クランカルド大陸 その1at GAMEAMA
クランカルド大陸 その1 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 23:53:32.54 pBPWYiZ/.net
と言ってもねえ
レベル60くらいのネミッサちゃんが光の最上級魔法で与えるダメージって300くらいなんだよね、後半
1.3倍でそれなんだから1.6倍にしても…

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 03:44:21.28 u9Pgwk9f.net
初期能力ではなく杖によって魔法力調整すればええのに
あんまり分かってないわ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 04:47:42.51 86gMYHH8.net
MP圧縮と回復が揃うと毎回スキルぶっぱしてもMP減らないな
むしろ長期戦になれば回復していく不思議

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 05:26:39.98 1kSyoVr9.net
>

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 05:31:51.04 1kSyoVr9.net
>>251
最強の杖装備して光の最上級魔法で300ちょっとだよ、ラスボスに
雑魚だとずーっとオートでしてたし、多分自分で言ってるようにあんまり分かってないんだろうけど
他に魔力あげるものってドーピングしかないし…
まあごめんね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 05:34:00.78 1kSyoVr9.net
>>252
MP圧縮はミミックが覚えてたね
中盤、広域中回復術石装備させて回復連打してたから覚えてる
多分術石もアレで取れるんじゃないかな、よく覚えてない

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 07:39:01.09 nYd09z0W.net
オートで殴ってTPで回復させるだけのゲームだった魔法とか一切いらねーっていう

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 07:42:06.90 lr9m4nbP.net
誰か>>254の翻訳頼む

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 09:47:33.80 LQAsfNPH.net
うちのサキュバスがラスボスに吸収で1200ぐらいだったな
必殺で3000くらい

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 11:39:10.22 u9Pgwk9f.net
>>254
君じゃない
分かってないのは作者
杖で攻撃力だけアップして魔法力がアップしない仕様が嫌い
杖意味無いやん

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 13:23:23.98 Y0QKf2YB.net
今三章なんだけどレベル上げし易い場所ある?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 14:47:44.70 u9Pgwk9f.net
作者が生意気にもレビュー機能をオフにしとるからこっちに投稿
キャラの差別化が全くできてないのが問題
魔法キャラも、物理キャラも肉壁も区別がない、なぜならステータスに差がないから
回復役とその他だけでは寂しすぎる
杖に魔法力を大幅にアップさせる効果を持たせたり、何か一芸に特化したモンスターが必要
育成システムにも問題あり
スキル継承システムによりモンスターの育成を強いられる、がどういうわけか控えには経験値が入らないのが非常にわずらわしい
場に残っているのに死んだキャラにも経験値は入らない、意味不明
モンスターに愛着を持つようにとのことだが後半に行くに従ってモンスターのスキルが強くなるから次々にモンスターを乗り変えることが必要
今育てているモンスターも当然全員が入れ替えの対象と思いながらのプレイを強いられる
仮初の仲間に愛着を持つのは無理があるし仮に愛着を持てたとすれば手放すのが惜しくなる
不満点はこのあたり

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 18:21:39.15 93Hn5TYc.net
では満足した点もどうぞ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 18:43:51.99 86gMYHH8.net
そこまで要求するなら市販のゲームやれよ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 18:48:21.81 uJKL3G37.net
むしろ死んだキャラに経験値が入るゲームってあるのか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 19:09:45.32 LQAsfNPH.net
割とあるけど別にこのゲームにはそこまで必要ないです

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 19:09:54.02 0tLUNf1G.net
今日もNG結構多いな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 19:20:20.03 u9Pgwk9f.net
そもそもなんで控えには経験値が入らないか
「キャラに愛着を持たせるため」この一点なわけ
十分に戦わせたのに、敵を倒した時に死んでいたという理由だけで経験値が入らないのは作者の理念に反する
そもそも雑魚でもボスでも、敵の通常攻撃2,3発以内には死ぬ、TP技では確実に即死するというゲームバランスで
この仕様は全く持って看過できない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 19:22:11.31 86gMYHH8.net
愛着と言ってるがただ強くする工程が面倒だからって理由だろうし
ちゃんと増幅・極意つければスキルやステも戦神界の最後を除けば遜色ないし

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 19:24:19.04 ByrhnquE.net
毘沙門天どっちに制作させるか迷ってる

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 19:26:35.06 LQAsfNPH.net
>>269
俺も迷ったけどHP+と再生が付いてた方がそれっぽいと思って物理特化にしたよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 18:25:23.75 mvBFMWq8.net
ミネッサスターレイン使いすぎ禿げそう

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 18:56:22.43 mvBFMWq8.net
ネミッサはプリンシパリティとレモンスライムどっちで制作した?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 19:24:25.86 EF2s5xxs.net
パワー食わせて鞭でしばく+たまに被弾したの回復する係だからレモン

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 19:46:56.06 mvBFMWq8.net
魔法はとことん不遇なんか
サンクス

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 20:05:28.10 nr6DwEZk.net
魔法が不遇なわけじゃなくて鞭があほみたいに強い
ネミッサ魔法で育てたけど雑魚戦でも1ターンで片付くし

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 22:52:50.00 mvBFMWq8.net
ちなみにレモンスライム以上の回復キャラは3章で出てくる?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 00:48:46.85 0+88VlK5.net
うーん、多分出てくるんじゃないかな
アルテミスって終盤キャラが非常にいいかもしれない
でも闇弱点で変化もしない制作も関わらない
まあうちもネミッサは回復役だった
神秘の祈りはやっぱ良いよね

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 18:40:16.62 2rp1xZYG.net
アルテミスなんていたっけ?アマテラスのこと?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 18:40:28.82 H9XuQr2B.net
レモン以上って強化版フェアリーじゃいかんの?
因みにアルテミスじゃなくてアマテラスじゃないかな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 18:41:35.25 H9XuQr2B.net
あとフレイアも回復キャラだな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 20:46:01.64 F6+P1K6p.net
強化フェアリーとは一体
フェアリーを変化させたやつのこと?それなら後半に入ったら使えんようなった

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 20:49:33.01 F6+P1K6p.net
スキルが貧弱すぎるのでね…

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 21:45:41.69 H9XuQr2B.net
URLリンク(gyazo.com)
宝箱入ったら更に強化されるやつ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 01:21:21.23 4OivQ8pM.net
Not found

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 06:59:09.85 0MgegSXg.net
>>279
良い突っ込みだねえ
ざぶとん9枚上げよう!

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 07:09:00.10 0MgegSXg.net
>>278
あっ、君もだ
専ブラでギリギリ見れなかったよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 18:13:14.38 4OivQ8pM.net
マルバスは育てておいたほうが良いというアドバイス


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch