暇つぶし2chat GAMEAMA
- 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:46:32.87 67I8Oxg/.net
>>810
ギャルゲー好きみたいで少しキモい

851:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:48:59.77 0iA4PO90.net
>>822
シリーズもののうちの1つだけど憑代の花

852:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 05:16:00.38 tamGbD86.net
動物が可愛いゲーム教えてください。見た目でも性格でも
ジャンルはなんでもいい
癒されるなら魔物とか無機物でもいい(人形や妖精は×)

853:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 10:46:15.25 V8KKUWoR.net
>>817
Labyrinth Starもキャラメイク制で何種類かヒーラー系を選べる

854:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 18:45:19.36 ZzzHMGCZ.net
アイテムデータが外部ファイルになっていて編集できるゲームはありませんか
できればアイテムを追加して収集ゲーにして遊びたいです
・今までに試したゲーム
変愚蛮怒、SRC系、elonaのヴァリアント(カスタムアイテム)、
ウディタ製でエディターで開けるゲーム

855:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 20:21:59.72 2XVLH+OY.net
>>825
らぱん探し
癒し系とはちょっと違うと思うけど
飛べば良いじゃん。
かたつムリ!

856:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 00:05:23.47 +nV9Th4V.net
>>827
CardWirth

857:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 21:44:58.34 65SDEklP.net
>>829
いろいろ編集できそうですね。やってみます
ありがとうございました

858:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 01:09:56.35 bO4AVN3t.net
タクティクスチャレンジ製のゲームって何かある?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 14:02:37.66 Jj+m2G3F.net
>>819 >>820 >>826
815ですありがとうございました
教えていただいたタイトルをこれからプレイしてきます
他のダンジョンゲームも自分で探してみます

860:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 17:01:44.97 y4pMuX69.net
思い出せないゲームがあるので教えて下さい。
・ウディタ製だと思います
・酒場からスタート。主人公は見た目や職業など、自分で決めれたか、ウィザードリィのように主人公が無かったと思います。
・自動生成された世界へ行き、アイテム収集やクエストをこなす。特定の場所(クリスタルか何か)に行くと酒場に帰還
・4人ぐらいのPTで、NPCはAI任せ
・1年以上前にプレイしたと思うのですが、もしかすると開発中だったかもしれません。
・難易度はやや高めだった気がします。
面白くて結構ハマっていたのですが、どこか行ってしまい、そのゲームも思い出せないです。
もし心当たりありましたらお願いします。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 17:30:16.10 9/FZrFz6.net
>>833
ワールドフロンティア?
アイテム収集やクエストってあったかな・・・

862:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 17:34:56.23 y4pMuX69.net
>>834
おーこれです、ありがとうございます!
クエスト無かったらすいません、記憶違いのようです

863:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 19:58:30.22 ymtY/GXp.net
主人公が歩き回れるタイプのアドベンチャー教えてください。
・ツクールvx以降
・ホラー要素がない
・謎解きや脱出系ではない
・どちらかといえばテキスト重視
プレイ済みで好きなのは
怪盗とチョコレート、SALVATION月影に灯る光、保安官ラプソディ辺りです。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 18:35:48.53 fXSLopf8.net
>>807
Eight Defender's
Battle for Wesnoth
>>821
吸血少女 コンボゲーやってた気がする
ふしぎの国のヘレン
>>836 
個人的にすきじゃないけど条件には合いそう
MargikarmanItoA Chime

865:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 20:59:25.40 vXtoh5Y8.net
ステータス等がインフレし続けるゲームお願いします。
インフレクエスト、クッキークリッカーはプレイ済みです。
ジャンルはなんでも良いです。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 21:13:58.34 XzZSiq1X.net
フォーリング★スター

867:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 21:33:37.50 //nm87V5.net
>>838
Infiroad

868:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 21:36:00.04 bsqZSgGd.net
>>838
だるメシア

869:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 05:09:43.99 M1oVJ3+F.net
>>838
セントラントレイル

870:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 21:52:11.58 eJgSWSZp.net
>>839-842
ありがとうございます!
Infiroadをさわってみましたがドハマリしました!
最初は見た目の違うクッキークリッカーかと思いましたが、クリアする毎に新しい世界が始まって新感覚でした
本当にやりたかったゲームが目の前に現れて、嬉しくて泣きそうです。
他のゲームも順次プレイしていきます。
みなさんありがとうございました!

871:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 23:14:16.63 FmheRfep.net
13年ほど前にプレイしたフリーゲームを探しています。
私が小学生の頃なのでところどころ記憶違いがあるかもしれません。
・主人公は少年。家からゲームスタート
・家の近辺に畑があり、NPCの青年がいる
・露のついた四つ葉?や小枝を集めるクエストがあった
・村はずれ(墓地?)で野犬やヒルのようなものが敵として出現
・戦闘は画面遷移なしの簡単なアクション方式。戦闘後のスリップダメージもあった。主人公は木の棒で戦っていたような…
・崖から下の地面へ落ちるとダメージを受ける
最序盤しかプレイしておらずうろ覚えで申し訳ないのですが、もしも何か心当たりのある方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 00:53:02.51 lfs82u6O.net
スキルツリーのあるアクションRPGがやりたいです!視点はなんでもいいです
具体的には、新入り魔王、Arcuz、隣の部屋にラスボスがいる、などのような作品です

873:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 13:06:19.24 XShehQ9N.net
>>844
レスないようならベクターで釣ってみてはどうでしょう?
URLリンク(www.vector.co.jp)
ふりーむや夢現より老舗なので新しいものも


874:色々ありますが、あるかもしれません



875:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 15:12:22.22 zCeUXj2y.net
RPGツクール製のアクションゲーで操作性がいいものってありますか?
いつも操作製に違和感を感じるので、もし作りこまれたものがあれば触ってみたいです

876:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 21:36:57.16 +LTyHMI+.net
>>847
どっちもVIPRPGだけども初めてやった時は驚愕で漏らした
Mega moshimo
URLリンク(vipkh2012.y.ribbon.to)
もしもスマブラだったら
URLリンク(viprpgsum15.webcrow.jp)

877:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 21:55:41.72 ZE91jUnT.net
>>848
下のやつみれねーじゃねーか

878:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 21:58:22.05 tlLKPY1R.net
>>847
こうもりさんの中冒険

879:845
16/08/20 11:05:40.97 RxH0cJsJ.net
>>848
紹介してくださった事には感謝しますが、あの、今年は西暦何年か分かっておられますか?
2016年ですよね?なんでこんな大昔のレトロゲーをわざわざ引っ張ってくるんですか?
ツクール2000製ですから、16年前のツールで作ったものですよね。
さすがに低解像で画面汚すぎでプレーしたいとは思えません。
ダウンロードする気さえ起こりません。
常識的に考えてツクールVX以降のツールで制作された作品を紹介するべきでしょう。
もう少し真面目に紹介の方お願い致します。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 13:16:57.51 8MJ91s6i.net
荒らすなカス

881:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 13:24:33.92 1mQmfoH9.net
乗っ取りじゃなかったらナチュラル基地害だな

882:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 13:30:36.29 8MJ91s6i.net
URLリンク(hissi.org)

883:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 13:35:10.87 9LyUDxI3.net
画質粗い昔風のドットのゲーム、俺は好きだよ
最新の綺麗な3Dは中途半端にリアルだから微妙だけど
ま、好みは人それぞれってことで

884:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 14:46:50.55 aNJc+ez6.net
>>851
単に最新のツクール作より作者技術が高いとかゲーム性とかシナリオが良い方が楽しめることは多々ある
何製かじゃなく作者の期待値のほうが圧倒的に信ぴょう性があるよ ウディタにしても
きらりと光る作者数人見つけて気長に何年も見てるけど
ツール変える人もいればマイペースで最近でも古いの使って凝ったもの出してる人は結構いる
その背景はずっとHPやブログ見守ってるとわかるけど 大作系ってどの作者も何年も時間かけてるんだよね
200○年に作り始めてもできたの201○年とか普通にある 学生から社会人になって一気にペースダウンや離脱者もいる
何製かで判断する作品ヤリ捨てプレイヤーにはわからないだろうけど

885:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 14:51:44.58 FcHy+JLr.net
最新鋭のツクールMVにはさぞかし面白いゲームが揃っているんだろうな。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 14:53:29.95 dTMi9Vaf.net
まあ古いツール使ってる時点でマイナススタートなのは紛れもない事実だけどな

887:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 15:00:41.06 b5gqtYVi.net
>>848>>850
ありがとうございます�


888:Aこれはすごいですね >>851 あからさますぎた 騙るならもっと本物っぽくしないと



889:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 15:02:08.55 zcXL58p9.net
何にこだわってこんな荒らしになったんだか
よっぽどフリーゲームに命でもかけてんのかね

890:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 16:57:34.04 lMGTfjbW.net
ふにふに言ってるのは荒らしということでいい?
なんかちょっと気に入ったので俺も言うことにするけど

891:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 17:43:21.59 9LyUDxI3.net
ふにーと言うと、このキャラの姿がちらつく
URLリンク(blog-imgs-84.fc2.com)
フラワーナイトガールのビオラね

892:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 10:12:50.39 MXhdCfUN.net
ふにーってそれこそ何年前のノリだよ
2015年のキャラかよ…

893:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 14:54:13.55 oBSj1CJ3.net
むしろ荒いドット好きなので2000か2003でいいやつ教えて欲しい
ジャンルは問わんが、できればノベル以外で
OFF、デンシャ、カノウセイ等が好きです

894:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 15:09:56.03 Pz8sQd98.net
タオルケット・・・は流石にもうやってるか

895:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 15:24:57.01 IFr+xU/0.net
>>864
四月馬鹿達の宴
いちろ少年忌憚
もしも超人計画だったら

896:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 20:00:03.80 5OMLTtxu.net
>>864
はーと・いんざ・はーと
四次元の恋人

897:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 20:18:40.39 yY5lAIeq.net
>>864
2000で
PIERROT+、END ROLL、Lost、BELIEVE it or not
2003で
サイコ・プラトーン

898:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 21:11:37.12 oBSj1CJ3.net
たくさんありがとう!
タオルケット、いちろ、四次元の恋人はやったことあったけど
他のは知らんかった チェックしてみる

899:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 23:45:53.75 Tv5yoLRI.net
>>864 >>869
建設途中十四階 ちょいホラー系だけどドットは雰囲気あるADV
このまちだいすき マザー風現代RPGで釣りとかあった

900:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 12:35:17.50 uZjaGaw0.net
ありがとう、このまちだいすきワイも好き
建設途中十四階グラいいね・・気になるからENDROLLとはーと・いんざ・はーと終わったらこれやるます

901:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 12:37:19.91 dc4+gXNR.net
2000/2003なら「落葉の大地を走れ」とかどうだろう

902:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 13:54:46.25 ILzqia/I.net
>>872
それも気になってはいたんだが、バージョンアップ多すぎて再DLが面倒なんだ
作者の気概は伝わるが、個人的にはもうちょっと安定してから手を出したい

903:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 13:59:45.49 ILzqia/I.net
IDころころ変わってるが>>871 >>873 は>>864 です
紹介ありがとう

904:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 14:12:04.31 dc4+gXNR.net
>>873
確かにVerUp多いよなw
でもまあ、現バージョンならほぼ安定してると言っていいんじゃないかな。なので、気が向いたらどうぞ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 18:45:32.33 j0Ton/hx.net
パズルゲーか、パズル要素多めのゲームでおすすめありますか
理想: ストーリーがある 知識不要 画面がきれい
苦手: ツクール製で、演出や追いかけられ要素が多い(パソコンが低スペックの為) 子供への虐待描写 グロ描写
面白かった: Chase-Tag デンシャ 花ときのこの物語 月光妖怪 ムラサキ かしわもち 嘘つきジニーと磔刑の国

906:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 19:11:57.89 OrgH+hGQ.net
ふにー

907:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 19:46:49.83 C6+vIYWd.net
>>876


908: いりすは気に入らなかったのか…



909:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 20:04:06.01 LNvKm+Wt.net
>>876
ポンポン夏
女性向け(少女マンガ風)のストーリーでも良ければ
3つ数えて落ちる恋

910:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 00:03:59.29 SRq8EZ1Y.net
>>876
らんだむダンジョン
え?耐性パズルはパズルゲーとは違うって?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 08:37:15.78 hXx+L4PM.net
>>876
マジカルフィーリング

912:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 13:08:57.51 vf6B8IBJ.net
低スペでも多分大丈夫だと思うけど、プリンセスラナ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 19:15:23.70 9vcXk9iH.net
874です
>>879 >>881->>882は、知らないので落としてこようと思います
紹介ありがとうございます
>>880
プレイ済みです
けど、ありがとうございます
あれは説明に噴き出しながら遊びました
>>878
いりすは下手すぎて諦めました
ムラサキは画面派手で大量誘爆があるので、下手でもそれなりに楽しんでます

914:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 21:22:28.76 ZBBH9t4t.net
プレイ済みだけど面白かったに入ってないって事は
敵の攻撃パターンを把握して適切に対処したり、耐性パズルを組んだり、
仲間のスキル同士のシナジー効果を探したりするRPGは合わないって事か…

915:874
16/08/24 21:34:41.39 zvb31MSl.net
>>884
らんダンにパズル的な面白さは見出せませんでした
878さんや882さんと感性が違ったかもしれませんが、らんダンの面白さを否定したかったのではないです
他にも面白いと思ったパズルゲームはありますが、長くなるのでいくつか選んで書いています
ご紹介、どうもありがとうございました

916:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 21:47:56.03 7l8jBF/H.net
ストーリーないけどゼリーのパズルとハナノパズルは問題が良質で面白い
一見簡単そうに見えて、やってみるとかなり難しい
見た目から難しいと投げ出したくなるけどこれにはそれが無い、問題センスがすごいパズル

917:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 23:08:03.52 ZBBH9t4t.net
>>885
いや、俺もらんダンがパズルゲーと思った事はないぞ
RPG的な戦闘でパズルってのは「ヌーの解剖学」みたいなのを言うんだ
あれは詰将棋か静的パズルをRPGにしたようなゲームだ
「静的パズル?答えが決まってるんだろ?」とか思ってる奴の鼻っ柱と心を軽々とへし折ってくれるゲームだ
ただ…、「面白かった」に静的パズル(アクション的な操作テクに関係なく、最善手を取れるかどうかで勝敗が決まるパズル)
が1つも入っていないところを見ると、静的パズルをやりたいわけじゃないらしいな。
んー…、「魔壊屋姉妹」とかどうだ?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 23:09:22.95 ZBBH9t4t.net
ちなみに「ハナノパズル」は静的パズルだな

919:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 02:03:28.30 /6UAZ8hI.net
ハナノパズル、ゼリーノパズルは凄いよね
1ステージ目から困惑超えて混乱させてきて本当にクリア可能なのかよって思うけどUIが完璧だから粘れる
そしてなぜか解ける
ゲームよりも作者の脳味噌すげーと思った
BLOCK SUMなんかがパズルとして凄くおすすめなんだけど>>876の面白かったリストを見るとこういうのは求めてないのかな?
というかリストを見れば見るほどどんなゲームおすすめすればいいのかわからなくなる

920:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 02:38:14.28 bDi425/U.net
>>876
放置ゲーとかどうだろう
TacticalChronicle、
とつげき!ダンジョン
URLリンク(www.freem.ne.jp)
ストーリー重視+アクションパズル的なものを求めてるかもしれないけど、あんまり無いんだよね
個人的にはムラサキが最高峰だと思う

921:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 18:43:11.63 VMraS4J


922:M.net



923:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 13:55:41.61 j5Sn9bUN.net
経営・錬金で、出来れば絵が綺麗なものをお願いします
悠遠大陸・レミュオールの錬金術はプレイ済みです

924:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 17:23:15.83 8jdTEnP9.net
>>892
JKロイド

925:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 22:51:21.68 ipMlz/OV.net
育成あるいはRPGで、できれば心がふにふにするようなものをお願いします

926:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 23:35:11.75 7LC8DAQq.net
URLリンク(hissi.org)

927:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 23:53:20.82 UNH9vSww.net
>>895
ありがたい

928:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 11:00:49.01 MW4l507V.net
カードゲーム、もしくはカードゲーム要素の入ったRPGなど教えてください
カードコマンダープレイ済、同人ゲー以外だとバテンカイトスが好みです

929:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 11:21:33.08 oFqT1XV5.net
>>897
ふにー

930:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 11:31:44.99 etcUgl90.net
やっぱガイジなこと続けてるとガイジになっちゃうんだな
フリーゲーム関係で嫌なことあったのか知らんけどそのまま一生つづけててくのかな

931:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 11:47:59.97 +XK3/vNT.net
ツクールのアクションで思い出したんだけど
2000で絶賛されてたゼルダっぽいアクションRPGって何てタイトルだったっけ?
ボス1体倒して終わる程度の超短編だったような記憶

932:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 12:24:37.59 BlPmB5CX.net
>>897
Lispha

933:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 13:39:37.89 xJMcUybG.net
>>900
サンクチュアリってやつじゃない?
VIPRPGとか含めたら他にもあるけど

934:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 14:07:36.50 uhzPwdCp.net
>>897 のカードゲームという括りで Lispha がありなら、
星屑の泉和良 & 混沌のルーシーがありで、
更には DeckDeFantasy & DeckDeDungeon 2 もありだな。
蒐集要素の強さと、バテンカイトス的な戦闘方式という事から、
星屑の泉和良 & 混沌のルーシーを強くお勧めするが。
CCG (TCG) という事になると Hearthstone の影響で雨後の筍状態になっていて、
The Elder Scrolls までカードゲーム化される事になってしまった。
というか、現在このジャンルをやるなら素直にブラウザゲームをプレイした方がいい。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 15:33:01.71 AJINpmNS.net
>>897
スレリンク(gameama板)
カードゲーム専用スレがあるからここで好きなの探せばいいよ
個人的なお勧めはジャリネスハートと風林火山かな

936:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 18:02:03.50 +XK3/vNT.net
>>902
ああーこれだこれだ、この作者さんこれっきり他にゲーム出して無いのか…
紹介サンクス

937:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 22:03:46.81 iQekwfF4.net
      _              ふにー
    '´ '^ ^ヽ      ふにー
   / *ノイリリ *)   ふにぃ      にこー
   !|l|(!.>ヮ<ノil ふにー
  _ノ⊂)!丱!つ l}    ふにー     ふにー
 '(´  〈/_」_〉 リ     ふにー
     し'ヽ.)            ふにー

938:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 01:17:56.86 A4fwegTI.net
キャラの育成というかビルドの多様性が練りこまれてるゲームってないでしょうか
ざっくりしたイメージは下記のゲーム(:の後ろが欠点)です
elona:スキルに取捨選択がない(全部上げられる)&スキル上げが連射装置ゲー
ドラクエモンスターズ系:耐性限界持ちに実質限られた育成しかできない&使えるスキルが限られる
ハクスラ系:使える装備とかスキルが極一部

939:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 02:26:33.28 LUlCUcGs.net
>>907
巡り廻る。マイナーセブン まほでんわーるど ウェスノス 片道勇者とか?
デビランクスはやり込み長くないけど防衛に近い感じで考えるの面白かったよ
雇う使うキャラの選び方や使い方に選択肢があるという意味であげたから望んでるものかはわからないけど

940:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 09:35:51.59 wLw0JVW3.net
>>907
TOS

941:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 16:01:59.47 ClBFNiSB.net
>>907
Mystic Star

942:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 20:47:32.51 49nTVlw8.net
ツクールのウィンドウサイズを変更するツールなどはありますか?
ウィンドウズの拡大鏡だとディスプレイごと拡大されてしまい、他のウィンドウが見れなくて不便です

943:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 23:13:30.66 ZcWuM69E.net
ゲーム目的の(あんまり)ないお散歩ゲームありませんか?
ゆめにっきから電波成分を抜いた感じというか、落葉の大地からゲーム性抜いた感じというか

944:895
16/08/29 02:38:14.58 oeonKeQa.net
レスありがとうございました
早速いくつかやってみて、特にジャリネスハートが凄く良かったです
フリーカードゲーム総合スレは存在を知りませんでした……
そっちで探してみます

945:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 03:06:01.80 igArtK0q.net
>>912
駅(って名前のゲーム)が近いかもしれない

946:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 03:23:43.15 igArtK0q.net
>>912
もう一つ思い出した
目的はあるけどlaikaも近いかもしれない
ランタイムパーティ2の作品

947:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 03:45:52.47 xEP3bNpm.net
>>912
森に棲むひとびと -People live in the forest-

948:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 07:07:54.60 yhZQvDbE.net
>>907
とことんバトルR

949:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 12:34:47.35 +8RNoa2a.net
10年ほど前に遊んでいたゲームを探しています。シンプルなゲームです。
・白猫が伝説のかつお節(?)を探す旅をする。ストーリー性なし。
・横スクロールアクション
・クリックでジャンプ。長押しすると高く跳ぶ。穴に落ちたらゲームオーバー。
・サカナをとるとスコアが上がる(うろ覚え)
知っている方がいたら教えてくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 13:06:53.36 kzQgWzAy.net
2010年ぐらい(多分)に遊んでたシューティングゲームを探してます
制作年代は分かりません
グラフィックはドット絵の飛行機とか砲台とかのオーソドックスな感じでしたが
通常のSTGのモードと弾幕STG風モードの2つ用意されていて
同じステージでも切り替えて遊べるのが特徴的でした
モード切り替えはreadmeに解説がありました
BGMは覚えてるんですけどどう伝えたら?
これだけ何ですけど
どなたか分かる方居ましたらよろしくお願いいたします

951:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 13:48:44.28 l6KR6l1G.net
>>919
いくつか候補が思い浮かぶんだがBGMをなんとか表現できないかな?
>>24 を参考にしてみるといいかも

952:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 14:06:18.27 kzQgWzAy.net
>>920
いや、そんなんで表現されて本当に分かります?
それでも無理やり表現してみると
途中に
でーん、
でっでーでっでー
でっでーん
みたいなメロディーが入ってました
どちらかと言えばやや暗くシリアスな雰囲気のBGMだったと思います
これ以外印象に残ってないからステージやBGMが少なかったのかも?
弾幕モードあるし、縦スクロールなのは間違いないです
そもそも横スクロールで弾幕ってあまり無いと思いますが

953:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 15:42:41.16 l6KR6l1G.net
>>921
そんなんで分かるわけねーだろww

954:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 15:47:37.66 OunZeVT1.net
通常モードと弾幕モードを切り替えられる、ってのが特徴的ではあるんだが
思い当たるものはないなあ。うーむ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 15:57:09.43 OunZeVT1.net
>>919
ググったらこんなんヒットしたぞなもし
URLリンク(www.freem.ne.jp)

956:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 16:05:53.39 KBYPDhxY.net
>>924
探してたのこれです!
懐かしいですありがとうございます

957:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 16:48:30.96 kzQgWzAy.net
>>924
いや、背景はもっとしっかりしてたんです
背景は多分地上だと思います
記憶違いでなければ地上に設置された砲台や
発射後一旦止まってから自機に突っ込んでくる弾があった・・・と思います

958:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 23:12:23.87 0gfpAmhD.net
スタイリッシュ感のあるゲーム教えてください
本格的じゃなくても、なんとなく雰囲気がオサレっぽかったり軽快っぽければいいです
プレイ済み:ドブネズミアクターズ、アサルとスパイ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 23:23:19.93 kQwv25JE.net
スーパーフックガール…ちょっと違う?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 00:05:11.48 krxhLEAU.net
>>927
呪いの館EX

961:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 01:10:09.14 +rU8HgVC.net
ありがとうございます
>>908
書かれた通り望んでいるものとは少し違いました。ゲームとしては面白そうでしたけど
>>910
少し進めています(求めていたものとは違いますがRPGとしてプレイ中のような感じです
>>917
ちょっと調べましたが、古いゲームなのが痛い感じですね

962:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 05:20:49.89 Xun12ZLU.net
>>907
ラブザナドゥ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 06:10:58.86 JFM4hueh.net
>>918
まうすDEらんちゃん

964:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 08:18:15.51 GgEYrztS.net
>>921
> でーん、
> でっでーでっでー
> でっでーん
>
> みたいなメロディーが入ってました
> どちらかと言えばやや暗くシリアスな雰囲気のBGMだったと思います
ターミネーター?

965:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 14:25:53.68 CsJsysOE.net
依頼やダンジョン攻略をこなしながら、仲間との親密度を上げていき個別EDがあるゲームを探しています。
市販ゲームで言うとアトリエシリーズ。
フリーゲームで言えば出稼ぎ奮闘記のようなゲームです。
よろしくお願い致します。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 15:31:35.79 zZF9+R6J.net
>>934
Ruina

967:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 20:13:25.41 zr44cwM6.net
elonaのように、依頼が無限生成されるゲームはないでしょうか
依頼をこなしているだけで何度も楽しめる、みたいな・・・

968:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 22:20:59.58 S9sAl8dS.net
>>932
これです!!ありがとうございます!

969:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 00:48:58.61 6zYt1iKB.net
ふと思い出したかなり昔にやったフリーゲーム探してます
・たぶんツクール製で10年以上前の作品
・ファイアーエムブレムっぽい戦闘のシミュレーションRPG
・主人公は王子でかつては世界を救った英雄の一人だったが強すぎる力を恐れられてダメ王子に
・主人公の名前がミッキーみたいな名前だったような…?
・再び世界に危機が訪れてかつての英雄の仲間と武器が必要になり旅に出る
・ラスボス周辺でかつての英雄達がついてきてくれた仲間に力を�


970:nし次々に死んでいってしまう ・かつての英雄から受け取った力と武器で新しい英雄達がラスボス?(ここでつんだ為ラスボスか不明)に挑む これ位しか記憶が無い上に確かな情報でもないのですが… それっぽいフリーゲームがあれば教えていただけないでしょうか よろしくお願いします



971:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 00:57:10.85 fEGlt0FX.net
SPIRAL TALE , KNIGHTS OF HATE 螺旋の騎士かな?
主人公がマッチーでかなり古いけど名作のやつ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 01:24:15.70 6zYt1iKB.net
>>939
あー!これですコレ!まさかこんなに早く判明するとは!
全く記憶があってなかったのにありがとうございました!

973:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 21:11:56.78 G5q3rCro.net
ザコ戦もないわけじゃないけど
ボスが経験値とか金とか装備品とか消耗品とか大量に落とすから
割とボスだけ倒していけばいけるみたいなRPGないですか?
Evils World 3みたいな

974:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 23:11:04.59 sKu21iaO.net
URLリンク(imgur.com)

975:メイジキメラ ◆axX2i0vmqfh4
16/09/01 23:36:34.15 nuKo7Hoy.net
始めまして
chasing bahamutというゲームを作っているメイジキメラというものです
先日私のゲームに難癖をつけてくるうざい荒らしをアク禁したことで荒らされて困ってます
「【世紀の】ガイジRPG製作者アンチスレ【冤罪事件】」というスレでアンチ活動が行われてますので
皆さん彼らを潰す協力をお願いします

976:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 01:05:53.67 IyPx4ko7.net
昔やったフラッシュゲームを探しています
複数キャラから何人か選んで魔王を倒しにいくゲームでした
選ぶ以外の行動は何もできずに選んだキャラでエンディングが幾つか分岐してました
なんとかクエストみたいな感じのタイトルだったと思います
情報すくないですがお願い致します

977:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 07:21:56.21 Sbk05cLF.net
>>944
丸投げクエスト

978:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 09:51:35.35 IyPx4ko7.net
>>945
これでしたありがとうございます

979:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 13:48:58.85 4rCUmGIo.net
>>941-942
台詞がめちゃくちゃ多いけどラハシリーズは確かにレベル上げ要らんな。ほぼボスだけ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 15:50:31.32 u3aT64JB.net
昔やった事があるツクールXP製で戦闘のみボイス付きでかつ、会話窓とかにフリー配布のデフォ顔がついているRPG探してます
たしか冥界とか行って強武器収集したり出来たりしたはず4~6年前だったはず、ストーリーは一本道で必殺技が中二チックかつ
PT構成が勇者? 僧侶? 魔法使い 賢者 後は一人勇者の親友ポジの槍使いいたはずです。
長文すみません、仕事続き行ってきます

981:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 11:33:06.18 s9IPsDQ3.net
>>948
ThePureofArc

982:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 23:38:44.11 TrNHJqB2.net
>>942
>>947
ありがとう。
うーん…、他にないですか?

983:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 02:34:20.39 K1ae7N1k.net
10年ほど前にやったフリーゲームをふと思い出し探しています
シューティングゲームなのですが、広いマップ内で自機を自由に動かせ
敵味方とも多数同士で戦い、全滅させれば勝ちです。強制スクロールはありません
宇宙戦争的な感じで、マップに配置されている艦艇からロボットが無限湧きするので
自軍の艦艇を守り、相手の艦艇を潰していく感じでした
艦艇は指示を出して移動させることができ、ロボットは指示不可で最も近い敵を狙います
自機は強力ですが、NPCロボットは武器種の違いがあるくらいでどれも大差ありません
面が進んでいくと相手にも自機のようなエース機や大型兵器が配置されます
また面をクリアすると強化フェイズがあり、艦艇の増加や自機の強化ができました
私がやったのは体験版か未完成版かなにかで、ストーリーなどの説明は全くない状態でした
完成版・シェアウェア版があるかどうかはわかりません
古いゲームですが、心当たりのある方いらしたら情報提供お願いします

984:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 02:47:44.22 K1ae7N1k.net
あっと、ゲームのタイトルは全てアルファベットだったような気がします
それと自機の武装は2種類装備可能で、強化フェイズに選択することができます
プレイ画面のイメージ的にはヴァーレントゥーガが近いかもしれません

985:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 07:29:43.48 hE8pJqUj.net
LIBERATION ARMY っぽい
よく出るなアレ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 13:29:46.51 u0Ud/J9x.net
それだけ印象が強いのか

987:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 16:27:49.83 K1ae7N1k.net
>>953
あ、これでした
迅速な対応ありがとうございました

988:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 08:39:13.85 PzXESr/D.net
ものすごく今更で悪いんだけど
>>19はethicaじゃないのかなと思った

989:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 00:14:10.04 64xlNmku.net
シルフェイド幻想なんたらみたいなゲーム他にないですか

990:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 06:22:41.58 QvHE61Br.net
あの作者のゲームは基本的に一点モノだろ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 10:23:22.85 rfdyaE/T.net
シル幻風ってのは時間制限がある箱庭ゲーってことかな?
三十秒勇者…はちょっと違うか

992:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 22:51:26.04 qIsSNbHD.net
時間制限とかマルチエンドとか世界崩壊を救うとか
仲間キャラによって攻略の仕方が変わるとか細かいイベントとか
イストワール以外に挙げるべきタイトル思いつかなかった

993:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 05:47:50.54 x9MORk58.net
このサイトのレビューでWPPを知れて満足したので、次はこの作品をプレイしてみようと思う
フリーゲーム長編RPG『PUPPET WILL』。フリゲ×教養が生み出した、今の時代が求める王道RPG
URLリンク(www.moguragames.com)

994:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 08:23:13.00 PhEP9sAS.net
>>961
この作者ってたしかノーベル医学賞とった人だよね
で、君の紹介依頼ってのを聞かせてもらおうか

995:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 08:33:07.90 USAMKQ6a.net
>>961
これゴミでした

996:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 09:46:24.53 gPsuk9B3.net
話題のヴェスタリアサーガやろうぜ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 19:57:54.47 vQXGcnMH.net
膨大な数のダンジョンがあるゲームってありませんか
「ダンジョンの内部がランダム生成だから無限」ではなく
「ダンジョン自体がたくさんある」という意味なんですが・・・
elona、片道勇者、ワールドフロンティア、Daggerfall はやりました

998:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 21:48:21.66 e8rXRbVC.net
>>961
パッと見面白そうに見えるけどゴミなのか。。。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 21:49:33.16 R9HOw6r8.net
条件と既プレイのゲームが一致してない気がするが、読み違えてるのか?
あと膨大って具体的にはどれくらいだ?
100以上か?1000以上か?それとももっと?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 22:33:57.86 vQXGcnMH.net
>>967



1001:既プレイのゲームはダンジョン自体がワールドマップに自動生成される(elona)とか、 広大なマップに数百個のダンジョンがある(Daggerfall)とかでした 片道やワーフロも、キーワードや地図でダンジョンが生まれるシステムで、 「固定ダンジョンの中身がランダム生成」とは違う印象だったので名前を出しました ややこしくてすみません 形が変わっても入り口が同じダンジョンよりも、そういうのがいい程度ではあるんですが・・・ 依頼を受けるとマップのどこかにクエストダンジョンが生まれるというのでもいいです 無数と言えば無数なので。固定でも、100以上あれば十分うれしいです



1002:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 22:35:19.98 CK/Rzmbg.net
ダーククロニクルええで

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 22:35:22.90 vQXGcnMH.net
補足で、ダンジョンの中身は固定でもランダムでもいいです
中身がランダム生成なのはイヤ、というわけではありません

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 22:45:10.55 vQXGcnMH.net
>>969
フリゲにもあったかどうか探しちゃいました
BGMいいですよね

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 23:38:44.34 CK/Rzmbg.net
>>971
フリゲちゃうって言い忘れたわごめんな
既プレイやったんやね割と歳いってそうやね
あれ好きならローグギャラクシーも気に入ると思う、市場の評価は低いけど面白い

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 00:59:58.93 Uu6NXyUl.net
ボスのレアドロップ装備にわくわくできるゲームはないですか

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 06:45:25.73 XCrMBg5b.net
>>973
東方科学伝
ボスのレアドロップだけでなくカジノのアイテムとかノーヒントで床落ちしてるアイテムとかも全部集めないとボスに勝てなくなる歯ごたえのある難易度も魅力的だよ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 11:43:36.92 UHMRuT44.net
設定飲み込むことが強制されないような(軍やロボの戦況・戦力など覚えなくてもいい)
宇宙が舞台のカジュアルSFまたはファンタジーのゲームありませんか?
設定自体は難しくとも後から理解できれば大丈夫です
・華氏98.6度
・朽ちゆく想い出に
・輸送艦ちぐさ殺人事件
・幽霊探偵
はプレイしました

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 20:12:26.94 BCg0M9Fc.net
>>975
Planet love story

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 20:28:26.37 UHMRuT44.net
>>976
すみませんプレイ済みでした
あとは「おれわたぬき。」「インダストリアル・レボリューション,スタンド・バイ・ミー」がプレイ済みで
「独裁者の牢獄」と「RainyTower」が途中で詰んでます

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 20:31:29.30 WNPDSCVg.net
>>975
外交大使サザンテ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 21:52:40.20 lS6NrF6o.net
>>974
それ歯ごたえのある難易度じゃなくて単なるクソゲーだろ
商用ゲームでも攻略をみる/見ないで難易度が劇的に変わるゲームも多いけどな

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 22:03:33.02 D/nzyRJM.net
>>975
Andlolid~人造幼女~
THE PANSPERMIA

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 00:47:09.32 QxREPt0t.net
爽快感溢れるスタイリッシュなアクションゲームだけどRPG要素があるようなゲームないですか

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 02:21:13.78 zKNX81Yn.net
>>981
スタイリッシュかは判らんが、ASTLIBRA ミニ外伝辺りはどうか

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 02:37:14.65 Mx2baEG6.net
>>978 >>980
ありがとうございます
いずれも長編のようなのでどれから手を付けるか決めかねますがプレイしてみようと思います

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 03:24:01.58 8+GMleG/.net
PANSPERMIAの実況動画見てるけどめっちゃ面白そうやん
つーか制作者、プロだろw

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 11:13:14.43 sQcTWNGs.net
エイリアン2だけどな

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 16:48:52.15 mwTSnYXQ.net
昔プレイしたフリーゲームを探しています。
乙女ゲームも配布していたサイトのBLゲームで、カタカナ4文字のタイトルだったと思います。
主人公が明るいバカっぽい性格、攻略キャラは2人?いて、片方は白髪キャラ、片方は未来が見える?設定だったと思います。
情報が少ないですがどうぞよろしくお願いします。

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 18:05:24.64 71gdtgpB.net
>>965
ツクールが嫌いじゃなければ、ホヤウカムイ。
ダンジョンは100じゃ足りないくらいか? どのダンジョンもきちんと作ってある。コピペダンジョンとかじゃない。
真面目にクリアしていくと100時間やっても足りない。

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 18:33:08.43 VGCzPgXI.net
ホヤウカムイやるならダンジョンの繋がりや内容メモ取りながらやれな!!!!!!!!!!!!!!

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 18:59:22.38 m4r/soQb.net
>>986
ホモコレ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 19:11:28.80 y1nseoz4.net
ホヤウカムイそんなあんの?
とんでもないやりこみゲーだったか

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 19:41:10.22 p/t2BT25.net
ホヤウカムイはグラで敬遠しがちだけど面白いぞ

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 12:10:22.53 6nbhMSFu.net
キャラがかわいくて適度にぶひれる感じで、とっつきやすいゲームないですか?
できればRPG、アトリエ系でもいいです。達成感を得られるタイプが好き
グラは良いに越したことないですが、ざくアクレベルでもストーリやキャラ付けが丁寧なら構いません
elona、洞窟、ruina、らんだんざくあく、帽子、ヴァーレンあたりはプレイ済みです

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 12:22:22.32 oyTBHd84.net
ホヤウカムイはLV999でも簡単に負けるような強敵も結構いる
作者ブログに攻略法を書き込んでる人もいる
スレリンク(gameama板)

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 12:40:35.15 oyTBHd84.net
ホヤウカムイは
みかた100人越え
敵千数百種類
アイテム 数千

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 17:56:58.82 DHbn1IzA.net
ホヤウカムイに慣れたら、東方のゲームはキャラが全部同じ顔に見えて困る。

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 18:08:10.04 rKenypQ5.net
帽子で見分けつくよ
帽子がなかったら全く分からん

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 18:11:31.22 0gX84gnq.net
>>995
ホヤウカムイに慣れたように、東方キャラにも慣れるがよい

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 18:56:27.48 JCO2J4ES.net
唐突なホヤウカムイ押しで草
でも>>965で求められているものと何か違う気がする

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 18:58:33.38 JCO2J4ES.net
>>982がいないみたいなので立ててくる

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 19:01:41.31 JCO2J4ES.net
フリーゲーム紹介依頼スレ Part52 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(gameama板)

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 19:15:13.90 0gX84gnq.net
>>1000


1035:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 19:27:53.59 rKenypQ5.net
うみ

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch