SRPG_Studio Part2at GAMEAMA
SRPG_Studio Part2 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 16:07:02.58 /yrwB2dw.net
アンチと信者がバカみたいに罵り合ってるよりは話題ない方がいいわ
専スレあるのに敢えてここでやる意味が分からん

651:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 16:44:48.93 nM7O3KzG.net
いちいちID変えなくていいよばればれだから

652:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 18:12:05.98 jYXcwj2a.net
>>643
ヴェスタリア以外にも続々とゲーム公開されてますが

653:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 18:34:35.47 8vBOPQGZ.net
>>647
是非面白い話題提供をお願いします。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 21:08:59.32 dr83IcKl.net
>>642
専スレはワッチョイ導入済み
自演荒らし君は生きていけない世界なんだよ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 02:05:59.67 cagMKQa8.net
>>236
まさかバンディッツはお前が作ったのかw

656:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 05:04:49.16 +leUwgJX.net
ダークアミュレットってエロゲのステータスのインフレっぷりが酷すぎてワロタ
チート性能の武器が終盤インフレしすぎるせいで能力補正ほぼ意味なくなってるし

657:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 06:51:38.30 aR6jcopX.net
やっぱりエロはダウンロード数すごいな
ここって有名なサークルなの?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 10:32:37.82 3AySvgzm.net
有名だね

659:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 11:13:39.30 LPLAmAfD.net
まあなんというかヴェスタリアが一番なんだよなあ
ここもヴェスタリア用のスレにしてしまってもいいよ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 11:14:56.70 hptEUHSj.net
紹介見る感じドットも自作がんばってるっぽいから売れてるのはまあわかる

661:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 11:23:41.51 3AySvgzm.net
前はシミュツクでもゲーム作ってた気がする
かなり古いツールなのに相当売れてたね

662:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 12:35:31.98 cagMKQa8.net
エロ入れただけで、ザックリだけど粗利1000円×1000本で100万は堅いから
フリーで作るのアホらしくなりそうだよな
Heartiumがエロゲだったとしたら20000本くらい売れそう

663:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 12:38:13.57 j6JBuMPI.net
20000は無理でも1500くらいはいくかもしれない
2000のラインを超えるのは難しいと思う
5000いけば相当凄い
20000は大手の話題作くらいだろう

664:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 12:45:50.26 j6JBuMPI.net
エロはエロで大量のCGを用意することになるんだから労力は相当なもんだろ
特にSRPGはキャラが多いんだし
バンディッツはゲーム性も重視してCGも描いて一人でやってんだから大したもんだ
あとフリーで作る人は最初から利益なんて考えてないんだから
他所が売れてもアホしくは思わんだろ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 13:02:03.71 cagMKQa8.net
2700円もするウィッチナイツサーガがDLSとDMM足して3000本
SRPGS製だと今のところこれが一番売れてるのかな
やっぱ一般的には面倒くさいイメージのジャンルだからな
フリームも一本100円くらいとればいいのにって思うよ
作り手のモチベーションになるし

666:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 13:42:50.15 j6JBuMPI.net
有料にすると登録して支払いっていうワンクッション置くのが手間で敬遠される
金額が10円でも500円でもプレイする人は一気に減ると思うね
アマゾンとかDMMとか既に登録してあるとこと連携して支払いが簡略化できれば良いけど
あと1円でも金取るとユーザーの声が非常に大きくなって作者によっては重荷になる
文字通りのお客様になるし変な競争意識も芽生えるかもしれない
金が絡むと自由気ままなフリゲーとはいえなくなるよ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 16:05:52.70 dD4rd75e.net
ヴェスタリアは有料にする価値はあるが
スレゲーは無料の価値すらない
逆に金もらいたいレベル

668:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 16:42:45.69 aR6jcopX.net
ハチウムの作者は


669:エロ思いとどまって欲しいなー AV墜ちみたいなもんだから一回やるとイメージついて戻れなくなるぞ サンデーのK先生が過去に下ネタやりすぎてアニメ化断られたって嘆いてたし



670:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 17:18:20.51 j6JBuMPI.net
自分のブログでエロい絵描いてるんだから別に良いと思うけどね
今じゃエロゲ関連の仕事してた人が映画監督でヒットさせたり
売れっ子脚本家になる時代だからあまり気にしないだろ
エロが好きでやってるならOKよ、金が欲しいから嫌々エロってのはちょっとさびしいが

671:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 17:30:12.59 aR6jcopX.net
まじか。勝手に勘違いしてたけどあの人ってそっち系だったのか
どっちにしろエロが新人作家の登竜門みたいになるのは寂しいな
俺なんてコロコロコミック風の作風だからこの世界では辛い

672:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 18:03:17.10 KSPyNeTh.net
>>662
只でプレイしようとしてるくせに何様だよ。
誰も金払ってま�


673:ナお前にプレイして貰おうとは思わないだろうさ。



674:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 18:49:11.68 Wfgcnu84.net
相手すんなって

675:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 19:01:18.88 KSPyNeTh.net
俺が悪かった

676:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 23:52:35.01 HMe/5W+C.net
>>665
ええやん
コロコロ風も好きやで
そっち系の作風ってえんぜるまんじゅうくらいしかおらんから
逆に需要高いかも

677:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 01:45:07.06 U50WyWqm.net
コロコロ系絵柄のエロはあまりないし
そそられるものがある

678:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 03:11:56.01 vx+OVjHt.net
初めて勃起したのお邪魔ユーレイくんだわ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 11:46:44.42 EKSWl7QX.net
Hertiumとシルバーティアラの完成版でてるね

680:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 12:15:01.13 vx+OVjHt.net
遂に完成したのか
ヴェスタリア放置して1話からやり直そう
敵キャラも魅力的だったから何人か仲間につけて真の敵と戦う2に期待

681:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 13:06:59.16 4wlJ4UxY.net
女キャラが剣で斬られたり片腕になったりする展開ってやっぱりクレームくるのかな?
ファミリー向けとか大災害が起きても不自然なほど女が死ぬシーンないし

682:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 13:25:51.42 Z49japX6.net
創作は自由なので好きにしてどうぞ
個人的に不快感はない

683:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 13:28:07.69 Mao14Y56.net
やるのは勝手だがここに持って来たりwikiに張るなよそんなもん

684:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 15:25:40.83 BBVcokVJ.net
>>674
別にいいんじゃね?
ヴェスタリアもあ処女散らしてる人が居るし

685:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 15:34:02.82 yCsKABKZ.net
エロとリョナは別もんだろ
あんなの作るやつもやるやつも病気

686:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 15:52:01.54 t3aMen+c.net
シナリオの展開上どうしても描写が必要なら有りだと思うけど
性癖絡みの加虐趣味だとかなりの人がNG出すと思うわ
どっちにしても残酷シーンがありますって注意書きしておいた方が良い

687:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 15:52:14.84 BBVcokVJ.net
>>678
お、アバドーン面白いぞ(ステマ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 17:38:22.28 xAeQzIwz.net
>>674
作りたいものを作ればよい
ただノーマルな作品と見せかけてマニアックな嗜好を多分に含ませるのはNG

689:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 21:20:01.82 BPKRU9lU.net
>>681
ノーマルな作品に見せかけて
あらゆるマニアックな妹要素の嗜好を含ませるSRPGなら一昨日クリアした

690:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 21:22:45.06 FBaztiKu.net
ヴェスタリアサーガの事か

691:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 21:25:52.15 t3aMen+c.net
加賀ゲーってマニアックな嗜好が多いよな

692:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 21:26:47.98 vx+OVjHt.net
ヴェスタリアはフォントだけ好き
他のタイトルももっとフォント重要視して欲しい

693:674
16/09/18 21:55:42.93 4wlJ4UxY.net
そこまでグロを全面に押し出すイメージじゃなくて
手塚治虫の漫画みたいに割とソフトな表現で考えてる
女だけ不思議な力で守られてて一方的に敵をボコるってのもなんだかなーって感じだし
まあ時代が時代だし残酷表現あります表記しないとだめか

694:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 00:36:36.94 rn4SKiJo.net
手塚治虫は絵柄があれだからソフトに感じるけど
結構エグい描写多いけどね

695:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 00:38:48.10 NIyvxs24.net
注意書きさえあれば別にグロだろうがエロだろうが自由にやって構わないと思うけど
お上にしょっ引かれるようなモノは流石にだめだろうが

696:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 00:54:17.35 i7TTYcRg.net
注意書してればOKだね
エロでもリョナでも扱いは一緒

697:674
16/09/19 01:57:11.51 YKRGk2WV.net
手塚治虫のワク線ビリビリで人間を斬った表現にするとかすごい発想だよな
ああいうのをマネしたら今度は手塚ファンに叩かれそうだけど

698:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 02:50:17.51 yMJSD9JY.net
>>673
ハーチウムは部隊全体で戦っているという連帯感とか、存在感が滅茶苦茶強い強敵たちが印象強い。
さて完結したことだしレア武器集めに挑戦するために1話からやるか。
風牙とディバインソードと天狼とライクアヘブン取るぞー。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 03:10:44.72 IfsgSn6U.net
ボーナスポイントの使用分も含めた持ち越しくらいあると
二周目のモチベーションになるんだがな
ツール的に無理だろうな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 03:38:33.46 EeOMmPsI.net
処理組むのが面倒だけど現状でもできる

701:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 06:33:04.01 AqDTkHan.net
>>4
>>5
良いと思う。
次スレ立てしたら追加した方が。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 09:44:34.60 xJOwJAJV.net
ヴェスタリアクリアしたんでなんか面白いのない~?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 11:19:57.21 AqDTkHan.net
>>695
ふりーむのSRPGstudio作品
URLリンク(www.freem.ne.jp)
フリーゲーム夢現のSRPGstudio作品
URLリンク(freegame-mugen.jp)
ここから好みに合いそうなのを選ぶと良いと思うよ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 13:29:08.12 i7TTYcRg.net
肌に合うかはともかく
エリーニュエスやれ
ヴェスタリアクリアできたんならシビアなバランスもいいし
設定やら台詞回しが同人の域超えてる

705:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 15:53:48.53 rn4SKiJo.net
設定は歴史モノだからしっかりしてるし
セリフも良いよな渋いわ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 16:53:52.87 IfsgSn6U.net
スパルタカスめっちゃ好きだからやってみようかな
奴隷解放とは全く関係なさそうだが

707:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 17:54:36.51 YKRGk2WV.net
>>695
ヴェスタリアって何時間くらいでクリアできる作品なの?
今うるさいのいるしほとぼりが下がるまでゲームアップしにくいんだが

708:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 17:59:21.52 1ZBq9F71.net
うるさいのは多分十数年以来の頭おかしいアンチだから延々と居座り続けるつもりだろ
気にせず上げるか他所で上げるしかない

709:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 18:13:21.36 yMJSD9JY.net
>>695
ゆるーいものが好きかガッツリしたのが好きかでオススメは別れるかも。
自分の遊んだものの中では、ゆるーいのが好きならロンドリア物語が、ガッツリしたのが好きならHeartiumがオススメかな。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 18:14:57.85 +l5/WbJt.net
作者さんはツイッターにおいでよ
作者同士の交流も普通にあるしファンの声もダイレクトに聞けるし楽しいよ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 18:38:45.61 IfsgSn6U.net
>>700
吟味無しで隠し要素にこだわらないなら30時間くらいかな
攻略サイト見ながら仲間や強武器や各種フラグの取りこぼしなくやるなら
50~60時間はかかるよ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 23:07:15.72 eVnmqQSg.net
>>700
>>701の言う通り
気にせず上げよう
>>695,696
SRPG Studio wiki 作品のその1
URLリンク(www8.atwiki.jp)
も紹介しておく

713:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 23:27:53.83 7xkPhE8n.net
ヴェスサガは情報無しだとラストだけでマジで10時間くらいかかるんじゃね

714:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 15:56:58.31 tHZV5y91.net
ロンドリア ルナ終わった
ドラゴン幼女が強すぎて、ルナでも比較的後半は楽だった。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 18:07:49.13 4HVivc6u.net
ロンフォリアいっちょやってみるか

716:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 19:51:32.32 qurxLZEa.net
ロンドリア遊んでるけどオリバーがレベル上がっても弱いままで困惑してる
レベル10でも力と守備の合計値が16だぞ…
他のステも習熟度11と速さ10以外はめぼしいものがない

717:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 21:01:20.48 2oXFj9sj.net
そりゃ確率成長だから仕方ない

718:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 21:20:34.58 qurxLZEa.net
なるほど、そういうシステムなのか
ハードモードでメインで育てた三人がみんな育成失敗したから諦めた
クリアできなくもないけどこれはキツい

719:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 21:35:31.80 +qn/xeeA.net
FE触った事ない人もやるんだな
作者としたら想定するべきか切り捨てるべきか

720:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 21:36:14.25 dgAEY1pY.net
ドーピングアイテム注ぎ込めば巻き返せるだろ?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 21:42:00.22 qurxLZEa.net
レベル10まで育てたリアとスピカが魔力たったの5
ヴェイクも攻撃力が事故ってる気がするけど、許容範囲だからこいつを上級職にして突っ込むか
ロンドの成長率が高いとかかれてるけど、全然育たないぞ
これ……最後までクリアできるのかなあ…

722:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 22:15:07.43 4HVivc6u.net
仲間40人くらい加わるんだっけ?
成長悪かった場合に備えたお助けキャラとか居るんじゃないの?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 23:10:15.43 yL1Dfll6.net
>>712
FEのマネしないほうがいいことっていっぱいあるからな
今の時代ストレスを減らす方向に減らす方向にで考えたほうがいいと思う
FEはブランドがあるから許されてるだけで

724:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 00:39:03.56 t+Yi3xcd.net
>>714
どんだけ成長悪くてもルナ以外ならクリアできるから安心しる
味方がクソみたいな成長ばっかだったとしても
後半上級職でそこそこ能力高い奴が味方になるから吟味も不要
でもそのスピカは不良品だから早めに捨てて
男マジシャンかクリスティのがよさげだな
ルナティックの場合は魔法防御と防御が物凄く高い奴が一人はほしい
俺のときはフラムの魔法防御がカンストしてた。
あと料理作るイベントでわざと一番まずいと思う選択肢を選んでいくと
HP下がるが移動力が+2される料理ができる
生命のカードとセットで使うと便利だよ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 04:14:44.98 RFkoSsus.net
ロンドリアは救済キャラっぽいスナイパーの初期値がヤバいから
壁さえ確保しとけばなんとかなるね

726:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 17:39:49.56 kHImSj6r.net
ロンドリア、システム的にレベル10でクラスチェンジしたら産廃になるのか
なんとなくルールがつかめてきた

727:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 00:28:07.59 EcNyZPqK.net
スピカは不良でもヒーラーとしてならそのまま
ビショップにクラスチェンジしてもいいと思うで。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 00:48:12.30 ejsRJcAh.net
みんなロンドリアやってるみたいだけど面白いの?
ヴェスタリアがやたら疲れるから息抜きにぬるめのタイトルやりたい
コメディタッチっぽいから丁度いいかな?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 01:00:16.70 pWVM46HL.net
昨日からロンドリアをハードで始めたけど結構サクサク進むよ、テンポ良い
まだ6章だけどFEのオマージュっぽいキャラが多い
FEであのキャラはああだったからこのキャラの成長率も似たようなもんだろうかとか勘繰りながら遊んでる
話聞くとヴェスタリアは大変そうだし年明けたらゆっくりやろうと思うわ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 01:15:06.05 s6rBzNn6.net
ロンドリアおすすめ
ヴェスタリアで疲れてるならちょうど良いと思う

731:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 12:56:26.93 BSJuNjwg.net
ロンドリアハードで始めたけど面白いけど10章増援で死んだ
立ち絵がダメージで変わるとか芸が細かいな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 13:19:27.75 pWVM46HL.net
ダメージで男の服も破れるのはちょっと笑ったわ
おまえもかよと

733:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 16:27:54.67 ejsRJcAh.net
死んで覚える前提だと萎えるけど、あんまりぬるいと敵の行動範囲すら
チェックしなくなってそれもダメだし難しいよな
油断してると死ぬくらいのバランスが丁度いいが作る側は何度も
テストプレイしなきゃいけないから大変そうだ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 16:30:27.39 EcNyZPqK.net
10章初見は修理に釣られて死ぬのがデフォ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 20:20:29.81 MDPVuCMR.net
ヴェスタリアは
どうせ市販ツールのフリーソフトだろ?
正直ナメてた、ごめんなさい
ロンドリアは遊びやすいゲーム
難易度ほどほどで解説も丁寧
軽快なシナリオとキャラクター
FEのオマージュに捻りを入れた作り

736:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 01:29:13.19 DDjDl4P/.net
ロンドリア公式で人気投票してるな
やらないか?と迷ったけど、スピカにいれた

737:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 06:14:56.87 lcIdEnA+.net
やっぱ初見でもサクサク進めるのは良いな
リセット前提だと時間を無駄に浪費してる感が強くて攻略意欲もなくなっちまう
子供の頃はそうでもなかったけど今はきつい

738:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 07:39:05.60 BA3J5ES9.net
子供の頃は他にやることもなかったからな
今は時間がある時でも気が散って同じこと続けられない

739:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 08:46:51.82 7cMAwgK9.net
自分の制作がキリ良いとこまで進んだらいくつか遊んでみようかな
色々と刺激や参考になりそうだ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 12:28:11.03 BuoV9kFK.net
リセット前提でも良いけど
続きが気になるようなストーリーとかキャラが良くないと厳しい
サクサクで面白いのが一番だけど

741:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 14:13:44.17 DDjDl4P/.net
フィソステギアぐらいの絵でも十分だから
顔グラだけはオリジナルにしてほしす

742:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 14:42:18.45 QIyVeown.net
ロンドリアは
序盤は リア ヴェイク オリバー ナンナ ロンド フラム ケビン辺りを優先的に鍛えていくと楽できるかも。
HPと守備のドーピングはリアに使うと、急ぐ場面で無茶ができて便利。
後は14章の秘密店にドーピングアイテムが売っているからそこで金の許す限り買っておくといい。(守備優先がオススメ)
他には支援効果を有効活用するのは序盤から最後まで重要。命中回避が大分安定する。 

743:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 16:37:36.19 BA3J5ES9.net
顔グラはシルバニアみたく無料提供のやつ拾ってきてもいいから変えて欲しい
ナッシュ顔みただけで萎える
そういえばシルバニアもなぜか主人公だけは未変更だったんだよな
修正されたらやってみたいな 途中までだけど割と面白かったし

744:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 17:28:19.74 5N4CwiZV.net
序盤こそ敵の能力に差が余り無くバランス取れてるけど
クラスチェンジ以降の味方が強すぎて無双状態になる作品ばかり
話が進むにつれて難しくなるんじゃなくその逆で簡単にっていくから
最後までやる気が起きないわ、ベルウィクサーガみたいにやり応えのある作品ってないの?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 17:51:38.54 BuoV9kFK.net
ヴェスタリアやれば?プレイ済みかもしれんけど
それでも物足りないなら今のとこ�


746:Y当作品はないと思う



747:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 17:51:40.13 xBCzqEPy.net
URLリンク(or2.mobi)
立ち絵が可愛すぎて、こんな風になるまで見切りを付けられなかったんだ…

748:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 18:01:35.60 ydU3LAon.net
ヴェスタリアをやれば他のゲームをやる必要はなくなるであろう

749:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 18:03:33.40 5N4CwiZV.net
ヴェスタリアか、プロの人が制作したみたいだね
説明をみる限り難しいみたいだしやる気が出てきたわ、ありがとうやってみる

750:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 18:05:10.91 2QV0O0w9.net
>>739
時々このゲームのスクショを見るだけでプレイしたことも無いが
この作者、絵が上手くなってるね

751:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 18:09:54.53 S6dQsX5S.net
>>739
かわいい。
強いのか弱いのかはよくわからないけど。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 18:17:43.93 l9jqyBvA.net
すごいとこに山が突き刺さってるんだけどそういう趣味なの

753:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 18:29:00.44 DDjDl4P/.net
>>737
最近のは大体難易度ついてるから一番難しいのでやれば?
比較的緩いロンドリアですらルナティックでの無双は無理よ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 18:35:04.61 BA3J5ES9.net
>>737
ハーチウムは固定成長だから終盤のほうが難易度高いよ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 18:46:04.84 5N4CwiZV.net
推定プレイ時間が10時間以上の作品は一通りプレイしたはずなんだけどな
サムネイルに美女イラストを起用して萌えを意識してそうな作品は敬遠してたせいか
レビューを読む限り良さげ、見かけに

756:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 18:47:40.42 5N4CwiZV.net
途中送信してしまった
見かけに惑わされず少し触って判断すれば良かった、ありがとう

757:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 18:54:55.15 5N4CwiZV.net
>>745
連投すまん
ロンドリアのルナティックはクリア済み、あれも終盤はヌルゲーだった
最終面の前マップは進軍が面倒くさくなってスーパーワープで速攻クリアした記憶がある
せめてクリアはしようとラスボスは投げやりだったな、一面からいるヒロインの彼氏が強くなりすぎた

758:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 18:59:01.58 h1tnkBWK.net
蓮舫は いい加減  もっと真面目にやれ
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

759:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 21:38:27.56 QIyVeown.net
>>737
確かにハーチウムは序盤は簡単なマップが多くて、中盤から難易度が上がっていく。
終盤ともなると自軍はステータスがカンストしてきて伸びなくなるけど、敵は強くなる。
追撃が無くて、回数制限のあるコマンドスキルで戦ったり、無双プレイが難しいバランスで、良心的になったベルサガみたいなバランス。
後は自国の国王が無能で、敵に魅力的なキャラが多いのもベルサガっぽいかも。
味方キャラが少ない分全員に見せ場があって、部隊全員で戦っていくというストーリーでもゲームバランスでもある。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 22:28:52.56 DDjDl4P/.net
>>749
ドMかwww
縛りつけてヴェイク禁止とかどう?
メディ禁止はさすがに無理ゲーだよね。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 22:33:58.55 6JA06qWz.net
TS先生のHeartiumがふりーむのランキングで奮闘しているのは
やっぱり絵が上手いからだろうな(´・ω・`)
ふりーむのユーザーが中身でダウンロードしているとは思えない

762:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 22:42:31.30 1mZmDfRv.net
>>739
なあにボーナスを林檎に変換して出撃準備で吟味しまくってドーピング漬けにすれば今日からエースさ
どうもノヴァは魔力にある程度成長率配分されてるせいか成長不安定ぽいね
幸運成長高め+ソドマス速さ上限30+支援二人で理論上回避率トップ(たぶん)というロマンはあるけども

763:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 22:52:49.66 BuoV9kFK.net
>>753
フリゲーって話題作以外はとりあえずパッと見で決めるからねぇ
スレのナッシュ顔ゲーもオリジナルの立ち絵がつけば上位狙えると思う

764:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 22:56:28.82 L8U88R6v.net
見た目、というか見栄えは大事
中身も大事だけど外見もしっかりしてないと埋もれる一方な時代だからねえ…

765:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 23:11:01.51 QIyVeown.net
>>753
TSさんの絵上手いよなあ。
魔法少女→闇鍋企画→ハーチウムってプレイしてたけど、絵がきれいだとモチベーションが上がってくる。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 23:29:18.89 BuoV9kFK.net
女の子の可愛さって大事だなって思うけど
↑の人みたいに避ける人も居るから難しいとこね

767:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 00:10:29.26 qzdWQCNW.net
顔グラ書けない作者はもはや作者ではない
ヴェスタリアと比べる必要すらない

768:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 00:13:58.82 G3tzHgys.net
TSさんは絵の強みもあるけど、昔からの固定ファンもいるだろうし新作公開時にランキングに入りやすいよね
ベテランの強み

769:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 00:18:49.92 PLZIlYz2.net
加賀さんも絵は描けないだろ…

770:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 02:18:06.35 5TledgqL.net
ハーチウムレベルで男主人公なら言うことないんだけどなぁ
次魔法少女リメイクみたいだし、名作らしいけどイマイチわくわくしない

771:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 02:18:22.32 ZVkYQb1m.net
ロンドリアの絵好きだなぁ
市販作品の絵と比べても見劣りしてない
ティアレットさんまじ天使

772:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 02:30:53.75 tg50yS1K.net
お、俺はTSさんを倒すぞ
こんなところに書いてもしょうがないけど倒してやるからな
今テストプレイしてるから待ってろよ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 03:27:18.07 PLZIlYz2.net
フリゲに勝ち負けもないだろーに

774:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 04:38:17.43 oOhoZgvS.net
>>737
クラスチェンジ採用してる作品は基本任意のタイミングで行なう場合多いから
終盤はともかく、中盤辺りでクラスチェンジ前提の能力で渡り合える敵出すと
下級職ユニットが産廃になるからバランス調整が難しいんだろうな
徐々に難易度上がってくのが理想なんだろうけど
中盤は多少、温くなっても俺は楽しめる
かといって難易度上げるためだけに増援の山にするだけのマップはクソ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 07:48:46.02 XeLsY58J.net
>>749
エリーニュエスやった?
癖はあるけど歯ごたえあって面白いよ
成長する楽しみはないけど

776:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 07:54:20.43 XeLsY58J.net
>>757
ハーチウムって闇鍋の人だったのか!
やるしかないな

777:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 09:59:02.39 ijJ2y3ej.net
ロンドリア物語、愛着を持って育てたユニットたちが育たなすぎて
ぽっと出のお助けキャラばかりのパーティーになり、何が面白いのかよくわからなくなって一章からやり直したけど
今度はユニットが育ちすぎて十章の追っ手を返り討ちにしたあたりから緊張感がゼロになってしまった
ユニットが育たない方が緊張感を保って面白く遊べたかも

778:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 13:12:06.01 LeBu0nq6.net
そういうとこ含めてFEらしいというかなんというか
キャラが育つかどうかは運だよな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 13:13:31.67 qzdWQCNW.net
次はヴェスタリアの神バランスに酔いしれるがいい

780:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 13:31:47.34 4W37Bpio.net
>>769
スピカ育たないなー→クリスティが一軍に
シエルの初期値高!→そのまま一軍に
キュレの竜石魔防無視かよ!しかも修理できる→トップエースに
この三人は初期上級でもかなり強い部類だと思う。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 13:31:49.86 vi3Ce31O.net
序盤に仲間になる女騎士が優遇され過ぎてて満遍なく育てたいのに
どうしても偏ってしまう、専用武器とスキルが強すぎるんよ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 13:52:21.08 W+EfQt8G.net
俺なら面白いSRPG作れるかも!
って思ってSRPGstudioの体験版やったけど1マップすら面白く作れないわ、挫折した
ヴェスタリア→ロンドリアとやってきたんだけど次はハーチウムってのやればいいの?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 14:49:06.34 cehr082A.net
戦闘能力低い杖キャラの代用になる上にリア支援持ちのクリスティは地味に強いポジションだよね
初期値アレだから実質育成枠だけどプリミアもなかなか悪くない

784:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 14:58:26.19 hXrKJaO7.net
>>774
Silvania Sagaってのもおすすめ
いかにも王道ってお話で、手堅くできた良策
ハーチウムは大作だからその前にプレイしてみたらどうかな

785:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 15:11:08.98 W+EfQt8G.net
>>776
ありがとう見てみる

786:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 16:39:21.60 5TledgqL.net
固定成長が主流にならないかなぁ
って考えはマイノリティ?
>>776
いつの間にか完成してタイトル変わってんのね
主人公の顔グラも変わったのかな
拠点破壊でレベルアップのアイデアは秀逸だと思う

787:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 16:50:09.13 PLZIlYz2.net
固定というか度期待通りに成長補正してくれるスクリプトあったし
導入してみようかと思ってる
ランダム成長はギャンブル的な楽しみがあるけど
難易度のバランスを取るならある程度期待値通りの方がやりやすいかもしれないなぁ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 17:03:38.82 oOhoZgvS.net
ランダム成長はプレイするたびに
キャラに対する印象変わる楽しみがあるから好き

789:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 17:32:32.75 ZVkYQb1m.net
ランダムじゃないと強いキャラが決まってるから周回しても楽しくない

790:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 18:17:14.51 PLZIlYz2.net
好みは人によるから難しいな…主人公とメイン数名のみ期待値でその他大勢はランダムが良いのかねぇ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 18:37:28.77 +V1kZLqD.net
主人公たちこそランダムにしてこだわって育てたい派閥もいるだろうし
もうどの層を取るかは取捨選択と割り切るしかないんじゃないか

792:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 18:49:26.92 uL8tw9lo.net
難易度なりでランダム成長か固定成長か選べるようにすりゃいいんでないの

793:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 18:55:28.29 5TledgqL.net
期待値通りに成長させるスクリプトってどういうこと?
レベルMAXでの完成度がほぼ同じになるってこと?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 19:01:03.16 pYM9cojM.net
>>785
ベルサガの固定成長システムみたいなもん
何回か外れたら、期待値に修正がかかるようになるというべきか
Lv20Max期待値15
で、ランダムだと下回ることも多々ある
が、途中でLv帯による期待値が下回ると、次回Lv上がったら期待値に近づけるように修正がかかる
Lv10期待値12だとすると、Lv10実際の値10と仮定すればLv上がる毎にLv帯の期待値に上がるようになるという仕組みだったか

795:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 19:16:11.09 +V1kZLqD.net
>>784
それは賢い解決法だな
まあこれ以上この方向で具体的な話をするなら製作板行った方がよさそうか

796:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 20:43:24.65 5TledgqL.net
>>786
いいじゃないそれ
とにかく吟味のためのリセットが嫌なんだよね
かと言って0ピン1ピンで運命受け入れられないしw
既存のタイトルでもユーザー側でそういう補正入れられたらいいな

797:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 21:08:31.54 MhBWfGtn.net
フリゲのユーザーってこんなに好き勝手言うもんなんだな

798:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 21:58:08.46 ZVkYQb1m.net
>>789
何か問題でもある?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 22:07:36.71 Mhzzh0kQ.net
言うのは自由だしなあ
まあだからと言って製作者がそれに取り合う必要もない訳だが

800:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 22:09:45.89 +V1kZLqD.net
むしろ好き勝手言ってもらった方がありがたい
改善点見えるし、結局直すかどうかは制作側で決められるし
まあ所構わずネガキャンされたら困るけど

801:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 23:23:19.71 4xR+zlr6.net
ランダム成長はわくわくする楽しみがあるけどストレスにもなるからね
hertiumやってみて固定成長もいいかなと思い始めたわ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 23:30:32.49 4W37Bpio.net
>>793
ハーチウムみたいに人数が少なめな代わりに全キャラに見せ場を作るタイプだと固定成長のほうが相性がいいね。
ロンドリアみたいにたくさん仲間がいて誰を使うかはプレイヤー次第ってタイプだとランダム成長が相性がいいね。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 23:57:34.04 ijJ2y3ej.net
レベルが3つぐらいしか上がらない硬派なゲームならランダム成長も面白いけど
10も20も上がるゲームだとバランスが壊れるな

804:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 00:17:33.69 ODRbVIUS.net
何のための上限だよ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 00:52:07.80 jVl06lv7.net
>>786
すげぇ
それならどの層にも受け入れられそう
ベルサガ有能やな

806:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 01:01:04.41 wx2DLqj3.net
殆どの層から酷評されてクソゲ扱いされてるけどな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 01:09:37.75 oriEEjdn.net
ベルサガのシステムとバランスは良い意味でも悪い意味でも製作者のオナニーだからな
そのオナニー内容があまりにもマニアック過ぎるから一部の熱狂的なドMが釣られてる

808:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 01:40:49.28 cGyH+KLR.net
まああれだ
ヴェスタリアにかなうフリゲはないって事だ
当然の結果だがね

809:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 01:44:38.23 jVl06lv7.net
>>798
成長の仕方に関しては良いと思うけど

810:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 01:51:22.46 cGyH+KLR.net
加賀アンチがいるようだな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 01:53:27.73 oriEEjdn.net
>>802
自己紹介ですか?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 01:57:14.53 nCe3GI9v.net
期待値は良いと思うんだよな
成長しなすぎて詰むって状況を回避できるんだから良心的だ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 01:58:18.41 tgLJecUY.net
>>800
ハーチウム ロンドリア フィソステギアの次くらいには楽しめたね^^

814:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 02:02:32.43 cGyH+KLR.net
ハーチウムだかロンドリアだかエリューニスだがシルバニアだかフィソステギアだかなんだか知らねーけどよ
最強はヴェスタリアに決まってんだよ、豚どもが

815:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 02:08:59.01 R1yNjvgP.net
対立煽りアンチ君いつまでやってんの?
生きてて恥ずかしくないの?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 02:13:55.15 cGyH+KLR.net
恥ずかしいに決まってるだろ
私だけアウトローみたいでさ
だが、ヴェスタリアが最強と信じてもらえるその時まで私は生き延びる義務があるんだよ
わかったら他のゲームはゴミ箱に捨ててヴェスタリアやれ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 02:21:57.43 xABlEzq6.net
加賀アンチくん生きてて恥ずかしかったのか…

818:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 04:18:19.82 Bxs7UzmD.net
仮にハーチウムがランダム成長だったら、いつでもセーブのお陰で少なくともシキは吟味してただろうなあ。
それでも全体的に上限が低めだから終盤の難易度は変わらないと思うが、中盤まではヌルゲー化しそうだ。
魔法少女のころも琴音の耐久を吟味したりしてたし。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 04:25:19.87 jLE3xNGo.net
SRPGstudio製だけならともかくフリゲ全体でとか無知もいいとこだろ
フリゲの上澄みって映画化書籍化されてる作品もあるし
ここで優良ゲーとされてるハーチウムがかすむくらいレベル高いぞ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 05:03:44.34 zeRggCbu.net
スーパードラモンとかやばすぎるレベルだからな

821:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 05:04:18.51 zeRggCbu.net
ああ、あれフリーじゃなかった・・・

822:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 09:22:34.74 cGyH+KLR.net
時代はヴェスタリアだよ
これは事実だろ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 09:30:31.42 jVl06lv7.net
ハーチウムってやたらここでageられてる気がして手出してなかったけど
闇鍋企画製だったのねあれ
そらクォリティ高くて当たり前だわ
なんか胡散臭いとか思ってごめんなしあ
帰宅したらDLしよう…

824:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 09:33:19.97 jVl06lv7.net
>>811
中身すっかすかの青鬼がメディア化された時点で
まともな物はなさそうw
かもかてぐらいだな神ゲーだと思ったのは
畑違いだけど

825:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 09:40:53.96 cGyH+KLR.net
早くヴェスタリアをやれ
生きているうちに一刻も早くやれ
人生は思っているより短いもんだぞー

826:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 09:53:48.09 FAWhzidM.net
ヴェスタリアも他のstudio製のゲームもこんだけ楽しんでる人がいる現状
こいつの一人負けだな

827:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 10:07:43.76 cGyH+KLR.net
また私が勝ってしまったようだね

828:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 10:39:57.35 0DMe0QI8.net
激寒

829:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 10:46:30.67 tgLJecUY.net
ここの連中ならヴァーレンとかななあし信者多そう

830:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 12:39:41.21 qKqDfzJ+.net
ハーチウムは固定成長で早めにパラカンストするから
吟味できたところで中盤までがちょっと楽になるぐらいだけどね

831:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 21:40:14.11 mih88LkR.net
吟味でちょっと楽になるぐらいが一番丁度良い気がするw
さーて、ハーチウムやるでー
OMの人もこのツールで作らんかな…

832:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 23:39:09.20 mih88LkR.net
ハーチウム、序章で鳥肌が…w

833:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 01:38:03.94 qcIUhoav.net
ヴェスタリアはやっているうちに
なんというかこう、
死んだと思っていた我が子が帰ってきたようなそんな感覚になって泣いてしまったよ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 02:23:50.62 Im7OLkud.net
ハーチウムの作者のTSさんは長いことSRPGツクールで作っていたからなあ。
魔法少女や闇鍋企画をやったことがあって、ハーチウムをプレイした人も多いかもしれない。
俺は逆にハーチウム29話まで→魔法少女→闇鍋企画→ハーチウム30話
ってプレイしたが。過去作品をやってみると風牙やディバインソードや天狼や光牙の元ネタが分かるんだね。
そして終盤に闇鍋企画とのちょっとした繋がりが・・・。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 07:11:51.72 lnQhDUkZ.net
魔法少女のリメイクってこのツールで作ってるのかな

836:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 12:08:15.01 6NmLNyI/.net
このツールだよってかツイッター見てれば分かるだろ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 12:24:46.83 NMC26hHP.net
ハーチウム出来いいな、ちょっと百合っぽいのが気になるけど
あとバランスも固定成長だからか悪くない
敵が大挙して来るのが多いんで盾ユニでせき止めてひたすら数を減らす感じ、何寄りって言えばいいんだ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 20:56:25.98 HbM8XtoW.net
よく話題になるあたり
ハーチウムとロンドリアつええな
どちらもスレ産なわけじゃないのがちょっと残念
もっと話題になる人気ゲーがスレから出てくる事を祈る

839:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 21:08:44.13 6NmLNyI/.net
スレにアップしてないだけで両作者はスレ見てるから準スレ作品って感じじゃない?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 21:16:11.78 R0Mk9/tg.net
スレに上がった良スクリプト見て喜んでるしな

841:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 21:23:03.39 6NmLNyI/.net
スクリプト以外にキャラチップやモーションとかアイコンもスレに上がった素材が結構使われてるしね

842:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 00:24:14.48 px5Q32Qq.net
ここぐらいしか素材上がらないしな
もっと個人サイトで作られないかな?
半日かけて探したけど2,3サイトぐらいしか見つからんかった

843:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 00:37:29.09 px6gAIg1.net
2chで公開されていないのはソードダンサーのとこと魚介類のとことRTP顔グラ改変のとこだけかな
後はみんな


844:2chに一度は公開されてるはず



845:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 01:42:22.05 RwuNBAhv.net
Wikiゲーはだらしないな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 21:27:16.79 vxC7Dm/n.net
ヴェスサガようやくクリアした、めっちゃ面白かった
次はハーチウムっていうのやろうかな
昔魔法少女やって面白かったからこれも楽しみだ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 05:17:27.86 OqL5zitr.net
>>825
ナカーマ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 08:32:36.31 n+t2nBRr.net
>>838
釣りで教祖っぽいこと書いてみたけど
数日ごしに釣られる人もいるんだねえw

849:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 08:42:50.28 tUj2kVAp.net
教祖はヴェスタリアageつつ周りをsageてヘイト集めようとするから釣りになってないだろ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 08:49:40.18 ujyqbb5G.net
ヴェスタリアってストーリーは面白かった?
ゲーム性がアレなんで序盤で止めたんだけど
物語は面白くなる?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 10:58:50.61 yvNXRpoz.net
>>841
糞の一言
古臭いし強引だししかも未完の打ち切り

852:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 11:07:43.03 tUj2kVAp.net
申し訳無いが自作自演と対立煽りはNG

853:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 11:13:45.06 Jvxc8RSy.net
マッチポンプ感がすごいわな

854:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 11:14:56.69 ZJqvIGJT.net
いちいち文句言わないと死ぬ病気かなんかなのこの粗大ゴミ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 11:31:15.28 NNKZqE1a.net
同人ゲーム板を潰すために某企業に雇われてるステマ業者やぞ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 11:46:29.08 ujyqbb5G.net
話次第では続きやるか考えてたから聞いたんだが
クリアした奴に率直な感想聞きたい

857:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 12:24:45.69 UOXCTcem.net
>>847
シナリオもキャラも良くも悪くも昔の人って感じ
俺は好きじゃないけどそういう古いのが好きって人はいいんじゃない?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 12:33:38.41 Jvxc8RSy.net
昔のFEが好きなら問題なく楽しめるんじゃないか?
今時のラノベとかなろう系の路線が好みならたぶん肌に合わないだろう

859:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 12:42:34.13 ujyqbb5G.net
古いって勇者が魔王倒すような勧善懲悪モノってこと?
昔のFEだと勇者がマルスで魔王がガーネフ、メディウスみたいな感じだったか
トラキアみたいに世間知らずの葉っぱが戦乱を経て
アウグストに諭されながら成長していく話好きだったんだが
そういう要素あるなら是非やりたい

860:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 12:52:39.02 b8YwILC4.net
>>850
一番近いのはティアサガだと思うよ
ゴチャゴチャ国やキャラがたくさん出てくる感じ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 12:53:32.50 pSow0OdF.net
>>841
多数の初見殺しや酷い命中率、伸びない味方みたいに多数のプレイヤーに不利な要素がある。
ストーリーはベルサガの人だなあといった感じ。ホームズのいないティアサガとも。
俺には数々の不親切要素が合わなかった。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 12:54:41.65 j+Dz8bzS.net
10個くらい国が出てくるから正直覚えきれん

863:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 13:02:36.74 ujyqbb5G.net
なるほどティアサガか
確かにヴェルサガも序盤だけでも固有名詞えらく出てたな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 13:29:45.21 lGmA03z9.net
ヴェスタリアの舞台の島の面積って日本と同じくらいなんだっけ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 14:56:32.86 AIMi6asM.net
ヴェスタリア自体のストーリーは凡庸かなと思ったが
エンディングでのこれからを想起させる感じとかちょいちょい不吉な芽をばら撒いているのは世界の広がりを感じさせてよかった
ただ女キャラの大半がメンヘラ気味なのが難点
逆に男は個性なさ過ぎやな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 15:05:01.00 ujyqbb5G.net
女キャラメンヘラ気味てw
確かに序盤で止めた理由にキャラが好きになれなかったってのもあった
ティアサガは説明増長な会話が多くてでダルい部分もあったけど
良いキャラが多かったから楽しかった

867:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 16:17:50.11 QZXsA27z.net
ヴェスタリアサーガは、古いゲーム路線ということでプレイ前は登場キャクターの会話なんてほとんど無いと思ってた
けど実際にプレイすると真逆で、良いキャラクターが多くて、ぐいぐいゲームに引き込まれた
たぶんこのゲームが一番ヒットする層は、FEやTSの二次創作を描いたり見たりするのが好きだった人たちだと思う

868:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 17:53:36.18 a/DkWuZ9.net
確かに話の流れもストーリーもTSによく似た感じだなVS
ただあえてキャラや展開のお約束を外してきた感じもあってその辺は面白かった

869:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 22:04:40.48 UhLnk8kG.net
ストーリーとかキャラの掛け合いはティアサガで
シミュレーション部分は各作品をまとめた感じだったな
初見殺しで不親切って言われてるのもわかるけど、
今までを思うと増援とかターン制限が予告されたり
会話の中にヒントが散りばめられてたり
加賀ゲーの中で言えば一番親切なんじゃないかと思ったわw

870:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 00:43:00.75 vFSIzPdU.net
マジで理不尽なのは4章の増援くらいだな

871:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 02:43:48.84 ciVJnS4Q.net
>>501>>503
流れ切った上にコピペ失礼
同じくWindows10にしたらハードディスクが常に100%な上
SRPGStudio製ソフトだけ起動が物凄く遅い症状に悩まされていた者だが
下のサイトの解決方法を参考にしてみてくれ
ちなみウチの場合はSuperFetchを無効化したら改善した
URLリンク(www.pcdepot.co.jp)

872:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 02:11:41.73 t52YYW+1.net
>>862
P2PもSuperFetchもダメだった
最後のOneDriveが怪しいと思うけどProじゃないから
機能停止させるまでしかできない
因みに俺の場合はWin10にしてからもずーっと大丈夫だったけど
9月に急におかしくなった

873:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 02:13:12.95 t52YYW+1.net
それかAvastかも
面倒だから消せないけど
(機能停止は勿論やってみたがダメ)

874:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 12:46:40.90 I/CLSfT+.net
10分間停止とかでやってもダメなら
アンインストしても同じだろうね
俺はなったこと無いけど
なんだろうなー

875:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 19:48:25.39 EpmnTheO.net
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

876:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 19:51:20.04 l0qFQYai.net
すげぇ…

877:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 20:14:18.62 0Y02OQcs.net
懐かしいなぁナイトガンダム
絵はカードダスから取り込んだんだろか

878:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 20:55:26.23 3sYeKbqy.net
>>866
ナイトガンダム懐かしすぎる・・・!ガキの時にやったなあ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 21:57:12.35 l0qFQYai.net
マイナーツールって言われてるやんw
ツクールまでは行かないけど
もうある程度認知されてるんじゃ??

880:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 09:14:11.56 FsuQ94MV.net
このツール製のゲーム、今のところは面白く遊べてるけど
システムに慣れてくると出来ることが意外と限られてるから飽きてしまうかも
ロンドリア、ハーチウム、ヴェスタリアと遊んで、次のものに手を伸ばす意欲がわかない

881:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 09:24:41.77 GIj+ARg7.net
ヴェスタリアだけ�


882:竄チておけば他は必要ないよ 特にwikiゲーはやらなくて正解



883:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 09:35:55.49 dL/ULM7k.net
SRPGはそんな連続でやり続けるのに向いたジャンルじゃないからね
しばらくしてまたやりたくなった時にやればいい

884:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 13:11:28.75 OvM8L1Tz.net
>>871
その3つが現状抜けすぎてるからなぁ
後は癖はあるけどエリーニュエスとかフィソステギアぐらいかな
あとは山賊ゲーか…

885:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 13:59:16.45 TBBB33eu.net
製作中のスレゲーにもいくつか期待してるのはある
作りが丁寧なのは好感が持てる

886:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 14:09:06.65 bLJd/CFV.net
ハーチウムクリアしたわ
素直に面白かった、ランドが一番好きだわー次点海賊のおっさん
ヴェスサガ、ロンドリアもやったし俺もスレ製とかにも手を出してみるかな

887:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 14:11:47.10 7hHw4dXn.net
ヴェスタリアから来た新規結構多いんだな

888:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 14:22:41.49 QE1/iXdz.net
プレイヤー全体で見たらヴェスタリアが初SRPGStudioって人の方が多いと思う

889:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 14:24:46.75 7bjyNrqY.net
新規さんが増えてうれしい
名前が挙がってないのだとSilvania sagaも良いかな
目立った点がないけど丁寧で手堅くまとまった良作

890:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 14:40:15.40 7hHw4dXn.net
ゲーム初めて一番、うおすげぇぇってなったのはロスト戦記だった
作者さんのモチベ尽きて短編になったけどあれも良い作品

891:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 15:36:33.85 /GO4CnON.net
未完成だけどスレゲーのユートピアオブドラゴンはどうかな?
日本語変だけど、ストーリーはなかなか面白い
ただ最新バージョンは夢幻のところにアップロードしてるようだ、
Wikiに残ってるのは古いバージョン

892:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 16:49:13.02 yWOvUWK4.net
システムに飽きてるならどれやっても一緒かと
根幹のシステムいじりまくってるようなのは現状無い

893:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 16:55:28.61 eZxu0jSU.net
というか公式よりも外部のインターフェイスが充実してるのが凄いと思うんよ
闘技場もどきを作ってくれたときは、本気でびっくりしたよ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 20:39:14.55 p4X1ngV/.net
>>876
魅力的なキャラとストーリーで魅せる流石のTSさんクオリティだったね。
ツールがSRPG_Studioになったことでゲームバランスもやりごたえがあるものになって、操作性も快適に。
敵キャラまで魅力的な人物に描かれているのも特徴で、シュトールさんが特に好き。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 00:13:05.00 ob5Y125V.net
ハーチウムいつの間にか完成してたのな。今さっきクリアしたわ
後半の難易度設定は凄いな。ボーナス狙いの完全攻略はかなり難しいけどやりごたえはあった。その割に手に入る武器は中盤のシールドブレイカーの方がお手軽に強いけど…

896:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 09:21:03.22 rjfMN4lI.net
>>885
27話の天狼と30-3の光牙は入手難易度にふさわしい強さがあると思う。
威力もすごいし回数99回だし天狼か流星が、光牙は常時二回攻撃&魔法武器という。
中盤のシールドブレイカーは入手難易度の割に非常に優秀で回数も多いかなりの良武器。
アルベールに持たせて連撃したりシキの逆境連撃と合わせて凄いダメージに。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 03:38:11.66 eKHdh4Vt.net
閃きや大局観という意味で、頭を使うのはヴェスタリアよりハーチウムの方だった
しかし、ハーチウムはしっかり資源管理してると後半に金が余りまくるな
ヴェスタリアは算数の計算問題をひとつも間違えずに解くような感じの調整が難しい

898:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 03:48:20.31 sGgrm5+/.net
>>887
ハーチウムはプロトンの加護というもったいない病にはありがたいアイテムがあったなあ。
そしてプロトンの加護を使ってレア武器を使っていった結果エンディングまでレア武器がほとんど新品という結果に。
あ、ダブルの杖とワープの杖は湯水のように使いました。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 13:56:59.27 W7wmM6jH.net
ロンドリアは見映えはいいけど、戦略的に捻りもなくクリアできてしまうのが残念

900:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 14:21:18.58 jg54pYwR.net
そもそもFE系のSRPGに戦術を求める時点で間違い

901:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 16:23:46.09 W7wmM6jH.net
増援含めて殆んどの敵が待ち戦法安定なのはちょっとつまんないなーと感じた

902:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 17:53:06.80 F3uLm5NU.net
>>891
村や宝箱を守るために急いだり、ターン制限がついていない限りは地の利があるところで待ち構えるのがSRPGの基本だよね。
逆に敵が一定ラインを越えるまで釣れなくて、越えると一斉に襲いかかってくるというタイプもたまにはあってもいい。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 18:30:37.89 7yyse7hv.net
ヴェスタリアお前らが面白い面白い言うから
やったみたけど序章で詰んだぞ
船がどうしても沈められる

904:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 18:36:34.07 m/TK1VZS.net
救済でやってて沈められるなら相当だぞ
通常でもトロイを先行させれば普通に間に合うし

905:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 18:47:09.06 fpCyxdqz.net
手軽に遊べる作品じゃないから
リセット許容する心と根詰めてやる覚悟いるよ
そこに面白さを感じるかは人選ぶ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 19:17:46.90 F3uLm5NU.net
>>893
ヴェスタリアの序盤は
救済モードでプレイする(通常モードは暗夜やロンドリアのルナティックやハーチウムで天狼を取れるぐらい上手い人向け)
ゼイド トロイ ブロディ デューン メルディは成長率も比較的高めでスキルも優秀なので優先的に育成。
チェザルはアトルと隣接すると換金アイテムが貰える上CCすると安く買い物が出来るので重要。
急ぐ場面ではトロイやメルディで先行。急がなくて良い場面では待ち戦法を意識。
どうしても運ゲーになる場面があるのでリセットは覚悟する。
マップに初見殺しが大量にあるので、リセット回数を減らしたければ攻略サイトを見る。
この辺りを意識しておけばしばらくは大丈夫。やっぱりどうしてもリセットに抵抗がある人には向かないとは思う。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 19:38:17.57 7yyse7hv.net
トロイ二連でワンピンだったんですがそれは…
序章はどう動かしても海の方に海賊が行っちゃって船がなぶり殺しにされてしまう
ボーナスは諦めて1隻なんとか守りきって次行ったよ
1章で早速リセット駆使してるぜ
自警団がひたすら攻撃外して死にまくる
攻撃しないで村守れよジャン…
アドバイスサンクス
FEシリーズはこれが初だからなんとかクリアしたいと思う

908:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 19:48:53.79 eym732d+.net
>>897
専スレあるから今後わからない事があったらそっちで聞くといいよ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 14:25:37.91 hpGBZznb.net
そろそろ>>900
次スレは>>950で良いかな?テンプレにその旨も追加しといたほうがいいかも

910:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 14:38:32.12 FD5F37uo.net
過疎スレに番号


911:指定とかいらないだろ別に どうせ埋まるまで何日かかかるんだから残り少なくなったら誰か立てりゃいいだけ



912:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 15:44:20.44 nT/AWfXV.net
同人板に間違えて建てられたこのスレは再利用できないのか
SRPG Studio 17章 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gameama板)

913:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 15:58:06.74 EW6NLbaq.net
こいつ本スレでも重複立てたカスじゃん
他の板にまで立てるとか頭おかしいんじゃねえの

914:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 19:00:00.74 v6+8rsYr.net
さすがにそれを再利用はないわ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 00:11:05.02 +mPEJQzA.net
別スレなんだから再利用もなにも無い

916:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 21:51:44.62 oRbJE1d9.net
そろそろ最も面白いSRPG studioゲーを決めようか
私はヴェスタリアに1000票、他ゲーに-50票入れるわ
ヴェスタリアがトップなのは確定かな

917:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 21:56:12.27 IQw7o73g.net
じゃぁハーチウムに2000票

918:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 22:02:49.13 mQ1CQFLU.net
はらたいらに5000票

919:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 22:57:30.11 bOAB6L4m.net
というわけで一位は、はらたいらさんとなりましたー

920:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 23:06:25.25 IQw7o73g.net
はらたいらなら仕方ない

921:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 02:46:42.18 ChjFm6VV.net
投票なんて無意味でしょ
まともに自作絵書いて完結させた作品がハチウムしかない時点でレベル低すぎる
そのハチウムも作者自身が何が面白いかわからないとか言っちゃってるくらいだし

922:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 03:31:44.00 ECaVi+tV.net
自作絵で完結はロンドリアとフィソステギアもあるぞ
18禁なら何作かあるし
それ以外の全年齢フリゲは殆どRTPか改変くらいか
色々出揃うのは来年以降だろう

923:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 04:57:47.39 9lP6b0/M.net
エリーニュエスもキャラは自作絵じゃないの?

924:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 07:44:02.86 vAl7oa7k.net
ハーチウムばっか持ち上げてんじゃねーよ
カスが

925:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 08:03:24.00 pLNBQiiF.net
♀だけどエリーニュエス好きだわ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 11:17:19.75 ddM1583r.net
そもそもハーチウムやロンドリアやフィソステギアも顔以外はRTP使いまくってて萎えるんだよね

927:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 11:22:45.43 qoLA146e.net
RTPに慣れすぎてキャラチップやモーションがRTPやRTP改変じゃないとイラッとくる身体になってしまった

928:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 12:07:58.87 mg5GGl10.net
>>915
動いてるものが描いた絵と姿が違うことに疑問を持たんのだろうか
顔が他所の素材なら突っ込むところじゃないが、顔だけ自作だと気になる

929:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 12:13:50.81 ddM1583r.net
マップチップやBGMやウィンドウも自作しろよ
クソがよ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 12:13:58.34 qoLA146e.net
お客様やなあ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 12:26:06.46 TaCo6m1Z.net
プレイ専ならいくらでも横槍入れれるけど
妥協するところは折れとかないとエターなるだけ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 12:51:27.58 d/pRbDW4.net
細かいところが気になるプレイヤーがいることも確かだが
そんなどうでもいいやーと気にも留めないプレイヤーも当然のごとくいるわけで
そして声が大きいのは大体前者

933:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 13:04:47.20 ddM1583r.net
こっちは飽々してんだよ
顔グラだけでごまかせるわけないだろ
グラフィックってやつは顔だけじゃないんだからよー
あと記憶に残らんマップ多すぎ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 13:13:02.38 nMRe2s7a.net
スレゲー潰せってわめいてる奴かな?
金出してコンシューマー買いに行けよもう

935:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 13:44:31.01 ddM1583r.net
潰せとはいってない
だが俺の言うことを聞けば改善されるはずだ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 13:46:15.02 nMRe2s7a.net
なんだほんとにいつもの奴かよ
触っちまったよばっちぃ…

937:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 15:26:16.62 HUDBMlAa.net
全部自作するのなら、ツール要らなくね?って思った
何だかんだ言っても、RTPは必要不可欠だわ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 15:36:10.17 TaCo6m1Z.net
RTP使ってない作品ってロスト戦記くらいしか知らん
あと海外の人が作ってる艦これのキャラとか使ってるヤツ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 15:38:03.80 81qcMZT2.net
>>926
グラ全部自作できるけどプログラムできない

940:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 17:32:28.33 ddM1583r.net
ロストはいい線いってるね
BGMもフリーではなく完全自作なら満点かな

941:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 17:41:40.26 d/pRbDW4.net
何w様wだw

942:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 23:05:48.26 nEJtIIT8.net
ハーチウムはまだ序盤だけど面白くなるのか?よくわからん
ロンドリアは終始笑えた

943:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 23:33:30.30 UOIP1k5v.net
>>931
ハーチウムは
~8章まだ本格的に戦争しないのでチュートリアル感。RPGっぽい雰囲気かも。
9~20章戦争に参加して、上手く味方サイドの作戦が成功してトントン拍子に進んでいくと思いきや、敵の作戦で窮地に陥ったりそこから何とか脱出したり、再起を誓って特訓したり。
21章~本格的に敵の強敵たちとぶち当たり、戦況も二転三転。同時に人間関係にも注目。
といった感じで3つに別れてるかなと思う。難易度の方もこの3つを境に上がっていくと思う。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 00:00:05.96 EklWVEz1.net
ハーチウムの人はさすがに経験豊富なだけあって
綺麗にまとまってる感じするよね

945:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 00:06:58.53 s/dgOKBL.net
素朴な疑問だがハーチウムて専スレないの?
いくつもゲームを作ってる有名な作者のようだけど
専用スレを立てる程でもないのか

946:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 00:09:32.19 8BhiKWEL.net
自作の長編SRPG何本も完成させてる時点で人外やわ
ツクールなんて普通は大作夢見てエターなるか1本作って燃え尽きるもんやろ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 00:13:55.80 4oVTFwTS.net
>>934
確か信じた馬鹿が俺だった作品の専スレがあったと思う。
ただあちらでは過去作品の魔法少女や闇鍋企画の話題が多いから、ハーチウムの話をしたいときはこっちの方に来るという可能性も。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 01:32:06.14 eO4jndjk.net
ヴェスタリアが落ち着いたと思ったら
ロンドリアとハーチウムで埋め尽くされてしまうのか
もうちょっとスレ産の話題がほしい

949:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 01:36:03.48 qFR2KCZ2.net
そう思うならバンバン話題を提供してやってくれよ
俺はロンドリアやってるわ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 03:34:44.08 MVOCoTR0.net
なんならVIPRPGみたくスレ民でゲーム作ってみれば?

951:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 04:19:11.31 D++3OoDA.net
viprpgは元々、一発ネタだったのに乗っかるやつが増えてできたコミュニティだから
あういうノリは他の板でできんよ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 04:28:10.13 qFR2KCZ2.net
そもそも各スレ民が自分のゲーム制作で手一杯だろうし

953:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 07:25:15.98 vkxYsjhA.net
複数人でやるって結局メイン作者みたいな奴が一人いて
後はお絵かき、作曲、プラグイン作成で手助けするって感じになるでしょ
スレ民なんてほぼ前者の塊なんだからケンカして終わりそう

954:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 08:40:16.29 LYZsc4cs.net
未完だけどミストリアの完成まだー?
結構面白いと思うんだけど

955:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 08:58:28.96 VLnKdL


956:DY.net



957:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 09:45:27.88 LYZsc4cs.net
>>944
同じ作品の話題ばかりなんで唐突にふってみましたw
あとはnarouファンタジーだっけ?
かなり初期からあった作品だけど、続き出ないかなー、あれは会話パートの演出がすごい丁寧

958:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 23:56:43.22 CojwGHr8.net
>>945
ここ作者ホイホイか何かかな
やっと第二部が形になってきたから順調に行けば今週末に
製作スレで晒してバランス見てもらうつもり

959:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/13 00:02:49.39 Ybq7nvzy.net
長く更新の無い作品もエターになってないし、スレは見てるんだな

960:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/13 00:46:29.26 0IPh9Xnw.net
傭兵ケイルの続きが気になるんだよなぁ
まだ作ってるなら楽しみに待っとるよ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/13 01:14:20.02 BKGQHEUI.net
ミストリアホライズン、グランシールクロニクル
ランタイムサーガ辺りが楽しみ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/13 19:42:18.12 SZRhx3P7.net
傭兵ケイル待ってるの俺だけじゃなかったか

963:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/13 23:32:34.66 aS7NK1yK.net
>>949
オレと嗜好が同じだな
丁寧な作りなのは完成品をやりたいと思う

964:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 18:21:49.13 aGIJjUKr.net
ゲームにはまって絵しか描いてない

965:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 23:53:04.37 rvH4CsjV.net
やっぱロンドとハーチウムだな
ヴェスタリアもいいけど人選ぶわ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 00:26:55.74 rXXEcoHK.net
1マップ10時間オーバーと聞いてプレイ断念した
社会人には厳しい

967:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 01:11:32.03 57x3HZlc.net
ロンドリア ハーチウム ヴェスタリアの順に硬派になっている感じだね。
取っつきやすさ、ストーリーとキャラ、ゲーム性の深さのどれを重視するかでも好きな作品は違ってきそう。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 08:42:45.94 Papy2NJt.net
そろそろ埋めた方がいい?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 09:11:25.81 KGn7rDlH.net
ニコ動はヴェスタリア一強だな…
なんというか、他の人が作りづらくなっているんじゃないかと不安を覚えるわ
考え過ぎかのう…

970:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 11:16:13.70 8t1e6K3i.net
一強以前の問題で動画が全くあがってない作品ばかりだ
SRPG Studioの存在知ったのニコ動でFE外伝再現した動画見たのがきっかけだし、
studio自体が多くの人に興味持ってもらうために他作品も盛り上がってほしいのう
今は加賀が作品作ったという事は知っていても、市販ツールで作ったという事自体には興味無い人多そう

971:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 11:55:50.24 57x3HZlc.net
知名度的にはヴェスタリアが飛び抜けてるからねえ。
そして一見様お断りの難易度で面食らうという・・・。
そう言う自分もヴェスタリアでSRPG_Studioを知って、完成までにロストリアやハーチウムをプレイしていたらこちらの方が気に入ったクチ。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 11:56:33.26 hearUYHY.net
一般認識としては
ヴェスタリア=FEの生みの親が作ったゲームであって
SRPGStudioというツールで作られたゲームっていう認識はないんだよなぁ

973:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 11:57:43.02 hearUYHY.net
>>959
わずかかもしれないけど
こういう人が少しずつ間口広げて行ってくれればいいんだけどね

974:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 11:58:23.43 yaovcnzP.net
未だにツクール言ってる人も居るしね
内容的には間違ってないけどツクールじゃない

975:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 12:11:40.41 KGn7rDlH.net
正直言うと、俺は著作権度外視な作品は大好き
淫夢系の悶絶の謎がクソ笑った
まぁ、ニコ動でやれって話ですよ> 版権ネタ
他のも大好きだよ
艦これのユニット収納画面作った人には、まじでびっくりしたけど

976:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 12:18:12.30 hearUYHY.net
前に貼られてたSDガンダム?のも
凄かったな

977:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 12:22:32.08 KGn7rDlH.net
>>964
ああ、あれはあれでワクワクするわー
関係ないけど、次スレは?

978:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 16:52:20.27 FWJRF1B6.net
>>958
今のニコ動はそういう世界でしょ
再生回数に応じてお金がもらえるから事務所と契約してるような奴が実況して
そいつらも再生回数が増えれば何でもいいからネームバリューに手を出すと

979:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 17:14:11.32 KGn7rDlH.net
次スレ行ってくるわ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 17:19:41.73 KGn7rDlH.net
URLリンク(hayabusa6.2ch.net)
はい

981:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 18:11:36.32 VD7g6/pJ.net
バカには見えないんですね

982:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 18:12:37.49 rXXEcoHK.net
SRPG_Studio Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gameama板)
乙だけど、ちゃんと貼ってくれ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 21:33:31.72 LYhyguec.net
>>968,>>970
乙です

984:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 03:01:47.15 NY4D8oCy.net
>>964
なんやそれ、おもろそう

985:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 10:26:54.06 WLQ/S5Rm.net
埋めネタに神秘の泉・レーツェルコンティネント2をプレイ
個人的に好みではないものの、オリジナルの絵やボイスなどかなり力が入っているのがわかる
戦闘アニメーションは丁寧で良いと思った
これからも楽しんで作ってほしいなぁ、と思ってしまう作品

986:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 14:15:42.78 oav2YUSR.net
>>973
あれは俺もプレイしましたわ。
ゲームバランスとかストーリーとかボリュームとかは大作には遠いが、マップのキャラアイコンとか立ち絵とかボイスとかがオリジナルで力入っているなと感じる作品だった。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 17:00:21.56 DOa2ANIb.net
>>972
>>866

988:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 19:16:55.94 o0zjD7mN.net
ロボットがSD化されて小さくなってるのはいいけど
人と同じ大きさで互角に戦ってるのは違和感感じるなw
ロボット乗る必要なくねw

989:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 22:36:05.64 6No9skYW.net
SDガンダムってもう若者には分からんコンテンツなのか

990:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 00:23:10.15 mz34QBqS.net
SDガンダム外伝な

991:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 15:46:34.41 zbjK0uP3.net
版権的にアウトなアングラ作品は
見映え良くてもあまりやる気になれん

992:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 00:38:43.87 ANR1XUm3.net
次スレたってるしこっちは埋めますか

993:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 00:57:29.55 8W9Z7w+R.net
スレの流れがゆっくりだから無理に埋めんでも良いとは思うけど
埋めるなら埋めるか

994:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 08:19:49.63 ara03AMW.net
うめうめ

995:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 09:42:57.61 CP1jUd3N.net
お梅さん

996:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 19:42:15.26 bdApi/Ow.net
うめ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 23:08:16.73 U+ahmyrv.net
なかなか埋まらない

998:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 23:20:24.18 k1ou++hi.net
未完成の作品でおもしろそうなのある?

999:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 23:26:15.61 dIG+plX5.net
傭兵ケイルだな
このツールでは珍しいギャルゲー

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 23:39:25.93 k1ou++hi.net
たしかに珍しい
SRPGツクール95でもADV作ってる人いたなぁ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 23:40:36.71 U+ahmyrv.net
少し前にもあがっていたけどmistria horizon

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 14:06:37.58 +hocXTZ


1003:r.net



1004:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 15:31:17.98 Fl25ho4C.net
完成した後のテストプレイが鬼門…

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 15:34:38.99 E3IO2N0C.net
テストしながら作るたちだからまるで進まないのが絶望

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 23:56:30.78 TNt0Lz1J.net
まだまだ個別のテストプレイだけど完成したら通しのテストプレイが待ってるんだよな…

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 00:02:45.70 EYBUJqkD.net
自分が下手過ぎて全然進められてないけど
勇者アインも気になっている
完成したらめげずに最後までやろうと思ってる

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 08:34:26.78 YGRSLqms.net
うめ

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 12:33:51.90 kr/gh5UE.net
ニコ動にあった東方のやつ結構出来がよかった

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 12:44:42.75 Aiuf/NR8.net
>>1000ならナッシュくんは俺の性奴隷

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 13:33:41.03 n+fEvej9.net
>>997
1000取る気ないだろ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 13:36:57.05 /by6e48Z.net
>>1000ならマスター結婚してくれ!!!

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 13:41:47.06 1+K4unDZ.net
1000

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch