクのPC少し古いから心配で…

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 07:31:45.41 gO/nAwxI.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】8/26 金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時半を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!
「初参加者様へのお願い」
初めて参加される方は最低限「チャット欄分割」をしてきてください。
やり方は非公式wikiのURLリンク(wikiwiki.jp)を参考にしてください。
wikiだけではわからなかったという方は遠慮なく鯖へお越しいただき鯖管に聞いてください。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 12:29:01.03 e87dCelR.net
>>22
自分はノートPCだが、特に困ることはないよ
ユニットが多いと熱持ったりするくらい

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 12:58:32.97 gRfuJ0Uq.net
Freecivの最初のリリースは20年も前だし、他の大半のPCゲームよりはよっぽど低スペック向けのゲームといえる
マルチだからといって特別に重くなるようなことはないので、オフラインで普通に遊べているなら何も心配しなくていい

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 16:09:23.24 QGajMwnb.net
>>22です。
>>24>>25さん、参考になりました。
freecivのコンパイルが間に合ったら、今日の初心者鯖をやってみようかと思います。
ありがとうございました。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 00:49:28.43 ceH2vyma.net
あのPCでやるのはやはり無謀だったか…

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 01:04:51.04 zM32O6fa.net
良ければ感想戦も付き合ってくださいな

30:sensu
16/08/27 01:29:33.94 RFeLGhuX.net
【 鯖名 】 固有勝利条件鯖
【 日時 】 8/27(土)13:30開場 14:00開始 (ロスタイム等諸々込みで17:30頃終了予定)
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp +5557(ポート間違えないようにお願いします)
【 設定 】 ルールセット「randomid」を使用。定期鯖1人島に準ずる予定
【その他】
特設サイトをご用意いたしましたので、こちらで詳細を確認してください。
URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp)
細かいルールなど事前に知りたい方は、以下の常設鯖管理人までご連絡お願いします。
URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp)

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 15:04:22.90 O+pIzNXV.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>19ルールセット

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 01:01:34.67 TJ9fhe8T.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 8/28 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 18:01:56.66 p+Qm55IA.net
【 鯖名 】常設臨時鯖
【 日時 】8/28土曜日 20時半開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 06:52:45.97 oTI0NTct.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】9/2 金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時半を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!
「初参加者様へのお願い」
初めて参加される方は最低限「チャット欄分割」をしてきてください。
やり方は非公式wikiのURLリンク(wikiwiki.jp)を参考にしてください。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 20:55:40.91 ZUG792Qc.net
>>33 つながらないのはわたしだけ?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 20:56:11.21 oEg/7Cu1.net
ぼくも

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 20:57:34.48 N8b3PyvO.net
わいもや

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 20:58:06.79 w4mezrhh.net
初心者鯖は2130開場します。ごめんね🙏💦

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 20:58:35.70 nzf020dW.net
【 鯖名 】初心者鯖代理
【 日時 】21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 21:00:16.27 nzf020dW.net
かぶった様なので
>>37を優先してください
>>38は無視してください

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 11:54:22.55 vKGqHg7w.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>19ルールセット

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 00:52:51.69 Js2VjZvU.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 9/4 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 15:16:35.54 K1cLblJB.net
【 鯖名 】常設臨時鯖
【 日時 】9/4 20時半開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 06:09:41.75 IEsqoUqH.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】9/9 金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時半を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!
「初参加者様へのお願い」
初めて参加される方は最低限「チャット欄分割」をしてきてください。
やり方は非公式wikiのURLリンク(wikiwiki.jp)を参考にしてください。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 20:52:02.91 pkMsxUW0.net
>>43
2130開始とします。
鯖管は現在資本主義の悪魔と戦っております。
ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 15:26:58.51 phtCvE8G.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>19ルールセット

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 20:54:21.42 LJNqa9dE.net
願うことならAI入れてほしい。いずれ行くから、国はユウゴスラビアで。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 20:55:03.85 phtCvE8G.net
IPが変わってた
>>45は 202.126.244.128 へ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 01:00:32.93 SfmyrxXL.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 9/11 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 14:02:13.11 K8qfmTTq.net
【 鯖名 】常設臨時鯖
【 日時 】9/11 20時半開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定

51:wakaba
16/09/12 00:55:54.55 liox/NW7.net
これは接続無理か…
お疲れさまでした

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 07:28:42.03 vADwIoTN.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】9/16 金曜日20時開場、21時半開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時半を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!
「初参加者様へのお願い」
初めて参加される方は最低限「チャット欄分割」をしてきてください。
やり方は非公式wikiのURLリンク(wikiwiki.jp)を参考にしてください。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 11:12:41.62 IhztB4oC.net
【 鯖名 】挑戦者チーム戦鯖
【 日時 】 9/17 土曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 14:16:10.74 XvzALBPL.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.244.128 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>19ルールセット

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 20:45:12.66 h6K9gn73.net
IP変わってませんか?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 20:59:32.08 XvzALBPL.net
復旧しました

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 21:00:03.94 h6K9gn73.net
すみません、何でもありませんでした

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 22:14:10.01 IhztB4oC.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 9/17 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 01:02:31.10 y4Pg8sWF.net
>>57は中止
夜に延期します。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 01:03:06.35 y4Pg8sWF.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 9/17 日曜 20時開場 21時開始 0時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり

61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 11:29:48.89 dT9Qql3T.net
【 鯖名 】 >>57代理鯖
【 日時 】 本日13:30開場、14:00開始
【.ホスト】 202.126.244.128 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>19ルールセット
       人が少なかったら素直に中止

62:wakaba
16/09/18 20:28:05.54 tgey7I5j.net
繋がらないの私だけ?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 20:37:01.89 xcGydy76.net
僕も

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 21:02:47.07 qoCGuTmE.net
俺はつながったぞい

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 02:43:17.24 pjPhd+3a.net
【 鯖名 】 臨時鯖
【 日時 】 本日13:30開場、14:00開始
【.ホスト】 202.126.244.128 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>19ルールセット

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 14:32:19.17 bAPZ3MUz.net
【 鯖名 】常設臨時鯖
【 日時 】9/19 20時半開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 19:51:05.88 3cW/l6e4.net
【 鯖名 】挑戦者チーム戦鯖
【 日時 】 9/20 火曜 21時開場 22時開始 T100エンド。二人一チ―ム
デフォルトルール。一つの大陸に配置。
大陸戦
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 大陸

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 17:16:20.21 BILxPnnB.net
【 鯖名 】 内政研究鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始 (2回プレイ予定)
【.ホスト】 202.126.244.128 + 5556
【 設定 】 classicデフォルト、バーバリアンなし、2人チーム
【その他】 ver2.5.5

69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 23:16:10.72 wRrnVndX.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】9/23 金曜日20時開場、21時半開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時半を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!
「初参加者様へのお願い」
初めて参加される方は最低限「チャット欄分割」をしてきてください。
やり方は非公式wikiのURLリンク(wikiwiki.jp)を参考にしてください。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 08:17:27.18 zephIUqP.net
CivilizationⅤがsteamで数百円で売ってるのに
クレジットカードなくてもウェブマネーで買えるのに
なんでこんなフリーゲームに拘るの?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 15:17:07.50 zZzw+5ow.net
そんなに値崩れしてるのか
失敗作だった?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 20:57:45.78 OVpaQs4e.net
接続できない

73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 21:08:17.23 auubB/zS.net
僕も繋がりません

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 21:11:37.16 2+kvSUAE.net
【 鯖名 】常設臨時鯖
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定
とりあえず 代理で募集します

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 21:25:10.23 lYVpdtKC.net
お金出して駄作のciv買うよりは無料で良作のcivなほうが良い。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 08:55:57.74 c0xRESO9.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】9/24 13時30分開場 14時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 15:19:07.36 Dx5TgoZf.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.244.128 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>19ルールセット

78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 17:18:35.63 5OJeRjLl.net
こっちはciv2ベースルールのスクラッチ開発だしね
もはや現civシリーズとは違うゲームになってる
>>1テンプレもそう書き直したほうがいいんじゃね?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 01:52:21.42 9qzaQt4h.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 9/25 日曜 20時開場 21時開始 0時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 06:44:46.90 g/y0rIRv.net
civ4ともciv5とも違う良さがあるのよ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 09:46:20.16 A6AkB06m.net
【 鯖名 】昼臨時
【 日時 】9/25 13時30分開場 14時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】200T終了

82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 22:22:41.58 9qzaQt4h.net
>>69
FreecivとCivilizationを比較できるものと思っていることがおかしい。
元がクローンとはいえ別物だ。私はCiv5もっているけどFreecivのほうがおもしろいと思う。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 16:18:33.04 twmhUqfh.net
マップの大きさを1に設定すると、
丘と山ばかりの小さい大陸のみが生成されることがあります。
よくあることなのでしょうか?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 00:59:16.18 RD+KSPBm.net
はい

85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 15:29:49.35 iS7BEVU5.net
マップサイズを大きくするか、山岳の割合を下げるしかないかと

86:81
16/09/29 17:37:46.95 8OzaMZvw.net
>>83
>>84
やはり、山岳の割合を下げるしかないのですね。
回答していただき、ありがとうございます。
ちなみに、この仕様はバグなのでしょうか?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 18:11:54.60 RD+KSPBm.net
多分だけどマップの大きさに対して文明の数を詰め込み過ぎると起きるバグなんじゃないかと思う

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 23:20:32.15 iS7BEVU5.net
マップジェネレーターの限界と言ったほうが正しいかも

89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 19:43:20.76 znivs3Zi.net
明日に備えて完全非公開練習

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 15:40:19.17 PsmUuNE+.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.244.128 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>19ルールセット

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 21:18:31.44 PsmUuNE+.net
>>89は中止

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 21:39:20.26 emM/K+oa.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】今から
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 07:11:47.74 0i29oKzr.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 10/2 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 17:37:54.20 D4NVIwGm.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】10/2 20時半開幕 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 06:39:55.21 de3KX0z6.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】10/7 金曜日20時開場、21時半開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時半を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!
「初参加者様へのお願い」
初めて参加される方は最低限「チャット欄分割」をしてきてください。
やり方は非公式wikiのURLリンク(wikiwiki.jp)を参考にしてください。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 06:41:21.10 de3KX0z6.net
>>94
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
途中抜けありです。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 16:10:47.97 Hlg8l7b4.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.244.128 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>19ルールセット

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 00:53:47.65 BTmVTyeG.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 10/9 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 21:37:24.81 Rg3mPAaQ.net
定期鯖では、国境線半径の縮小は、よく行われるのですか?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 00:42:53.56 vIvjXon3.net
はい

101:97
16/10/12 14:35:31.23 ullQpppj.net
>>99
分かりました。ありがとうございます。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 08:15:00.33 h28/KV8A.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】10/14 金曜日20時開場、21時半開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時半を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!
「初参加者様へのお願い」
初めて参加される方は最低限「チャット欄分割」をしてきてください。
やり方は非公式wikiのURLリンク(wikiwiki.jp)を参考にしてください。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 21:39:48.94 nQm6bqdP.net
中止?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 21:45:33.36 lCq5/z4c.net
中止になったのかなぁ?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 21:47:58.98 jw8Wx20N.net
代理
fomalhaut-freeciv.jp 5556
22時までに人集まらなければ解散します

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 21:48:15.88 9AWnhjKO.net
鯖立ても満足にできないのかこいつ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 21:52:40.18 wpc9WbjB.net
>>101
ポート開放ができないのでお待ちください。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 22:17:31.97 wpc9WbjB.net
>>101
はポート開放に成功したしました。
入場が可能です。
代理など認めない。鯖は20時から立っていた。入れないのは貴様らの運の悪さだろう。
それを認めず騒ぐのはどうかしている。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 22:26:43.73 9AWnhjKO.net
鯖立ても満足にできないのかこいつ (2度目)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 22:43:27.44 wpc9WbjB.net
吾輩は20時からずっと君たちを画面の前で待っていたのにこなかった。
ポート開放が30分遅れただけなのに君たちはこなかった。
悲しいことじゃないか。
というか代理立てれるんだったら君たち勝手にやればいいじゃない。
吾輩が立てる道理がないのだよ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 23:26:11.03 uI7XZlUs.net
雲界クラーケン殴り

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 00:32:02.43 aqW0JhQ3.net
だったら最初から告知するな
というかこいつ本当に鯖主と同一人物なの

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 00:43:18.05 BmcwY4u7.net
>>111
なにがだったらなのか?この文体からして吾輩以外にいないだろう。
関係ない奴が話に突っ込むと荒らしになるよ。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 06:36:50.56 B7T4XM/4.net
なんで代理サーバに怒ってるんだろう?
立てられる時に立てられる人が立てたら良いじゃないか。
君は今回ちょっとしたトラブル発生で上手く立てられなかった。
それだけだろう。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 08:56:53.27 Jejq6aje.net
今回我輩は筋を通したのだ。代理鯖が立つことに問題があるとは思っていない。本来ならば感謝すべきことではあるが、それでは20時から存在していた初心者鯖の立つ瀬がない。ゆえに無謀とわかっていたが、あえて怒ることにした。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 11:45:15.54 ZVFyC28C.net
URLリンク(www.akakagemaru.info)
サーバーを立てる時はポート開放の確認をする癖をつけておきましょう

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 13:58:29.71 ZeBsEAON.net
「初心者鯖が20時から存在していた」事を俺達はどうやって知ればいいの?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 15:24:12.76 93ky52q3.net
今日の定期鯖、代理をお願いします

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 17:07:44.24 xUS5XoR4.net
最近初心者増えてるんだから初心者鯖は初心者を鯖管にした方が良いんでね?
その方が鯖運営のやり方とか教えられるし、鯖運営のやり方知ってる人増えたらその人がまた人呼んで参加者の幅も広がるでしょ。
初心者の初心者による初心者のための鯖の方が参加の敷居も低そうだし。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 18:37:32.73 BmcwY4u7.net
【 鯖名 】土曜定期鯖
【 日時 】10/15 20時半開幕 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】 初心者鯖を初心者にやらせようと考えている素人は出禁。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 02:13:29.40 U98o8hyU.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 10/16 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【�


122:zスト】106.185.90.3  ポート:5556 【 設定 】 未定 【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり



123:sensu
16/10/16 09:22:40.40 VZUWuTgM.net
常設鯖の最新スコアログが取得できなかった問題ですが、解決いたしました。
ブラウザにキャッシュが残ってしまっている場合、過去の情報がそのまま表示されてしまうため一度更新ボタンを押してからご利用ください。

124:97
16/10/17 20:09:44.55 iO2QTj4d.net
定期鯖は、土曜日が夜開催で、日曜日が昼開催なのですか?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 21:29:59.49 u60ie/jv.net
日曜日は定期鯖ではありません。定期鯖は土曜日の夜のことです。定期鯖と日曜鯖は鯖主が違う人物です。

126:121
16/10/18 20:21:06.93 72cl47I4.net
>>123
そうだったのですか。
教えていただき、ありがとうございます。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 22:45:29.20 BUaDrWqI.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】10/21 20日23時開場、21日21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】106.185.90.32  ポート:5556  
【 設定 】24時半を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!
「初参加者様へのお願い」
初めて参加される方は最低限「チャット欄分割」をしてきてください。
やり方は非公式wikiのURLリンク(wikiwiki.jp)を参考にしてください。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 18:31:03.25 7Mx11GGe.net
>>125
入ろうとしたら文字化けした長い文字列が下に出てきて入れないんだが
URLリンク(gyazo.com) こんな感じに出てくる

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 18:58:19.87 AahsMzLC.net
>>126
存在しない鯖に入ろうとするとそうなる

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 20:24:30.49 aU47qgzW.net
>>125
開場いたしました。入場が可能です。

【ホスト】106.185.90.3 ポート:5556  

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 20:25:25.40 fJSY6bcB.net
鯖立ても満足にできないのかこいつ (3度目)

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 20:29:15.88 aU47qgzW.net
初心者鯖を妨害する馬鹿がいるのは知っているが嘘はよくない。
つながるではないか。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 20:35:12.35 7ZUi1dTp.net
もういい加減2ちゃんで身内ネタやるんじゃねえよウザってえ
やるんならオンラインのサーバーでやれよ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 21:15:12.70 AahsMzLC.net
身内ネタじゃなくて個人ネタだな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 21:17:08.18 jLGjZjKP.net
私もつながりませんが

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 22:00:34.75 aU47qgzW.net
>>133
【ホスト】106.185.90.3 ポート:5556
ここじゃよ。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/22 18:09:47.51 AFyoBi+Y.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.244.128 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>19ルールセット

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 00:48:08.45 iFstecMG.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 10/23 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 14:11:59.10 /XhR5d1q.net
鯖立ても満足にできないのかこいつ (4度目)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 14:18:27.08 4ZVvbfn2.net
>>137
何言ってんだこいつ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 14:35:40.33 v0g5Qfjn.net
鯖立てしただけで管理人がいないのは
無責任だと言いたいんだろう

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 18:16:43.15 iFstecMG.net
吾輩が悪い。大変申し訳ございませんでした。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 12:35:02.10 7L8ch5Y3.net
【 鯖名 】初心者講習会
【 日時 】 10/26 水曜 20時開場 21時開始
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 20:43:36.71 5IoZoOVR.net
>>141
鯖管です鯖主ではありません。
恐らく20分くらい開始が遅れます。
大変申し訳ございませんが、お待ちください。
宜しくお願い致します。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 07:27:37.21 2sR8hN1b.net
本日の初心者鯖はお休みします。代理等はお好きなように。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 19:35:38.84 GanDBzpK.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】20時半開幕 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556
【 設定 】未定
集まらなければ中止

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 22:05:40.88 Cayd/J8c.net
定期鯖落ちてる?

148:gakuto001
16/10/28 22:07:43.63 bQwMhubX.net
なんか入りなおそうとしたら 接続中。 ってずっと下に出て繋がらないんだが

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 22:08:12.10 2sR8hN1b.net
外人が入ってきたせいだと思う。

150:moheji
16/10/28 22:08:16.88 yZNjVM+O.net
上に同じ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 22:10:45.75 GanDBzpK.net
サーバーは立っているようですが
特定の人が繋ぐと重くなる現象かな?
たまに起きるが対処しようがない

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 22:12:37.05 2sR8hN1b.net
常設鯖の主に問い合わせるか

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 22:13:02.53 Cayd/J8c.net
ロード効くなら5557移動とか

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 22:14:03.83 U6vMSFfr.net
ポータルサイト見たら接続者数が34名になってるw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 22:15:33.94 2sR8hN1b.net
見に来すぎだろw外人どもどんだけ暇なんだ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 22:15:52.89 GanDBzpK.net
こうなると再開するならサーバー主に問い合わせないと難しそうですね
まぁ、一度5557に集まりましょうか

157:sensu
16/10/29 06:55:10.29 5iQFz1ML.net
すいません、今帰ってきました。
現在、システムにウィルスが埋め込まれていないことを確認した後、不審な接続について調査中です。
ほぼほぼ接続トラブルか嫌がらせのどちらかだと思いますが……。

念のため、本日常設へ接続された方はウィルス対策ソフト等でシステムのフルスキャンを行っておいてください。

158:sensu
16/10/29 07:41:58.66 5iQFz1ML.net
その後の調査の結果、原因がほぼ判明しました。
自信の裏付けの為、現場にいらっしゃった方にお聞きしたいのですが、重くなったタイミングは、
a.1人目の外人が入った直後
b.1人目の外人が入って少したった後
のどちらだったでしょうか?

159:gakuto001
16/10/29 12:48:57.52 sC3yRn8d.net
確かその時チャット欄見たらその誰かが最初に入ってきて
その後その人が落ちてまた入りなおしてきた
その人が最初に入ってきた時からすでに重くなってきたのかどうかは分からないけど
落ちて入りなおしたログが見れたって事はまだ最初に入ってきた時はまだ致命的な程の重さは
発生してなかったって事は分かる
その時チャットよく見てなくて後から見たしよく覚えてないから
自分は詳しくは分からないので変な事言ってたらすまん

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 16:53:49.31 dC6fdK+Q.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.244.128 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>19ルールセット

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 01:01:21.26 EZ274jwQ.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 10/30 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 13:36:53.61 SAZDwM8t.net
【 鯖名 】代理
【 日時 】10/30 14時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定
確認したところ、サーバーが立ってないようなので代理募集します
毎週トラブルが起きているので早めの代理募集した事をご了承ください
募集主が戻ってきたのを確認したら閉じます

163:sensu
16/11/03 23:50:53.39 +YXUDVS3.net
【 鯖名 】マルチプレイで遊んでみる会(毎月第1金曜)
【 日時 】11/4 常時開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】
ルールセット「teiki」を使用(ゲーム開始前に「/read teiki」と入力する)
参加人数が少ない場合、初心者用AIを入れる
その他の設定変更は無し
但し、参加者が希望すればこの限りではない
【その他】
2ちゃん定期鯖スコア首位獲得経験者の参加とゲームに関する発言を禁ずる(雑談は可)
【参考URL】
URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp)

164:初心者集まれー
16/11/05 00:39:13.41 ZHSGAshP.net
【 鯖名 】初心者講座
【 日時 】 11/05 土曜 13時開場 14時開始
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 Freeciv初心者大歓迎。
1.AIに勝てない講座
2.ショートカットキー講座
3.上達コツ講座

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 16:55:16.49 3Lm8D97x.net
定期鯖の代理をお願いします

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 17:29:38.07 ZHSGAshP.net
【 鯖名 】定期代理鯖
【 日時 】 11/05 土曜 20時開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 00:35:48.63 swdqKtDY.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 11/06 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 17:39:35.78 zYGk23LF.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】11/6 20時30分開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定

169:sensu
16/11/09 23:43:06.08 WAhan7Ve.net
毎週金曜は初心者歓迎「常設鯖リーグ」。
今週の常設鯖リーグは……

常設鯖ハンディキャップリーグ(毎月第2・4金曜)
【 日時 】11/11 常時開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照

170:sensu
16/11/11 13:19:52.55 DIOZXbNf.net
すいません、今日時間までに帰って来れない可能性があるので、
その時は>>167時間になったら始めててください。
暫定初期レートはHPに書いておきましたが、
書いてない方が参加された場合は実力に応じて初期レート決めてください。
あまり厳格にはしないつもりですのでプレイヤー間で要望がありましたらルール変えてもらっても構いません。
(但し、初心者優先で)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 19:22:34.48 5+bUfjhD.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.244.128 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>19ルールセット

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 08:03:50.78 GqpxaH9D.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 11/13 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 17:58:53.52 MTVQWpI7.net
【 鯖名 】臨時VCテスト鯖
【 日時 】 11/13 日曜 20時開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 未定

試しにVCをやりながらやって見るテスト
使用ツールは Discord
URLリンク(discordapp.com)
ブラウザからでも使えます
使用方がわからない場合は早めに来て下さい
聴き専の方もご自由にどうぞ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/17 10:03:18.90 eZxiFTXY.net
11/19~20あたりに2.5.6がリリース予定だそうで
ありがたや

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/17 21:09:13.88 CdFxgpHa.net
>>172
 (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)

176:sensu
16/11/18 00:00:21.93 w4qcgta5.net
毎週金曜は初心者歓迎「常設鯖リーグ」。
今週の常設鯖リーグは……
【初心者鯖】freeciv上達鯖(毎月第3金曜)
【 日時 】11/18 常時開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 13:01:03.71 yW7FnZa6.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.244.128 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>19ルールセット

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 13:19:47.00 H0u+U6Z7.net
2.5.5のソースを見ててふと感じた
common\combat.cのget_defense_powerルーチンで
> db = 10 + tile_terrain(ptile)->defense_bonus / 10;
> power = (power * db) / 10;
変数が全部intだから、地形の防御ボーナスの1桁目は切り捨てられるんじゃないかと思った(要塞や川の防御ボーナスなしの、素のボーナス)
civ2civ3ルールセットの森25%は実は20%だったみたいな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 21:08:46.21 CpBhyutG.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 11/20 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 13:56:12.52 jMsKbN8u.net
【 鯖名 】臨時VCテスト鯖
【 日時 】 11/20 日曜 20時30分開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 未定
試しにVCをやりながらやって見るテスト
使用ツールは Discord
URLリンク(discordapp.com)
ブラウザからでも使えます
使用方がわからない場合は早めに来て下さい
聴き専の方もご自由にどうぞ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 19:35:27.03 lIqUOXSH.net
最近、FreeCivを始めたのですが、ルールセットの変更を行おうと
URLリンク(wikiwiki.jp)
ここを参考にdefaultフォルダを探ってみたのですが、ai_effect.ruleset、nationlist.ruleset、default.lua
しかありません。現在、バージョンは2.5.5を使用していますが、バージョンによってファイルの場所が違うのでしょうか?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 00:20:16.42 PbAmi8rZ.net
>>179
記述が古いですね
defaultルールセットはclassicルールセットに名前が変わりましたので
classicフォルダを探ってください

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 00:21:01.02 pc4g917y.net
>>179
defaultルールセットは(今のところ)classicルールセットに飛ばされてる
なのでclassicフォルダに読みかえて

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 00:32:38.83 XxxbegnB.net
>>179
最近始めたというのに、ルールセットのファイルをいじるの?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 00:37:22.03 KBraCOlz.net
ぶっちゃけ、マルチに参加するのってどのくらいゲームやってからだと迷惑になりませんか?
(FreeCiv歴1日)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 01:23:55.59 FPxx3cLv.net
>>183
建物の建て方とユニットの動かし方さえわかっていれば問題ない
人が多ければ多いほど楽しいから迷惑だなんて考えずにどんどん参加してちょうだい
毎週金曜日は初心者でも楽しめる設定だからぜひ来て
土日はある程度慣れてないと楽しめないので観戦推奨

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 16:25:11.86 AQ/P1GL3.net
Windowsユーザーにお願いがあります
2.5.6 Qtをインストールして、起動するかどうかチェックしてみてください (URLリンク(freeciv.org))
以前Qtクライアントが起動しないと開発者に言ったんですが、
どうもあちらの環境ではちゃんと起動するらしく、なら問題ないね的な話になりつつあります
どこに問題があるのか確かめたいので、よければご協力ください
私の環境(Win10)ではこんな具合です
・freeciv-qt.exeをダブルクリック→ランタイムエラーで起動しない
・コマンドプロンプトからなら起動する
・環境変数にQT_PLUGIN_PATHを追加したら起動する

188:sensu
16/11/23 16:55:29.25 5KdLR4dQ.net
>>185
windows 10 Pro 64bitです。
環境変数に、
QT_PLUGIN_PATH=C:\Program Files (x86)\Freeciv-2.5.5-qt\plugins
を設定していない状態でも正常起動できました。

189:sensu
16/11/23 17:02:35.91 5KdLR4dQ.net
連投失礼
隙あらばQtの作者に「チャット欄を再表示させるボタンを作ってほしい」って伝えていただけないでしょうか。
一回画面一番下までドラッグすることによって消したら二度と復活しないっぽいです……。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 19:42:20.79 URJMAvKj.net
【 鯖名 】雑談鯖
【 日時 】 11/23 水曜 いまから開場
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 21:48:10.40 thHqWaLm.net
サーバーに入ろうとしたらバージョンが古いから無理って言われるんだけどどうしたらいいの?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 22:06:56.90 URJMAvKj.net
>>189
ver.2.5系統にしてください。URLリンク(www.freeciv.org)
から最新版をダウンロード。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 22:15:53.79 URJMAvKj.net
初雪戦線さんは2.3系なので、2.5系にしてから入場ください。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 22:21:19.52 URJMAvKj.net
あと、漢字とかひらがなでは入場できません。アルファベットとか数字の名前に変更してください。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 22:30:06.55 thHqWaLm.net
これを置き換えればいいんですよね?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 22:34:46.21 URJMAvKj.net
ダウンロードすればいいのよ。2.5.6を。windowsですか?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 22:40:36.43 thHqWaLm.net
windowsです。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 22:46:01.73 URJMAvKj.net
ダウンロードできましたか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 22:46:2


200:6.79 ID:AQ/P1GL3.net



201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 00:07:27.86 5s5GNQE5.net
>>197の鯖は落としました

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 01:25:11.08 WNS4LUR+.net
初雪戦線さん、とりあえず鯖は閉めますが、わからないことがあればまた聞いてください。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 22:50:19.46 6tR5IEXG.net
>>180 >>181 どうもありがとうございます。
助言通り、各サイト参考にルールセットを作ってみましたが、うまく読み込まれませんね……
それどころか、classicフォルダ内のどれかをいじったりしても、ゲームが開始できない(フリーズ)する
有様なので、何がどう原因でこうなるのかよくわかりません。

204:sensu
16/11/24 23:12:44.08 MAwgy4NT.net
毎週金曜は初心者歓迎「常設鯖リーグ」。
今週の常設鯖リーグは……

常設鯖ハンディキャップリーグ(毎月第2・4金曜)
【 日時 】11/25 常時開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 23:22:24.52 5s5GNQE5.net
>>200
まず改造してないルールセットをロードしてください(civ1とか)
次にclassicに変更すると、記述に問題がある場合はエラーメッセージが出るはずです
(例: file "data/classic/cities.ruleset", line 100, pos 19 …この場合はcities.ruleseの100行目)
freeciv-server,exeでもエラーメッセージを確認できます

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 14:27:34.36 AFnsb74R.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 23:34:21.41 TFCL+iVD.net
>>202 ありがとうございます。おかげでルールセットを作成することができました。
メモ帳を用いて書き換えたのですが、勝手に行が詰められたりしていたのが原因なようです。
ワード開いて並べ直し、改行してやることで解決しました。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 01:02:16.51 Zf0V3aqL.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 11/27 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 01:25:31.78 6384faH7.net
いろんな文字コードに対応できるテキストエディタ適当にDLして編集したほうがいいような...

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 14:08:53.05 3M3Sn+fX.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】11/27 20時30分開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 22:58:41.09 iQAoS+B8.net
実はルールセットって、やりようによっては新しくユニットを作成して追加したりできます?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 23:24:24.45 sd8jahBM.net
>>208
実は も何もできます。
例えばciv2civ3ルールセットにはclassicにはないユニットや政治体制が実装されてます。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 07:02:50.95 Hu9s3Zhk.net
ん?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 08:58:13.08 DtXQIi0p.net
絵を気にしないなら記述だけで追加できるね

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 10:05:35.80 ogRtv4WJ.net
Dan plays Civ 6! Sid Meier's Civilization VI
セクシーダンディースキンクレイジー外人 生配信 5000人 視聴中
URLリンク(www.twitch.tv)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 19:33:39.81 Az/1GmrG.net
>>209 他のゲームと違って、かなり改造等がしやすいようですね。
追加したユニットを訳すためにjaファイル内のfreeciv.moを.poファイルにデコンパイルしていたのですが、
windows10のせいか既存の方法では上手くいきませんでした。
どこかでfreeciv.poを配布していたりはしないでしょうか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 00:43:16.06 Q8roGma


218:Y.net



219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 18:47:41.63 5KQJcbOy.net
定期鯖ライクな島戦マップを生成したいのですが……
全く上手くいきません。
定期鯖で使用された設定をそのまま使用しても、上手くいきません。
やはり、島戦マップの生成は難しいのでしょうか?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 20:36:49.15 5IbYsxnx.net
今更だけどこういうゲームの設定ファイル弄る時はそれ用のテキストエディタを使おうな
サクラエディタとか、Windowsでも質のいいフリーのテキストエディタはいろいろあるぞ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 20:47:57.28 5IbYsxnx.net
>>215
島は大陸と違って設定による差がつきにくいから、とりあえず島マップが生成できればあとは全体のサイズを調整するだけでいい
URLリンク(wikiwiki.jp)
wikiに設定の仕方が書いてあるが、これに加えて丘山の生成割合を2から0程度まで下げるといい
ありがちなミスとして、「大陸のサイズに合わせる」ではなく「一つの大陸に一プレイヤー」を選んでいるとうまくいかないらしい

222:sensu
16/12/01 20:48:05.16 GoEh8T9F.net
毎週金曜は初心者歓迎「常設鯖リーグ」。
今週の常設鯖リーグは……

【初心者鯖】マルチプレイで遊んでみる会(毎月第1金曜)
【 日時 】12/2 常時開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照

同時刻、
メタサーバで遊んでみる会(毎週金曜)も開催しております。
ゲームがやりたいベテランはこちらへどうぞ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 21:10:26.79 5KQJcbOy.net
>>217
ありがとうございます。
「一つの大陸に一プレイヤー」を「大陸のサイズに合わせる」にしてみます。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 21:13:16.10 5KQJcbOy.net
>>217
「一つの大陸に一プレイヤー」を「大陸のサイズに合わせる」に変更したら、上手くいきました。
重ね重ね、ありがとうございました。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 17:51:28.15 iBHpEapf.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット

226:FreecivSNS12月革命記念鯖
16/12/03 22:33:44.98 BQLkOxpO.net
【 鯖名 】FreecivSNS12月革命記念鯖
【 日時 】 12/4 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生。
FreecivSNS最大のイベントであるSNS12月革命記念のオンライン鯖です。
URLリンク(sns.prtls.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9e39da467aa4dbefb2bdcb33e58ed0e0)


227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 23:39:27.59 kPJdEndw.net
>>222それってsns入ってないと参加権限ない感じ?

228:FreecivSNS12月革命記念鯖
16/12/03 23:44:06.73 BQLkOxpO.net
>>223
そんなことはないけど。そもそもそんな閉鎖的な募集ならここで募集する意味ないじゃん。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 11:40:33.61 aPt11OpQ.net
>>214 >>215 お二人ともありがとうございました。無事発見できました。
しばらくは、wikiなどにのっていない部分の効果を確認していこうと思います

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 17:44:34.44 Rkt1GWmH.net
WIKI見ても理解が出来ないバカな俺に教えていただきたいのですが
共産主義での祝祭は幸福度や労働者の数などの条件が整っていれば
定期的に何回でも起こるものなのでしょうか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 18:02:54.93 L+T4D1Bq.net
>>226
条件次第ではそういうこともあるかも
ただ共産主義の場合は祝祭で交易ポイント増えるので、常に祝祭を保つようにするのがベスト

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 21:59:29.61 A46ko3Ra.net
>>227
共産主義での祝祭というのは、実用性はあるのですか?
(225とは別人です)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 23:55:15.62 L9UsEIR/.net
サイズ12で祝典するのに18pt必要 だから贅沢18pt確保したい
となると


234:大体交易ptのあるマス9個使う×200%(銀行まで揃っている)とペイ出来る計算になる ただ人口による不満は戒厳令やら寺院で抑えておかないといけないからそれはまた別に掛かるね



235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 00:17:36.38 LPmNNfBX.net
>>228
もちろんある
祝祭中は交易1pt以上のタイルに対して更に+1ボーナス
さらに裁判所を建てて汚職を減らせば、経済力は共和・民主にかなり近づく
というかこれをしないと共産主義はやっていけないです

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 00:43:04.26 U+Za6Cqz.net
先端技術を失った時、techs_researchedが減らないみたいだから先端技術の必要科学コストが減らない気がする(server\techtools.c update_bulbs)
先端技術は奇数番目は4点で偶数番目は6点入る気がする
effectsのreqsに先端技術数参照の機能が欲しいなあ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 21:03:30.76 VhvTFcxY.net
先端技術についてあまり説明がのっていませんが、これって何なのでしょうか?
何かしらメリットがあるからこそ、AIも研究するのでしょうが、いまいち理解できておりません……

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 21:22:40.10 ZTLh/9Tz.net
スコアが増えるだけ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 23:11:53.66 vQNzma3k.net
>>229
>>230
共産主義体制のときは気をつけようと思います。
ありがとうございました。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 15:51:11.71 oEOkGMY+.net
艦船が都市にいると艦船側火力1固定と都市攻撃側が火力2倍になるのはパールハーバールールって書かれているね
戦闘準備してなきゃそうだろうけどなんて名前付けているのだろう

241:sensu
16/12/08 18:39:23.73 GgOjaVbn.net
毎週金曜は初心者歓迎「常設鯖リーグ」。
今週の常設鯖リーグは……

常設鯖ハンディキャップリーグ(毎月第2・4金曜)
【 日時 】12/9 常時開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 20:47:11.31 gjckt+PE.net
>>235
真珠湾を忘れるなということ……?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 09:32:10.61 68SMDb4s.net
>>235
艦船が停泊してる時にふっ飛ばされたいちばん有名な場所だからでしょ
タラントルールでも多分いいんちゃう

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 11:01:06.89 wyOdYG+z.net
【 鯖名 】臨時時短鯖
【 日時 】12/10 土曜 12時半開場 13時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 時短
【その他 】 ver2.5系 温暖化なし
人が集まらなければ素直に解散

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 11:37:22.80 P5ceMYdH.net
識字率って何か意味あるの?誰か教えてください

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 14:22:30.54 /Y6ekloq.net
全都市の科学増加率が100%を超えていれば100%
もし図書館が科学+50%で全都市に図書館が置いてあれば50%
ただし率を計算する時、人口は三角数計算(人口レベル1なら1万人、2なら3万人、3なら6万人、4なら10万人...)
たとえば人口レベル1の都市2つに+50%の図書館、人口レベル2の都市1つに何も無ければ
(1万人 * 2都市 * 50% + 3万人 * 1都市 * 0%) / 5万人 = 20%

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 16:06:10.48 8wO12+ek.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 できたら指揮戦
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 17:35:37.67 P5ceMYdH.net
>>241
計算方法ありがとうございます つまり識字率は科学増加率ってことですか?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 01:38:06.59 pnugZcH+.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 12/11 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 02:47:39.11 fG+k+BAc.net
teikiルールセットで、地図→兵法と研究をした後は、
通貨,筆記,航海のどれを最初に研究した方がよいのでしょうか?
いつもは、早急に研究速度を上げるためにも、筆記を研究しています。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 08:42:31.52 fVr3mZRB.net
島戦でよっぽどヘンテコなルールセットでなければ筆記でしょうね
交易・君主制or共和制っていう重要科学に素早くアクセスしたいですから

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 13:45:09.10 keHIiOt0.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】12/11 日曜 20時30分開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 時短
【その他 】 ver2.5系

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 14:03:04.11 slEZR6eA.net
>>243
図書館とか大学がどれだけ整備されてるかの目安になる…と思われる
気にしてる人は多くないと思いますけども

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 18:11:19.07 EzT7PLJL.net
都市一覧で浪費欄があったのだが浪費って何を表しているんですか

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 18:21:11.72 fVr3mZRB.net
ルールセットによっては汚職と同じように生産ポイントにペナルティがかかるね
classicだとオフだから大して意識されないけど

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 19:20:39.20 EzT7PLJL.net
汚職と浪費の違いって何ですか

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 20:05:53.63 slEZR6eA.net
交易ポイントを減らすのが汚職
食料と生産ポイントを減らすのが浪費 となっております

258:244
16/12/12 13:32:14.25 vd7EG8iL.net
>>246
分かりました。答えていただき、ありがとうございます。
現在は、
筆記→君主制→航海→通貨→交易
という流れで研究しております。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 14:04:10.06 4eVWUHI6.net
研究ルートなんて人の勝手でしょ?アッアッアッ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 14:53:16.85 xbVY2Ou8.net
航海より先に交易しないと港買う金が不足しないか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 21:34:30.08 rT82zAYR.net
>>252
簡潔に教えてくれてありがとう

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 13:29:59.87 +totTdgI.net
港は祝典する時までに揃えればいいかな?と思うから交易の後でいい気はするけど
君主制になったとき食料ptが足元草原+1に加えて港分クジラor魚+1で専門家もう一人雇える、とかそもそも祝典しない方針ならアリかなと思う

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 17:18:41.37 HJ5EAHuI.net
Civ2,3の政治体制の連邦制と原理主義について教えてください

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 21:11:33.23 e/CaiJXt.net
ヘルプに書いてある

265:244 & 252
16/12/14 14:35:04.66 ibGEU77+.net
>>255
>>257
祝祭をするかしないかで変化を付けた方が良いわけですね。
また、交易路の開設は現在のやり方より、急いだ方がよさげなのですね。

266:sensu
16/12/15 19:17:47.06 f72N1SuF.net
毎週金曜は初心者歓迎「常設鯖リーグ」。
今週の常設鯖リーグは……

【初心者鯖】freeciv上達鯖(毎月第3金曜)
【 日時 】12/16 常時開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 13:16:13.24 cfYMJQKp.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 できたら指揮戦
【その他】 ver2.5.6 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 08:22:49.22 Mu+4QpSN.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 12/18 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:27:43.16 gDdvq7KN.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】12/18 日曜 20時30分開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 時短
【その他 】 ver2.5系

270:moheji
16/12/23 11:14:50.11 /Up5HMZg.net
【 鯖名 】 初心者鯖代理
【 日時 】 12/23 金曜日 常時開場 21時開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照
【その他】 初心者5人以上で上達鯖、5人未満でハンディキャップリーグ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 13:48:02.32 Z+Fd5SsP.net
今週と来週の定期鯖はお休みにします
代わりに立てたい方いたら遠慮せず

272:sensu
16/12/23 14:20:17.90 uogT2DxD.net
毎週金曜は初心者歓迎「常設鯖リーグ」。
今週の常設鯖リーグは……

常設鯖ハンディキャップリーグ(毎月第2・4金曜)
【 日時 】12/23 常時開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照

273:sensu
16/12/23 14:20:57.48 uogT2DxD.net
あごめん、
>>267 取り消し。
>>265 へどうぞ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 12:27:26.60 KYPqmfbW.net
【 鯖名 】代理
【 日時 】12/24 20時30分開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】未定
【その他 】 ver2.5系

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 21:57:57.21 7mZqepXN.net
年末の�


276:スめ多忙につき、明日の日曜鯖はRedpartyは主催いたしません。 代理等よろしくお願いいたします。



277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 11:28:27.39 IG1kU2DQ.net
【 鯖名 】代理
【 日時 】12/25 14時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】未定
【その他 】 ver2.5系

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 13:07:00.66 ZysLK261.net
Civ 6 with Dan! Christmas HYPE! Sid Meier's Civilization VI
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 6000人 視聴中
URLリンク(www.twitch.tv)

279:sensu
16/12/29 13:32:19.21 XbXmxeh/.net
本日は金曜第五週の為初心者鯖の開催はありません。

280:sensu
16/12/29 13:32:46.82 XbXmxeh/.net
間違えた、今日木曜日だ……。
明日ね。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 15:53:56.86 ZhK2Tfv4.net
【 鯖名 】金曜鯖
【 日時 】 12/30 日曜 20時開場 21時半開始 24時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 11:39:16.29 dTBEGsmZ.net
>>275 12/30って金曜日じゃね?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 18:03:01.43 Xqr0MC4B.net
【 鯖名 】年末鯖
【 日時 】 12/31 土曜 18時開場 
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 23:38:26.17 x/a7pjPJ.net
Free civ 3ルールサバ立ててもみんあくるかな?

285:sensu
17/01/06 02:12:03.72 0BLf11R2.net
毎週金曜は初心者歓迎「常設鯖リーグ」。
今週の常設鯖リーグは……

【初心者鯖】マルチプレイで遊んでみる会(毎月第1金曜)
【 日時 】毎月第1金曜 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照

追記
鯖主が時間までに帰ってこれなかった場合、誰かしら経験者いると思うので始めておいてください。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 15:41:44.30 Bjg8jTJp.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.6 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 21:17:28.75 Bjg8jTJp.net
>>280は中止

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 21:20:47.63 lHix2AzS.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 1/8 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 18:17:48.70 VekAnlOz.net
初心者鯖ないの?

290:moheji
17/01/13 18:20:28.07 kI9ZPCgV.net
【 鯖名 】 初心者鯖代理
【 日時 】 1月13日 常時開場 21時開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照
【その他】 今日は第2週なのでハンディキャップリーグ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 16:33:28.12 ZDiazH7z.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.6 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 00:40:56.28 ilOZnJqD.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 1/15 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 18:03:11.97 x1NEJzSA.net
毎週金曜は初心者歓迎「常設鯖リーグ」。
今週の常設鯖リーグは……

【初心者鯖】freeciv上達鯖(毎月第3金曜)
【 日時 】 1/20(金)
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照
【その他】初心者4人以下ならハンディキャップリーグかも

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 23:30:16.11 x1NEJzSA.net
>>287
時間を書き忘れる痛恨のミス
常時開場 21時開始

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 16:23:56.21 NWNE2RHo.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 (可能なら)特殊ルール・3都市以下禁止
【その他】 ver2.5.6 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 01:41:33.43 Lj9/dzC0.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 1/22 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 18:34:11.91 XMFqtcE3.net
毎週金曜は初心者歓迎「常設鯖リーグ」。
今週の常設鯖リーグは……

【初心者鯖】常設鯖ハンディキャップリーグ(毎月第2・4金曜)
【 日時 】 1/27(金) 21時開始 常時開場
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照
【その他】初心者が5人以上集まったら上達鯖やりたいな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 21:16:56.42 4DYPlHF3.net
>>291は中止

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 21:53:09.96 m5m/Rr7S.net
【 鯖名 】オンライン初心者たちが集まる鯖
【 日時 】 1/27 日曜 いまから開場 
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 23:34:13.35 v3ts/FyC.net
開始時間が書いてないぞ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 17:32:49.52 2XhWsfwb.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.6 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 21:30:54.37 Y4ECEb9K.net
夜時間なくて朝に鯖立てたいor立ててもらいたいんだけどやっぱり人集まらないかなあ
少人数で良いんだけど

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 00:42:24.27 xzYlgV/J.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 1/29 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 01:54:35.79 e/zODbLJ.net
運次第だろうけど何日か前から早めに告知すれば集まるかもしれない
自分で鯖立てるのがきついなら常設鯖(fomalhaut-freeciv.jp ポート5557)を使えばいいし、来た人が鯖管代行してくれるかも

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 08:07:02.11 F9lLEOFu.net
なるほどありがとう

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 22:22:21.30 bsvJNqkY.net
土日祝日の朝なら狙い目かも

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 18:11:30.24 pz8h63R1.net
毎週金曜は初心者歓迎「常設鯖リーグ」。
今週の常設鯖リーグは……

【初心者鯖】マルチプレイで遊んでみる会(毎月第1金曜)
【 日時 】2/3(金) 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照
【その他】初心者4人以下ならハンディキャップリーグかも

308:sage
17/02/03 21:22:39.35 /MW1q/gn.net
鯖管は責任を果たすべきだ。告知した責任を放棄している。呼ばれたほうは迷惑だ。

309:sensu
17/02/03 21:49:08.59 6GWa6gXa.net
>>302
ごめんなさい、時間までに帰れませんでした。
>>301は中止とします。
なお、ルール等は
URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp)
に書いてある通りですので、万が一鯖官が帰れなかった際は各自で対応して頂けると助かります。

この度は大変申し訳ございませんでした。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/04 14:30:49.59 GNTYML7M.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.6 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/04 21:23:40.39 GNTYML7M.net
>>304は中止

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 02:01:23.18 OHn6KXGj.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 2/5 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生。

313:sensu
17/02/05 12:38:49.17 pWdo8G9F.net
常設ちょっとメンテナンスするので止めますね。
今日中には復旧させます。

314:sensu
17/02/05 16:20:10.54 pWdo8G9F.net
復旧完了しました。
どうぞご利用ください。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 20:25:53.09 lW+OmO5b.net
初心者鯖 代理 ハンディキャップリーグ
【 日時 】2/10(金) 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照
今代理告知に気付いたため、直前募集です。すいません

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 13:00:12.05 Tb+VqpQ1.net
【 鯖名 】 土昼臨時鯖
【 日時 】 本日14:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.6 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
人が集まらなければ延長・中止あり

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 16:10:49.32 YjLHJ6f6.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.6 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 02:19:59.48 dq3q7C46.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 2/12 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 19:27:31.72 4qyBlSch.net
【 鯖名 】 日曜臨時鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.6 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 00:32:33.36 l/ZOxy3w.net
最近始めて、とりあえずチュートリアル見ながら君主制までは完了したが
ここまでで序盤の入り口?らしいのに、既に相当な時間喰ってる
オンライン対戦とか碌に操作もできなさそうだなあ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 13:56:50.14 VJEnEYEu.net
>>314
デフォだとマップサイズがデカ過ぎるからな
設定いじるのに興味が出てきたらまずマップサイズを小さくすると良い

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 00:33:34.72 egyjJFdm.net
【 鯖名 】 チーム戦強化試合鯖
【 日時 】 2017年02月17日 21:00開始予定
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 大陸
【その他】 芋煮会vs対抗チームの対抗戦となります。関係者以外は観戦となります。
2/26のオンライン伝統の一戦であるFreeciv村人会vsFreeciv村人会とFreeciv関東リーグ芋煮会の対戦が開催されます。
それに向けたFreeciv関東リーグ芋煮会の強化試合となります。
観戦・視察ご自由に。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 23:19:13.81 eFHLKzaA.net
>>314
最初は誰だってそんなものかと
いずれ慣れます

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 16:22:25.04 cvn1gE6o.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.6 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 02:55:23.99 TMfxJicI.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 2/19 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生。

326:sensu
17/02/24 17:49:51.76 KYoulgT/.net
毎週金曜は初心者歓迎「常設鯖リーグ」。
今週の常設鯖リーグは……

【初心者鯖】常設鯖ハンディキャップリーグ(毎月第2・4金曜)
【 日時 】2/24(金) 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照
【その他】今日は大丈夫なはず……

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 18:14:11.13 kBVw2p0s.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.6 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 07:33:40.70 11gBBFD7.net
【 鯖名 】 Freeciv村人会vsFreeciv関東リーグ芋煮会交流戦
【 日時 】 2017年02月26日 14:00開始予定
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5556
【 設定 】 

形式
Freeciv村人会3人 VS Freeciv関東リーグ芋煮会3人 のチーム戦
大陸戦
ルール
マップの幅:24
マップの高さ:32
陸地の割合:80
科学係数:450
丘/山の量:0
温暖化なし
小屋なし
※その他ルールはclassicルールセットに準拠

【その他】 

観戦はご自由に。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 11:03:11.73 +c7r0f/V.net
Civ2,3で海を陸地にすることって出来ますか?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 11:47:41.77 LwEmEz4K.net
>>323
確か核融合を取ったら埋め


331:立て可能になるんじゃなかったかな



332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 13:33:46.64 CQgP7y6b.net
>>322
ポートを5557に変更しました。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 14:17:57.09 vmyyyWaP.net
【 鯖名 】 日曜臨時鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.6 人が少なければ変則設定にする可能性があるのでご了承ください

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 14:45:35.39 5YA8K/sw.net
こんな面白いゲームを何故早く見つけなかったのだろう

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 21:18:54.18 5YA8K/sw.net
なんでか接続拒絶されるんですがなんででしょう?
メッセ―ジが一瞬すぎて原因もわかりません

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 00:47:27.62 ZIaDXPji.net
freecivのバージョンが原因かもしれないので、最新バージョンを使っているか確認するのがいいかも

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 04:18:05.04 jbg5SUsX.net
>>326に入ろうとしたのならホストとポートをミスってるかもしれない。
ホスト:fomalhaut-freeciv.jp
ポート:5557
です。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 01:29:29.13 LegIVztt.net
Civ3では植林しか地形変更出来なかったはず
温暖化で海が陸地になるかどうかは知らない…

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 15:57:47.18 wa8GZO1l.net
>>330 ポートが556になってましたw 次は参加できると思います

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 16:27:07.39 wa8GZO1l.net
今度はホストのルックスアップに失敗しましたって言われるんですがどうしたらいいですか(半泣き

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 17:53:22.88 I8iyO00G.net
>>333
ルックスアップじゃなくてルックアップ(小声)
ホストをミスってる
コピー&ペーストしよう
fomalhaut-freeciv.jp

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 01:10:25.88 Oy7KsLf1.net
ルックアップだったか(赤面)
色々教えていただき有難うございますm(_ _)m

343:moheji
17/03/01 08:07:49.33 XcNvq+f2.net
毎週金曜は初心者歓迎「常設鯖リーグ」。
今週の常設鯖リーグは……

【初心者鯖】マルチプレイで遊んでみる会(毎月第1金曜)
【 日時 】3/3 常時開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照
【その他】初心者4人以下ならハンディキャップリーグかも
>>302
>>301を告知したのは私です。
参加できないのに告知してしまい申し訳ない。
待ちぼうけを食った方に対してもお詫び申し上げます。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 18:09:49.75 BUk/MV40.net
classicとteikiの違いは一体

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 13:59:13.20 LYkkZaQN.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.6 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット(国境縮小/大使館テクリーク/草原の資源が馬/指揮戦の仕様 = CivilWar+Loot)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 21:43:13.77 SnSvbLHD.net
>>337
teikiはclassicを元に、国境線を狭くした上でテクノロジーリークを付与したルールセットです。
土曜定期鯖用に作成していただきました。
テクノロジーリークは、未研究の科学の必要研究ポイントが既にその科学を持っている相手国の大使館の分だけ減るという制度です。
研究速度で遅れている人への救済措置のような物だと考えてもらえば宜しいかと思います。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 01:49:27.98 ZuWqFG8Q.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 3/5 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 18:42:22.99 CboV/6e0.net
【 鯖名 】 日曜臨時鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.6

349:moheji
17/03/06 22:54:18.61 oPopKO2c.net
毎週金曜は初心者歓迎「常設鯖リーグ」。
今週の常設鯖リーグは……

【初心者鯖】常設鯖ハンディキャップリーグ(毎月第2・4金曜)
【 日時 】3/10(金) 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 17:38:03.16 0U1wFmq8.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 人集まれば2人島
【その他】 ver2.5.6 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 01:07:28.10 comc3AxK.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 3/12 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 14:17:27.66 va1kl2iO.net
【 鯖名 】 日曜臨時鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.6

353:moheji
17/03/13 05:23:44.18 XXnCcEgR.net
毎週金曜は初心者歓迎「常設鯖リーグ」。
今週の常設鯖リーグは……

【初心者鯖】freeciv上達鯖(毎月第3金曜)
【 日時 】3/17 常時開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照
【その他】初心者が少なかったらハンディキャップリーグかも

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 13:32:04.64 46IGFv8E.net
唐突だけど、みんなは公害にどう対策してる?
中盤とか、どかどか出てくるけど、自動で撤去してくれたりしないし、結構うざったいんだが……

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 14:01:43.93 sJG3+k40.net
>>347
・知るか馬鹿!そんな事より戦争だ!
・チマチマ掃除する
・そもそも公害出すな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 01:26:11.44 cFor47dU.net
労働者自動化で除去してくれたような

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 00:28:20.58 3zhwVzkn.net
【 鯖名 】 臨時鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.6 人が集まらなければ中止

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 08:32:22.77 JmeQEg8T.net
3/19に行われる予定の初心者・中級者チーム対抗戦についての告知です。
【 鯖名 】初心者・中級者チーム対抗戦
【 日時 】 日本時間 3/19 日曜 
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556

【基本ルール】
パンゲア大陸orランダム大陸
極地なし
自由外交
テクノロジーリークあり
科学係数300
1チーム2名
温暖化OFF
小屋なし
【参加要件】
初心者・中級者チーム対抗戦運営委員会委員長の吾輩が決めますが、基本的に最上位のHOSTの4名は出れません。
【当日の流れ】
※日本時間です。
12時開場 
13時開幕セレモニー開始
CYTUBE音楽祭り
チーム決まってない参加者の振り分け
14時アンセム発表
各チームアンセム発表後開始

15時休憩

17時半+ロスタイム(休憩は含まれません)でゲーム終了

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 17:13:47.05 +fAcTENo.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 人集まれば2人島
【その他】 ver2.5.6 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 01:11:12.11 UYHUw2Jj.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 3/19 日曜 20時開場 21時開始 24時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 01:18:28.11 zUlAVbNy.net
【 鯖名 】 祝日臨時鯖
【 日時 】 3/20 13時集合 14時開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp : 5557
【 設定 】 島戦(予定)
【その他】 ver2.5.6 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 14:16:30.08 Pl24yrxB.net
【 鯖名 】 臨時鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.6

363:moheji
17/03/21 01:02:13.61 feglNDyu.net
毎週金曜は初心者歓迎「常設鯖リーグ」。
今週の常設鯖リーグは……

【初心者鯖】常設鯖ハンディキャップリーグ(毎月第2・4金曜)
【 日時 】3/24(金) 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp) 参照

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 20:33:14.94 ElUi2Ynt.net
【 鯖名 】芋煮会選抜鯖
【 日時 】 3/21 火曜 20時半開場
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 20:58:57.91 UgkrHBUo.net
【 鯖名 】初心者講座鯖
【 日時 】 3/23 火曜 21時開場 21時開始
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 20:59:40.11 UgkrHBUo.net
木曜ね

367:moheji
17/03/24 01:27:58.26 TKTg1bGN.net
>>356
初心者来たらレート戦じゃなくて上達鯖やるかも
ということで初心者さんぜひ来てね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 16:37:28.29 hkZeOGL4.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 人集まれば2人島
【その他】 ver2.5.6 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 09:57:56.75 5aBfqJ2p.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 3/26 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15㌫ペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 13:58:47.61 0dY7SarK.net
【 鯖名 】臨時VCテスト鯖
【 日時 】 本日 日曜 20時30分開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 未定

試しにVCをやりながらやって見るテスト
使用ツールは Discord
URLリンク(discordapp.com)
ブラウザからでも使えます
使用方がわからない場合は早めに来て下さい
聴き専の方もご自由にどうぞ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 15:38:45.75 S1gcZrdh.net
a

372:moheji
17/03/27 01:17:10.18 oDeQ8+Wk.net
【 鯖名 】 初心者鯖
【 日時 】 3/31(金) 21:00開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】  URLリンク(fomalhaut-freeciv.jp)
【その他】  初心者さんが来たら初心者さんの要望に従う。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 22:56:57.53 iw/aGMyL.net
【 鯖名 】初心者団体戦鯖
【 日時 】 4/1 土曜 12時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 パンゲア大陸
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし
1チーム2人ですが1人からでも参加おk。AIかほかの初心者とマッチングもします。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 16:45:55.24 ty8Uc+wF.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.6 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 01:01:45.97 b0xT


376:y4Io.net



377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 14:06:25.53 OHK1W2U/.net
【 鯖名 】臨時VCテスト鯖
【 日時 】 本日 日曜 20時30分開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp  ポート:5557
【 設定 】 未定

試しにVCをやりながらやって見るテスト
使用ツールは Discord
URLリンク(discordapp.com)
ブラウザからでも使えます
使用方がわからない場合は早めに来て下さい
聴き専の方もご自由にどうぞ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/03 02:17:14.24 Z3xeQmYz.net
なんかいきなりほぼ全ての都市で一斉に暴動が起きて手がつけられなくなった。
都市のサイズもバラバラなのにも関わらず、敵の都市を攻め落としたタイミングで。
なにが原因だったのでしょうか?
こんなこと数か月やってて初めてなんですが・・・

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/03 04:59:57.74 q0hWH5du.net
>>370
都市数が上限を超えたことで不幸市民が発生したんでしょ
どこでもいいから都市ダイアログを開いて、幸福タブの幸福→都市:
の右の市民アイコンをクリックしてみれば説明が書いてある

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/03 12:46:36.09 DOaC/rsS.net
都市のサイズもバラバラなのにも関わらずほぼ全ての都市でって事は
・うっかり操作ミスで贅沢率を下げちゃってた
・都市数が増えた事による不幸市民が発生した
・敵の都市を攻めに行くために自国領土外に出した軍事ユニットが不幸市民を生み出した
この辺かな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch