【ファタモルガーナ】Novectacle総合2【セブンスコート】at GAMEAMA
【ファタモルガーナ】Novectacle総合2【セブンスコート】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 10:52:39.25 FWuMHwSn.net
>>149
直接リプしなよ
またちゃぶ台投げるかもしれないけどw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 19:15:52.56 a4dVUsx5.net
スチームにファタモル来てる
英語も付いてるみたいだからこれから買う人には良さげだね

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 18:55:42.00 IOxJF/Fr.net
投票ミニゲームまだかなー('Д')

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/24 09:57:38.10 PRzwMn54.net
セブンスコートと霧上のエアロスミスやってみたけど両作品通じて
・例え → 仮令/縦令/縦え
・にも関わらず → にも拘らず
・上流階級の使う敬語が(動揺している時や非常時は別にしても)不適切
とか、他にも結構な数の文章がねじれていたりで表面的な粗が目立った。
劇中のクローン技術が現実のそれとは全く異なる魔法のようなものとして描写されていて、
まあそれはフィクションとして受け止めたとしても、遺伝子の運命ってのが受け入れられなかったなあ。
一卵性双生児でも恋愛の性向が正反対だなんてことはままあるわけだし、
それならオリジナルにもクローンにも双方に惹きつけられるはずだし、
あまつさえ作中の愛が無機質なものに感じられてならない。
正直公開されるレベルではないと思いました。
でもここ見ると作者さんの動きないようですし、もう新しいのは作らないのかな?
絵と音楽とシステムは良かったです。とりあえず、『ファタモルガーナの館』ポチっちゃいました。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/24 10:51:01.40 G9cWAicu.net
文中の言葉の間違いを指摘するならタイトルぐらい正確に書こうよ・・・
エアロスミスってなんやねんw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/24 11:18:36.65 dhvt9Q9H.net
>>153
本人に感想伝えれば?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/24 12:31:51.68 7mV0Vmzx.net
割と公式のコメントフォーム機能しとるみたいだしね
こないだセブンスコートのウィンドウ揺れ問題について質問出したらTwitter上で返信してくれた

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/24 15:05:15.79 PRzwMn54.net
ホームページの表示が崩れててコメントフォームの存在に気付いてなかったわ orz
チラ裏すまん

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/24 17:22:32.49 g2L9AuZ2.net
普通にメールか何か出した気がする
あれコメントフォームだったか
バグ報告だったかな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/24 23:04:26.05 xCLB7Uuz.net
ファタモルのデータが全部綺麗にぶっ飛んでショックに打ちひしがれながらメールフォームから原因聞くために連絡とったらすぐに返事くれたよ。まぁ結局原因不明だったんだけど…。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/25 18:13:30.14 yundEfKS.net
まあエアロスミスとか書かないようにちゃんと推敲はしとくべきだね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 09:57:13.49 wlFopN5X.net
もう俺達の好きだったNovectacleは死んだんやな・・・

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 11:24:16.39 14/jC7Gx.net
一作目からこのしがみつきようはどうかと思うわ
ファンディスクとか作るくらいなら新作がやりたかった
まぁ面白かったけど

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 23:56:28.43 0F78UYKi.net
セブンスコート出してるじゃん
まぁファタモル流用と言えばそうだけど
ファタモル出るまでにも相当時間かかってるから、同じクオリティのものを求めるならそれなりに待たなきゃいけないんじゃないの

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/01 15:35:23.36 gHEPmw1Z.net
モーテとか食せよとか、小説はコンスタントに出してるから
ゲームにするとやたら時間がかかるのはわかるけどね…

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 12:12:41.97 cHzOm0k/.net
開発するのにもお金かかるから新作準備の為だと信じてひたすら待つ
またあの音楽と文章で圧倒される世界観を楽しみたいからね
でも新作はよって言いたくなるw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 18:00:10.03 pPmZAGd8.net
ミニゲームまだかなー
ノベルの方で仕事があって忙しそうなのはいいことだけど
せっかくの人気投票のミニゲームが手抜きにならないといいな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 16:13:30.48 KarjR+JW.net
ファタモル本編のSEが高クオリティ化される模様
URLリンク(twitter.com)
なおSteam以外ははぶられる模様
URLリンク(twitter.com)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 23:42:25.68 1k08VRjQ.net
パッケージ版で買ったワイ涙目

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 16:13:47.55 wf/m9+w5.net
SEクオリティ化よりおまけゲームを・・・

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 01:23:17.53 j9HMbh61.net
steam版windowsのタブレットでやると日本語にならねえ...
デスクトップの方だと問題ないんだが。
プロパティの日本語英語の切り替え、再インストール、
デスクトップからのコピー等大体試した。
だれか強制的に日本語起動する引数とかしらない?

171:名無しさん@お腹いっぱい
16/07/05 23:25:44.15 ekF2HVVV.net
SE改訂版を買ったらミニゲームがついてくるんだったら買ってもいいけどな。
ミニゲーム期待してますよ…

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 01:07:24.16 WjrjuJdG.net
>>171
迂闊なことを言うのはやめろ
制作がここを見てる可能性は高いと俺は思う

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 18:14:07.25 zERmdcxN.net
エイプリルフールで新作タイトル叩き売りするような所なのに
今更オマケで商売っ気出さんでしょ

174:名無しさん@お腹いっぱい
16/07/08 03:08:03.70 gtf4TXat.net
>>172
まあ、それぐらい期待して待ってるってことでご了承ください。
1年でも2年でも待つつもりだけど、いつごろ出来そうかわかったら助かるなあ…

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 09:20:10.93 E3e+XLtL.net
今年はファタモルでニュースがあるって言ってた気がするけど
SE高クオリティ化の事だったら正直ガッカリである
オマケゲーシナリオを考えてたら、誰かのスピンオフ思いついてがっつり書いてくれてるのなら大歓迎なんだけどね
まあヤコモルネタはアナザーでこれ以上ないくらい満足したんで良い意味でいじらないでほしいと思う

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 10:57:41.86 yKYb9yu/.net
Novectacleとしての新作ゲームが待ち遠しいな
来年再来年には出してもらえるかね

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 21:26:08.09 3yqPQv4k.net
3DS移植ってマジか

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 21:31:41.06 nriLNR8q.net
うそ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 21:34:11.99 3yqPQv4k.net
はちま情報で申し訳ないが、フリューが3DSにインディーズADV移植活動を始めるらしくて、彼岸花とかワールドエンドエコノミカとかも移植するらしい。
7月27日配信で950円。まだフラゲ情報しかないけど

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 22:03:55.56 NzHqNlNI.net
後日談SS大量移植移植移植…
処女作からこれでは、今後が思いやられるよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 22:07:15.48 nriLNR8q.net
ドラマCD(頓挫)コミカライズノベライズ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 09:22:06.40 Zrs4aYws.net
コンシューマ移植ってこれが初?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 12:34:21.42 CpRsC47b.net
ブログ読んだ限りほぼ活動停止状態になるのは寂しいがとりあえずミニゲームの出来を楽しみに今月は頑張る

184:名無しさん@お腹いっぱい
16/07/24 15:02:48.00 H1a4EfCh.net
>>183
ブログには「精力的に活動を続けていきたい」って書いてあるぞ。
靄さんだけ休業ってことでしょう。
しかし体調が悪くて長期休業とか心配だなあ。生活は大丈夫なんだろうか。
全国の靄さんファンのためにも早くカムバックしてほしいわ。

185:名無しさん@お腹いっぱい
16/07/25 22:06:01.98 Mi7DI7AY.net
「来月頭」って具体的には何日になるんだろうね。
一般的に言うと8月3日くらい?
できれば今月中を目標に頑張ってほしい。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 18:50:09.99 Udfpnaz3.net
女中さんパッチか…

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 09:03:18.64 uEf5pUmA.net
保守

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 21:40:11.09 gl10GHOJ.net
3DS版でこの作品を初めて触れたんだけど
2章でべステアの正体が分かった時は久しぶりにゲームで鳥肌が立ったわ…
うわぁ…そう来たか…て感じ
この先も楽しみだわ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 12:02:40.11 aKe6Z2/p.net
クリアするまでこのスレ来ないほうが良いぞ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 12:12:51.13 SmiyJyLc.net
ほんとそれな
自分はセブンスコートから入ったから色々真っ新でやりたかったよ
ここでネタバレみると後悔するぞマジで

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 21:51:50.76 +9UTA+hH.net
>>190
逆にセブンスコートは、本編クリア済みかつ掲示板のやりとりを先に見た上で
プレイしてれば1.3倍ぐらい楽しめるな。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 15:11:17.84 ZnUiRrJo.net
セブンスコートはプレイ中に掲示板何度も見に行ったわw

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 01:58:32.81 k19kFLFk.net
同じく3DS でプレイしてきました。
4回ドア開いて終わりと思っていたので寝不足になりました。
リアルにひぐらし読んでた頃を思い出しました。雰囲気は似てません?
素晴らしい作品だったので派生もやってみようかな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 02:47:26.69 3eLO7bSS.net
悪いが同人ってとこ以外全く似てないと思う

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 12:59:48.63 QxqFBDKI.net
プレイ感覚って意味なら分かる
毎度一区切りするエピソードと、謎を散りばめたストーリーと、泥沼絶望から事件解決へと至るあの感じ
まぁ異論はあるだろうが
外伝のアナザーは本編楽しめたならオススメよ(有料だけど)
派生パラレルの方はタダだし4~5時間で終わるから、気分転換にサクッとどうぞ
毛色は違うがこっちも中々面白い

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 17:31:51.37 BAWqlk2h.net
>>195と同じく、なんとなくひぐらしに似てると思う
恐怖を煽る雰囲気とか個性の強いキャラとか
読む人の好きそうなポイントが似てるのかな?
でも初めてセブンスやった時は修道女がジゼルだと思ってたw
アナザーは綺麗にまとまってるから気が向いたら是非プレイしてほしいなぁ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 20:07:39.74 lOVMBeoe.net
舞台装置ある程度共有して展開だけ変えて伏線をばらまいて収束させる流れとか
ミステリーやらタイムリープものの王道みたいなものとは思うけどね
ただ、ひぐらしも胸糞気味な展開は多いし序盤の胡散臭さや演出が似てなくもないか

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 21:23:40.76 +dSLKwmS.net
そろそろスレチ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 02:06:41.93 HrnocIxX.net
人気投票のミニゲームまだかなー
その度にコメント書いたせいでもし載せてもらってても覚えてないかもしれん…

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 22:20:10.52 pndFZlcX.net
ディディエ兄さんのコメントが熱かったなあ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 00:32:20.83 IrGlkGpq.net
3DS版って立体視対応してる?
秋頃にもう一つお知らせがとか言ってたけどPS版も発売って可能性あるのかね

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 07:13:46.18 FDIXgZJx.net
>>201
another episodeも移植したりするのでは?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 22:15:26.72 /MlIvRUg.net
あるならアナザーよりセブンスコートかエラスムスじゃないかなあ?
アナザーはわりと最近(当社比)だし

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 23:59:11.13 fDj6+b2Q.net
カタルヒトの企画者がインタビューでアナザーも移植したいというようなこと言ってたよ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 13:43:30.87 MnBCjWbz.net
>>199見て結果発表を見返してみたら
ディディエとマリーアの絵がアレでふいたわ
ディディエは絵自体少ないから仕方ないとしても
マリーアは普通の立ち絵のアップじゃ駄目だったんだろうかw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 21:48:01.26 u86xL2zO.net
ああああああ
人気投票ミニゲームがやっときたああああああ
10ヵ月近く首を長くして待ったから勿体なくて手をつけられん!w

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 22:28:00.52 8cy/f2vK.net
来たんだ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 02:03:07.77 74QG6tPF.net
面白かったw
自分が応援してたキャラ以外だと
前回いなかった8位9位10位のキャラのターンが新鮮で良かった

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 03:27:12.05 /7scUO32.net
ついつい一気に全部読んでしまった。
2人ずつくらいにしておけば長く楽しめたのに(涙)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 12:16:26.25 uuaaH4PY.net
マリーアとディディエ兄さんのターンが面白かった
あと上位だと白髪ちゃんかな
どうしても本編からの上位キャラは新しいネタがなくてちょっと物足りない気がしたから
8~10位はほんと新鮮
そしてクリア後SSを読んだあとだとあのモルさんはなんだったのかと問い詰めたくなる
いつものモルさんェ・・・

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 12:20:56.05 iRaC1aUr.net
ミニゲーム落としたけど、まだアナザーやってないから遊べない

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 00:27:29.18 bk9d/WZ5.net
>>211
俺も

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 00:33:15.86 50ENaJKy.net
それなりにいるもんだね。俺もだよ
アナザー買ったはいいけど本編プレイしてからもう二年以上も経ってたからもう一度やり直した方が楽しめるだろうと思ってアナザーは放置、そして本編の再プレイも放置して人気投票も放置、モーテ買ってみたはいいもののこれも放置…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 00:43:46.55 bk9d/WZ5.net
そんなあなたにドラマCD

途中までだけど・・・

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 09:39:36.71 8i8G8p/o.net
同じくアナザーやってない勢
番外SSが多くて追いかけるのに疲れてたからまた今度と思いつつ手を出してない
ファタモル関係の読み物はお腹いっぱいになるのがわかってるからやる気が無いと読めない

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 13:22:46.20 0fYerzY+.net
綺麗にまとまってるから早くアナザー遊んだげてよぉ!
せっかく買ったのにやらないのはもったいない
人気投票ゲーム、オディロンお爺ちゃんが何しゃべるか楽しみにしてたけど出番なくて悲しい・・・
期間終わり頃に知ったからあんまり投票できなかったのが今でも無念だわ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 09:20:59.27 onblVKVD.net
ファタモル本編とアナザーは内容的にも文章量的にも
読むの結構バワーいる気はするね
でも本編やったのならアナザーは是非やってほしいと個人的には思う

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 20:43:02.67 C5nMB3ba.net
同じく外伝やってないけど新キャラだけ飛ばして読んだ
幸せそうな白髪ちゃんとディディエが見れてこっちも幸せ
特にディディエの方は本編舞台裏から心残りだったからスッキリした
向こうじゃギャグで懊悩抱えてそれっきりだったから

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 12:36:39.39 sPpAZyij.net
ミニゲームはヤコポをはじめ3ダメが面白かったなあ。
熟練のコント芸人みたいな感じで「笑いの方程式」が確立してるから安心して笑えるんだよね。
でもこの円熟の境地も今回で見納めかも知れないと思うと寂しいな。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 16:16:32.10 SZI+FInf.net
>>218
わかる
ディディエ兄さんは苦悩をネタにされてたのがちょいブラックネタだと思ってたから
今回ミシェルとけっこう突っ込んで話してくれて笑顔もあったから良かった
ざまあ、に対する対応も面白かったし
パラレルでいいから三兄弟わちゃわちゃ幸せ話見たいね

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 12:46:58.89 H3lN/MM3.net
べステアさんの素敵な笑顔第2段階って、本編やアナザーで出てきたことはあっただろうか?
ひょっとして今回のミニゲームのための描き下ろしかな。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 13:09:29.05 ZkCVac9w.net
あーホントにHPのアナザーページにあるクリア後SSを人気投票SSページみたく
単独ページにしてくれないかなあ
携帯やスマホで読みたいときに読めないよ…
もし関係者さんここ見てたらお願いします!

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 16:52:30.29 cgOHlxhc.net
ドラマCDもノベライズ版も大好評

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 01:00:47.58 Q4LTDKjM.net
ファタモル、本編もアナザーもおやばけも舞台裏もノベライズも好きなんだけど
なんかモルさんのツンツン+ヤコポ嫉妬の構図に段々飽きてきた
というかモルさんにイライラする時があるのは、アナザーやったからなんだろうな
かといって許してもっと優しくしてやれとは言えないし…うーん

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 19:07:52.21 5avL5zlj.net
アナザーまでで書きたいことは書ききったってことなんだろうね

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 22:42:07.63 /j9O6qKq.net
?この流れってそういう話なの

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 00:29:37.24 xn8yAm3/.net
違うと思う
もるさんのツンツンのせいでアナザーのボーナストラックとかクリア後SSが台無し
とはいかないが、もう少しなんとかならんのかという事じゃね?
ツンツンもるさんは好きだけど同じパターンのツンツンばっかりだと多少イライゲフンゲフン

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 10:42:08.26 B+CvuBMM.net
要するにマンネリ?
きちんと完結している話で派生出しまくった弊害って事かな
まぁ自分は全然気にならんけど

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 12:16:51.88 16jY4EPm.net
URLリンク(dengekionline.com)
本編とanotherと両方入って新規シナリオとそれ限定のボイスついてVITAに移植ですって

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 12:24:48.86 P3KsE+GI.net
へぇ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 12:26:22.35 8rpy/KEg.net
ファタモルも息が長いな
現代編は興味あるけどできれば単品でも売りだして欲しいな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 12:27:20.47 GoYKg1z1.net
PC版をプレイした人たちに救済は無いのかな?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 12:30:55.25 XfII9qQ8.net
俗に言う「終わらないコンテンツ」って、製作側が終わらせないだけなんだよね

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 12:32:05.16 B+CvuBMM.net
ボイスは申し訳ないがoffにするとして、現代編不安だな
ご想像にお任せスタイルだった物をどこまで描写するんだろ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 12:48:36.91 CRwS69RL.net
PC版に加えて3DS版もお布施したVITA持ちの自分、涙目
アナザーだとモルさんも記憶持ち扱いだから
現代編がただのラブコメみたいになりそうで不安

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 15:04:58.10 xn8yAm3/.net
VITA持ってないし買う予定もないんだけど、買えと?
ずっと新作とか新規シナリオ待ってるPCユーザーちょっと蔑ろにしてない?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 15:05:32.09 xn8yAm3/.net
正直、記憶持ちはミシェルとジゼルだけで良かったと思う

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 15:42:20.19 4CIF0Vzr.net
移植の目玉になる限定要素があるなんて今時当たり前じゃん
発売して結構経つし大して高価でもないPC版ユーザーの救済大合唱は見苦しいよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 15:55:20.75 nGZU4NKs.net
ファタモルだけの為に3DS本体ごと買ったあとにこれはないわー
VITAまでファタモルだけの為に買うのはつらいわー
サークル活動休止でSS集中止は仕方ないなーって思ったらVITAで発売とか
コンプリート仕様のPC版希望
PC版ユーザーは下手すりゃ本体も買わないといけないからとんでもない値段だよ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 16:05:48.18 hyKfV5QP.net
Vita移植は、まあ人気出たからアリなんだろう
移植に当たっての追加も普通はあるし
ただ、3DSで配信すぐのVita移植発表はびっくりしたわ…早すぎ
3DSはライトユーザー狙いでVitaはゲーマー狙いなんだろうけど、PCゲーユーザーもまた違うそう占めてるし上手いと言えば上手い展開の仕方なのかもしれない
綺麗に終わってるから蛇足にならないか心配ではあるけど、個人的には広まって欲しいから嬉しい

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 16:20:19.14 B+CvuBMM.net
まぁ懐を心配するのはブログ更新後でも良いんじゃない
既存プレイヤーから不満の声が上がるのは予想の範囲内だろうし
3DSの時もPC向け女中パッチ作るって言ってたから何とかなるさ(楽観的)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 19:35:38.43 b7SiwNfs.net
VITA版出ると思って3DS版スル―して正解だった
楽しみだ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 22:45:45.95 GoYKg1z1.net
3DSの前にSteamでもやっとるで
ノベライズもあるし複数種類の店舗限定特典もあるし同じもので金稼ぎに走りすぎやろ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 22:49:15.75 xn8yAm3/.net
確かに金儲けに走ってる感はある気がしないでもない
あのアクセがガンだったのかなあ
本編+アナザーって事でやったことない人にはお勧めしたいけど特典にあたるのが
ハード込みでSS集追加、ってのはきついんだな
これがクリアファイルとか立ち絵載せた小冊子とかだったらまた違うんだろうけど

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 22:55:33.45 b7SiwNfs.net
それぞれの価格は適正(むしろ安いくらい)だし金儲けに走ってるとは思わないけどなあ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 00:36:16.51 MI/6CC9X.net
クリエイターとしてはかなりひどい部類
一作目からこれだからな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 01:03:44.11 1BlZ808s.net
PC版もほんとはスタートダッシュから馬鹿売れすると思ってたのにそうでもなかったって何かで語ってたような
最初からいい意味で商売の視点を持ってる人だよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 01:19:46.38 nW8hSdIA.net
>>245
適正でも売れたとは思えないのがあのアクセサリー
安かったら買ったのになあ・・・
今回はヘタすりゃVITA本体価格+ソフト代だからなんだかなー
現代版SS集ずっと気になってて、コミケで作らないって告知があってガッカリしたけど
まさかコンシューマーで出すとは思わなかった。
VITA本体・・・うーん

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 07:26:47.40 Z66F5z+N.net
Twitter見たけど現代編はガッツリやるみたいね
地味にアナザー現代でも感じたけど、本編後の余韻というか脳内イメージが崩れそうで怖い
まぁ嫌ならやるなって話なんだが。信者なので多分買う

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 08:39:21.83 Nykhs5S+.net
実際ノベルゲーとしてはかなり質がいいし、だからこそこれだけ色んな方面に展開できるんだろうけどね
派生SSが多すぎてくどく感じるのも事実だな
>>249の言ってるような想像の余地を公式に全部潰されてるのもファンとしてはもどかしい感じ
救いのある終わりだったしその後のことはもう曖昧なままでいいと思うけどなぁ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 08:54:36.96 vir+7+5P.net
ファンの期待に応えて…ってよりも制作が勝手にやってることの方が多いんだよねこのサークル
メディアミックスとか

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 10:17:30.38 bDG6EMw9.net
毎度毎度書き下ろしSSを必ずつけるやり口がきたねえ
コンプ目的で買う奴がいるって分かってやってるし

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 12:49:49.71 nW8hSdIA.net
>>252
でも現代編はずっと読みたかったんだよなぁ…
PCでもフルパック出してくれないかなあ、高くても買うよ
VITA本体お布施よりはまだ現実的だよー

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 13:22:09.24 e57oqGuk.net
VITA持ってない奴結構いるんだな
こういうのってどんどん色んな媒体に移植し続けるイメージあるし本体持ってない奴は様子見の方が良いんじゃないか

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 16:32:55.62 1AUyGMpe.net
やりたいゲームないし、外でもやらないからなあ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 17:54:26.25 bbfJxXDq.net
最後はPCで全作まとめたの出しそうな気がする

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 21:54:48.15 hhELBe2M.net
ファタモルガーナの館~祭~
ファタモルガーナの館ー絆ー
みたくコンテンツが肥えてく予感ならする。
ただ幕間を増やすだけでなく、想像の余地を潰して楽しいかというと…
機種持ってるけど人柱待ちになるかなあ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 17:15:25.80 aFpHacx8.net
ひぐらしの悪夢が…
単体でみれば絆は出来良かったんだけど最初からやれよという
好き勝手できるのが同人ゲームの利点で、商業化してもそっちを引きずるのかもね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 05:13:03.09 330o+ksD.net
3DS版買ったのにVitaで完全版出ると聞いてとんできました
さすがのフリューもADVで流石にやらかさんだろうと慢心してたらこうも変化球で来るとは

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 09:20:27.31 CXYiv3hK.net
単純に移植自体は喜ばしいと思うけど
サークル活動休止でお蔵入りした現代編がそっちに回ったのは解せぬ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 23:09:54.60 FiQgRvLi.net
現代編って絵描きさん継続なのか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 17:48:30.19 EJYDCeun.net
>>261
ジゼルのリメイクすら大変だったみたいだから、多分今までの使われるんじゃないかな?って思ったけど……何名か明らかに現代にそぐわないのがいるな。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 19:20:40.57 CkY/XlKp.net
エラスムスの本編の冒頭シーンみたいに、ウィンドウに顔だけ出す演出なら衣装も出ないから、そこまで違和感ないんじゃない

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 14:43:19.37 1vKlWyl6.net
ただ滅みたく立ち絵なしかもね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 13:12:45.91 IOi1YEkr.net
現代編は絵師変更ですってよ
ボイスは現代編のみつくってことなのかな…?
URLリンク(t.co)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 13:22:24.39 AQfXh9XR.net
現代編絵師さんは薔薇と椿の人かな?個人的にはあの絵好きだから良し

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 16:25:01.06 aB84wbFX.net
>>265
ボイスは現代編のみっていってた

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 16:27:34.25 aB84wbFX.net
>>265
コレジャナイ感がすさまじい・・・靄太郎さんのイメージ強いからなあ
折角の現代編なのにボランジェ兄弟再開とかイメオンとかいないみたいだし
その辺こってりしたとこはPCでお願いします・・・

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 16:52:26.50 FS0iGWK7.net
ミシェル・ジゼル飛ばしてヤコポの絵だけ公開されててワロタw
優遇されてるというかスタッフがお気に入りなのかなぁ
ジゼルも可愛い絵で頼むよ!

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 16:55:45.49 tSKUb4vd.net
PC版を4年以上前に買ったのに馬鹿みたいに何周もやったせいでもう1からやる気力が沸かない…
きっと現代版はアナザーまでクリアしての開放だよね
記憶を消したい

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 18:20:09.25 yX5oUPWK.net
なんだこのイケメン
乙女ゲーに出演してそうな見た目になったなヤコポ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 20:09:59.96 n1Tvyrho.net
立ち絵変更は仕方ないけど違和感がすごい
最初は濃い絵柄にとまどったけど
クリアしたらこれ以外考えられなくなったわ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 21:48:45.21 +/5Supvs.net
絶対浮くだろ現代編
買わない理由になるわ



たぶん靄太郎絵による現代編を収録!とかいって真完全版出すぞここのサークル

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 22:28:36.00 z9E+2jdc.net
今までのやり口だと>>273を冗談と言い切れないのがな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 23:14:13.12 AoUJPqD/.net
薔薇と椿の人とも違うのかな??
この絵はこの絵で好きだけど、靄太郎さんの絵も見たかったなあと
元気になってまた描いてほしい。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 18:03:03.36 oF4HcGnX.net
ファタモルの魅力ってあの絵の力もかなり大きいと思うしね
かく言う自分も靄さんの絵に引き込まれて興味を持った

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 20:04:35.17 5KJN4hR4.net
絵画調なのが魅力だと思う
そこは崩さないで欲しかった

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 20:20:02.99 u9QBDYBk.net
そうでもない…
うまくて雰囲気が合ってるからイケるけど正直好きじゃない
こってり絵にも色々あるしこの人じゃなくても雰囲気の合う絵はあるよなと思ってる
でも本人呼べないなら路線の同じこってり絵師を使わないのは正解だわ
>>265これくらい違うと派閥争いみたいなのが起こらなそう
現代版の方が好みだって人は少なからず出てくるとしても平和でいられそう

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 01:08:05.78 BLdgqBDQ.net
正直あの絵でいつものメイン面子だけの現代編って黒歴史にならないか凄く心配
舞台裏みたいになるんじゃないかとの心配もある
あんまり過去の記憶を思い出してーっての連発してほしくない、ミシェルとジゼルだけで良かったと思ってるし
現代編やるなら、数人ごとの単位で丁寧にやってほしかったんだよね
ディディエ兄とジョルジュとイメオンもいないみたいだし、様子見でいっかなーってなった

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 01:43:01.17 SbEsRKY3.net
現代編とかすごい同人っぽい

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 02:38:50.73 6xgnu2dM.net
シナリオが良ければ良いかなと思うけど
それでも軽い印象を受けそう
別にシルエットだけで良かったのになあ
現実から急にアニメの世界に入った感ある

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 02:45:36.93 vuXO1jia.net
元々同人だけどね

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 03:09:21.15 xZXeQnmu.net
>>280が言うのは「二次創作っぽい」って意味じゃなかろうか

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 12:47:55.81 ZmxibbDz.net
ネガキャン多いなぁ
移植で新規層が増えてくれたら嬉しいよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 13:09:13.21 xZXeQnmu.net
批判的な意見が集まったからってネガキャン呼ばわりするのはいかがなものか

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 01:02:47.49 Gqa3Jk6q.net
どうしてわざわざ絵師変えてまで絵をつけようと思ったんだろ
そもそも現代編にだけ声がつくってのも違和感
見知らぬキャラがひとりでに喋り出すって、そこだけ浮くに決まってるじゃん
どういうセンスしてんだよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 01:38:14.08 WJ5on+79.net
ドラマCDをおまけとしてつければよかったかもな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 03:37:49.33 RHAbetR3.net
つーか現代編のシナリオを縹けいかが書いているなんてどこにも表記されてねーんだよな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 08:03:06.80 iLLvpVmd.net
いやそれはツイッター見れば書いてるってわかる
現代編はおまけ程度なら絵柄変わっても気にならないけど、結構気合入ってそうで複雑な気持ち

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 21:50:42.81 vPZKbKRH.net
シナリオ追加より、途中で終わったドラマCDを完結させて欲しい

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 22:33:01.07 2+7wLWd7.net
また何年後かに移植して次は本編に声がつくんでしょ?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 22:50:00.46 OsBiU+B6.net
そうですよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 09:34:17.44 Q9mQQe9y.net
このゲームに関しては声はない方が好き

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 10:20:34.91 unpW6Jvj.net
声あるとテンポ悪くなるからね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 10:26:25.26 iK3TTuEO.net
BGMとの相性的にも声は無い方がいいよな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 17:11:01.35 kgIkscMT.net
ヤコポいじりに走らないか心配

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 03:31:31.19 7jvWVgS+.net
楽屋のノリはどれも同じで正直言って寒いな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 11:14:19.26 oo/BVtHm.net
ヤコポ報われてほしいとかは思わないけど弄りすぎると周りのキャラがウザくみえるからやめてほしい

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 12:03:40.71 vJCjA8fB.net
舞台裏モルさんがミシェル好きアピールするのがなんか違和感あるんだよね
ヤコポに対してだけだから特にかなー
アナザーのボーナスとサイトのクリア後SS凄く良かったから
なんかモルさんミシェルを絡めたヤコポいじりは悲しくなる

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 12:08:03.15 4SAnjUeS.net
本編クリアしたばかりだけどヤコポの人気に驚いた
領主と別人であの青年だったってのは衝撃だったけど
好きな女の子って知ってたのに体斬って血を取ってたのにさらに衝撃でドン引きした
最後はモルガーナにスルーされててホッとした
実はモルガーナが好きだったから人気なのかな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 12:18:11.19 rX7qhatS.net
>>300
まー複雑なキャラだし悪い奴が内心の良いとこや葛藤見せると
幻滅か好感度upかってよくあるパターンだしなー
自分もミシェルやジゼル、白髪ちゃんより人気あってビックリした
でももっと人気に驚いたのはユキマサとメルなんだけどね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 12:30:26.69 VcVe8yjV.net
ユキマサは「頭おかしいのもここまで極まれば何も言えることはないな!」って感じ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 12:39:36.48 4SAnjUeS.net
たぶん本編の印象引きずったまますぐ舞台裏見たから切り替えられなかったせいもあるかな
ヤコポの人気でそうな部分はわかるけど
やった事を考えると笑えねーよっていう
ユキマサに関してはそういう生き物なんだなと考えるのを放棄した

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 14:01:10.44 rX7qhatS.net
>>303
アナザーやるとまた変わるよ
やったことは許されないけど…がさらに加速する

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 15:34:44.89 4SAnjUeS.net
マジか
霧上とセブンスやったらアナザーもしてみるわ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 20:12:45.87 ZizjxEoi.net
ヤコポは過去より、3章の方が嫌だなあ、何一つ同情できない。
オディロンがいるイフ世界マダー?
ユキマサとかはあんまり周りと関わらせて話の掘り下げがやりにくいんだろうね
ポーリーンとの穏やか生活とか個人的に見たいけど。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 23:19:39.01 XPEgA3Tj.net
>>301
メルってメイン陣の中だと人気なくないか?
一番好きなのに賛同者いなくて悲しいくらいなんだが

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 00:29:52.24 NPTPDQli.net
本編はミシェジゼ最高だけども
キャラ個人ならローズ兄妹2人が好きだな。ヘイデンおじいちゃんも

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 01:46:48.23 qXih9obK.net
ユキマサさんちの白い髪の娘が好きだったなあ
全編&舞台裏などで描かれすぎてないところがイイ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 02:41:15.51 viILJT2c.net
>>307
たしかにメルは人気ないほうだよなあ 情けなさゆえにいろいろ言われてる印象がある
個人的には、キャラの中で一番共感できて好きなんだが

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 12:26:19.08 pF5f5n62.net
自分は因縁三人の中じゃメルは嫌いじゃないけど…かなぁ
人間らしいのはわかるけど、自己弁護とわりと無責任なのが強調されてるとことか
人間らしいからこそ同族嫌悪みたいなとこもあるのかな
一章の方が立ち絵含めて好きかな
メルとネリーは過去絵あんまり好きじゃないのもある

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 12:32:35.91 cr1QVWqA.net
俺は過去絵好きだな。
セブンスコートのイメージもあるからだろうけど。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 13:08:29.82 a5a9ZTG6.net
シナリオにそこまで絡んでこないけどマリーアがメイン二人の次に好きだ
奥様とダンスでキャッキャしてるのほんわかしたし
夫婦のじれったさにイラッとしてたから性根剥き出した時はテンション上がった
過去立ち絵は可愛いし娼婦なのに生き生きしてて格好いい

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 13:31:33.29 zw8w6f8T.net
女性の描く娼婦ってそういうの多いけどね

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 19:40:40.07 MdUvZ8LD.net
靄太郎さんって女性なの?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 00:23:32.31 y67aGiEW.net
靄太郎さんは男性だよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 00:30:15.02 hfEYGQDT.net
描写の話じゃないの
設定ありきでそういう絵になるんじゃない

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 09:35:52.92 sh19eyd6.net
女性作家の作品はしらないが、ベルセルクのルカみたいな姉御肌で明るい娼婦がいるとホッとするんだよなあ
過去マリーアも好きよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 10:04:54.00 5R6f7Asa.net
そら陰鬱な娼婦がいたら誰だって暗い気持ちになるでしょ
娼婦であろうがなかろうがイキイキしてる女性見てホッとするのはある意味当たり前じゃないの

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 11:27:37.21 Osn19hUq.net
>>319
だからほっとするって話じゃないの?
なに噛みついてるんだ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 12:10:54.73 R+SCxAWN.net
娼婦だとかの描写については、エンタメ的に明るく描いてもリアリティと説得力に欠けている事が多くて作品の厚みは削がれる一方だって話だろ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 12:22:34.99 Osn19hUq.net
後付け乙

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 12:40:06.43 XzglSGYi.net
わりとウジウジしてるキャラ多いから
ああいうカラッとしてる姉貴キャラは好きよ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 13:11:10.51 SPafRv4a.net
3章マリーアも嫌いじゃないけど、白髪ちゃんを騙してるのがバレバレだったから辛い
ヤコポに対しては正当な復讐だと思うんだけどねー
ポーリーンとネリーは1章2章の方が好きだな。
先生、セブンスコートみたいなユキポリが見たいです・・・

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 19:14:37.41 SPafRv4a.net
作者お気に入りのジェレンはあんまり話題にあがらないね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 20:33:40.02 jv6jQxK2.net
フランソワさんとジェレンの会話は癒し

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 20:36:35.77 jv6jQxK2.net
だったから人気投票ゲー出なかったの寂しかったな。またエイプリルフールかなんかでこの二人見たい。オディロンも
アナザーキャラはグラシアンだけ好きになれなかったな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 00:48:30.40 HPaM7ijC.net
自分はジェレンだけ好きになれなかったな、スイパラ―とか寒いし
グラシアンはもう少し掘り下げしてほしかった

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 11:26:19.55 tgD6L47l.net
オディロンおじいちゃんメインの話が見たい
人気投票11位でアナザー新キャラでぶっちぎりの人気だったし何かしらスポットライトあててほしい

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 20:14:02.46 CEY3/S3v.net
現代編って本編のラストみたく全員同じ場所同時代って設定なのかなあ
章仕立てでいいから、1章メンバーで明るい版、2章で幸せ版、3章メンバーで・・・
っていうほうがいいなー
3章だったら、ヤコポ&マリーア+執事オディロン+友人グラシアン+マリーアの知り合いジェレンとかさ
で、嫁さんもらうぜ!ってなってモルさん(白髪ちゃんとか)・・・
夢見すぎなのはわかってる!

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 01:34:09.60 UE0CXoUT.net
>>330
君の感性はこのサークルに向いてると思うよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 21:07:14.15 lfxGpBpt.net
>>300
俺もヤコポ人気には驚いたな。
モルガーナにやったことは勿論だが、
「知らない婆さんなら犠牲にしていいけどモルガーナだったのでショック!」
みたいな発想にもどん引きしまくりだった。
まあ、快楽殺人者が人気な時点で何をか言わんやという感じだが。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 22:50:48.14 AAkOS3SM.net
その辺は作者も予想外だったんだっけ
ブログでこいつは嫌われるだろうなーと思ったら…みたいな事言ってたような
ヤコポはセブンスでクソコテニートやってた時が一番好き

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 23:37:29.13 5IBqRflg.net
どっちかというと因縁の男三人より、縁者女三人のほうが好きだな
2章は小説の方が好き

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 13:51:51.07 FdXpxZMz.net
ミシェルと女の子三人でのお茶会楽しかった
もう馬鹿男達は放っておいてずっとあの空間にいたかった

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 13:55:21.90 SxJ/PehB.net
自分は逆に男三人衆はクズしかいないけどミシェルは違うんです!みたいなイメージを受けて嫌いになり切れなかったな
だからといってミシェルが嫌いとかは全然ないけど

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 13:57:39.76 kmah8pUx.net
ファタモル関連とモーテはこの人凄いなって思ったんだけど
食せよ~は微妙だったから正直ハッピー前提だと思う現代編は
舞台裏にならないか心配

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 15:15:36.90 Bs5KKEhe.net
ヤコポはカッコいいとかじゃなく、弱さに共感するから好きなので
持ち上げられすぎると…
現代編もしっかり落としてくれるのかな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 15:58:39.03 kmah8pUx.net
Twitterでいつも通りみたいなこと言ってたから、また拗らせてるけど
相手と最悪な状況になる前にちゃんと話し合える人になってるんじゃないかなあ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 19:19:07.18 ZPv4s3p0.net
現代編では3ダメがそれぞれ少しずつマシになっていると予想。
じゃないと過去編の意味が無いしね。
勇敢なメルや素直なヤコポや理由がないと人を殺さないユキマサが見られるかもしれない。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 19:20:13.26 V+UhRf0l.net
>>340
結局、理由を作って殺すのか……

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 21:25:17.30 /jQ4bcZM.net
体験版やってちょっとわからないとこあったんだけど
貿易商の男が館を訪ねてきたところで出てきたサイコパスの立ち絵は着飾ったべステアってことでいいの?
それだとそこだけ意図的にモヤ晴らして無理やりミスリード誘った感じでずるい気がするんだけど
ネタバレ回避でスレ全部見てないから既にされてる質問だったらごめん

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 23:02:42.68 zLEjnWZk.net
>>342
いいよ
あそこは俺も無理矢理だと思った

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 00:33:44.72 LnA+Th1X.net
ああいうミスリードはゲーム媒体ならではなので、かなり気に入ったけどな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 01:27:07.25 ZTpQuhSM.net
>>343
ありがとう
やっぱそうだよね
ミスリードのためだけにそこだけ唐突に正体出すってのはちょっと反則だと思った
でも続き気なるから買うわ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 02:46:22.51 4iLWty3D.net
あそこはまんまと騙されたわ
もう一回プレイするといろいろ伏線あって楽しかったけど
何度見てもポーリーンが不憫過ぎる

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 09:43:14.93 bC7JMwCS.net
あれポーリーンに殺される非は一つもないからなあ
白髪ちゃんとユキマサのこと誤解したままなのも可哀想

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 19:25:33.15 ZTpQuhSM.net
ハビがフラグ立てまくってたからこっちが死ぬのかと思ってたのに
死んだけど

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 00:34:57.30 FeVv8CO4.net
正直2章のポーリーンと過去編のポーリーンが繋がらない
魂が一緒ってだけだから表面的な部分は違うんだろうけど、それでもキャラが被らなすぎてちょっとん?ってなった
他のキャラはわかりやすいんだけど

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 00:18:47.81 srSeDEG8.net
過去ポーリーンは服装が駄目、せっかく2章で活発な感じだったのに。
あとちょと違う方向性で頑固なところアピールしちゃったから別キャラに見えるってのはある

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 00:58:20.54 6YCytHaI.net
青い服にポニテ似合ってたから修道服だと別人に見えるね
でも個人的に過去ポーリーンの顔が作中で一番好みの顔だった
かわいいのと美人のいいとこ取り

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 09:05:07.30 wc4+qgJZ.net
2章ポーリーンは過去リーンの細々した願望が叶った結果だから
ある程度のギャップはしゃーない

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 09:19:25.65 DYe85A7d.net
可愛いのと美人のいいとこどりってのはまさに二章ポーリーンのことだと思った

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 17:04:29.82 srSeDEG8.net
あの性格も最初苦手系だったんだけど、話進めるうちにいい子や・・・になったなぁ
バカっぽいようでちゃんと物事考えてたし

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 10:44:22.93 JjOFrJ6P.net
現代編てなんやねん
完璧かつ綺麗に全ての伏線を回収して終わったんだから
アナザーとかじゃなく新作を作ってくれよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 11:05:29.41 PPkY1oXG.net
ここのサークルは半端じゃない商業志向を持ってるから、稼げるならいくらでも作るってスタンスなんだと思うよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 12:50:15.02 2CYxIt2t.net
なんかこのサークルの運営方法とかにズルいズルい!って言ってるサークルいたね

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 18:41:08.62 WRaeJNn4.net
それは確かプロの人間が同人界隈で商売してることについて言ったんだっけか
商売っけを全面に漲らせて派生物の小物をひねり出し続けてるのを見ると、なにより下手くそだなって思うわ
移植しすぎSS書きすぎ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 19:25:43.42 xr+FnU39.net
あれはどうみても逆恨みだからほっとけ
最近の移植乱発特典商法を批判するならギリ理解できるが
当時は3DS移植もまだだしドラマCDとノベライズがやっといくつか出た頃でPC版から二年近く過ぎてた
プロがマジでお膳立てされて半商業同人やるならもっとサクサク派生出すわ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 00:54:24.39 DGZc4CW1.net
>>358がもの凄いこのサークルアンチだという事はわかった

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 01:44:40.98 bjtivkwD.net
>>360
そう解釈することでしか自分の好きなものを守れないのか?
俺はファタモル本編+アナザーは普通に面白いと思ったし好きだ。きちんと金を払って遊んだ
ただ店舗ごとに薄っぺらいSSを特典として用意してノベライズを送り出したり、3DS、PSVITAと続けざまにそれぞれが完全版みたいに看板文句をつけて移植しちゃう姿勢が気に入らないだけで
特典SSをまとめた本を出すよ!とかtwitterで告知してたのには心底呆れた

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 05:30:03.91 1h5j6DS6.net
Vitaはともかく3DS完全版みたいに言ってたか?アナザーも入ってないのに
同人ゲーは埋もれてる名作が多すぎるからそうなるよりか商売っけある方がマシだと自分は思う

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 17:18:03.51 DGZc4CW1.net
サークルアンチと作品アンチは別物w

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 20:23:28.06 Tb8opB0E.net
お前アンチ言いたいだけだろw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 03:40:50.91 32Osgeux.net
3DS版買って少ししたらvitaで外伝の入った完全版?みたいなの出るって聞いて少し悔しい
vitaも持ってるからもう少し買わないで待ってれば良かった

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 15:36:00.55 bQqDZ2Cp.net
Vita版が一段落したら更に移植のPC版が出ても驚かない
現代編だけPCに移植して売ってくれないかなぁ・・・
アナザーでまとまった話に何がどう展開するのか気になるわ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 16:26:44.85 NK/R91J8.net
アナザー、せっかくだからifルートあっても…と思いながら楽しんだよ
Vita版にはアナザーまで付くんだっけ?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 16:27:37.86 SgFJ+7Tg.net
>>365
Vita版のは+される話のイラストレーターが違うし
3DS版だってメーカーが頑張ればアナザー出すかもしれんぞ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 17:12:44.83 v8o9qcD+.net
>>367
本編とアナザーと現代編
3DS版買った人は泣いていいと思う

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 18:31:32.63 o44q0JsB.net
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 18:43:22.75 ys7Er++f.net
3DS買ったけど900円で原作の半額だからあんまり損したとは思わんな。面白かったらVITAでやり直すかって感じ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 19:53:51.10 A/D2B8I5.net
2000円とか1000円とかの端金で商業主義とか言いなさんなよ。
俺は本編には倍以上払ってもいいと思ってるし、セブンスコートにも金払いたい気分だよ。
ただ現代編やるためだけにvita買うのもアホらしい(それくらいならサークルにカンパしたい)から、pcでバラ売りしてほしいね。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 20:18:44.92 Pvo3oAJP.net
>>371
本体買った人もいるんだぜ・・・

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 20:24:18.84 ys7Er++f.net
>>373
別のゲーム買えばいいじゃんモンハンとかポケモンとかあるんだし

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 22:59:08.75 Pvo3oAJP.net
>>374
興味ない
他のゲーム買えばいいって問題じゃなくて、VITA版の事が分かってたら
そっち買ったのに!って話

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 00:06:49.66 V25u0FOO.net
分かるわけないじゃん
普通に3DS版発売後に新しい企画が出来ただけだろ
当時影も形もないvita版の告知もしようがない

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 01:34:46.31 kc0e4axy.net
すげー話が噛み合ってねぇなw
よく見る男女の会話のコピペみたい

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 02:28:35.39 EAASAcqH.net
ゲーム機なんて手軽さを除けば普通そのハードでしかできないゲームすることが目的なのに
1000円ぽっちの移植ノベルゲー目的で買うとかよく鍛えられた信者ですねとしかいいようがない

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 04:25:58.46 wmoF7zmX.net
>>378
そんだけゲームに魅力があったってことでしょ。
俺だって、その昔「未来神話ジャーヴァス」に払った金を取り返してこのサークルに払ってやりたいわ。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 12:21:29.94 JTcq4xVn.net
そろそろ追加情報きてもいい頃な気がするんだがなー

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 16:49:07.01 NIj3WtOW.net
公式ツイッターがRTしてる画像、
ヤコポとくらべてミシェル、ジゼル、モルガーナの作画が手抜きに見えて仕方ない
あとモルガーナのCG、顔だけ浮き上がってて微妙だな

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 22:54:04.24 qZkh973b.net
がっつりホラーゲームだけど
Layers of Fearってのが館の雰囲気といい、サウンドトラックといい、ファタモル感満載で面白いからオススメよ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 00:26:34.60 dTZPsVKH.net
ファタやっと終わった
セブンスコートやってからプレイしたんだけどあれ相当ネタバレじゃん…
あと3の扉でマリーアが倉庫で見つけた自分に似た筆跡のメッセージは結局何だったの?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 00:45:21.93 8eGPzRe6.net
アナザーもやるんだ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 01:19:01.05 dTZPsVKH.net
外伝のネタ振りだったのか
vita版買うか迷うな…

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 01:27:48.04 8eGPzRe6.net
まあ本編だけでも予想はつくけどね。本編発売時点ではアナザー出す予定も無かったと思うし

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 11:02:52.40 dSd9/LhW.net
セブンスコートは同じキャラ使ってるどころか立ち位置まで似てるからな
セルフパロというかセルフオマージュというか
どちらもいい作品だけど、セブンスのほうが手を出しやすいし話も短いから
ファタモルで先読みしやすくなるのは駄目なところだと思う
せめてキャラと配役ちぐはぐにすれば良かったのに

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 11:23:27.54 Kx1ce94C.net
もともと既プレイ者を対象としたエイプリルフールのパロディ企画なんだから仕方ないでしょ
キャラと配役ちぐはぐってそれエラスムス

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 12:03:16.17 dTZPsVKH.net
セブンスコートはフリーだしこっちから入る人も結構いるんじゃないかなぁ
ジゼルとかモルガーナの素顔まで出ちゃってるのは流石に注意書きが必要なのでは…
とはいえセブンスコートやってなかったらファタモルやろうとは思わなかっただろうし微妙な気分だ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 07:32:30.17 +K93Swm6.net
ファタルは名作中の名作だから分かるんだが
完全な新作やってくれ
もう宣伝せずともぼちぼち売れるだろファタルは
映画化ぐらいまでは黙ってもなる

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 12:14:00.44 3/Hu8omQ.net
完全な新作も作ってるからまぁ気長に待てばいいよ
ファタモル自体も4年だし、次回作はノベルゲームじゃないからもっと時間かかる
あと宣伝忘れるとこの業界すぐ忘れ去られるから、とにかく情報を出し続けることが大事だと思ってファタモルも作ってたようだよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 12:19:37.67 wja9cuCm.net
だれだよ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 12:40:41.10 miHvqIuI.net
ノベクタクルは女向けの交流厨サークルと結構繋がってるから
実情内情知ってる人が意外と多くいそうではある

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 13:44:14.97 XXzS41BE.net
なんでよぉぉぉぉぉぉ!!!

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 14:59:37.22 XXzS41BE.net
みたいなのにイラッとくるのは俺が男だからだろうか

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 17:31:28.10 HLr/ffPm.net
時々、事情通?がいるよな。
このサークル好きだし、悪く言われるのは嫌だけど、ゲームファンとしては内情もどうでもいいというか。
しかし、こういうのが見られるのも2chならではか。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 20:36:35.63 fLB3fjtD.net
このスレに出てるのは頒布初期からサークルやメンバーの垢見てた人なら大体知ってることばかりだと思うよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 15:00:34.15 qfBcAHGk.net
自称身内というやつか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 20:03:53.29 fVCa/IcD.net
最近は、新しいRPGを始めるとき、剣使い系のキャラの名前を「ユキマサ」にしてるわ。
これだけで頼もしさが倍増する。
デバフバステ使いの後衛を「ミシェル」にしたいんだが、あまりそれっぽいジョブが見当たらない。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 22:24:06.38 mucNgz9c.net
>>399
殴られたら一撃で死ぬジョブってなかなかないね・・・

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 23:26:20.53 dirU1Dxu.net
貧民、浮浪者、物乞い、呪い持ち…
一撃で死にそうなのってこれくらいか

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 17:38:26.54 YCxk4UWn.net
これ乙女ゲーだと思ってた

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 22:02:53.97 TgnxTdkW.net
絵柄がどうしてもね
アナザー終わったけどやっぱり一番のクズはエメだった

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 22:37:15.69 uoNyKGR7.net
エラスムスってフルスクリーンに出来ないの?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 18:09:34.58 xKR7g4/i.net
人いないな…
結局できなかったから画面の解像度変えてやった
そろそろこのメンバーも飽きてきたな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 20:10:34.87 vTI2WLbO.net
外部ソフトを使おう

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 14:48:36.31 497fGiIc.net
どこのスレでもある事だと思うけど
ある程度語り尽くして話す事がなくなったから人がいないように見えるだけだよ
完全新作が来たらきっとまた盛り上がるよ
現状はまだ先だけど現代編遊んだ人の感想待ち

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 21:57:18.08 3yAZjklq.net
公式サポートに聞けばいいのに

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 14:09:02.09 KgKc8Fl6.net
URLリンク(twitter.com)
ノベクタクル@7/27 3DS!! ‏@Novectacle
【ファタモルVITA】VITA版ファタモルの発売日が「2017年3月16日」に決定しました!
本編・外伝のほか、完全新規書き下ろしとなる現代編を含んだ完全版!
今後もVITA公式アカウント(@FatamorV)から情報が発信されますので、ぜひチェックを!!
公式が完全版つってアオってんね

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 14:57:37.84 IdoLMCPP.net
ふぁーお

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 11:30:52.47 v2WosGae.net
ちなみにこのスレにVITA版買おうと思ってる奴っている?
そもそも現代編に興味持ってる人はいる?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 12:03:11.53 WZb3C2gs.net
店舗別特典やグッズのときにも同じことを思ったけど、ファンのことを明らかに金づるとして見てるよねぇ。。。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 12:13:51.43 tF7+Vg0z.net
クオリティひっくいアクセサリーとか、
商法見え見えな割に需要すら満たしてないから、余計にいやらしく映るよね
VITA版は様子見で、よくても中古。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 12:27:38.57 T/Jt+E58.net
考えることは一緒だわな
俺も買うとしたら中古だわ
買わないだろうけど

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 12:40:51.26 uZztMkIj.net
アクセサリーはな~
作り込み凄かったら良かった。あんなに点数いらないし、ネタ要素少ない。
現代編は新規ファン向けってのもあるのかな。絵柄変えたものを使うなら、ファタモル一旦封印して別のゲームなら良かった。
金儲けって言うより、ファンサービスが裏目に出てるような感じ。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 14:07:05.91 v2WosGae.net
ネガ意見集まりすぎぃ!

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 14:23:26.45 WaG2SmHM.net
>>416
お前がいけに..購入者になるんだよぉ!

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 23:22:43.70 qU+ek+w9.net
>>415
ファンサービスなら、そこそこ安価でみんなが手出しやすいものの方がいいよなー
イメージのバラの紅茶とかさー
素材にこだわって高価じゃなければ、、ポーリーンイメージのイヤホンジャック?は欲しかった

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 09:22:29.79 J7YKsx86.net
今更ながらアナザー買ったわ
ヤコポの話はやはりいい
しかし完全版の現代編は蛇足すぎるような
そもそもVITAねえし本体を買う気もないし
ネタバレだけ知れたらいいや

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 09:37:26.12 F2GVXfLf.net
現代編の絵師変更はアニメ化の布石でもあるのかも
こんくらいで慣らしとけよ、と
まぁ買わないんだけど

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 17:13:13.14 J7YKsx86.net
EDEN最終戦争の作者と組んでほしかった
こんだけ伏線を使いこなせる作者なら組めば天下を獲れていただろう
どのみちファタルはまだ伸びると思うが

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 12:58:54.07 70943WOf.net
PCゲーマー層から絞って
海外Steamユーザー層から絞って
ライトノベル層から絞って
コミック層から絞って
ドラマCD層から絞って
3DS層から絞って
Vita層から絞って
もうないやろ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 17:00:54.95 ByYeCZ7Z.net
別に現代編てSSだけのネタバレでよくね
ミシェルとかの話もアナザーであるし
モルガーナのSSだけでいいわ他いらん

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 18:34:06.60 wnSBNT8E.net
VITAでも稼ぎたいんすよ~m(_ _)m

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 18:52:57.96 KgaVdxhC.net
マルチ展開はついていけなかったわ。十分すぎるくらい見てしまった。神秘性や感動が薄れてしまった。マニアの声を聞きすぎたのでは。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 19:18:19.46 ByYeCZ7Z.net
放置してても映画ぐらいまではなると思う
それより実力はぴか一なんだから新作を頼むわ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 20:39:47.52 oaMQ8lh/.net
ファタモルを知人におすすめしたのですが、パソコンはMacで携帯はアンドロイドでした。
このような環境でプレイできるものはありませんか?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 20:59:10.85 f/4GCya0.net
>>427
3DSくらいはあるんじゃないかな?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 21:27:45.57 oaMQ8lh/.net
>>428
ありがとうございます!3dsで出てたんがですね
dsは持ってるはずです!
調べてみたらds版はシステム周りが残念というレビューがありました。
ds版プレイした方どうでした?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 21:30:12.95 f/4GCya0.net
>>429
逆転裁判みたく下画面がいちいち光るのが気になる人はいるかもしれないが、千円しないダウンロードソフトだからこんなもんって感じで気にするほどでもない。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 18:13:39.37 6/BhehQ6.net
>>430
参考になります!ありがとうございます

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 09:32:12.03 Runn9BNS.net
3月にVitaで完全版出るからちょっと遅くてもいいならそっちのがいいんじゃね

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 18:02:35.08 IrDVsAq8.net
URLリンク(twitter.com)
相も変わらず特典商法

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 19:08:04.73 FEKuf8Lg.net
予約先ごとに特典変えるのやめてほしい。
全部買えるわけないし、一つ手に入らないともういいやって気分になる…

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 09:07:51.98 p+q8wgXI.net
前回の店舗別特典を完全版に収録するから安心と謳っておいてまたやったら世話ないな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 23:02:14.90 bEvrI6tE.net
完全版ってことはもうファタモル作品は出ないってことなのかな
好評のため続編作成しますとかPC移植とかしれっとやってきそうで手を出しづらい

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 23:35:40.69 LINi3HDA.net
しれってやるだろうね

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 11:46:38.89 Pjy6moLm.net
設定資料集に書き下ろし小説をつけたり小説版を違う展開にするのは理解できるけど
その小説に店舗別特典を4種類もつけたり相場より割高なドラマCDに書き下ろし小説をつけたり
3DSの移植版を発売してその1,2ヶ月後に上位版の完全版を発表したりユーザーを舐めてるとしか言いようがない
何回同じ物を買わせるんだ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 12:12:37.02 vq6ywq1D.net
ファンが喜ぶから書き下ろしてますって言ってる人だから言うだけ無駄だな
手に入らなくて悲しむ人がいるなんて想像すらしてねえんだろう
ターゲットユーザーが小説好きなんだから小説つけりゃファンは絶対欲しがるのにな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 12:28:26.74 vq6ywq1D.net
ファン「続きが読みたいので書いてください!」
「書き下ろし付き設定資料集2種類買ってください」
「店舗別特典付きノベライズ4冊ずつ買ってください」
「店舗別特典付きドラマCD2つずつ買ってください」
「Vita本体と完全版買ってください」
限度があらあな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 12:42:44.27 Z5SwmAD0.net
特典商法とかで作品にマイナスな印象つくの悲しい
本編に感動したから余計にそう思うなあ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 12:50:07.48 npsARLNl.net
ファタモルが売れまくったから欲が出たんでしょ
金が絡んだら人間本性が出るよ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 16:27:26.62 rQZyt6/c.net
最近うざいから公式Twitterのフォロー解除した
必要な情報はここで拾えるし…

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 21:33:41.48 ncbWflVw.net
ガッカリ派の神経逆撫でそうで怖いけど
悪い意味ではなく最初から商売気質がしっかりしてるサークルだったよ
超最初期がジワ売れで爆発的に売れると思ってた目論みが外れたって何かで言ってなかったっけ?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 22:31:54.20 MGOPeqFY.net
商売っけがあるのは悪いことじゃないが、やり方に好感が持てない。
良いものなら金を払いたい。
しかし、ファタモルの追加エピソードが増える度に印象が悪くなる。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 23:10:35.21 MGOPeqFY.net
ファタモルガーナの館が素晴らしい作品なのは間違いがないから、とても残念。
読み間違えたファンへのリプライも、他に伝える言葉はなかった?
やりとりに、少し心が痛んだ。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 23:16:48.75 npsARLNl.net
>>445
ほんそれ
良い物出したら金払うっての
毎度毎度抱き合わせしてんじゃねえよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 14:16:19.89 hXB2paX0.net
現代版にも興味あるがなんで絵師を変えてアニメ調にしたのか
あのゴシック絵で突っ走って欲しい
そんで吹き替えはいらねぇ
アニオタに媚びてんじゃねぇよ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 00:06:55.73 WBDmyX7z.net
>>448あの絵柄はファタモルガーナの館そのものの良さを自ら否定してるように思う、いや現代版はあの絵柄もいいとは思うんだけど
ところで私は声優が音読するより早く文章を読み終えるからボイスがいつも尻切れになる。声付きゲーやるときはいつもシステム画面でボイスを切ってるよ。
同じことが気になるんならボイス切るのもおすすめするぜ。
ところでこれは愚痴、ただの愚痴なんだが
いつぞやツイッターでシナリオの縹がちょっとしたことで人を「くず」呼ばわりするツイートをする奴だとわかった時、ファタモル嫌になりかけたよ。
別にライターを神聖視してるわけじゃないし特別ファンでもない。公式でもない個人垢だしね。
それでも堪えたものがあったよ。セブンスコートも否定するような内容だったからね。あの感動した作品をちょっとしたことで他人を「くず」呼ばわりする奴が書いてたんだあ、ってね。
もちろんその時の感情に流されて書いたってこともあるだろう。けれど幻滅したよ。げんなりだよ。
ファタモルはまだ好きだ。惰性かもしれない。
けれど縹の他のラノベは読まない。多分ノベクタクルの次回作もやらない。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 10:26:14.22 l60i5LXK.net
ライターは性格の悪さが見え隠れしてるよな
そういう奴だからファタモルガーナを作れるんだろうけど

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 11:12:31.94 TOPd+ndn.net
>>448
物語の悲痛さが伝わる素晴らしい絵だった。
世界観の魅力を伝える役割はとても大きかったと思うから、残念だよ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 11:32:13.98 Kb190St2.net
>>448
靄さんが身体壊したからでしょ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 11:38:54.55 l60i5LXK.net
靄さんが描けないなら無理に現代版やらなかったほうがいいんじゃねえの

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 19:02:44.84 +CnrjNKP.net
>>449
人気投票の時も、報告してたらしい人に対して
ちゃぶ台ひっくり返したいとか、お怒りツイートしてた人だからな
気持ちはわかるが、ツイッターとか見えるとこに買いちゃいけない事だろ
そういうの判断甘い人なんだなって思った

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 01:59:47.98 JRVZuUFd.net
そして自分は被害者ぶって傷ついたってアピールを頻繁にしているよね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 02:06:39.98 hFv2JN1k.net
まさかここまでヘイトを集めているライターだったとは
俺はサークル公式Twitterでライターアカウントのツイートをなにかとリツイートするのがうっぜえなと前から思っていた程度だわ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 07:59:36.35 OeSPFCW6.net
作品と作者の性格・人格は別物
ファタモルは好きだけど作者は嫌いでいいんじゃないの
百田の小説は好きだけど、百田自身はちょっとアレだからぁ、みたいな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 11:28:41.90 Pnld9chC.net
買うのがイヤならアマゾンで購入してクリアしてから返品してやれ
ただしそれを俺にやったら刺し殺しに行く

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 12:30:53.47 pxsfXnQn.net
>>457
その意見はよく見かけるけど、作品と人格は別物として見ろって受け手に求めるのおかしくないかな?
現にそう取れない人もいるのだから。
どんなに嫌われても、面白い作品なら作品には文句つけられずに買われていくよ。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 12:33:07.96 pxsfXnQn.net
ファタモルの場合はマーケティングが失敗してるんだと思うが。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 12:34:38.35 JRVZuUFd.net
ファタモルは好きだけど商売のやり方は嫌い
ファタモルは好きだけどライターの性格は嫌い
単に好きなところと嫌いなところを述べてるだけだしみんな別物として扱っとるで

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 00:32:18.81 7lJleiS5.net
ライターが嫌いな場合、ライターの嫌なところが作品に顕著に現れたらその作品も嫌いだしな
現にファタモルは好きだけど、縹氏の某作は好きじゃないし

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 06:14:37.20 I8E820kE.net
海外ファンのaskへの回答連発はなかなか辛いものがあるな。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 00:30:53.61 K0X+d2W8.net
国内ユーザーからはもう絞り尽くしたから相手にする必要ないからね
今度は海外から絞り取るんだよ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 00:36:28.80 GkfituaY.net
搾り取るってほどファンの数も多くないだろってのに、がっつき過ぎなんだよ
アホみたいだ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 04:33:23.11 K0X+d2W8.net
つーか名前が3DSのままってやる気なさすぎだろ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 07:48:18.74 LR9L6zpv.net
いいゲームだしBGMも、絵もいいのだが
あの生気の無い歌がダメだった
全盛期のリンダロンシュタットみたいのが
ワイにとっての「上手い歌」だから

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 17:45:12.56 gjW/VLy8.net
URLリンク(www.gamer.ne.jp)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 20:58:52.95 ULDOxpYk.net
ジゼルやシシオとかすごく好きな曲もあるんだけど
たまにん?ってなるBGMがあったなー
曲名忘れたけど1章でよく流れるやつのボーカルがずれてるような気がして仕方なかった
しかもすぐループ入るから集中できなかった

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 21:34:05.61 cKP3oypt.net
楽屋裏でよく流れる変なノリの曲嫌い

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/06 18:37:01.32 RPT6cqPx.net
>>449
作家は承認欲求というか
他作やらレビューやらこき下ろす人種が多い
狼と香辛料の作者とかといい
君の名はとかも批判全開な作者多いじゃん

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 13:37:44.96 PR8Twx2N.net
モルガーナ救済の擬似過去改変編から目立ち始めた寒いギャグテキストどうにかしてほしかった

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 13:42:30.82 o+oqnmkl.net
ヤコポいじりが段々感じ悪くなってきてるから止めてほしい

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 21:30:54.88 GrJfNrsx.net
Atonementとかいうプロットを読まれた方はいるでしょうか。
自分TwitterはCE公式しかフォローしてなかったんで気づきませんでした。
絵から察するにユキマサの話…?
再アップしない!と言うからにはしないのかな。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 21:45:24.71 TxYDQq/A.net
そのうちそういう小物をまとめた冊子を出すんじゃねえかな
1800円くらいで

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 22:11:44.72 GrJfNrsx.net
なるほど。ネットにアップはしないけど…てことですかね。ありそう。
期待して待ってます。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 01:25:51.99 7X7gTLwE.net
領主ヤコポがモルガーナが腕斬られて連れてこられた時点で監禁計画辞めてたらってIFの話だった(でも結局鬱)。もともとアナザー本編にルート分岐で入れるつもりだったそうな
公式垢、海外用わけてくんないかなぁ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 08:58:35.93 +paQ/42e.net
そういえばAtonementがアップされてた間、話題にもされなかったなw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 19:06:21.15 rLbv8Tv/.net
ツイッターは海外アカと分けてほしい。
昔みたいにユーザーが楽しめるツイートはもうやらんかね。
そこまで凝ってなくても、ツイッターだけのキャンペーンやクイズ、笑えるようなアンケとか。
セールのお知らせと英語で埋まるのは辛いわ。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 23:45:08.69 i1xl64Ai.net
Twitterで面白いことやってほしいと思ったことはないが、英語がズラッと並ぶのは確かにすごく目障りなんで分けてほしいな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/04 18:42:57.11 q5FOz6b2.net
あー海外向け垢とは分けてほしいとは思う
けっこうそれで適当に見てたらユキマサにきづいたのがup後だったから
ほんと小話まとめて販売してくれないかなあ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/04 20:58:38.73 RPJS5HC5.net
海外垢は最近分けたみたいよ→ @Novectacle_EN

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 00:17:41.10 sDiDMWyu.net
絶対このスレ見てるだろ
いかにも気にしそうだ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 03:49:08.61 gKUCMZpb.net
ファタモルガーナ今更やったんだが、目茶苦茶面白かったわ
特にユキマサはいいなあ
クロスチャンネルの太一みたいに人になりたがってもがいてるサイコパスは最高だ

485:J.B
17/02/09 08:23:14.40 goMWYKIu.net
このスレ誰もいねえじゃんwwwwww
終わってるなwwwwwwwww

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 17:18:42.46 x26fw7dw.net
vitaで完全版がでたらまた賑わうんじゃないの?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 19:06:30.04 bjqTdyP4.net
完全版を謳うには足りない部分が多すぎるあれのことか

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 21:21:47.64 KuZHFQ9Q.net
足りないならもう一度完全版が出せるじゃない

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 22:18:45.74 vw/Y2lF5.net
煽りがナチュラル過ぎて誰もネタだと気付いてないw

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 23:33:37.07 G4/ciplJ.net
最近クリアしたけど完成度高すぎるよこれ。構成が絶妙すぎるわ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 07:42:45.51 h+wNMpev.net
本編のクオリティが高いのは知ってるよ
ただ作り手のクオリティが低いのよね

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 18:37:45.70 cp4YOWLp.net
初プレイの衝撃は凄かったな
まんまとジゼル=魔女のミスリードに嵌ってよくバッドエンド通ってた

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 20:19:20.80 H9GtIOUo.net
>>485
ヤコポさんは監禁されてて、どうぞ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 22:41:12.33 jQAXtzvp.net
体験版やったけど、現代編、
思ったより違和感なかったわ
むしろ現代設定であの絵画調は
合わないかもなと思った

495:J.B
17/02/11 04:11:00.88 11bcm3PZ.net
>>493
だくな乙wwwww
匿名でもバレバレじゃねえかwwwww

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 10:57:27.32 koHPBUX2.net
VITA版以外にも出しちくりー

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 11:13:11.53 jrLKNtDD.net
何度転生を繰り返しても殺人鬼と恋人になるポーリーンが可哀想
現代編でくらいまともな男と恋人にさせてあげて

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 18:57:25.94 EOom93Rt.net
URLリンク(news.goo.ne.jp)
馬主がファンなんだろうね

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 19:13:49.62 fwVFwPGP.net
途中で改名したならともかく、2010年に出走している馬と名前かぶったのってファンか?
偶然か、身内か、一番可能性高いのは銃夢の方のファンじゃないの

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 20:45:01.45 FnRSauRp.net
それ調べたら母馬がなんちゃらミラージュって名前だから
普通に蜃気楼繋がりで命名したと思うで

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 18:44:27.71 7UC09rIQ.net
殺人鬼と恋人でもセブンスコートみたいな関係だったら好きだな
現代編じゃ自制してるはずだから、もしユキマサと恋仲になっても殺人鬼じゃないと思う

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 11:04:39.51 Hy1zEFlE.net
先ほど本編クリアした。ぶっちゃけ「まあまあ」といったところ。
良かったと言えば良かったけど、期待値が高すぎたのか、そこまでの感動は無かった。
テンプレとまでは言わんけど、神無ノ鳥とかデアボリカとかマゴットベイツとか、色んな作品を混ぜ合わせたような感じだった。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 15:26:59.89 36Clbhdh.net
よっし次はセブンス行こうぜ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 22:01:13.42 DyOi9Mab.net
感想見てるとセブンスも502には合わないような…
世界観は面白いけどストーリー自体はよくある話だし

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 22:23:40.81 zyV/0KQo.net
普段ノベルゲー全然やらないから見事に知らないタイトルばかり
よくこのサークルに辿り着いたなぁ自分

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 23:46:11.94 X0ror1Rv.net
そういう人に売り込めたから「ありがち」評を溜め込まずに済んだんだと思う
他のノベル作品やらない人には当たり前のように目新しいし

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:18:24.80 vAqcqs4o.net
俺もビジュアルノベルはこれとデモベくらいだな
萌え鬱エログロがツボじゃないと敷居高いんだよなエロゲ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:39:18.72 jhQSNs3b.net
俺はゲームはほぼノベルゲーしかやらないけど
ありがちとは全く思わなかったな
まあ一つ一つ細かく見ていけばそういう面もあるかもしれないが、物語の見せ方が全然違う

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:56:45.94 MDRi88ow.net
俺も同意見だな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 02:47:59.54 InAfyQRU.net
今どきまともなシナリオで「ありがち」と思わせないのは無理があるんじゃね?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 11:10:27.71 FUYSSgcD.net
クリアした後の充足感が良かった
あと濃い絵柄が苦手だったのに作品に合ってて好きになれたな
軽いタッチだったら全然違う印象になりそう

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 20:43:33.60 j56LcE28.net
エロゲに手ださない層にはいいよね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 21:02:08.95 BnVVW69Q.net
それ言ったらノベクタクルのシナリオがエロゲストーリーってことになるのでは
このサークルはカタルシスを演出するのに特出しててストーリーは二の次にしてる印象がある
もちろんストーリーを蔑ろにしてるってわけじゃないけど
一番の売りはそこじゃないというか

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 21:28:10.96 j56LcE28.net
そういう意味じゃないよ・・・ストーリーが良くてもエロゲだと手を出せなくても
いいものを楽しめるのはありがたいねって事
穿ちすぎじゃない?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 23:07:53.76 EiiJ7mFO.net
名作扱いの読み物ゲーってほぼギャルゲか18禁だもんね
まぁ全年齢のヤツもあるっちゃあるけど

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 21:35:54.67 4SumzaC8.net
その名作扱いの読み物ゲーにファタモルみたいな感じのがあるならやってみたい

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 21:54:15.37 4f+6dhx0.net
infinityシリーズは影響受けてるだろうなとは感じた
完全ギャルゲ絵とキャラなんで抵抗ある人多そうだが

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 03:07:42.62 J1abi58E.net
本編もフリーの方二つもかなり面白かったけどヤコポの奴買おうか迷ってる
このサークル?はどんでん返しとか驚かしてくれるところが好きだったけどあれにはそういう要素は無いっぽいし

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 03:33:06.46 QP5lz+sV.net
アナザーやった方が良いよ
結末判ってるのにガチ泣きした

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 18:47:47.99 WfyERvuR.net
アナザーは本編よりいいかも
モルガーナとヤコポを中心に話がモリモリ
クソガキ兄妹やサイコ殺人者がいないのでかなりいい

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 05:39:12.41 k1jtTXp+.net
正直もうモルガーナとヤコポはいいよ お腹一杯だ
来世話でもまた延々やられたらうんざりしそう

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 09:02:21.21 1KyoMDy+.net
いやそれ言うなら来世話自体もういいよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 18:35:37.68 ZXMMTsP5.net
うん、来世話はいらない、というか前世の記憶もってるモルさんとかもういいよ
セブンスコートやエラスムスみたいに、パラレルや全然別の話がいい
ヤコポいじりはもう気分悪いレベルになってるから

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 18:59:15.60 hykX2YCS.net
コミックス買う人いる?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 15:31:36.93 HgNK2K8R.net
STEAMで25%セールやってる
1500円かー、買っちゃおうかな
3DSでやったからいいか
でもモニター画面でスクショが撮れるのは魅力

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 12:46:06.65 xbvxEjaw.net
VitaTVに対応してるようで良かった
大画面でジゼルとポーリーンのおっぱいを堪能してやるぜ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 23:06:14.60 KV+8o+hN.net
コミカライズ版は紙の単行本出さずに電子書籍だけ?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 00:19:12.44 nmmrDkFD.net
Amazonで見たが、確かに電子書籍しかないみたいだ
しっかし、VITA版ファタモルが六千円超で売られてる真下にPC版1500円が置かれてるのはまずいんじゃないか
パッケージ絵は同一の物だし、ここまで値段に開きがあると新規の人はVITA版買うの躊躇うだろ
熱烈なファタモルファンしか買わないんじゃないのか

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 00:52:40.40 tT7b151Y.net
早く現代編やりたいけどどうせなら本編やり直そうと中々読み進められないジレンマ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 01:43:49.42 p5dYujWD.net
>503
遅レス失礼。
先にエラスムスをやりました。最初の1時間はとにかく面白くてクリックが止まらなかったんだが、どうもあの真相は釈然としない・・・なんだか突拍子もない気がして。
近々セブンスコートもやろうと思います。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 11:15:04.39 P1JsfkWU.net
現代編もういいよとか言ってる人にこそやってもらいたいな現代編。
というか、ファタモルは本編、アナザー(&fragment)、現代編で実質一つの物語が完成してると思う。
あとここ、疲れてるっぽい人多くてめっちゃ心配。
ほんとあったかくしてよく寝て栄養つけて……それだけで結構変わるから……

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 02:43:11.50 9ibv3uLs.net
vita版出て一週間過ぎたってのに活気無いなぁ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 09:47:33.65 Zygz6RiZ.net
PCで現代編のみ2000円ぐらいで出たらやるんだけどね
そもそもvita無いけど、やりたいの現代編だけなのにフルプライスはハードル高い

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 11:02:45.65 hMmYBjTe.net
vitaから入った新規もここにいるぞ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 11:10:17.91 la703sHm.net
VITA勢は過去ログを見ないように…

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 12:13:13.75 aHWJs5UW.net
ステラセット買った方いらっしゃいますか?
vita版購入しようと思うのですが
ステラの小冊子付の方にするかで迷ってます
シリーズは初めてで、体験版以外は何も触ってません
気になるキャラはユキマサとポーリーン
SSがかなり短い、本編の補足としては薄いような内容なら、特典なしで十分と思うので
よろしければ感想などお願いします

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 15:38:01.68 NMN+u/A3.net
Vita版いいでき

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 00:25:58.87 orgrzhLi.net
何気にシステム周りが充実してていい感じ
ボイス無かったり基本一本道だったりで余裕あったんだろうか

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 13:35:12.51 5YLYBTgL.net
>>536
参考までに
アニメイトで買ったけど
長さは11pで5分で読み終わるくらいだったよ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 14:00:14.77 RXjTpD76.net
>>536
初プレイ中なのでまだ読んでいませんが、ステラセットの小冊子のSS部分は11ページありました

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 14:10:01.64 UDt39Zx9.net
現代編ボリュームどのくらいあるの?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 14:17:09.63 zJSlwuue.net
読むのが遅いかも知れんけど5時間程度

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 20:48:21.34 5YLYBTgL.net
全体的なプレイ時間は五時間程度だけど
エピソード毎の関連性が薄めだから
実質一時間~二時間弱くらいの短編連作って感じだと思う
本編とか外伝と比べると短くて物足りなくはあるから
現代編全部を本編のエピローグだと思って楽しむとちょうど良かった
内容は無駄なく綺麗にまとまってたし満足

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 00:29:38.40 ZBy9Q9NH.net
でもさあミシェルもウキサマもシステムエンジニアって…なんかかわいそうに感じてしまったぞ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 21:23:16.35 Cb2BGowq.net
現代編やる前はあんまり期待してなかったけど
やり終わった今は本当に内容よかったと思う
綺麗にまとまってるし、本編とAnotherプレイ済みの人にもオススメできるものだった
ボイスじっくり聴く派なら6~7時間くらいはボリュームある

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 20:39:55.01 0vcnysQb.net
VITA版で初めて触れたんだけどアナザーの剣闘士の子孫酷くて笑った
本編のヤコポの話からもっと葛藤なりすれ違いがある裏切りと思ってたら
凄い脳筋俗物的な裏切り方でこいつだけ浮いてる

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 22:55:29.22 THAVI12n.net
やっぱ舞台裏は入れて欲しかったな
水にジャーできるかはともかく

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 23:15:54.08 UOWDm/8c.net
Vita版舞台裏入ってないの?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 00:50:35.56 EzlbZXo0.net
トロコンまでしたけどなかった。3DS やってて良かった唯一のとこだな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 06:41:29.93 jPb6XIJB.net
舞台裏は雰囲気壊れるからなくて良かったと思う

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 00:15:55.58 gIbAhRpK.net
舞台裏をスピンオフとして売り出すんじゃねーの?
ノベクタクルって商売っ気たっぷり

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 00:51:20.65 K3pqPk5a.net
問題は金を稼ぐぞ!って意志が露骨過ぎること
こんなん愛せない

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 08:29:23.71 C3gIZF+5.net
じゃあ愛さなくていいんじゃない?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 15:42:21.51 jw5Wvvtr.net
企業なんだから、そりゃ金稼ぎするでしょ
何でそんなに潔癖なのか分かんない
ニートか引きこもりの方?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 15:44:59.01 r0MjSodG.net
ゲームとか小説は同人とかなろう上がりだと
俺らが育てたみたいな嫌儲が湧くのは宿命やししゃーない

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 16:39:55.88 A/kEuzDK.net
なんか地下アイドルが有名になって冷めるみたいだな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 22:10:20.02 mbUFEDpY.net
金稼ぎがどうこうというよりもやり方が悪くて反感買ってるんじゃないの
店舗別特典とか完全版商法とか熱心なファンから搾り取ってやろうって気が見え見え
大手メーカーが出してるゲームでさえその手のやり口って叩かれがちなのに

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 22:44:09.27 5KomIZil.net
店舗別特典にも完全版商法にも
搾り取ろうという気は全く感じないんだが
何に文句を言ってるのかさっぱり分からん

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 07:45:58.10 RMROyaFF.net
っていうかノベクタクルって企業なの?
>>558
追加シナリオを全部集めたいファン視点からだと収集欲求を利用した「搾り取り」に見えるってことじゃない?
ゲームも小説も複数買いになった時に追加や特典以外のダブる部分(本編)が大きくて、それ目的に買った人にはどうしても不満が残る
このスレ遡っていけばどういう部分が批判されてるか大体わかると思うよ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 08:26:46.45 EvW/k7pk.net
複数買いするようなのでもそんなこと気にするのか
文句あるなら買わなきゃいいし中古で売ればいいのに

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 02:01:30.12 Z4pWvsTd.net
現代編だけDLで販売してくんねえかな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 02:22:51.70 iUkRbo+O.net
それは思う

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 11:30:22.62 MvyXQ/Fy.net
>>561
これだー!

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 12:21:07.99 iUkRbo+O.net
現代編だけでいいんだよな
ボリューム少ないなら価格もお手頃だと尚良し

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 13:19:11.87 FRj0ZxF5.net
そもそも本編とアナザーが格安すぎるから
現代編で採算とるくらいで丁度良いと思うけどね
普通のコンシューマーゲームより面白かったから本編とアナザーで安く遊べた分
現代編でお金払っても良いと思った
まあ安く遊べるならそれにこしたことはないけど

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 14:26:06.96 oryoEd3t.net
現代編で初めて声聞いたけどマリーアがコレジャナイ感
本編の特に娼婦時代のマリーアは男勝りだけど色気のある感じだったのに
現代編の絵はまだ合ってるかもだけど本編に声がつかなくてよかったとすら思えた

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 14:28:04.12 nhWbZbrD.net
ミシェル櫻井は異様に合ってた

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 16:27:52.08 UUY2M3si.net
ミシェル好きだから声にこれじゃない感あって個人的に苦手

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/03 12:00:06.39 fcbjTlMf.net
声は聴いてる内に慣れそうだけど
一度耳に定着したら後戻りできないんでボイスoff
まかり間違ってアニメ化にでもなれば腹くくるが、それはないだろう多分

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/04 18:27:35.60 k8Ey2BbG.net
最近ファタモル知ってエラスムスも始めた。3章終わった後にやってみたけど、確かに作りこみが本編より甘い感じがする
エラスムスの「裏の真実」見た後、「アレ? この心中って実は成功してて、ミシェルもネージュも既に2体目なんじゃ…」と思ったのは俺だけだろうか
いやほら、あの組織既に脳みそいじくって記憶改ざんする技術あるわけだし

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/04 19:05:44.22 k8Ey2BbG.net
あと、3章のマリーアって、FDやった後だと、中身がグラシアンのように見えてくる
・ヤコポの立場(組織のトップ)に自分が就こうとしてる
 (何でお前がボスであたしがメイドなんだ、と、どうしてそこにいるのが俺じゃないんだ、が同じだと思った)
・味方の振りをしてヤコポを陥れ(殺そう)ようとするも、返り討ちにあって死亡。
 (過去にこれやったのグラシアンで、マリーアは小細工なしで向かっていって、殺されてない)
・白い娘に対する態度
 (ヤコポがモルガーナの面影を感じていたなら、マリーアも僅かでも感じても良かったはず。でも奥様を壊すことに一切躊躇いが無い。そしてグラシアンはモルガーナのことを特に気にかけてなかった)
 
なんというか、よりヤコポの精神にダメージ与えるために、グラシアンの行動をマリーアにさせたような印象がある

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 13:31:49.50 LuT4YBvo.net
>>571
その裏切りで大事な人がいなくなる、まで同じだな
過去はオディロン、3章は妻と
おやばけ2で酒盛りしてるところも、飲みくらべ大好きなグラシアンっぽい

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 09:47:20.37 Yn9D19N/.net
ミシェルは男性仮性半陰陽の、外性器が完全女性型(不完全型だと未発達な男性器がみられる)で、しかもアルビノ
生物学的に考えると、日光を浴びれないからビタミンDが不足してて、かつ中世フランスの食事状況じゃあ栄養も失調気味だろう
滅多に外に出れないから運動不足で筋肉も作れない、ビタミンDの慢性不足だから骨を作る力が無い
2次性徴で不完全な男性器が形成されなかったのなら、精巣性女性化症に近いはず
にもかかわらず、男性的な骨格をするのは、まず有り得ないから、アルビノ+男性仮性半陰陽なら、もっと女性的な外見になるはず(小さいながらも胸はできるとか)
モルガーナの顔といい、ミシェルの体といい、あの世界にマジで神がいたら相当性格悪いと思う

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 13:52:46.46 B4D52iLP.net
難しいこと言われるとよく分からないんだが
結局ミシェルは男とセックスできるってこと?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 15:49:17.79 igEk4pL+.net
ジゼルとミシェルの二人のやりとりが好きで
途中から実はミシェルは女性なのではと思わされてた時はけっこうショックで
後から男性だとわかった時はかなり安心したな
性別のあれこれの酷いシーン見てたのに
自分も性別によって態度変える人間なんだなと実感して少し自己嫌悪したなあ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 18:33:30.26 Yn9D19N/.net
>>574
出来るか出来ないかで言えば、出来る。陰核肥大おこしてるっぽいが、ミシェルに膣はある
逆に男性器が無いから、女性とはどうあってもSEXできない
男性仮性半陰陽+アルビノ+中世の劣悪な衛生状態というミシェルの環境だと、よほどのミュータントでもない限り
「背が高く胸が小さい、子供が生めない女性」として認識される
この場合、母が発狂することも無く。幽閉されることも無いが、精神的なジェンダー問題で苦しみ続けることになるし
ジゼルと出会うことも無く、モルガーナが救済されることも無くなる

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 19:10:44.77 eJlEFa+3.net
体内に精巣がある両性具有って可能性はないのかな?
少し前話題になった陸上選手みたいに

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 19:25:06.43 Yn9D19N/.net
>>577
無くはない。というか症状的には同じ。しかし、その場合は症状が「半陰陽であるだけ」という前提が必要になると思う
アルビノは、特に目まで赤いアルビノはメラニンが圧倒的に少ないので、ビタミンDを日光で作ることが出来ない
ビタミンDがないと、骨が脆くなり、内臓機能も低下する。だから2次性徴が満足に果たされない可能性が圧倒的に高い
作中のように、頭ひとつ分慎重が短期間に伸びることは有り得ないだろう
ミシェルは2次性徴後でも、男性器が発現しなかったから、男性ホルモンを分泌はできても受容体がほとんどないのが伺える
ミシェルは外性器が女性で、内性器(性腺)が男性だから、例の陸上選手と同じであると言える
だけど、栄養環境が優れている現代、そしてアルビノであるという点から、ミシェルの体の状況なら、もっと女性的な容姿になっていた、というまとめでした

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 19:27:11.27 Yn9D19N/.net
↑最後のほうミス。「栄養環境が優れている現代とは違う中世」でした

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 21:04:07.21 OwcHfLju.net
天使だから中性にしたかっただけで
脚本の人そこまで考えてないと思うよ(千代ちゃん風に)

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 23:35:16.79 IW1N1xne.net
つまり大柄のアルビノはファンタジーに近いのか
中々勉強になった

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/07 08:14:25.58 hUcoAmaL.net
>>581
いや、現代の医療&栄養状況で、かつ完全に男性に生まれたなら大柄のアルビノは普通にいる
だけど>>578のように、精巣性女性化症+アルビノ+中世の環境だと、ミシェルのようになるのはファンタジー
モルガーナの顔が一瞬でああなったように、「通常ではありえないこと」
>>580のいうように、絵画で描かれてる天使は、男性の肉体に男性器がない姿で登場する「性別がない存在」で表されることが多いから
ミシェルの天使性を強調するために、生物的にはありえない姿にしたのだと思う

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/07 12:13:03.81 6s1g+V6C.net
天使ミカエルの階級は大天使だが、熾天使としても扱われ、ミカエルの属性は「火」
だから、ミシェルが燭台(炎)を持ってるのはそういう暗示かなと深読みできる
また、ミカエルの象徴は「剣」だから、最終章で白い娘に差し出された剣を受け取ると言う行為は、ミシェルの天使性を強調する場面なのかもしれない
自分は、あの剣は「ミカエルの剣」だと思ってる
あと、「大天使ミカエル」で画像検索すると、体は男性だが、顔は女性的で剣(と天秤)を持った画像が数多く出てくる
ミシェルの外見は、まちがいなく大天使ミカエルをイメージしたものだろう

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/07 15:46:24.38 a8r98ic8.net
こういう話を聞いてると、奥行きのある物語を書くにはやっぱり知識が必要なんだなと感じる
キャラの造形一つとっても深みがあるってのは良いね

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/07 22:57:40.64 0ovJAjU1.net
ミシェル=ミカエルなのに
タペストリーに描かれてるのがユリの花で
ユリはガブリエルだろうにとかどうでもいいこと思った

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 00:10:39.99 +N2yVnoG.net
>>585
花言葉の「純粋」「洗練された美」あたりから取ったのかね。まあラストの再会シーンでが剣と天秤があるのは不自然だし
それにしても、モルガーナの呪いのノーコンっぷりには笑う。なんで呪いの対象の男より、近くにいる女性のほうがひどい目にあってるんだよ
ネリー=心を壊して18歳の花盛りで病死
ポーリーン=幸正によって殺害
マリーア=眉間に風穴空いて死亡
マリーアに至ってはマリーアらしいところなんか動機くらいで、やってることはほぼグラシアンだったし

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 00:59:43.55 tJaRvkVX.net
>>586
死ぬより生きているほうが苦しいってことでしょ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 01:34:13.78 V0ykulvS.net
殺すだけじゃ復讐にならないしね
絶望を味わってもらわないと

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 01:35:23.41 +N2yVnoG.net
>>587
メルはネリーが死んだ4年後に投身自殺してるし、ユキマサは暴れまわった末に餓死してるから
ヤコポにしか当てはまらんぞ
そのヤコポにしたって、モルガーナはバルニエだと勘違いしたままという

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 09:11:19.42 O8VvNbFE.net
今更だけどジゼルってミシェルの父親のせいで男性恐怖症ぎみなのに
なんであんな娼婦みたいな胸の開いた服着てたんだ?プレイ中ずっと疑問だった

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 09:36:04.94 HY4p+EJW.net
特に意味はないんでね
このゲームで肩出し乳出し無いのってロリとメイドと生娘くらいよね

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 11:06:53.38 tJaRvkVX.net
むしろあんな娼婦みたいな服着てるからああなったんだろう
自業自得と言ったら可哀想だけど
そりゃそうなるわなと

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 11:22:40.68 HY4p+EJW.net
服のせいでレイープされたんなら
フリーになった館じゃ尚更胸を隠そうとするのでは…?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 11:25:50.07 rN6z2dDW.net
結局着替えなかったって事は、谷間を曝け出す事がハレンチという認識が微塵もなかったのだろう
つまりジゼルはアホの子だったのだよ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 12:16:33.82 KCORrOZ3.net
ジゼル好きだからあの服装はやめてほしかったな
描いてる人の好みかなと思った
もう少しキャラに合ったデザインが良かった

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 13:42:06.62 +N2yVnoG.net
>>590~594
……え~と、お前らそれはもちろんギャグで言ってるんだよな……?
ジゼルは発狂状態のミシェル母に殺されそうになったところを、姦淫の濡れ衣を着せられてあの館へ追放された
つまりあの姿は、ミシェル母によって「淫売には淫売にふさわしい格好を」という意図で着せられたものだという予想くらいたてられるだろうに……
あの服は、ジゼルへのミシェル母の憎悪によるものだと、理由付けは容易だろう……
あの暗い屋敷では服に気を配る必要もないし、恐怖心のせいでジゼルも着替えることなんて出来なかったろうし
それなのになんでジゼルがアホのことか自業自得とかの発想できるんだ? その発想はミシェル母と同じだぞ?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 14:01:05.91 HY4p+EJW.net
仲良くなった後は別に館暗くないし…
つーか着替える機会なんていくらでもあるだろ
いつまで着とんねんって話よ
本当に嫌ならその辺に放ってあるミシェルの古着をギリシャ巻きでもすりゃええねん

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 14:10:48.65 rN6z2dDW.net
売女の格好させられてる自覚あるなら余計ジゼルの心理がワカンネーヨ
暇持て余して探検隊する気力あるなら何か1枚羽織れと言いたい

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 15:00:19.94 RADAtF/v.net
>>596
それならミシェルがジゼルの服について何か反応してないとおかしくね?
ジゼルも恥ずかしがる様子もなく普通に着てるし
やっぱイラストレーターの趣味だな
ミシェルに告白シーンの絵とか胸がこぼれそうだったし

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 15:11:07.23 rN6z2dDW.net
そもそも男に求愛された幼女ミシェルも乳首チラリしそうな服着てるからな
泥棒猫に淫売服送るような潔癖ママなら愛娘にそんなもん着せんだろう

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 15:21:07.61 alQTKtvJ.net
あの時代はああいうのがふつうだったとかかもしれないだろ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 15:27:35.77 3D3yrU7i.net
ミシェル母の意図とか知らんがなw

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 15:47:04.39 dxWF7VL+.net
ジゼルが恐怖心から着替える事ができなかったって意味が分からないw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch