【Mystic Egg】ミスティエッグ 7Fat GAMEAMA
【Mystic Egg】ミスティエッグ 7F - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 20:50:05.70 SEAW9wkt.net
>>148>>149
セラフィス持ってなかったときから使ってたやつなんだ。今の編成だとイビルはまだいらないと思うから白の書使うまでもないかなと

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 21:00:18.92 2GCRUm8r.net
なるほど、急ぐ理由ないならそれはそれでいいんじゃないかな
レン経由の強みはどっちかっつーとマジックキャンセルが使える事の方がでかい気がする
影経由はイービルカース使う場合もそうだけど、バインドの万能性を評価して取るケースも多いかも

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 21:18:17.19 DWmHGAtR.net
ゼロキャス潰せるのはマジキャンしかないからな
先読みで使って成功するとヤッタゼってなる

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 21:20:07.70 DWmHGAtR.net
まあ聖歌でも無効化できるけど

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 21:41:44.02 SKKsyjVX.net
>>147
女神で行動255にして残り全部シェオルで
頭に命中ジェム4つ、頭と服に技術7%でまだ卵以外は命中100%だよ
6800F この先はわからんけども

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 22:33:55.30 XgKkU6ZN.net
>>154
女神ありでもやれるのかありがと

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 22:44:12.95 Tch8PDAP.net
10010F
技術661、命中+46%…卵含め雑魚全部命中100%
技術604、命中+31%…一部雑魚が90%台に落ちる

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 22:49:32.22 Tch8PDAP.net
ついでに
技術661、命中+30%…技術604よりは高いけど一部雑魚が90台

158:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:31:19.40 9qBKWdbV.net
これやり込もうと思ったらどんくらい出来そう?

159:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:35:03.69 zBmNj0sz.net
無限

160:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:24:01.76 J9KgXrH1.net
終わりがないってだけで特にやることもなくなるけどね

161:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:46:37.64 uaWt6KA8.net
命中って鷹の目+ジェムで31は分かるけど他上がるのなんかあるっけ

162:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 13:39:13.27 WGxscezw.net
武器自体に付く命中補正とストラシアで上げられるね

163:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:56:01.74 J9KgXrH1.net
女神の新ドロップ武器が永続キュアレイトで命中20%↑がそこそこ出るんで
ストラシア×2 ジェム4 最低保証33で腕力特化のアクナイ×4も夢じゃない!

164:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 19:32:40.95 d6wlPAAs.net
元々アクライあるし、種族特攻ないから微妙
壁用武器にしかならん感
高貫通出るならアクナイが高LVボス戦でもアタッカーとして復権出来るかもしれんけど

165:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 19:35:11.15 RjGRIsEo.net
神槍エンジェローズや神拳エンジェローズの実装が待たれる

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 20:07:26.70 PrAyL9hh.net
アクナイとパラディンで弱点倍撃通常やったのであげとく
検証は睡眠でやったけど育成考えて大体LV155近辺
★アクナイ片手剣or両手槍 対カオス1200
LV154 ・デュランダル+クリムゾンシールド+レッドサンアーマー【通常29205,WS81774】
攻撃7270 最大HIT+10 腕力1626 貫通74
※睡眠+聖光+勇気+HPC+Fオーラ+剣の才+光武器+弱点倍撃
LV154 ・ヴァジュランダ+レッドサンアーマー【通常43505(cri150%=54838),WS63806】
攻撃7646 最大HIT+19 腕力1473 貫通85
※睡眠+聖光+ブラポン+HPC+Fオーラ+槍の才+光ジェム+弱点倍撃
LV154 ・ヴァジュランダ+レッドサンアーマー【通常51200,WS75092】
攻撃7646 最大HIT+19 腕力1473 貫通85
※睡眠+聖光+ブラポン+HPC+Fオーラ+Wブレス+槍の才+光ジェム+弱点倍撃
LV195 ・ヴァジュランダ+レッドサンアーマー【通常49870,WS73143】
攻撃7646 最大HIT+19 腕力1473 貫通85
※睡眠+聖光+ブラポン+HPC+Fオーラ+槍の才+光ジェム+弱点倍撃
★パラ槍 対カオス1200
LV158 ・ミストルティン+レッドサンアーマー【通常50954,WS149468】
攻撃9120 最大HIT+34 腕力1624 貫通100
※睡眠+プライム+ブラポン+Fオーラ+槍の才+光ジェム+弱点倍撃
LV195 ・ミストルティン+レッドサンアーマー【通常57112,WS167525】
攻撃10197 最大HIT+34 腕力1778 貫通100
※睡眠+プライム+ブラポン+Fオーラ+槍の才+光ジェム+弱点倍撃

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 21:18:41.10 d6wlPAAs.net
LV154 ・ヴァジュランダ+レッドサンアーマー【通常51200,WS75092】
攻撃7646 最大HIT+19 腕力1473 貫通85
※睡眠+聖光+ブラポン+HPC+Fオーラ+Wブレス+槍の才+光ジェム+弱点倍撃
LV195 ・ヴァジュランダ+レッドサンアーマー【通常49870,WS73143】
攻撃7646 最大HIT+19 腕力1473 貫通85
※睡眠+聖光+ブラポン+HPC+Fオーラ+槍の才+光ジェム+弱点倍撃
これってLV違うけどWブレスの有無だけ?
なんかほとんどダメかわらんのな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 00:09:30.29 rYD3cfeK.net
>>165
エンジェローズ聖拳…貫通 100%
エンジェローズ神拳…【即死】
貫通100%とか他の武器種なら神なのに格闘武器ってだけで一転してゴミ武器に見える不思議

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 06:41:26.87 7P/WAzrf.net
>>167
あ、そこ間違ってるな、指摘サンクス
195までバハモスで追加で育てただけなので腕力違うだけよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 22:58:07.96 iBfMNtK/.net
アサシンなんだからアサシネイト使わせてくれよ…頼むよ…

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 22:59:57.74 +3FxD9Br.net
ミラージュエッジ「呼んだ?」

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 04:02:09.89 iba56UET.net
>>171
キャンセルアサクリ「呼んでない」

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 08:47:16.14 Bk44BiZC.net
1000階到達記念カキコ
1000階ともなると無限竜も強いね
アシッドブレス2連やDEF低下からの通常攻撃2連で壁が押し負けることあるわ
そこからPT決壊して俺涙目

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 14:10:55.58 uJoCDMIg.net
丁度俺も1000F到達してついでに女神倒したばっかだ
そろそろ壁入れようか考え中

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 14:20:32.76 Bk44BiZC.net
壁無しでよく1000階まで行けたね
スレではいける言われたけど俺は壁無しじゃ全然無理だった
防戦一方になってそのまま押し負ける

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 17:30:18.10 uJoCDMIg.net
回廊は壁なしでもまだ大丈夫そうだけど王が固いし、攻撃きつくてなー

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 19:22:43.20 K9BBkluK.net
王は状態異常がね
回廊は壁なしで5000位行ってた人が確か回避も上げてたかな
軽減装備4人分ってのも地味にきつい

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 19:42:29.96 cTxceXLV.net
一応ダークシールあるからダークロで毒と麻痺のついでに暗闇を育てることもあるんだけど
暗闇って敵だと全然効いてる実感無いんだけど

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 23:29:05.46 iba56UET.net
未だにリフレリアでスタン防げるんだが、内緒にしといたほうが良いのかな?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 23:34:37.12 uJoCDMIg.net
壁パラだと敵の技術と回避に差がありすぎて意味ないだろうな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 23:53:52.21 UyU2bOHH.net
ヒアデスなのになんかスタンしないなと思ったらリフレリアで防げてたのか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 00:10:09.63 EVuZA8dY.net
防ぐだけじゃなく回復も出来るぞ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 00:47:30.06 hpOSujEf.net
便利だよねえ、リフレリアのスタン回復効果
更新履歴にはバグって書いてあったし治ってないのは偶だろうけど

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 00:53:44.64 skKn6zuu.net
バグなのはキュアレイトでのスタン回復であってリフレリアは何の記載もない

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 01:02:36.09 lgwViTHd.net
リフレリアは元々対象なんじゃないの
上でも触れてるけど不具合だったのはキュアレイトに付属してしまっていた効果の話だし

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 10:48:26.61 YH+kYq42.net
リフレリアでスタン回復しなくなったらディバインに変える

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 11:44:50.31 gqd8lm12.net
リフレリアでスタン防げるならステートガードでも防げるようにしてほしいな
説明文でも状態異常にならないって書いてあるんだからさ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 11:58:21.08 cPsK2ooD.net
※状態異常5種=即死・スタン・バインド以外
てどっかに書いてあった気がする

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 17:19:25.12 cIABvezU.net
外掛けだしリフレリアはそのままでいいかな
それよりエレメンタルオーラにアースオーラ効果戻してあげてもいいと思うの

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 19:49:55.52 hpOSujEf.net
すまん勘違いしてた
そうか、キュアレイトのスタン回復効果は気付いてもいなかったな
神剣の永続キュアレイトでスタン無効化が残っていたらネギからの乗り換えもあった

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 21:06:14.75 sxv9FOdn.net
いっそカオスオーラ(DFE・AGIアップ)とかだしてほしい

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 21:15:19.12 o1QwKv6w.net
キュアレイト使わなくてもやれる階層だから格好良い神剣にかえたけどネギの方が人気なのかな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 21:27:43.78 Lfcrf0aE.net
ミョルニルさん息してないから打撃技だけ600~800%のやつ用意してほしい

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 21:35:09.17 lgwViTHd.net
神剣のキュアレイトって咆哮で飛ぶの?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 21:56:25.56 Lfcrf0aE.net
>>194
アステリアのAGIアップが咆哮でも剥がれない(というか死んでも付いたままになってる)から
神剣のキュアレイトの説明に永続って付いてるなら剥がれないと思う

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 22:06:52.43 o1QwKv6w.net
神剣装備ジェネラルガード時に咆哮されると4回剥がされて笑う

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 01:06:25.46 jYi72a/j.net
炎対策に鉄壁ノーチラス欲しいんだけどなかなかトレードに出てこない
付かない、なんてことないと思うんだけど
5000階程度だと駄目なのかな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 11:07:12.93 i/mEbmWV.net
盾Lv4て5種+イージスだっけか?
Lv4指定で20回もやれば出てきそうだけど

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 11:38:09.18 TQ/4OLVG.net
やっぱ壁はクリ無効より炎耐性あるヘルメがいいかな?竜のとき

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 11:48:27.17 jOLayg19.net
やっぱりと言うほどヘルヘイムを外す必要性がわかりません(´・ω・`)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 11:52:11.43 i/mEbmWV.net
無限竜はある意味階層キープの為のボーナスキャラなんで
耐性考えなきゃならんほど苦戦するなら他を見直した方がいいと思う

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 12:01:58.10 WRLZD2nl.net
どうせ炎耐えても酸飛んでくるで

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 17:17:55.59 LS2EZjOT.net
深層行けば行くほど職業選択の自由なくなってくるね

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 18:14:12.09 4zKVLcpA.net
LVキャップ解放されればもっといろいろ出来るんだけどな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 21:02:57.67 LS2EZjOT.net
軽減200超えても普通に物理ダメ喰らうんだけど
最低命中保障みたいな感じで物理あげても敵側でダメージ保障とかあるんかな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 21:15:43.33 6tHNp5sb.net
多分1/2(100%)の次は1/3(200%)になるだけって計算式になってると思う

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 00:35:05.46 me4n9ccR.net
>>203
まあそれはどのゲームでも仕方ない
格ゲーとかもつきつめたらキャラ決まってくるし
ミスティエッグは5000階とか以上潜るとかでなければ
凄く自由度高いと思う

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 19:08:34.21 I+4Xkex/.net
ブラックエンドをくらうとゲームがたまにフリーズするんだけど俺だけ?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 19:12:40.91 D4UVyU3n.net
名前通りだろ
ソウルフレイアの他にもメインシナリオの初回ジオ戦で粘りまくった時とか散々食らいまくったけど
フリーズしたことは無いな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 10:43:39.79 69oNDNSR.net
レベルキャップ開放とグロウ複数装備で思う存分無双したい
けど結局このあちらを立てればこちらが立たずという絶妙なバランスの今が一番いいんだろうな
と深層レックスに食い散らかされながら思いました

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 11:37:35.86 vLUlqNBJ.net
ビオスのみじゃ技術が足りない
シェオル混ぜて調整
最後ちょこっと不足分をシャドウロードとバハモスで調整
白の書使うたびに技術だけどんどん上がってキャラはどんどん弱くなってく不思議

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 01:40:55.80 o0HGTFXO.net
もう技術で命中100は諦めた
たかだか4000程度のヨミでもシェオルアサシンが通用しないからな
潰すべき魔法のみストラシア二刀流のクイックショットで潰す
これならビオス育成でも行ける…はず

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 16:30:36.25 hKERm5K1.net
技術切らないタイプのアサ、スナだと
クリをどこで止めてシェオルに移行するかが育成時の肝になるよね

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 18:47:26.28 +1U080pi.net
鎧以外の気力って全く出ないな
鎧自体も3%程度?しか出ないけど
出た人いる?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 19:48:00.08 Xx9053yd.net
気力ってトレードじゃたいしたの出ないのにドロップだと+6ごろごろ拾うな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 21:20:15.51 Ud+kmckN.net
この前厳選トレードやった時に+7出たな、厳選エリーでアストルム買った時も出た
盾と頭も1ばっかだったのにアプデ後は2ばっかになった、階は8550~
短剣もやったけどこんな溶解付かなかったかなと思う位貫通ばっかだった
グラムライトは複数パラ系みたいね、気合のグラムライトでFP増加と更に貫通とMP%ついたから
wikiには及ばないけど光速44%のロストエデン手に入ったので
Cループ+ルナティックハウルしてみたら凄い速さだった

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 23:53:15.86 +1U080pi.net
やっぱ鎧以外出た人いないのか?
鎧だと気合でも4くらい出るのに兜盾じゃ2までしか見ないしな・・・
グラムライトは気合だけ特別に付くな。ギャラルホルンみたく色々はつかないが
結局槍の貫通+吸収はつくのかね?バグかデタラメか、旧VERのみか

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 23:58:48.79 xezQXQYM.net
武器固有の判定があるやつと重なったパターンじゃないの

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 02:00:21.86 rwFro2iJ.net
カオス移行して初戦のジオ君をぶっコロする気マンマンだったのにすごい勢いで体力を回復されたでゴザルの巻
これ一ターンにどんだけダメージ与えれば突破できるんや!

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 04:24:58.06 CfgByP6L.net
>>218
グラムライトとギャラルホルン以外に特殊な判定がある武器なんてあるの?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 12:17:19.87 w8k3Wa8T.net
かなり設定細かいだろこれ
冠詞分のステ加算だけでなく武具側のステ幅自体に特徴持たされてるケースがかなりあるし

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 14:52:52.86 Xv8N+DHZ.net
クリアサ一択と聞いた時点で投げたくなった
全体攻撃できない上にクリティカル頼みならザコ戦がツラすぎねーか

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 15:03:03.28 Zrs4aYws.net
雑魚戦は終焉で鳥ダンサーで一掃
終焉効かない敵の為の影経由キャラの育成がみんな色々

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 15:25:31.90 w8k3Wa8T.net
クリアサは個人的に凄く好きではあるけど一択では全然なくね?
よほど無茶な深層(5桁とか)でもない限り、選択肢は結構色々あるだろ
とりあえず雑魚戦は終焉で大体倒せるし、終焉効かない中型以上はそれこそクリアサで切り刻めばいい
クリティカル頼み云々はそもそもクリ100%にするんだから確率は関係ない

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 15:48:52.96 Xv8N+DHZ.net
素のクリ率って100%になるの?
ネタバレなんぞ気にしてないんで育成法教えてくれ
槍使いで通してたんだけどボスが固くて固くて…
攻撃4400のクリアサで30万以上でるよと聞いてトドメ刺されそうだね
ちょうどオレもそのくらいの攻撃力でFP100ぶっぱしてクリティカルしてようやく9万くらいか

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 15:55:49.18 Zrs4aYws.net
クリ率自体は100%になるけど
それは育成云々ではなく武器のクリ率と職固有スキルを合わせてだね
育成グロウでクリ率に変化は出ないよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 15:58:43.05 w8k3Wa8T.net
突っ込みどころ多過ぎじゃないですかね…
誰と話しててそんな感じになってるか知らんけど、盛大に話盛られてるか会話のキャッチボールが正しく出来てない可能性がある
単発ダメージじゃなくて単位時間を定めてのダメージ比較してるんじゃないの、そうじゃないならヒュプ弓辺りに話が混じってるとか
つーかクリアサならアサシネイト使うやろ、素で100%にする必要がどこに

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 16:13:21.49 uOZNBVEP.net
魔法PT組んでるとバインドいいなーって思うしシーフ経由のアサよりシャドー経由のスナの方が使ってみたいな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 16:14:57.89 Xv8N+DHZ.net
>>68スナイパーだった(汗
クリティカルダメージ倍率上げるグロウは罠だとwikiでは読んだが
そもそも「ヒュプ」ってなんぞ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 16:24:14.66 Zrs4aYws.net
クリ率とクリ倍率の違い分かってんかな
疲れた帰る

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 16:30:04.59 Zrs4aYws.net
帰る前にもう1個
ヒュプは弓だけどそれしたいなら大前提として750Fボス撃破だよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 16:34:59.33 uOZNBVEP.net
カオスビッグバン詠唱→イービル→シューティング→カオスビッグバン→チャージ→シューティングの流れFP沢山あった方がいいよね
バハモスだけで育成するとFP行動力足りなそうな気するけどスナ使ってる人グロウどうやって育ててる?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 17:08:49.58 Xv8N+DHZ.net
ようやく少しわかりました
眠ってる敵に強い弓があるのね
750Fボス前提ってカオスビッグバンの書? あのイヴァリスの兄だか何だかはスルーしたけど何故か持ってた

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 18:07:56.02 o8wR3IN5.net
行動FP以前にその型のスナだと、バハモスなんて100も使わないと思うんだ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 21:43:19.30 TN1RIgVs.net
終焉効かない中型からは倒せそうな時以外は即逃げかなあ
ヒアデスのおかげで以前は事故率高かったトカゲのラッシュもそう怖くない
牛の時だけはバリアとキュアレイトとガードで自殺を待つ
レックスは運が悪かったら泣く

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 21:45:40.53 vCbF2W/f.net
ラジャクのガードブレイクが地味にキツい

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 21:53:05.66 HyMQiUJm.net
>>236
ディスペルかエルフォースで解除できる

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 22:01:55.04 iEmtpfQm.net
地味なタイミングで役に立つアサシンやスナイポのディフィリース

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 23:38:48.47 TN1RIgVs.net
ルビスのガードブレイク無効が機能してくれれば…

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 18:03:29.90 4TeMn1OE.net
ガードブレイク無効が機能しない
防御能力半減が治療できない
ディレイ無効が機能しない
まぁディバ鎧はスタン無効がメインだから困らんと言えば困らんけども

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 21:13:29.85 zR4+irzy.net
キュアレイト12%、ネギ9%なら
ザコ戦はキュアレイトかけてない人なら神剣の方がよさげ?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 21:14:38.03 4TeMn1OE.net
キュアレイト掛け直すターンをまるまる使えるようになるって意味で割と優秀とは思う

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 21:20:33.69 zR4+irzy.net
やっぱそっか
まだあんま狩ってないけど星体出るなら狙いたいとこだ
星腕、星撃は出たんでありそうな気がしないでもない

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 21:28:20.27 zR4+irzy.net
と思ったら5上位なら接頭関係なく10%前後狙えるのか
女神籠ってみよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 21:47:08.45 e46eNsT9.net
神剣は防御高いのが強みだと思うけど星体と合わせて良数値出るまで粘るのは辛そう

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 21:52:52.22 fKVeXeKD.net
初めて手に入れた時のが6%だったけど英体かな
魔法力上がるから魔防上がるのも嬉しい

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 22:30:41.66 coDHsJXS.net
深く潜って良質装備を入手し、
それで三王倒しまくってホルンやストラシア、神剣の良数値を狩るのが基本なのかな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 16:19:34.62 v/VD9Eow.net
やっと無唱37タルタロス入手
6231階だがようやく詠唱短縮100に到達したよ
目標はセレニティ一個で100達成だが道は遠いな
まあ、次の脱出フロアまで生き延びられればの話だが

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 16:35:39.21 sRLOnrM/.net
そういやカタスは40前後よく見るが、タルタルはみねーな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 17:03:19.09 v/VD9Eow.net
個人的にもカタストロフの方が良数値が出やすい印象
そっちは3000あたりで38を入手しました
回復効果激減はあまりに使い辛くやむなく倉庫行き

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 18:32:40.55 X+s/eiv1.net
ある程度潜るとなかなか目当ての装備更新できなくなってくるから
欲しかったもん入手できると嬉しいよね おめっとさん

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 20:38:50.86 v/VD9Eow.net
ありがとう
しかし今まで3000辺りで中断していたが今回のアプデでやる気出してよかった
この調子なら8000辺りまでは逃げ回りながらも行けそう

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 13:18:14.15 i/mEbmWV.net
永続シャープネスの頭防具とか出ないかな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 13:23:53.10 WRLZD2nl.net
クリアサ無双が始まるから絶対出ない

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 13:24:32.34 WRLZD2nl.net
日を跨いでるのにまた同じIDになってるわ
スゲー

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 13:43:41.30 NuteCjE6.net
ステートガードってDT-100じゃなくて120くらいあるよな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 13:52:32.49 i/mEbmWV.net
んでも実際深いとことか王の高Lvとか
装備のオマケ末尾を技術7%↑とシェオル育成にしても
Hit97届かなくね?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 14:47:21.93 CQ/cBNok.net
なんでアサシンってクリアサって呼ばれてるの?
どっちもクリティカル率100行くから技術上げる派とシャドウレイド派の区別つかんし

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 15:03:37.40 i/mEbmWV.net
クリティカル率100でもHitが96%以上ないとクリ100%確定ではないのですよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 15:06:33.10 E329Sb1z.net
回避アサがいて、クリアサは攻撃特化の意味で使われてる
区別はつかないな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 16:11:07.73 jYi72a/j.net
影経由だとアサシンキャップと会心ジェムで補強しても武器の会心率が最低50ないと会心率100いかないよね
影経由でアタッカーにするのは無理かな?
普段は星腕ストラシアとシャープネスで殴って、使える時はシャドウレイド、魔法潰す時はWSと使い分けられると良いんだけど…

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 16:19:31.03 NeLNVtbo.net
え・・・このスレで3000とか8000言ってるのは階層の事なんですか?
わずかに補正が増えていく装備を求めてランダムダンジョンに延々と潜ってるんですか?頭おかc!

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 16:35:05.94 NuteCjE6.net
トレハンの楽しみがあるから延々もぐるのは分かる
3王を数千まで倒せる根気はやべーなって思う
あれってどこまでいっても50ずつしか増えないわけ?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 16:54:31.66 i/mEbmWV.net
だからクリ率とクリ倍率とクリが発生するパラは別物だと何度言えばw
ゲーム内ヘルプノートTIPS4番目、クリティカルについてをみておいで
3王はずっと50ずつだよ 3000まではどれも一気に行ける 色々考えるのはそれからだ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 17:09:12.98 rEnoWasP.net
アークナイトさんはアークライトで命中率を100%には出来るがHIT率が安定しないのでまずクリが出せない
アサシンのシャドウレイドはHIT率も命中率も強制的に100%以上にするのでクリが出せる(アサのパッシブがクリ率上昇なのでクリがかなり出やすい)
スナイポのシャープアイズはクリ率を100%にするだけなのでHIT率が足りないとクリが出せない(シャープネスで攻撃技術をある程度補えるが)
ドラバスやチャンプやエレナイはそういう攻撃技術や命中補正的なスキルが一切無い
この辺りからしてアサシンが如何に深層で有利になる仕様なのかお分かりになられるだろうか
スナイポが腕力と技術の振り分けに四苦八苦してる横で涼しい顔で攻撃を当てていくのだ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 17:10:54.03 rEnoWasP.net
いや、チャンプはチャンピオンプルーフあったか
それでもチャンプ自体が微妙だけど

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 17:16:49.19 KmUUimw0.net
ドラバスというかビーバスが必中の迅雷持ってるから
場合によってはアクナイより役に立つよ
アサやスナと比べるとキツいことには変わりないけど
チャンピオンは開幕全体チャクラする機械
あと全体ライヴエナジーってロマンもあるにはあるか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 17:42:40.29 DfsZGuB9.net
チャンピオン使うメリットが開幕チャクラだけってのがね……
それ以外はモンク経由アサシンが全てを上回る
後はゴールデンハンマー持って壁が事故った時の代わりになるくらいしか

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 17:46:40.79 jYi72a/j.net
分かりにくくてすみません
狩人・影経由でアサシンを育てた場合クリ率100にするには最低でもクリ率50でないと不可能と思い、
攻撃役として使うのなら候補になる武器はどの辺になるのでしょうか?と聞きたかったのです
光速ロストエデンが良いのでは?と思ったのですがクリ率42程度しかつかないもので

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 17:55:51.70 DfsZGuB9.net
ロストエデンでダメなら他もダメじゃね?
ブラッディクロスならギリギリ50%いきそうだけど両手ふさがるし

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 18:21:03.11 jYi72a/j.net
やはりそうですか…
クリ率のつきやすいLV4短剣があるのでは?と思ったもので

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 19:30:31.72 Q6suRHnR.net
アタッカーはやったことないな
狩アサやる時って狩人の特性活かして通常攻撃で魔法キャンセラーだし
大体はランク3の忍び刀、次点で錐
TIPS全然見てなかったな、クリで確定異常って結構面白そう

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 19:50:24.16 DfsZGuB9.net
>>272
結局のところクリで状態異常確定はヒュプノス持ったスナが意識するだけって感じだ
他はクリ率かHIT率が足りなくてとても使えたものじゃないし
詠唱阻害クリアサに錐以外持たせるのは危険過ぎる
ダークロなんてHIT率上げようとしたらそもそもダメージ入らなくなってもってのほか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 20:23:02.82 jOLayg19.net
詠唱止める目的の短剣ならジャマダハルが優秀
ダメージソースとしてはさすがに無理があるな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 23:40:17.79 E329Sb1z.net
たまに強打とかで敵詠唱が止まらんことあるけどなんでだろう
今回はイービルカオスビッグバンあてて状態異常全部入ってるけど止まらんぞw
URLリンク(imgur.com)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 23:44:55.17 WRLZD2nl.net
睡眠や麻痺や魔封入った時点でキャンセルされるよな?
アグレッサーって詠唱キャンセル防止とかあったっけ?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 00:01:04.76 cSvCYJmv.net
あったら怖すぎる
雑魚相手にクイックやシューティングあててもよく止まらんことあるんだよな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 17:04:06.26 2SasN9nR.net
星○のセレス、そこそこ種類出るんだけど一番欲しい体だけでねー

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 17:14:56.93 o+p4UFUy.net
セレスティアってある程度三王倒してればエンデッサ通いした方が確実だったりするんだろうか

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 17:20:04.07 2SasN9nR.net
以前通ったら+3くらいまでしか出なかったんだよね 3王かなり進めたしまた行ってみるかな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 18:14:39.85 LULGTdAD.net
>>277
シューティングは強打じゃないから強打キャンセルはできない
クリ率100%だけどHit率足りないとか狩人特性がないとクリキャンセルはできない
ブラストエッジと間違えてないならクイックはバグかなぁ
ディレイ耐性=強打耐性とかじゃない限り
>>273
クリアサ限定じゃなくただの異常狙いだからダメ0にさえならなきゃいいかな
盗>シ>ダでアサシン装備2種+ジェム+エンチャントカースとか
盗>影>スで木刀+シャープアイズ通常&ブラストエッジとか
盗>影>スで幻妖弓+シャープアイズ通常&シューティングスターとか
イービルなしでも確実に異常にできる手数が増えると便利だし

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 18:22:50.79 o+p4UFUy.net
作者ブログにチャンピオンのラッシュ(強打)でも詠唱止まらないって報告上がってるな
やっぱ何かのバフか耐性に詠唱キャンセル耐性効果も付いてると考えても良いかもしれない

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 18:49:39.56 cSvCYJmv.net
ああ、シューティングって強打ついてないのか
じゃあクリ出てなかったのかもしれん
でもカオス詠唱をクイックでダメージ与えて詠唱止まらんからバインドで止めたこともあるな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 12:43:44.05 TFnel0NH.net
手に入れる度に思うんだけど刀系って一体何を想定して作ったんだろう
ジェネガと併用できるラストイクリプスがあるから
ディザスター+カウンター強打の需要も完全にそっち行っちゃってるし

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 13:31:40.27 BlnPmOn8.net
元々ラストイクリプスはなかったから、刀の上位武器なんじゃない
まあ両手剣自体蛇腹以外空気だったけど、イクリプスが出てきて使用者が出てきた感じ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 13:56:32.88 S39yr1Pr.net
マテリアルクロスに完全に立場を奪われたデュランダルという両手剣もありましてね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 15:11:06.79 BlnPmOn8.net
デュランダルは片手剣
空気という意味ではずっと空気だけど

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 15:21:37.09 S39yr1Pr.net
>>287
あれ、片手剣だっけ
エレナイに持たせようとしたら盾持てねーってなった記憶があったけど
他の両手剣と混同したか

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 15:23:45.03 TGxPIwXX.net
デュランダルさんと天叢雲さんとジュワユーズさんとドラゴンスレイヤーさんは迷うことなくエリーに売れる良い資金源だから

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 18:47:39.71 UnttwdEO.net
ランダムドロップのノーマルセレニティは7%以上いくのにエリー買いのは7%しか出ない?
ノーマルエグゼクトもランダムだと40%とか出るし
ランダムドロップの方がトレードや店売りより最大補正が高くなるのかもな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 19:21:53.80 g8hgF0dT.net
>>290
エリー買いでも7%超えるよ
冠詞ないやつ眺めてるとちょくちょく混じってる

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 20:19:27.39 5m/bxef1.net
冠詞なくても値は変動するよ、まぁ冠詞付きには及ばないから意味ないが
エリーでエグゼクト買って冠詞なしで52出た
アクセは本命項目もそうだけど獲得G高いのも持っておきたいよね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 22:00:46.93 S/IJcjvB.net
獲得Gってどのくらいまで出るもんなの
手元にあるのセイントリングの82%だけど

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 08:27:04.19 Ia2TBuSy.net
うちは確認してみたらセレスティアの80%が最高だった

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 18:44:58.79 7rdi3gWf.net
王全然倒してないときに拾ったエクセリオの74しかない
王倒しまくれば上がるんだろうな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 14:46:41.10 6wxjKxie.net
50回程回って星体神剣入手。
が、数値は7。もっと上を狙えると思うんだが…。
魔法力やMPだと10まで入手してるしもう少し粘るかな。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 16:22:26.24 UG/vNmYI.net
星体じゃないけどHP8%ついたからそれでいいことにした

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 18:14:51.96 8MDSU8lw.net
2200Fで70個エグゼグト買ったら必殺2と会心8
会心10%くらいで必殺3%くらいなんかね

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 11:20:42.99 QpEY1hpR.net
もう数十回女神倒すもHP+がついたのは計2回。
両方共+7だったので暫くこれで行く。一回は速攻だったし接頭語は関係ない模様。
エグゼクトも+84が最高だし引き弱すぎる。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 11:33:46.78 deXDWIJr.net
一個98で後全部82以下しか無いな
必殺数値がちょっと高いよりは80くらいでも行動力が高いほうがありがたいと思うの

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 11:36:44.21 DIjjKjK0.net
>>299
関係ないんじゃなくて上位と下位の接頭語が重なった時は下位の接頭語が見えないだけ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 11:41:40.13 QpEY1hpR.net
>>301
なるほど。速攻+体のエンチャントがついて体は速攻に隠れていたと。
もしかしてうちのギャラルホルンが詠唱短縮かつ貫通だったりするのも
上位の接頭語が二種類付く珍しい武具だからなのだろうか。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 13:46:11.01 yOzj2RFO.net
アイテムダンジョンの一番高い時に売って900万ちょいになったくらい神剣狩ったけど
確かにHPは少なかったよ 4パー~6パーがたまに出る程度で7、8が1本づつだった

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 14:00:48.34 deXDWIJr.net
900万だと120本くらいか
貫通はどこまでついた?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 14:14:48.31 yOzj2RFO.net
手元にないんでうろ覚えだけど貫通は70台が最高だった記憶
女神の宝箱の中身もまとめて売ったんで数は80~90ちょいくらいかな?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 14:21:41.72 yOzj2RFO.net
接頭語無しが+4で1本、+5で2本出て全部攻撃FP付きだったんで
デフォで付いてんのかもね 何故か接頭語が付くと消えちゃうけど

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 14:28:12.64 deXDWIJr.net
70あるのか
聖剣だと40代しか見たこと無いけど、70ならアクナイの武器はそっちでもいいかもな~
そういや聖剣も接頭なしでたまにFPついてた記憶

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 16:49:07.87 83VLetBv.net
7000階到達記念カキコ
ここまで来ると殺意がやばい
牛もそうだが先制魔法三連発で盾以外崩壊が辛い
緊張感がなんとなくレゲーRPGの無茶振りを思い出させる
先人の10000階到達画像がなければ頑張れない

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 17:46:11.19 TBClprOG.net
乙おめ、更新は輝石という名の記念品持ち帰らないといけないしな
これ紅白RPGだったっけ、他のもそうだけど結構FF11ぽいとこも感じる
神剣はランク5だし他のも見てみると多分11%までつきそう
溶解ダインスレイブでどれ位貫通付くか知ってる人いない?
40は低いよなぁ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 22:50:01.73 JKbHW418.net
弱点倍撃なしの狩影アサに火力を望むのはやっぱ酷かね
溶解高いスナの方が無難なのかなー

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 22:54:30.55 fjDqtZpk.net
その形のアサは割り切って詠唱阻害と補助に特化した方が活躍すると思う

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 23:40:44.06 JKbHW418.net
やっぱそうだよね んーーー 火力が足りんぜよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 14:11:05.11 5qa8njPB.net
久々にガッツリ潜ってくるんだぜ
・溶解92以上、攻撃150以上の腕か技術ついたオリオンかアルテミス
・星体7%以上のセレスティア
・魔法90以上で魔法10%以上のネクロノミコン 
どれか出るといーいなっと

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 16:03:07.63 G7Gidm8U.net
壁無しだとやっぱオリオンのカウンターヒールって強いの?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 16:54:08.77 5qa8njPB.net
いや特効の獣がおいしくて
溶解92だとジェム2個で100と獣以外に竜と不定も付けれるんで

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 22:21:45.62 pFv5xbUb.net
ヒュプノスしか使ったことないがアルテミスって貫通70~80が割とゴロゴロ出るし良さそうだな
ただ当てるだけならストラシアがあるけどヒット率高くないとシューティングスターが使えない技になるし
オリオンやアルテミス使う砂ってどんな育成が良いのかな?シェオル100のビオス154とかかな?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 22:56:03.77 5qa8njPB.net
シェオル100 ビオス154でラジャクに20万弱
ただ4000F以降クリで当たらないので
シェオルとビオスの割合を逆にして7000Fラジャクで14万ちょい

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 23:44:35.53 pFv5xbUb.net
7000でも14万削れて睡眠頼みじゃないと使い勝手いいなあ
魔法潰しにクイックショット、イービル、バインド使えていろいろ潰しが効く
三王だともう少しシェオル使ったほうが無難なのだろうけど

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 20:44:52.32 nVoGqvPZ.net
三王と戦うとなると必中技でもないと厳しいかな…
あくまで潜る用と割りきったほうが良いと思うよ。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 22:29:17.17 GfvaOiOT.net
ヒュプノスナ使うとゲームバランスが壊れるとかいうレス前見たから1番強いのかと思ってたけどアサの方が火力あるのかな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 22:42:25.24 OV0cTXXv.net
またクリアサ(弓)の人かと警戒してしまう

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 22:53:18.69 W6bB5PQE.net
このゲーム最大の壊れ性能なのはパラだから
パラさえ無事ならヒュプノでも何でもいい

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 22:58:13.26 nVoGqvPZ.net
あくまで瞬間火力はヒュプノ砂、だと思う。
でも専用のチーム作ってイービルカオス撃ってスター当てて、というパズルよりは
臨機応変で一人でも完結できるクリアサの方が好き、という人が多い、のかも。
ただ影経由のほうが好きだからクリアサはちょっと、と私は思っています。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 23:31:57.35 R8Gyy6Ui.net
アクナイ…必中はおいしいが途中から思うように火力が出なくなる
パラ…全員の装備を練らない限りは必須の壁神
ドラバス…迅雷と槍自体の貫通性能で勝負
チャンプ…ダメージ役としては全く期待出来ないので強打しながらチャクラする機械
アサ…クリティカルアップが色んなことに使える主力選手
ダークロ…扱いが難しい。単純な性能なら影経由スナでも十分ではある
スナ…なんでもできるメイン火力
ダンサー…居るだけで緊急時の保険にはなるんだけど普段の立ち回りが微妙
ビショッ…ホワイトオーラ+エルフォースが神
グランセ…ディザスターオーラ
ハイウィズ…アシッドブロウ
エレナイ…ロマン枠
ダークロ上手く使う人は尊敬する
脳内プレイではダークロが敵を封殺してるんだけど
実際にPTに入れるとこれスナイパーとアサシンの方がやりやすいんじゃね? ってなるわ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 23:40:40.96 OV0cTXXv.net
チャンプはそこそこの階層でFP最大引いた時に初手全体マッハラッシュで稼ぐのが楽しい
レベリング向けでもある気がする

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 23:46:08.49 1j3gBLC4.net
クリ高い短剣の光速引けばダークロ「も」いける

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 23:48:04.84 1j3gBLC4.net
それかアサシンボウの良品か
でもこっちだと盾持てないのが辛いんだよな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 23:49:22.94 OV0cTXXv.net
光速短剣の良品欲しいんだよなぁ
突き詰めるとクリ短剣よりこっちの方が強そうな気がしてならない

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 01:15:32.50 H9DzLrdX.net
ダンサーはタイムイリュージョンくらいしか輝かないからな…それで充分だけど
女神とヘルミンストレルで育成したチャージ75確保の鳥経由ビショップが好きかな
短縮100後なら何方も使い勝手いいよね

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 06:56:06.74 aMFm+j7H.net
FP装備の良品を積んだ狩バード経由のダンサーが快適で好き
回復量は心許ないけど初手タイムイリュージョンあると道中の事故率が一気に下がる

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 18:36:58.75 a2c8Z2e+.net
レイドアサやったのでまとめた、ダメは単発
@VSカオス200 賞>モ>ア メイン-溶解錐
攻撃力3830 腕力1193 最大HIT100% クリ威力602% 貫通100% 器用 弱点
バフ=ブラポン,Sレイド,ハウル,Fオーラ
・通常-80294 ・デッドリィダンス-189796
バフ=ブラポン,Sレイド,ハウル,Fオーラ,Wブレス
・通常-97505 ・デッドリィダンス-230468
@VSカオス200 盗>シ>ア メイン-溶解錐
攻撃力3313 腕力1274 最大HIT100% クリ威力552% 貫通100% 短剣の才 弱点
バフ=ネイト,Sレイド,Fオーラ
・通常-52660 ・デッドリィダンス-140428
バフ=ネイト,Sレイド,Fオーラ,Wブレス
・通常-64815 ・デッドリィダンス-172840
@VSカオス200 盗>シ>ア メイン-溶解ダインスレイブ
攻撃力6920 腕力1253 最大HIT121% クリ威力552% 貫通100% 短剣の才 弱点
バフ=ネイト,Sレイド,Fオーラ
・通常-74039 ・デッドリィダンス-197436
バフ=ネイト,Sレイド,Fオーラ,Aブロウ
・通常-88380 ・デッドリィダンス-やるの忘れた
バフ=ネイト,Sレイド,Fオーラ,Wブレス
・通常-91278 ・デッドリィダンス-243408

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 18:38:21.35 a2c8Z2e+.net
"カオス1750" バフ=ネイト,Sレイド,Fオーラ
・通常-51766 ・デッドリィダンス-138044
@VSカオス200 盗>シ>ア メイン-必殺アステリア
攻撃力7188 腕力1338 最大HIT119% クリ威力665% 貫通100% 短剣の才 弱点
バフ=ネイト,Sレイド,Fオーラ,Aブロウ
・通常-91617 ・デッドリィダンス-244320
"カオス1750" バフ=ネイト,Sレイド,Fオーラ,Aブロウ
・通常-63707 ・デッドリィダンス-169892
変なとこできれた、すまん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 18:50:58.55 aKYSvYCC.net
やっぱブラッドウェポンつえーな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 19:01:42.12 0vlBHlgr.net
ダインとアステリアの貫通値おかしくないか

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 21:03:17.43 a2c8Z2e+.net
ごめん間違ってた
ダインスレイブ貫通52%でアステリア貫通0%ね、サンクス
後、盗>シ>アの方器用の効果忘れてて短剣の才でやったからもう少し伸びるかも

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 21:27:19.13 0vlBHlgr.net
器用の効果って短剣の才より下だと思うけど何かあったっけ?
にしても溶解錐でそこまでダメージ伸びるとはな~

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 21:41:35.11 uAuuLiUN.net
○○の才だと装備武器の攻撃力にしか補正が入らないけど
器用だと他の部位の攻撃力(腕力+ではなくてあくまで「攻撃力」)にも補正が入る

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 22:11:17.50 aMFm+j7H.net
器用な子はレッドサンアーマーが更にパワーアップするのか

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 17:51:35.50 9Fs1k3Ti.net
フレイムリングの+ついたやつってどこで手に入るんだろ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 22:32:21.19 8+q3uQzK.net
店売りは基本、回廊でも出ないと思うよ
ダイヤモンドやサファイアはあるけど冒険者のマント+5なんか見たことないしな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 22:44:39.93 LCpOmXCw.net
マント+4持ってるわ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 00:10:12.63 mU/lxXTh.net
エルドリンクやハイキュアルハーブを信頼できる回復量にしてくれて地味に便利なアルケミーリングがジュノ店でしか出てこないのが不憫です

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 18:22:44.52 XfYZBZlH.net
理法のレインボーパラソルに貫通ついてる
これもホルンと同じ特殊タイプか

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 18:52:10.86 hxhTLEuS.net
一昨日から始めたけど面白いな!特にアイテムダンジョンで黄色を拾えると楽しい。
職はよく分からんからアクナイ、ビショップ、ハイウィズ、ダンサーにしたぜ。
これって、スキルの書があれば結構なんでも覚えられるんだな。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 21:46:54.61 /uVyfceR.net
底なし沼にようこそ
歓迎するよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 21:59:18.55 cwX5SesH.net
攻略厨だった時に始めてパラディン強いの知って最初から使ってたけどストーリーと女神序盤じゃむしろ弱いよな・・・

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 22:07:16.35 mU/lxXTh.net
初回データのラスボス戦は詠唱阻止に失敗してパラディン以外全員落ちて
パラディンがパラガで魔法に耐えつつライジングサン繰り返してギリギリ勝利って感じだったなあ
白の書一度も使わなかったりアサシンがスカルヘルム被りっぱなしだったりハイウィズがスキル使わずに魔法撃ってたりで
今考えると中々にアホなことしてた

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 22:42:05.18 XfYZBZlH.net
ストーリー中なら攻撃はたいしたことないからパラよりチャクラーだな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 23:07:51.69 /uVyfceR.net
攻撃技術もあまり考えずに済むし
FPと行動力でガンガン行こうぜ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 16:36:17.11 dtCxj4GB.net
ヒュプみたいな極端な戦略しなければ
最終的にはハイウィズが最高ダメじゃないのこれ?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 17:12:12.89 ZFLEi/96.net
このゲームはどこを見て最終的と言うか分からん
仮に敵の魔法力がどうしようもなく上がれば(カオスの強打後のような感じになれば)魔法でもほとんどダメージが通らなくなる
となると貫通100%で攻撃するしかない
そこまで進めるかは知らんけどな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 18:15:06.25 ZcF0Z1Ur.net
回廊で全滅したら、アイテムそのまま持っててラッキーと思ったら回廊で入手したアイテム以外金も含めて全部消滅したんだが
あげく回廊のダンジョン事態がフィールドから消えてもう入れないとかわけわからん
これ最初からやり直すしかないんかねぇ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 18:21:45.69 7ILGV6Vw.net
単純な魔法力だけならマジックディバインがあるエレナイの方が他の魔法職の数倍も高くなるし
そこからパワーマジックマジックチャージデュアルキャストストラシアマテリアルクロスで殴り続ければ相手の魔法力を度外視した単純な火力は他の魔法職を軽く上回る
だがそれを実現する為には極めて入念な準備が必要だ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 19:13:47.16 l/IYBchG.net
>>352
それ困るよなー、前スレでも触れられてたけどあの操作じゃなくても消えたし
雑魚戦で死ぬ=リセットみたいなもんだわ
セーブする時はデータずらしてしないと怖すぎる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 20:09:13.20 dtCxj4GB.net
回廊も3匹の王様もある程度までいくと物理ほぼ意味なくなるんだよね
貫通100で攻撃しようが当たらなくなるんだよいずれw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 20:27:44.01 ZFLEi/96.net
??
必中なり眠らせるなりレイド使うなりしたら?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 20:47:50.84 7ILGV6Vw.net
つ【睡眠】

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 20:50:18.89 R3vEziPe.net
スナイパー育て直ししてたら誰も詠唱阻害できなくなってて
エルダーゲイズのバーニングブラスト2連発で壁パラ死亡→魔眼のコンボで全滅してクソワロタ
混沌3Fなのにこれだわ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 23:11:00.28 LBdS7XTP.net
多少火力が落ちようともある程度の技術(ジェム使って命中100)はあったほうが良いよ
スター当てる時は睡眠つかえても、普段の魔法を潰すならクイックショットが便利
バインドだの守護だのは即死技に使いたいしね
その内星椀ストラシアが手に入れば技術も抑えられるよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 23:58:32.12 7ILGV6Vw.net
HITも命中も強制100%かつ職業特性でほぼクリティカル確定のシャドウレイドがどれだけ壊れてるか分かるわ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 00:01:11.99 vrZnW/XQ.net
シャドウベイド「いやーそれほどでもない」

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 01:47:24.41 YJzQA1zO.net
7500まで到達したが碌な鎧が手に入らん…
鉄壁72ヒアデスでHP7なんてやはり夢物語なのか?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 12:18:32.16 e0KQKkZb.net
アドラテスタ戦の後に雑魚戦で全滅復帰するとフィールドから混沌が消えるんだけど、
同じ様になる人いる?
育てなおし中なんで他の回廊ボスでは確認してないから誰か試してみてくれ。
あと、アドラテスタ倒したらフロア効果みたいにシュワァァーってなって目の前にいた
交換屋が消滅したw
>>339
ブラックリング+1ならダンジョンレベル10位の4階、狭い、低い、の装飾品ダンジョンで
サファイアリングとかアメジストリング集めまくってる時に雑魚倒したらドロップしたけど
めったに手に入らん。そのレベルの雑魚がストーリーダンジョンでも落とすかもしれない。
スロ3黒頭巾とセット用の貫通100、クリ57を満たした錐がなかなか出ない、
もう何万本もまとめ買いしてる。貫通97、クリ57は持ってるんだが行動45まで狙うのは
無茶すぎかな。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 12:29:45.70 tdpaXOxx.net
確かアドラテスタ戦って輝石で飛んで倒してその後すぐトレード出来るよな
なんかバグある気がする

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 12:33:11.35 +wV1N1F1.net
回廊の全滅周りはバグの宝庫だからなぁ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 12:34:16.70 xCtIWY/8.net
回廊のボスにやられると雑魚戦の戦闘曲がそのボスのものになるけど
あれもけっこうヤバい挙動なんだろうか

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 15:45:27.11 48uRxvdc.net
全滅バグは持ち物が入れ替わって突入前のが消える
王の書(預けると分かる)も消えるから混沌も消えるけど引き継げばまた取れる
負けイベボス討伐がてら王の書複数所持して対策しとくとか
闘技場の商品も確か何週かしないと全員分取れなかったはずだし
>>362
うちは物理は54が最高、魔法は62のアストルム、70は遠い

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 16:28:55.36 SNs8BHHZ.net
クリティカルって状態異常だけでなく、ダブルアタックも必ず発動するのね
クリアサが強いって言われる理由がやっと分かってきた気がする
ところでこのクリアサが回廊200階以降稀に攻撃を外し始めて、レベルの低さを実感したんだけど(平均120)
レベル上げは回廊の浅いところでメダルとジェムとつけて戦うのが効率良いのな?
今一レベルの上りが良くないような気がする

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 16:36:25.84 9sD71t/a.net
レベル150辺りから必要経験値300万くらいになるで
なるべく深くてラジャクや牛修羅が居ない階層で経験値1.5倍引かないと地獄の作業になる

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 17:06:16.32 SNs8BHHZ.net
そんなに必要経験値高くなるのか……
ありがとう。浅い階層で経験値1.5倍引いてレベル上げしてみるよ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 21:24:02.95 YJzQA1zO.net
音消して動画でも見ながらのんびりやると良いよ
255まで育てればやり直しも格段に楽になるし

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 21:41:25.20 vrZnW/XQ.net
タイタニア「うーっす」
蟹「うーっす」
茸「うーっす」
レックス「ちょっと先制攻撃するねっ」

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 22:00:17.01 xCtIWY/8.net
レックスの毒強すぎ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 22:06:46.19 9sD71t/a.net
デッドリィダンスで壁も沈めてくる牛修羅に比べたらまだ有情

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 22:52:18.87 YJzQA1zO.net
いやいや馬と烏賊のコンビに比べたら…

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 00:48:44.44 GmLR/+Z1.net
初心者です。
クラスチェンジができるみたいなんだけど、初級から中級にして、また初級に戻した場合、次は別の中級にすることができるの??
それとも、一回選んだら基本はそのまま??

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 00:52:44.86 qxxiu+oD.net
白の書による初期化はそのまま基本から選び直し
既に中級職上級職になっていた場合も基本から全部選び直し
初期化前に稼いだCPはそのまま持ち越し

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 00:58:31.57 37DO3CwP.net
>>376
もちろん出来ますよ、ただ一からの育て直しになります
育て直しには白の書というアイテムが必要ですがそのアイテムの入手はそれほど難しくないです
後はやりながら、ヘルプノートを流し見すれば問題ないかと

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 00:59:13.04 GmLR/+Z1.net
>>377
ありがとう。
ということは、全てのスキルを習得する事が可能?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 01:00:21.16 GmLR/+Z1.net
あ、違うのか。
スキルも全部消えちゃうから、転職できるけどスキルも全部消えちゃうよって事か。
ありがとう!

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 01:00:57.33 qxxiu+oD.net
>>379
初期化だから習得スキルも初期化だよ
書物使ってたら書物に戻る
あとは>>378

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 01:05:48.79 48CfxlvK.net
「HIT率」「強打」「ジェム」が初心者の壁だな
把握してなくてもノーマルクリア自体は出来るけどそれだけ苦戦することになる

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 01:13:25.61 qxxiu+oD.net
盗賊のブラストエッジが強打じゃない、命中時のHIT率が95%以上じゃないとクリティカルが発動しないってことだけ分かってれば今はいいんでないかな
ブラストエッジだけは罠もいいとこだと思う

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 19:19:09.07 37DO3CwP.net
敵の魔法は打たせたら終わり、も付け加えよう

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 22:02:04.02 UyJB6nyP.net
ディザスターリフレリアすれば魔法は大丈夫な気がする

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 14:26:06.34 eqLkmOCQ.net
リフレリアかけてわざと魔法を撃たせてFP回復だぜとかやれる
以前はそんなものなかったから撃たせてはいけないだったけどw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 04:47:57.48 F/tH5ZoQ.net
2回目ジオだけは勝とうとするとしんどかったと思う

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 20:12:09.19 UhdtSy18.net
ふと手に入れたガッツリング+5、見ると行動力46で驚いた
最高どれくらいまで行くんだこれ?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 16:12:08.75 FJNtXTwp.net
ふと拾ったの見たら60だったが、多分装備することはないだろうな
でも超深層だと壁パラに装備するのもありかもしれない

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 18:15:12.61 d3wbhxX6.net
壁パラのアクセはセイントリングとセレスティアじゃないときついと思う
前者はアシッドブレスの防御低下対策、後者は事故った時の保険
構成にもよるけど8000F超えるとパラガ使うタイミングミスったら壁が死ぬ可能性あるから
根性含めて保険はあるに越したことがない

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 18:35:03.79 FJNtXTwp.net
行動力はさっさジェネガかけるための保険だよ
竜を倒さないならセイント抜くとか、タイムなしなら行動力あげるとかね

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 12:50:53.40 nixAh4LE.net
60なら女神80回分だからかなりいい
すぐ思い浮かぶのは狩アサと盗ダクロ、間隔短くなって使い勝手良くなる
セレニティ1つで詠唱短縮100いけるようになるなら魔法職も候補になるかもね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 15:47:59.90 ZO8KgGse.net
頭装備で気合で3以上でた人いる?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 20:48:57.25 VjBqK15x.net
壁パラの育成でちょっと聞きたいんだけど
ヘルテじゃなくてオチューじゃ半端かな?
強打吸収ライジングが使い易くなりそうなんだけど
あと 戦→ナ→パ って微妙?
開幕ライジング使わないならリジュネレートよりナイトスピリッツかなあと思わなくもないんだけど
ステートガードとバリアフォースは現状のアクナイだとあんまり使ってなくていまいち有用性が理解できてない

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 21:17:43.27 oulp4IAK.net
低階層なら何とでもなるよ
深層なら低腕力低命中のライジングはあてにならん
あとジェネガで殴られるとすぐFP溜まるからナイトスピリッツなくても特に問題ない
リジェネや長期戦でのステガがない方が問題だな
ステガはターン回しで回復も出来るし

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 21:21:09.48 qVJzBtRi.net
エレメンタルナイト使ってると分かるがアークライトが無い剣は必中技が無い分ガチで当てにくいぞ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 23:37:19.44 VjBqK15x.net
>>395>>396
ありがとう
多少技術上げておけば80%くらい出ないかなと思ったけど考えが甘かったみたいね
壁パはガーディアン経由で再生しつつ盾として頑張って貰います

398:sage
16/08/29 07:45:03.09 vxUVVXAg.net
最近始めたけど必中って必ず当たるわけじゃないんだな
迅雷が普通に外れて敵の詠唱をキャンセルできず全滅したわwww

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 08:25:21.49 +NbLAxsl.net
>>398
必中って書いてあるWSは命中率表示も100%になって相手がシャドウレイドしてようが必中するはずだぞ
スピリットバリア張ってたらその限りじゃないけど

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 11:10:11.20 k0GLBKGo.net
たまにWS当たっても詠唱続行の時あるけどな。
後はまあ、ブラストエッジ詐欺かなあ。WSと思わせておいて違うという。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 12:05:04.95 XJxEuMAz.net
詠唱ヨミをミストで麻痺らせたら詠唱続行しててどうなるかと思ったが、即切れてもどうやら詠唱キャンセルされるようだ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 14:30:25.72 qGTuLqkp.net
必中ってシャドウレイドも抜けるん?
通常の命中判定をスキップするだけであの手の特殊回避は別処理だと思ってた

403:sage
16/08/30 21:50:44.14 WkzeL1gV.net
>>399
Lv38?のアイテムダンジョン潜ってたらLv50カトブレバスとかいう奴が急に出てきて、
ぎりぎりの戦いながらもあと一歩のところまで削ったのに、迅雷が外れて、全体攻撃で壊滅したんだわ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 22:01:51.78 0cIbJEvD.net
あいつシャドーレイド使わなかったか

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 21:33:54.64 hwJ1Mcu2.net
深淵200Fから雑魚の殺意が高くて全滅しまくり
アウグムントさんの方が可愛げがある
トカゲの群れのラッシュ
先制後衛ワンパンサイクロップス
壁を殴り倒すラジャク・牛
一人回避アサシンにして無理矢理350Fあたりまで来たけど限界
レベル130なんだけど500Fって何レベルくらいあれば行ける?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 21:39:09.34 V6tFnXuI.net
Lv210のPTが300Fで行き詰まってレベリングしてる最中だから
レベルはもちろんのことステータスを底上げする為の装備が重要なのは言うまでもない
あと余程良い装備が無ければ壁パラ居ないと無理

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 21:40:31.87 V6tFnXuI.net
×壁パラ
○ヘルテ成長ネギ持ち壁パラ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 22:26:50.57 baB0qmLL.net
昔両手武器で壁パラって奴がいたのだっけ?w

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 22:29:56.17 knIXATkT.net
ラストイクリプスはその為の武器だから

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 22:32:25.99 hwJ1Mcu2.net
>>406
ネギヘルテ壁パラはいますぜ
深淵30Fあたりで導入したけどあまりの強さに感動した
後衛の耐性をあまり考えなくて良いのが本当にデカい
アウグムントは余裕なんだけどなあw
アタッカー倒れると壁と回避アサだけいても倒せないから
逃げるんだけど逃走成功率が低すぎてキツイ、特にトカゲ勢
回避アサは相当粘るんだけどその内事故っちゃう
ってかレベル210でもキツイのか・・・素直にレベリングします

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 22:34:48.86 V6tFnXuI.net
ラストイクリプスは壁パラじゃなくてアタッカーのアクナイが最初にジェネガで攻撃引き受けて使う雑魚散らし用の武器じゃね?
攻撃技術伸ばす暇が無い壁パラがラストイクリプス持ってもギャグみたいなことにしかならない

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 22:44:32.09 Ee46V49C.net
LV200壁なしで1000の女神倒したし装備と構成次第だよ
壁パラ以外も物理軽減合計50以上は欲しい

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 22:49:10.15 hwJ1Mcu2.net
>>409
パラディンにラストイクリプスは腕力と技術上げないと機能しないから意味無いような・・・
>>411
壁+アクナイの構成なら初手ジェネガで雑魚散らしに使えるのか
でもアークライトやってる暇無さそうだから技術必須で火力に不安出そうね
ネクロ+ダイヤモンドダスト
→ヒュプノスナ(両利き+シャドウチェイン+かんざし)
で1回チャージしてスターorシャープアイズレインしてるんだけどもっと良いの無いかなあ
200Fまでは全部一掃出来て快適だったんだけど
レベリングついでに最近手に入れたビオスのグロウで育て直してみるかな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 22:55:09.25 Ee46V49C.net
アークライトは即行動
アクナイは元々技術上げるクラスだからなくても当たるんでハイパージェネガの方がいいだろうけど

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 22:55:48.75 V6tFnXuI.net
スナはセラフィス持ってた方が1ターン目から全体詠唱阻害出来て楽
ネクロノミコンは殴ると起きる睡眠より1ターン行動不能確定のスタンと組み合わせた方が安定する
大型敵が辛いならシャドー経由のキャラを増やして上手くバインドをかけるのも手かもね

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 23:18:31.26 hwJ1Mcu2.net
>>414
即時でもチャクラーいないと初手アークライト出来なくない?
アクナイが先に動いてもダメだし
アクナイはアークライト任せが一般的なのかと思ってたけど技術上げるんだね
てか壁なし1000Fって凄いな
トレードで鉄壁装備は揃えやすいっちゃ揃えやすいけども
星○の~ もトレードでくれないかなあ
>>415
魔法係がビショだからスタン入れられない・・・グランセか
セラフィスはイクリプスとセットで使ってたけど火力足らな過ぎて止めちゃった
詠唱はアサがバインドミスト使えるからあんまり困っては無いかな
大型用にバインド使い増やすのはアリな気がするけど構成難しそうね

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 23:36:04.94 Ee46V49C.net
ネクロ睡眠は即時殲滅用
うまく使えばスタンよりずっと強い
こちらが攻撃すると敵FPが溜まり、WSなんかも使われて危険だから即時殲滅は超重要
ダンサーと組み合わせると使いやすい
>>416
ああ、確かにチャクラーいないときついな
チャクラーは行動力あげるから大体先に動くけど
まあアクナイ運用するならチャクラーはよく入れるから
技術はある程度あげないとダメージ変動大きすぎて全然安定しない

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 00:52:47.45 R9UyjsXx.net
壁パラ無し構成でアクナイ昔使ってたけどその時はラストイクリプス装備で
スキル全体化バフ掛けてカウンターライジングサンを全体ばら撒き運用してたなぁ
2000階位で壁パラ無し構成から色々と組み替えたから細かい動きは覚えてないけど・・・
>>405
混沌実装時にレベルキャップ150だったのが200まで拡張された感じで
推奨レベル的に当時のキャップ行ってた様な人向きのコンテンツだったから
もう少しレベル上げた方が楽になると思う

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 01:16:28.66 QFBUEw0o.net
壁抜き構成は鉄壁もいるけど敵の全体魔法発動までに倒せる構成が重要だったな
確か3000くらいのまで小型雑魚なら聖剣アクナイが一撃で全て仕留めれるようにしてた

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 01:23:50.34 4fxcEK/+.net
>>417
技術ないとHITばらけるのか、なるほど
>>418
ディザスターライジングで思い付いたけど
ネクロビショ+ダイヤモンドダスト
グランセ+ディザスターオーラ
ヒュプノスナ+全体スター
この流れで結構いけそうな気がしてきた
スナがチャージ挟むから行動順はまず問題ないし
大型はセージが空くから攻撃に回れる
ただ詠唱短縮装備がなあ・・・
合計50%くらいが精一杯で二人も魔法職を養う資産も無い
とりあえずレベル180あたり目指します

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 20:07:28.01 V4zJ5ORk.net
そういやアークライトライジングってハイパーアイスマより弱いから、技術上げてるアクナイだといまいちっていう

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 21:53:49.81 17RynjWL.net
アークライト頼りだとHIT率ブレまくるからなあ
シャドウレイドがどれだけ壊れてるか分かる

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 23:01:57.36 4fxcEK/+.net
アークライトは8ターン持続するしハイパワー重ねられるしなあ
深く潜っていくとシャドウレイドの方が全然強いけど壊れって程じゃないと思う
スターミラージュは何でアサシネイトなんだろ、使い道無さ過ぎ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 00:15:31.88 fVK8L82Z.net
ナイト経由でもFP100確保したらアクライハイパーアイスマしてもいいのよ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 00:29:55.23 qx7PgiZx.net
ナイト経由ならレッドサンアーマー着せたいね
やたら攻撃力あるんだよな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 00:34:00.70 vrmBBes9.net
あれ50近く攻撃力付いたりするからなぁ
中々あなどれない性能してる

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 00:52:28.78 qx7PgiZx.net
1週目ノーマルの中盤で攻撃42付いたレッドサンアーマー手に入れた時はバグアイテムかと思った
キングスアーマーとフォースジュエル揃うまでアクナイがずっと着てたわ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 17:26:44.39 TwqlC1Yy.net
エンチャアイテムも楽しいが戦闘システムも楽しい
行動順がはっきり表示されていてそれを利用して戦術戦略を組む
ATBの中でも完成度高いと思う
他しらんけど

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 00:17:41.27 uNrhpDxO.net
コマンド入れ間違えるだけで大ピンチのバランスが凄いと思うわ
気になるのがブラストエッジが使えなさすぎるのと
クイキャス・ゼロキャスのコスト重すぎな点くらいしかない

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 00:39:42.95 /ubuBTkd.net
ブラストエッジは「クリティカルヒットなら状態異常付与が確実に発動する」って仕様を生かしてダークロが使う

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 00:58:18.72 uNrhpDxO.net
ダークロとか存在を忘れてたわ・・・
ポイズンミストの方がFP安いしそっちで良い気がするのはニワカ故の思考なのか

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 01:00:02.66 SFqIbnWX.net
ブラストエッジも普通に優秀よ
アサシネイト挟んでる時間的余裕がない時に確定クリ出せたり素早く全体化と合わせられたり
ある程度装備きっちりしてればブラストエッジでも大抵の敵は倒せるしね

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 01:20:43.49 uNrhpDxO.net
初手アサシネイトやってる暇ない時は確かに使えそう
気力回復5を確保しないと意義が薄い気するから星撃とかで固めてるとちょっと悩む
単品で確保できる装備があれば良いかもなあ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 01:27:30.51 6dJGg1j4.net
クイキャスよりクイキュアルの方が謎

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 23:12:29.09 LfgwkYiz.net
ゼロキャスは補助キャラに保険として持たせとくとたまに役にたったな
敵の大技がくるときに守護やタイムを使うために
FP150くらいないと守護使えないけど

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 00:32:12.43 GYRcbxvg.net
短縮100の弓ダンサーが出来てから世界が変わった

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 00:55:09.90 rNXtIfm9.net
ゼロキャスはたまに凄く役に立つよなあ
グランコロネット愛用してるわ
クイキャスは全然ダメ
短縮100とか無理ゲー

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 23:01:52.20 BHtuuI0T.net
女神様つええええ
回避そんなでもないし物理技も割とぬるいけど
魔法技の威力が半端なさすぎる
レベル180ちょいじゃ厳しいか・・・
アイテム集めてから行けば運次第でいけるかなあ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 23:24:01.03 oYH6Ez0K.net
バインド聖歌でやばい攻撃止めれば180で倒せるよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 23:45:44.47 BHtuuI0T.net
どっちも使ってるけどリチャージ長いからどっかで連発されてやられてしまう・・・
残り1~2割くらいまでなら行けたから戦略は間違ってないのかな
もしかしたら火力が足らないのかもしれない
ちょっとそっち方面でテコ入れして再戦してくるわ!

441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 07:32:26.83 0UN+IPlh.net
暗術つけてデュアルアースやるとかなり転けてくれる

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 10:39:42.50 fnDNLjUE.net
ダークロード使ったこと無いけどダインスレイブで殴ると無限竜に2000~3000くらい入るし知識上げて毒装備すれば結構強そうだな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 18:01:59.11 mOz36xAy.net
そういや更新内容に毒ダメの上限緩和があったけど毒使いの方からの情報ってないなあ
正直、毒ダメ上げるのに知識がいるけど当てるのには技術が必要
ダークロにはシャドウレイドが無いけど三王は2500位からシェオルのみで育成しても躱し始める
エレナイ以上の産廃感なのですが実際はどんなものなのでしょうか?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 18:13:03.53 44oue2fU.net
というか本来高Lvのボス相手に使うものじゃないんじゃなかろうか
今回のは下の階層の対雑魚でも使えるようにって感じの緩和だと思ってる

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 19:14:41.11 atahwTlA.net
魔道士の知700くらいで毒LV5だと3王相手に3万くらい与えてるけど以前はどうだったんだろう
ちなみに知力100あげてもほとんどダメージは増えないのでなんか下駄履かせてるような?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 22:11:16.13 dVus0jJe.net
ダクロじゃなくて魔法職だけどデス育成の知識1500で深層の竜にカオスビッグバンでLv5毒入れて10000ちょい
2ターンで切れる

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 00:48:42.87 G63aqowg.net
やはり毒は回廊深層や高LV三王に使うもんじゃないのか…
と言うよりアサシンとスナイパーが高性能過ぎるということなんだろうな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 00:50:35.11 TSvYTCo7.net
毒が強すぎるとヨミとかレックスとか頭おかしいことになるから…

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 00:55:44.08 G63aqowg.net
考えてみれば貫通が無いとそもそもダメージが通らなくなるもんなあ
魔法の良いところは必中だがそれすらダメージが目減りするし闇術眼付けてスタンを期待するくらいか?
選択肢が狭まるのは仕方ない

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 00:58:00.76 G63aqowg.net
>>448
それもありますね
今ですら先制トカゲで壁以外沈黙しているし

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 08:03:52.13 UU35em2K.net
やっと1000Fまで来た…
これまでほぼ全滅なしだったのに女神さまに勝てない、神剣よこせええ
PT構成は回廊探索の鳥ダンサー、壁パラ、ミストルドラバス、セラフィススナイパー。
女神の行動早くて追いつけないから女神グロウで育て直すべきなのかな…
育て直す前に弓変えて試してみるか、、雑魚相手はセラフィス便利なんだけどなw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 08:15:04.71 TSvYTCo7.net
ボス相手にするなら流石にヒュプノスの方が良い

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 09:56:38.26 eEpuyINB.net
>>451
俺も最近1000F到達して女神倒したところだ
聖歌とバインドあれば行動一切上げてなくても勝てるよ
阻止が追い付かないでやられる時もあるけど半分は勝てる
鳥ビショ、壁パラ、殴りクリアサ、ヒュプノスナイパー(雑魚用でボスには睡眠スター使ってない)
この構成で行けたからスナがバインド使えるなら大丈夫だと思う
レベルは190くらい

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 11:08:59.36 7jxHvIIY.net
前verだと知識1684のダイン+呪術師で女神相手にアシッド毒5で18630位
でも毒は下限あるからヨミLV4600にLV1キャラの毒2でも46000とか出る
ただ高レベル相手だと知識上げた所で下限に届かないっていう
やったのだと技術と行動とクリ率あげて光速武器持った睡眠5連打もよかった
睡眠で行動飛ばして次に回ってくるまでにダクロでかけ直せれば嫌がらせ無双
スタン連打もよさそうだけどこっちは試してない
>>451
ドラバスの武器ウロボロスに変えてディレイ重視にしてみるとか

455:sage
16/09/10 16:27:21.80 4XnViaoO.net
最近始めたんですが、
エンデッサって全滅してリトライクリスタルで街に戻ったら所持アイテム・武具の一部を失ったりしますか?
Lv100超えでスライム軍団にぼこられたんですが、アイテム整理せずに全て持ち込んだせいで消失したのかどうかが確認できません。。

456:451
16/09/10 17:40:26.60 UU35em2K.net
>>452 >>453 >>454
アドバイスありがとう、おかげさまで2,3回やってみたら倒せた。
いいヒュプがなくてアルテミスで行ったけどマジックキャンセル無双でした。
ここまで魔法妨害はインターセプターと強打ぐらいしかしてなかったから新鮮、
技の把握が重要だった。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 23:07:05.65 rNIhuz5e.net
新作はよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 16:24:29.10 CIz3qS1+.net
三王ってレベル1000あたりになるとタフすぎて怠さが半端ないな
専用にパーティ組み直す人がいるのも納得
カオスビッグバン連打係とイービルカースヒュプノスナで時短しないとキツイわ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 17:23:57.60 /d2FkjZ5.net
以前の書き込みに6000以上のシェオルは物理より魔法のほうがさくさく進む、なんてあった。試してないけど。
カオス・ヨミは装備だけ変えて壁・砂・踊・白魔で進めてるけどもっといい組み合わせがあるだろか、等といつも考えてる。
少しでも怠くない、事故率の低いパーティとその育成・装備を模索するのが楽しい。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 05:54:48.91 WiwOWwmf.net
クソゲ?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 06:19:32.93 Doh6JQNs.net
スルメゲー

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 07:05:21.80 6+zQNxuq.net
レア掘りとかランダムエンチャ(固定ではないタイプ)が好きな人なら割とどっぷり浸かれる
難易度カオスの回廊に入ってからがこのゲームの本番

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 07:11:33.88 Doh6JQNs.net
まあダイアモンドダストやサンダーボルトでハメられて全滅みたいなこと繰り返してる内は面白くないだろうな
仕様を理解すると途端に楽しくなってくる

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 08:56:57.82 R7iUFwjx.net
>>455
エンデッサで消えたって報告は確かなかったから大丈夫じゃないかな
多分混沌の仕様がらみのバグだろうし

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 17:52:44.31 k5eTEdfo.net
もっと付加効果強くてもいいのにな
ストーリーじゃ終盤でも誤差程度でしかないから女神500Fくらいまで装備集める楽しみ無かったわ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 18:15:47.13 Doh6JQNs.net
ぶっちゃけストーリーでのダークロードとエレメンタルナイトは空気だと思う

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 23:26:24.85 Mv26QNAX.net
ダークロとエレナイはその後も空気だと思うぞ
使いたい奴は使うが正直趣味の領域だし

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 23:36:05.05 Amn996B8.net
ダークロはダークロにするまでもなくシャドー経由で十分、
エレナイは素直にハイウィズかグランセ使った方が効率的ってロマン職だしね

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 07:03:00.93 t7f4gQ/2.net
ダークロは毒でクリアサ並の火力出せるようになっても誰も文句言わない
ダインスレイフと呪術死の帽子と毒術の才の補正が25%ってみみっちい感じじゃなくて100%上乗せならなあ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 12:38:41.66 jZvhCplx.net
クリアサは素殴りで結構火力出るから便利なんだよね
技術上げて連打で押すのと脳金シャドウレイド頼みはどっちが良いんだろ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 20:51:40.63 AlOjbsl6.net
クリアサならシャドウレイドかなあ
貫通100錐と星腕ストラシア使ってるからほぼビオス育成で行動力255・命中100
たまに殴っても割りとクリティカル出るし貫通100だから錐でもまあまあのダメ
絶対止めたい時はシャドウ・バインド・イービル・強打がある
インターセプターはやっぱり便利

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 20:28:22.17 QOR7D7m9.net
たしかに脳筋シャドウレイドは強い。
ただ行動力無いといまいち使い勝手悪いから使ってなかった。
一時期、アサクリは詠唱阻害に使ってたけど技術がおっつかなくなり一枠無駄にしている気がして止めた
錐使えば阻害と攻撃兼ねられるかもね。試してみるわ。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 22:26:33.33 J3VO0Yb9.net
typeエラーばっか起きてゲームになんねえ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 22:36:50.06 SRxao/Wy.net
壊れたアイテムがあるんだろ
エラーが出るようになった頃のアイテムを全部捨てれば

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 13:26:08.51 lsIKMQUH.net
Wikiの接頭語のページの上限見る度にすげーなあって思うんだけど
キャップ開放された今はもっとすごいことになってるのかね

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 14:08:26.83 1ZBq9F71.net
キャップ解放って装備のクオリティが今まで+2~3ばっかだったのが+4~+5が出やすくなったって程度だから
エンチャの上限近くに当たりやすくなったのは確かだけどエンチャの上限自体が変わった訳じゃないから
そこまで劇的に上がる訳でもなさそう

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 14:30:35.15 jqgBA+f+.net
王の上限キャップが開放されたとしても、そもそもそこまで倒せてた人がいなけりゃ上限は変わらんだろうな
混沌階層の下限持ち上げはありがたいけど

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 15:30:22.75 lsIKMQUH.net
そうか…開放から更新ないから少し気になってたんだけど
なんにしろ自分はまだまだだから目標になるわ、載せてくれた人たちサンクス

479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 15:42:57.44 maylnQIG.net
あの上限書いたのが誰か分からないけど
あの上限値が出たとかSSを貼ったとかの情報一切無しに
いつの間にか書かれてた上限値だから
正直信じていい情報なのかと怪しんでる
中を覗いて とかなら分かるんだけど
それだったら他の情報があやふやな部分もハッキリと判明してるだろうし
色々な意味で信憑性に掛けると感じてる

480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 15:48:27.06 jqgBA+f+.net
信じていいもくそもない
王倒さないと上限上がらんのだからあんま倒してない人には全く意味がない

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 22:59:53.26 bmf+WhTH.net
参考になるかわからんけど三王5000、10000Fで気力6、物防魔防60%台はたまに見るって感じ
ドロップオンリーだからトレードしたらもう少し上も狙えるのかもしれないけどめんどい

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 23:16:03.95 1ZBq9F71.net
トレードは何かの補正が入らないらしくて拾い物より弱くなるみたい

483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 00:15:42.66 qwYoZhCC.net
多分トレーディングフロアが1F扱い

484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 01:11:17.11 Eui4/SC1.net
トレード品が弱いとかあるの?感じたことないな
三王2300、4500Fくらいのトレード部屋で気力7出たことあるし
ちなみに気力7腕力7%プレアデスという逸品だったけど雑魚戦全滅&バグで藻屑になった
即帰らずに探索してた自分が悪いっちゃ悪いんだけど
消滅バグだけでも直してくれないかな~、保護ジェムが空気だわ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 01:22:13.04 A10vJHKy.net
多分高補正のつく確率はトレードの方が低い
上限値自体は同じだと思うので数こなせば出ると思う

486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 01:57:20.80 s6jrFG0o.net
補正の上限値って種類によって強弱あるよね
ヒュプノスやセラフィスよりアルテミスの方が貫通補正高いみたいに
魔壁のプレセペとかも妙に補正高い

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 18:00:06.36 GErfuPH/.net
もしかしてバスローブって鉄壁で良い数値が出れば壁無しPT組む時に役に立ったりするんだろうか

488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 19:12:26.73 1mRga0xt.net
どう考えても役に立たん

489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 19:14:21.69 QlPqZTpx.net
攻撃する必要が無い奴がネギ持つのとは違うんやで

490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 22:06:42.18 DUCD/+A5.net
壁無しは少し考えてみたけどヘルヘイムがないとクリティカルで終わる時点で詰んでた

491:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 00:43:13.49 bbgL04o5.net
未だにこのゲームのスレ見てるお前らはどんなもんよ
URLリンク(imgur.com)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 08:15:02.43 FT2GyEG1.net
315時間で似たようなもんだった
竜は3530F 王はカオス3600 ヨミ 4350 シェオル 4600
ホワイトオーラぬきだからそろそろ入れようかな
王がかなり楽になりそう

493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 09:50:08.36 c8y/5mVX.net
今90時間でアイテム88%武器89%防具84%
昔やったデータ消してやってるから3試練の装備拾ってないし装備コンプしなそうだな
あれって預けられないみたいなこと聞いた記憶あるし

494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 14:00:26.53 FT2GyEG1.net
売れないだけで預けれるだろ
無駄に倉庫の在庫が増えるだけで

495:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 19:35:42.68 Y5etMl4V.net
420時間でアイテム100%
王はカオス3000ヨミ4000シェオル4000
回廊は8000
先制全滅が続いたため休業中

496:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 10:44:06.33 PWZJTWWA.net
クリティカルでねーと思ってたら睡眠LV5入れてんのにHIT率最大にならん
URLリンク(imgur.com)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 12:15:55.32 PWZJTWWA.net
もしかして睡眠中でも回避激減するだけか?
これだとヒュプノスナが使えなくなるな
クリアサに変えるべきか

498:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 14:01:30.59 VbW+QUjS.net
久しぶりにやってるけどスレ見て試したアサシンって凄い火力あったんだな
昔は回避と逃走用にしてたのがもったいない
あと極端なグロウも結構いいんだね、技術捨てたドラバスの火力が頼もしい

499:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 21:24:08.96 d3AdNyjd.net
>>497
どのぐらいのレベルの話なのそれ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 21:37:40.39 m/TK1VZS.net
>>498
そりゃ素の状態でも威力150%のクリティカルが強いゲームだから
通常攻撃でも常時クリティカルが出せる=攻速上げればWSよりダメージ効率の良いアサシンは強いのだ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 23:28:02.00 PWZJTWWA.net
>>499
4000くらいだな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 22:36:49.86 ck397jAl.net
最近初めて今日エンデッサクリア。
さっさと難易度カオスに変えてしまうべきなのかな?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 22:52:17.05 mQ1CQFLU.net
変えてしまいましょう
エンデッサクリア出来るなら混沌の1~10Fは楽勝なはず

504:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 00:10:28.72 EIhk8+Bj.net
出るアイテムの質が全然違うからねえ
ノーマルの深層でえらい時間掛けてやっと出たような装備がカオスのかなり浅いところでさくっと出るくらいの差はある

505:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 22:23:18.16 kQHHWuUj.net
>>503
サンクス。変えてくるよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 00:10:43.66 x9FGictV.net
杖以外にむしょう付けるとどれくらいまでいくんだろ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 01:10:40.79 1s17dSLj.net
あくまでwiki情報だが杖55・帽子ジェム2×4=8・プラネティア6・セレ印33×2。合計135の模様。
尤も100超えたら意味はないが。
自分はタルタロス44が最高なので分からんが50超えは割とごろごろいるかも。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 01:36:28.11 x9FGictV.net
いやトレードで短剣とかの武器にむしょうつけりゃどこまでいくんかなと

509:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 02:34:07.03 yaovcnzP.net
所詮トレードだからドロップ品の杖みたいな数値は出ない

510:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 12:00:12.67 1s17dSLj.net
トレードじゃないけどギャラルホルンに無唱が付くよ
割と高数値が出るからダンサー向き
ビオスを刈りまくれ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 12:16:24.99 yaovcnzP.net
というか杖やギャラルホルン以外に詠唱短縮付けて何に使うんだ
エレナイに剣持たせつつ詠唱短縮とかやりたいのか

512:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 16:46:39.35 x9FGictV.net
どうせ補助スキルと強打キャンセルしかしないキャラならむしょうでもいいやん
チャクラーとか

513:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 18:57:23.52 wYPE2n/D.net
>>507
今のverになってから全くやってないけど
前verの時点でセレニティエンブレムには34%付くよ
今verだとキャップ緩和入ってるし
もっと高い数値狙えそうな気もするけど
モチベ上がらないのでスレオンライン状態

514:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 19:35:36.12 S3xLzAu7.net
備考の例外は実際に引いた数値だろうから普通に超えるな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 21:54:04.07 EFWOu375.net
>>502だけど、カオスで進めてたら中層前のジオにボコられてワロタ
壁役なんて考えてないパーティだったから、強打で一人ずつ削られる。
というかこのゲーム、一人死なせたら立て直しがすげえ困難だな。
壁役育成しようかな。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 23:33:18.34 bQ0lTCLN.net
壁パラはこのゲームで不動の最強職だからな
いないとマゾすぎる

517:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 14:49:31.35 JRB/2kfi.net
カオスってやたら時間かかるな
アグレッサー後はヒュプノでもよく睡眠回復して先に動かれるし、強打連発で魔法も効きが悪い
最適はクリアサだろうか

518:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 18:23:34.66 OzYQF6I/.net
クリアサはまず安定だろうけど、ヒュプノ使いたいならダクロとか
アサシネイト+アサシンセット使えばジェムなしでcri率100確保できるよ
アサシンボウは攻撃速度いるけど普通に買えるしカオスは2500程度だけど回せてる
カース切れは注意だけど先に動かれても攻撃すればすぐ付与できる
ヒュプノ使いじゃなくても極振りのクラッシャー持ちは相性いいかもしれない

519:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 18:57:16.56 JRB/2kfi.net
ほしいのは効率いいアタッカーね
4000くらいだが1時間以上かかる

520:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 20:19:39.17 qheWyMho.net
ヒュプノは即起き前提でビッグバンの直後に殴れるように調整して使うもんだぞ
カモフラージュ使えば微調整できる

521:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 20:56:51.00 JRB/2kfi.net
うんまあ調整してもミスることあるから行動力上げるかクリアサにかえるかどうしてんだろうなと

522:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 21:15:12.34 qheWyMho.net
今のエンドゲームでのダメージソースってこんな印象だけど
・ヒュプノ…ダメージ効率いいけど仕込みが面倒
・クリアサ…
・魔法…
俺は装備揃えるの面倒でヒュプノしかやってないから他の使い勝手とかわからんけど
ドラバスとかエレナイって実用できるレベルだったりする?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 21:18:35.31 BATDXYWx.net
クリアサ…仕込みが面倒なヒュプノと違って確実に削れる
魔法…カオスビックバン
ドラバスは迅雷あるからウロボロス持ちでダブルストライクが上手く発動しまくればアクナイより効率は良いかも
エレナイはお察し

524:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 00:13:42.34 jbJZUoue.net
貫通100近くてHIT率+50とかのウロボロなら効率はアサ超えるかもな
迅雷とベルセルク交互で9万ずつくらいいけそう HPもきつそうだけど

525:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 18:08:52.16 +Hr+yeuw.net
>>521
ダクロだと付与側からも調整できるから効率上がってる感はあるかなぁ
魔法も止めれるから一石二鳥だったりする
行動最大にしといた方がいいだろうけど2500相手にこんなんでも回せてる
URLリンク(www.axfc.net)
>>524
HP気になるなら極振りでチャージ93まで増やせるメガイアって手も

526:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 21:09:43.14 jbJZUoue.net
面白いね
でも攻撃力ないからそのうちダメージ入らんなると思う
貫通つけてバハモス育成か 必要技術もあがるからどこまでいけるか

527:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 17:34:39.46 vNPeREmG.net
最後は結局壁ネギパラとスナを入れるのが安定

528:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 21:05:01.55 0Rx18eca.net
鴨・ネギ・バラ・ナス、ナスって崩れない大丈夫?
〆はウドンの塊を入れます

529:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/22 21:35:35.62 mPPUAlok.net
今難易度カオスの混沌80Fをウロウロしてる程度だけど、
パラの装備は盾でスタン耐性、兜でクリティカル無効、鎧でカウンタータイムさせれば良いのかな?
……装備揃わねえぜ……。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/22 21:43:18.45 R9rFdin6.net
アインシル、アストルム、ヘルヘイムの安定感よ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/22 23:00:31.61 eYfe22Ll.net
鎧は人によって好みが分かれるかなー
頭はヘルヘイム安定、盾はアインシル派が多いけどたまに違う人もいるね

532:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/22 23:06:33.53 oF9l+uzS.net
深層の雑魚はクリティカル無効と開幕ステートガードがないと流石にやってらんない
鎧と違って一長一短となるほどの代替品もないし

533:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/22 23:18:58.80 wgTZdLxc.net
深層になると花やトカゲ集団のうざさといったら

534:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/22 23:27:06.71 eYfe22Ll.net
下手なボスよりトカゲの群れの方がよほど危ないからな…

535:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 00:32:23.95 2FPueDP0.net
盾をアインシルにしてみたけど、お花の面倒さがかなり軽減されたわ。こりゃ良い。
しかしスタン耐性ないとやはり無限竜が大変だね。今のところアドリブで何とかなってるけど、
もっと深層になるとリフレリアとやらが必須になるのかな。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 01:26:28.67 rYfOm/5A.net
ディバ鎧の良品とアインシルを合わせて使ってるな
鎧側でスタン無効あると楽でいい

537:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 19:11:03.36 1xJktOfE.net
ヒアデスじゃないと深層は怖いからリフレリア必須

538:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 23:03:31.73 2FPueDP0.net
今日一日でサクサク進んできたが、450F前後の雑魚に負けるようになってきた。
ギャラルホルン採用してアークナイトを除名する時がいよいよ来たか……。
まあその前に三王を倒せるだけ倒してみるのが先か。
しかし新しいPTは考えてるだけでもワクワクするね。圧倒的装備不足の予感だけど。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 23:35:09.68 ZY8xa6ql.net
魔法も使うボス相手だとパラのFPが枯渇する……。
バード経由者に歌わせ続けるのが正しいのだろうか

540:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 23:59:48.33 +du0FsQd.net
パラのFPとかドレインランス以外に困ったことないけど魔法食らっても増えないんだっけ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 00:02:36.47 0ONCrDfI.net
魔法をパラガジェネガで受ける
まあフォースソング使い入れるのが無難だな
チャクラーでもまあいいけど

542:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 18:25:32.35 wipVjpUm.net
あ、ドレインランス食らってました。
何にしてもフォースソング使うようにします。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 16:23:40.71 EL58hQxl.net
ヘルヘイム・アークシールド・ヒアデスの再生パラでやってるなあ
ヒアデスないと雑魚の大群が辛そうだ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 20:00:03.43 B3nBcbNt.net
トカゲ先制や馬烏賊発狂でパーティ半壊しても
ヒアデスならガードやパラガ+ステガで状況を見ながら逃げることができるからな
いざという時に出来ることが一つでもあると気持ちに余裕ができる
目指せ10000階

545:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 20:59:36.45 aixXzkvp.net
最近回廊250階に到達してビオス倒した程度のペーペーなんだが終焉の歌ってそんなに強いか?
掲示板見てると小型ザコは終焉で一掃みたいな話をよく見るんだが、期待できる程即死率高くないと思うんだが。
低層のザコに試し撃ちしても全然死んでくれなかった。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 21:06:48.22 v+k36DE8.net
イービルつかってねーだろ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/17 00:30:05.29 fwlcuDoS.net
会心でも死ぬな
使いどころないだろうが

548:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/17 06:19:53.52 IIMLIbtb.net
>>547
装備やPT次第ではスナ使って1人の行動で確定即死が完結出来るから無いってわけでもない
対ボスとか考えると他に出来ることのあるイービル持ちの方が便利ではあるけど

549:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/17 09:12:11.92 c9tkFbO4.net
ああイービルカースと一緒に使うものだったのか。
今のパーティーだとシャドー経由させれそうなのアサシンだけなんだが
そうなるとアサシネイト使えなくなって火力が減る。
どっちにしろビオスのグロウ使って育てなおしはしたいんだけどどっちとるか迷うなあ。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/17 16:48:28.43 C3LBZi3v.net
別に無理して使う必要ないぞ
小型雑魚なら3000以上とかでなければ大抵1撃で葬れるから
ギャラル装備すると防御面とか弱くなるし

551:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/17 22:05:02.07 uJ1P0AZn.net
終焉イービルは中級クラスが火力に一切関係ないヒュプノスナと相性がいいからな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 16:27:42.62 HY1KFbw7.net
悩んだ結果アサシンをシャドー経由で育てなおしてギャラルホルン使ってみることにした
バインドも欲しいは欲しかったし
火力低下はビオス育成による会心倍率上昇である程度補える事を期待しよう
レベル上げ中も使ってたけどザコ一掃が楽でいいわ
ディザスター+FP100スキル程行動順のずれとか気にしなくていいし
アドバイスくれた人達ありがと

553:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 12:53:57.69 3WrCnlke.net
神剣HP9%キタ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 20:19:12.69 l34L6x1O.net
おめっとう
出来たら三王の撃破状況教えて
俺も手に入れたい

555:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 21:48:07.65 3WrCnlke.net
%は王関係ないと思うよ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 22:13:05.76 l34L6x1O.net
リアルラックかあ…
一番縁遠いとこだな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 01:40:13.93 Z89JD875.net
早くストーリー終わらせて混沌とやらに行きたいけどアイテムダンジョンが楽しくてストーリー進まない

558:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 13:20:58.89 8zFAoPBW.net
>557
それはスレ住人が皆通ってきた道…
アイテムダンジョン楽しい⇒混沌で良数値装備入手で脳汁
本編はチュートリアルにすぎない

559:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 14:03:53.29 Z89JD875.net
>>558
過去ログも毎日コツコツと読み進めてこのスレまで追いついたけど、ゲーム内容で追いつくまで結構時間かかりそうで嬉しい
Diablo+グランディア+FF5+ディスガイアみたいな、トレハンとビルドの楽しみがつまったハクスラRPGって家庭用ゲームでもなかなかないから貴重すぎる
作者ブログで言及されてる新作も超楽しみだ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 17:18:19.39 m+FO+8+g.net
特定のアイテム拾って終了じゃなくて良数値引きたいから終わりがない
実質無限に敵が強くなるダンジョンと複数のボスがいるから飽きるまで遊べる
飽きても別ゲーやってからたまに復帰すると楽しかったりするし

561:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 18:42:02.27 8zFAoPBW.net
自分もこの三年あまりその繰り返し
今も三ヶ月程積んでたのに装備見直して育成し直したらサクサク進んでる
自分なりの戦い方見出したりする楽しみもあるなあ
パラディンとダンサーがいるだけでだいぶ安定する

562:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 09:02:33.50 87+b434d.net
俺なんて三年位積んでてふとやりたくなって戻ってきたよ
プレイ感覚忘れてたからプレイ時間70時間位のデータ捨てて一からやり直したけど楽しいこと楽しいこと
本編もアイテムダンジョンも回廊も楽しいってすごいなあって改めて思った

563:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 09:06:29.04 +y5EEYDl.net
PC換えてデータ残ってないから最初からやり直してまだ500Fにも届いてないけど、やっぱり今やっても楽しいな
前データで使ってた気力付のディバ鎧良品がいかに貴重なものだったのかを痛感する日々だ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 09:17:42.21 SqAkWXWI.net
LV4で気力って珍しいな
見たこと無い気がする

565:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 12:27:11.09 Or4E40Jx.net
気力付きだとドレイン食らった後でも
フォースソング一発でジェネガ出来るな
盾や兜で気力が付くこともあるのかな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 16:39:59.51 GnNsjpuH.net
前に一度やった筈なのにWiki見ても全くピンとこず途方に暮れてるのが俺だ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 17:45:26.96 Eha0IGAT.net
やり始めたけどこれってオート戦闘ってないの?
雑魚戦かったるい・・

568:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 19:50:39.68 vCZh7wSo.net
オートはないし記憶させて1ターンキル出来るようにして脳死してボタン連打とかも出来ないな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 22:59:04.83 SqAkWXWI.net
どくろヘルム装備したらええやん

570:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 23:27:52.59 DSHmHVa5.net
やりこんでくと雑魚も糞強くなってオートどころじゃなくなるから気にしてなかったわ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 05:05:41.07 d0eZbOrJ.net
どくろヘルム程度だとタゲが絞れないの考慮するとあんま変わらん
戦闘スピード加速のためにもボタン押しとく必要あるし攻撃だけなら連打ツールでいいから
まぁ570の通り俺ツエーするというよりハイスコア狙ってキリキリするゲームだから
終盤になろうとあんま変わらんので雑魚戦ダルいと感じたなら向いてないと思う

572:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 06:13:49.70 URt1GcKE.net
タゲ絞る必要がある状況でドクロ装備するやつはあんまいないと思う

573:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 06:16:38.68 15QckkxR.net
アイテムダンジョン辺りならどくろヘルムで余裕持って1ターン殲滅
回廊とかその辺を深く潜るようになると自分できっちり操作しないと無理があるね、というか雑魚戦自体が割とキツいからそれをどう捌くかってバランスになっていく
人によってその手段が全然違うから、その辺を楽しめるタイプじゃないと合わない可能性はありそう
レベルを上げて物理で殴るだけでどうにかなるゲームじゃないからねえ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 00:46:22.88 QlBoAuNH.net
脳筋向けのゲームではないし、パズル戦闘が売りの一つとは思う
ただ、ヒュプノスは救済措置だと思う
ぬるいと言われてもあれがないとキツイ
逆にヒュプノがあれば8000辺りならなんとか行ける

575:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 21:22:02.25 2HAvMebX.net
どくろヘルムの存在に気付かなかったからキー連打ツールでやってたわ
それで質問なんだけどLv5装備はどのあたりで取れるようになる設計?
アイテムダンジョン99に潜り始めたところだけど見かけない
クリア後とか難易度あげてやっと出てくる感じ?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 22:53:17.30 9a53tAzW.net
王をある程度倒すか、混沌回廊を500くらいまでもぐれば出るんじゃない
難易度低いと出にくいけど

577:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 23:38:45.45 hpiJ08yf.net
アイテムダンジョンだと普通に箱やドロからも出たと思うけど
ボスドロ狙えば取りあえずLv5装備は手に入るんじゃないかな
でも混沌実装時に追加された装備はアイテムダンジョンだと入手出来ないから
満足する位アイテムダンジョン楽しんだら
混沌が実装される前までの高難度ダンジョンのエンデッサクリア狙ってみるか
もうそこをすっ飛ばして混沌に手を出すかしてみたらいいかも

578:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 23:27:17.96 hHMRA+jM.net
アイテムダンジョンでも出るけど一部出ないレアもあるのか、ありがとう
アイテムダンジョン楽しんだらというか目の前の餌追ってたらこうなった感じなんだよね
アイテムダンジョンの所まで来たのでWiki見てたらジャバラ便利そうやん!から始まって
狭くて特殊フロア出易い装備掘り出してー
有り金全部ブッコンで治癒ジャバラ引いてー
副産物のジャバラで良さそうなダンジョン見つけてーって感じでやってたら
Lv80くらいになって99のも行けるようになったんだけど
拾える物も変わり映えしなくなってその次の餌が見当たらなくてと
ストーリーに戻ったらマップ見えないわ
入口直ぐの守護者みたいなのも攻撃連打で沈むわ
道中すっ飛ばしたらそこにもグロウ落とす奴が居て結局行かなきゃならないわ
なんかかったるくなってきてしまった
アイテムダンジョン恐ろしい子・・・!

579:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 23:32:22.16 5eLm4DdQ.net
アイテムダンジョンに篭って出てこなくなるのは割とよくある
カオス回廊の深層に突っ込んでいける素質のある人だな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 23:32:51.56 XEGQWPsg.net
それでもオドンとヨミみたいな行動パターンのマヌスはキツいだろうなあ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 00:37:52.20 5Fq1gg1D.net
最初は殺されてもそのうちパターンが見えてくる
ランダムエンチャだけでなく戦闘の試行錯誤も楽しい良ゲーだね
もちろん今も発狂ヨミに殺されてるよ
スターライトオーラ怖い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch