SRCスレッド71at GAMEAMA
SRCスレッド71 - 暇つぶし2ch46:狂気の匿名ウサギ
15/10/02 06:15:14.64 xgok4Lyw.net
SRCの思考ルーチンって、とりあえずそこいらのSRPGツールよりすごいよな。
・初級…ファイアーエムブレムのような移動距離の演算は5~9あたり、射程距離の演算は1~2、武器の選択は装備中のもので固定、単純な突撃・回復・待機・固定など、そのくらいのもの。
・中級…初級に比べて、SRCのような移動距離や射程距離の演算範囲が広かったり武器の有効性など判別したうえでの選択、無効化・吸収などの判別の計算も加わる。
・上級…ファミコンウォーズのような戦略性のある将棋やチェスのAI並の高度な思考力に挑戦したもの、相手ユニットの移動距離や射程距離や武器威力なども計算に入れたうえでの行動パターンなども入る。
上級レベルになるとマップにマップチップや地形だけじゃなく毎に生産や行動のパターン思考ルーチンも組み込まれていたり、複雑な演算処理を要求するせいか、P兵器など移動後に射程2以上の攻撃可能な武器システムは除外されてることが多い。
P兵器の概念で「射程内に攻撃可能な敵はいるか?→いなかったら移動する→射程2以上を想定した計算を含まないため隣接する上下左右のみと計算範囲かなり少なくなる→移動後に射程1で攻撃可能な敵はいるか?」など、そこいらが変わる。
こういう中で、中級のゲームエンジンを搭載してるSRPGエディターって、昔っからSRCくらいしかなかったり、しかもこれがあんなスパロボF・F完結編の時代の頃からできたものなのにフリー利用可だったり、神ツール要素あったわけだからな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch