【ホヤウカムイ】近所の鳥総合 第3層 【ラプシヌ】at GAMEAMA
【ホヤウカムイ】近所の鳥総合 第3層 【ラプシヌ】 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 23:20:33.78 i2oiJrLN.net
そ�


451:チか。作者がOK出してるなら大丈夫だな



452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 01:22:02.46 7tkK+7gL.net
回収王のペンダント、アイテムゲッター、ヒルネルの能力、カジキ王女のスキル、ファクトの贈り物x4
これ全部加算で440%でいいんだろうか
1/512だと1/120くらいになるのかな? 2時間ねばればでるか・・・(店の一品ものはとっておく主義)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 06:40:11.23 1Kd2z2xT.net
ドロップ率はそれで合ってるはず
でも1/512ドロップなら一々スキルやアイテム使うより回収王付けてオートで数こなした方が良いような

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 14:38:23.31 p4fiMz4Y.net
みんなはレベル合わす時にエラー落ちしたことある?
1度もないけど、心配だからセーブしてからやってる

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 15:42:26.63 zs3jdIlz.net
そもそもエラー落ち自体一度もしたことがないなぁ
ラプの時は何度かあったような覚えもあるが、他のゲームと記憶がごっちゃになってるのかも知れない

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 20:01:22.25 p4fiMz4Y.net
そっかー
じゃあ合わせたからセーブでもいいな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 21:42:17.95 hOTPQ1OI.net
回収王って10層まで全回収で取れる?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 22:22:46.96 5Ing95w3.net
回収王の銃ならピヨボーの世界にいる回収王を倒すともらえるよ
ペンダントなら10層までの本編ダンジョンの宝箱だけでいいけど

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 22:58:06.25 +lOUoT6z.net
ペンダントなら10層までの本編ダンジョンの宝箱を全部とって
ギルドに入ったら落ちてくる

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 23:16:31.42 hOTPQ1OI.net
>>439
たぶんペンダントの方だと思うけど…ありがとう
嵐を止められるようになってから9層の宝箱を探そうと思っていたけどさっさと探してみるよ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 23:44:56.38 5Ing95w3.net
>>441
トルメンタを倒しても嵐は止まらないよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 23:46:12.11 hOTPQ1OI.net
ステータスは他のナインズアクターと同じくらいなのに体感では異様に強いエプタ
明らかに行きにくい&重要そうな場所にいるしなあ
いや、強く感じた理由の一つがジャラード稲妻キックの効きが悪かった事なんだが…
大量の万能薬とか、ベッドの横の睡眠薬とか、アイテムの置き方も凝ってるよな
>>442
なん…だと…?
ありがとう、頑張って探すよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 23:54:26.14 Pkd6byK2.net
今1層から10層までの宝箱数えてるんだが需要あるかなこれ?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 01:25:31.24 os/gpNmq.net
>>444
実は以前のやつでエクセルで作成時に
非表示状態のままになっていた部分に隠し部屋と宝箱数がw
本編MLC所在地一覧(改訂版)
URLリンク(gyazo.com)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 01:32:07.71 rCu+gjM/.net
しつけーw

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 01:52:18.58 os/gpNmq.net
気に障ったらすまぬの(;´∀`)
まぁ自力で頑張る人は見ないでクリ~

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 12:56:40.69 d3zWyn6C.net
そろそろ攻略法とかがギチギチになってきた感がある
もう胡散臭いのと南の島でバカンスエンドでいいかなぁ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 13:41:21.93 83XbeFAW.net
裏3は無理にローテーション読んで持久戦するより発狂手前まで削ってから
バフ積んだモノメノで吹き飛ばす方が楽だった
裏クリア前後なら速攻が楽なボスも多いから
メンバー変えながら殴ってみるのをおすすめする

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 13:57:09.90 d3zWyn6C.net
もうちょいやってみるわーさんきゅー

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 17:30:01.00 l0NO9sUj.net
作者は何を思って胡散臭い人のポーズをあれ�


471:オたんだろうか



472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 18:09:48.57 zETYHErT.net
もしかして人生長いからあの世までフロアジャンプしたいの?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 19:55:36.77 q8Y4IVTT.net
おかしい・・・毎日胡散臭い方に票入れてるのになんで毎日スマラグディがトップなのだ・・・
スマラグディ宗派がいるな
あの方の夏場で蒸れた髪をもふもふしたい・・・もふもふ・・・

474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 22:06:55.58 fKjmBPVc.net
>>445
前スレで一連の画像はすべて落とした。行き詰っていたところだったのでかなり助かった、どうもありがとう
ただ俺のは各層の宝箱の総数ではなく階ごとの宝箱の数なんだけど…
めっちゃ見づらいテキストでまとめたんだが見たい人いるかな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 23:24:00.93 ZOt1uxei.net
定期的に、回収王ゲットするための宝箱コンプ作業であと一個がわからない~って人が来るが、
階ごとの個数の表があれば残り一個をさがす作業は今よりかなり楽になると思う

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 23:35:11.17 +QL0qZu7.net
全てのサブダンジョンの宝箱コンプとかやってると感覚が麻痺してくるが
回収王入手のための宝箱だけでも普通にキツイよな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 23:54:39.10 fKjmBPVc.net
じゃあとりあえず…かなり見づらいが我慢してくれ
1層 蒼音ヶ浜 1F 7/ 2F 3 ※黄色い花に1Fへの隠し階段/ 3F 3/ 4F 2/ 5F 5/ ボスの間 1
2層 宵ノ美術館 6F 2/ 7F 2/ 8F 4/ 9F 3/ 10F 6 ※上の壁に隠し部屋/ 11F 4/ ボスの間 1
3層 腐れ沼 12F 7/ 13F 6/ 14F 9 ※左下隠し部屋/ 15F 6/ 16F 8/ 17F 8 ※中央杭の後ろ注意/ ボスの間 2
4層 白亜ノ雪原 18F 4/ 19F 8 ※井戸の下方窪みに隠し部屋/ 20F 6/ 21F 4/ 22F 4/ 23F 8/ 24F 5/ ボスの間 1
5層 古跡ノ樹海 25F 7/ 26F 16 ※左下に隠し部屋/ 27F 7/ 28F 6/ 29F 12/ 30F 7/ 31F 7/ ボスの間 1
6層 悪竜の竈 32F 6/ 33F 8 ※34Fから隠し部屋のある小島/ 34F 5/ 35F 9/ 36F 6/ 37F 5/ 38F 7/ 39F 9/ ボスの間 1
7層 白昼微睡殿 40F 4/ 41F 5/ 42F 8/ 43F 9/ 44F 6 ※隠し部屋あり/ 45F 6/ 46F 4/ 47F 4/ ボスの間 1
8層 天空島イサ 48F 8/ 49F 9/ 50F 9/ 51F 4/ 52F 9/ 53F 8/ 54F 4 ※真ん中の輪の上に隠し部屋/ 55F 7/ ボスの間 1
9層 風雲!マツマ工城 56F 7/ 57F 10/ 58F 12 ※隠し部屋に2、59Fから2/ 59F 2/ 60F 5 ※並んだ宝箱右はミミック
61F 9 ※関係ないが石碑?裏隠しボス/ 62F 6/ 63F 7 / 64F 13/ボスの間 1
10層 錆ノ工場 65F 9/ 66F 10/ 67F 6/ 68F 9 ※関係ないが通常ボス後ろの泡から隠しボス
69F 7/ 70F 12/ 71F 14 ※右下宝箱付近に隠し部屋/ 72F 13/ 73F 18/ ボスの間 2
※10層までの宝箱をすべて手に入れるとアイテム入手率2倍の回収王のペンダントがギルドで手に入る

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 00:43:55.56 5gaFEwU+.net
>>457
乙です!

479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 00:53:40.34 2tjpEbHa.net
言い忘れたけど回収王のペンダント装備者は戦闘メンバーに入れること
ヒルネルは控え(21人の中)に入れておくだけでアイテム入手率+30%UP

480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 04:39:36.87 lB95iBQA.net
ずっとヒルネル戦闘メンバーだったわ・・・

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 16:11:08.87 RkhavxRs.net
>>457
おっつ。
ヒルネルは底弓持って通常攻撃2倍が強いし、スキルも便利なの揃ってるから、
控えでもいいってのが確定してからも、ずっと戦闘メンバーにいたなウチでは

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 20:26:43.42 iykV/Co+.net
本来回避して然るべきなトラップモンスターを倒さないと宝箱数にカウントされないのモヤっとするな…
回収要素的にも回避してこそ正解だと思うんだがこれ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 20:53:45.54 hdiaAvru.net
ミミック系は数に入らんぞ?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 21:00:45.36 iykV/Co+.net
>>463
まじで?
今まで罠宝箱スルーした階だけ罠宝箱数分だけ未開封宝箱残ってるんだが

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 21:02:46.17 hdiaAvru.net
まじだよ
柱の裏とか逃してるんじゃね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 21:03:48.66 e1ryMYlQ.net
>>457
うおおありがとう
58階の桜下り階段付近の桜の木の陰にあった2個と、10層ボス部屋の2個を見落としてたよ
桜の木の陰はみんな宝箱くらいに思って調べました(キリッ)

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 22:17:32.28 e1ryMYlQ.net
クリア前の割と後半の進度の昆虫族の家で
「"時罪"様は"自在"様のいらない部分を切り捨てた部分なんじゃないか」って
セリフが聞けるけど、
これは
1.時罪様="自在"から切り捨てられたいらない部分
2.時罪様="自在"からいらない部分を切り捨てて残った部分
のどっちなんだろうな…
自在のバイオリンの誤字直ってるな
単純な誤字とか設定ミスっぽいのはメールとかでこっそり報告した方がいいんだろうか…

488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 22:56:23.99 qVNIaDJV.net
いつものボロクソ具合から自在のいらない部分が時罪様では・・・
最近時罪様の話題が上がる事が多くて親衛隊の私としてはいっぱい嬉しい
ところで棒付きキャンディって最後の方になるとキャンディの先端から棒がでたりして舐めづらいよね
こちらに新品のキャンディがございます時罪様、ささ此方をお納めください 舐めづらくなった方は私めが適切に処分しておきますので

489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 23:24:38.72 pkTa+UFj.net
>>467
ブログ見てると装備品やモンスター図鑑の誤字はコメントで
イベントの台詞とかネタバレになりそうな部分の誤字はメッセージで報告してるみたい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 23:38:15.46 e1ryMYlQ.net
おうその汚ねえチュッパチャップスしまえや
ピアノ蜘蛛がどのくらいのステータスやスキルなのかわからんが、
レベル200もあったら余裕で時罪様をボコるか又はハチミツまみれにできそうだ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 01:50:03.99 AOtTUfcC.net
そもそもあの町戦力過多だよね 仲間になると弱体化メソッドであの人達がそんなに強くないにしても
左上の家のベオウルフみたいな名前の冒険者パーティ平均レベル700らしいし・・・
他の住人もそんな感じだろう

492:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 08:04:24.99 pJ7oj9/e.net
昆虫族の家の奴らもLV500あるしな
自分でスーパーレアエネミー倒せないからシロッコはそんな強くないかもしれない

493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 12:26:27.24 fkE2nG3V.net
バーのマスターとか超強そう

494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 14:45:38.53 wDOcNCDS.net
あの街の住人総出ならトゥルーアクターくらい殲滅できそうというか
時罪様なんかは漏らしながら命乞いするレベル

495:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 18:50:35.03 Wwj0BXCC.net
あの村を平和なままにしている「何か大きな力」っていうのは住人の戦闘能力だったのか…

496:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 18:59:25.93 9g17Mtqk.net
本拠地に乗り込む手段さえあれば数字の神も倒せるよね

497:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 21:10:02.38 Wwj0BXCC.net
ラスボス戦で絶望を味わってから、とりあえず各地を回って
ボスやら赤敵やらM.L.C.やら隠し部屋やらいろいろ装備集めてるけど
根本的な解決になってない気がする
作者さんにも耐久よりも速攻をオススメされたし、何か攻撃力を爆上げする方法があるんだろな…

498:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 21:47:20.55 G1AWgrnt.net
裏3のボスなら運が足りてれば睡眠が効きやすい
寝かせたらモノメノにバフを乗せて弱点の虚無属性で攻撃する

499:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 21:58:53.56 v6S7/OJ4.net
>>477
やっぱりそこで皆詰まるよな
一応書いておくけど、なみうちぎわの隠しボスの落とす装飾品が恐ろしく強力だから、
まだとってないなら先に取りに行った方がいい

500:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 21:59:30.34 9g17Mtqk.net
レベルを上げてティリーで殴り倒せばいいんだよ
マネージュ、コマツリ、HP1のティリー、エマの組み合わせで
麻痺らせてからバフを限界まで乗せて攻撃すれば相手は死ぬ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 22:21:20.48 C0UgI3Hh.net
一週間前に倒したけど、モノモノに連続行動させまくったらいけました

502:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 23:23:11.05 AOtTUfcC.net
230でようやく倒したなあ・・・
ご都合主義とヒロイン補正でゴリ押しだったけど

503:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 00:26:31.38 HSzO6fEY.net
大抵の人は裏3のラスボスで苦戦するみたいだけど
弱体化なしのウパ様やメイコを倒したやつはどれだけいるんだろうか

504:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 00:37:09.72 AHW47kwr.net
>>477
速攻向きのスキルを持つパスキャラ回収するのも手
アンドン(ストロベリーデザート)とかペン・ギン(ディプシー・デンジャー)とか
どっちも裏3行けるならパス看板まで行けるはず
まあ少し上の方にパスキャラ一覧有るけど

505:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 21:39:25.24 Fp6JkcWb.net
リュウイース引いたけどコイツ自分だけ硬いわけじゃなくて
ちゃんとかばう系スキル4種はしっかり使えるのな
デュラッハムたんと比べると…どうなんだろうな
魔法にもふつうに強いみたいだけど
>>479
隠しボス…、か
ありがとう
>>483
作者ブログに撃破報告があるから1人はいると思うが…、そもそも他にいるのか?
>>484
浪漫砲王女はわかるけど…アンドン?
面白そうなスキルといえば妖魔幻影だけど、次ターン超強化みたいなのと重ねて一気に削るって事?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 22:57:40.33 AHW47kwr.net
相手のチャージに合わせて数ターン持つバフを積む
→チャージ後の大技に先制して囲んでペンギン&妖魔幻影とかの次のターンのみ効果のあるバフ
→コラージュとか積んでワンパン
(アタッカーが先制出来る前提)
メイドちゃん引けてるなら停止ターン長いしサクリ撃てるからそっちで
あと裏以降のボス戦で浪漫砲は狙わない方が無難
最大威力40万の制限がかかってるから準備に使う手数に威力が見合わなくなってくる

507:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 01:18:10.07 wI6SoFV0.net
ピクニックでウパ様や塩の鯨を倒して終わりにしたな
スタンダードで倒せるまでレベルを上げるのは面倒だったし
最後になると有効な戦法が限られて仲間選びの自由度が下がり
戦闘に面白みを感じられなくなってしまった

508:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 01:51:09.98 usj/ndRs.net
なんとなく分かるな
本編ラスボス倒して飽きてきちゃった、トゥルーアクターとかもう面倒臭い
MLC関連のお話は本編中で終わらして欲しかった

509:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 10:14:40.80 ZUnASCM0.net
トゥルーアクターの強さは十大神と似たりよったりだからまだいいけど、MLCの親玉が強すぎる
ストーリー的に絶対倒したいところだけど、あいつ倒すのに何Lv必要なんだよ…

510:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 19:12:02.11 x1N2x/lc.net
こんだけボリュームあったら途中で飽きる奴も当然出てくるし、
ネトゲなんかと同じでモチベーションが続かなくなったら自分で判断して卒業……でいいだろう

511:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 20:45:51.97 Xshglh03.net
作者的には十大神がエンドコンテンツで、
それ以上の敵は「強くなったはいいけど倒す敵がいない」状態にならないためのエクストラ的な役目らしい
まあ全部倒しちゃった人もいるみたいだけど
ラプシルプルクルやってみたけど
これは…ホヤウカムイやった後だときついな
いや、べつに普通のツクールゲーと比べてやりづらいわけじゃないんだが
ホヤウカムイが快適すぎるんだよな
あとランタンとステルスがないらしいと聞いて絶望感が

512:真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM
16/08/09 21:22:22.40 L3AcF3z4.net
ふっ…そのていどのやみでぜつぼうかんをかんじるとは
かたはらいたいですね!

513:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 21:58:54.74 Xshglh03.net
視界制限苦手なんだよ…
シンボル避けも苦手なんだよ…
ピヨボーに先制ポイントキック食らわせられないとなんか損した気分になるんだよ…

514:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 22:17:28.96 Xshglh03.net
たぶんというかまちがいなく大丈夫だと思うけど…コインって全員ぶんあるよね?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 22:27:55.32 hX0zOo0M.net
70枚ジャストでちゃんとあるから安心しろ
最後の1枚は十大神より強いボスが道を塞いでたりするけど

516:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 00:32:41.58 hAbY4ejf.net
中途半端な火力で速攻を決めようとしてもなかなかうまくいかないな
とりあえず1ターンをペンギンやにおうだちで凌いで
マネージュとアンドンでパワップ系&2回行動&1.8倍&会心率+175%&特殊自己バフかけてみたけど
そんじょそこらの赤MLCくらいならともかく隠しボスとかは1ターンでは削り切れない
アタッカーに問題があるんだろうか…
まあ赤MLCはらくらく狩れるようになったから装備集め楽しいけどな
高割合MP消費のスキルを使うようになるとプラネットリボンは強いな
>>495
そうか…ありがとう

517:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 05:06:54.38 AArhVqTr.net
ラプシヌの方がエルだーギアでピヨボーが一掃できるから好きだな
逆にホヤウはレベルが上がりにくすぎて止めた

518:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 17:26:09.62 m8wpNLLu.net
ホヤウって非売品売却以外に取り返しのつかない要素ってなにかあるのかな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 18:32:09.99 b6eyJEPI.net
そもそも非売品は売れないようになってる
取り返しのつかない要素はテスト版の段階で片っ端から潰されたからたぶん大丈夫

520:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 18:38:05.89 dGoZeloH.net
特定キャラを入れずにボスを倒すと会話が聞けない事があるくらいかな
攻略上の要素は多分大丈夫

521:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 20:03:59.71 V51BsRvU.net
覚えてる範囲では
エプタ戦→ アスピー
ミステル戦→ アスピー
スマラグディ戦→ トパズィ
キョージュ戦→ ハカセ&マネージュ、片方ずつの3パターン

522:真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM
16/08/10 20:10:40.60 csa743YV.net
ギア師匠にも本編の幽体お姉さんボスに会話ありますよ?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 21:24:58.97 dGoZeloH.net
自分も覚えてる限りで投げてみる
9層隠し部屋の寄り道ボス→イルミューン
タラサ海洋研究所→マネージュ・ハカセ
マリフ製薬本社→コッペリア
シャトー・クルラホーンとなみうちぎわ→フェテシア
封鎖書庫のボスとマーレ=マーレも会話有るって何処かで見たな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 22:44:49.07 IXD3EUh0.net
ホヤウカムイの図鑑135ってどこにおるん?
2時間39階狩り続けてもでないのだが・・・

525:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 23:09:33.13 hAbY4ejf.net
7層を沈鬱にした�


526:謔、な寄り道ダンジョン2連発の先に待つ憂鬱なボス あえて自分のアイテムじゃなく秋のなんかヤな感じのアイテムを落とすし、死なないし、なんなんこれ ドロップアイテムは使い道に困るな。マダンテでもない限り消費MP半減に対する優位点が見出せない。 ……あ、割合じゃないMPダメージ攻撃に対して多少強くなるか。 >>504 39階のザコで合ってるぞ 実は特定のシンボルでないと出現しないとかあったら知らんが



527:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 23:50:50.83 9vaLeOiY.net
135 あの竜 経験値8000 たぶんレア
俺も1回しか出会ってない

528:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 00:39:36.00 Vc4g9X+g.net
赤シンボルで経験すごくくれてこんなのいるんだって思った記憶

529:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 00:58:07.50 if406VZd.net
マネージュと速いキャラの速度差が999以上開いてしまって使い勝手がだだ下がりだ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 09:25:27.39 if406VZd.net
なんでデムレーだけ専用武器が二つあるんだろう…二刀流でもないし

531:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 15:23:09.60 VfW0tHYa.net
ギョリューの兜のためにクロギョリュー狩りしてるんだけど、そもそもクロギョリューが出ない
一匹しかでない組み合わせしかないし、LVだけがじわじわ上がっていく…

532:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 16:42:48.19 4/e4JA9k.net
>>509
装備毎にスキルの方向性が違うからじゃね
アリーゲは三種類あるし

533:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 17:01:54.81 if406VZd.net
ヒロイン補正つけたモノメノがインフィニット・ゼロ撃つとなんかすごい敏捷補正かかる?
敏捷600くらいしかないはずなのにマネージュのヒディングも裏3ボスの必殺もらくらく追い抜いて真っ先に発動するんだが…
裏3ボスに勝てないので腹いせに時罪様をしばいてきたけどドロップアイテムや図鑑の説明文までひどいw

534:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 17:17:36.16 yrUCT/uQ.net
裏3のラスボスではモノメノは全能力上昇状態だから俊敏も激増してる
裏ラスボスはここに攻略方法が書いてあるからその通りにすれば勝てるんじゃね
URLリンク(blog.livedoor.jp)

535:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 22:07:03.81 3RDrpqnZ.net
あの竜はドロップ回収旅で結構苦労した覚えがあったな、50シンボルに1回出るかなくらい。
赤じゃなくても出るからボスセーブから出たすぐのシンボルで戦闘エリア移動のループが速い

536:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 22:07:47.58 if406VZd.net
2と3と6撃破
序盤は敵や宝箱から消耗品と装飾品しか手に入らないのが不満だったけど
専用武器が揃った後だと防具や装飾品の方が嬉しいな
パスキャラなら合った武器が手に入れば大幅強化になるけど、針とか貰ってもな…
>>513
あれそんなに上昇してたのか
マネージュはアタッカーに追いつけないなら速攻補助としては機能しないから戦法を改めないといけないな…

537:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 23:26:01.45 if406VZd.net
しかしナインズアクターどころかトゥルーアクターまでブチ殺して回ってるのに
M.L.C.サイドがモノメノを野放しにしてるのが気にかかる
1.トゥルーアクターはエクストラボスなので、ゲームとして倒しただけでストーリー上は倒していない(メタ)
2.ナインズアクターを倒そうがトゥルーアクターを倒そうが、本当の敵は全くダメージを受けない
3.幹部が倒されてしまったため、指揮系統が混乱して有効な反撃ができない
などの可能性が考えられる
ただトゥルーアクターは指揮官って感じは全くしないんだよな

538:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 00:19:28.32 oEOBvIEU.net
>>516 4.いくらやられようがそもそも連携が取れない(5th&3rdでトークソース) 5.キガシラ級は量産体制が整ってない=ガンガン潰された時点で戦力不足(ペンデ&テッセラでトークソース) 6.この作者の事だから何も考えてない



540:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 00:42:47.13 qKOmpRLi.net
モノメノを殺しにかかっても普通に返り討ちになってるんじゃないのか
トゥルー8thがいる中央島とか警備が厳重ってレベルじゃないし
あれを抜けられて8thを倒されたんじゃMLCもお手上げだろ

541:真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM
16/08/12 00:48:21.19 GJYQaasH.net
前々作の裏設定に記載してありましたよね…
……まぁ、ウソなんですけどね…

542:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 06:41:14.60 xd+GNTl9.net
RPGのボスは各個撃破されて主人公の経験値になるのがお約束なので仕方ない
まだゲーム中盤なのにラスダンの敵が大挙して押し寄せてきたらクソゲーにしかならないだろうし

543:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 09:29:15.13 qKOmpRLi.net
ナインズアクターの各個撃破に関しては
衛星マリーツィアの隠し部屋で説明されてなかったか?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 11:58:44.71 8Q8xyxfM.net
裏3のラスボスはスタンダードだとLV300でも発狂瞬殺されるので殺られる前に殺った
開幕ヒロイン補正、2ターン目アルカマリアのソードヒディング、3ターン目 遅いキャラがマリスフォースを置き解除
4ターン目 メイドちゃんが敵より先にメイドインヘブン(速さ1000、発狂時1200は欲しい)
5ターン目 アルカマリア再びソードヒディング、6ターン目 ソードコラージュ+サクリファイス
2ターン目の全体月攻撃を耐えりゃ勝ち。アルカマリアとメイドちゃんの速さを装備で底上げしとくと良いかも
遅いキャラはやる気はちまき装備したエマが良いかと思ったが速度補正2000のTP技をモノメノの速さが凌ぐことが…LV上げすぎ
それより101FのM.L.C三人組の倒し方教えてください…

545:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 12:56:39.20 qKOmpRLi.net
倒せなくても逃げればいいだろ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 13:23:29.34 AFysCben.net
>>523
そーゆー問題じゃねぇだろ
ジャラード稲妻キックぶちこむぞハゲ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 13:56:14.48 qKOmpRLi.net
>>524
んなこと言われても
1回逃げて後ろに回り込んで先手取って2ターン目を囲んでペンギンで飛ばして
その間の3ターンで相手を倒すぐらいしか攻略法ないだろアレは

548:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 14:47:09.37 8Q8xyxfM.net
>>523
なるほど逃げる前提だからあの強さなのね。でもあえて倒す方向で
ペン・ギンとか戦闘中溜めなきゃならんキャラはめんどくさそうで使ってなかったけど全体停止とか便利そうだな
パンヤのじごくの発酵作業ってのも使えそう。この技は作者も倍率が高めだって書いてたし

549:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 23:14:53.98 miwaiJyx.net
実は、この世界を作った奴がいて
そいつは、べつに神様でもなんでもなくて
でも、この世界の事ならどうにでもできるんだけど
「平和な世界じゃ話が始まらない」とかそんな理由でこの世界に不幸をばらまいた
ノーラの住人はそいつをなんとかしないといけないんだけど
案外、なんとかしたとしても、それは「ノーラと良く似た別の世界」ができるだけで、
祈りの届かない星の人達が救われる事は永遠にないのかもしれない
物語は消せない。書き換える事もできない。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 23:48:11.07 miwaiJyx.net
トゥルーアクターは「真体」と付いてはいるが、
やはりそれぞれの世界(ノーラとか)にいる奴は
その世界での顕現か何かなんだろうか

551:真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM
16/08/13 00:11:00.7


552:5 ID:EfigcwbA.net



553:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 06:07:26.83 tNX0bIyB.net
前作のスクショにトゥルーアクターがいるんだな…
MLCも出てくるのか

554:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 10:11:29.38 tNX0bIyB.net
9thにジャラード稲妻キック撃ったら一撃で消し飛んで吹いた
作者コメントにまでだいたい瞬殺されるって書いてあるし
ある意味2ndよりも手っ取り早く自滅してる気がするんだが、若気の至りというやつなんだろうか…
7thは…無理に速攻せずに必殺準備のターンまで待てば良かったんだな
というかなんで敏捷2000のはずなのににおうだちが抜かれるんだ?
5thは…異様に硬く感じた
会心が入らないせいか、バフ積んだ光魔法や対MLC技でもなかなか削れない
でも、メタ貼りまくり…じゃなくて一つ一つの攻撃にきちんと対処していけばなんとかなるようにはなってるんだな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 16:31:05.07 e8NMB4TL.net
>>531
7thは確かチャージ技に速度補正があったはず
このゲーム、たまにヒントにも技使用時の文章にも書かれてない隠し速度補正があるから困る

556:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 19:30:30.05 mhqh7cIB.net
101F M.L.C 3人組1ターンキルしてきたわ
LV300ちょい、アルカマリアのソードヒディング、エルダーギアのギアブレス、エマの反重力ガール(やる気はちまき装備)を
なみうちぎわを装備したパンヤのじごくの発酵作業にのせて全体50万、会心で倍。
サイコマリスは会心なしだと倒しきれないからペン・ギンで時止めとかで良かったかも
オベロンの銀箱守ってる奴らも一掃できる。たださすがに8にいる奴らは無理

557:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 23:51:27.31 SJQ0SUMv.net
5thは悪魔っぽい芋がメタ装備になってるよな
ついでにアンチスリップ付ければ完璧

558:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 15:18:31.33 //nm87V5.net
1335の90%ってことは…、1202体か
しかしあれだな、図鑑のために102F隠し部屋とか正常の源の3人組とか倒すのはなんというか…
ところで、トパズィ(雷)やカサミエント(光闇)みたいな圧縮持ちの高火力キャラって他属性だと誰になるんだ?
十大神はなんかみんな会心発動しないし速攻しようと思うと辛いぜ…

559:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 18:21:59.25 +NpiEgYV.net
深淵にLV350で挑んだけどなすすべなくやられた。スタンダードだどそもそも敵の攻撃力が高すぎる
回避盾使えって話なんだろうがそれってまっとうな戦法なんだろうか。ヒントにも書いてないし…

560:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 19:13:08.92 6m7jY+S1.net
>>536
あのヒントは作者いわく「わざと最適な攻略法を外して書いてる」らしいから、
その回避盾が一番まっとうな攻略法である可能性もある

561:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 19:52:53.00 +NpiEgYV.net
>>537
なるほど。どっちにしろ避けなきゃ勝てそうもないし、あと50LV上げても同じだろうな
ブログのコメント欄にオーギュストを使う方法とリュナを使う方法があったので両方参考にさせてもらう

562:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 22:40:52.91 Od39nJRF.net
逃走0縛りでやってるけどレベル75じゃバードンに歯が立たねぇ・・・

563:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 23:58:31.79 //nm87V5.net
プラズマ&コールドは素の素早さで勝っていれば
1ターン目にペンギンで囲むとかして強化封印防げるんだな
そしてそんな反則


564:まがいの事をしてもまだ勝てない 弱体化してこれとか昔はどれだけ強かったんだ… ジイノカッターってケワタガモと全く同じ性能だけど、たぶんジイノの方が間違いだよな? そしてアーミーピヨボーにケワタガモでポイントキックを当てても0ダメージ セミ忍者は100くらいしか与えてくれないし、おとなしく中級で赤ピヨを狩るべきだろうか…



565:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 11:16:36.70 jWSXNPB1.net
プラ&コーは弱体化したといっても復活時のHPが激減してとどめが刺しやすくなっただけで、強さ自体は変わってない

566:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 21:04:57.59 5uQECx06.net
ノーラは5thから見たらどうなんだろうな
まだ腐ってないのにM.L.C.が腐らせたのならいまいちお気に召さないはずだが…
べつにノーラの文明を食う気はなくて、自殺者を見に来ただけなのかな
(で、飛び降りたくせに脱出しようとしてる変な奴らにちょっかいかけてみた、と)
 
そもそも文明が自然に腐るまでの間にずっとM.L.C.から攻撃されないなんて事はあるのだろうか
ノーラのある世界が特別狙われやすいだけで、他の世界なら意外とよくある話なんだろうか
それとも、めでたく最盛期を迎えられるような文明はだいたいどこかの時点でM.L.C.とかを撃退するのだろうか

567:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 22:38:57.19 Pez/DS1b.net
ところで新作のほうの情報はまだ出てきてない?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 23:05:58.04 f74EiGww.net
>>542
5thちゃんはなんか皆いるしゴランノの野郎を妨害しに来たのでは
あれは主人公パーティだから殺しに来たんだろうか それとも皆殺しなのか
資料庫読んで良い子だから罪悪感あったけど皆殺しなら全く問題ないな・・・
ただしアマチてめーはダメだ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 23:58:19.03 5uQECx06.net
>>544
ゴランノの妨害? ノーラの現状で?
と思ったけどゴランノはゴランノでノーラに来て再興を待ってるんだよな
という事はゴランノはまだ乗り越えられる可能性はあると見てるのか
しかしゴランノは繁栄を極めた文明以外には何の手出しもしないので
今のノーラには何もしないだろうし邪魔する必要もないのでは
基本的に腐る前に食ってしまうゴランノが5thにとって食事の邪魔なだけで、それ以外のタイミングでは利害関係ないし

570:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 20:00:32.36 Qf6/MDns.net
エルダーギアが女性専用装備付けれるってお前女だったのかよ…

571:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 20:14:27.88 iZ5eo6WV.net
ギア老師はまだ分かりやすいほうだろう、漫画やアニメにああいう口調のロリババア出てくるし。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 20:25:13.41 4zIKukZS.net
どうでもいいけど弓が片手ってなんか気になる
ボウガンなんだろうか?
でも銃は両手だしな…

573:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 21:04:55.36 p3RgP7ig.net
ラプシヌとホヤウはむすた氏のゲームを意識してるの?別に悪い意味ではなく

574:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 21:53:58.05 mQ+EaT1Z.net
ざくアクをやり込んでた時に
ホヤウの面子で8人パーティ入れ替え戦闘をやってみたいと考えたことはあるな
味方のバランス取るのがホヤウ以上に難しいだろうけど

575:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 22:07:48.57 4zIKukZS.net
入れ替えできたらいよいよやりたい放題できそう
そういえば塔の新しい階層に初めて到達した時のメッセージってどこかで見れないの?
自分でメモしておくしかない?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 23:23:43.81 CrF9CgEH.net
その辺にネフェシエルやイストワールとH&D混ぜたような作品だなぁって思った事はある
やってるといろんな


577:他のゲーム思い出してやりたくなる



578:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 23:27:39.07 p3RgP7ig.net
本人が悪魔合体だかごった煮だか言ってるだけあるってことか
ストーリーが薄いから破綻もしてないし
すげえバランス感覚

579:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 00:14:09.79 V9Qnyf7x.net
>>546
トラーボも装備欄見るまで男だと思ってたなあ
性別逆だけどチョウチョウも勘違いしてた

580:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 20:04:27.05 8GZQtN0F.net
人型キャラの女性率は高いのはまあわかるが、なんで人外まで女性率が高いんだろう

581:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 20:24:49.80 G5Kv2k9z.net
人外系はカジキとトラーボぐらいで他は全部男じゃなかったか

582:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 21:43:43.21 G/WRdNJO.net
ビィン!

583:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 02:52:20.76 om/aFf06.net
ロック主人公で新作がやりたい

584:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 13:59:56.53 5zgMzYT9.net
次回作の顔グラ下段左から三番目はエナだよね
髪型がミステルっぽいのは過去だからなのか

585:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 14:52:14.22 CS1GkMy/.net
お家の鍵どう解除すればいいのかがわからねぇ・・・
各地にいた変態とか全員倒して来ればいいんだろうか

586:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 14:58:53.29 5zgMzYT9.net
カテゴリーの攻略ヒントつき記事を読めば分かるよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 18:03:04.42 CS1GkMy/.net
>>561
強そうと後回しにしてたボスだったわ
倒しに吶喊してくる

588:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 18:04:45.24 nR4Wr/HY.net
最近レスあんまりつかなくなったな。これでちょうど24時間
スーパーレアエネミーたくさん追加されてるけど全然話題にならないし
最近知ったんだけど欠片「かけら」を「けっぺん」とは言うのは誤読らしいね。「かけら」は当て字だと思っていた

589:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 21:57:52.31 7sEMdVu4.net
スーパーレアエネミーなら全員倒してるけど
殆どが限界突破しまくったパーティでごり押してるから書くことない

590:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 22:17:10.89 QW3QSIYb.net
次回作の情報こねーかな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 23:05:47.11 pa42yjEV.net
隠しボスちまちま進めながらSREも回収してる
かなり序盤の奴でも%上昇や耐性武器も落とすんだな
たまにイワナのドロップみたいなネタ装備もあるけど

592:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 22:37:21.30 aC1ytA5x.net
ナインズアクターは戦闘員じゃないから戦闘能力が高いとは限らない
のはわかるが、それならなんで護衛をつけない、なんで逃げない
ペンデちゃんは報告に来たフンボルト級(責任者のはずだし、モノ子かもしれない)に相手をさせて、戦っている間に増援を呼べばよかったんや…

593:真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM
16/08/20 23:24:47.47 p+BlscUd.net
細かいこと気にしてるとハゲマスヨ
……まぁ、(ry

594:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 08:35:55.93 s0bIntGt.net
作者さんに新しいPCを送りつけたい

595:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 09:11:50.88 NRsHDbwP.net
やればいいんじゃない

596:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 11:04:43.72 mWOvw4/T.net
送り付けるかどうかはともかく
作者ブログを読んでる限りでは作者のPCは買い替え時だよね

597:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 11:30:21.43 s9Ux3vQi.net
フリゲだとPC壊れてエタるのもちょくちょくあるから心配

598:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 14:26:14.48 s0bIntGt.net
あ…、あれ
もしかして回収王のペンダント装備者って控えでも問題ない?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 14:30:03.52 mWOvw4/T.net
回収王のペンダントは戦闘メンバーに入れておかないとダメ
wikiでも書いてあるし過去スレでも何度も質問されてるのになぜ調べない

600:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 14:58:25.42 s0bIntGt.net
そうかありがとう
なんかドロップが偏って頭の中が短絡したみたいだ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 20:29:58.37 s0bIntGt.net
Lv260まで上がったから


602:テイソにちょっかい出してみたけどやっぱつよいなー 属性が幅広いし、威力が高い 出血でりんごを退場させてもbad appleかついばみで崩されるし ジャラード稲妻キックx3じゃ死んでくれないし 半端に削ると毎ターン終了時にアホみたいに地属性攻撃が降ってくるし 火山の置き石がr地突狂痺で耐性的に綺麗に刺さるんだけどあれ1個しかないしなあ…



603:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 23:50:28.74 4IoCXgiF.net
このゲームの好感度って何か意味あるのか
ファクトはともかく、他のキャラは好感度に何か意味あるんか。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 17:33:40.67 wPzoEesW.net
ラプシヌ以前のゲームから引き継いだ没要素だとか何とか
今作では加入時の好感度で友好の度合いが分かる程度かな
二つ名が幻槍を継ぐ者の人は最初から好感度MAXで愛が重い

605:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 19:08:10.19 97C71+ZA.net
ラプシヌ気になるけどこっちも回収王みたいな要素あるんかね

606:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 22:35:02.87 hqZT/1Al.net
ヴィミラの口元ってどうなってるの?あれ
口元にまで羽が生えてるように見える

607:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 23:23:10.41 caRX7S6P.net
URLリンク(www.youtube.com)

608:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 06:52:06.44 7/IjMEZl.net
>>580
羽の先端で口元を抑えてる
俺も最初は怪光線を吐いてるように見えた

609:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 09:09:08.75 LPbKZhaW.net
俺はとんがりコーンみてぇな嘴だなと思ってた

610:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 16:48:04.83 TSUlegBb.net
>>582
えっ!?怪光線出してるんじゃなかったのかアレ!?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 19:45:46.61 CL5rSWEI.net
イエスタデーマリスや霧の樹海のSREにはジャラードのポイントキックが通る(といっても1万ダメージくらい)けど
他にも同じような属性の攻撃ってあるんだろうか
パンヤのじごくの発酵作業は万能属性らしいがダメージ軽減されるし

612:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 20:17:04.66 IMtLmB1z.net
ダメージ軽減能力は処理的には
ステータス画面の物理ダメージ○○%の数値を下げてるだけだと思うよ
だから物理にも魔法にも分類されない必中攻撃が軽減を貫通するわけでしょ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 20:54:58.86 CL5rSWEI.net
>>586
なるほどサンクス。その物理にも魔法にも分類されない必中攻撃というのは他には
セミ忍者の雛鳥狩りとアルカマリアのTP技くらいかな
実際この2つもちゃんとイエスタデーマリスに通った

614:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 22:28:58.05 ZBBH9t4t.net
260でテイソに勝てないんだがレベル上げた方がいいんだろうか?
URLリンク(blog.livedoor.jp)
でも390で運ゲー挑んでやっと勝った、みたいな感じだし…
どう足掻いても1ターンや2ターンキルはできそうにないし、
耐えるなら、におうだち役には地と刺突それぞれの二重(50%x2)耐性および狂気麻痺無効が必要
りんごの雷はまあ、出血死するまでに使ってきて立て直せなかったらリセットするとしても、
氷属性のbad appleはどっちも使ってくるし無視はできない…けど耐性足りないしなあ
リュウイースは植物族で地耐性があるけど氷弱点だから意味ないし…
アホみたいに飛んでくる地属性物理攻撃を、ワイ盾かなんかで全部カウンターさせてボコボコにしろって事か?
>>587
恩返しエンゼルも貫通するはず
ソースは↓
URLリンク(blog.livedoor.jp)

615:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 22:29:46.01 ZBBH9t4t.net
あ、必中技か
恩返しエンゼルは必中じゃないなすまん

616:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 23:31:35.40 CL5rSWEI.net
>>589
恩返しエンゼル�


617:A特・恩返しエンゼルともにだめだったな。ダメージ計算が特殊っぽいから期待したんだが ポイントキック+闘気+劇場版補正でクリティカル6-7万、そこにアンドンの行動回数+1かければ十分かな ちなみにイエスタデーマリスのローテーションは1度目の強化→ランダム3回→強化→ランダム4回→強化のループ、らしい



618:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 09:53:48.79 dwXPWczY.net
>>588
テイソ戦で有効そうな戦法思いついたから書いてみるよ
メンバーはデュラッハム、ショーン、鳥パー、リュウイースで
ショーンと鳥パーは事前に瀕死にしておく
1ターン目はテイソが無駄行動することを祈って私がメイン盾
そしておっさんガードとアオジのサンバで防御効果を4倍
デュラッハムとリュウイースはひたすら防御してショーンと鳥パーで攻撃して
メイン盾が切れそうになったら蔦の鎧で隙をなるべく減らす
このターンだけ防御できないからどうしても死ぬなら諦めよう
ターン終了時の攻撃は高い防御力でどうにかして
テイソの強制スタンは単体攻撃だからヒキツケールとアガサXで運ゲーする

619:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 10:22:46.19 5rhQd5Qb.net
>>588
ここで低レベル攻略してる
URLリンク(blog.livedoor.jp)

620:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 20:54:59.22 2M/tAW+G.net
ああ、テイソのターン終了時の追撃はターン終了後だから
におうだちやカウンターが解除された後で来るから怖いのか…
「カウンターが狙えるキャラはタイミング的にほとんどいない」の意味もわかった
>>591
ありがとう
なんか長期戦になりそうだけど大丈夫?
あと初ターンはべつに祈らなくてもリュウイースがにおうだちかなんかすればいいのでは…
>>592
ありがとう
やっぱり速攻というか、手を出したら一気に殺しきるべきなのかな…

621:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 21:13:50.08 WDi5wZ4W.net
ターン終了後の攻撃はそこそこ運があれば結構避けられたな
緑生や忍者の魔法使ってみると楽になるかも

622:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 21:32:04.33 dwXPWczY.net
>>593
1ターン目についてはそういやそうだったね
大丈夫かどうかはテイソはとっくの昔に倒したから試せないし知らん

623:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 21:56:23.65 2M/tAW+G.net
>>594
ありがとう
>>595
生きてて楽しいですか?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 22:41:35.31 Lc9SD4LJ.net
>>596
なんか喧嘩腰だけどその人は別にあなたを煽ってるわけじゃないと思う
とっくの昔に倒した敵の事を調べてくれるなんて優しいじゃないか

625:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 23:25:19.79 dwXPWczY.net
>>596
一応過去のノーラまで行って行動パターンを確認したんだが何か間違ってたか?
ひっぺがしの類は書いてなかったからたぶん即死しないなら通用すると思うんだが

626:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 23:57:49.25 dwXPWczY.net
>>596
すまん、いま気づいたがイーヴィルベアの掌で普通にテイソに再戦できるな
ちょっと適当に戦って確認したがこっちではたぶん大丈夫そうだったよ
こっちはレベル800前後だから装備とか細かいとこは自分でアレンジしてくれ
大丈夫かどうか保証しろってのはそっちの所持装備とかレベルで差があるから無理

627:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 21:59:52.67 5LVovRv3.net
>>592
そういえばティリーは斬撃だけじゃなくて風もCTなしで使えるんだな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 10:03:08.93 iRtDq2IY.net
トパズィのNとは思えない強さ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 11:17:43.46 rYQkkKQ8.net
結局>>592の戦法で倒しました
エマってスキル一覧すら見た事なかったけどこんな便利なんだな
かばう系スキルがなくて単独で盾は張れないからアーダルベルトと組ませるのか
どっちもNランクだしなあ
逆に使えないN


630:っているのかしら



631:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 14:38:10.59 0+bQxfK2.net
>>602
Nならトラーボかな…いや使う場面を選べばちゃんと強いんだけどね
カウンターキャラ全般に言えることだけど、やっぱり物理にしかカウンターできないのは色々と辛い

632:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 16:26:19.32 oycg1tKi.net
いつのまにかパスキャラが追加されてるな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 21:42:58.62 ZWQXj7yP.net
>>603
トラーボはカウンターをおまけくらいに考えてエンチャ付けて通常振らせると中々
専用持たせてオペ子のTP掛けたらえげつない事になった
自己バフ2種前提だからひっぺがしで台無しにされるのがきついけど

634:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 14:10:52.65 haHGI7zK.net
言い忘れたけど>>598-599もありがとう
あと、噛みついてごめんなさい

635:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 17:53:35.43 haHGI7zK.net
誰かの戦法のコピペで戦って推奨レベルで勝っても意味ないんじゃね
っていう事でレベル500まで上げてピクニックモードに変更
深淵がHP1ミリくらい残ってたのに沈んだのは気のせい…か?
さすがにこれだけ上げれば十大神は普通に殴りあって倒せるんだが、
腐灰さんだけは格が違った…なんだあれ、おかしいだろ
推奨レベル超過かつピクニックモードだと
全員にアンチステート(退廃の衣)を装備させて
リュウイースがほぼ無傷で攻撃を耐えながら
キュルビスで触手もろとも焼き払うゲームになるけど、
推奨レベルで勝つ方法が全く想像がつかない

636:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 18:34:52.77 Z06Cu3BB.net
深淵だけは9割削れば勝利になるよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 18:40:35.85 CgNCqNAC.net
>>604
本当だ資料室行ったら解放されてない本棚増えてる
と言うかよく見たらブログのアンケートにも追加されてた

638:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 20:40:29.67 haHGI7zK.net
描かれた海底世界っていわゆる世界地図の事?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 21:40:35.32 haHGI7zK.net
M.L.C.ってなんなんだろうな
わかっている(または推測される)特徴としては
・生物である
・炭素生物ではない
・毒や汚染に強い(環境汚染レベルの話であって、戦闘に関しては別)
・知性体である
・感情は無い(ただし感情を模倣する事は可能で、それに支配されてしまう事もある)
・種族かもしれない(W11の固有種族?)
・製造されるが、機械ではない
・材料に魂を使う
・他種族の生体に「帽子」を被らせる事でM.L.C.化する事もできる
・量産化には成功しているが、キガシラ級や「帽子」については今のところ成功していない
・幾つもの世界を渡り歩き、文明を取りこむ
・正面きっての戦争よりも、社会や生態系、環境などを狂わせ、破壊していくのを好む
・とはいえ、決して弱いわけではない。フンボルト級が3体集まっただけであの有様である
・人間などの他種族と比べて統率力に優れている。
・そのわりには(感情もないのに)いがみ合っている奴らがいたり、量産型以外はほぼ単独行動だったりする。
・それどころかナインズアクターやトゥルーアクターでさえ単独行動している(ナインズアクターに関してはエプタのせいだとしても、護衛すらいない)
・返り討ちに遭う事もあるらしい。しかし本星もトゥルーアクター(ゴラン=ノも含めて)も健在である。
まあ、人間が作っている以上「本質的に異質」だの「人間には理解できない」だのは鬼門だよなあ
もし本当に異質で理解できない物を作れたとしても「意味わから�


640:vで片付けられてしまうし…



641:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 21:52:32.24 EB6cO5hx.net
忘れられた孤島の図鑑に乗らない隠しボスって何に依存してるの?
ここまで資金を全額預けたり、控え無しで挑んでみたが全くダメ。
攻撃はともかくターン終了後の???依存攻撃がトンデモすぎて全く勝てる要素がない。
一体これは何に依存してダメージが決まってるの?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 21:59:10.40 X3qOjP5y.net
塔の影はちょうど最終ダンジョンのどちらかに突入(つまりトゥルーアクターか十大神のどちらかを全員撃破)した辺りで入れるようになってるんだな
しかし、それにしては最初の数体は明らかに腐灰さんや8thより弱い…ような…
どっちも倒さずに入ろうとするとそれはそれで大変だよね?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 22:14:08.88 Ky40ustv.net
>>612
そいつの強さはプレイヤーの精神力に依存している
相手が強く感じるのはまだお前に精神的な余裕があるからだ
もっと精神力を削りながらギョリューの指輪を集めまくろう
ここに倒し方が書いてあるから参考にするといい
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

644:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 22:52:19.58 u4n9w6Vx.net
>>613
それは腐灰さんがぶっ飛んでるだけのような
確かに深界やW11行かないと9割きつそうだな
塔のEXボスや各地の隠しボスとその先のダンジョンの雑魚倒さないと足りないか

645:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 22:55:53.10 X3qOjP5y.net
>>612
ヒント1.非常に惜しい
ヒント2.通常、超最序盤を除けば基本的に常に最大でプレイする(特殊なプレイをしていない限り)
たぶん「数値」としては意識してないだろうね

646:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 23:41:46.61 eK9YloB7.net
あれ1減るとどれくらい変わるんだろう

647:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 23:55:50.86 Ky40ustv.net
>>617
試してないが3人減れば1だから
1人につき33万ぐらいだろ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 00:29:17.87 G5q3rCro.net
2で1万くらったのは覚えてる
なんとかならないこともない

649:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 19:03:09.65 G5q3rCro.net
なんか要望出てるけど何度も戦いたいボスってそんなにいるか?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 19:51:07.53 p6nBGcVs.net
二度と戦いたくないほど強いボスなら結構いたけど
何度も戦いたいってボスはそんなにいないな
深界の十強や幻体トゥルーアクターにSREとEX階層ボスもいるなら十分だろ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 20:07:10.00 drAXKWyw.net
探索中に見逃して後からギミック関係無く吹き飛ばしてしまったボスならちらほら

652:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 20:17:36.73 2udIHMkB.net
アクセくれるなら3回は戦いたいな(ゲス顔)

653:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 20:38:39.27 G5q3rCro.net
十大神は倒してもぴんぴんしてるし普通に再挑戦できてもいい気はするな
ドロップするの武器だし
イルフリーデ使いまわすのめんどくさいから複数欲しい

654:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 21:44:39.75 cWVs2DVS.net
倒す度に時罪さんの針がへし折られるのか
街の昆虫族が通いそうだ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 22:34:50.16 9Yz9r3t6.net
そういう奴らが時罪様をああさせたんやな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 23:00:05.19 p6nBGcVs.net
時罪狩りができたら金稼ぎが捗りそう

657:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 06:50:13.39 3I+0Zaf8.net
また町の昆虫族の奴らに捕まって針を折られてしまうかもしれない

658:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 21:29:33.25 KpIn0Tfi.net
ペン・ギンの好感度8までしか上がらなくね…?
殆ど使ったことのないキャラですら1000オーバーなんだが
だからといってこのゲームの好感度がどう影響するか知らないけど。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 18:58:28.51 Api/8sZl.net



660:血染めの月の宝箱1個がわからねぇ・・・



661:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 19:47:32.76 O30O6Ju0.net
>>629
俺のデータでもペン・ギンの好感度8だったわ
使ってなかったけど

662:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 23:58:51.19 +aXRPnCW.net
>>630
十大神のダンジョンの宝箱は隠し部屋を除けば1フロアに1個だから
また見つけてないフロアを探せばいい

663:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 21:32:30.56 WJlTWW8+.net
アーダルベルトってそんなに強いのか
守りはリュウイースに任せてるからよく分かんない

664:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 21:43:21.90 KIwnIRWN.net
TPとワイ盾が強い
ひっぺがしに弱いけどひっぺがしさえ無ければループ安定

665:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 22:20:31.34 R4xrzOvS.net
やっと深界上層来たけど色々跳ね上がってて笑うしかねえ
一旦置いといて他の場所でドロップ集めるか

666:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 23:05:10.12 GfZLhuC6.net
最新版で追加されたミミック強いな
0ターン処理で強化封印とカオスティックの合わせ技とか意味わからん
とりあえず蟹を倒したやつは宝箱を開ける前にセーブしておいたほうがいいぞ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 19:55:58.83 Roordw4b.net
味方の人間やMLCの耐性を見る方法って無いの?
わざわざキャラ説明のアイテムがあるんだからそこに書いといてほしい

668:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 21:45:11.07 dmwJFYPj.net
解説アイテムに特に書いてないキャラは弱点も魔導以外の耐性も無いと思ってるけどどうなんだろうな
そういう質問ならブログにコメントすれば答えてもらえそうだけど

669:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 17:32:34.04 RHRfMKmS.net
イなんとかさん倒して隠しボス倒して後は十神巡りなんだけどこの時期どこでみんなレベルあげたんだ・・・

670:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 18:20:44.68 pFL1MXcD.net
十大神なら各地のMLCからドロップ狙ってれば倒せるレベルになる
レベルをひたすら上げたいならピヨボーの世界でブートキャンプ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 19:10:16.51 RHRfMKmS.net
やっぱMLC狩っていくのがいいのかサンクス
頑張ってみるわ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 21:48:04.99 R9HOw6r8.net
ドロップ集めだけじゃ300くらいまでしか上がらなさそう

673:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 22:30:13.01 sU0Nl1cr.net
ピヨボー通いする為の欠片集めで割とレベルが上がるという

674:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 10:02:27.67 pKJjstmQ.net
ある程度の強さは必要だけど
錆びの港の赤MLCや衛星マリーツィアの隠し部屋が稼げるぞ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 12:14:47.03 GM7fstkq.net
その辺りだったら先にジャラード用に男の勲章取っておくとMLC狩りが楽になるよ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 07:53:20.69 6biKdKE3.net
ポップ系でも売れてる人は売れているから絵柄だけの問題じゃないような
立体や動きを静止画に落とし込む能力はデフォルメしようがしまいが必要なんだけど
この人はその辺は苦手そうだ(あるいは、基礎訓練が足りない)

677:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 08:11:27.18 eYZTDN3C.net
ミオクリさん倒してるけど中々飛ばして貰えないなあ
シャロンの使い勝手どんな感じ?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 11:34:47.61 xAVim0aJ.net
氷の怪物の倒し方教えてください

679:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 11:50:58.98 LO78zikF.net
ダメージを与えて逃げるを繰り返す

680:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 11:57:50.38 xAVim0aJ.net
なるほど!思ったイジョウにごりおし!ありがとうございます!

681:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 12:08:41.40 zDuZ0cKD.net
他にも毒入れたり動くターンに合わせてバフ積んだコラージュヒディングで殴ったり

682:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 12:20:42.58 xAVim0aJ.net
ベビーバードンに殺されました。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 12:29:44.25 nPFaHTVT.net
ベビーバードンの事を鳥族だと思ってたら


684:ミュートだった思い出



685:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 12:35:39.45 LO78zikF.net
ベビーバードンが出るダンジョンは推奨レベル138だから後回しにしていいよ
氷の怪物に苦戦するならたぶんレベル50ぐらいだよね

686:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 15:15:23.34 s1lGv4Pa.net
弱点以外無効系ボスほんとイライラする

687:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 17:22:56.38 o6mUnGrl.net
ウォーター・リーパー大橋2に出るスーパーレアエネミー「放課後樹海クラブ」は
下を押しながらエリアに入ると出現するような気がする。体力は40万くらい

688:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 22:01:34.14 ZkQ/w7ET.net
おまいら最初に召喚されたキャラは何だったの

689:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 22:17:16.63 s1lGv4Pa.net
ギアちゃん出るまでマラソンしてギアちゃん出たので次引いたらメイドちゃんの連続SRだったのでそれであとは適当に引いてスタートした

690:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 22:18:23.34 tIDBX+Ji.net
うろ覚えだけど最初の5人は確か
セミ忍者・ファクト・デュラッハム・エマ・ワニだった
その後も中々鳥族引けなかったから三層きつかったなあ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 23:36:05.43 LO78zikF.net
前作で世話になったから
とりあえずトパズィとファクトは確保したよ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 09:51:15.96 ynloTwUg.net
なんだかんだで模神のエナを倒すところまで行ったが、
プラズマ&ゴールドって何レベあればいけるんだコレ。
70じゃ無理??? 

693:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 12:21:50.39 0J1t70BR.net
>>661
LVは180くらいは必要
俊敏依存の攻撃が痛いので車掌で俊敏低下をかけ続ける
ダメージ軽減力が高いのでゼラチナスで毒をかけ続ける
あとはジャラードの対M.L.Cの全体キックがそれなりに効く

694:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 12:41:01.02 3jfUmcQh.net
>>661
ブログでLv80で倒してる人がいるから、70でもいけなくはないかも

695:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 18:48:11.67 VoNhZzew.net
カムイ挫折して途中までしてたプルクル再開したけどこっちの方が楽しいな
青天井の詰将棋じゃなくてちゃんとRPGの戦闘してる気がする

696:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 19:36:50.37 IRXF2sSy.net
ホヤウしか知らないけどラプシヌプルクルって面白いのか

697:遺書 ◆aieeo.2hsY
16/09/16 20:37:19.96 zDngpfqo.net
デバッグモードでやったら面白いで
そうじゃなかったら地獄の時間吸われゲーム
マップは広いわ、動作重いわとな

698:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 22:41:54.24 FfYiWec8.net
MAPですげぇストレスが溜まってボス戦がホヤウカムイより楽しくて可能性の存在を知ったときには手遅れで再スタートするも裏そこそこ行ったところでMAPのストレスが限界でゴミ箱にシュートする位には面白かった

699:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 23:14:20.48 7xptxasJ.net
見返してみるとラプシヌの図鑑100%おまけボスのラストの人は
次回作のテイソやモノメノのことを言ってるっぽいな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 13:51:20.44 Rd9PQpRx.net
まだSREの追加してるのか
新作に出す敵のアイディアが尽きるんじゃないかと心配になる

701:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 17:54:13.81 PjwGLPcN.net
スターシステムでしょ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 19:30:38.26 +vOqDg3j.net
何度でも出すよ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 20:11:07.45 M+9XVHAW.net
過去作?からバンバン再利用してるから大丈夫じゃね?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 15:49:46.15 yDtvrfjt.net
100以上の仲間、100以上のダンジョン、100以上のスーパーレアエネミー

705:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 21:46:31.62 OM8G52Nh.net
クラークは雑魚殲滅に使ってるけど、他に何か使えそうな場面はあるか

706:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 22:19:58.81 hTLR1Nfh.net



707:SREも今回で最後か 後はバグ修正だけで次回作製作に移るんかな >>674 腐灰戦



708:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 14:45:54.16 kHr6vnDv.net
URLリンク(i.gyazo.com)
三日かけてやっとあの竜からアクセがでたので記念に

709:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 22:17:45.06 SaVN7a4r.net
アイテムコンプはメイコやリスが壁になるから
そんなに頑張らなくてもいいのに

710:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 17:23:24.68 ugtG4Vfk.net
そういわんといてくれ
レベル上げ飽きてきてほかの事やりたかったんだ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 22:18:06.97 t/vNtwv0.net
SREのうきわシャチの出現条件がわかる人いますか?
水害の原因が何を指しているのかよくわからない・・・
ナインズアクターのオクトはすでに倒しているから、そっちじゃないとは
思うんだけど。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 00:06:10.57 nyHoe/0P.net
隠し部屋の装飾品
回収済みでも預けてると条件満たさないので注意

713:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 00:15:28.94 BFY7GFea.net
>>680
ありがとうございました。
おかげで無事に倒すことができました。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 20:46:16.46 OsmIvdzN.net
試作品が2月に発表しもうこんな季節か
働いてるのでまだクリアできてないけどこのゲームに出会えてよかったとおもう
作者さんありがとう お疲れ様です
皆さん凄腕プレイヤーばかりだったので むこうでは書き込むことも出来なかったですけど・・・

715:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 21:14:44.42 ROwMuRKI.net
向こうは低レベルで試行錯誤して突破する層と、レベル上げを苦にせず高レベルにして突破する層の二極に別れてたから、
推奨レベル前後でクリアする層の意見が少なかった気がする。
だから次回作ではもっと気軽に書き込んでいいんじゃね。テストプレイがあるのかどうかまだ分からんけど。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 22:19:06.43 UZABX7Kj.net
レベル上げを苦にせずに試行錯誤して負けイベントで勝つ人とかもいたな

717:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 00:10:29.26 g0l/n0CN.net
働いてると中々クリアできないで思い当たったが
作る方も働いてたらこのペースでこの内容量とかどうなんだろう
かおばんは何年もかかったとか言ってたし

718:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 01:39:42.06 Ldgh6gk7.net
レベルってどのくらいあれば良いですかね 300くらいですか?
ミステル救うには骨が折れそうですね 
プラ&コー戦は オルマーの宇宙服と重力制御装置 堕霊子さん(間接技) ジャラード(攻撃 先制ひっぺがし要員) ゼラチナス(運1000以上+毒)+モノメノ(ミスト 回復要因)
でなんとかなりましたけど レベル150くらいでも難敵でした

719:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 07:19:06.32 CXiAIWdw.net
プラコーを150で倒せるならトゥルーアクターは300あれば4th・8th含めていけると思う
4thはステが高いとかなり楽になるからきつかったらレベル上げて押し潰す

720:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 10:28:13.11 kcS4PdvI.net
ここでいっても仕方ないことはわかってるけど作者サイトにブログ内検索ほしい
SRE情報しらべるのにぐぐらないといけないのがめんどい

ワタクシかわいい

721:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 01:47:14.74 0HV2wkdi.net
モンスター図鑑の1007と1013の出現場所を知っている人教えて下さい。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 13:04:09.61 ORYFYfNY.net
>>689
1007は塔の102F
1013は血染めの月ver2


723:の5



724:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 18:54:40.50 J3p2gqgq.net
マフドゥ戦のBGMがかっこいいね
強くて倒せない・・・・

725:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 23:24:37.86 0HV2wkdi.net
>>690
詳しい場所まで教えて頂き、ありがとうございました。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 22:57:50.40 yv+M8QLO.net
ブログでクロギョリューのこと書き込んだ人は残念だったな、出現率上げてもらえなくて
出づらいからファクト使わなきゃいけないし、敵強いからファクトつかうために後ろとらなきゃならないし
一体しか出ないといえばカマドウマもそうなんだが、こっちは運よく数匹で出たな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 23:46:11.64 JxwEsr2c.net
ファクト使うより回収王の銃とペンダント装備してアンドンの方が効率いいと思うぞ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 07:01:12.31 s7GQCYvH.net
回収王って適正レベルどのくらい何だろう
前に350くらいで瞬殺されて以来放置してたが

729:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 22:23:32.49 RCPBYdYV.net
ここで聞くより作者さんに直接聞いた方が答えが返ってきそう
最近過疎ってるからなここ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 09:25:55.06 C+gt5uD0.net
っても総合系除いた単独スレだとこの板じゃ十分勢い上位なんだけどねw

731:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 21:29:58.92 YT4a1rOd.net
ちんぼつせん1234までしか行けない
色々周ってみたけど ネレイスの海までだ
どこか見落としてるのかな・・・・

732:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 08:28:25.91 YoST+QzZ.net
ちんぼつせん4の中央に5へ行くロープが渡してあるはず
5→3(マップ左上へ)→5→シュバシコウ帝国

733:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 08:28:39.32 lohoo3Rb.net
あそこ入り組んでてわかりにくいよな

734:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 12:53:43.61 5/8M/PCS.net
>>699さんありがとうございます

735:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 14:38:16.32 wODC5XMz.net
なんで作者は凡作凡作連呼すんだ?
意味深な設定山盛りで結構名作扱い狙ってるだろこれ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 15:39:42.46 EN6m1QY8.net
パンヤのパンも所持数溢れた分預けられるのに今更気付いた
サンドバッグさん相手にスタディーバッジ付けて焼きまくるとSRE狩りが捗るな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 17:08:38.98 mKPbRk3T.net
そういえば強いキャラって誰なんでしょうか
バランス的に高いキャラクターとか 魔法使いが強く・・・・なんでしょうか
ここのスレの方々は使いこなしてそうですね・・・・
すごい人は敵を瞬殺できるくらいの使い方しますよね・・・・すごい

738:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 18:04:28.13 YoST+QzZ.net
強いっていうか外すに外せないキャラが多いな。いつもの面々は・・・
ジャラード メイドちゃん カジキ王女 アンドン リュウイース モノメノ ファクト(好感度のためだけ)
ショーンorリュナ(ステルス係) アーダルベルト エマ マネージュ ヒルネル アルカマリア キュルビス あとはティリーか
そのほか使用頻度が高めなのは
ガレッド セミ忍者 アスピー エルダーギア トパズィ ロック パンヤ 昼隠居の頂点 ナジ あたりかな
ペン・ギンも敵全体を1ターン飛ばせるから複数敵のボス戦では有効かも

739:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 19:10:16.97 lohoo3Rb.net
どんなRPGでも燃費の良い高速全体アタッカーは重宝するな
このゲームだとキュルビス、トパズィ、カサミエントあたり?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 19:27:36.81 IZOaXDw8.net
雑魚戦で絶対に有用だからね、高速全体アタッカー
俺は途中まで基本コボルトだったなぁ
補正2000はまず先制できるし鳥もオートで結構刈れるし
ピヨ帽とか大きな


741:羽とか入った後はエルダーギア 物理無効も魔法反射もなんのそのは流石SRですわ



742:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 21:30:02.09 u8jb2CbV.net
速度補正付き全体即死とか反射貫通持ってて雑魚払いに便利なSRを忘れないであげて下さい
性能的にSNで良い気がするけど

743:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 22:07:12.47 lohoo3Rb.net
次回作ではワイと交換やな!

744:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 01:15:02.88 ZFkJVwLZ.net
真体オテモト(トゥルーアクター9th)は弱いね
ごり押しでいけた

745:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 07:00:26.98 PwnRn0IT.net
速攻推奨のネタ枠だからな
逆に耐久するには何レベ要るんだろう

746:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 13:55:58.28 hfEYGQDT.net
鳥さんが影響受けたのってはむすたゲーと帽子世界?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 14:52:24.33 ZFkJVwLZ.net
MLC狩りは捗るね 良い装備を落としてくれる
時の軽鎧やら電球ヘルメットやら
これだけは手に入れておけって言うのある?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 17:24:57.27 A6xdZKya.net
>>713
倒しやすい奴だと
塔は1層緑・7層緑青・10層青赤
サブダンジョンはバーガベジ氷山と悪意の水辺の緑とか
時の軽鎧取れるならリャノーンシー島とスペース・ケルピーの青もいけるか

749:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 19:27:15.44 ZFkJVwLZ.net
>>714
ありがとうございます

750:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 23:24:31.48 AQWO7pzX.net
図鑑みててヴィミラのmnドロップほかの二人に比べて少ないと思ったけど主人公はギルドに1mnも金を落とさないんだったな

751:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 18:53:20.67 Shxo7zSJ.net
ラプシヌプルクル→ホヤウカムイ
ミステル夢の冒険譚から惑星ノーラ侵略大事件だけど
あの後どうなっていくんだろうね
作者さんはホヤウカムイは現実の部分だからあのような難しさにしたのかなと思った
ラプシヌプルクルはあくまでも夢だからね
いずれ作者さんにテイソ林檎事件からノーラの現実に至るまでの事件のいきさつを聴いてみたいもんだ
賢い人はゲームやって理解してしまうのだろうけど・・・・

752:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 19:17:19.72 PTne1n6p.net
これからのノーラはたぶん塩の鯨が言ってたみたいなことになるんじゃないかな
ラプシヌのおまけボスのラストの人の言ってたことも大体あってたから
おまけボスのラスボスが次回作について言及するっていう法則で作ってるっぽい

753:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 22:27:11.95 Onyt+SPI.net
つよいモノメノが敵の幹部クラス全部ぶっころせば解決じゃね?
ノーラ陣営だってザコでも烏合の衆でもないわけで、
「強さ」や「数」だけでどうこうできる世界じゃない
Wが不在でいろんな勢力から狙われていながらも未だに無事なんだぞ
M.L.C.に負ける方が本来おかしい
あいつら組織力がウリのくせに幹部が9人いたら2,3人は叛逆してたりいがみ合ってたり違うものとすり替わってたりするし
「組織」や「環境」から崩しに掛かるやり方も、まあ対症療法みたいなもんだ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 08:15:14.38 6k1TwHW7.net
役に立つかもしれないスーパーレアエネミーのドロップアイテムをまとめてみた

<軽装> スズ・メアーマー [風/斬撃50%減] [攻撃力+2%]
ハベトロット渓谷3 ファレナパン99個 スズ・メ [鳥] 71500x5
<帽> ガンタバンド [即死/石化/麻痺無効] [MP+5%] 耐性はどうでもいいがステータスがちょっとだけ上がる
9層


755: 59F 水中に沈んだ桜の木を調べる(ボスの付近) ガンタン 魚族 HP75000 [女性専用] あやしいみずぎ [攻撃/魔力+10%] [防御/魔防半減] 俊敏も少し上がる(5%?) クルラホーンの森4(ピヨボーの世界から出て右) 触手20個 欲望の奉仕者 HP280000 [植物] 女性キャラで挑まないこと <兜> 神威の兜 [光/風50%減] [俊敏性+8%] 茨のラビリンス5 柱を調べる 凶鳥神威の如し [鳥] HP300000くらい <鞭> 孤独の自己認識 [間接] [全体攻撃] [俊敏性+18%] [汚染無効] 描かれた世界4 色形の違う岩 朱色の魚 HP335000 [魚族(特殊)テラー弱点] <服> メルヘンローブ [風/地50%減] 睡眠/テラー無効] [HP自動回復8%] セルキーオーシャン3 流木調べる メルヘンマリス [M.L.C] 毎ターンHP64000回復 HPは64万? 物理回避率高め あやしいみずぎは必須、あとはそれなり。速攻狙いのときに女性アタッカーに装備させるといい ティリー ガレッド エルダーギア トパズィ ミュッケ パンヤ アルリ スマラグディ等 スーパーレアエネミーは全部倒したわけじゃないが、基本あんまりいいものはくれないね



756:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 23:17:01.03 jQN7OAhY.net
雑魚払いにふぐすけ使ってるからマッスルーニのドロップも便利だったな
<装飾>漢の勲章(男性専用・攻撃魔力+25%防御魔防半減)
マッスルーニはひっぺがし無しの高火力だから多少レベル低くてもワイ盾XYループで封殺可能
MLC回す時にジャラードに付けても便利
異端の物語手に入るまでの代用になるけど

757:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 01:56:59.83 sUHlJ/7q.net
異端の物語って異端のドロップ?
魔力の方が攻撃力より上げやすいんだよな…

758:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 06:28:21.70 n0MHEHdA.net
>>722
確かに異端のドロップ、だが…

759:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 09:58:06.05 DfXncLfx.net
つーかなんで魔法力+50%は割と中盤で手に入るのに、攻撃力+50%はあんな終盤も終盤に出てくるんだ
あれか、ティリーのせいか

760:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 12:28:01.56 jdO6S9IT.net
攻撃は頭や体装備で上げやすいのもあるんじゃないだろうか
あと火力出せるカウンターは大体攻撃依存なのも

761:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 12:33:03.69 qVr9wooL.net
物理攻撃ってクリティカルが出るから
終盤で運が上がってくるとクリティカル連発で
火力がものすごいことになるんだよね

762:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 13:31:06.84 wBXDjBfr.net
図鑑だと運・魔力・俊敏~と各種+50%が並んでるから攻撃だけないとあれ?ってなるわな
しばらく後回しにしたホヤウカムイが持ってるかと思ったらそうでもなかったしここでかよと

763:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 17:14:05.52 kKNoF2aD.net
>>726
会心の有無は物理魔法関係無くスキル毎に設定されてる

764:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 19:13:25.44 qVr9wooL.net
>>728
魔法はそうだが物理の会心なしはサクリファイスぐらいしかないだろ
そういうのってスキル毎に設定されてるって言うのか?
一律会心ありって言うもんだと思うんだが
しかもそのサクリファイスも攻撃依存の反射貫通魔法だ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 22:19:10.80 yp2gTg1Y.net
リーニエちゃんとタタラちゃんすき
次回作(の中間?)もかなり製作進んでるみたいで楽しみ
外道でも仲間になるしエプタが使えるようにならないかなー
エプタを膝に乗せて丸一日テレビ見たりゲームしたい

766:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 23:17:00.45 y/6hOpBt.net
ペッカトール組も出るみたいで嬉しい
時系列的にホヤウの後なのか前なのかどっちだろ
>>729
8多段以上だと会心無しのスキルも多くない?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 12:57:50.42 9tD47jpl.net
まだホヤウカムイクリア出来てないや
やっとレベル230か

768:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 13:57:45.50 zlq7FAHr.net
次回作ではヨロイアリクイ仲間にしたいな
あの適当な絵が大好きw

769:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 03:50:23.68 x9l7a23B.net
最近始めたけど楽しいねこれ
イストとか普通のRPG好きだからかなり好み

770:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 16:59:53.60 DT2xuz4L.net
はじめは普通のRPGっぽいんだよな。
でもダンジョンの数が増えてくるにしたがって、「あれ、なんかおかしくない?」と思い始める。
最近多いダンジョン潜るだけってやつは50階とか100階で終わりなのが多いけど、
ホヤウカムイはメインダンジョンが100階以上のうえに、サブダンジョンが100以上あるんだよね。
ダンジョンをクリアしてもクリアしても、終りが見えてこない、この恐怖と快楽w

771:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 08:36:14.90 3lQjyGzl.net
昨日ホヤウカムイをダウンロードして
ファクト・トパズィ・ヒルネル・ジャラード・リュナ・マネージュ
を仲間に出来るまで粘ってから進めてるがほかに序盤から居ると心強い仲間って誰だろう?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 09:54:56.35 RsXWtG/F.net
ゼラチナスがいいぞ
Nだし、序盤の毒無効な奴以外にはだいたいこいつの毒で死ぬ ボスも死ぬ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 14:42:48.26 zaYKMS8K.net
序盤でギアを引いたらゲームバランスが変わった

774:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 16:01:15.85 3lQjyGzl.net
何か戦闘回数と逃走回数カウントされてるけど
…1回逃走しちゃったけどもしかして逃走0回の実績とかあるの?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 17:32:14.61 EtXOljqh.net
逃走回数によるペナルティは何もないですね

776:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 17:40:00.32 UWgLZMcR.net
やったことによる実績はあるけど
やらないことによる実績はないんじゃね
いわゆる取り返しがつかない要素だが
これが少なければ少ないほどいいゲーム

777:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 22:04:31.06 aLa8eFGE.net
特定のキャラ粘るより塔進めてコイン回収しちゃった方が楽

778:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 22:44:36.70 3lQjyGzl.net
今までサブダンジョンばっかり潜ってたが
もしかして塔を一気に登り切ってからのんびりサブダンジョン潰してったほうがいいのか?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 22:59:29.72 XwtOzvZY.net
塔の方がコインの密度もヒヨコ出現率も高いけどレベ上げ飽きるし一概には言えない
塔を一旦最後まで行くと有料レベ上げ所が使えるとだけ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 23:25:33.05 exZW7c/I.net
好みによるけどサブダンは塔進めてからで良いかな
どうせ塔進めてるとサブダン回らなきゃならなくなるし
その辺りで迷いやすいから詰まったら過去ログ漁ると吉
あとサブダンは偶に使える装備が隠し部屋にあるのとパス回収出来るのが利点か

781:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 01:44:44.39 BeYR2Osn.net
>>736
wiki見てやってるみたいだけど鵜呑みにしない方が良いと思う
おすすめキャラは管理人が全キャラ引いてない段階で書いたのがそのまま残ってるっぽい
(建った当初のキャラ一覧が埋まってない&キャラ個別ページも無い頃から仲間ページに載ってた)

782:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 06:05:25.11 Gg3UmIHE.net
取り返しのつかないってほどじゃないが
ボスと特定キャラの会話と階層またぐときの文章もう一度みたい

783:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 07:49:15.51 +DtqF6Sz.net
塔のぼりは別にどんなキャラでもいい
頑張れば80~100まで上げられる そこまで上げ�


784:ニけ それから塔のかぎ入手まで 130 そして ラスボスまで200以上だな レベルは ゼラチナスと魔法使いキャラは基本強キャラ ぱすわーどキャラで強いのはモノシロ



785:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 09:02:18.70 xu6Wpu5K.net
ぐえー迷い森で詰まった…
あのループする箇所から抜けられないから先に進めない…

786:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 09:10:44.50 Gg3UmIHE.net
>>749
総当たりで行け
そんなに選択肢ないからすぐ突破できる

787:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 09:58:04.14 kGstiwGF.net
>>749
来た道をもどってみるといいかも

788:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 10:31:22.42 xu6Wpu5K.net
>>751
突破出来たよサンキュー!
今まで塔はごり押ししてきたが5層ボスからそろそろキツくなってきた…
ちょっとサブダンジョン巡りしてレベリングと装備集めするか…

789:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 12:55:22.23 Mu1e7Xka.net
他のゲームよりバフデバフと状態異常が強いから意識するとかなり変わるよ
種族特性で無効化されない限りボスにも石化・出血・即死以外は運次第で通る事が殆ど
一部に力押しだときついけど即死や出血が穴になってるボスもいる

790:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 15:10:18.61 Gg3UmIHE.net
Lv499から500になるのに必要EXPが文字通りの桁違いになって
500になればまた必要EXP下がるかなと思ったらそのままだったでござる
i.gyazo.com/717568e9e3579d9c88b4b588befa7b4b.png
この必要EXPだとピヨボーの世界上級一周して1~2しか上がらないんだけど、999までずっとこのままなんスかね

791:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 15:42:48.09 xu6Wpu5K.net
レベル45位からステルスからのバックアタックで茨のラビリンスでレベリング出来てありがたい…
wikiみたけどゴールデンピヨボーってサブダンで推奨難易度どのくらいから出るようになるんだろ?
ピヨボーの世界って所限定?
アーミーの方がそんな難しくないサブダンでの出現報告あったのが以外だけど

792:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 15:56:09.37 HZE6WUul.net
>>754
ずっとこのままだよ
レベル999で総経験値で約6億4700万だから
レベル500の時点だとカンストまで10分の1ぐらいだね
レベル999まで上げなくてもピクニックモードにすれば
そのレベルでも最強の隠しボスのウパ様や塩の鯨にも問題なく勝てるからがんばろう

793:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 16:48:35.15 Gg3UmIHE.net
>>756
このままか・・・
スタンダードモードでパワープレイで攻略してきたけどここにきて
レベルに対するEXP効率がいままでの1/10だとかもう心折れたし
俺もピク民になるかな

794:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 17:36:12.09 B2Rl0jeO.net
ピヨボーの世界は上級より中級の方が効率がいい気がする
レベル500以上だと2回で1レベルも上がらないけど

795:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 18:16:46.22 9ncZcVwo.net
ピヨボーの世界でゴールデンは見たことないな

796:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 18:29:17.70 HZE6WUul.net
>>759
上級で一度も接触せずに中央まで行くとゴールデンいるよ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 18:43:42.07 3R4j3AtS.net
>>757
同じだわw
スタンダードをほぼ速攻戦法でやってきて今レベル505、図鑑残りあと9だけど
この経験値効率でこれ以上レベル上げする気起きなくて力尽きてる
でもピクニックにもしたくないというジレンマ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 20:01:52.42 cF6cmxP/.net
>>760
プラチナじゃなくて?
赤シンボルに触ればいいの?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 20:21:49.84 PK3JF3eD.net
道中敵に触らないで出るのはSREのプラチナだな
ゴールデンは上級赤シンボルだがかなり出にくい気がする
深界だとアーミーと一緒にちょくちょく出る

800:760
16/10/26 21:27:30.29 HZE6WUul.net
<<762



801:イめん間違えたわ ゴールデンは深界以外では見たことない



802:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 21:53:41.69 xu6Wpu5K.net
アーミーピヨボー狙いでなみうちぎわに突撃しようとしたら
ボスのドロシーが倒せなくてクソァ!!流石にレベル50じゃ無謀だったか…
大人しく霧の樹海で粘ろうかな…

803:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 22:14:07.60 kC6wm51s.net
樹海での出現率は恐ろしく低いし仮に出てもそのレベルだと倒すのはまず無理だと思う
ピヨボー系は一定レベルないと魔法撃ってこないから返り討ちはないだろうけど

804:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 16:17:32.94 ZwgqJVIe.net
腐灰がスピリチュアルすぎるぞガール・・・
ほかの十大神4人分くらいスピリチュアルなんじゃねーの?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 17:40:46.10 xWxFqq/0.net
>>767
スピリチュアル!まずはパワーの高い装備を集めるんだ・・・
正常の源のボスと鎖された墓所のボスのドロップがあればかなり楽になる・・・
そしてその2つをシールドキャラに装備させて物理属性耐性を上げろ・・・
触手はキュルビスかエルダァギアに専用武器を装備させてスピリチュアルな火力で一気に潰せ・・・
アルカマリアのソードヒティングも乗せれば問題ナッシングゥ・・・
それと腐灰本体の行動パターンは必ずメモして戦ったほうがいいんじゃねーの?
固定行動に合わせて耐性ミストを撒いていけばイージーだ・・・
スピリチュアルな時間は過ごせたか?健闘を祈るぜガール・・・

806:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 19:59:06.91 +GYwIK0p.net
アウグルさんは相変わらず頼りになるな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 21:02:09.49 FgIMUTG7.net
良いキャラしてるから次回作にも出て欲しいなあ
でもホヤウカムイから相当時間経ってるみたいだから厳しいかな

808:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 06:55:51.83 PbAhp+Bd.net
そうか ならば皆年老いて死んでいったか・・・
最近やる暇ねえ・・・

809:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 14:29:27.65 9b7Xx4p4.net
やっと塔走破したぞー!
…でピヨボーの世界行きたいが悪意の欠片はどこで使えばいいんだ…?
あと雛鳥狩りの編成と装備考えなきゃな…セミ忍者は居るんだが

810:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 17:02:32.56 9b7Xx4p4.net
あっ悪意の欠片の使い方は自己解決しました
でも中級で突撃しても全然攻撃当たらなくてクソァ!

811:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 17:48:54.40 nTqufj8N.net
セミ忍者の技だと一撃で殺せないことがあるので、もっぱらジャラードの必中キック使ってたな。
ジャラードは雑魚戦でもボス戦でも大活躍ではずせんわ。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 19:53:46.57 UHRiusc/.net
ジャラードってステータスだけじゃないんだな

813:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 20:33:22.71 lxsksjzQ.net
雛狩りならジャラードに対鳥族武器を装備させてプラチナ倒すのが一番だな
アスピーの逃走禁止やコラージュもあればレベルが低めでもいける

814:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 23:14:23.68 zq8wxpMp.net
自分は上級面倒になってオートで倒せる中級をぶん回してるな
運高い多段持ちとジャラード入れてステルス掛けて駆け抜ける
RPGってよりミニゲームやってる気分

815:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 00:03:23.45 QnAIvlkd.net
アーッ!マツマエ城の宝箱あと一つみつかんない!
まさか隠しボス倒さなきゃとれないとかじゃないよな…

816:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 07:01:46.78 jXaYPiVa.net
>>778
隠しボス倒す必要は無いけど9層は視界悪い&障害物多いから見逃しやすい
木の陰に注意しながらローラーすべし

817:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 08:14:43.38 hzhCP7Br.net
サンドバッグタソは倒せるのか
もし倒したら何かイベントはあるのか(負けイベントは見た)

818:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 10:40:29.27 R2NX5


819:E5u.net



820:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 13:24:57.02 nD+bqb0B.net
ホヤウで倒せない敵は1体もいないよ
負けイベント的な存在を倒そうとしたら100時間ぐらいの稼ぎが必要になるけど

821:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 16:26:34.24 QnAIvlkd.net
>>778
隠しボス倒す必要は無いけど9層は視界悪い&障害物多いから見逃しやすい
木の陰に注意しながらローラーすべし

822:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 16:28:27.57 QnAIvlkd.net
送信ミスった…
>>779
木の裏とか虱潰しに探してたらコンプ出来たよ!
…こんどは10層の残り2つ探してるけど…
隠し部屋のは1つだけだったよな…

823:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 21:48:50.97 TPD5msfw.net
俺は10層はボス部屋の2個を見落としてたな
ボス部屋に限らず、ポッドの陰は見落としやすいが

824:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 22:17:58.66 x41+K3Ai.net
ホヤウタイトル画面のなんか楽しげな大集合が好き
ラプシヌはミステル一人で寂しい

825:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 23:26:45.25 QnAIvlkd.net
>>785
あああああああありがとおおおおお!!!見つかんなかった2つがボス部屋にあったよ!!
あとは金稼ぎで効率いいのって何だろうか…装備とか悪意の欠片買うのに結構必要になるとは…

826:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 00:21:31.59 tcp8L0Nk.net
SREの逸脱者ニイミアって正攻法で倒せるの?
スキルが全て封印ってことはアイテムを使うしかないのだろうか…

827:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 07:01:36.05 75Xa7DvH.net
逸脱者の行動
封印速度補正有り→ランダム×4→割合95%軽減不可&強化&回復&行動回数+2→ランダム(このターンだけ封印解除)→最初へ
使用属性は水地格闘で状態異常は萎え睡眠
ランダム2回行動で無駄行動有り
HP3割で発狂して能力強化&全体超威力地属性追加されるから発狂入ったら速攻
死んでるとスキル封印の対象にならないから割合95%の時に2人くらい死なせておく
アイテム役と置き解除要員は必須

828:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 14:54:23.99 NY88/e+J.net
ピヨボーの世界の上級いけるようになったからプラチナピヨボーに突撃してみたら
ジャラード居ても攻撃通らなくてタイムアップ…やっぱレベル60代で挑むのが無謀だったか

829:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 18:57:57.90 rK1pogKq.net
プラチナピヨボーはジャラードよりもパン投げた方が楽な気がする

830:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 20:39:29.00 kKVm6Bc2.net
>>791
対鳥族ポイントキックの方が必中で堅パンの3倍近くのダメージが出るんだがなんでだ?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 21:05:57.90 NY88/e+J.net
>>792
さっき確認してきたがちゃんとジャラードに対鳥銃装備させてたのに
ダメージ0だったんだよな…やっぱレベル足りなくて攻撃力足りないのかも

832:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 21:12:42.76 kKVm6Bc2.net
>>793
レベル60ならたぶん鶏王倒した方がいいと思うよ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 21:13:44.34 kij6de4W.net
プラチナってフルバフポイントキックで倒すのにも結構レベルいると思う
図鑑載らないから目測になるけどHP10万くらいあったし

834:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 21:19:47.27 Ay3CbWXi.net
>>789
横からだけどサンクス! 完全に放置してた内の一匹。しかしよく調べたな
SREは推奨レベルがまったくわからんのがつらい。気づいたら死んでるし
プラチナピヨボーはアルカマリアのTPスキルじゃないと倒せないと思ってた。HP5万あるし
倒すとスーパープラチナっていう重装を落とすが耐性低下無効と魔法防御上昇しかついてない
一度も使ったこと無いし経験値も中級の方が稼げるから無理に倒す必要はないと思う

835:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 22:35:29.02 rK1pogKq.net
>>792
なんでって…攻撃力じゃないか?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 22:37:55.41 NY88/e+J.net
>>796
えっ中級で青シンボルにバックアタックすんのが効率いいのか…?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 22:58:15.02 kKVm6Bc2.net
>>797
いや�


838:A命中率でも威力でもポイントキックのが強いから わざわざパンを投げる意味は何?って聞いたんだが



839:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 23:22:34.18 bZNQ0mD5.net
レベルが低いと攻撃力も低いからキックしてもダメージが出ないんだよ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 23:33:56.60 ZjG52kS5.net
がああああ!リロードしても召喚でNしか出なくなった!!
まだSNもRも引ききってないのにナンデ!?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 23:46:23.03 0ehl3eQj.net
堅パンも攻撃力依存じゃなかったっけ?
対鳥キックで倒せないほどのレベルなら
パンも数発当てないとダメだと思うんだが
それならやっぱり必中のキックでよくない?
キックでダメージ通らないほどレベル低いなら
パンでもまず無理だし貫通力の問題でもないよね

842:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 10:49:47.02 Gk5ycUFI.net
精霊の棺桶の隠し部屋ってどこだ!?
3妖精撃破して開通する道は違うだろうし…

843:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 17:44:29.88 gZNjg9Hr.net
精霊の棺桶2の中央左、色が違う地面

844:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 18:35:14.05 Gk5ycUFI.net
>>804
ありがとう!…ってめっちゃわかり辛かったぞ!?
他の地面とそんなに色変わらない&フィールドに雨降ってるから
目をこらさないと全然わかんなかった…

845:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 19:02:40.83 DioDgT79.net
横からで悪いがこだわってる人がいるようなので一応調べてみた
対鳥属性のあるケワタガモを装備したジャラード(インテリペンダント等で攻撃力を調整)で調査
攻撃力1000程で闘気→ポイントキックで5000ダメージ(会心込み)
攻撃力1400程で闘気→ポイントキックで19000ダメージ(会心込み)
攻撃力2800程で闘気→ポイントキックで60000ダメージ(会心込み)
攻撃力1000程のキャラで激堅黒パンを投げる→8000ダメージ
攻撃力1400程のキャラで激堅黒パンを投げる→11000ダメージ
攻撃力2800程のキャラで激堅黒パンを投げる→22000ダメージ
対○○属性は対象に2倍のダメージを与えるため攻撃力が上昇するほどダメージが目に見えて増加していくが
攻撃力が低いレベル帯では防御力の影響が大きい
一方の激堅黒パンは(アイテム攻撃全般は?)防御力/魔法防御87600のアーミーピヨボーにダメージが通るため
おそらく敵の防御力/魔法防御の影響を一切受けないと思われる
つまり低レベル帯ではポイントキックと激堅黒パンの併用が有効ってことで、もうこの話はおしまい

846:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 20:11:34.65 SEKoMdOw.net
>>806
それぐらいとっくの昔に調べてあるよ
前レスから色々言ってるのは仮想敵がプラチナピヨボーだから
ポイントキックに対するバフ要員にわざわざ必中じゃないパンを投げさせる必要あるの?っていう話をしてるのよ
効率悪いよね?
第三者に理解されてないなら書き方が悪かったか

847:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 20:15:32.80 SEKoMdOw.net
ついでに補足するけど攻撃アイテムは貫通力が高いだけで防御無視ではないと思うよ
ネバーランドマリスかオオミソカで試してみるといい

848:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 20:32:15.78 SEKoMdOw.net
あー、今理解したわ
通りで話が噛み合わないとおもったら
>>791プラチナはパンで倒した方が楽だよ
→(ポイントキックの方が楽じゃね?的な意味で)
ポイントキックで3倍ダメージ出るけどなんで?っていうのを
ポイントキックがパンよりダメージが大きい理由はなんで?っていう意味だと解釈したわけか
日本語って難しいな

849:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 20:46:22.20 SEKoMdOw.net
さらにお互いの前提もすれ違ってるな
相手はプラチナピヨボーを低レベルで倒す方法を基準に楽だと言ってるわけで
俺は高レベルの稼ぎを基準に話してたんだな
マジで迷惑かけたよ、すまんな
そもそも話題の始まりがプラチナにダメージが通らないってことだったし気づくべきだった

850:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 21:09:31.30 FG5z8HME.net
>>768
遅くなったけどアドバイスありがとう
今プレイできる時間とれてないけど、時間があるとき再挑戦してみるよ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 21:47:23.43 nXTsOYLa.net
>>810
引きこもってゲームばっかやってるとまともに会話できなくなるから仕方ないさ
君のせいじゃないよ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 22:48:24.98 du1tIhjq.net
>>789
ありがとうございました。おかげさまで何とか倒すことができました。
参考になるかはわかりませんが、自分の取った方法を書いておきます。
マネージュ・メイドちゃん・アルリ・ペンギンの4人でバックアタックして
1ターン目に汚染薬、錆び薬、マジックマッタで相手の能力を低下させる。
2~4ターン目は防御とアイテムによる回復で耐える。
5ターン目に万物溶解液を放ってくるので、全員のHPを満タンにしておき
ニイミアより遅いマネージュがいてつく薬を使っておく。
6ターン目はアイテムで回復させつつ余裕があれば能力低下のかけ直し。
このターン後にスキル封印が解けるので
7ターン目にペンギンで囲んで封印できなくさせ、
8ターン目にメイドちゃんで止めて、あとはフルバフしたアルリでとどめ
をさしました。HPはおそらく100~120万くらいだと思います。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 11:12:18.46 OqDiDHoN.net
畜生装備揃えるのに金がねぇ!
まだナインズアクター倒せないうちにちんぼつせんまで行けたから
そこでレべリングと資金稼ぎしてるけどやっぱり資金集めは地道に雑魚狩りするしかないのかな…?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 15:53:17.60 8nbGS3mz.net
はい

855:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 20:29:49.08 D9vJQ87A.net
楽に倒せるならザコよりMLC狩った方がいいとは思うが、ナインズアクターに勝てない段階だとなんか都合の良い相手いたっけか

856:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 20:49:29.50 gpbieRoy.net
メイドちゃん持ってるならサクリファイスで無双しろってなるけど
リセマラで時間使うなら本末転倒だからなぁ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 22:07:53.29 +yfkR+VZ.net
ちんぼつせんでレベリングしてるならそこまで上げなくてもナインズ行けそう
ナインズ倒してシナリオ進めば割と効率良いところあるよ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 22:10:11.30 OqDiDHoN.net
丁度メイドちゃん居たからサクリファイス試してみたが…何これすごい
ちょっとM.L.C滅ぼしてくる
作者さんのブログみたら50くらいで行けるって聞いたからちょっとナインズに挑んでみるかね

859:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 22:18:41.22 W4yvilHl.net
悪意のかけらを集めるのは六層中間に飛んで1FおりたところのMLC三体がその弱さもあって時間効率が一番いい(たぶん)
クリスタルジャンプからすぐ狩れるのも利点だが、はやく飽きる
金は装備集めにいろいろ雑魚倒してたらいつの間にかたまってたな
装備集めがまだならいろいろ行ってみるといいぞ
特に10層の青マリスが落とすアクセだけは複数確保しておきたい

860:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 22:53:28.85 XDPNZRHN.net
鈍急列車のサブダンボスが倒せません。
ストップ対策をして、沈黙混乱が通るのは確認出来たけれど
あんまりダメージが通らず全滅させられてしまいます。
攻撃力・魔法力以外で依存するスキルで攻撃しろって
ヒントにあるけど、どの仲間でいけば良いのですか?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 23:14:01.07 lyTfYGXa.net
>>821
俊敏と運はバフ掛けやすいからどっちかで殴れるキャラ�


862:ェいるならおすすめ 魔法しか撃ってこないから速攻する火力出せないなら魔法防御は高めのキャラで やる気ハチマキ回収してるならパチットに付けて開幕高速モードからバフ乗せた俊敏依存技連打で楽勝



863:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 08:53:13.05 i1HRtxhd.net
>>821
出血させたら終わる

864:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 13:15:03.27 LVnUsIq1.net
経験値なら
レベル100までなら マツマエ城のかくし部屋
レベル200までなら 錆の工場のかくし部屋
レベル200からなら中央島オべロンかな
かくしキャラは効率良いし スマラグディとか雛狩り 雑魚狩りには良い 無垢の終焉は雑魚へダークプリズムは雛狩りにいいよ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 19:03:56.01 FWlu1QK1.net
>>824
隠し部屋の赤シンボル雑魚狩りまくればいいんだよな?
あの隠しボス倒すんじゃないよね…?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 20:00:27.55 l57hclUv.net
>>822
アドバイスありがとうございます!
パチットのTPスキルのおかげで撃破出来ました!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch