【かかしちゃん】はきかゲーム総合スレ6at GAMEAMA
【かかしちゃん】はきかゲーム総合スレ6 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 21:13:42.33 zDR4vkjE.net
>>1

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 21:14:19.00 d4YR7dif.net
>>3
色々間違ってるけど一応乙

4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 21:14:44.03 Sky2CqLe.net
>>1おつ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 21:16:08.97 d4YR7dif.net
予想はしていたが武人の紋章に調整が来る模様

6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 21:18:30.56 zDR4vkjE.net
活用できるのが終盤の終盤なのを除けば鬼畜過ぎるからな
アイテムと奥義は依然使えるから実は立て直しも強いし

7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 21:23:40.03 d4YR7dif.net
奥義使用不可だったら結構痛いけど
攻撃力+20%あたりがなくなるのかな

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 21:30:36.26 FWZbYq0F.net
正直アイテム奥義使用不可でも普通に強いと思う
それなりのレベルなら立て直しとか以前に誰でも瞬殺できちゃうもんなあ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 21:35:05.54 zDR4vkjE.net
999の物理職4人に会心特化双撃で三回行動されたら
母妹でも1~2ターンで沈んじゃうからな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 21:38:03.41 Aw7evl0H.net
武人は、神やマーテルアバターとかを倒せない人への救済要素かと思ってたんだけど、別にそういうわけでもないのね

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 21:38:16.77 8Tdvsbkk.net
継続的に武人の紋章と同じだけの火力を出せるスキルも無いしね

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 21:38:55.64 rU314PC1.net
まだ正式版じゃないし下方修正は今のうちにばっさりやっといてほしい

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 21:39:22.13 d4YR7dif.net
レベルの上限が200でもよかったと思うけどな
前作でも150だっけ
武人は1人1つまでとかなら現実的なのだろうか

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 21:43:14.40 zDR4vkjE.net
>>10
神や母妹戦の救済措置なら999と最高装備で充分過ぎるからなぁ
ツイッターによると165でも妹倒せるらしいし

15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 23:50:38.72 69JR/sPd.net
骸のドラゴンの対策って地属性と闇属性と一撃死と麻痺とあと出来れば猛毒で合ってる?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 00:10:13.87 JlP9ZjIn.net
たまにだけど雷の全体技もあったかも

17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 00:25:48.26 zICMg9ol.net
ありがとう
そういえばそれも有ったの思い出した

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 04:20:54.42 4+BHAnzr.net
賢者全体回復とかズルくね?
医者の存在意義が・・・

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 04:25:22.21 JlP9ZjIn.net
だから弱体化されたんじゃないの

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 07:03:18.75 juCI1kdS.net
熟練者狩りやべー
30分でレベルが100上がるっておかしいだろコレ
神様バーニングフレアは止めてください

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 07:33:08.86 5rY2q/0L.net
扇動拘束すればバーニングフレアされずに済むぞ
扇動でも先制されるなら装備に早さ+山盛りしとけ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 13:22:19.06 MzOvhL6e.net
語り部の素早さ900あれば煽動は確実に先制するから攻撃役(ワンパンできないなら拘束役)の素早さは気にしなくておk

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 16:28:56.45 KfQ/pZJe.net
いやー双撃出ないっすねー

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 19:06:47.36 WwXUo37s.net
いつもの燃え尽き症候群だろうが、不穏なお言葉

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 19:09:11.00 5rY2q/0L.net
作者がリバティステップされてしまったのかw

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 19:15:33.32 UPZ87IfZ.net
なんにせよお疲れ様と言いたい

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 19:31:24.00 /AzUMRvj.net
015で様子見して正式公開か

28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 20:14:01.63 uSjwVAeY.net
ツブヤイターの話か、完成おめでとうございますだな
みんな8神や母、女の子ってどのくらいのレベルで倒したの?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 20:47:09.56 ca7K4DeN.net
もうゲームなんぞつくらん 不穏な言葉はこれか

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 20:59:07.43 9Q4YRMzf.net
どうせすぐやる気復活するだろう

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 21:07:15.09 IwOg0w05.net
1年後……そこではリバステ3が完成していた

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 22:02:20.91 5rY2q/0L.net
>>28
500ぐらいだった
なお作者の神撃破推奨レベルは200~250なもよう
400~500ぐらいのレベルが有れば
準備をちょっと頑張ればどんな敵にもほぼ勝てると思う

33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 23:10:40.94 Q/tluhi2.net
あーこれ引きニートの妄想世界って設定だからジャック登場しさせなかったのか

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 23:36:06.48 aBeUFnF5.net
ボタン爆弾を使わなかったらデストロの亡者集団で木箱狩とレベルアップができるな
ビックリ箱ってなにもドロップしないの?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 23:45:47.21 JlP9ZjIn.net
たまに宝箱の鍵

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 23:54:42.57 ca7K4DeN.net
骸の竜が倒せない
毒っぽいブレスでばったばった倒された
毒と闇と雷だっけ?軽減必要なの

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 23:59:19.55 IwOg0w05.net
>>36
>>15-16見て属性軽減と状態異常無効付けた方が良いかと
あとHP減ってくるとネクロブレス連発してたな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 00:13:01.02 X3YdpoIS.net
>35
THX
モンスター辞典があればいいのに

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 00:30:38.45 X3YdpoIS.net
行動回数と攻撃回数なので武人の紋章と双撃の武器の両立はありってことかな
最終的には通常攻撃のみの狂戦士もドーピングすれば破壊者に並べるのかな
運気は状態異常のみ?ドロップとかは関係ないの?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 01:14:59.87 dpcmNmdx.net
ひょっとして双撃武器死亡した?(´・ω・`)

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 07:32:39.04 TJJAvVjp.net
>>39
鮮血の威力160で回生と同等(大鬼は当らなさ過ぎるので使わない)かつ特殊バフ有りなんで
鬼気の差を埋められる状況なら、何もしなくても狂戦士のほうが強いと思う

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 07:49:08.56 tsrDuYe4.net
召喚師に比べると、単体攻撃しかできない割に打点でないよね、破壊者

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 08:29:51.95 S5Elgqn8.net
武人二個装備しても意味なくなったのか・・・あと一箇所何装備するのがいいんだろ
結局攻撃+20%だから武人x2なんじゃないのこれ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 08:43:49.56 Ej89yHzr.net
最初から分かってたことを下方修正ばっかだな
最後の方のボスその分強くして他も適当にアッパー調整装備入れりゃいいのに

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 08:44:10.36 tsrDuYe4.net
>>43
まあ下方修正されたからといって他に有意義な選択肢があるわけじゃないしねえ
そういう点では、あまり意味のある下方修正ではなかったかもね。最大打点こそ下がったけど、並び立つビルドが他にないから結局一択

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 09:44:48.21 TJJAvVjp.net
最強の帯有るならそれぐらい
物理に威力200以上の技が殆ど無い所為で
双撃の壁が分厚い

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 10:26:20.24 S5Elgqn8.net
>>46
どこでもらえるのソレ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 11:29:03.96 tsrDuYe4.net
>>47
レベルカンスト後に、手紙で届く
けど、レベルカンスト後の無双状態になってからの入手なので基本的に出番なし

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 11:32:03.04 vFrD7Ood.net
いろいろ不満はあるけどクエスト達成99%までは遊べた
作るのは大変だったでしょう
elonaなんてどうでもいいから、こういった作品のヴァリアントを楽しみたい

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 11:45:42.58 S5Elgqn8.net
>>48
999になってからもらっても何の意味もないなw
武人安定か

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 12:18:40.46 XTVlJk4A.net
体験版だから下方修正も仕方ないね
体験版をやりこんだ人より正式版からはじめる人向けのバランス調整が必要なのだし

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 12:30:13.96 SVS/luun.net
まあ0,14が最後まで出来る訳だし別フォルダに取っておけばいい話だな
そんなデカイファイルってわけでもないし

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 12:48:06.42 TJJAvVjp.net
列車に悪ふざけでアトラインとかルインズワルドとか入力しても特に何もない
当たり前か

54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 16:13:35.59 dpcmNmdx.net
説明文見る為だけに大物ドロップ防具集めようかな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 16:41:15.78 XxRrfu/R.net
観察1140まできたんだけど
平民街イーファ・赤眼の男の【平民街の清掃】ってクエどうやったら発生する?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 16:43:16.37 SVS/luun.net
最初訪れた時話しかけたら選択肢か何か出たような

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 16:45:56.07 XxRrfu/R.net
うーん、緑の三角マークは出てるんだけど
「話すことは何もない。分かったらさっさと去ってくれ。」しか言わないんよね

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:03:52.62 S5Elgqn8.net
鬼気2つ揃ったから固めてみたけどこれ攻略中は使いものにならないな
最高だと普通に耐えられるのに神の全体攻撃で一瞬で消し飛ぶわ・・・

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:21:08.77 HGI/DI4K.net
ラトゥムの殻ってなんじゃらほい
もしかしてマーダムババターを倒さないといけないのか……熟練神狩りしなきゃいかんのか……

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:22:48.78 NzNjyd6k.net
>>59
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 13:01:06.75 ID:GIPMyhJ3
不朽の原野を空想の僻地に抜けて奥がラトゥムの殻

61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:25:37.71 HGI/DI4K.net
>>60
ありがとうさっそく殻にこもってくるわ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:27:02.46 NzNjyd6k.net
ちなみにレベル215で装備は最高若しくは上質にステ+100付与してるキャラが全体攻撃で2万以上喰らった
当然死んだ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:32:50.99 N3PJGzNO.net
元の武器防具に使われてるのに名前変える時に同じ漢字がないのはちょっと腹立つ
杖とか鎧とか套とか

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:38:23.51 dpcmNmdx.net
>>62
誰と戦った時の話?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 18:44:08.39 NzNjyd6k.net
可愛い裏ボス

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 19:01:23.65 TJJAvVjp.net
レベル165でも勝てるらしいぜ
さぁチャレンジだw
なお、勧めてる自分は999で圧殺したもよう

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 19:08:03.45 Ej89yHzr.net
過去のVerならカンストキャラで1T瞬殺した人も多いだろう

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 19:35:48.99 NzNjyd6k.net
>>66
そういう達成感は好きじゃないから地道に装備品揃えとレベルアップするわw

69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 19:46:33.30 TJJAvVjp.net
同じ職4人縛りだと一番きついのは語り部かな?
最終的にはどの職業でも無理なくクリアできると思うけど
語り部は火力が…

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 19:54:04.95 XTVlJk4A.net
紅呪術師4人なら順番に拘束を入れて拷問連発すれば一巡する頃にはボスも沈みそうだ
魔法が効かない敵はきついけど

71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 20:02:20.54 sCJtEMzx.net
ラトゥムの殻は最初に来た時に見逃すと最終盤で聞いたこと無い地名がいきなり出てくるから焦るな
ランドマークも無いから見逃しに気付きにくいし

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 20:55:16.88 Tc/xQ2Jq.net
そして見つかる遺体
おばさん・・・

73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 20:57:48.44 N3PJGzNO.net
想起の水槽の大物出現条件ってなんなの?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 21:25:11.82 leTp1s5G.net
今年はこんなかわいい子がえろい目にあう絵がいっぱい見れるんですね!
やったー!

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 21:34:10.89 TJJAvVjp.net
>>73
ディープフラッド奥の排水溝からダイブして戻ってみよう

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 21:51:53.58 7JsH+8q+.net
もう熟練者狩るの飽きた。
個人的にはクソゲーに格下げだわ…

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 22:24:06.87 N3PJGzNO.net
>>75
ありがとう

78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 22:30:11.90 mX1S4Xts.net
>>75
え、あれ転職すると出るんじゃなかったのか…

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 22:34:17.18 TJJAvVjp.net
俺は最初の場所に戻された後直行したら居たけど…
戻る必要なかった?最初に入ったのと違う職業で入ればおkなのか?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 23:08:07.39 KeckzEvc.net
上級職解放から後に一度も転職させてない俺が戦えてるから排水溝からダイブが正解

81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 07:48:52.06 vZmm4i9h.net
>>76
飽きるほど狩ったらもう十分に全ボス倒せると思うんだけど
何処まであげようとしてクソゲー認定してるの?まさか999とか言わんよね

82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 08:30:56.63 MPDMr93u.net
熟練石を併用すれば、2時間とかからずにレベルカンストできるしなあ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 08:46:08.10 u/dZyjjK.net
熟練石はもっと確率上げてくれても良いと思った
取る時は待機連発で、十分になるまで取るわけで
入れる時期考えると時間稼ぎにしかなってない

84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 10:28:17.20 wraDD/lG.net
アマセラの石の社ってどこから行くんだ?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 10:32:54.49 TmFHP5Ov.net
>>71
おれ完全にこの状態だったわ
泣きながらマータル中をイチから探しまわった

86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 10:57:04.54 fOlbdagP.net
修練装備って銀箱、金箱からは出なかったりする?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 10:57:53.26 1DIjnczo.net
全箱から出る

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 11:03:45.51 fOlbdagP.net
>>87
ありがとう。たまたま出ないだけか

89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 11:18:46.39 aa6Vav67.net
銀箱で8人全員分の修練揃えたけどそれなりの時間掛かったな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 11:52:06.27 u/dZyjjK.net
上質最高双撃よりはずっと出るさ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 12:06:28.65 Ld3gMLLu.net
じぶんだけかなver0,14で熟練石集めしててキラキラの前で採ったら待機を
続けてたらキラキラ調べてもなんも取れなくなった
石は11個ある

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 12:15:13.65 fJ1DGzz8.net
>>91
逃げ惑う土が99個になってるんじゃないか?
上限まで持ってるアイテムを採るとSEだけが鳴って何も表示されない仕様

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 12:15:13.74 3prv/gUK.net
そこの場所で取れる採取アイテムが99個になってる

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 13:30:43.99 FN4h2nhy.net
ユニークのインパルス、リグレット、ねこみみってどこで取れる?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 14:18:12.92 2x64I8QT.net
ドラゴンズハートの壺

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 14:28:01.80 mM3JVl/x.net
>>95
ID変わってるかもだけどありがとう

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 14:32:53.71 vZmm4i9h.net
壺限定のユニークとかあるの??

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 14:36:22.59 aa6Vav67.net
ねこみみは壺以外で手に入れた気がするんだが何処だか覚えていない
メモ取っておけばよかったな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 14:42:37.55 Ld3gMLLu.net
99個になってたから取れなかったのか謎が解けたよありがとう

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 15:17:06.73 vZmm4i9h.net
>>94
リグレットとインパルスにはレナリアムって書いてある
ねこみみは壺使ってないけど持ってるから壺ではないね

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 15:21:18.00 LVThtYS4.net
レナリアムはちょっとしたイベントやると手に入る武器が多いね
リグレットは忘れたがインパルスは病院のばあちゃん死んだあとの裏病院だったかな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 18:45:16.35 u/dZyjjK.net
あそこのアイテム表のイベントに連動してたんだ
道路もそうだし、レナリアムの仕掛け面白いな
惜しむべくは裏に行く前に表のイベントを粗方終わらせられてしまう事か

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 20:02:55.91 YsiJkukk.net
運命の犠牲者を倒したら消えるときにちょっと影?が見えたような
気のせいか?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 20:12:26.10 u/dZyjjK.net
大物倒すとたまに見えるね<影
多分スクリプトの処理が遅れただけ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 21:03:18.46 l+bcYNuS.net
竜骸地ってどう行くんや

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 21:17:12.48 u/dZyjjK.net
支配の塔を潜りなされ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 21:18:47.29 l+bcYNuS.net
サンクス

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 21:21:21.42 dDHGkRlN.net
支配の塔の鍵手に入れて下層の扉開ける

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 22:26:55.79 nfyPFghE.net
今年はこのキャラを汚していこう……
この作者こんなんなのかw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 22:35:20.86 dDHGkRlN.net
まあ18禁サイトも持ってるしな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 22:36:44.38 pCBfgyVy.net
pixiv見に行けばわかるよ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 22:44:07.87 u/dZyjjK.net
リーフジオメトリの方は完全に18禁だしな(最近更新して無いけど)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 00:25:58.95 19fvmLXi.net
Liberty Stepの観察力と洞察力はどうすれば上がる?
始めてから観察力は20ちょっと有るけど洞察力は2しか無いのだけれど…

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 00:56:29.28 yrt7cTIK.net
ランドマークってのを集める様になると上がりだすから放置でおk
一応宿で寝ると稀に洞察力は上がるらしいし選択肢で観察・洞察が上がる事も有るけど
ほんとに気にしなくて大丈夫

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 01:12:17.98 19fvmLXi.net
>>114
情報ありがとうございます。
取り敢えず放置してダンジョン潜ってきます!

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 08:26:42.10 TlEUF+Y9.net
熟練者の生息地やばいなあ
60だったレベルがすぐに100越えてしもうた

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 10:27:13.26 vwO7Vzr1.net
100有れば表はクリア出来るからクリアしちゃうと良い
そして特に対策せず孤島で竜魚に挑もう

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 12:27:43.85 UW5snwKS.net
不浄の校舎って二階の右側どういくの?
>>117それやったw

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 12:30:38.63 UsG6lP1R.net
左側の二階にまぶしいテレビみたいなのがあって入って教室に出たら鍵で
教室の閉まってるとこ開けたらいけたとおもう

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 12:32:09.48 vwO7Vzr1.net
表の校舎の2階右の教室から失くした校舎の鍵使って裏に入る

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 12:36:13.61 UW5snwKS.net
>>119
ありがとう!あそこ鍵かかってたの忘れてたありがとう!

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 12:39:25.60 UW5snwKS.net
>>120もありがとうー!

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 13:05:23.93 UsG6lP1R.net
神域の果てまでいって契約コンプリートしたけど真理の痕跡一個足りない
ドラゴンハートも行ってないどこだろう

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 13:12:54.91 vwO7Vzr1.net
ドラゴンハートは竜眼窟のボス倒した先
真理の痕跡
前スレのこれかな
917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 21:18:51.88 ID:JtcoFjyr
>>916
一つ一つ整理するんだ
ワイルドキープ:失われた草原の家
ミレアシア:闇深い森の奥の家
フラジェルム:夢の跡地の墓
アマセラ:アマセラの辺境の墓
スターグラーヴ:エンドポイントの墓
マルビス:排水溝奥から飛び降りる
レ○(ry:忘れたが…狭いのでしらみつぶしでも問題ないはず…
竜の孤島:神域の果て奥のロープ上る

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 17:05:41.95 DvI5IaBw.net
攻略wikiのFAQに真理の場所一覧が有ったよ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 17:20:06.18 JS4W47Pr.net
真理の中身まとめてる人居ないかな
スクショとっときゃよかった

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 17:21:13.86 NhVraFm4.net
周回プレイしてもいいんだよ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 18:27:39.53 UsG6lP1R.net
知識と痕跡と契約とランドマークやっとそろった
痕跡じゃなくて知識が一個足りなかったみたいだけど上の場所うろついて
ボスを倒せてなかったところうろついたら埋まってた
次は神秘の剣だ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 21:17:06.45 DvI5IaBw.net
活躍の場が多いジョブ:剣士、語り部、探検家、呪術師、魔術師
限られてはいるが見せ場が有るジョブ:狩人、格闘家
仕様に貧乏くじ引かされたジョブ:医師
注意点は下のジョブが役立たずというわけでは無い事か
医師4人とか安定+そこそこの火力で強い部類だろうしな
上は役割の重さや活躍の機会数に限った話

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 21:30:11.40 zol6uY9a.net
ウチの裏医者はケアルタンク時々火力のNo.1スタメンでした

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 21:37:18.33 V9JzUbXj.net
格闘家は地味に使いにくいな
最強技が低命中ってのがひどい
武人なかったら使ってなかったかも

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 21:42:05.87 DvI5IaBw.net
一応TPがもっとも溜まり易いと言う強みが有るけど、活かせるのがTP不要に近い終盤なんだよな
単体でもせめて爆砕剛拳とか魔神八連撃とかゼロスレイヤーとか使えればな
リバステのスキルデフレ的に全部奥義扱いにされそうだがw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 22:36:31.04 UsG6lP1R.net
状態異常の雨きつい

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 22:42:59.79 wVOi9jWp.net
狂気混乱睡眠沈黙を完全防御した療術師が毎ターン全体回復と全体異常回復を交互にかけるだけの簡単なお仕事

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 22:46:31.67 JH2fvvEf.net
サイエ何とかさんはマジックドレインでSP0にしたら物理攻撃使ってきて面白かったけど
ほかにもSP0にしたら楽な敵っているのかね?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 22:49:47.48 wVOi9jWp.net
大概の敵は殴り殺したほうが早いからなあ…

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 13:17:42.10 x//hVj2l.net
格闘家は魔術師と同じで自己バフ重ねがけから殴るだけで超有能火力だが

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 13:28:23.20 zPbBWFrG.net
格闘家系は中盤くらいまでボス戦で武器に攻撃力+装備、防具に上質装備で内なる怒りと攻撃力アップ×2して弐連撃しまくってたな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 13:35:24.85 4vfV6kvP.net
狩人は属性付与とフォトンがあるし格闘は武人取ったら究極波動連発しながら殴ってるだけで無双だしで
魔術と医者は序盤しか出番なかったわ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 13:47:57.00 34lePUMS.net
召喚は今なら武人格闘家より強いが

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 14:14:18.12 jX17E6H/.net
足跡の武器・防具は飽和したってのはどうやって取るの
これが気になって要らない装備も売るに売れない

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 14:17:00.53 4vfV6kvP.net
>>140
どの段階でそうなる?
現状Lv350くらいだけど全然武人双撃の方が火力出る
熟練999前提?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 14:35:18.38 859bHs7M.net
アマセラの石の杜以降と
マルビスの死都マルビス~ってどこからいける?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 15:23:33.09 l4nY6lJM.net
>>141
手持ちは関係ない
武器・防具を各2000回修復すればおk

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 15:35:18.08 jX17E6H/.net
>>144
ありがとう
これで溜まってた装備を気兼ねなく売り払えるよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 18:35:51.67 4vfV6kvP.net
マーテルアバター倒したけど報酬ないのかコレw
再戦できたりするの?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 18:51:31.47 Vo/uLExh.net
>>143
たぶん、死都マルビスの剣の所から降りて行って地下にある階段を
見落としていると思う(少し隠れていて見にくい)。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 19:18:43.42 859bHs7M.net
>>147
ごめん判りにくかった
石の杜自体と死都マルビス自体に行けてないんだ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 19:37:01.89 9audRvsO.net
>>146
アマセラ最初のマップを上に、更に上に行くとおばさんが待ってるよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 20:03:57.02 6t60YbBe.net
オリキャラで黒いのは珍しいな
アークノアもクロエルもピンクだったのに

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 20:06:34.54 Rgh9t1Zl.net
今まで火力担当は破壊者にしてたけど、武人の存在を知って
脳筋バーサーカーにするなら特技関係ないから破壊者も狂戦士も暗殺者も同じような性能になりそうでショック
完成後にやりなおそうかな
水使っちゃったんだよな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 20:10:43.02 55sqZNbB.net
暗殺者は普通に一回り弱いよ
会心の高倍率で良さそうに思えるけどもとの攻撃力が低すぎる

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 20:24:44.07 Oe6KZuwK.net
武人で通常攻撃させるなら最強は狂戦士(開幕自動攻撃バフ+素の攻撃が最強+速い)
次いで破壊者、英雄と暗殺者
狩人系の強みは物理全体持ってることだな、系列そのものが対雑魚向きなのよね…

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 20:38:17.53 ttAmA+eJ.net
武人が取れる頃にはゲームも最終盤だしわざわざやり直すのもどうかと
熟練者でレベル上げれば苦戦する敵もいないし性能差とかどうでも良くなって来る

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 21:14:16.94 rhF3A++J.net
レアリアのクリスタルどこだっけ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 21:18:54.65 55sqZNbB.net
>>155
ロストミレアス

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 21:20:34.20 vvpBo16V.net
>>150
俺は黒い方が好きです

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 21:22:26.06 3sV27KIt.net
水なんぞ孤島でいくらでも稼げるからへーきへーき

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 21:42:05.58 rhF3A++J.net
ロストミレアスはわかってるんだけど見つからない

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 21:43:22.00 Oe6KZuwK.net
そもそもインフレし過ぎで
水の数字なんぞ誤差にもならないしなw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 21:44:43.44 Oe6KZuwK.net
>>159
仕掛け解いてないんじゃないの?
解いてるなら神秘の剣のすぐ傍に
南に行く道が有るはずだけど

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 21:51:05.65 P2UEaot7.net
神秘の剣の反対側に回ってみ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 21:53:17.60 r1RnWHl0.net
リアルにアワビだな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 21:55:16.62 3KkY/J0Y.net
>>150
そこはかとなく、ぬえっぽさある
はきかさんもよく描いてるし

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 22:16:46.08 rhF3A++J.net
剣のそばに道ないから仕掛けといて無いわいってくる

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 23:25:15.04 4Mq9Kc2Y.net
>>150>>163
何のことかと思って見たら・・・

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 23:56:13.88 Rgh9t1Zl.net
サンクス
やっぱり狂戦士のポテンシャルは高かったのか・・・

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 00:32:49.06 OtBrIRBo.net
そら戦闘以外においてオンリーワンの性能とトレードオフするんだから相当尖ってないとな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 01:08:16.88 V/sYPC/C.net
ミレアスの仕掛けって近づいたら道ができるやつか
双子がめちゃくちゃ弱かった

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 01:48:40.13 CA0KAauk.net
闘技場でリファーシバいて金塊交換が一番金稼げんのかな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 07:32:22.57 Skt6qs4H.net
難点はそこまで行くと金に用がない事だな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 16:20:11.01 4JUoIv3r.net
神域についてってクエあるのに雨音の庭園にジェマがいない…
これってデストロの次庭園前のどっかにいる?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 18:01:09.10 4NkofieV.net
999実績って主人公が999にならないとダメなのかよ
手紙もきてないし

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 18:36:20.96 4KRalZl5.net
剣制覇の称号が取れてないんだけどどこ取ってないかわからない
誰か一覧くださいwikiには載ってないっぽい

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 18:41:55.11 iLrNq+cm.net
それ書く方が大変じゃね
txtとかでアップしてくれって事かな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 18:42:55.01 /zlyh9AA.net
自分がどこ取ってるか全部書き出したら誰かが持ってないところ書いてくれるんじゃね?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 18:44:15.31 p5X7T7xf.net
むしろ>>174が自分の一覧アップして誰かに抜けを指摘してもらえばいいね

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 19:22:06.91 V/sYPC/C.net
自分はロストミレアスの仕掛け探しでうろついてどこにも矢印ないから
いろいろまわってたら上層街ミレアスの剣でコンプした
意外なところが抜けてるかもな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 20:59:10.69 Skt6qs4H.net
ロストミレアスとかのMAP音楽好き
大抵の未回収は単なる見落としだから困る…

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 21:11:24.65 sqJTlpHY.net
>>174
URLリンク(www.dotup.org)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 23:26:37.43 1AFvnUzY.net
鉄鋼山から落ちたリファーが全然見つからないんだけれど、
どこにいるんでしょーか?(´Д`)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 23:49:48.61 ET4EeDYB.net
独断と偏見の外見だけ評価(◎非常によい○よい△微妙)
剣士
 男:○少年、青年、クール美形
 女:○少女、クール美形
格闘家
 男:◎熱血バンダナ少年、和風
 女:◎スポーティッシュ、チャイナ娘
狩人
 男:○片目隠れ少年、青年、美形、剣士より個性あり
 女:◎ツインテわきみせ、小悪魔キャラ
探検家
 男:◎あごひげワイルド系、大人キャラ
 女:◎後輩真面目系、幼い顔キャラ
魔術師
 男:◎ショタ、かわいい系
 女:○ムチムチ、お色気系
呪術師
 男:青年、顔隠れ系
 女:少女、不思議ちゃん系、はいてない、ネコミミフード
医師
 男:○眼鏡知的男
 女:◎眼鏡インテリ女医
語り部
 男:○じじい、癒し系、個性あり
 女:○まろ眉、自然派シャーマンキャラ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 23:50:37.36 ET4EeDYB.net
 男:△青年、顔隠れ系
 女:◎◎少女、不思議ちゃん系、はいてない、ネコミミフード

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 23:59:15.76 CA0KAauk.net
>>181
宇宙ボス倒した先

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 01:19:35.76 XVI4TzE8.net
双撃のスカーダ+竜の化石+獣の核+戦の核/攻撃623運気70//攻撃回数+1
リグレット/攻撃240運気120/攻撃力+10%/攻撃回数+1
攻撃力+10%か攻撃力差383かどっちをとるか迷う

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 01:28:28.20 8TtV8pl5.net
変異大物が防具落とす確率ってどのくらいなんだろ
武人は一回で落ちたのに火種は全然落ちない

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 01:34:54.97 Q1vxSkYq.net
>>185
通常攻撃1回分なんて武人つけてなきゃ知れてるし俺なら両方捨てて最高のスカーダ使う
TP特化でリバステぶっぱ要員ならリグレットに隠れ布と神頼みの札
狂戦士で武人でも結局は最高を攻撃特化させたほうが強いはず
>>186
体感だけど1割切ってると思う
採取さんを戦闘メンバーにいれて無心で戦う

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 01:38:01.40 MbZNsFii.net
>>186
採取王さん入れてる?
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 15:12:27.25 ID:O6X21MOq
変異大物のアクセドロップ、戦闘画面から切り替わった後だけど、
なんか採取王のスキルがちゃんと効いてる感じがする
足手まといだから外して狩ってたら全然落とさなかったのに、
外し忘れて採取王入りで数回狩ったら連続で落としてくれた
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 21:45:03.70 ID:CbgAm4XN
あくまで体感だが採取王のドロップアップが効いてる臭い
薬液の数を数えながら狩ってたら13回で2個落としたりした
どのアクセ狙ってるか知らんが多分一律だと思うからパーティメンバーに採取王入れてやってみ
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 21:57:49.04 ID:28cbY42X
大物アクセ2個ずつ揃える旅をやった体感としては
採取王入れないと全然落とさないけど、
入れれば10回も戦えば1つは落としてくれる感じだったな
たまに10回で2つ落としてくれるサービスのいいやつもいるが、20回落とさないサービスの悪い奴もいるから、
結局はとんとんで、ドロップ率10分の1な感じ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 01:55:53.23 8TtV8pl5.net
>>187>>188
ありがとう、狂戦士のままやっちゃってた
採取王にして3回でポロッと落ちた…
採取王ぱねぇっす

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 03:10:12.22 E2/Di4WH.net
ルインズなんとかは全部クリアして
雰囲気はすごいいいけど戦闘や物語は物足りなかったと感じた私には
新作はお勧めできるものでしょうか?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 05:17:36.16 Uvgd9pEc.net
>>190
個人的には面白いので他にやるのがなければやっていいと思う
戦闘は色々なスタイルを楽しめるけどレベルが999まであるから
強化しすぎるとつまらなくなる
物語性はあるけれど、主人公や仲間が台詞なしだから客観的な感じ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 06:10:31.16 lPBkIv3Z.net
フリーなんだし少しやってみれば良いんじゃね
そこまでデカいファイルでも無いし
ただVecter反映待ちで今はDL出来ないけどさ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 07:35:36.76 vBBQLVVX.net
>>180
ありがとう
書斎の尖塔の隠し剣だったわ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 10:19:54.79 1pVrZqRu.net
熟練王ってどうやって倒すんだ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 12:19:55.96 Uvgd9pEc.net
>>194
URLリンク(www27.atwiki.jp)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 13:49:29.14 155/r7Wm.net
これ妹や母アバター倒しても裏EDとかないのね

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 15:11:46.01 Q1vxSkYq.net
一応エミリィズとクレフと黒妖精ちゃんの台詞は変わるし手紙が来るから…
エンディングというか世界の終焉はもう警備員辞めた時点で来てるしあとはおまけみたいなものだろ
世界の終焉じゃなくて神域拡張の停止のほうが正しいかもしれんが

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 22:13:48.89 FTcNmvXY.net
母子家庭なのかな
親父の話出てこないよね

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 23:51:18.98 8TtV8pl5.net
ストーリーよくわかんないアホアホウンコマンの俺の為に誰かまとめてオナシャス

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 00:38:59.60 SElRMNSP.net
俺も前スレでフラムがいじめ受けてたとか放火の疑いかけられてたとか話してるの見て
えっそんな事言ってましたっけポカーン状態
マーテルがリアルカーチャンって事もスレ見ないとわからんままだったろうし

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 01:24:11.35 +DVULXk8.net
フラムのいじめは本編のセリフでわかるけどだいたいアイテムの説明とかで
わかるのかね?まだフラム、マーテル、アバター?倒してないけど

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 12:45:33.52 3NT2o5Jz.net
かーちゃんが術士飛ばした後のセリフがよくわからんかった

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 12:47:07.26 uiXVu7ZI.net
そのへんについては作者が
・作者からの既存シナリオについての説明はしない。解釈は全てプレイヤーと主人公に委ねられる
・シナリオ中で理解できなかったことは「主人公には理解できなかったこと」
 見落とした、あるいは忘れてしまったことは「主人公が気がつかなかったこと、どうでもよかったこと」
 というシナリオになる
と言ってるのであまり説明は…
つまり>>199のリバステは主人公が仲間を集めて少し変なファンタジー世界を冒険するシナリオなしのハクスラゲーで
>>200のリバステにはいじめられている妹も毒親カーチャンもいないということ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 12:55:18.53 kD/pj9Wl.net
主人公の目的は神域で気ままに冒険する事だからな
プレイヤー全員に共通するストーリーは
何か冒険してお手紙貰った。ぐらいで良いや

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 21:46:32.19 M8Vg3p02.net
正規版フリームあがるの楽しみ
クリアした人も楽しめるように色々工夫されてたらうれしい

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 23:04:54.44 9qkd6SF1.net
ふりーむじゃなくてvectorじゃね?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 22:15:58.25 fhoZ8+iC.net
こないな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 22:22:27.73 q393uWwu.net
いや来てるだろ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 22:40:45.87 W0XmsEiF.net
URLリンク(www.vector.co.jp)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 22:43:53.93 W0XmsEiF.net
アンケートの項目にまでなってたものはどこまでやるのかな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 07:11:29.61 SL9YgAVW.net
ドラグなんちゃら出した所でワイルドキープとミレアシアのマーク1つ取り逃してるんだけど
これって既に取れる状態?
wiki見た感じ二つとも下の場所にワープがないのよね

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 07:29:40.09 HevBy3rm.net
問題なく取れる。頑張れ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 07:35:00.97 SL9YgAVW.net
まじか
ちょくちょくやってたからほとんど記憶がないけど頑張るわ
ありがとね

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 11:09:59.84 Jef7Lolr.net
基本的にエリア内で完結してる筈
一部マータルの境界のキャラと連動してるのも有るけど

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 16:10:43.97 jgR7NoGN.net
バージョンアップの予定も次回作の予定も無しか…
つうか略し方リバステじゃなくてリバップなのかよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 16:27:05.41 Jk+IEbjy.net
鳥の名前変わってるね

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 18:16:32.63 b7xQAhK3.net
リバップってなんかどっかの育毛剤みたいだな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 21:27:37.19 pKQrTmTi.net
アンケートとは何だったのか

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 21:54:29.67 HevBy3rm.net
今回はボスの個別攻略作るの面倒くさそうね
数が多いし適正レベルも計りにくい
中盤から後半のボスとか十把一絡げの印象しかないw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 21:54:38.66 HuCwAdh8.net
ゲーム速度のテンポアップとかしてくれてたらうれしい

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 22:23:18.49 pbhgM9P5.net
※ver1.00ではNPC「シューフク」が全ての機能を失います。ご注意ください。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 12:57:24.00 fbHxAHK8.net
ぼやけた境界ってどこから行くんだっけ?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 13:16:52.08 1tC+GB5f.net
不朽の原野

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 13:55:03.00 fbHxAHK8.net
>>223
ありがとう
ランドマーク探してる間にすっかり忘れてた
そんでジェマ発見したわ…

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 14:32:17.05 rTX+R0BN.net
冒険に夢中になってると
表ラスダンの存在忘れるよね
思い出した頃には楽勝という…

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 15:15:24.05 fbHxAHK8.net
表ラスダンだったんだね
雑魚敵が逃げてってくれるのは気持ちよかった
ラストの透明はどうしようかちょっと戸惑ったけど

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 19:33:35.67 kvWvufNP.net
逃げてくれても進行通路塞ぎやがる時あるから安全歩行安定

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 23:28:28.90 PSIHrlgX.net
正直ランドマークと真理はどこのを取ったのかわかるようにしてほしかったな
取りこぼしに気付いて全MAP探し回るのさすがにめんどい

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 23:44:10.73 1tC+GB5f.net
真理はめんどくないだろ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 23:48:14.77 LBNqbKbh.net
ランドマークは取り逃せばクエスト残るんだから全マップ探索しなおしはしないだろ
真理は通し番号振って使ったらイベントをもう一度見れる機能くらいはあってもよかったかもな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 00:50:52.40 W/9i7wx6.net
その辺は>>203のような考えもあって敢えて付けてない機能なんだと思うが

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 02:12:57.75 LpfV6LT/.net
支配の塔が判らん…どうすればいいんだ?鍵がない

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 02:27:01.14 Si9LxvKA.net
ボス倒せ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 23:52:30.55 nLZMVflE.net
列車に乗れるようになったのだがクリアまであとどれくらいかかるんだこれ
WIKIみるとすげー長いように思える

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 00:04:09.54 75FN8kFf.net
そこまででだいたい2割ってところか

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 00:37:14.42 xqjxOPhW.net
俺神秘の剣コンプまで50時間以上は掛かってると思う
で今クエスト達成率が97%でプレイ時間が64時間だな
アファラの神殿で鍵見つからずに結構悩んだ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 12:52:31.50 /DOPNUMV.net
列車でいける3箇所はランドマークと神秘の剣ある程度取ったら別の列車の別の列車の場所に行って取るを繰り返したほうがいい
難易度そんなに変わらないし、それぞれの場所で無理して強いところでランドマ-ク取るより、3箇所で徐々に強くなりながらランドマ-ク取るほうが楽

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 13:27:13.98 wgiAXkqH.net
ボリューム考えると、列車まではチュートリアルみたいなもんだよね
そこから世界が広がり過ぎて、気付いたら過剰に強くなってるから
ラスダンで良い勝負するのはわかって無いと無理そう。目安は銅箱

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 14:31:42.48 4WEdtnDh.net
女性職にもおばちゃんやババア入れろや

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 15:42:20.59 RXnZ2A/b.net
ロリBBAなら是非ともお願いします

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 15:56:05.67 9j8aS580.net
ひとつの地域を最後の方まで進めるだけでラスダン適性レベルを圧倒的に超えちゃうからな
三つの地域を中途半端に進めるくらいで丁度いいなんてのは後になってみないとなかなか判らん
そのへん何らかの目安は欲しかった

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 16:05:18.20 75FN8kFf.net
>>239
魔術師はマクゴナガル先生みたいなのがよかった

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 16:38:13.93 wZcdpnR2.net
ジェマおばさんを嫁にください

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 19:14:56.46 wgiAXkqH.net
ジェマおばさんには遺跡の最深部で海を眺め続けてもらう

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 20:14:22.21 Po/tGYOx.net
飲む傷薬真打ちが無くて
フラジェルムの落っこちたリファー救出クエストから先に進めないという間抜けな自体に陥ってしまった
自分の計画性の無さを呪うわ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 20:23:19.55 7QEZ37dr.net
まあそこは事前情報なんも無いから計画性以前に単なる運だとは思う
直前のボスがあれだしラストエリクサー症候群でもない限り使い切っててもおかしくない

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 21:01:15.26 /DOPNUMV.net
>>239
アークノアはおばさんポジションかな?
今作は仲間にならないが

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 21:17:01.65 wgiAXkqH.net
今回何故かアークとか言って顔隠してるんだよな
ラトゥムがうろ覚えでちゃんと再現できなかったんだろうかw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 21:22:42.44 7QEZ37dr.net
今作のアークは妹を除くと唯一の完全な部外者だから、それを隠して他の登場人物にまぎれるために目立たないようにしていた
それでもカーチャンには気づかれていたようだが

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 00:54:12.82 7txLuYFH.net
あれ、リファーって何か関連性あったっけ?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 11:14:05.65 6oucl3qv.net
リファーはカーチャンが何も言及してない=我が子の子扱いということは
創造主が本かゲームかで読んで(あるいは存在を知って)神域に能動的に登場させた人物
アークのように外界から入り込んできたわけではない

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 16:03:45.80 PhH6OOXi.net
>>251
単に目の前にいないから言及しなかっただけじゃ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 22:18:12.89 NStQl2sO.net
もうほぼ完成で大幅なアップデートとかないのかな?
高速化キーとかテンポアップ機能ほしい

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 22:34:10.74 86c4Q/PF.net
表クリアしてまだ行ってないところがドラグベルディヌだけになってるんだが、
これってやっぱりドラグベルディヌのランドマーク探さないと観察1200超えない?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 23:01:09.60 HsV1YTNl.net
うん、途中まで探索すると超える

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 00:50:12.92 NkSsYvMf.net
>>253
ブログに大幅なアップデートも新作予定もないって書いてるよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 01:20:07.84 1TQy3nPM.net
>256
サンクス

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 17:30:07.19 Ls0XyVYs.net
会話系クエストとかの、結果がはっきりしないクエストって
取り返しのつかない要素ありますか?
(レアアイテム貰えないとか次のクエストが発生しないとか)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 18:53:44.85 hJi4mSh7.net
このゲームで取り返しが付かない事はPT構成ぐらい

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 19:29:02.33 u1oprToS.net
大物と戦う時薬使ってないのに変異してるんだけど、そういうもん?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 19:32:18.04 Ls0XyVYs.net
>>259
ありがとう、気楽に進めてみます

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 21:23:27.25 uCpOUc6i.net
>>260
薬は必ず変異させるだけだよ
変異については街で情報聞けた筈

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 22:08:49.72 b4MxMJFB.net
>>262
流し読みしてたから変異についてよく理解できてなかったんだ、ありがとう
その情報の人はもう強いしか言ってくれなくて

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 23:04:13.66 1TQy3nPM.net
ジャンにお供え物あげちゃうといいことあるの?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 23:55:10.42 +E8CQcVy.net
観察だったか洞察だったか2上がるとか
あとから手に入るから好きな方選んで平気
渡さない方が違うクエをちょっとだけ早くクリア出来るだけだし

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 00:33:50.64 I3x1mrUT.net
>>203
>シナリオ中で理解できなかったことは「主人公には理解できなかったこと」
>見落とした、あるいは忘れてしまったことは「主人公が気がつかなかったこと、どうでもよかったこと」
>というシナリオになる
>と言ってるのであまり説明は…
>つまり>>199のリバステは主人公が仲間を集めて少し変なファンタジー世界を冒険する
>シナリオなしのハクスラゲーで>>200のリバステにはいじめられている妹も毒親カーチャンも
>いないということ
意味が違う気がする。
プレイヤーがオリジナル主人公作って、ラトゥムの神域荒らすこと自体が、
別の誰かのシナリオ通りだってことだと思う。よって、主人公は「別の神域」から、
何らかの理由で送り込まれた人物ってことになる。何らかの理由も、作中何回も
伏線出てるから、見当つく。そいつは自分とラトゥムの神域を繋げて、1つに
しようとしている。ミレアス「2人を繋げれば神になる」とか「苦痛の記憶の道」
の先にある光景の意味とかね。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 01:08:33.35 SEguE/rK.net
>>266
各プレイヤーそれぞれごとのリバステがある、という話なのでその解釈は一般化はされない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 08:48:59.91 X8e9ppqU.net
>>266自身が既に推測から語ってる時点でな
作者の回答はどう読んでも「それぞれのリバステ」

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 09:36:01.60 iATCXch/.net
>>266の中でのリバップはそういうことでいんだよ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 16:58:15.07 Tuo2ZRGh.net
主人公云々より単純にプレイヤー側が理解不能ならそれまでって話じゃないの

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 17:44:16.50 SEguE/rK.net
>>270
理解の可否という単直線的な話には留まるまいて
そもそものゲームテキストからして、想像の余地を大きめにとったデザインになってるわけだし

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 20:39:15.76 stU43EWs.net
カーチャンが「我が子の子」って言ってる時点で主人公もラトゥムの神域の一部だと思ってた

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 21:48:22.84 ofQMTWBh.net
FO4トロコンしたしリバップ完成してすごく時間空くようになったし新しいゲームでもつくるか!
という展開

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 22:56:50.97 X8e9ppqU.net
はきか先生の次回作(18禁)にご期待ください!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 23:43:05.53 oETQExIx.net
>>265
サンクス

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 01:51:01.30 jJEklWme.net
デストロにある闇の淵ってナニスポットなんですか?
進んでも何もないし、横道もない

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 03:11:08.93 Y8w7fmyy.net
ストーリーが進めば抜けられるようになる

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 11:41:37.17 jJEklWme.net
>>277
サンクス

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 23:26:20.53 SyGB72Lo.net
状態異常のマークがどれがどれだかわからんのだけど
どこかで詳細見れたっけ?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 00:35:24.13 sFnIxC9H.net
観察力1190で、レベル上げまであと一箇所だけなのだけど、ドラグベルディヌで最初の奴以外ボス倒さないで1200いける?
支配の塔は上いけないし、竜爪平原は先進めないみたいだし、いける場所が思いつかない。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 07:22:12.00 p3sRbSj1.net
>>280
いける
自分は安全歩行で避けまくって達成したよ
まあ、達成しても修練者に返り討ちなんですけどねー

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 10:50:35.09 sFnIxC9H.net
>>281
ありましたー!! ありがとうございます!
熟練神の行動が煽動より速くて爆殺されたり、矢がまともに刺さらなかったりしますが、頑張ります!

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 12:23:29.14 LRpDxMwu.net
熟練者の生息地が見つからない。
せめてヒントだけでも教えてくだされ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 12:49:23.64 fdm34zR6.net
アマセラの大氷塊から

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 12:50:42.58 LRpDxMwu.net
>>284
ありがとう。早速探してきます!

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 21:56:23.56 U07+H4fO.net
アーク女だったの?男キャラグラフェイスじゃん
力の水って炭酸水だったのか
耐水のリングが牢屋越しでもあけれた

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 22:19:40.74 WXEZFa//.net
>>286
URLリンク(pbs.twimg.com)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 22:26:28.18 sFnIxC9H.net
英雄の決戦地、避難路、竜眼窟がどこにあるかさっぱりわからない。
もうただでさえだだっ広いドラグ中を何周も回ってるのに……

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 22:34:22.34 WXEZFa//.net
>>288
竜爪平原→英雄の決戦地→ハースの避難路→竜眼窟

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 22:49:18.01 sFnIxC9H.net
>>289
素早いレスありがとうございます……しかし、その竜爪平原が、ドラゴンズロックからだとどん詰まりで……

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 22:56:38.68 WXEZFa//.net
>>290
ドラゴンズロックからだとリファーのクエやると進められる

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 23:01:46.74 sFnIxC9H.net
うおおおおリファーてめえかあぁぁぁ!!
普通にプレイしててそんなとこにいんのがわかるかぁ!!
>>289 >>291
ありがとうございます。先に進めました。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 23:44:27.76 U07+H4fO.net
>>287
!?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 01:37:18.98 Q79zuoXa.net
はきかさん、アークノアのえちぃ絵はちょいちょい描いてるからねえ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 01:52:09.99 tLJC7tgJ.net
かかしちゃんがまだ汚されていないのが幸い

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 20:33:58.77 5dZYfP9D.net
質問させてください
墓場の遺体(無縁の墓場)の達成条件ってなんでしょうか
上のほうに柵で入られない館っぽいのがありましたが、それと連動していますか?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 21:25:13.39 LTsNJq7P.net
只の見落としです。
別の入り口から入らないといけないのは溺れ山だけのはず

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 22:23:53.10 5dZYfP9D.net
ありがとうございます
もう何週かしてはいるのですが、どこ見落としているんだろ・・・
もう一度探してみます!

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 02:46:21.98 BrDzrHDW.net
クエストは後着順にしてほしい よく確認するから
モンスターグラもそのモーションもよくできてるのでスリッパーとか仲間にしたいな
モンスター図鑑ほしい

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 07:19:11.14 p44WpohJ.net
久しぶりにアガサと会いたい

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 14:05:23.19 ecOoP03f.net
>>296
平民街の民家の中にいるモブと話すといいことがある

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 18:18:03.07 L1x4f077.net
>>301
>>296の者です。いけました、ありがとう。
魔物じゃないってオチだったので鈍器でもあるのかとか闇討ちを想像していました・・・
そこ以外周りきってて装備とか潤沢だったので、そのまま走りきりました。
ランドマークもとっていなかったので、単純に見落としていたようです。。。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 21:32:57.06 w0SZwMg2.net
金箱漁れるくらいになると下手な接頭語より最高の~装備で固めたほうがなんか楽だ
出現率低いけど
そしてずっと採取王にしてたのを狂戦士に、英雄を守護者にしたらボス戦が異様に
楽になった・・・
職業って大事だな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 22:11:19.10 BrDzrHDW.net
占い師と侍は次回作追加か・・・侍と格闘家の住み分けが難しいな
眩暈の高地のワープスポットが一番いらない場所にあるな忘れられた森と聖地エーテリアも
強くなると敵が逃げるのか

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 23:10:44.63 R6rTxZhW.net
占い師…ワイン、速い魔法使い
侍…旧リファー、若干紙な火力特化
だったな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 23:42:18.28 3Jj1Pw4O.net
>>303
採取王はスキル構成的に雑魚向けだからね
変異のレア装備ドロップにも効果あると言われてるけどエリアボス戦には出番無い

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 15:11:42.81 T3YGq+tX.net
上で誰か次回作って話してるけどリバップがはきかさん最終ゲームでしょ?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 15:57:22.96 dgPvlhnc.net
もしかたらまた作って下さるかもしれないという淡い期待だと思うけれど
私も新作がくるのであれば嬉しいし

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 18:17:16.56 o3DaJLgJ.net
毎回もう作らないって言ってるからな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 18:41:49.35 FtonBCgq.net
次があるとしたらMVで東方18禁ものあたりだろう

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 19:41:04.45 lSuLVwbO.net
あるあるネタ
箱は8個単位でためてから一気にいく
装備品の名前変えは特にかえずそのまま終了して色だけかえてる
交渉技術60から物を売る

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 20:23:40.66 BcvM1cN0.net
あるあるネタ
SPが低い序盤に「高出力魔法」を見てそっと屍術師に転職
「匠の」を見るとテンション上がる
控えを修練装備で放置してたらメインメンバーの1.5倍ぐらいのレベルになってた

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 20:32:47.08 tO7yywNR.net
質問なのですが、一部の装備品の説明欄の最後に24と書かれているのはバグか何かでしょうか?
文章が途切れていて24と書かれている場合もあったので気になりました。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 02:13:48.39 vp0blCp8.net
Shiftキーのキープの効果はわかるのですが
S字の文字色変換には意味があるのでしょうか?
使わなくなった素材などは全て売ってしまってもよいのでしょうか?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 02:21:52.16 x6gm+XxF.net
>>314
スキルの文字色変換はオートの時に除外される
素材は金策にはならないけれど邪魔なら売っていい
ただ霊花と盾石はクエストで要ることあるからとっといたほうが楽

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 14:29:49.15 Lnx/gDfk.net
不 動 の フ ー ド

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 18:05:31.90 vp0blCp8.net
>315
詳しくサンクスです

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 19:25:01.23 tFQdOKN3.net
1.00から新しく始めたんだけど
変異のボスドロ出にくくなった?
採取王入れて2時間続けてやっと一個出るペースなんだが
運がないだけかな・・

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 23:45:25.50 vp0blCp8.net
フラジェルムにいるプロテクターは何もドロップしないのですか?
今までドロップしない敵と会ったことないので気になります

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 23:55:54.52 x6gm+XxF.net
>>319
確かドロップしなかったはず
ミレアシアに行ったことあるなら上層街のびっくり箱もドロップしないよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 23:56:49.80 vp0blCp8.net
>>320
たすかります
スッキリしました

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 12:50:51.49 QLYbZQ+f.net
銅<銀<金 : わかる
 鉄<銅  :違和感
ドラゴンウェポンと死闘してる横で景色を眺めるリファー
軽い重剣

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 12:57:16.58 YNwZ+n/F.net
wiki見たら天の草原に空飛ぶ乱暴者って変異がいるはずだけど見つからない
出現条件とかあるんでしょうか?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 13:05:35.13 Sf8NN3QU.net
>>322
純粋な鉱物的価値よりメダルやらなんやらのトロフィー的プライズと考えたほうがいいかもね
青銅聖闘士より鋼鉄聖闘士のほうが立場的には下だったように

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 13:19:50.93 mp3rApQX.net
wikiよりもゴドウさんのほうが情報が充実してる

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 13:21:38.50 8r6rpoD8.net
>>323
出現条件はゲーム内で全部聞ける
wikiばかり頼るのやめよう

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 13:40:18.80 YNwZ+n/F.net
>>325-326
わからなくなって初めてwiki見たんだけどそれと同時にここまでゴトウと殆ど話したこともないことにも気づいた
どうも有難う

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 14:14:23.85 mp3rApQX.net
ゴドウさんっつってんだろハゲ
大結晶絞りとるぞコラ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 14:17:54.32 YNwZ+n/F.net
前述した通り殆ど話したことなかったから名前も曖昧に記憶してたんだw
すまぬ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 17:26:31.99 mFTUSTH0.net
>>319
無機物の宝玉落としたよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 04:28:27.76 Zo8yP2Ys.net
>>330
さんくす
採取王入れて30回ぐらい戦ってようやく落としたけど確認できた

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 09:48:05.25 qEvFrGUy.net
大物の装飾品、ドロップ率の低さのわりにそこまで欲しいって感じがしなくて
ずっとスルーしてしまってるわ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 09:53:34.75 f1Go3uEk.net
偶然手に入れたトゲ鉄球の説明文が面白かったから今必死に狩ってる

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 09:58:33.72 mG+z9rKs.net
かわいいパンツの説明は読まないと

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 13:30:32.47 ZTTOF5mO.net
戦闘が長いボス戦はいつも緊張する
ドロップがないとガックリくるから

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 14:19:14.60 JO0T0dyO.net
>>334
安心できねーよ!!

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 14:50:14.85 Ds3Fh2XW.net
始めようかと思うんだけど職業何選んでも詰むことはない? 強いのはどの職業?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 14:53:27.41 f1Go3uEk.net
パーティメンバーは最大8人
職業は8種類
あとは・・・分かるな?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 15:23:38.62 JO0T0dyO.net
・強い
召喚士、狂戦士、魔道射手、破壊者
・いると便利
守護者、療術師、蒼呪術師、採取王、賢者
・まぁ…うん…
暗殺者、紅呪術師、伝承者、屍術師
・警備員
英雄、気功師、裏医者
俺の中ではこんな感じ
上級職自体はデメリットなしで何度でも切り替えられるから
基本職の重複さえなければ好きに選んでいい
基本職被りは特殊なプレイスタイルだけど全員語り部とか医者とかでない限りクリアだけはできるはず
クリア後は知らん

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 15:34:13.15 Ds3Fh2XW.net
とりあえずバラけさせとけばいい感じか ありがとう

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 15:38:39.50 XtTG54aU.net
性別と顔グラ変えられないのがなぁ
最初狩り人男選んだら眼帯アップで笑ってしまったし

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 19:28:40.43 RbNMVBYM.net
>>339
全員医者だと序盤が一番きついかな
進むにつれて負ける方が難しくなる
残り4人に妥協して探索+熟練狩り要員入れてたから
あまり参考にはならないかもしれない
語り部はやったこと無い

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 20:39:00.23 ZTTOF5mO.net
地底街デストロの遠距離起爆スイッチは押さないほうが少し経験値と木箱貯めやすいな、その場所だけだけど
異形の巣はエリア切り替えで何故か敵が復活しない、そっちのほうが好みだが
つながりもおかしい

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 21:09:46.84 gk/a2PAk.net
ボスだとデバフに耐性あるんだね
髑髏狩りにATK↓が入りにくくて泣きそう

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 21:10:26.75 BqQvshPf.net
裏医者はてこ入れされたから終盤は使ってたな
結構ボス戦でも使えた
神秘の剣コンプして残り裏ボス連中残すところで止まってるけど

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 21:52:32.07 ZTTOF5mO.net
死獣モルモルスが最強ぽい
どんなに強くしても勝てない
デストロの無口な人
なんだったんだろ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 22:13:13.91 f1Go3uEk.net
この世界の想像主はキノコ嫌い

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 22:32:07.30 qEvFrGUy.net
>>343
あれMAP切り替わってないよ
基本全部同じMAPで、穴を通して別のところに出てるだけ
空間がねじれてる?みたいなイメージじゃないかな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:18:44.90 KQwAt5gi.net
ミレアシアのアークさん行方不明になっちゃった
書斎の尖塔で会って、貴族の墓で会おうって約束したのにいない
クエストは「月との接触」で、アーククエ進める前に墓には突入&ボス撃破済み
ミレアシア中歩き回ったけどアークさん見つからず。誰か助けて・・・

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:25:54.55 Zo8yP2Ys.net
>>349
またこれか
URLリンク(www27.atwiki.jp)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:27:30.50 n5CaRomT.net
墓の裏調べると地下にいけるんだよね
あそこマジで詰まってわかったの偶然だったわ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:30:19.36 BqQvshPf.net
墓石の裏に入り口あるところだっけ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:30:38.38 n5CaRomT.net
あれ墓じゃないか
壊れた祭壇?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:33:17.51 BqQvshPf.net
調べると祭壇に似た墓石って出るよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:34:52.60 KQwAt5gi.net
なんと・・・!
確認不足すまない。ありがとう!

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:38:35.62 BqQvshPf.net
引っかかてる人多いと思うよ
俺も当時のスレに書かれてなかったら分からなかったw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 00:12:21.55 /QYs5n6j.net
久しぶりにアトラインやってみたら面白かった
みんないいキャラしておる

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 00:31:13.40 GfJTG1ra.net
フラジェルム宇宙飛行船の星界の異体って何をドロップするんですか?
20回くらい戦っても何も落とさないんですが・・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 01:52:12.25 XQIoK8/6.net
wikiのクエストとか充実しないかなー
森の遺跡の墓とかいまだに謎なんだけど
あれお供え物残しといてあそこに置いたらなんかイベントあったのかな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 02:09:07.69 odI0Qjmu.net
>>359
お供え物を供えると完全治療薬もらえる

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 02:29:52.15 XQIoK8/6.net
>>360
まじか
お供え物いらないからあげちゃったよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch