Infinite Life Repeatedat GAMEAMA
Infinite Life Repeated - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 17:03:27.31 ywpltAmK.net
むしろ+のときみたいにNPCには自分の金で勝手に訓練して欲しいわ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 17:13:49.56 uzoxlYu+.net
現状、宝珠漁るくらいしかやることねえや

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 18:09:56.85 wivceCKi.net
それなりの魔法武器もって突撃繰り返してるだけラスダンの雑魚がゴミクズのように死んでいくな
ティエルンは固いけど大天使降臨攻撃一発でお陀仏だし
色々と調整が大味すぎる

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 21:21:41.72 gcjXSAI0.net
大魔導士のダンジョンで手に入るものって他に何かある?
URLリンク(www.dotup.org)

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 22:05:26.38 uzoxlYu+.net
今日は収穫なし

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 22:09:13.34 +u5kjt1o.net
>>453
古代王国の剣+2
古代王国の聖剣+1(両手)
かな。
核分裂の書、手に入れたことないや。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 22:43:16.58 gcjXSAI0.net
核分裂の書はアイアンゴーレムが落とすよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 22:44:54.12 uzoxlYu+.net
てか、自分のはver古いせいかアイアンでないや

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 22:56:35.73 uzoxlYu+.net
ぁ、ごめ、ageてた

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 23:03:39.62 +u5kjt1o.net
>>456
アイアンゴーレムか~、ありがとう。
技使うからティエルンが落とすかと思った。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 00:27:12.71 Ug3rkHuP.net
宝箱に裁きの盾が含まれてないな
魔槍 夜は現バージョンは無いから除外で当然か

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 12:22:07.04 mqxz83Ti.net
時間経過や戦闘ありでも嫁の訓練がクリティカルUPで固定された
これ最新だと固定とかあるんだろうか

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 12:42:18.30 Ug3rkHuP.net
装備の着け外しで変わるかもしれんぞ
俺の方はそんなのやっても全てのNPC戦士は命中の極意を覚えるがな
あと他のキャラの〇〇50デナル訓練時の結果に連動してる場合が有るのでそれも試すと良い
例えばBが〇〇50デナル訓練で乱数調整しても回避しか上がらない場合、
乱数調整可能で正常なAの〇〇50デナル訓練時で、Aの限界レベルが上がったらBも「そのまま続けて」訓練してみる
すると、Bも限界レベルが上がる という症状の可能性もある・・・子供の嫁候補にこの症状が出ていて意外と育て易くなってるなw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 12:55:39.26 mqxz83Ti.net
装備変更したら回避UPに変わったわサンクス
限界レベル出るまで色々試して見る

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 12:58:34.59 lmG8f8io.net
売買リセットでええやん

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 13:09:24.08 Ug3rkHuP.net
装備変更・売買は割りとスタンダートだと思う
他にMAP上に敵が出る依頼を受けて敵の移動で変動させる方法があるかな
こっちだとリロードのタイミングで大体敵が動いてくれるから操作の手間が省けるが、一部変動しないキャラが居る

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 19:20:02.20 UAr+20av.net
MAP使うときはエルドラ狩りの時
エルドラは狩ると次の月の1日にリスポンするので28日あたりで町かダンジョンでセーブ
少し歩くとエルドラがリスポンするが変数が変わるので常に違うエルドラが出る

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 23:46:11.40 8eN+encx.net
魔法武器って、霊系にダメージ与えられるだけ?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 02:14:05.80 BzEljt9a.net
あと魔法耐性高い奴相手だとかなり減衰する・・・のかな?
ティエルンを魔法武器や物理武器や神聖武器で殴ると何と無く違いが分かる・・・かも?
魔法属性の古代王国の魔剣+2のSTR130+αで殴るより、神聖属性の退魔の弓のSTR80+αで殴った方が強かった覚えがあるし

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 13:27:31.34 fVnBeqxd.net
このゲームは耐性だけ設定されてて弱点などは無いような気がする
対霊魔法や神聖属性はゴースト系に大ダメージではなく、相手にそれらの耐性がないだけで物理属性以外なら変わらないような?
話変わって突撃の優秀さ、魔法スキルにクリティカル乗って物理スキルにクリティカル乗らないなど
まだ調整が曖昧に思える仕様が多いよね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 14:12:49.71 w2nABWBq.net
だからちゃんと作り直して来い、バカ作者

471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 16:32:44.19 CobvPGYi.net
これ現状早熟一択だな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 19:02:34.40 YnEWGYiP.net
>>455>>460
裁きの盾だけでないなあ
魔槍 夜はver1.035だけど宝箱からでたよ
あと、戦士の首飾りっていうのもでたSTR上がるだけだけど
このゲームって装備の能力値上昇量を確認する方法はない?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 19:43:49.86 CobvPGYi.net
作者が嫌がってるからないんじゃないか?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 20:12:44.59 P2PVzTqh.net
>>472
戦士の首飾りHP10ぐらい上がらなかったっけ?
武人やマリエルがなければ、低レベルの保険には使えたはず。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 04:15:12.62 lYmIRW7r.net
値段とか並びでだいたい分かるからいいけどステ表示くらいしてくれてもいいのにな
マスクデータにするメリットってあるのかな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 04:19:34.04 lBjCINrO.net
マジレスするとHP上昇とかMP上昇はわからないけど
それ以外は図書館行けば見れますでんがなまんがな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 04:58:30.37 6YZEPAQj.net
マスクデータにするメリットは作者からしたら手間が省ける事だな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 05:09:12.20 lBjCINrO.net
マスクデータにしたかった理由はWIZが好きだからだろ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 08:05:19.89 fh2/PO1r.net
マスクにするとバグがあっても誰も気づかないという・・・

480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 08:06:10.77 zodMxMoW.net
マスクデータと言えばロマサガかもしれん

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 08:35:55.22 6eEywCAx.net
図書館で見れるのは武器なら攻撃力と属性、防具は防御力と回避と敏捷だけ。
STRとかステータスがいくつ上がるかとかは見れない。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 09:17:01.07 4+P8XYek.net
マスクデータにしたかった ×
これ以上説明書くの面倒 ○

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 11:34:28.69 9S3QV2Dv.net
そんなにつくるのめんどくさいならもうつくるのやめろよ、バカ作者

484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 12:20:07.75 GiTqeIrg.net
さすがに1人の作業量じゃ限界があるだろ。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 12:42:24.03 6eEywCAx.net
今作は完成するんかね。前作、前々作途中で投げてるし

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 13:15:48.69 UAPruoV4.net
作者さんは夢現にこれはこれ単品で第一章として完成してます的なことを書いてた
すぐに消したけど

487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 14:00:41.81 TwyI732M.net
2章の完成っていつごろなのかね

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 14:10:13.63 hxpQICsO.net
エルフロードって材料集めるの大変だけど、
リザードロードより使えますん?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 14:17:08.04 9S3QV2Dv.net
そんなにやりこんでもやることねーよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 14:37:32.33 6eEywCAx.net
>>488
はじめから突撃持ってるし騎士だから回復も使える。
限界も11(今は15?)でモンスターだから老化しないし給料もからないからお得。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 15:48:07.26 lf/2/hCo.net
てか、モンスタ別段使えないと思うが…

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 16:49:02.40 sxwZAcnX.net
使えないと必要ないは別だから履き違えるなよ?
エルフとリザードは優秀。エルフに至っては致命的な不具合持っていたのに長い間報告されなかった不遇な御方。
人形は規格外だから論外だし子供は根本が違う。つーか人形はバランスブレイカー。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 17:19:48.12 lf/2/hCo.net
物好きはモンスタ使えばいいよって話 自分から見たら上位モンスタ召喚は労力見合ってないんじゃない?
ことが言いたかっただけで

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 17:23:37.65 4+P8XYek.net
モンスター系は歳とらず食費のみってのがとにかく大きい
子供のlv上がるまではほんと役立つ。特にリザード
まあ人形ちゃん入ったら用無しになるんですけどね

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 17:44:27.61 lf/2/hCo.net
俺は無限湧きの奴ずっと狩って限界まで鍛えてから子供作ったから
その辺の利便性が分からないや

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 18:33:52.25 lBjCINrO.net
モンスがいると一人旅で経験値稼ぎができないからなあ
家か酒場で呼び直せるならいいんだが

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 18:54:21.47 sxwZAcnX.net
預ける場合は結婚しないとだからなあ
再召喚で同じコア数必要になるのはどうかと思う

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 19:16:19.57 lf/2/hCo.net
ぶっちゃけ無限湧きゴーストなら時間は経過しないし
ENTER連打するソフト、パソにインスコしとけば、連打で勝手にレベ上げしてくれるという
まぁ、ゴーストにダメ食らわない程度には強くなってないとだめだけど、二人partyなら結構早くから狩れる

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 20:35:11.83 sxwZAcnX.net
もうそれ何が楽しいのかすらわからんね

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 21:04:46.73 lf/2/hCo.net
そうして、早くに継承小作りをすれば、何世代かすると親兄弟と子供で6人の屈強partyができる
そこまで行くだけでリアルでアホみたいな時間食ったがな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 21:43:13.88 6eEywCAx.net
ラスダンこもれば6人PTでもゲーム時間で半年かからずに20以上になると思う。
無限沸き使ってまで日数節約する意味あるかな。
ラスダンこもれない初期PTなら有効かもしれないが。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 22:08:21.95 lBjCINrO.net
普通にゴブリン→コボルト→墓場のモンスターセンターで少し稼ぎ→リザードマン→ラスダンで
ラスダンで勝てるようになったらラスダンで稼いでたから
日数調整する比津ようなんか全く感じないな
ラスダンマラソンで別に14歳のうちにレベル20以上になるし

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 22:40:50.11 lf/2/hCo.net
まぁ、新VERで親兄弟がダメになったのは痛いところではある
限界上げが無限にできなくなった

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 12:59:17.99 TC2q4jEV.net
祖父母とは結婚できなくなったが、祖父母の兄弟姉妹とは結婚できる。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 13:17:59.42 UyLfj7fo.net
めんどくさいな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 13:20:32.04 iAN7pHyk.net
まぁ、それはあるが実際使いにくい
祖父母のきょうだい系NPCは確かに主人公より限界レベル上がるが、
それだと14歳の引継ぎを済まさないと引退ギリギリになるケースがある

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 13:51:25.48 fzlFXrt7.net
NPCが訓練所使う時、一番めんどくさいなぁ。
作者ブログ掲示板でも要望出てたけど、
改善の方向で期待したい。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 21:16:50.05 hFp4Wp2b.net
もうやめたこんなクソゲー

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 21:20:55.52 TFln46SP.net
まぁ、ステ上限が200の時点でね やる気はそがれる罠

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 22:50:13.37 QaBnweJ8.net
ステ上限以前に世代交代する必要皆無のボスしかいない現状、バランスの悪いただのRPG

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 07:08:26.95 pk2rPHQz.net
まあシナリオ分割してるんだからシナリオ1は触り程度なんだろ。シナリオ1からやり込めたら
シナリオ2以降が消火作業になるし、まあ作者がシナリオ2はそれなりに作りこむって
言ってるからシナリオ2が出るまで放置しとけばいいんじゃないかな
シナリオ3以降はたぶん作られない気がする

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 18:12:52.78 1UW0Mh9S.net
二代目でなんとかクリアしたわ
戦士主人公にリザロードとリザシャーマンの三人PTで十分だった
そしてスレ見て一代目戦士は地雷構成だったと知る
終わった感想としては地雷スキルが多すぎる上にオートセーブとか試しうちしづらくて面倒だった
訓練所も酒場で酒飲みながらリロするだけだし仲間のも選ばせて欲しかった

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 19:24:06.66 RNfwWV0X.net
戦士地雷か?
器用さ中心に上げたら十分強いぞ
序盤の序盤は攻撃スカりまくりでイライラするのは確かだけどな
突撃覚えたら雑魚戦がヌルゲーと化すだろ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 21:54:51.01 KVD+6MUp.net
ま、戦士魔法コンビがいいとか作者言ってたけど、確かに嘘だと思う
最終的には物理が最強という

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 22:33:47.18 r4QswqGH.net
セーブデータ互換前のプレイでは主人公は戦士で、前作の経験から何と無く限界レベルとAGI優先したけど
互換後の再プレイ時は戦士DEX最優先で妥協出来る限界レベルで始めたわ
突撃覚えてからは僧侶以外の純魔法系は空気どころか敵の突撃で即死しかねないお荷物になってたなぁ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 05:13:23.44 dXhCnK0E.net
初代はまあ戦士より魔法使いのがいいんじゃねーの
ただ作者が魔法使い主人公奴隷戦士推奨つってたのはリリース前で
初期バージョンは物理は全然当たらなかったし当たってもダメージも低かったから

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 20:24:10.30 ZStP8rvU.net
でも、初代魔法使すぐガス欠になる 全体覚えるくらいになればまだ使いようもあるが
総合的には我慢して物理攻撃系主人公の方がいいと思う

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 21:16:48.61 7NzXhcMZ.net
戦士は命中バフ覚えると必中になる気がする
少なくとも使ってる状態で外してるの見たこと無いわ
他のバフ系は防御も攻撃も上がってる気がしないが命中だけ異常に効いてる

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 21:27:23.05 v4pGBVI9.net
命中皆伝とったらほぼ必中みたいなもんよ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 22:47:54.44 ZStP8rvU.net
レベル上がれば攻撃回数も増えるしな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 23:42:10.95 TB2ukk3t.net
戦士こそ最強
戦士を崇めよ
そして登場する近接無効

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 23:51:37.54 ORFjir0M.net
魔法も使える騎士と侍が万能戦士なのかな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 00:41:32.03 sFp93mk+.net
侍はカギも魔法で開けられるので
回復魔法を継承した侍こそが至強

524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 00:43:08.59 sFp93mk+.net
と言いたいところだが
前衛になれないことを無視すれば
MPが侍より上がりドラゴンの首も斬れる忍者のが強いかも

525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 01:04:48.70 Mvf1VqAe.net
今後は首切り武器も出てくるらしいから、忍者優位とは限らないんじゃないかな
あと侍とか騎士とか忍者は早熟でも限界レベルが高まると必要EXPが凄まじくなるので
必ずしも戦士などの下級?職が弱いとも限らない・・・まあ極まれば上級職?に落ち着きそうだが

526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 15:23:58.99 nSVSTx6S.net
まぁ、LV30超えるあたりまではそう大差ないけどね

527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 16:34:16.41 Ol4W4zEF.net
wizゲーだけあって速度上げて開幕全体攻撃が安定だなあ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 16:55:23.82 dF09aq4S.net
というか突撃って無条件で最初に攻撃するよな?
敵味方複数が使ったら誰が最初かはランダムっぽいけど

529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 17:38:18.91 Ol4W4zEF.net
速度補正は確実にあるな
絶対に先制できるとかいうスキルより早いのかは知らんが

530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 20:50:30.02 nSVSTx6S.net
まぁ、そういうことなのよね

531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 01:24:10.24 7nOdA4cA.net
そういえば開始時の限界レベルって最大いくつくらいなんだろう?
いまさらながら限界レベル14に気がついて、やり直したくなっている。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 06:36:19.24 umaRFQEw.net
主人公は15、奴隷は19以上は上がらなかったな。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 06:38:13.63 7nOdA4cA.net
>>532 さんきゅ、がんばった結果主人公16奴隷18までは見たわ。
MAXレベルが上がると、必要経験値の基礎値も増えてた

534:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 06:43:54.95 fxIP3IYM.net
最初期のバージョンでやった時はたしか18か19だったな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 07:34:54.64 SSHy3byq.net
現verでも主人公17奴隷19まで確認してる
頑張れば主人公も19居そうだけどどうだろ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 09:42:25.05 GkdGY7i+.net
npcl20近辺の奴探して30くらいまで鍛える 結婚
子供はl20代の子が生まれるので引継ぎ
尚、主人公は9レベ npcは初期限界₋1回、限界レベルを上げることができる
故に、限界レベルだけ上げることを考えると他にステ振りしている余裕はない

537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 10:14:19.76 N5Jzytd3.net
配達系依頼で最初に依頼者を売る(至言)が選択肢にあるのがうざすぎる
見逃すかいいえにしてくれよ~頼むよ~

538:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 11:58:32.77 eDjqWr38.net
要望が出たらワンクッション置くという謎対応だったな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 15:33:50.66 GkdGY7i+.net
主人公は9回、NPCは限界レベルー1回 限界レベル上げられる
ただ、初期は限界が早いので主人公は9回も上がらないことが多い

540:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 18:10:23.47 7nOdA4cA.net
>>534-535
さんきゅ、ちょっと100回やってパートナ込みのデータ記録してみるわ
(Lv19以上がでたら終了するが)

541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 19:26:11.26 7nOdA4cA.net
腹が減ったため中断
主:14歳男、戦士腕力 パ:女僧侶
50回やって、主人公MaxLvは13-16 パートナ10-19
パートナのMAXLvは 17.18.19が2回ずつ、10は三回出ていた
やってるうちにおもったのは、主人公の年齢がステータスに関係あったらアウトだな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 19:30:36.24 GkdGY7i+.net
>>541
それになんか意味あるのかい?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 19:34:41.23 GkdGY7i+.net
>>539だが
いや、9回は上がるわ、間で限界lv以外のステ上げてたからだったわ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 22:05:25.27 M+dTp4Sr.net
アプデなくて暇だから+の方やってきた。
混沌のエルミナ倒せた。ちーとなしでもいけた
でもエンディングもなにもなし。さすがα版

545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 22:54:16.08 0JWYwo4p.net
てか、毎日更新はなくなると宣言した後、作者全くの音沙汰なし
性格でてるね

546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 00:10:01.92 8Um5+9DN.net
作業に集中してるんだろ。
気になるなら>>545が広報役を
買って出ればいいじゃん。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 00:34:47.54 fkifUY7N.net
ん?なんか別件でゲーム作れなくなるからバグゲー公開したんじゃなかったのか?
そっちはもう解決したの?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 00:40:52.39 axlsvC9A.net
あれはバグだらけの出す為の言い訳だよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 13:08:32.61 rL/2G84U.net
宝箱が開錠できない。
説明書読んだかんじ、開場は盗賊/忍者が得意そうだけど
酒場のID検索で雇うしかないのかな?賃金そのうち値上がりしそうでいやなんだが。
モンスターで開場が得意な奴とか、奴隷市場がどこかにないのかな。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 13:16:37.26 EScrhHrw.net
まず罠を調べる、連打すれば低DEXでも大体の傾向が分かる
罠を外す時に正しい罠が上に出てないと成功確率は0
魔法使用可能上級職はMP消費して問答無用で開けられるが低確率で失敗する
あとドワーフ洞窟以降じゃないとダンジョンで宝箱開ける価値は無いと思う
ドワーフ洞窟歩けるようになったら司教雇って宝箱荒らしたら一年後までバイバイでいい

551:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 13:42:48.13 SPxD1fbs.net
忍者はDEX100超えても普通に開錠ミスるから魔法使い(侍)安定

552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 16:24:43.01 QZ81e+iz.net
ただ、単純にレベル上げることだけ考えれば脳筋の戦士でよい
早熟の戦士であるならレベル毎の必要EXPが少なくてすむのでそれでおk
宝箱もティエルンである程度出したら、毎回同じものが出るだけなので開錠する必要性がなくなる

553:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 16:35:19.60 gmvuoPyb.net
俺屍のほうがまだマシだなあ…向こうも半端なモノだけど

554:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 17:20:38.02 SPxD1fbs.net
無印のことなんだろうけど、アレの略称を俺屍ってするのは抵抗あるなぁ……略したら同名のやつあるし
無印より+の方が好きかな、NPCの装備選択のアホさとかステリロ面倒だけど

555:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 17:54:49.93 rL/2G84U.net
>>550-551
そんな感じでやってるけど、うちの戦士ちゃんじゃ罠と合わせても7割発動しちゃう
ドワーフまでいってないから、いってから忍者雇うとするわ。サンキュ。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 19:27:22.38 QZ81e+iz.net
戦士と侍が安定

557:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 21:08:15.86 H6tfgzBe.net
騎士はあかんの?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 21:21:37.84 SPxD1fbs.net
僧侶系は開錠魔法が使えないからその点ではダメ
突撃しつつ回復できるから主人公が回復魔法継承できるまではPTに一人いると便利だけどね

559:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 21:44:12.30 QZ81e+iz.net
ただ、多機能なやつほどレベル上がりにくからねぇ
つよくなりにくい傾向があるっていうのもあるかな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 22:04:42.01 SPxD1fbs.net
侍 早熟 LV38なり立て 次のLVまで116107
参考までに

561:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 22:25:40.35 rL/2G84U.net
つまりいいスキルを継承して神キャラを作るゲームだったのか
その発想にマッタクなってなかったわ
とはいえ習得させるのに一年かかるみたいだから、覚えさせれるスキルって限られてるか

562:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 22:30:07.10 SPxD1fbs.net
4歳から技継承できるから10個ぐらいできる。
ぶっちゃけそんなに有用なスキルはない。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 23:12:41.52 EScrhHrw.net
ぶっちゃけ突撃と回復魔法の二つあればどうとでもなるしな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 23:56:33.57 QZ81e+iz.net
>>560
早熟戦士55まで鍛えたことあるが、LV38で10万は少なすぎる、一桁は違うぞ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 03:59:57.04 iGL76IW/.net
突撃 10回斬り 全体攻撃魔法 全体回復魔法 天使回復 を毎回子供に教えてるわ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 11:47:42.04 z2kke71PJ
ニューゲーム誤爆したった

567:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 23:27:07.06 Fih9I8CT.net
仲間の名前が変更できねえええええ
リザードヒーロとかシャーマンだけど
せめてほかの連中と同じく半角カナにしてくれよ…

568:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 11:16:23.16 fdLQnSzY.net
一応要望には出てたな。対応するかどうかはわからんが

569:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 14:25:20.47 KaGQCuIR.net
今月入ってからブログの更新も止まったよね。
ちょっと心配だなぁ。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 22:54:40.10 tNk7T/Kh.net
斡旋所のお姉さんと結婚したい

571:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 23:17:44.81 uGGzwnG6.net
更新途絶えてもう一ヶ月か

572:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 23:50:23.80 b9iHf+Fn.net
今まで更新が1ヶ月も途絶えた事ないんだよなー…

573:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 01:52:01.37 FfHtLVYg.net
終わってしまったのか・・・
一年以上サイトを追っかけて応援してきたというのに。。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 12:53:57.64 dpU5knHr.net
オレも続編を待っていた1人だが
続きを楽しみにしてたんだがなぁ…

575:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 02:06:55.91 fF+jQHJt.net
夏まで休止だってさ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 04:04:12.23 v7cW3hHX.net
このnora123 ことゲーム制作に限り虚偽は一切言わぬ
夏に再開する・・・・・・!再開するが・・・・・・今回 まだ何年の夏に再開するかまでは指定していない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・私がその気になれば制作の再開は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

577:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 09:20:41.36 sajKwAoK.net
こんなクソゲーを有料にしようとした馬鹿

578:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 18:18:39.14 pEXvyS0D.net
私怨の塊みたいなやつがここにも湧いてるんだな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 22:04:34.87 aVZcuRyM.net
なんだ数ヶ月位でぐだぐだと
具体的になにとは言わんが1から七年も経ってサイト消失してたのに続編が公開された作品もあるんだぞ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 10:15:50.77 wIsXJKnl.net
>>30

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 19:08:12.97 gqwYfm+n.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 21:31:05.53 +ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
W0E94


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch