クランカルド大陸 その1at GAMEAMA
クランカルド大陸 その1 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 21:09:38.03 rzCBXoMo.net
うん、あそこのグラはいいね

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 03:44:41.66 VPeDsk3B.net
かくれんぼの少年がどこにいるかわからない…

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 10:25:10.82 vKtERaDC.net
少年は時計台?から見える場所にいるよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 11:03:53.50 VPeDsk3B.net
>>202
ありがと、後で行ってみます^^

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 17:14:04.46 NpV6hEQd.net
この作者の過去作を今やってるんだけど、何かと惜しい感じだね
光魔幻夢演義っての軽いノリでサクサクやれたけど、好感度が不明のままとか
宝玉と技が分かりにくかったりとか、もうちょっと改良して欲しいなあって思う
エネミー図鑑が1個だけ埋まらなかったのが心残りだ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 17:38:57.73 rq3vhWpm.net
>>204
俺もクランカルドから入って過去の作品最近やった
お前の埋まらなかったエネミー1体当ててやろう
図鑑147だろ
キヤ岬の左にある島から出る(船でメルバ国を時計回りに行けば着く)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 18:26:12.30 VPeDsk3B.net
やっと3章まで終わった。
宝箱取り残したの全部開けて回ってたら、前マップのBGMがそのまま残っててセーブデータがおかしなことに…。
Windows8.1だから仕方ないのか…

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 07:40:11.71 0bcaMX48.net
魔法吸収でメリッサちゃんのスターレイン防げるのかなーと思ったんだけど、アレTP技みたいね
結局力ドーピングしまくったメリアさんと光無効の戦巫女、ヴァルキリーの上位、それとハイフェアリーの4人で倒せた
MP枯渇狙ってたんだけどそれやる必要ないというか、枯渇させない方が光魔法打ってくれるから楽っぽい

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 07:45:25.22 0bcaMX48.net
ハードのメリッサちゃんは麻痺全体スキル打ってくるから、
麻痺無効の術石かカジノでセーラ服集めないといけないみたい
だから最終的に光無効で女の子パーティじゃないとちょっと面倒臭くなる
というより光無効自体が女の子ばかりという…w

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 07:48:15.45 J55KOqVq.net
回復と物理反射で簡単に倒せたと思うけど

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 15:17:03.13 Uyzl4vXN.net
○無効系は2つぐらい手に入るし好きなキャラで組んでも案外何とかなるな
それかpt内で最速のにボスに合わせて光か闇軽減載せたり

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 22:32:15.53 8M3l17PB5
今日から始めたけど召喚球の原石ってどうやって手に入れる?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 15:18:50.56 Wk5Ukcxt.net
最初の幻神界だっけ、1つだけ宝箱どこかわからなくて埋まらない…

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 15:34:08.87 wuZDW8be.net
多分最終フロア
魔法陣から上、右、それから下に飛ぶとあるやつかな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 15:59:52.77 Wk5Ukcxt.net
>>213
ありがとうございます。行ってみよ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 16:34:27.55 f72Bzn9N.net
すまん誰かイナバウサギの変化石ってどこで買えるか教えて・・・結構探したが見つからん・・・

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 16:50:47.84 f72Bzn9N.net
申し訳ない・・・イナバウサギは変化しなかった・・・

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 16:51:44.64 loQzbz49.net
>>215
ウサギさんは変化出来ないよ
Lv43以上で戦神界ボスの毘沙門天の作成に使用出来るってだけ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 22:22:46.24 AS6nhWAS.net
生成に使うのと変化するモンスター紛らわしいときあるよな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 22:38:40.28 yu5dILVn.net
ベルトに勝てねー。レベルを上げろと言う事か。
ペンギン狩るの飽きた。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 20:24:03.58 M4VYycdK.net
クリアしちゃったんだがウサギどこに出るの

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 20:34:36.13 tF5E/BQY.net
ベレトは二通りの生成あるのな、LV15のゴーストでやったけど、LV8のほうでやった人いる?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 20:41:48.14 M4VYycdK.net
物理系になる
ちゃんと確認してないが作成に使った奴の技覚えるんだったような

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 21:10:34.75 yYiCjan5.net
ベース基準で初期スキルが違うぐらいだね
不安ならセーブして2種類作って好みで決めたらいいよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 07:39:33.75 pbr2+xo2.net
ラスボスが一番強かったねー
無属性で軽減も反射できない全体魔法連発してくるから
とりあえず打撃耐性と闇耐性付けてゴリ押しして勝ったようなもんだった
今からやると戦闘のウエイトも軽減されてるみたいだし様子見の人もおすすめだと思うよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 07:58:53.09 pbr2+xo2.net
>>220
ウサギは帝都の右下の家の宝箱のダンジョンに出てくるよ
ハイフェアリーをレベル9以上にしてメンバーに入れる必要がある

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 19:37:25.89 7M+uZSek.net
ラスボスって物理2人いれば腕1本ずつが数ターンで落ちるしそこまで強くないイメージだな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 20:48:11.56 iTzDgNfA.net
なんで控えメンバーに経験値が入らんようにしたんかな
こだわり?わずらわしすぎるわ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 21:07:17.95 MtmYS1nZ.net
使ってないのにLv上がると育ててる感じがしなくてキャラに思い入れができなくなるって言ってる人はいたぞ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 21:25:51.94 Ikt9gLb6.net
合成のないドラゴンクエストモンスターズみたいのかと思ったら
仲間がたくさん仲間になってそれがモンスターってだけなのね

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 22:12:19.91 gKlE1a5i.net
土産とタングステン鉱石がわからない…

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 22:21:45.50 7yKAgbli.net
土産は左の店に売ってる
タングステンはアビスナイトが落とす

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 22:42:55.89 zvj4mJUy.net
>>228
わかる

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 22:49:32.60 MtmYS1nZ.net
俺は別にキャラ重視しないから控えにも入ったほうがいい派だkどやっぱそういう人もいるってことだな
そこまで考えてるか知らないけど

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 00:04:33.36 8jSf7QPa.net
作った人はコメント禁止する前に何で控えに入らないかの返しで養殖されるのはイヤだからってあったな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 00:29:05.05 rKPulsSg.net
なら術石のシステム廃止して初期のモンスターも育て上げると強力な技を覚えるれようにして
気にいったモンスターを最後まで使えるようにしてくれよって感じだけどな
この辺のシステムからして養殖してくれと言ってるようなもんだ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 07:42:02.81 pBPWYiZ/.net
求めすぎじゃないの?
そこまで言うなら自分で作ればいいじゃない
今の出来で十分満足

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 08:41:13.69 Z13FBm0C.net
技覚えたらポイ捨てするキャラに愛着なんか湧く訳が無い

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 09:55:10.09 Z13FBm0C.net
杖系の武器で魔力が上がらず攻撃力が上がるってなんかのギャグなん?
装備する意味無いやん

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 09:56:04.03 LVnEMsn2.net
>>235
控えに経験値入らない拘りがあるのなら、そこも拘って欲しかったよね
自分は経験値貰えるverでプレイしたが

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 09:59:12.04 dYIzg3yr.net
愛着があるキャラがいたところでスキル覚えがあるために結局戦闘落ちしてるんですが

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 10:12:06.32 7MOZynHe.net
>>229がすべて
答えがでてる
仲間がたくさんでるゲームということ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 11:31:20.68 NQeodr7y.net
ノーマルだけど図鑑&術石プレゼントのコンプ。
ボス戦でも技系の術石は全く使わなかった。(返し斬りとか)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 12:18:18.08 sY3S2L/b.net
>>222-223
返答あり、MP再生欲しいからゴーストで作るよ。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 16:47:11.72 Z13FBm0C.net
エルフのスロット+1にする道具はどこにある?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 18:27:39.00 8jSf7QPa.net
エルフに限らずスロ2~3増やすのは同じキャラの召喚球

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 18:51:07.31 JHh/V2MT.net
面白いんだけキャラ育成のシステムがあと少しといった感じ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 20:50:38.39 Z13FBm0C.net
お前らいつフェアリー解雇した?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 21:00:30.21 foQGp/0R.net
エルフかレモンスライムが出てきたあたり

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 21:49:54.35 k4RhjwcR.net
レモンスライムの癒しの波動のMP効率は異常
雑魚戦はオートで適当にやって癒しの波動で回復するのが楽だった
ついネミッサにもレモンスライム混ぜたんだが
光増幅重ねてボス戦のアタッカーにしたほうが良かったかと若干後悔

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 23:53:32.54 pBPWYiZ/.net
と言ってもねえ
レベル60くらいのネミッサちゃんが光の最上級魔法で与えるダメージって300くらいなんだよね、後半
1.3倍でそれなんだから1.6倍にしても…

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 03:44:21.28 u9Pgwk9f.net
初期能力ではなく杖によって魔法力調整すればええのに
あんまり分かってないわ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 04:47:42.51 86gMYHH8.net
MP圧縮と回復が揃うと毎回スキルぶっぱしてもMP減らないな
むしろ長期戦になれば回復していく不思議

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 05:26:39.98 1kSyoVr9.net
>

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 05:31:51.04 1kSyoVr9.net
>>251
最強の杖装備して光の最上級魔法で300ちょっとだよ、ラスボスに
雑魚だとずーっとオートでしてたし、多分自分で言ってるようにあんまり分かってないんだろうけど
他に魔力あげるものってドーピングしかないし…
まあごめんね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 05:34:00.78 1kSyoVr9.net
>>252
MP圧縮はミミックが覚えてたね
中盤、広域中回復術石装備させて回復連打してたから覚えてる
多分術石もアレで取れるんじゃないかな、よく覚えてない

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 07:39:01.09 nYd09z0W.net
オートで殴ってTPで回復させるだけのゲームだった魔法とか一切いらねーっていう

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 07:42:06.90 lr9m4nbP.net
誰か>>254の翻訳頼む

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 09:47:33.80 LQAsfNPH.net
うちのサキュバスがラスボスに吸収で1200ぐらいだったな
必殺で3000くらい

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 11:39:10.22 u9Pgwk9f.net
>>254
君じゃない
分かってないのは作者
杖で攻撃力だけアップして魔法力がアップしない仕様が嫌い
杖意味無いやん

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 13:23:23.98 Y0QKf2YB.net
今三章なんだけどレベル上げし易い場所ある?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 14:47:44.70 u9Pgwk9f.net
作者が生意気にもレビュー機能をオフにしとるからこっちに投稿
キャラの差別化が全くできてないのが問題
魔法キャラも、物理キャラも肉壁も区別がない、なぜならステータスに差がないから
回復役とその他だけでは寂しすぎる
杖に魔法力を大幅にアップさせる効果を持たせたり、何か一芸に特化したモンスターが必要
育成システムにも問題あり
スキル継承システムによりモンスターの育成を強いられる、がどういうわけか控えには経験値が入らないのが非常にわずらわしい
場に残っているのに死んだキャラにも経験値は入らない、意味不明
モンスターに愛着を持つようにとのことだが後半に行くに従ってモンスターのスキルが強くなるから次々にモンスターを乗り変えることが必要
今育てているモンスターも当然全員が入れ替えの対象と思いながらのプレイを強いられる
仮初の仲間に愛着を持つのは無理があるし仮に愛着を持てたとすれば手放すのが惜しくなる
不満点はこのあたり

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 18:21:39.15 93Hn5TYc.net
では満足した点もどうぞ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 18:43:51.99 86gMYHH8.net
そこまで要求するなら市販のゲームやれよ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 18:48:21.81 uJKL3G37.net
むしろ死んだキャラに経験値が入るゲームってあるのか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 19:09:45.32 LQAsfNPH.net
割とあるけど別にこのゲームにはそこまで必要ないです

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 19:09:54.02 0tLUNf1G.net
今日もNG結構多いな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 19:20:20.03 u9Pgwk9f.net
そもそもなんで控えには経験値が入らないか
「キャラに愛着を持たせるため」この一点なわけ
十分に戦わせたのに、敵を倒した時に死んでいたという理由だけで経験値が入らないのは作者の理念に反する
そもそも雑魚でもボスでも、敵の通常攻撃2,3発以内には死ぬ、TP技では確実に即死するというゲームバランスで
この仕様は全く持って看過できない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 19:22:11.31 86gMYHH8.net
愛着と言ってるがただ強くする工程が面倒だからって理由だろうし
ちゃんと増幅・極意つければスキルやステも戦神界の最後を除けば遜色ないし

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 19:24:19.04 ByrhnquE.net
毘沙門天どっちに制作させるか迷ってる

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 19:26:35.06 LQAsfNPH.net
>>269
俺も迷ったけどHP+と再生が付いてた方がそれっぽいと思って物理特化にしたよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 18:25:23.75 mvBFMWq8.net
ミネッサスターレイン使いすぎ禿げそう

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 18:56:22.43 mvBFMWq8.net
ネミッサはプリンシパリティとレモンスライムどっちで制作した?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 19:24:25.86 EF2s5xxs.net
パワー食わせて鞭でしばく+たまに被弾したの回復する係だからレモン

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 19:46:56.06 mvBFMWq8.net
魔法はとことん不遇なんか
サンクス

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 20:05:28.10 nr6DwEZk.net
魔法が不遇なわけじゃなくて鞭があほみたいに強い
ネミッサ魔法で育てたけど雑魚戦でも1ターンで片付くし

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 22:52:50.00 mvBFMWq8.net
ちなみにレモンスライム以上の回復キャラは3章で出てくる?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 00:48:46.85 0+88VlK5.net
うーん、多分出てくるんじゃないかな
アルテミスって終盤キャラが非常にいいかもしれない
でも闇弱点で変化もしない制作も関わらない
まあうちもネミッサは回復役だった
神秘の祈りはやっぱ良いよね

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 18:40:16.62 2rp1xZYG.net
アルテミスなんていたっけ?アマテラスのこと?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 18:40:28.82 H9XuQr2B.net
レモン以上って強化版フェアリーじゃいかんの?
因みにアルテミスじゃなくてアマテラスじゃないかな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 18:41:35.25 H9XuQr2B.net
あとフレイアも回復キャラだな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 20:46:01.64 F6+P1K6p.net
強化フェアリーとは一体
フェアリーを変化させたやつのこと?それなら後半に入ったら使えんようなった

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 20:49:33.01 F6+P1K6p.net
スキルが貧弱すぎるのでね…

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 21:45:41.69 H9XuQr2B.net
URLリンク(gyazo.com)
宝箱入ったら更に強化されるやつ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 01:21:21.23 4OivQ8pM.net
Not found

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 06:59:09.85 0MgegSXg.net
>>279
良い突っ込みだねえ
ざぶとん9枚上げよう!

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 07:09:00.10 0MgegSXg.net
>>278
あっ、君もだ
専ブラでギリギリ見れなかったよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 18:13:14.38 4OivQ8pM.net
マルバスは育てておいたほうが良いというアドバイス


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch