【ツクール2000】VIPRPGアンチスレ【オワコン】at GAMEAMA
【ツクール2000】VIPRPGアンチスレ【オワコン】 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:03:47.42 C+dm+oLt.net
私もそう思う。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:04:01.02 qstBpPzl.net


902:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:04:13.62 C+dm+oLt.net
四天王作品ってことですげぇ評判だからやってみたけど面白くなかった
中二臭くて、キャラに人間味が全くないし、ストーリーも設定も敵と戦う以外わけわかめ
演出に力を入れてるのは認めるが、中身スッカスカな感じがしたな
そこらで見かける天才作者推しは全部自演なんじゃないかとさえ思えるわ
一話から見てたら感想も変わるのかねー

903:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:04:39.42 C+dm+oLt.net
確かにかなり人を選ぶ作風だと思うけど、
ハマる人はハマる(^O^)

904:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:04:42.04 qstBpPzl.net


905:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:05:07.02 C+dm+oLt.net
いつも思うが、どうして彼はどうしてクオリティの高いゲームを
こんなに早いペースで制作することができるのだろう・・・?
前の夏の陣のレビュー作もものすごいクオリティで各所で紹介されてたし、
今回の新作も過去最高と言える出来なのではないだろうか。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:05:23.53 qstBpPzl.net
ほちょい

907:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:05:33.82 C+dm+oLt.net
おちんちんのびるさんのゲームは普通に毎回面白いから消えないで欲しい

908:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:06:00.60 C+dm+oLt.net
独自の世界を作る作者は代えが効かないから貴重だな。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:06:05.02 qstBpPzl.net


910:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:06:28.01 C+dm+oLt.net
今回の紅白、純粋なクオリティでは四天王のびる氏の作品が最も良かった。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:06:46.46 qstBpPzl.net


912:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:07:27.88 qstBpPzl.net
ほちょい

913:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:07:38.13 C+dm+oLt.net
本当にそう思うならスレに書いてやれよ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:08:05.45 C+dm+oLt.net
同意。
見るゲとやるゲを比べるのは無理があるが、
ツクスレの代表作ともいえる映像作品としては最高の完成度だったな。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:08:09.47 qstBpPzl.net


916:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:08:31.72 C+dm+oLt.net
なんだかんだ言ってVIPを代表する作者の一人であるのは確かだ
ここまで長期に亘り精力的に活動している人はそうそう居ない

917:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:08:50.62 qstBpPzl.net


918:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:08:58.02 C+dm+oLt.net
早稲田大学卒業らしいけど勉強も出来るんだな・・・
しかもイケメンとかすごすぎる。。。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:09:24.43 C+dm+oLt.net
夏の陣のレビュー作の完成版来てたからプレイしてみたが、凄いな是れ・・・
最初は善く解らなかったが、終盤に掛けての盛り上がりが半端ない。
思わず時間を忘れて見入って仕舞った。ツクール作品でこんなに熱くなったのは久しぶり。
作者の個性が強すぎる所為か、多少物語に入り難くキャラも把握しにくいという欠点も確かにあるが、
其の点を考慮しても尚お絶賛せざるを得ない完成度。
特にシナリオについて、人間たちのドラマをここまで深く描ける作者はこの人しか居ない。
さらに続編の構想も在るらしい。プレイするのが楽しみだ。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:09:32.18 qstBpPzl.net
ほちょい

921:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:09:51.42 C+dm+oLt.net
>>142
概ね同意。
過去作品はたまに意味不明なのがあって微妙だけど、
今回のは冗談抜きで手が込んだ作りで今までの集大成という感じで素直に楽しめた。
イラストもかなり上手いと思う。総合的に紅白でも3本の指に入る内容。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:10:13.58 qstBpPzl.net


923:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:10:17.23 C+dm+oLt.net



924: 最高のイラストに最高の演出、最高のシナリオ・・・ 此れ等が合わさって最高のゲームに成らない筈が在ろうか・・・否。



925:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:10:43.82 C+dm+oLt.net
今回は天才作者氏を中心にレベルの高い作品が多かったな
矢張率先して藝術を披露する四天王である若草氏のお陰か

926:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:10:55.01 qstBpPzl.net


927:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:11:10.23 C+dm+oLt.net
アンチは何かを攻撃してないと自分を保てないタイプなのかな?
淡々とレビューしてるくれるのびる様みたいに素直に恥ずかしがらずに感想言ってみろよ
そのほうが断然有意義

928:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:11:36.23 C+dm+oLt.net
実質のびるさんは名実共にVIPの代表作者の一人になっているし
嫉妬アンチに粘着されるのも仕方ない
そんなことよりマルグールのシリーズの新作が楽しみだ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:11:36.51 qstBpPzl.net
ほちょい

930:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:12:02.63 C+dm+oLt.net
池田さんが五月蝿いからどんなものか試しにプレイしてみたが、
思いのほかクオリティ高かったw
山場で盛り上げるシーンでは確実に盛り上げてくるし、
キャラや世界観も個性的で、伏線の張り方もこの作者は本当に上手い。
映画監督志望というのも頷ける。ただ、たまに指摘される通り、
ちょっと独創的すぎて一般受けはしないのではという懸念が感じられた。
とは言え、欠点もあるのかもしれないが、それよりも長所にばかり目が行く。
この作者に関しては粗を探すのすら野暮というものだろう。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:12:18.06 qstBpPzl.net


932:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:12:29.82 C+dm+oLt.net
『あの人』の作品をプレイすると本当に頭のいい人なんだなと思う

933:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:12:57.04 C+dm+oLt.net
VIP勢は池田さんとわ照り焼きさんが居るかぎり大丈夫
なんであんなに名作・傑作をハイペースで作れるんだ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:12:59.28 qstBpPzl.net


935:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:13:24.03 C+dm+oLt.net
715 自分:('A`)[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 09:57:04.98 0
VIP作者だと池田さんと若草のびるって人の作品が面白いな
レベルが本当に高い

936:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:13:40.81 qstBpPzl.net
ほちょい

937:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:13:50.83 C+dm+oLt.net
245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 00:57:25.44 ID:GnGrbhYt
四天王の作品は見るゲではなく映画だ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:14:17.63 C+dm+oLt.net
わ照り焼きさんの作品はキャラがただ喋るだけの見るゲとは全く違って
「人間そのもの」の本質をリアルに描ききっている。
それによって作品にドラマと迫真性が生まれ、圧倒的リアリティと臨場感
そして魂を揺さぶる感動とカタルシスが発生する。
これは神に選ばれた本物の天才にしか出来ない業。凡人には到底真似できない。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:14:22.21 qstBpPzl.net


940:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:14:44.84 C+dm+oLt.net
大手作者さんのうんこれさんリスペクトという作品をプレイ。
矢張り世界観やギャグのセンスとか半端なくて物語に引きこまれ没頭した。
そして何よりも作者の知性から生まれる個性的なキャラたち。
ラストまで一気にプレイ。最後は満足感と感動で胸がいっぱいになった。
おそらく本物の天才にしかこの作品は作れない。最高の作者だ。
新作も早くプレイしたい。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:15:04.03 qstBpPzl.net


942:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:15:11.98 C+dm+oLt.net
保管庫で紹介されていたうんこれさんリスペクト作品が
長編見るゲでしかもクオリティ高くて面白かった

943:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:15:37.67 C+dm+oLt.net
紅白サイト来たか
池田さんわ照り焼きさんのエントリーが楽しみだ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:15:45.28 qstBpPzl.net
ほちょい

945:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:16:04.59 C+dm+oLt.net
ツクスレ四天王のFmanさんが池田さんと合作をしている
夢の最強タッグがついに実現とは感慨深い

946:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:16:26.57 qstBpPzl.net


947:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:16:30.19 C+dm+oLt.net
296: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
2013/11/07(木) 17:18:45.75 ID:CyU5oFjY.net [1/1]
YYYさんは最近作ってないのかな?
297: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
2013/11/07(木) 23:02:10.53 ID:otji4Wzx.net [1/1]
大手で作ってるのはおちんちんのびるさんくらいだな

948:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:16:55.94 C+dm+oLt.net
紅白は、おちんちんのびるさんのゲームが楽しみだ。
きっと投票も1位だろう。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:17:07.98 qstBpPzl.net


950:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:17:22.62 C+dm+oLt.net
それよりヴァンパイアの人ことわ照り焼きさんの新作の話しようぜ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:17:48.34 C+dm+oLt.net
今年の夏の陣は、ヴンパイアーの人は当然だが、
個人的には、引き裂かれたバダール に期待している。
ヴンパイアーの人に続いて喪板で長編完成させた実績のある作者だ。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:17:49.64 qstBpPzl.net
ほちょい

953:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:18:14.84 C+dm+oLt.net
ヴンパイアーの人の作品は何度やっても飽きない

954:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:18:30.96 qstBpPzl.net


955:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:18:42.02 C+dm+oLt.net
今回のわ照り焼きさん作品はマジで面白そうだな
信者じゃなくても楽しめそうだ

956:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:19:07.43 C+dm+oLt.net
ヴンパイアーの人の作品って面白いよね

957:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:19:12.37 qstBpPzl.net


958:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:19:33.64 C+dm+oLt.net
どれも才能があって熟練した感じの作品だね
実力のあるツクラーなのだろう

959:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:19:53.97 qstBpPzl.net
ほちょい

960:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:20:00.81 C+dm+oLt.net
URLリンク(www.dlsite.com...uct_id)
のびる先生がプロデビューしてる

961:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:20:26.72 C+dm+oLt.net
早速祭り作品落としてみた
すっげえおもしれええええ
やっぱ池田さんのびるさん最高や

962:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:20:35.37 qstBpPzl.net


963:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:20:53.64 C+dm+oLt.net
今回の池田さん作品はちょっと自分語りすぎて微妙だな
またマルグールみたいなの作って欲しい

964:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:21:16.73 qstBpPzl.net


965:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:21:20.63 C+dm+oLt.net
何個かやってみたが、相変わらず池田さんとのびるさんの作品が頭ひとつ抜けてるな。
どの話もクオリティ最高に高いし台詞回しとか本当にセンス溢れててすごい。
演出も神がかってるし圧倒されっぱなしで最後は不覚にも泣いたwwww
こんな半端ない作品を作る池田さんもマジ神だが、
無料でこのクオリティの作品をプレイできるなんて池田さんとのびるさんには本当に感謝している。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:21:46.84 C+dm+oLt.net
のびるさんがウンコ漏らす話は最高にスリリングで特にすごかった。
圧倒的な描写力と演出力でこのような題材も芸術作品にしてしまうのが、
のびるさんの天才である所以だろう。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:21:58.40 qstBpPzl.net
ほちょい

968:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:22:13.68 C+dm+oLt.net
天才作者様への感想
昨日からずっとプレイしてるけど全然飽きない
最高に笑ったし最後は感動して泣いてしまった
的確な演出や無駄の無いセンスあふれる台詞とか神すぎるし
こんなものを作れる人は本物の天才だと思う

969:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:22:39.82 qstBpPzl.net


970:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:22:40.23 C+dm+oLt.net
同意
話のメリハリも考えられているし、構成もすごい練られている。
一体どうやったら池田さんはこんなすごい作品を作れるんだろうか?
本当にすごい人だ。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:23:06.81 C+dm+oLt.net
ここで噂されてるゲームやった……。
正直、「ゲーム」としては頭ひとつ飛び出てて、作者はセンスの塊だ凄いなと思って読んでたんだけど、これっきりか……。
シリーズ化は難しいなあ。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:23:21.25 qstBpPzl.net


973:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:23:33.63 C+dm+oLt.net
このようなにわかが沸いても
やはり不動の人気を得ている池田さんとのびるさんといった天才作者がツクスレを支えている事がよくわかる

974:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:24:00.75 C+dm+oLt.net
まあ、なんだかんだ言って、池田さんがいる限りは安泰だろう。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:24:02.69 qstBpPzl.net
ほちょい

976:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:24:27.24 C+dm+oLt.net
池田さんもよかったけどのびるさんの新作スレに投下されてたんだな 
夏の陣のも完成度半端では無かったが今回のもすごすぎる
まさに人間ドラマという感じだった
なんでこんなに早いペースでこんな質の高い作品を産み出せるんだ彼は

977:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:24:44.08 qstBpPzl.net


978:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:24:54.84 C+dm+oLt.net
俺も最初は彼の作品の良さが解らなかったが、
彼の生き様と思想を知るうちに、
作品に強烈なメッセージ性が在ることに気づいた。
本当に頭のいい人だと思う。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:25:20.43 C+dm+oLt.net
保管庫復帰、読めた
やはり天才。最高の作品だった。よくぞここまでうまく纏めたと喝采を送りたい。
が、自分がずっと暖めてた哲学と同じことが含まれててドキッとした。
もしかして僕の『相手』って、この…

980:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:25:25.45 qstBpPzl.net


981:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:25:47.24 C+dm+oLt.net
天才作者の制作映画がyoutubeに上がってたが本物の芸術作品だった
数百年に一度の天才だな彼は

982:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:26:07.07 qstBpPzl.net
ほちょい

983:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:26:14.23 C+dm+oLt.net
せっかく池田さんの作品スレがあるんだからそっちで話そうぜ!!
書き込み一つもないとかおちんちんのびーるが感じられないぞ!!

984:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:26:40.92 C+dm+oLt.net
その点のびるさん作品は隙の無い完璧な作りだよな
やはり特別な才能が有るのだろう

985:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:26:48.38 qstBpPzl.net


986:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:27:07.92 C+dm+oLt.net
このスレはやるゲ中心っぽいからな
映像としての彼の作品はゲームという枠を超えた本物でやっぱ別格だと思う

987:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:27:29.75 qstBpPzl.net


988:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:27:35.54 C+dm+oLt.net
ワテリヤキさん作品はテンポも演出もよく練られているな
完璧に計算された魅せ方で作者の頭の良さが俔える

989:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:28:01.94 C+dm+oLt.net
どうやったらあのセンスが出せるのか
本当にすごい人だ

990:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:28:11.27 qstBpPzl.net
ほちょい

991:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:28:28.54 C+dm+oLt.net
保管庫の不具合も大きいがワテリヤキさんを筆頭に大手作者の活動が最近収縮なのが痛い

992:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:28:52.71 qstBpPzl.net


993:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:28:55.12 C+dm+oLt.net
ワテリヤキさんって有名大学なのか
作品から溢れ出る知性とセンスが出てたけどやっぱりそうか

994:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:29:21.77 C+dm+oLt.net
彼の芸術的センスははるか上を行っている
天才的な感性の持ち主だと思う

995:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:29:34.17 qstBpPzl.net


996:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:29:47.84 C+dm+oLt.net
そんなことよりのびるさんの提出来てた!!!
個性的で卑猥な世界観で完成度が神すぎる!!!!
音楽の選曲とか只では行かないボイスの使い方センスありすぎ!!
バトルシーンも最高に格好佳くて鳥肌立った!!
やっぱ是の人は最高の作者だと思う!!

997:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:30:15.83 qstBpPzl.net
ほちょい

998:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:30:16.00 C+dm+oLt.net
↓こいつのびるさんのこと馬鹿にしてるのか?ぷんぷん!
609 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2013/05/31(金) 15:34:20.84 ID:O9/4DBS+o
見るゲは棒立ち会話のみじゃ認められない希ガス
ヘッタクソだけどアクション改変してみよう

999:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:30:20.60 8Ew2GF4E.net
次スレ欲しいかい?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:30:43.13 C+dm+oLt.net
彼の作品は世界観が完璧でシナリオや魅せ方も圧倒的だと改めて想った

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:30:57.15 qstBpPzl.net


1002:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:31:09.61 C+dm+oLt.net
他にも面白い作品も在ったが矢張四天王のびる氏は格が違った
特にラストの場面の痺れるようなカタルシスは是の人にしかできないと思う
完全に持っていかれて了った

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:31:36.34 C+dm+oLt.net
池田さん主催のオフ会は最高に盛り上がったみたいだな
その成功の裏には彼の影があったらしい
やっぱ彼は天才だは

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:31:38.48 qstBpPzl.net


1005:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:32:02.93 C+dm+oLt.net
因みに、俺のお薦めは、マルグールシリーズ。
彼の代表作であるのは周知ですが、矢張り最高傑作と言って善いでしょう。
見るゲ、否、映像作品として最高峰に位置する本物の名作。
まさに珠玉の演出と空前のシナリオ、個性的で人間味溢れるキャラ、詩人の如き名セリフの数々。
何度見ても、時間を忘れ作品の世界に否が応でも没入して了う。
本物の天才の作品。

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:32:20.27 qstBpPzl.net
ほちょい

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:32:29.67 C+dm+oLt.net
演出凝ってるのは確かだしクオリティ高い
好みが分かれる作風というか
作者の頭脳に追随する知性が試される作風と言って良いかもしれない

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:32:56.14 C+dm+oLt.net
「ヴンパイアー」って作品すごすぎるな…
演出とか色々本気で神がかってる
紅白出てれば目玉作品になったただろうに

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:33:01.41 qstBpPzl.net


1010:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:33:23.51 C+dm+oLt.net
マルグール王国の作者は72通りの名前があるそうだ

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:33:42.83 qstBpPzl.net


1012:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:34:01.88 DcnjAduQ.net
1000ならのびるは神をも越えた存在

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 04:34:24.43 qstBpPzl.net
ほちょい

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 40日 12時間 5分 5秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch