千年時計at GAMEAMA
千年時計 - 暇つぶし2ch276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 15:52:12.45 a/KecE6o.net
>>273
コラプス戦闘員や糞教師は論外として生徒はうーんて感じ
ロゼルネはただ破壊衝動に任せて殺戮を繰り返していた印象
それよりレックンはカンナギ、イチヨときてなんでレックという
名前を付けられたのかがわからない

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 16:06:31.26 NwyaDN5M.net
あれ、レックは別の名前があるんじゃなかったっけ
興味ないからかなり流して読んでたが言及はされてた気がする

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 16:34:36.23 a/KecE6o.net
>>277
大昔にソメイ村で生まれたときの名前はカナタ。
パランシェイルに拾われてからはフルートと名乗る。
姉に騙されて殺される。

現代にソメイ村でカンナギ、イチヨの弟レックとして生まれる。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 16:36:30.14 dDKs3MU8.net
>>276
ロゼルネは普通に、「陛下ができない汚れ役をやる」とか言ってたやん
キキィにしても、戦略上倒さざるを得ないような相手だしな
ダブルでアウトって言うならわかるが、ロゼルネがアウトでフルートの生徒虐殺がギリギリって判定はねーよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 16:44:07.55 a/KecE6o.net
レックには家族がいたから、でいいんじゃない
作者の考えを全部理解したわけじゃないけれど

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 16:52:10.73 cGZkRkKW.net
作者どうしたんだろう

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 19:21:41.20 ms/HW4V/.net
なんかあったの?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 19:32:51.65 cGZkRkKW.net
もう4日近くブログの返信ないからさ
以前に親戚の不幸で2日くらい返信できないときでも
事前にそう言ってたから少し気になって

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 19:34:00.75 cGZkRkKW.net
ごめんちょうど今コメントしてたわ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 00:06:35.78 IM71Y7i1.net
タイトル絵のシエラ?とクロゼア?が似てないのは仕様なのかな
なんか雰囲気というかイメージがゲーム内と全然違うんだけど

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 00:33:22.70 M88i2n6D.net
クロゼアはわりと近いと思うけれど、シエラは少し男っぽさが足りない感じだな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 07:57:48.23 mOFmxH5V.net
うむ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 01:04:03.12 YaE/t3DI.net
全クリした ダンジョンから脱出するアイテムあれば神だったのになぁ
ゲルゲ火山とかティアマトに会いに行くために戦闘逃げながら潜ってまた入り口まで徒歩とかダルすぎた

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 04:32:51.69 aHO1jUMR.net
逃げるよりオートのほうが経験値も金もたまるからいいよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 15:45:19.62 OYHOzwjw.net
ユーゲルの千年研究しても何も分からなかったけどアシムなら何とかしてるべ!
にはちょっと笑ってしまった

291:ネタバレ魔王
15/09/23 00:16:08.51 yQpNFRW9.net
真ラスボスは双子のアップルとレモン
2人を倒したら転生してジェドとシエラの子供として生まれてくる真END

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 02:06:29.69 Yq+hCCmO.net
きゃーネタバレ魔王さまよーやめてー
って配布して2・3日での話ならまだしも今更な感

293:ネタバレ魔王
15/09/23 02:21:49.14 yQpNFRW9.net
これから定期的にニコ動、ニコ生、youtube、フリゲ他スレで延々バラす書き込みをするよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 02:44:01.47 768k911V.net
どうせならTime Flowのネタバレよろしく

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 06:55:33.89 3g+xvzJQ.net
そこまでこのゲーム流行ってねーから

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 07:04:30.53 EXhsnoFL.net
ざくざくアクターズのネタバレとかもいいんじゃないかな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 07:36:18.82 yQpNFRW9.net
書き込んでよいと書いてる人らは既にクリアしてるからいいんだよ
本当にネタバレ見ちゃってイラついてる奴は見た瞬間即閉じだから
そういう無言でイラつく奴を想像すると脳汁が出る 反応を見る必要なんかねーんだよ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 07:52:56.47 T3XrRum+.net
コテつけるのかつけないのかハッキリしろよ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 08:04:30.42 EXhsnoFL.net
キチガイ振りたいのはわかるが、こんなマイナーな上盛り下がって来てるゲームに目をつけてる時点で言ってる事に説得力が無さ過ぎる

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 09:05:44.94 yQpNFRW9.net
今さらだ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 10:31:57.58 xt7DWk9+.net
まだ進行度80%だけどキャラの使用感
ジェド→主人公 アンリミテッドは強いが発動中はTP溜まらない、円乱覚えるまで全体攻撃や強い個攻撃ないが
    覚えれば強火力キャラ、クロノス中はMPは自動回復するものの円乱の消費MPが高いので
    長期戦だと息切れするが大体息切れする前に相手は死ぬので問題ない
ロキ→全体的に高ステータス 極限解放は発動中はTP溜まらない上に最高でも2回攻撃しか持ってないので
    ボス戦ではTP回収しにくいが、ラグナレクで相手の魔防を下げ、グングニルで高ダメージ&闇耐性を下げてと自分で環境を作れる
    アンザは回復で手一杯だったりするので実質唯一の魔法火力キャラ、闇魔法に偏ってるのが欠点
アンザ→ヒーラー 何故かTP使わずに全体回復ができるのはこの人しかいないので実質固定になると思う
    他にも復活&回復できるのもこの人だけ(これはアイテムで代用できるけど)、欠点はボス戦では全体回復をし続けることがままあるので
    そこそこ強いのにあんまり戦闘には参加できないことくらい、この人縛ると難度が上がると思う
エルーナ→あんまり使ってない、アビリティは強いと思うが元々の攻撃力が低いのであんまり火力出ないような気がする
      アンリミテッドも結構強いけど1ターンしか持たない
ガゼル→硬い脳筋、守備・HPが高い上に物理攻撃も最高で泥壊で物防を下げ
     確率は低いが轟気でさらに物理耐性を下げて自分で環境作れる人しかもアンリミテッドで更に攻撃が上がる
シエラ→あんまり使ってないが思ったよりかは強かった、バフ役 TPを使うが全体回復ができる、レッドスルーズは全能力をあげてるようだが実感できない
     しかしステータスの割には姫道で火力が出るのが意外
解放された者→火力もあり手数が多くTPがたまりやすい、全体は殺環、ボスには冥門、冥門は消費MPは多いがかなり強い
          クロスアウトで相手の主要なステータスを下げれるのもいい
パシリ→魔法のデモリッションでランダムで各能力を下げれたり、MP消費せずに結構強い各属性攻撃ができるが何をすればいいのかわかりにくい人
     属性耐性を色々下げれるので弱点属性で攻めるならいいのかも

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 11:45:21.64 F3IclHik.net
エルーナの終盤は、武器はへブンズユグドラシル装備させて、豹牙烈空で、敵全体の攻撃力と魔法力を下げる役になる

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 12:00:18.53 F3IclHik.net
エルーナは、サブイベントでアートワルトから教わるス-パーエダルサンダーも、雷耐性を確実といってもいいくらい下げるから役立つ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 12:53:29.28 jrm8peZA.net
ジェド回復技持ってるの終盤まで忘れてたんだよなあ
イベントで何度もあるタイマンでひたすら回復メダル使ってて俺はアホやな

305:ネタバレ魔王
15/09/23 20:33:11.99 DekZhRy7.net
真ラスボスは双子のアップルとレモン
2人を倒したら転生してジェドとシエラの子供として生まれてくる真END

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 21:25:19.51 FvaZoObe.net
ようつべでちょっと動画見たけどこんなしょっぱいゲームに70時間もかけるとかニートでも嫌だろ
アニメでも見てた方が千倍マシ

307:ネタバレ魔王
15/09/23 21:52:52.28 DekZhRy7.net
あああああ脳汁出るグゲガヒャヒャヤアアアアア

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 23:57:17.23 768k911V.net
アニメなら200話近く見られるね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 00:08:45.55 z2nb1Pcm.net
エルーナ途中までは使ってたけど極限解放のロキと交代させて使ってたわ、割と猛毒の大罪が強かった
まあそのロキもナムさんと交代する形で出てったけど

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 01:56:06.41 K1bMMr1D.net
エルーナとロキは回復が追いつかないボスだけ癒しの指輪装備させて全体回復役にしてたわ

311:ネタバレ魔王
15/09/24 04:45:53.97 y3gali2B.net
真ラスボスは双子のアップルとレモン
2人を倒したら転生してジェドとシエラの子供として生まれてくる真END

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 07:23:35.02 H7gOYfFL.net
どうせならインフィニティであることも付け加えておけよ半端な自称魔王w

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 11:10:49.04 IImfuwa4.net
時期的にもスレの速度的にもネタバレ見てショック受けてるのなんてせいぜい数人だろ
そんなののために70時間ゲームしちゃう魔王かわいい

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 13:07:51.08 9oyDALDk.net
>>311
ホームラン級のマンコシナリオだな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 19:45:57.08 YcifuCEp.net
ラージグレイスン使える仲間が欲しかったな
先輩二人とアイラをトレードしたい

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 09:13:45.19 DLLLy4MO.net
終わらせたけども、やり込み要素が少ない所は物足りなかったなぁ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 10:40:00.22 95cA5ubU.net
終盤のセカンド使ってきたフルートが早すぎて速攻殺されるんだが、どうすればいいんだ・・・。
先制取られる上三回行動とか対処できん。3ターンで死ぬ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 10:54:31.39 Q9dLLuwY.net
レベルを上げる

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 12:52:09.80 WjhAFNyU.net
とりあえずクリアしたから作者のブログ見てみたけど、こんなゲームに信者がついててかなり引いたわ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 13:00:43.80 jLnOKa0I.net
こんな糞スレでレスしてることも端から見たら充分引かれる行動なので気にしないで大丈夫だぞ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 17:24:50.19 KDTYkyqd.net
ちゃんとしたRPGあんじゃーんっておもったら罠で話長すぎて付いていけない
公式見直したらクリア時間70時間で笑えない、MAP、エンカ周りなおらねぇかなぁ・・・
鈍足機能とか要らないから倍速移動にしてどうぞ・・・
>>285 多分ゲーム中の顔グラはツクール素材に手加えたやつ
タイトル絵との差は察しれ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 17:50:10.91 eIazoJZu.net
実際に70時間は掛からんがプレイ時間程度の記載事項も見ないで文句垂れる奴はあほ以外の言葉はないな
改善要望あるなら作者に言ってこい
まあ作品に輪をかけて改善要望の対応が糞な作者であるのは知ってる奴は知ってるけどw

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 17:53:41.45 tS5+kdNk.net
デフォゲーに長い長いストーリー乗せただけなんだからゲームがつまんねーって言ったってしょうがないだろ
つまんねーって言ったって面白くならねーよ
ストーリー部分を楽しめ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 19:04:10.42 pz1nI22u.net
ランダムwwエンカウントwww
プレイ時間長い=ボリューミーで良い。みたいな中学生かよ
会話ウエイトの注意書きしてるってことはマイナス要素ってわかっててやるのか
作者もシステム改善やる気無し
こんなの持ち上げないといけないようなフリゲライフやってる馬鹿は悲惨だな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 20:16:11.02 JsB8tagL.net
ゼクードさん面白いよねこれ
ブルーブレイバーの自己主張しすぎなエフェクトとか
敵が過剰に戦力増やしたところにさらに追加で敵にまわるところとか

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 21:50:15.42 lUQ1ZrOa.net
初見ゼクードさんは某引き換え券さん並のポンコツかと思ってたけど
ストーリー進めれば進めるほどポンコツだった
るろ剣の師匠並の雰囲気ほしかったわ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 22:08:39.46 RWdl6X0e.net
死に方もなんだかなーってのがちょっとあったな
そこだけ見れば特に問題ないんだけど、今までコラプスたちが散々一瞬でワープしまくってる上、主人公たちがもう消えているのに時間稼ぎ(キリッ)っていう、逆ご都合主義

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 23:18:04.11 ZkapLUm6.net
>>321
戦闘高速化きてから50時間ちょっとでいけるようになったぞ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 23:27:48.76 QKaHODKN.net
序盤の蜘蛛倒して女倒したところで止まってるけど
やったほうがいいかな?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 23:30:39.13 QKaHODKN.net
蜘蛛じゃなかったな
キマイラ倒して女倒した後の酒場で仲間と会話したところで止まってる
やろうかな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 23:36:54.19 RWdl6X0e.net
システムはクソだがフリーゲームの標準ぐらいのストーリーではあるので、損はないが得もない

332:ネタバレ魔王
15/09/25 23:44:35.15 7yYdaxqc.net
真ラスボスは双子のアップルとレモン
2人を倒したら転生してジェドとシエラの子供として生まれてくる真END

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 00:09:27.56 YJ73vBdu.net
千年時計は過小評価
キャラのセリフ回しとかは見てて飽きない

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 00:57:35.29 va0Sq0Du.net
ダータルゲだけ扱いひどくて笑う
他の三人もなんだかんだで死ぬんだろうと思ったら普通に幸せそうにしててひどい

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 05:01:20.09 KTjBGfsB.net
>>332
魔王さんちーす

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 07:48:40.62 45ApzdSZ.net
>>321
前作はデバックモードできるようにしてAとSHIFTで加速したな
台詞も加速するから台詞が出そうなところではボタンを押すのやめないといけないが
戦闘中も加速できたから戦闘中台詞も加速してしまって、もう一度やりなおしたな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 09:38:13.48 TxYdUkdz.net
ストーリーが評価高いのにウエイトましましって相性最悪じゃねーか

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 09:56:17.47 xG8/08pd.net
>>333
そこしかない

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 10:39:00.18 6Adxhmis.net
その辺のどうでもいい村人までウエイトフル活用でやめた
せめて要所で使えよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 15:03:37.11 Fc5P9NFF.net
ウェイトと長い話とクサいセリフに抵抗無ければオススメ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 16:45:05.37 3jrBsrSS.net
戦闘がつまらなくてもいいならお勧め

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 00:52:08.94 CSXj9B1H.net
>>331
ストーリーは最高レベルだと思うよ 前作のほうがまとまってるが
絵や雰囲気だけ良くて、設定は難しく書いてるだけで実はすかすかストーリーの作品を、ストーリーがいいと感じてないか?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 01:01:26.72 CSXj9B1H.net
>>340
クサいセリフはゲームだと当たり前。
これは状況に有った台詞だからそれほど臭く感じない
状況にあった台詞が臭いなら、お笑いゲームや、台詞がほとんど無いゲームや、軍人口調のゲームでもしてろ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 01:15:34.24 nI1O1eVN.net
最高って言うには、主人公回りの伏線とか感情描写が雑だったり、途中からの逆ご都合主義が過ぎるわ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 01:42:07.06 CSXj9B1H.net
感情描写が雑はないな
殆どのキャラが感情豊かで、台詞周りはかなり上手く感じる

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 07:02:40.55 FCykEkvM.net
今まで遊んだRPGの中でシエラは設定も性格も俺の中で最高にドストライクだった
ジェドとの関係が媚び媚びでもなく対等だし、ジェドを異性として意識するまでの過程とか全部最高
HADからフリゲー入ったけどここまで神ストーリーのRPGもあるんだな
なんか神すぎて他のRPGやる気おきねーわ ずっと余韻に浸りたい気分

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 08:46:00.30 Ahy/rm2y.net
>>301
大体似た感想だが、終盤だけシエラが回復役として優秀だよ。
被ダメでかくてTPの上昇早いし、何よりアンザじゃ追い付かなくなる。
そして、アンザは魔法キャラと思いきや、物理火力としてもすこぶる優秀。
2連物理技がダメージ倍率優遇され過ぎ。
シエラがPT物理火力UPの歌と回復役。主、アンザ、白黒が攻撃で安定ですわ。
単体相手ならアンザが二番目に火力出るよ。シエラが飛び抜けて火力が低くて回復支援係安定。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 08:47:32.44 Rwoox/mt.net
典型的にわかじゃん…

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 08:48:07.97 Rwoox/mt.net
>>348>>346

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 09:15:37.60 SyNE2dVD.net
主人公の多段技とシエラの攻撃低下技が妙にミスる気がする
必中技で補助するほどかと言われるとそれほどでもないけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 09:22:36.04 2SRs+oQi.net
>>344
後半になるにしたがって前作最強のご都合主義が酷くなったな
世界の意思という最強の厨二の前に、あっさり人間に食われる神は雑魚未満
主人公の恋愛観も小学生並みにウブで気持ち悪い
シエラを神にしてやるだの、公私混同してめでたしめでたしだとかハーレクインか何かリスペクトしたのか

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 13:33:51.46 aId3jUVG.net
>>348
誰だって初めはにわかなんだから
それは言ってやるなって。
ファミコン以前のゲーム(1970年代)をやっていたり
PCも88とかからやっていたりする自分からすれば
若い世代の人はみんなにわかになる。
誰しも必ず途中参加になって最初に出会ったものを基準にするんだから。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 14:53:08.35 Iv6Lugtl.net
その内に、何故こんなにストーリーが違うだけの同じゲームだらけなんだ…?と思うようになる。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 16:56:28.21 zaBHBrcD.net
ハーゲンティが見つからない…誰か教えてくりゃれ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 17:41:27.41 nI1O1eVN.net
探さずにスルーする

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 18:34:48.93 tnEErwRv.net
エルフの村の地下に行ったらまた同じボスと戦闘とか・・・
何度も同じボスと戦うの萎える

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 19:08:51.20 nI1O1eVN.net
>>356
しかもあっさり逃げられて終わりだしな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 00:53:35.40 c1Xz9K0k.net
前作やってんだけど、クリア後に再びラスボスの所に行くのにはどうすれば良いんだ?
攻略メモ見てもボス戦の攻略しか書いてないし・・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 02:02:17.10 i5ErAJUU.net
前作面白い?
前作ageに萎えていまいちやる気がおきないんだけど

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 02:06:58.99 rO71Eo0p.net
やっとクリアしたわ
図鑑の最後のほう空いてるけどもういいや

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 05:54:49.78 LmJFEyne.net
クォーツマジで最後まで出てこないのか…
なんだかんだでフルート戦には出てくると思ってた

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 12:13:33.42 lDP34S0q.net
前作やると今作はわかりやすくはなる
皆HP数万余裕で超えるから前作キャラのが強いのは確かではある
ただ前作は正直出来はイマイチだし、プレイ不快度は今作の5倍ぐらいある

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 13:08:27.58 BKkfbXHQ.net
前作のほうができはいいよ台詞もいいし、敵になるNPCはいるが敵になる操作キャラはいないし
デバックモード出せるようにして、Aとshftで加速して遊んだ
レベルが上がっていくとデバックモードに入るとエラーに成るが

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 14:47:38.33 BKkfbXHQ.net
>>358 異世界いってからティアマトの移動魔法
困った時の攻略のシナリオクリア後についてにある魔境の所在地を全てクリアすると、いける場所が増え、そこもクリアすると、
ラスボス戦やEDが今作につながるようになる
>>359
前作は戦闘中ボスも味方も喋るし
話が進むと森の町のヒロインの家でオセロ 砂漠の町の宿屋でぷよぷよみたいなのが遊べる
魔族の町のカジノでスロットとルーレット
クリア後の帝国のずらされた絵を元に戻すパズルは無理だと思ったからやらなかったが、時間内でそこだけで取れる素材アイテムが取れるらしい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 16:43:06.98 oxU4cmsP.net
まむたそは能年玲奈似ですか?武井咲似ですか?
可愛いなら千年時計プレーしてやってもいいけど?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 17:48:01.39 BKkfbXHQ.net
前作はブログの連携技の記事と技を増やした記事で連携技の確認したな
前作はボスの素材アイテムは確実に落とさなかった
敵の記録見て落とさなかったら雑魚と戦ってセーブして、またボスと戦ってとしたな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 17:51:58.09 BKkfbXHQ.net
前作はコメントの返信みて強欲の仮面で覚える技の確認したな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 22:02:12.73 BKkfbXHQ.net
千年時計の戦略はTP溜めろが安定だよな
ボス戦はマニュアルで

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 22:33:28.75 AGQb5gJr.net
tpスキル外して全力攻撃にしたらいいやん

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 01:14:46.55 CRkOjll4.net
>>364
ありがとう
ゲート使えば良かったのか・・・
最初に異世界行った時にゲート使えないとか言ってて、実際にゲート使えなかったから思いつかなかった
せめてゲートで移動出来るようになったとか誰かに言わせるべきだと思う・・・

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 17:54:09.57 tMTEOP7X.net
まむちゃん()という名前からして地雷臭がすごい

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 07:47:35.68 CCbA8N86.net
(拍車)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 21:37:58.17 OtpC2ZZ1.net
禁魔種を強い順に並べたらどうなりますか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 01:21:25.74 TmG1Vfls.net
ジェドかヨフェルが相手でなければ1番はドグルゼムだろう
不死なんだから

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 06:08:16.99 GzrrnDk3.net
レベルや装備品やイベントで覚えた技によって難易度変わるから判らないが、
巨大なのが一番戦いやすいという評価だろ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 06:25:10.04 GzrrnDk3.net
火山で戦うのは、絶対命中能力無いと、ダメージ与えられない
毒使いは毒無効があればいい
一番あっさり勝てたのは海隣の洞窟ので、最初の戦いで瀕死にまで追い込むパターンも容易されてる
海で戦ったら波で近づけないんだろうな
光嫌いはアイラのエルーナのガーディアンの母含め両親を殺した
未来予知があっても勝てなかったみたい

377:ネタバレ魔王
15/10/01 12:45:09.31 0Iv6YFLq.net
URLリンク(i.imgur.com)
真ラスボスは双子のアップルとレモン
2人を倒したら転生してジェドとシエラの子供として生まれてくる真END

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 12:51:52.72 TmG1Vfls.net
わざわざSSまで用意しちゃう魔王さんかわいい

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 17:37:47.97 +qlfgo5T.net
おい、ネタバレ見ちゃったじゃねーか!ふざけんな!
みたいなやつ1人もいないのに定期巡回くる魔王さん健気

380:ネタバレ魔王
15/10/01 18:39:23.22 0Iv6YFLq.net
それはね本当にネタバレ見てドキっとした奴は無言でスレ閉じるからだよ
ネタバレ見ちゃったなんてレスしたらそれこそ相手の思うつぼだろう だからせめて無言を貫く
レスされない事こそが見てる奴がいるっていう証明なのであるその逆もまた叱り まおう

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 18:41:38.04 lPerlPk+.net
おい、ネタバレ見ちゃったじゃねーか!ふざけんな!

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 20:12:17.58 vQd1dNsI.net
糞みたいな真エンドやらないで済むようにネタバレしてくれるツンデレ魔王

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 04:22:05.69 Pc7HRX1o.net
もしかして他のフリゲスレにも魔王さんネタバレ巡回してたりするの?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 06:53:24.47 k/YM0VPN.net
そもそも該当スレ開く時点である程度のネタバレは覚悟してるもんだけどね

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 16:22:14.34 f9gK4TP4.net
公開して1ヶ月経ってるしすげーいまさら感が・・・
魔王さん他の注目の新作のバレはよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 16:36:11.20 9sDFRLn+.net
ネタバレが快感とか言ってる割には話題作でもない上に旬が過ぎてる作品だからな
明らかに私怨

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 18:26:00.31 /xWApBCx.net
>>384
・途中で飽きた
・クリアしてない
・クリアしていないけど、ネタバレも気にしない
これ以外でスレ見るやつがどのくらいいるの?ってお話だからなぁ

388:ネタバレ魔王
15/10/02 19:02:27.37 dDHN0uGO.net
>>387
ふっふっふそれを集計する意味も含めて画像つけたのだよ
>>377で公開してから画像に対する1日のPVが67、今現在では114
BOTとクローラー抜いても相当見てることになる、人知れず餌食になっているんだろう
imgurはpv数確認出来て便利だわふっふっふっふ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 19:14:21.92 Pc7HRX1o.net
>>388
ID違うから偽物だろ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 04:26:41.95 saSasco6.net
まむたんはスク水派ですか?競演水着派ですか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 16:18:29.32 xzGRFNtp.net
ふりーむ!に70時間~の新作きてるで
魔王さんバレまだー?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 18:16:54.87 +TLlAGWb.net
よーし、その大作やってみるかー。
千年は最後までやりきったが、こっちはどうかねぇ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 19:48:10.79 sLK0Mtql.net
戦闘難易度高めだから挫折しそうだな魔王

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 21:14:13.37 +TLlAGWb.net
やってみた。
これ戦闘難易度が高いっていうのか?めんどいだけだわ。
四人目の仲間入ったところクリアしたけどもう無理。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 23:45:40.05 xqEj2OBd.net
このクソゲ専用のスレあったのか
戦闘がつまらなくて途中で飽きてやめたわ
これ最後までできるやつは絶対にライン工向き

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 20:51:55.02 qOLU/Eyw.net
70時間の新作は魔王さんのネタバレ見てからやるかどうか決めるわ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 02:04:25.46 Pb6ewHmV.net
あっちのほうが面白いぞ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 03:12:11.46 LMI/zPZC.net
なんてゲーム?
ふりーむのランキングをパッと見たけど見当たらなかったんだが

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 08:05:42.60 UUsqmZc2.net
>>397
スレでの作者のやりとりを見ればわかるが、あっちはテキストがひどい。
まともな文章を書ける人が崩すのと、もとから書けないという違いはでかいぞ。

400:ネタバレ魔王
15/10/05 17:48:54.13 FumrIj2q.net
URLリンク(i.imgur.com)
真ラスボスは双子のアップルとレモン
2人を倒したら転生してジェドとシエラの子供として生まれてくる真END

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 15:03:39.87 2ZaGjx+8.net
現在最終ダンジョンの暴食倒したところ
ここまでやってきて今更だけどすっげぇ面倒・・・エンカウント率とマップの広さが終始合ってない
あと6個の大罪エリアとボス+真ボスが控えてるって考えたら急激に萎えたわ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 23:25:08.86 /5qanjVN.net
回復ポイントもないから最深部でアイテムが尽きてるっていう

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 01:34:57.56 lTjCDhb3.net
残りの大罪エリアクリアして無事全クリしてきた
回復ポイントはいらんだろ?MP自動回復装備でアイテムなんか全く使わなかったぞ
一度もレベリングしてないけどムルシアントニドヘグ等の禁魔種以外は逃げずに戦闘やってたからかねぇ・・・余裕だった
79時間もかかったけどやっぱりエンカウント率だけはおかしい
もう少し敵の出現率下げてその分経験値を上げるとかだったら面倒じゃなかったかもな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 07:13:39.65 oUNufXAT.net
余裕アピしておきながら79時間とか雑魚乙w製作者想定以上の時間かけてる時点でバカだろ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 08:51:19.06 MCumUw+T.net
逆に俺は途中から、データいじってエンカウントなしのパラメーターほぼフルマックスでプレイしてみたが、40時間ぐらいで終わったわ
雑魚戦スルーでボス戦全部高速化するとそのくらいになるってこと
このゲームの半分近くは、戦闘時間で作られている

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 13:42:03.68 lTjCDhb3.net
>>404
アイテムの取り忘れが嫌だからマップを丹念に調べる
サブイベントもだいたい消化
戦闘は逃げない
煽る前に普通に考えたら分かるだろ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 13:58:07.07 AXdtC9Eg.net
ストーリーはなかなかだけど戦闘がもっさりでエンカウントが微妙に不快なライン
戦闘部分は言い訳と妥協の繰り返しでこうなったんだろうなって作りだね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 13:58:16.10 oUNufXAT.net
だから79時間もこんなクソゲに費してんのがバカって言ってんだよ
気づけよ普通に考えたらわかるだろバカw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 14:09:44.01 37DxuO/r.net
流石単芝面倒くせぇwww
時間かけたら雑魚なんですかそうですか

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 14:20:05.87 lTjCDhb3.net
製作者が想定した以上の時間かけてる自分が馬鹿って意見から
いつの間にかクソゲに時間費やしてるのが馬鹿って話に切り替わってて笑ったわ
よほど良ゲーに時間費やしてるんだね
参考にしたいからお前が時間を費やした良ゲーを教えて欲しい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 15:25:56.86 QPdYpev2.net
途中でエラー出て落とせないんだけど
よく見たら600MBだからそりゃ落とさない方がいいな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 15:32:09.25 QPdYpev2.net
プレイ時間がだいたい一緒の寸尺ですら100MB
どんだけBGM使ってんだよw

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 17:14:08.78 ZMOLUo51.net
やっと8章入った
前半のユーゲル出てきたころから、ちょっと気になってはいたんだが、
元の性格が不安定な奴、多すぎやしないか

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 17:56:43.46 dQHDqxMc.net
>>413
女の作ったゲームだとそんなもんだ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 19:10:32.74 ZMOLUo51.net
まぁ、野球で言えば暴球投げる奴ばかりでストーリーの予測がつかない
その意味では面白いのかもしれんけど、実は…だったっていう流れ後半多すぎる
愛着あったキャラが急に裏切ったりすると凹むお

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 19:17:10.35 MCumUw+T.net
期待を煽るのは結構うまかったと思う
ただ回収の仕方がなーって感じで後半からだれてきた

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 19:44:10.07 B1Xrji4r.net
誰かちょうどサザン戦前かその周辺のデータ持っている人居ない?
サザン戦に入ると
【解決できない例外 NoMethoodError が発生したため、処理を継続できませんでした。
お手数をおかけして申し訳ありません。】
って出てきて処理落ちする
流石にそんなピンポイントのデータは持ってないか…

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 00:08:57.21 7MK1uB8o.net
バグじゃねーの?
作者に言った方がいいぞ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 17:41:01.79 tpv+2FBF.net
周回希望の意見とかあるらしいけど2周目以降に何するんだろう

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 18:31:05.56 rz3n3cEx.net
これだけストーリー長いと終わってももう一度みたいシーンとかあるのに見れないんだよなー
ジェドがシエラに全部打ち明けてティーメが「殺してやる」っていうシーンとかまた見たい
そういう意味で実況プレイ動画を期待してるんだけど、如何せん長編すぎて殆ど誰も動画上げないのよね
上げてる人もいるけど終わるまで半年~1年ぐらいかかりそうだし途中でやめそうなのが目に見えてる

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 19:56:50.82 X7abiPW0.net
真エンド後があっさりし過ぎてて余韻に浸れないんだよな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 20:40:50.90 c2zA/QoR.net
実況するには5時間程度が限度だからな
2時間くらいがちょうどいい

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 20:52:17.38 ov67FXoG.net
youtubeの実況動画見たがあれは終わらねーわwww
イベント会話だけじゃなく、いちいち関係ない一般人の会話まで全て声に出して呼んでるし
しかも漢字弱くて中学生レベルの間違いしてるし高校生ぐらいだろ
戦闘もサクサクやればいいのに迷ったり止めたりで遅い、普通1時間で終わる所を1.5~2時間以上もかけてるし
3日に30分動画1本上げてるから1ヶ月で10本(5時間分) これを1年かけても60時間にしかならない
遅いし会話を全部実況読みしてるから140時間はかかるとみて2年以上か こりゃ実況やめるだろwww

424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 23:50:37.75 c2zA/QoR.net
どうでもいいけどOPが早すぎてよめねー

425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 05:52:59.93 79WY/whJ.net
タイムフロウとか他のゲームは完成後のアプデでいろいろ機能やキャラ追加してるけど
このゲームはもう追加要素や調整やらんの?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 09:55:45.89 b0QOrJ0s.net
周回できるようにするとは言ってたが忙しいからどうとかも言ってたな
寸善みたいにずっとアプデばかりしろとは思わんがやると言ったことくらいは対応して欲しいわな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 12:47:49.07 Y9zGc3dc.net
いつかは忘れたけど年内とか言ってなかったか

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 15:32:55.30 z/jwsgFu.net
アイファンの魔法書ってどうやって手に入れるんだ?
時期的にとり逃したのかもしれないけど、詳しく教えてくれないかな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 17:08:53.86 wfKJnH33.net
ただでさえゲームの半分が蛇足なのに、こっから何追加しても足より酷いものにしかならん

430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 18:34:28.68 Y9zGc3dc.net
>>428
たしかハーゲンティ倒した後にキキィの家にいるナゼルを倒す、だったはず

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 18:39:53.23 qJhvhBuB.net
このゲーム作ってんの大学生だってね すげーなぁ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 18:41:29.07 kU9ZJekz.net
たぶん忙しいと思う

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 01:13:24.06 35L8p/4y.net
初代がまた死んだところまで進めたんだけど上のネタバレ見る限り救済ないまま終わんの?
生い立ち的にも流れ的にも「主人公が救いだから~」で退場させて終了ならちょっとモチベ続かん
ここまでプレイしたのもどこかで救済が来るだろと思ってたからだし
真EDあるらしいから過去に戻って4人救済して大団円がそれだと思ってたのに
何か前作のファンディスクみたいな代物らしいしワケワカラン
結局この作品でしたかったことってあの夫婦のその後ってことなの??

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 02:59:04.53 3TlFX/Ls.net
救済はない
救われて欲しい人は尽く救われないゲーム

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 09:10:11.75 3UrhL1b3.net
>>433
ないよ
四人は死にっぱなしで、何のために復活したんだ…?って感じ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 10:24:02.28 35L8p/4y.net
>>434-435
教えてくれてありがとう
上げて落としてのストーリーに先が気になって連休使って一気にプレイしてたけどココでクリアにする
ドグルゼムのときみたいに過去(もしくは未来)の悲劇を
千年時計を持った主人公が覆すっていうのが売りだと思ってたんだけどな
作者にまで使い捨てされてかわいそうだわ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 10:41:03.31 35L8p/4y.net
愚痴ばかりもなんなんで感想
個性的なキャラによる掛け合いは面白かった
表情も変わるし空気読まないギャグ展開も重たい話の緩和になってそれほど嫌じゃなかった
過去編やってる時は4人と現代に戻ってからが本編かなんて思ってたので結末に涙した
あの展開でプレイヤーと主人公の感情が上手くシンクロするので
先が気になって止めどころが見つからず問題のところまで一気にプレイした
ドグルゼムの約束を果たすシーンは嬉しかったし4人との再会はこれで約束が漸く果たせると思った
正直千年時計の台詞から嫌な予感はしたしこうなる予想もしてたよ
でも真EDと呼ばれてるのが前作その後と聞いてポカーンですよ
マジで意味分からん
普通そこは「ここからは俺の流れだ!」とかいって本編の悲劇を全部覆して大団円とかじゃないの?
前作やらんでもプレイできるって言葉に騙された
ちょこちょこ話にでてくる前作気になったからクリアしたらやろうと思ってたけどもう嫌悪感しかないわ
長文ゴメン

438:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 19:01:28.10 MUF1IIGs.net
仮定の短編集とか臭い流れになってきた

439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 01:10:41.31 HPbzcl0z.net
youtubeの千年時計実況プレイ
シナリオ進行率10%の段階で実況part20、時間にすると約10時間
このままだとクリアまで100時間は最低かかるな今まで1回も詰まずに来てこれ
でも実況者が漢字もロクに読めない餓鬼な分純粋にストーリーに反応してるから面白くて見ちまうんだわ
はー

440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 02:09:21.89 7G1ho1KW.net
初代の魂は神器に宿ってるんじゃないのか?んで見守ってるって解釈なんだが
だからこそ真ENDでそこら辺に関して触れて欲しかったわな
結婚式のシーンもエルーナぼっちで違和感あるし誰とも会話も無いしいきなり家族写真で終わるとか

441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 20:12:36.43 dfS9euw6.net
ゲームという形を借りてライトノベル書きたいような作者だから短編集は寧ろ必然の流れと言える
興味ないから好きにすれば良いけど

442:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 10:05:03.55 Qym2g1nY.net
久しぶりに作者のブログみたら短編集とかやるんだな
しかもそれで結構あれこれリクエストだのしてる人もいて驚いた
色んな人がおるもんだ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 15:42:10.47 0E47eusC.net
ナムルユの正体が判明する所まで進めたんだが、ナムルユの行動制限について
筋の通った説明はこの先あるの?
ロキとアンザ召喚したりとか、ゲガントやヨフェル襲ったり、滅茶苦茶やってるが、
初代ガーディアン救出やヨフェルの復活阻止とか何で出来なかったのか?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 17:12:33.52 oHu0xDAK.net
>>443
ないよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 21:10:10.42 S9V9Yihu.net
ようやくクリア
やっぱりナムとパシリは死んだ方が話として美しいね
ついでに双子自体出現させなければ綺麗さっぱりまとまったんじゃないだろうか

446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 00:05:41.59 G8Jga8v9.net
>>444
教えてくれてありがとう
ナムルユは登場したときから果たして収拾付けられるのか嫌な予感がしてたが…
ナムルユは強いて登場させる意味あったのか、登場させない方が綺麗に纏まったような

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 00:43:31.87 jt44MFgP.net
>>445
特にパシリは、こっちの心情としても割かしどうでもいいっつーか、白とか青とか死に追いやってる要因みたいなものだしな
ゲガント抜かせば一番死ぬべき立ち位置にいちキャラだけが生き残るってすっげー微妙

448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 01:05:35.57 x+gis3yl.net
作者が前作好きすぎるのか今回の話の全部が前作の上に成り立ってるのがなあ
剣夫婦は二言目には前作では~だし
クリア後は前作キャラ祭りだったり全体的に内輪向けな空気が漂ってて辛い
未プレイだと会話内容が意味不すぎて仕方ないからボタン連打ですっ飛ばす必要あるし

449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 01:21:57.09 G8Jga8v9.net
前作の世界に行くぐらいなら、八千年前の世界に行ってパランシェイル滅亡前に
ゲガント倒すとかやって欲しかった

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 13:21:23.08 DPMqrZJd.net
†時空破壊者†

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 14:08:59.83 2dNUt465.net
言うほど破壊してないよな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 17:13:04.89 jt44MFgP.net
のちのちの戦闘はもちろん覚醒直後の勝ち確みたいな戦闘ですら、ダメージ食らって回復。ダメージ食らって回復。ダメージ食らって回復の泥仕合だしな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 18:44:03.82 3aNmRsxM.net
時空破壊者は正直イベント専用にしてもっと強力にしたほうが良かったんじゃないかね
確実に3回行動できるとかゲージ消費なしで技使えるとかさ
ゲージ溜まらんからストップ系かけなきゃならんときにかけられなかったりするし
自動回復しかいいとこないから60消費で使えるの使いつつストップかけてるほうが安定するっていうな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 16:48:53.75 xpTub9yS.net
ジェドが死んじゃう!の下り、これ要るか?
色々あっさりしすぎてるだろ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 18:45:56.57 DFrF6hbI.net
このゲーム、キャラクターに感情移入できないとひたすら辛いね
ガチムチ獣人やら黒騎士とかいう奴が出てきたあたりで投げた

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 21:59:49.09 g9xwwKBy.net
感情移入できない→茶番ばかりで辛い
感情移入ができる→基本救われず終わるので辛い
どちらにしてもつらい

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 20:13:29.95 OFk7dtTM.net
テイルスオブゼスティリアよりは面白いと思った(小並感)

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 10:53:26.84 rrDvNMd+.net
最初のナントカ魔法剣→普通だな!

ナントカ極光ナントカ刃→テイルズシリーズか何か?
あとナムルとかレモンりんごとか一部のネーミングセンスが気になって仕方がない
ほかはそこそこファンタジックな名前でいいと思うけど
あとキャラデザが主人公だけ何故か現代風学生の格好で違和感ありすぎる…
女騎士とかダークエルフとかエルフとかの中に現代学生。ハーレム系ラノベか何か?
これボリュームで言うとアークザラッド1~3までを一気に一本のソフトに詰め込みましたってぐらいはあるね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 11:24:29.88 Fe3bHBq/.net
1000年前から現代に戻ってくるだけでドラクエ2くらいのボリュームあるな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 23:01:50.43 VXfYRmkz.net
ボリューミーうんこ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 02:13:15.55 e75aZtg+.net
なろう風に異世界行って、いきなりガーディアンに認められる
言葉がちやはやされて、俺Tuee
チートみたいな能力をゲット
お前、雑魚戦もボス戦もガーディアン任せのくせにそんな大口垂れるんじゃねえよ
(そうしてるのは自分だけど)
ラスボス級相手にその口調が暴力となって頂点へ
あほらし、削除しよっか
と思ったら帰ってきて発狂したぞ
取りあえずムカつく主人公を脇役にしてプレイ継続するか

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 06:58:16.18 QKTLgU2q.net
主人公脇役にしたくても強すぎて外せないっていう…
他と火力ちょっと違いすぎんよー
つか、このゲーム使えるキャラとそうでないキャラの差が激しいな
主人公と人妻以外オマケみたいな火力やし…
女騎士とダークエルフと銀髪ダークエルフみたいなのはそこそこだけど
白黒半分女が入っちゃうと完全にオマケと化すし
青髪男?知らない子ですね…(すっとぼけ)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 07:08:13.69 QKTLgU2q.net
あとワイ氏、ミスラだっけ?最初の赤髪ネーチャンわりと好きやったんやが
その後の展開に絶望…
女騎士や暴力ダークエルフよりよほど可愛いやん…
終盤は人妻萌えだけで何とかやっとったわ。おい黒エルフ男そこ代われや
白黒は可愛いが外見がいまいちやな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 07:15:57.45 2dO/mZTn.net
壁男は行動順遅いくせによくミスするからどうしようもないんだよなあ
終盤はシエラでイアンサルム貼って他は殴ったほうが早いから壁いらんし

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 09:32:30.68 /qJw1tDU.net
このゲーム一番チート扱いなのってシエラでしょ?
全体死亡保険かけて1~2ターンでTP全開して死亡保険かけなおしての繰り返し

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 17:48:31.64 VtzOTxHl.net
シエラ関係は悲劇にならず全て救済されるし
作者お気に入りのキャラなんだろ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 18:36:31.62 2BLmMYkV.net
シエラは兄死んだんだが

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 18:42:16.82 2BLmMYkV.net
王族姉妹編の短編は完成したそうだし
いつごろ2周目とIF短編集は出るかな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 20:35:27.87 dMcnviPr.net
>>467
ああそうなのか
なんか主人公に依存して共感して同情してってわりに
復讐に走ろうとするのを「そんなの主人公じゃない」とか共感どこいったな台詞で止めたり
いざ自分に不幸(といっても主人公の境遇と比べると些細なレベル)が降りかかると
すげーショック受けてたあたりで「上っ面だけやなコイツ」と冷めてやめたから知らんかったわ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 06:53:01.28 RN47a5rp.net
過去の世界から戻ってきた後に絶望した主人公が魔王になって殺戮を始めて
ヒロインに主役交代して最後は主人公と相打ちになって終わり、でも良かった気がする
と思うぐらい現代世界編は茶番が多すぎる…
剣夫婦がいなかったら確実に主人公闇落ちするだろこれ
ところでシエラの仲間の騎士の中に顔がスゲー不安なヤツがいるな
名前忘れたけど金髪碧眼の女
あいつだけ虫みたいな目つきで見てて不安になってくる…黒豆思い出すわ
あれだけ他の改変キャラと違う素材屋なのかな?
あとデフォ素材の緑髪女も一人顔が浮いてて妙にオバサン顔に思えてくる不思議
つかヒロインのシエラがデフォ素材のラルフの女体化に見えてなんか嫌だw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 07:11:06.16 qiaofocF.net
シエラはラルフの女体化だぞ
配布元に書いてある

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 07:18:56.87 RN47a5rp.net
>>471
やはり…そうなのか…orz
あとディザックだっけ?なんかアヒャヒャな人
あれもデフォのポニ子の改変だったりする?なんかエルーナとナムルと同じ顔な気がする
一番笑ったのはアシムとおかっぱ男が一緒に戦闘に加わったとき同じ顔同じポーズで並んでてガチ兄弟か何か?と思った
やっぱり…人妻のヒールロンドを…最高やな!

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 21:15:19.88 +mJvZKnX.net
真EDまでプレイしたし、全体としては割と楽しめた。
でも、真っ先に浮かんだ感想は客観的に見ても、もう少し初代ガーディアンが
救われる展開であって欲しかったとか、前作未プレイだと12章以降の
特に13章の前作age展開にほとんど興味持てなかったとかの不満点なんだよなぁ。
ストーリーはでっかく風呂敷広げた割にはそれなりに畳めてたと思うし
キャラも割と好きなキャラは多かったけど、すごく好きなキャラがすぐ浮かばない。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 23:12:46.04 UrI9UB++.net
>>472
黒騎士はポニ子改変であってる
つか絵柄統一となると全てオリジナルにするか
RTP素材を改変したもので揃えるかしかないから後者の場合似ても仕方ない
あとその素材屋は改変も塗りも上手い方だよ多作だし
個人的には絵がバラバラなのが一番苦痛なんで9割絵柄を揃えたことには感謝している

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 23:15:36.03 UrI9UB++.net
ちなみに>>470で言ってる金髪碧眼はメインキャラとは別の素材屋のヤツ
似せてはいるが1からの書下ろしだから違和感があるんだよ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 20:44:34.51 qsmj6dHr.net
テイルズシリーズ特有の厨二ノリ
アークザラッド2並かそれ以上のクソ長さ&タルさ
ドラクエ風の戦闘システム
これを併せ持つゲームだな…
でも個人で作ったにしてはまあすごいと思った(粉みかん)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 00:42:03.85 4YSRtnhb.net
全角バカとか小学生以下の知能だろ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 07:00:33.79 9Mpr/6oL.net
ネリシアミスラ人妻ロキナムルユすき
ジェドシエラエルーナきらい
壁とパシリはどうでもいい
ネリシアとミスラ好きなんで初代ガーディアン再度仲間に出来るルートとか見たかったけど
あの弱さじゃさすがに最後まで連れまわすの辛いな
回復使えるネリシアはともかく、ミスラはなぁ…劇中で弱いって自分でも言ってたが

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 19:51:27.55 eA4CTNIW.net
クリアしたけどスレは荒れてんのな
普通に70時間遊んじゃって文句もないよ
面白かった

480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 21:23:55.60 LDAZfQB7.net
鎖背架ってなんて読むの?
させか?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 11:35:30.98 QC7Kj4RL.net
製作者もう2週目のテストプレイに入ってるらしいな
作るのはやくね?ストーリー一切いじらない単純な2週目なら解るけど
レベル調整と敵強化とかそういう簡易テストなのかね

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 13:38:30.65 4j/NMSkc.net
>ストーリー一切いじらない単純な2週目
実際この二週目だから

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 14:34:49.81 QC7Kj4RL.net
単純にレベル初期化装備引継ぎで、経験値ボーナス品だけついた2週目ならやる価値ないな
丁度実況プレイ見ながら振り返ってるし自分でやる必要もないわ 短編集でたらやってもいい

484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 20:50:37.03 /NGXUtUr.net
6章あたりだったか、草原みたいなとこでシンボルエンカウントが出てきたと思ったら
通常エンカウントもあったときの絶望感
どっちかに統一して欲しかったなあ…
エンカウント率もう少し低くてボスがもう少し柔らかかったらストーリーももっと楽しめた
全体的にボス固すぎんよー回復回復攻撃回復回復の繰り返し

485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 20:52:19.02 /NGXUtUr.net
そういやニコ動にプレイ動画上がってたが、プレイガバガバすぎて草生えたわ
RPG慣れしてないうp主なんだろうか

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 21:22:01.43 4j/NMSkc.net
>>484
流れ的にも勝ち確戦闘のボスも硬いのは、萎えるを超えて笑えてくるよな
現代に戻ったジェド、騎士団長とバトル→相手の動きをアビリティで止めるが効果はすぐに解けてしまって、アイテム連打で辛勝→ジェド「騎士団なんて、こんなものか……」
相手の魔法を封じるとかいう三下騎士とのバトル→三下「我だけが回復魔法を使えるから有利だ!」→ナゼル「治癒魔法剣(どやぁ)」→三下「ぐぬぬ」→回復アイテム連打で辛勝
ほんと笑うわ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 21:59:45.53 QC7Kj4RL.net
単なるプレイ動画はつまらん 初プレイ実況のがおもろい

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 22:02:22.78 1uAv7Jm9.net
プレイ動画はやりたいようにやってますので…戦闘が下手くそなとこは見逃してください

489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 22:34:39.45 /NGXUtUr.net
主か?
もう少しアイテム買いこんだほうがいいぞ
このゲームMP尽きると辛すぎィ!

490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 07:17:39.51 UcwEiYtX.net
4騎士全員相手はやっぱりキツイな。
ナムポ使わないで勝ちたいけど無理だった。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 08:54:01.43 ePoA6YIf.net
>>486
ロキが極限解放して無敵BGM流れてるのに何ターン化したら通常形態に戻って
結局いつも使ってる魔法で勝ったのはガッカリイベントだった

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 10:21:27.73 KjptV5Tk.net
>>486
ガゼルは魔法を使えなかったせいで負けた・・・とか言っていたけど、魔法とか関係なしに三下のほうが強いとかいうギャグ仕様

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 11:36:52.09 RqpK+GP/.net
>>491
せめてそのイベントでは通常形態に戻らないようにするとかできるんだけどね
ストーリーがそこそこ良いだけにそういうアラが目立つとは思った
あとジェドは一度頭の病院で診てもらったほうがいいと思った

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 17:15:27.89 qtW/r/B8.net
改めてみるとアヒナ可愛すぎワロタ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 07:19:12.93 ONbUOiuD.net
ジェドって、鰤の一護がモデルかな?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 09:39:32.45 acrbdWBB.net
言われて見れば似てるかもな >一護
アヒナは最初リアルな妹っぽい性格でウゼェと思ってたが
現代に戻ってからはどんどん可愛くなっていくな
シエラが見た目ゼノギアスのエリィに見えて仕方がない

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 08:17:29.33 Hf2vwP0u.net
シエラの母ちゃんの顔グラがないのは
何かの理由があるのかな。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 18:18:28.50 Kdvmn1ul.net
単に合う素材がなかったからでないの?
途中までしか進んでないけど何でエルーナは褐色エルフなのに姉貴は普通の人間なの
これから先外見が違う理由とか出てくるの?
序盤の遺跡の町の姉妹も獣人と普通の人間で全然外見違うんだが
あれはカーチャンが人間っぽいからそれぞれ父親似母親似ってだけなの?
それともただ単に適当にそれっぽい素材拾ってきて適当に合わせただけなんだろうか
遺跡姉妹はともかくエルーナと姉貴は見た目全然違う種族で気になって仕方ない

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 23:38:55.54 SSuNidcz.net
中盤あたりからようやく戦闘が面白くなってきた
全力レイカ戦は色々と工夫しないと勝てなくていい感じの難易度

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 00:33:19.17 OB6QSfyN.net
序盤の戦闘はパーティーキャラが弱すぎる割りに敵が固くてガチでだるかった
いや終盤でも敵が固いのには変わりないけど
戦闘音楽だけがバリエーション富んでてモチベアップに繋がったわ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 22:08:38.92 r4YfpuAU.net
途中までしかやってないけどなんかテイルズオブデスティニーに似てる気がする剣が喋るとか

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 07:22:54.26 icBeVja/.net
ロキ「なん…だと…」

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 07:35:23.20 /102Vah7.net
素材素材ってよく見るけど、このゲームって汎用の素材を使ってるの?
この手のゲームはあまりやらなくて詳しくないんですがちょっと気になった。
特に主人公が起死回生する時に流れるBGMとかすっごく好きなんだけど、あれも汎用素材?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 09:14:02.43 W30kRnd3.net
>>503
素材屋っていうのがいて、規約さえ守れば
素材として使用していいっていう曲やグラフィックを作って自由配布して提供してる人たちがいる
ツクール 素材 でググればサイトがいろいろ出てくるよ(一部閉鎖してるところもあるっぽいが)
曲も素材屋さんが作ったやつだね
四騎士戦の曲が好きなんだが、配布元は既に閉鎖しちゃってるのか見つからないな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 10:50:56.85 /102Vah7.net
ツクール内じゃなくてもweb素材みたいに職人さんがいるわけか
詳しくありがとう

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 15:13:40.15 Xb5k3ub0.net
グラは普通にツクールの素材じゃないか?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 15:38:37.56 noz4FuZJ.net
りどみ読むかED見てたら>>506みたいな事は普通に書けないわな。
ツクールゲーそこそこ遊んでたら見なくてもそんな事は普通に書けないけど。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 16:03:35.21 W30kRnd3.net
>>506
ツクールの元から入ってる素材と、改変素材を両方使ってるね
でも黒騎士のグラは敵グラのHEROの色変えだから髪の色が違ってて少し違和感

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 18:39:22.64 MyvgdQNI.net
万物を食む混沌強すぎない?奥義でTPを0にされると回復が間に合わなくて収拾がつかなくなる
平均Lv68だと足りない?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 19:07:44.53 SWVBdddP.net
敵の種類多すぎてぽっと名前出されてもどいつなのか忘れたけど
基本このゲームレベルごり押しゲーだから苦戦するならレベル不足かと

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 00:56:22.08 97EBnOXL.net
MP回復装備して「全力」のオート戦闘で進軍しまくる
もっと楽な戦闘方法ある?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 00:58:13.91 97EBnOXL.net
あと最強装備選択すると、やたらアースリング装備したがるんだが
何か強い要素でもあるの?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 14:03:23.67 qaeA7H7F.net
プレイ中だがエルーナうっぜぇ…他女キャラに対する嫉妬心とか罵倒ばっかりで萌えのカケラもない
女作者がいかにも好きそうな性格の女だな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 14:42:45.30 yU8CLmSu.net
だが、それがいい。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 16:35:58.27 jx1mJthT.net
私女だけどロキとアンザとガゼルは好きだけどジェドとエルーナ嫌いだよ嫌いというか言ってることがうざい

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 17:41:09.42 TbNOKCOV.net
このエルーナってのはどうしようもないキャラだよな、
まず登場が遅すぎる、長ーい初代ガーディアン編から戻って故郷から城下町へ移動してまたイベント見たあと就職してやっと出てくる
どうせ当て馬なんだろうなと思ったら、当て馬と呼ぶには恋愛的な絡みが薄い、姉以下。だが終盤で無駄にきっちり失恋する。
そもそもプレイヤー視点ではシエラやミスラとは全然張り合えてるように見えない。ラノベの不人気キャラ枠か。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 18:09:03.25 qaeA7H7F.net
>>516
この銀髪は言ってる事がいちいち嫌味っぽくて職場にいる若い女の子イビってるお局臭がすごすぎる
デレも微妙だしリアルにいる行き遅れオバサン見てるようで萎える
ミスラは最初ツンだけど優しくてかわいげがあったし好きだった

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 18:12:39.91 m10OTQhA.net
エルーナで姉以下とか、いくらなんでも叩くために無理言いすぎだろwwwwwww

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 18:53:04.96 KjALoOFl.net
エルーナがジェドとシエラの色恋沙汰に絡んでた事で印象が
よくなったかというと、よく分からないぐらいなんだよなぁ。
ジェドとシエラの色恋沙汰に絡むんだったらナムルユが絡んでくれた方が
話も面白くなりそうだし、キャラクターの印象もよくなるかもしれないと思った。
短編集であっちのジェドとこっちのジェドはやっぱり違うみたいな話が出そうだけど。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 00:24:17.30 cF+lUX1h.net
エルーナはむしろ男性人気の高そうなキャラだと思ってたんだが
女の身としては共感しがたいキャラだったな…
ナムルユとアンザとシエラとネリシアとミスラとネネは好き

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 00:26:51.26 cF+lUX1h.net
ちなみに男キャラはガゼル=ロキ>クロゼア=グレイル>>>>>超えられない壁>>その他
ジェドとフェザックみたいな厨二キャラって男人気高そうだよね
この2人見てるとそげぶと一方通行思い出すわ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 01:09:22.46 x2C2tZqt.net
エルーナだけ嫌われてんのはリアルっぽい女だからだろ
他はキャラクターとして見れるけどエルーナは普通の三次元の女っぽい

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 05:35:25.88 YNX0eTfg.net
エルーナってむしろ、典型的な二次元女だと思うんだが
特に最近のハーレムラノベに一人はいるような剣士キャラだろ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 13:21:56.57 tO+plpPy.net
まだ途中だけど、お前らがノーマルエンドで辞めておけと言っていた意味が分かり始めた
なんだこの前作キャラageの嵐は…元ラスボスに井の中の蛙だったとか言わせるのやめてくれよ…

525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 17:19:42.07 Qa6fwJOt.net
ジェドうざすぎてパーティから外したいけどこいつ強いんだよなあ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 20:57:25.71 cV95BIbk.net
らむだらむだ言ってたのがやっと本人出てきたのはいいが
前作やってないので殆ど意味不明という

527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 22:35:49.14 mWNcE9nM.net
せっかく30%くらいまで進めたのに前作やってない人はお断りの展開になるのか…残念やけどゴミ箱ポーイやな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 06:58:35.96 zKIkNA18.net
良くも悪くもキャラがみんな青臭い
大人のキャラがいない
つか作者が若いんだから当たり前か

529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 15:14:41.53 MJ/2sM61.net
ゲガントも仲間にしてやればよかったのに

530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 15:16:45.76 PW3TqfoU.net
エルーナって途中で死んで永久離脱した方が良かったんじゃね

531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 16:26:28.74 +FgofGrF.net
>>530
本筋にあんま絡まないし必要性を感じないキャラなんだよな…
喋るとうざいしイライラするし
ガゼルは本筋とあんま関係なくても面白いから好きだけど

532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 19:54:32.78 hus10uPE.net
ガゼルがセーフでエルーナがアウトって意味わからないな
どっちもアウトかどっちもセーフならまだわかるけど

533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 00:17:44.86 DF2tXZON.net
途中まで進めてるが、やっぱエルーナが邪魔というか不必要な気がしてくる。なんかうざいしキャラ被るし
あと細かいけどゼルリアのデザインをもうちょいなんとか出来なかったのか…あとベヒモスの頭をドラゴンにしただけの違和感バリバリの敵デザインとかキモい

534:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 00:30:41.15 rtghYAIp.net
初代ガーディアンの踏み台っぷりが憐れすぎる
序盤でも救えなかった救済で中盤に再登場したのかと思えばそっちでも救えないとか…
なんか状況的にシエラとエルーナに当てつけるためにネリシアとミスラ必要だから蘇らせて
あとはシエラとくっつける邪魔になるから能力目覚めさせる名目で無理矢理死なせた感すらある

535:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 05:14:16.18 JHWXpMdT.net
初代ガーディアンは、ブラックジャックの死刑囚のお話思い出した
一度自殺した死刑囚をブラックジャックが甦らせたのに、また死刑にして殺すやつ
彼は一度死んだんだ!それを私が甦らせた!また殺すなら、どうして甦らせたんだ!ってやつ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 20:58:25.25 /l4dtx4R.net
>>532
ガゼル→いてもいなくても別に困らない
エルーナ→言う事成すこといちいちウザイ
エルーナは他女子に対して突っかかりすぎ
かといって男キャラには暴力振るうし
るーみっくのヒロインより酷い

537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 23:08:10.64 JHWXpMdT.net
>>536
同族嫌悪って言葉を思い出した

538:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 08:08:54.00 oZqJWAy2.net
エルーナはウザイって程じゃないと思うけどな。
厳しいのは殆どガゼルに対してだし。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 19:32:47.91 ZcT5ojoN.net
ジェド蹴ってたで
まあ人妻最高
他はダンゴ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 08:38:53.32 +Z3bc0Ze.net
作者が網羅してるイベントリストに載ってないイベントあったんだな
全クリ後に行ったけど王都セルエリの→の岩場でアイラがいて
話しかけるとエルーナとのタイマン発生 勝つとガーディアンとして認められて母の遺品貰えた
こういう作者も書くの忘れてるようなイベント他にもありそうだな

541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 10:39:37.96 chp6W+f5.net
このゲームって、隠しイベント多いよな。
まだ探すと見つかるかも。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 17:50:00.59 NfaB7PE6.net
千年時計を強化ラムダと強化ボスまで倒してみたが…なんかなあって感じ。駄作ではないが、あんまりおすすめはしない。これをやって試しに前作やると無駄に広いマップで迷いやすく、よりだるい感じ…wikiとか攻略もないし結構辛い。
わしはリタイアするから誰かおなしゃす

543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 20:56:04.52 NfaB7PE6.net
千年時計を強化ラムダと強化ボスまで倒してみたが…なんかなあって感じ。駄作ではないが、あんまりおすすめはしない。これをやって試しに前作やると無駄に広いマップで迷いやすく、よりだるい感じ…wikiとか攻略もないし結構辛い。
わしはリタイアするから誰かおなしゃす

544:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 00:55:56.09 D5liVg6E.net
縦書きでサラフィエは俺の嫁とか気色悪いのが作者ブログにおるな
ハンネから見るに誤字脱字探しが生きがいの奴かも知らんけど

545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 21:30:54.93 Gxu93Oeh.net
>>544
サラフィエにやたら拘ってんのは初期から居着いてるじゃん
個別EDつけてくれとか外伝でサラフィエルートほしいとか

546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 12:19:36.78 tiUsllhm.net
ナムポーション勿体なくて結局使わなかった俺は貧乏性。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 09:57:42.11 BQR6jvR9.net
このゲームって索敵キーみたいにキー1度押しで敵とは戦えないの?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 01:31:31.50 JyGyVago.net
さあ皆もじゃんじゃん回そうZE★
URLリンク(igetgacha-netgame.dmm.com)
参考チュートリアル戦闘シーンがこちら
URLリンク(www.youtube.com)
オートに使えるスキルは自由自在に選べるお
参考オーバーキルコンボがこちら
URLリンク(www.youtube.com)
装備制限がないから好きな武器や防具を装備できちゃうお
参考オープニングムービーがこちら
URLリンク(www.youtube.com)
Hボイスは安心のフルボイス対応だお
R-18版がこちら URLリンク(www.dmm.co.jp)
一般版がこちら URLリンク(www.dmm.com)
無意味な自動合成とかないから安心安全に課金できるお

549:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 22:45:17.85 ymBuyyUB.net
千年時計
今から初見プレイする

550:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 00:37:46.13 NXl6r275.net
Cruel Capriccio~λの狂想曲~ 
リメイク予定って書いてあるけど
戦闘とか高速化実装してくれるのかね

551:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 00:49:04.46 THDWkSOu.net
初心者ですまん
F1からコントローラーのボタン振り分けにキーボードのコントロールキーの高速化ってセットできる?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 10:38:43.57 afx7/2Cj.net
これタイトル絵で損してるよな。なんかvipのRPGみたい。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 17:35:44.81 lnSEBUvu.net
>>551
おそらく無理
なぜシフトキーに高速化入れなかったのか問いただしたい

554:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 17:59:50.23 cTcQr/QD.net
おめえら!本物来たから景気づけにいつものアレいくぞーっ!
1、2、3、ハイッ!
「千年時計最高!」
まだまだぁー!!
1、2、3、ハイッ!
「千年時計は俺達の誇り!」
  

555:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 23:48:48.12 jrgADYQb.net
神ゲー

556:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 16:48:42.11 KnZQHPec.net
URLリンク(sennendokei.wiki.fc2.com)

557:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 01:07:26.90 SbA6BS5n.net
神ゲ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 21:17:01.20 yAdk5JPE.net
URLリンク(www1.atwiki.jp)

559:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 16:36:31.38 fhoZ8+iC.net
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/15(金) 00:03:09.74 ID:e+qKzqH3
仕事はやい
URLリンク(www.pixiv.net)

560:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 22:47:50.66 rz1m7yzT.net
過疎りすぎやろw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 21:37:46.11 ngaswTfh.net
千年時計アニメ化はよ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 08:19:21.30 MgQ9cck4.net
ジェド→中村悠一さん
ロキ→子安さん これで

563:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 11:41:05.47 G5NCrY9P.net
アニメ化して、パチスロ化のスカウトきたら
ウハウハだぞ?
億は軽く行くね

564:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 16:17:59.15 IcSnSu07.net
シエラ役は佐藤聡美で

565:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 16:38:35.96 xlOO07Cp.net
糞ゲー

566:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 16:43:34.69 yUUHptAf.net
神ゲー

567:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 01:11:45.40 EndCpcVh.net
神ストーリー

568:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 19:33:45.72 lA+eWT0p.net
糞ゲー
他スレ埋めるほど活動しないといけないほど糞ゲー

569:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 19:42:33.85 7kRv8rYL.net
神ゲー

570:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 07:54:17.76 rQP8lwQG.net
あげ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 14:01:57.43 YxNrgeRl.net
1、2、3、ハイッ!

572:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 01:47:12.65 UHNNeRuU.net
さあ皆もじゃんじゃん回そうZE★
URLリンク(igetgacha-netgame.dmm.com)
参考チュートリアル戦闘シーンがこちら
URLリンク(www.youtube.com)
オートに使えるスキルは自由自在に選べるお
参考オーバーキルコンボがこちら
URLリンク(www.youtube.com)
装備制限がないから好きな武器や防具を装備できちゃうお
参考オープニングムービーがこちら
URLリンク(www.youtube.com)
Hシチュは安心のフルボイス対応だお
R-18版がこちら URLリンク(www.dmm.co.jp)
一般版がこちら URLリンク(www.dmm.com)
無意味な自動合成や連打クリック等はないから安心安全に課金できるお
※雰囲気やゲーム用語【あちらでは体力ではなくフォース】などがスターウォーズに似ているためハマり杉には要注意だお※

573:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 02:08:45.79 +/gCQ/Dq.net
フリゲ界
有能作者ベスト3
         主な作品
1位 まむちゃん (千年時計)
2位 外園ふたば (ベジタブル)
3位 くりちほ  (ガールズカーニバル2)

574:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 02:09:08.32 e1s4uhqO.net
Velzitave_Story+ V1.40に大型アップデートを致します。
アップデート日付は1月30日を予定しております。

告知きたか
URLリンク(ftb-hokazono.jugem.jp)

575:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 02:14:31.27 9BPvbN0F.net
まむちゃん、アニメ化しよう。
この2作は

576:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 22:54:37.36 Lvh1RPP6.net
いつでも帰還アイテム今更かよ
早く実装してほしかった

577:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 02:37:47.40 Som1p7mA.net
URLリンク(www.freem.ne.jp)

578:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 03:44:59.40 x6gm+XxF.net
これラスボス戦で装備していたものは引き継げないの?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 19:32:00.89 1jaarrGy.net
待たせたなm9(´・ω・`)ビシッ!!
ついにあのダブプリが完結
まだプレイしていない悪い子はお仕置でちよm9(´・ω・`)ビシッ!!
▽ダブルプリンセス▲
URLリンク(www.freem.ne.jp)
URLリンク(plainsoft.web.fc2.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
【カペラの約束】Plainsoft Part5【Last Grace】
スレリンク(gameama板)

580:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 00:26:29.93 0FgHVIY5.net
>>578
引き継ぎ時に出た説明をよく読むんだ
ジェドがレメディによる強化、スキル、装備を引き継ぐのは2章からと書いてある

581:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 09:27:40.80 bc4hsFaX.net
さらにいうと最終メンバーの装備はそのままだから加入時まで自由にできない。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 01:12:29.12 APXw8+Hd.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(www.freem.ne.jp)

583:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 00:26:55.86 cF/Vnppj.net
>>198に同じ質問があったのですが、迷宮B16Fの東西南北の順に触れというので悩んでいます
ぐぐったら作者様のページに同じ質問があったのですが、その解答の画像が消えてしまって
いて分かりませんでした
B16Fの岩を紫→氷→赤黒→オレンジの順に調べる、とのことですが、
「調べる」とは、立て札の前の並んだそれぞれの岩の前で決定ボタンを押すってことでいいのでしょうか
「全部正解するまで反応はしない」とのことで、念の為、何度も15Fの岩を確認したり、
16Fへの出入りをやり直しているのですが、どうしたらよいやら

584:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 00:30:58.21 cF/Vnppj.net
>>583
ごめんなさい、おおぼけしてました
解決しました、失礼しました

585:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 00:24:11.41 VIUL/9kb.net
URLリンク(www.dotup.org)

586:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 02:44:19.59 4KFECDXy.net


587:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 12:56:12.83 xDtRJUBl.net
このゲームのレビューみてたんだけどなんか書き方が一緒な人が4人くらいいるんだけど自演?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 22:05:04.78 qqkHpxmB.net
久しぶりにやるか

589:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 02:53:45.64 HWJwy6St.net
元仲間だった仲間達四人のガーディアンと4対4の激アツの戦闘だけはガーディアン達くっそ強くて良かったわ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 09:30:58.04 sajKwAoK.net
神ゲーやぞ!

591:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 03:28:13.46 VQN5d7Pu.net
強化インフィニティまで終わらしたけど一番強いのEXダンジョンのラスボスだと思った

592:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 17:49:13.35 RP4y0eAZ.net
†時空破壊者†

593:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 14:24:24.85 rDHgXq5z.net
キチガイはそのままなのにヌードは伏せ字でヌ○ド

594:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 17:59:07.65 z7smv9pD.net
この人ストーリー作るのうまいな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 23:32:08.18 seSeldL4.net
今日始めてアンペルって街出たとこなんだけど、前作の話が出てきまくってつらい
剣拾った途端、大量のよくわからん設定が入ってきて何だこれはと思って調べたら前作の設定だった
困ったらとりあえず喋る剣が前作のよくわからん力でなんとかしてくれるし
戦闘に特に秀でたものが無いことは評判でわかってて、ストーリーに期待してたんだけど、もう投げそう
ここから面白くなるの?
ひとまず喋る剣どもを池にでも投げ捨てたいわー

596:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 09:09:49.07 7YpSr32Z.net
ストーリーに期待するゲームじゃないからやめとけ
戦闘にも期待するゲームじゃないけどな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 03:32:41.48 WLD0V5Bg.net
作者女ってマジ?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 07:32:48.21 G/fWQALZ.net
犯罪者予備軍臭がする

599:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 00:15:13.89 vD82M9iS.net
このゲーム敵側のほうが感情移入できるから正直いって主人公側でやってて楽しくないわ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 15:00:57.22 wMtYWGT5.net
斜め移動中にぶつかると止まるのなんとかならんかな
ダンジョンでえらいストレス溜まる
ツクールの仕様上できないとか?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 16:07:59.84 C6aAdUru.net
アイラ女王にボコボコにされたい

602:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 06:09:03.83 LYyaGVSz.net
12章以降はシナリオも戦闘BGMもいまいちなのが残念

603:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 17:54:13.24 M9OQ4jbO.net
このゲームの敵って明らかな悪党がいないんでクリアしても気分よくないという

604:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 05:01:40.59 R8pRe/eX.net
ゲガントが糸を引いていたとはいえジークとデウスは明らかな屑

605:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 09:50:30.77 6COocPu7.net
ゲガント以前にゼスリアが無能すぎる。コイツが一番最悪だと思うの

606:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 11:37:16.49 Dc4uvbn+.net
アンザ入れないと戦闘の難易度跳ね上がるのが腹立つ
前作の話されるとつまらんから夫婦はなるべく使いたくないんだが
どうしても高校の部活にOBが参加してる感がある

607:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 19:16:21.94 lIBzUGwM.net
アンザいれると難易度跳ね上がるどころかアンザいないとクリアできないんじゃないか
このゲーム

608:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 19:59:07.46 F+TGTIo2.net
癒しの指輪だかを取って回復役を増やしたところで
結局、ジェド、シエラ、アンザ、癒しの指輪装備した誰かの4人になるだけだしな
魔攻ダウン、防御魔防ダウン解除あるし、火力もエルーナガゼルとほぼ変わらんし
個人の好き嫌い除けば外す理由が無い

609:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 16:02:35.04 TzK94OKE.net
前作でも全体回復のキャラはほぼ必須だったな 
ついでに言うと前作でも明らかな悪者は一人くらいだったはず

610:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 17:29:06.62 p4Xpw9n5.net
アンザは物理技の威力設定間違ってるんじゃないかってほど単体火力でるよな。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 18:55:34.45 9gwOjof4.net
ヒールロンドとラージグレイスンってMP消費同じだけどどっちが回復量多い?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 13:12:49.76 ReIU4fHS.net
ストーリーは面白かったし、戦闘はまあ長いとは思うけどツクール製にしては悪くなかった
ただやっぱり前作ヨイショの嵐はきつい
つーか今レイムンド来たあたりだけど長い戦闘してまで進める意欲が無くなってる
気が向いたら進めてはみるが
前作関連はおいておけば、これだけ良ストーリー練られるなら今後も良い作品ができるはず
作者さんの次の作品も楽しみにしている

613:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 22:50:31.41 DWiPIr70.net
さっそくスキルP、金、素材全てMAXつかったw
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

614:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 23:42:59.12 3xKoHTU6.net
>>613
そのゲームよりは千年時計の方が面白かった

615:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/01 08:52:57.73 zrsZJ7aH.net
上の方にもありますが迷宮16Fの東西南北の所で詰まってます。
石一つずつを4方向から調べたりしているのですが全く分かりません。
どなたか教えていただけないでしょうか?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 21:19:43.49 bcEpu7XS.net
糞ゲー

617:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 22:16:47.25 prmoYKK7.net
>>615
石の裏側から調べれば行けたと思う キャラの向きで表すなら↓
ところで>>613の画像もう消えてて見れないが何のゲームだったんだ?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 00:43:16.66 wpJCl52h.net
まだ見えてるが
スターオーシャン5だよ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 00:56:03.71 DDwIktbK.net
>>618
ありがとう 今やってる所だ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 20:23:37.90 4UvOhw6H.net
面白いけど途中から早くクリアしたいって衝動が凄い・・・
兎に角長すぎるよこれ
歩行速度遅いし

621:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 00:34:05.72 wQqEUgwP.net
>>50
75%で打開したが、これ以上する気起きないから助かった

622:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/25 06:08:28.31 6GOcy90W.net
確かに前作アゲ、引っ張りすぎ等
ちょっとモヤモヤするところはあったけど
トゥルーエンドを見て、正直全部吹っ飛んだ
戦闘もええバランスで、今までやってきたフリゲの中で
正直5本の指に入る素晴らしいゲームやったと思う
現代のドグルゼムのとこが
一番燃えたかな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/01 01:10:38.84 UyvzO2Dw.net
しかし12章以降がきついな
前作上げよりもいろいろときつい
ゼスリアがエデンの仲間だったってことはビヌスやその親みたいな連中の台頭を許しておいてテイトリアスに行ってレギリアたちの不幸を見逃したわけだし
フォルト戦あたりか、ジェドたちが自分たちの実力に近いところにいてそのうち並ぶとか言ってたけど、レイムンドって二度の終焉戦争の影響もあって世界レベルでおかしなことになってる。
それにラムダの仲間たちってラムダの可能性の影響で強さの上限がなくなってるからあのレベルだったはずだよね?
ロキとアンザはまだしも、他の連中はそんなブーストないんだから並べるはずが無いんだが。アビリティだけでそこまでいけるのなら、レイムンドの連中の苦労は……
あとインフィニティのやらかしたことを知らないからなんだろうけど、ジェドの親だからあいつらのことも背負うとか発言が軽く感じる。
レイムンドでロキ下げが酷かったけど、ロキが墜ちたのってエデンの連中のせいだし、最後に踏みとどまれたはずの部分(帝国でのラムダたちとの接触)で拒否したのはインフィニティの感情操作
結論は前作絡ますべきじゃなかった。前作の最後にラムダのところに剣が帰って着てたのに千年時計のあの二人の登場もなんかいやだ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/01 21:30:02.63 pmIkD2M7.net
ラムダ編で一番だるかったのは、仲間に認めてもらうためにダンジョン探索するところ。ひとつひとつのダンジョンが広すぎて萎えた記憶がある

625:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 05:38:14.42 99te4OgA.net
フリゲのRPGて10時間弱くらいの印象だったが長いゲームでした。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 19:28:04.16 MLS1u/2z.net
前作関連はこんな続編のオマケみたいなかんじで処理すべきじゃないと思うんだが
インフィニティ救済とか千年時計からすると異物感が酷いし
シリーズ全体からすればそのために1作品用意しても良いくらいのキャラだろ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 04:22:03.55 THlfli6W.net
唯一千年時計最初から全て実況してる人がyoutubeにいるけど
その人がpart140超えて70時間以上実況してるのに教えたがりの糞餓鬼がよ
ドヤ顔で実は~、ラスボスが~ってちびちびネタバレコメしてオナニーしてるキメェ死ねよ
ゆとりの糞餓鬼はこれだから・・・ほんとゴミすぎる

628:池沼除け貼っておきますね
16/06/16 00:29:12.96 RsrGlkb+.net
767 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/12(日) 14:40:42.52 ID:RCK2a9S4
ないよ
790 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/12(日) 16:34:56.87 ID:RCK2a9S4
何が謎なの?
796 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/12(日) 17:29:10.52 ID:RCK2a9S4
真面目かよ
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/12(日) 18:00:18.16 ID:RCK2a9S4

814 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/12(日) 22:46:40.31 ID:RCK2a9S4
~多少わね?って書く奴嫌い
なんでも知ってそうで知らないにわか臭い
819 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/12(日) 22:56:56.82 ID:RCK2a9S4
相変わらず頭の固い老害しかいねえな
偉そうな事言って一つもやりこめるゲーム紹介しない
無駄に歳取ってるって感じする
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/12(日) 23:02:12.03 ID:RCK2a9S4
あなたも他人任せの雛ですよね?
ブーメラン乙~
おけちゅ~

629:池沼除け貼っておきますね
16/06/16 00:29:43.68 RsrGlkb+.net
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/15(水) 13:38:55.54 ID:K0COlzWt
本物の老害まだかよ
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/15(水) 22:54:34.86 ID:K0COlzWt
本物の やり込めるゲームし多少はね? はまだかよ
209 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/15(水) 23:06:45.15 ID:K0COlzWt
んなもんどうでもいいからやりこめる面白いゲーム紹介しろ
偉そうに仕切るだけの脳みその固い老害
212 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/15(水) 23:10:13.96 ID:K0COlzWt
>その様は、まるで口を開けて餌を待つ雛鳥のよう
((笑))
215 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/15(水) 23:12:48.29 ID:K0COlzWt
ウンチクだけ垂れ流す老害スレだぞ
217 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/15(水) 23:15:36.60 ID:K0COlzWt
~やめて!
~かな?
~だし多少はね?
面白いと思ってんのかねこの爺
218 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/15(水) 23:17:23.06 ID:K0COlzWt
ハゲ都知事みたいに今日も華麗にブーメラン投げまくってるねぇ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 14:46:30.50 ypoFR/+2.net
猫飯チートでハナからLv・所持金MAXのチートプレイ
まだ7章だけどオモロイじゃん、やっと嫁が仲間になったし

631:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 21:15:56.34 sQt9oE0J.net
このゲーム、全盛期って単語が多すぎ
お前らはスポーツ選手か?つうのw

632:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 17:01:06.76 Itre4IGX.net
序盤の面白さから、よくぞここまで糞に仕上げたものだ
91時間やったけど耐え切れなくなり13章でギブアップ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 09:13:25.50 Uw0/mh6V.net
†時空破壊者†

634:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 07:37:41.03 5tDjp4NY.net
破壊してねぇよなぁw
各時代に飛びまくって欝クラッシュして回る話だと思ってたわw

635:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 20:44:54.39 CCidcwyL.net
システム面は別にいいんだけど前作要素が多いってレスが多くて投げたわ
ふりーむの説明文で嘘ついてんじゃねえよ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 11:17:37.65 59eDfSrP.net
>>632
めっちゃやり込んでるじゃねえかww
俺も90時間プレイしてるけどよw

637:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 11:18:49.47 59eDfSrP.net
4騎士倒したと思ったら復活したりと熱い展開多くて神だったよそこまではw
後半の前作の世界行くのも中々良かったが前作を知らない人からしたら何のこっちゃ
って感じだっただろうね
こればかりは今前作をリメイクしてるからそれプレイするしかないw

638:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 14:46:33.66 SUnhBQ8B.net
味方側のセカンドアンリミテッドの大半がぶっちゃけ只の大技なのがなぁ…
ネタ切れなんだろうがもう少し頑張って欲しかった

639:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 20:13:44.63 ouud+aZC.net
>>638
セカンドアンリミテッドなら四騎士が全部同じなのはちょっとどうかと思ったな
一応単純な戦闘力の増加という理由はあったけど
後これは見落としてるだけかもしれないけどフルートとロゼルネのセカンドアンリミテッドがよく分からなかった
最速行動と消費倍増がアンリミテッドなのは分かるんだけど

640:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 20:18:51.55 V5qwyBPU.net
ビートマニア
Aランク以上限定のリザルト画面
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

641:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 16:52:44.72 4229UfCU.net
>>639
ロゼルネはオマケが増えてその分行動追加
フルートは属性が邪光に変化
セカンドは全体的に尻すぼみよね
ゲガント>ゼクード>その他変身強化系>味方の大半って感じ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 18:16:46.26 n4w2+g9w.net
>>641
ありがとう
言われてみれば羽が生えたり属性が変化したりしてたな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 11:28:41.90 yrJ8BT3z.net
作者が痛い

644:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 11:34:22.19 NUkKu3wH.net
作者が痛いだけなら正直どうでもいい
痛さが作品にまで侵食してなけりゃな

645:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 19:29:17.73 2RuqAOsx.net
ギャグセンスガキモい

646:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 15:52:50.42 FYgKgnT1.net
なんだかんだ最後まで普通に楽しめたわ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 04:14:48.89 h5ptzlRQ.net
千年時計って中々味のあるタイトルだと思ったけどヨフェルの具現化能力でいくらでも
量産可能と知って萎えた。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 09:37:07.26 0axVUe9k.net
ラストあたりだと前作と絡む所為で
時計どころかアビリティ自体が(笑)レベルだしなw

649:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 02:26:48.01 4lofSr1G.net
千年時計アニメ化はよ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 02:37:01.31 0QwP2HZU.net
10時間終わって進行度20%なんだが
流石にダレて来たぞ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 09:30:16.01 zV8j1gRA.net
向いて無いから止めとけ
冗談でも煽りでもない。
これ普通に70時間想定だから

652:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 15:51:51.08 V0NiXeiP.net
万物を食む混沌が倒せなくて辛い

653:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 16:12:46.45 F5T3G0el.net
まむちゃんの新作そろそろかな?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 16:22:26.73 xE8Gx5Dh.net
アレまだ掛かりそうじゃね?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 23:56:47.48 dJCg0QS+.net
アニメ化まだか?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 22:54:04.86 0NgOfvX7.net
大声の時の効果音は無いほうが良かった
吹き出しちまうw

657:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 21:57:01.10 GJxrTPXe.net
20%弱まで進めたけどクリアってことにするわ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 03:56:22.52 VtXYU3Tq.net
このゲームって(13~4章を除く)ストーリー自体は面白いんだが正直ヒロインがウザくて仕方なかった
多分作者の自己投影がきついんだろうな
作中で敵味方問わずやたらめったら持ち上げられてて違和感しかなかった
主人公との恋愛ネタも陳腐で馬鹿の一つ覚えみたいに同じようなセリフの応酬だし見てるのが苦痛

659:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 23:59:48.47 O7yTj0zb.net
お前ら最後までプレイしてから文句言えよ
フリゲにしてはクオリティ高すぎると俺は思うが…

660:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 00:08:08.94 xhWJIDYM.net
俺はシナリオはもちろん戦闘も普通に良かったし、音楽に至っては最高の出来だと思う
フリゲに自分の理想を押し付けるくらいなら有料ゲームでもやってろよwwwwwww

661:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 01:48:42.86 QJ/hgmjG.net
BGM選択センスはクオリティ高いな
自作もあるっぽいし

662:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 20:50:23.57 DsmMNwGg.net
12~14の蛇足感はどうにかならんかったもんか
それまで匂う程度だった前作要素なんか全面に持ってこられても困る

663:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 21:01:44.65 5pQ2ggQY.net
だいぶ前に前作要素多すぎて萎えてリタイアした
んで、前作からやれば面白くなるんじゃね?と今更にやってエデンまできたんだが
なんかこっちもたいして面白くないな…
マップが無駄に広いとか作りが適当すぎとか
先年時計でもあったシリアス空間に唐突に寒いギャグシーン混ぜるのとか
実は良い人でした展開が敵が変わっても延々続くなのはまあ我慢できたんだが
精神と時の部屋に折れた
ボスに勝てるまでドラゴンと阿修羅だけいる空間でレベリング強制とかどんな思考すりゃツクれんだよ
ゲストNPCのレベル的に10近く上がるまで缶詰なんだがふざけんな
世界のどっかにメタスラ的なモンスター置いときゃいいだろこんなん

664:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 21:56:42.43 U7OYNCRl.net
なんだかんだで前作と同じかそれ以上に楽しめました。
有意義な70時間でしたね。ロキとアンザはいいコンビ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 23:10:18.04 5pQ2ggQY.net
>>663だけど
経験値が旨いワケでもない敵を延々狩るのめんどくさすぎるんで
ツールでレベル上げて突破したわ
進行度に応じて敵キャラ配置するって考えじゃなく
オレの考えた強キャラに勝つために雑魚狩ってレベリングしてねって作りは
正直ストーリー重視のRPGに向かんと思った

666:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 02:19:52.50 qN2/2vff.net
アンチがいる理由が分からん…
そこらへんのフリゲRPGなんかより全然いいと思うんだが。
あまり知られていないのが謎すぎる(;゚Д゚)!

667:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 03:44:34.35 QXSlCdVS.net
途中で飽きるもん

668:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 20:15:34.48 OaYxKkxn.net
毎度ageてるお前さんはどんだけフリゲやってないんだ
オレ最近100時間必須のやつやったよすげー楽しかった

669:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 22:41:04.89 qN2/2vff.net
装備とかサブイベントとかたくさんあってやり込めるんだが、さすがに3周目の後半あたりから飽きてきた(笑)

670:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 23:07:34.89 Fnh2eSCC.net
>>668
名前挙げてない100時間越えとなると
ミリオンソウルズ辺りかな?
アレも人を選びまくるゲームだった

671:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 18:20:20.13 bMeS3n1C.net
>>666
フリーホラーゲームばかりが評価される昨今
フリーファンタジーゲームとしては頑張ってるほうだろう
千年時計の攻略サイトの一日のアクセス数が
300~500だから知名度はそれなりにあると
思われる。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 00:40:42.40 jVJktXiv.net
あまり知られてない
知名度はそれなり
どっちが本当なんだろうかww

673:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 08:34:33.38 Cs+q6dhj.net
数字なら兎も角、曖昧な印象だから矛盾は無いだろう

674:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 13:55:47.90 NI9TYUn1f
二週間掛けてストーリー&図鑑100%クリアした感想
始める際の注意点としては長いから加速ツールで3倍速プレイしたほうが良いのと、サブイベと図鑑のために周回とか長すぎて無理だから素直に攻略見ながら埋めたほうが良い。
不満点は斜め移動時に壁にぶつかると止まってしまう事と全体回復の手段が少ない事、あとはアイテムが勝手にソートされてしまうので入手したアイテムが道具か武器か防具か装飾品なのかがわからなくなって探すのが面倒なこと位。
個人的にはストーリーは良いし曲の選曲も最高だった、久しぶりに熱中できて楽しかったです。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 22:20:20.50 dqVKfT2h.net
新作や前作リメイクのクリア後の裏ボスとして四騎士出してほしい
久しぶりに四騎士単体戦のBGM聞きたくなった

676:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 22:29:48.45 Do1wVhby.net
シエラのお父さんって凄い人格者だな
ジェドがおかしくなったときも自分の身よりも
ジェドの心配してたしジークアーツの子孫とは思えんw

677:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 16:14:56.35 eoCVWA6o.net
楽しめた人ほど最後が残念なんだよな
双子よりも敵幹部とか兄貴とかのご都合救済入れて欲しかった

678:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 00:46:53.80 uc09+RrL.net
フルートの圧倒的な強さを演出するためだけに
あっさり散らされたダータルゲさんのことも
思い出してあげてください。
なお他の幹部3人は普通に幸せそうな生活をしている。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 14:30:19.78 euphtCVl.net
>>677
前作要素をすべてとっぱらったリメイク出して欲しいな
「プレイしていなくても問題ない」が詐欺になってるし

680:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 17:47:28.38 BPKitSK7.net
URLリンク(www.freem.ne.jp)

681:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 18:56:48.61 VTtx9Woi.net
>>678
そんなのも居たな、あのシーンこっちから見ると一瞬だけど
フルート視点だと地味にザクザクやってたんかねw
ルートカットて要するにキンクリなんだよね

682:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 16:37:52.61 sQEBk25K.net
実況動画でストーリーを追ってみたが、これだけの設定を思いつけることに
感心したわ。ストーリーだけ見ればFF13より面白かったぞ。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 20:46:35.93 8Ejsu6S+.net
■制作ツール
RPGツクールVXAce

■プレイ時間
およそ20時間、追加要素を入れて30時間くらい。

■ゲーム紹介文
オーソドックスなRPGです。
全7章(序章含む)+αで構成しています。

■このゲームの特徴をリストアップ
・スキルツリー
 リストはおまけとして同梱
・シンボルエンカウント
・マップに出ると全回復します。
 宿屋はありません。
・選択肢によりステータス変動、
 一部シナリオが分岐します。
URLリンク(www.freem.ne.jp)

684:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 18:59:30.46 zd5Mk0B5.net
>>682
しかも先に作ってある素材にあわせると言う

685:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 01:11:07.73 xw0lVxKRL
倒しても倒しても復活するボスで投げたな
ナムルの技ラッシュ良かったですね

難易度高いとされるフルートロゼルネ同時のやつは唯一のガゼル無双の見せ場だった
まじであっけない

686:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 20:57:02.45 Tc63GK8s.net
スターオーシャン アナムネシス 公式4コマが可愛いと話題に
URLリンク(www.jp.square-enix.com)

687:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 08:56:55.25 EMfxwk+Y.net
アポカリプス

688:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 23:55:08.45 BN7gkeTB.net
ふりーむ!BBSの現在のスレ
URLリンク(freembbs.jpn.org)

689:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 13:22:34.19 6Y9Ry9PE.net
まむちゃんは期待のツクラー

690:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 21:52:38.42 6HGrIcwo.net
これ装備持ち逃げ仕様かよ
キャラの入れ替わり激しいのにこれはないわ
ゲーム部分は並未満だがストーリーがそこそこ楽しめてたから続けてたけどもう切るわ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 23:45:10.24 uRPHsgXZ.net
またすぐに仲間になるだろうが

692:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 18:18:58.16 zpelAVrd.net
時空破壊者(笑)
時空先駆者(笑)
時空掌握者(笑)

693:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 16:40:57.62 bEecWo+g.net
まむちゃんふりーむの長編RPG賞取ったな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 16:17:34.49 ZvUnBMrW.net
長編RPG部門の銀賞を頂き、身に余る光栄に存じます。
制作に関わった友人達、ブログでコメントをくださった方々、
フリー素材を提供してくださったサイト様方、
公開の場を与えてくださったふりーむ!様、
そして投票してくださった方々、本当にありがとうございました!
そもそもの始まりは、
暇を持て余した友人達とゲーム制作を始めた事でした。
それが発展し、本作に繋がります。
2年半という制作期間中、辛い事が多々ありましたが、
何だかんだで楽しかったです。
「主人公は無職」
「希望をチラつかせて絶望させる展開とかイイよね」
「変態出そうぜ、変態」
「変態紳士がいるなら、変態淑女がいるはずなんだ……!」
「インテリ眼鏡! インテリ眼鏡!」
……という風に、友人達とやりたい放題やっていました。
はい、とても楽しい時間デシタヨ。
今後もこんなノリでやっていくと思います。
まだまだ未熟な者ですが、どうかよろしくお願い致します。
この度は、ありがとうございました。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 16:17:55.48 ZvUnBMrW.net
長編RPG部門の銀賞を頂き、身に余る光栄に存じます。
制作に関わった友人達、ブログでコメントをくださった方々、
フリー素材を提供してくださったサイト様方、
公開の場を与えてくださったふりーむ!様、
そして投票してくださった方々、本当にありがとうございました!
そもそもの始まりは、
暇を持て余した友人達とゲーム制作を始めた事でした。
それが発展し、本作に繋がります。
2年半という制作期間中、辛い事が多々ありましたが、
何だかんだで楽しかったです。
「主人公は無職」
「希望をチラつかせて絶望させる展開とかイイよね」
「変態出そうぜ、変態」
「変態紳士がいるなら、変態淑女がいるはずなんだ……!」
「インテリ眼鏡! インテリ眼鏡!」
……という風に、友人達とやりたい放題やっていました。
はい、とても楽しい時間デシタヨ。
今後もこんなノリでやっていくと思います。
まだまだ未熟な者ですが、どうかよろしくお願い致します。
この度は、ありがとうございました。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 16:18:07.07 ZvUnBMrW.net
長編RPG部門の銀賞を頂き、身に余る光栄に存じます。
制作に関わった友人達、ブログでコメントをくださった方々、
フリー素材を提供してくださったサイト様方、
公開の場を与えてくださったふりーむ!様、
そして投票してくださった方々、本当にありがとうございました!
そもそもの始まりは、
暇を持て余した友人達とゲーム制作を始めた事でした。
それが発展し、本作に繋がります。
2年半という制作期間中、辛い事が多々ありましたが、
何だかんだで楽しかったです。
「主人公は無職」
「希望をチラつかせて絶望させる展開とかイイよね」
「変態出そうぜ、変態」
「変態紳士がいるなら、変態淑女がいるはずなんだ……!」
「インテリ眼鏡! インテリ眼鏡!」
……という風に、友人達とやりたい放題やっていました。
はい、とても楽しい時間デシタヨ。
今後もこんなノリでやっていくと思います。
まだまだ未熟な者ですが、どうかよろしくお願い致します。
この度は、ありがとうございました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch