【年中】フリーのホラーゲーム総合27【無休】at GAMEAMA
【年中】フリーのホラーゲーム総合27【無休】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 18:59:22.02 KEEF6quH.net
英語版なんか作ったらそこからものすごい勢いで各国語版がバラ撒かれるわ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 21:13:07.15 ZsCASU2+.net
そういえば人魚沼の人、無断模写してたね
潔く認めて事後対応も良かったけど俺の中では「そういうことする人なんだ」ってイメージがついてしまった
あと実況者に「二度と話しかけんな」って切れたとか初耳でびっくり
割と短気なんね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 21:23:58.18 aaFvhtgp.net
>>101
二度と話しかけんなとは言ってなかったよ。
考え方が違うから話を続けていてもあまり意味がない。
お互いに接触はやめましょうと言ったところでヒラメキがツイートを消して、うり氏もそれに続いた感じだったな。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 22:16:22.98 vteCmLyl.net
あれはどう見てもヒラメキが悪かったし
あいつと関わっても何一つ良い事ないだろ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 22:57:45.76 wNeT4kgL.net
人魚沼の件は無断模写じゃなくて素材サイトが無断引用していてそれを知らずに使ったって話じゃなかったっけ?
悪いのはサイト側であって作者は脇が甘かった程度の問題だろう

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 23:23:02.65 txB3F47Z.net
模写と写真の無断使用は別の話
模写は漫画から
写真の無断使用は海外サイトに転載されていたからといったものの、当のサイトは忘れたらしいので言い逃れの可能性は否定できない
それは別として、猫マグロといい、変なのに絡まれることが多いのは気の毒だな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 23:42:00.60 aaFvhtgp.net
>>105
写真のDL元はdeviantArtで運営に通報済みってTwitterで書いてたぞ。
魚の写真をまとめた配布素材だったって前にサイトの日記に書いてたが、日記はもうないな。
猫マグロの件にしても有料で配信されることを考慮せず、配信されてから慌てて規約に入れてたり、
脇が甘いってのはそうなんだろう。
だが、規約をキツくしたら今度はヒラメキだのはどはどだのに規約を転載されて
「作者は金儲けを嫌がってるんだ!」の代表例にされたのは気の毒かもな。
一度、有料配信禁止について問い合わせをしないでくれってTwitterで書いてたし、そっち方面と関わるのうんざりしてそう。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 23:46:39.40 yIMDXWkj.net
写真云々の話じゃなくて漫画の絵そのままトレースしてたのを何も言って無かったとかもあったな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 00:01:02.03 TxWwAX8c.net
>>106
ツイッターは知らんが、それはサイトにも書いてるな>通報済み
最初は>>105の言う通り、サイトは忘れて分からないが海外サイトからDLしたと言ってて
他者の物を借りるのにその辺ゆるいのかよと思った
そもそもdeviantARTは素材ばかりが投稿されてるわけじゃなく、転載も多いサイトだし
ついでに漫画のネタ流用+模写してるのに「オマージュ」というのにも引っかかりを覚えた
対応そのものはきちんとしてたが、そういう人なんだなーとは思ったよ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 00:04:58.51 lc9YqsDb.net
トレス元はアイアムザヒーローだっけ
オマージュのつもりで描いたとかは言ってた気がする
このスレにも転載されてたような
つかいい加減スレチだしヲチスレがあるからそっち移動した方がいいんじゃね

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 00:07:50.65 RiNZxZXK.net
>>110
作者凸した奴にメールそのまま晒されてたな
悪気があるんだかないんだか知らないが気づいてもらえると思ってツッコミ待ちだったってのは甘すぎるだろう
やっぱり詰めが甘いよな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 01:28:10.06 qrxf4FuQ.net
>>108
>「オマージュ」というのにも引っかかりを覚えた
わかるなー
都合の良い部分だけ流用して「オマージュでした」で済ませようとする感じ
>>110
>気づいてもらえると思ってツッコミ待ちだった
それ読んだときすごくうさんくさかったw
無断利用バレて慌てて言い訳したように感じたな
オマージュって元ネタへの敬意ありきなのに、元ネタ明記しない時点で敬意なんてないでしょ
別にうり氏叩きたい訳じゃないけど、「そういう人なんだな」にはちょっと同意

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 06:37:16.67 RiNZxZXK.net
ネタがマイナーすぎたんだろうなあ。
福本絵みたいな誰でも分かるネタならまだ許されたかも知れない。
根がクズってことには変わらんがな。
まあこの人は人気にはならなそうだし一生底辺だろう。
ゲームもつまらんし本人はきっとそれ理解してる。
だから実況周辺とは関わらないでさっさと辞めようとしてるんじゃないか。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 07:01:09.59 zqHYcI2V.net
このスレ見てるとお前らが作るホラーゲームは
素材が全て自作の超美麗な絵と見た事も無いストーリーと演出で
一切のストレスを感じないゲーム性の超大作なんだろうなと思うわ
早く誰か作ってくれ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 08:00:08.73 cchUH1Oo.net
オマージュなら手間暇かけろよ 流用=手抜き=踏み台は全く逆だ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 08:12:04.69 pCRLVufk.net
>>106
許可してない限り禁止だろ
なんで勝手に有料配信が認められてると思ってるの

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 10:50:34.11 zqHYcI2V.net
>>114
無断使用の件ならわかるが
オマージュが手抜きの意味がよくわからんのだが?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 13:05:51.65 lt0I3My1.net
オマージュってのは、コピーじゃなくて、その作品の本質を抜き出して表現するもんだって話だろ
一コマ写してオマージュは軽い感じはある
パロディならありだが

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 14:24:54.54 AEUNEUjk.net
あれはオマージュというよりパロディじゃないか。
頻繁に出てくるならともかく小ネタ程度なら商業でも当たり前のようにやってるし……。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 14:43:08.91 lc9YqsDb.net
勝手に有料配信したんだっけ?
一度許可出してそれはおかしいだろって総ツッコミの流れがあった記憶があるんだが
ちがったらスマン

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 15:55:44.48 /TlpEH1Y.net
既に課金しちゃってる人がいて、中止しても返金とかできないから認めざるを得なかったって流れだった気がする。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 18:08:57.40 FVdOS4Ys.net
作者は良いゲームを作っているのだから、この位の事は気にせず頑張ってくれ。
真相はこんなところだろう。よくある話だ。
 こんなマイナーな物パクっても誰も分からないだろう
    ↓
 うわっ、ばれた。どうするか…
    ↓
 え、えっと、オマージュなんですよ、オマージュ
    ↓
   公開停止

(漫画)
スレリンク(gameama板:233番),235,236,390
(金魚)
スレリンク(gameama板:390番)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 20:48:48.89 OeAZ7iUy.net
くだらん妄想をちゃっちい印象操作で正当化しようとするな
作者の言う事と誠実さを現した行動を覆すだけの確固たる証明がされない限り「こうだろう」は「こうだった」にはならん

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 22:25:35.31 sTIzze7I.net
誠実さを現した行動ってw
誠実な人ならそもそもトレパクしない

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 23:14:25.18 DMUIKef9.net
息を吐くようにトレースやら画像無断使用しておいて良いゲームだから気にするなとか
作者乙すぎて草も生えんわ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 02:38:23.91 Ez4MYhTc.net
ぱくりっていうのは深夜12時学校で
のことをいうんだよ
あんなの黒先輩のタイトル変えただけで
キャラの配置まんま絵も似てるし

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 02:41:02.53 0YtdGlP2.net
ホモドーンが先なんだよなぁ…

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 02:43:28.49 Ez4MYhTc.net
エロゲならあんなの山程あるだろ
フリーゲームでやったのは黒先輩が先

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 07:54:00.03 QGLHwZ2k.net
いったいあれのどこが絵柄似てるんだキャラデザもタッチも内容も全くの別人だろ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 08:36:45.74 fjan34zz.net
むしろホモドーンと深夜12時が同じ作者?とは思えんのだが
途中で投げたからかも知れんけど

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 17:18:47.39 dFM7/qb9.net
>>129
どう見ても絵一緒だし、何よりサイトで紹介してるやんけw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 23:33:48.15 Vxsjek+R.net
うり氏話題逸らし乙

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/13 10:15:21.83 w5x+WP13.net
お前らが過去のネタループしてる間にジグル先生の新作が公開されてるじゃねーか

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/13 17:50:08.52 mY7as5ri.net
URLリンク(twitter.com)
ニコニコ自作ゲーム運営 @nico_indiesgame
自作ゲームフェス5で坂口博信賞を受賞した『虚白ノ夢』作者がラノベとコラボ!
連載予定の新作ノベル『心霊写真使い涙歌』の前日譚をニコニコゲームマガジンで先行配信開始!
URLリンク(blog.nico) video.jp/niconews/ni055840.html #涙歌 pic.twitter.com/HEOXsmxmZ0

このメジャー進出パターン新しくね!?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/13 18:01:19.17 waCBVqsA.net
虚白か
キヨが実況してるな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/13 18:29:49.29 4Lf9Eqw7.net
虚白かー個人的にそんなに面白くはなかったなぁ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/13 19:45:58.67 O3u/IiqZ.net
フリーゲームの商業化について語るスレ
スレリンク(gameama板)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/13 20:06:32.80 cUcHHYlw.net
虚白は正直EDで泣いてしまった

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/13 21:02:15.93 Eg0WEUq9.net
虚白の夢は魔女の家のパクリ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 00:12:31.55 OFcaocLs.net
殺戮の天使とかもそうだが「仕事」で「フリゲ」を作らされるって変な感じだなw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 00:27:39.17 cuP7z8H4.net
街角で無料で配るポケットティッシュを作るのも立派な仕事。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 02:24:25.96 2DYy+9Uz.net
ティッシュは鼻をかめるけどフリゲは屁のつっぱりにもならないだろ
一緒にするのは失礼

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 07:34:07.65 EtzbWx4r.net
ニコニコゲームマガジンでの謳い文句は無料で遊べる連載ゲーム(または自作ゲーム)であって
フリーゲームとは一言たりとも言ってなかったりする

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 10:47:14.71 ceBWVllH.net
最近自作ゲームフェスの受賞作が有料チャンネルで実況されてるけど
あれって作者に多少の報酬は出てるんだよな?
流石に連絡も何も無しってことはないよな・・・

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 11:33:30.63 wI+Oqdq4.net
永久に無断でゲームを使って商売していいことになってる規約だから
ニコニコの大会に応募してしまったが最後だよ
だからあんなところに応募しちゃ駄目

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 12:35:54.18 yUVWUurz.net
今更騒いでる方がアホだわ
ずっと言われてた事だし

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 12:36:58.38 gFLDG+o8.net
>>139
アマチュア作品の皮を被って騙そうとすることが問題なのだ
プロでもアマチュアでもない「アイドル」みたいな中途半端な存在が増えていくのかもしれない

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 12:48:06.21 gFLDG+o8.net
一作で完全燃焼して燃えカスになるというお馬鹿でなければ
宣伝になったと喜ぶべき

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 12:56:25.35 cuP7z8H4.net
>>146
騙すも何も、それによってプレイヤー側が何の損失を被るというのか。
「無料だからプレイする」という選択の仕方をする者はいても、
「素人製だからプレイする」なんて選択の仕方をする者はいない。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 13:02:20.40 w7sI/p8Z.net
ゲーマガのフリゲとふりーむ等にうpされたゲームの違いって
遊ぶ側からしたら違いなんてないも同然ということかな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 13:03:03.36 rfd/2CDS.net
自作ゲームフェスはニコニコ側で勝手に扱える使い捨てコンテンツと
安い人件費で企業の仕事を委託できる作者を捕獲するためのイベントだろ
ビジネスに利用できない作者に還元なんてするわけないわ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 13:30:27.73 ZXvE3Lcc.net
>>143
そんなわけないじゃん
はどはどの記事もそういう理由だろ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 14:31:27.76 TRO81z5F.net
>>143
それが作者が明確に禁止してる放送形態だと気付いたならその場で指摘しろよ
無知にしろ故意にしろ殆どの実況者は配信禁止の事を突っ込まれればすぐ実況止めるから
気付いていながら放置するのは作者の損害を黙認するも同然だからほぼ同罪に等しいぞ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 15:56:46.37 2qnZlce7.net
>>152
その場で指摘すると荒らしとしてBANされる
運営ぐるみで犯罪者どもを囲ってるのがニコニコというサイト

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 16:59:35.54 gFLDG+o8.net
それは指摘の枠を超えて魔女狩りじみた攻撃してるからじゃないの

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 17:41:26.18 6l1A8bJK.net
それ以前に自作フェスの応募作は有料だろうと実況自由なんだけど

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 19:14:19.97 JcNDEkWP.net
応募作じゃないのも有料実況されてるからだろハゲ
はどはどさんのブログを穴が開くほどしっかり見てこい

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 19:15:39.71 YXYmOZMK.net
はどはどの話なんかしてない 発端は>>143だろ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 19:41:31.33 yUVWUurz.net
さん付けとかどこからやってきたんだこいつ
元々このスレであの人評判良くないのに

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 21:13:03.98 iAzskoiz.net
キヨとか
マスクなしのぶさ顏晒してから
一気にオワコンになったな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 21:30:20.34 w6raK6sN.net
レトルトはわりと持てそうな感じだったな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 23:04:53.50 0GdsHx2m.net
ブサメンだから実況なんて効率の悪い方法で自己アピールすんだろ
イケメンならVineで十分

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 23:45:46.66 w6raK6sN.net
てかもうキヨますくなしで生放送してるんだな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 00:16:15.10 rBa48We5.net
【ニコニコ動画】ゲーム実況プレイ動画part248 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(streaming板)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 00:26:57.04 wWOGvbeF.net
何当たり前のように実況者の名前出してんの
こいつらどこからやってきたんだよ マジではどはど余計な事しかしねえな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 04:45:30.95 kPwcbpax.net
はどはどは悪いことは言ってないが説得力がなさすぎる

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 00:16:15.59 /q1O8fY8.net
URLリンク(twitter.com)
くだん@『殺戮の天使』10/15新連載 @kdn9
【新連載告知】月刊コミックジーン11月号より、フリーゲーム『殺戮の天使』コミカライズ新連載開始です!
『霧雨が降る森』に続き、真田まことさんの新作でも漫画担当させていただくことになり本当に感無量です。
何卒宜しくお願い致します! pic.twitter.com/kd2V3eSswn

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 01:26:40.24 HDgvsVbG.net
>>133
>>166
両方キヨが実況しててわろた
絶対なんか裏があるだろ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 02:36:37.44 OnIdBy9n.net
顔出ししだしたのもこの関わりがあったからか

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 06:02:05.81 4qdx5xbu.net
>>166
霧雨と同様くだんさんかよ。
あまり絵柄好きじゃないんだよな
でも最近は上手くなった

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 07:25:30.90 9VMnirFt.net
猫マグロがパート3で配信停止した「The Crooked Man」なんだけど、
うり氏が実況許可してなかったらしい

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 07:37:19.59 Luee6gGd.net
何時の話してんだよw

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 13:29:13.46 ZqzOwdgp.net
お客様多杉
元々はどはどがこのスレでどういう扱い受けていたか知らないみたいだし

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 14:08:28.46 iAsT6lcg.net
実況者擁護してる奴はクズ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 19:36:48.09 FKUgySsT.net
教えてやれよ。俺は面倒だからやらないけど

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 20:14:56.37 qorLVadS.net
キヨってガマガエルに似てるやつ?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 04:12:15.70 wXuNFse3.net
信者から顔を合成扱いされた実況者は
後にも先にもキヨしかいないだろう

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 13:28:59.62 MkbHNZY0.net
youtube板にお帰りください

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 09:37:35.84 PqbHsi+I.net
同人じゃなく家庭用ゲームだけど、このスレのホラーゲー好きの人は
初代PSのトワイライトシンドロームとかもちろんプレイ済み?
いやね、最近やたらと価格が上昇してるので不思議に思ってるんだが
新規ホラーゲー好き世代が買い漁ってるのかなーと
DS版はクソゲーらしいし知名度上げるきっかけにはならなかったはずだから不思議なんだよな、夕闇通りのおかげか?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 14:11:38.52 bmlf1Une.net
最近てのがどのへんかわからんけど
ダンガンロンパ2の作中作でやたらプッシュしてて知名度あげた

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 19:27:23.17 PqbHsi+I.net
>>179 親切に回答ありがとう、作中作?というとゲームの中のキャラが作ったゲームという設定とかで?
ダンガンロンパは1だけやりかけてるから、2のネタでその辺は全く知りませんでしたわ
確かに発売元が同じだけに納得出来る知名度の上げ方だけどまさかダンガンロンパとは・・・

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:23:39.72 4mS7hfWJ.net
トワイライトとかは今のブーム以前から結構高騰してた記憶だけどなぁ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 23:22:37.13 XXEIjlCq.net
家ゲ板にお帰りください

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 13:12:02.29 5xMWmuya.net
のびハザの続編出たけどプレイしてる人いないの?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 15:03:38.95 OJrDGNR5.net
続編っつてもaaa氏じゃないなら続編と言うよりは二次創作だろう?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 16:04:17.47 OJrDGNR5.net
と思ったら本人が掲示板に投稿してたのね

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 18:58:39.88 yRCoO2Q9.net
のびハザはあっちの板で好きなだけ語るがよい
…弾数がシビア過ぎて泣きそう

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 09:54:33.18 5SnePlb5.net
ウタホノタタリ2やっとDLできた

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 10:42:08.40 zL+5/6Nd.net
心霊写真使い涙歌やった人は居るかね?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 16:32:37.69 LybHhwcV.net
ニコマガ運営自演宣伝乙

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 17:04:10.74 qp9vb0pC.net
ふりーむの最新ゲームについて、粉がブチギレしてらっしゃる

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 18:23:19.49 O6VV5lY1.net
全然怒ってないやんけ
ヒラメキ乙

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 18:48:12.34 bZveNix/.net
粉絵が普通にうまくなってる

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 20:40:48.64 zL+5/6Nd.net
>>189
あまりにも話にきかねぇからつまんねぇのかと思って

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 22:26:19.21 Sy5Zs+nW.net
ゲームとしては及第点だけどホラーとしては落第点という感じかな。
主人公陣営が終始落ち着いて対処するからあまり驚くような場面も無いし。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 23:29:07.52 zL+5/6Nd.net
あー、またそういう系なのか…

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 03:31:25.22 wiB+AOI7.net
Slender: The Eight Pages

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 13:53:23.55 UzAI14n7.net
そういやここはスマホのフリゲは言わない感じ?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 16:04:43.07 yWcWO5PA.net
フリーのホラー物なら別にいいんじゃない
PCでできないスマホ系は全部守備範囲外だから俺は話には乗らないが

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 16:10:23.28 vd8C+oIA.net
エミュレーターを使えばできないことはない。
iOS のは知らんが。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 23:44:54.24 PmfXh+NR.net
はどはど@Had2Apps @katai5plate
トモタカさんと実際に会って話をしてきた。かなり収穫があったよ。
2015年09月24日(木) posted at 23:35:29

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 00:03:12.83 RWnMsT70.net
はどはどといいジグルといい3分ゲーの人変な奴らに絡まれすぎやろ
心配になる

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 08:06:43.09 mKvypnh5.net
そのはどはども実況者のファンに叩かれているという

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 10:08:58.32 RWnMsT70.net
何か勘違いしてる奴いるけど元々はどはどは粉5以上に叩かれてたからな?
過去スレ12、13をはどはどで抽出してみ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 10:50:51.17 iEJCirlk.net
はどはどなんかで荒れてたか?
ウタホ作者なら記憶にあるが

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 11:13:54.80 suaPU/Yc.net
どうでもいいようなゲーム作ってる奴の話題なんか知るか
面白うゲームの話しろよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 11:52:43.19 xmvZEHJX.net
その頃ははどはどぐらいしか叩くような奴がいなかったもんな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 11:56:50.04 7F9q7xLa.net
そをん

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 02:43:28.04 3N9NGUCW.net
>>206
ウタホ作者、粉、はどはど、6不思議作者、ヒラメキがいたし
その後盗作でカロンと人魚沼が出てきたからむしろ今の方が少ないんじゃないか

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 00:19:58.97 oqH0mFy+.net
2chでしか話題にならないような作者とは別世界だな

獄都事変 @gokutojihen
★獄都事変大特集!! 「ほぼほぼフリーゲームマガジン」9月30日(水)発売!!
獄卒紹介、リンネ堂インタビュー、描き下ろし漫画(作画/zou子)ほか。
www.animate-onlineshop.jp/pn/【その他(書籍)】ほぼほぼフリーゲームマガジン/pd/1356258/ pic.twitter.com/Vlq4YkpzKq
2015年09月17日(木) posted at 22:49:53
ナイデン内田 @naidenpg
9月30日にエンターブレインより発売される『ほぼほぼフリーゲームマガジン』という雑誌に
コジマ店員さんの推薦のおかげで青巫女幻想曲とゴリラのレクイエムが載ることになりました!
良かったら立ち読み…じゃなくて購入してやって下さい! pic.twitter.com/SRHhEpxZss
2015年09月19日(土) posted at 08:20:27
ブリキの時計 @buriki_clock
この度読み切りショート漫画「クロエのレクイエム-rêveur-」がほぼほぼフリーゲームマガジンで掲載されることになりました!
www.amazon.co.jp/dp/4047305529/ref=cm_sw_r_tw_dp_95w-vb0EYE6MB
2015年09月16日(水) posted at 22:30:32
ブリキの時計 @buriki_clock
TGSにて発表されましたプロジェクトですが、こちらに実はブリキの時計も少し参加させて頂いております!
Branching Paths: Teaser / 公式発表ティーザー youtu.be/eoJsBXgrIvc @YouTubeさんから
2015年09月25日(金) posted at 19:05:55

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 02:41:47.66 ab6ProzT.net
びょーしにくちゃん
これは一体何をどうすれば良いのだ?
延々やっていたら虫っぽい物がかなり増えて、
電話のコール音などが鳴ったりするようになったが、
あまりにもそれ以上進展しないのでやめてしまった。
何をトリガーに進行しているのかがさっぱり分からん。
時間経過か?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 08:28:35.35 qFQ6BXgw.net
ほぼほぼフリーゲームマガジン
発売日 2015年09月30日
>>史上初!フリーゲーム情報&コミックマガジンが登場!
>>ネット発の新たなゲームジャンル「フリーゲーム」。
>>ほぼほぼこのフリーゲームだけに特化し、
>>フリーゲームの情報を記事とコミックでお贈りする史上初の専門誌です!
>>表紙と巻頭特集には「獄都事変」!
>>原作者「リンネ堂」のインタビューやイラストサイトで人気の二次創作イラスト、さらに描き下ろしコミックと超豪華な内容!
>>第二特集は「ホラーゲーム」!
>>フリーゲームの世界で人気の高いホラーゲームを大特集します。
>>「青鬼」などレジェンド作品の紹介に加え、
>>「つぐのひ」「クロエのレクイエム」の本誌描き下ろしコミックも!
>>さらに、注目のフリーゲーム特集として、
>>「Hero&Daughter」「コクラセ」「ファラオリバース」を情報&描き下ろしコミックで紹介します。
糞の匂いしかしねぇ
角川ドワンゴ関連作品を宣伝するための雑誌にフリーゲームって言葉使うな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 14:20:51.39 t+f6fjLi.net
>ネット発の新たなゲームジャンル「フリーゲーム」。
えっ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 14:27:18.17 iMYaNZVg.net
ろくに調べもせずに書いてる感やばい

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 16:54:08.89 T4bYKYBa.net
殺戮の天使二話きた

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 17:07:48.26 FfWhbtmD.net
1話プレイしたけどつまんなかったな
霧雨の時に「ノベルゲーでいいじゃん」言われてたけど、それ以上

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 18:18:58.97 WMwhUUJg.net
普通に面白かったけどな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 19:13:28.02 iMYaNZVg.net
そこらへんに蔓延してる鍵ゲーよりまし

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 10:43:59.08 ovkoA897.net
ゲームそのものはそこらへんに蔓延してる鍵ゲーレベル
そもそもこれニコニコから制作費出てるんでしょ
ふりーむで量産されてる駄ゲーと比較される時点でクソ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 10:46:09.88 ZBIIXhMH.net
はいはい、揚げ足取り揚げ足取り

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 10:50:18.20 MK3zcNJa.net
まあ難易度的にもゲーム性は低いわな
キャラ操作系じゃなきゃってのあるんだろうが、せっかくネームバリューある作者なんだから
霧雨の時に言われてたノベルに挑戦しても良かったんじゃねとは思う
小説版霧雨別の人が書いてるし、作者がどの程度ノベル書けるのか知らんが

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 13:20:32.82 Ppq7yJgT.net
ニコニコが実況向きじゃないノベルを薦めるわけがないし
そのネームバリューを買ってこそすでにノベル化漫画化展開を見据えているだろう
それにはまずある程度の支持が必要だから一番得意なホラーゲーを持ってきたのでは?
第一に実況受け、次にキャラ受けなんだろ
ゲームとして面白いかはそのあと

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 16:43:33.06 LPxEQato.net
正直ホラーではない

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 16:59:57.85 XKG/vp4M.net
ホラーじゃなくてもホラーの看板を掲げておかないと客が食いつかない
見た目や雰囲気だけの似非ホラーもどきが蔓延したのは
怖くもなんともないのに大げさに怖がれば視聴者が喜ぶと思ってる実況と
実況されたいがためにバカの一つ覚えのように名ばかりホラーを作り続けるゴミ作者のせい

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 17:39:29.89 MK3zcNJa.net
>>221
まさにこれだよな
一番得意かはわからんが食いつきがいいのはホラゲだろうという考えなんだろ
既にコミカライズ化決定してるし、ダンマカよりガッツリ狙いにいってる商業フリゲという感じ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 17:49:46.85 FQf4jh0X.net
似非も何もホラーって分類自体が大雑把だと思うわ
「俺の考えるホラー」以外を除外したいなら
幽霊ゲー、サイコゲーってひたすら細分化するしかない

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 18:33:23.78 vaSntrng.net
ダンスマカブルは制作を依頼するにあたり、とりあえずグラフィック関連だけ提供して
シナリオは作者に任せたら多方面に展開させるのにはとっつきにくいストーリーとキャラに仕上がって失敗したって感じだから
今回の殺戮の天使には二次創作受けるようにいろいろとテコ入れされてそう

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 23:40:15.07 G7WND3DW.net
自称ホラーの感動系キャラゲー()はもう結構です

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 21:42:44.15 1HaaGFUp.net
今日発売のほぼほぼフリーゲームマガジン
ホラーゲーム特集(笑)とやらで製作者を間違って載せてることが発覚
人のつくったものを勝手に他人がつくったことにして雑誌に載せるとか
企業のやることじゃない。滅べばいいのに

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:12:27.63 tzj6jL2n.net
>>212みたいな適当なこと言って炎上するのは角川ではよくあること
東方最初の書籍化思い出すわ…熱意が無いなら余計なことしなきゃいいのに

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 11:34:21.24 GEEBbQeG.net
ジャンルじゃなくてブームと言っとけばそれほど問題なかった

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 20:00:24.13 BQKa33vu.net
アイシャの子守歌やったけどこれは永遠に脱出できないオチ?
この人の作品、演出とかはいいんだけど
ストーリー考察用の文章を小出しにしてはっきりしない終わり方をさせてモヤっと丸投げする傾向があって微妙
最初の作品はテーマがまだはっきりしてたんだけどな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 22:08:58.63 CiVOjBC7.net
精神的な限界を迎えた兄が妹を監禁して妹が外に出る夢を見ていた……と推測したけどちょっとよく分からんね。
この人の作品は曖昧な演出が多いけどこれまででも屈指の分かり難さだ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 02:00:27.73 AKxc/xpT.net
つぐのひ好きだったけど最近作者が営業的なツイートばかりしててなんか嫌だ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 03:16:04.77 WpgB24U+.net
>>233
力ドンゴの飼い犬になったという証でしょ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 15:02:20.14 2T9hezYB.net
アイシャの子守歌はエンディング一つだけなのか……。
あれじゃさすがに余韻も感じられないな。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 09:23:42.94 NCeWL1mZ.net
奇病「ハーレクイン型魚鱗癬」 ― 赤い目をしたトラ柄の肌
URLリンク(tocana.jp)
3ページ目が絵に描いたようなホラーだったからおまいらにも紹介してやる

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 14:10:33.28 mrDKgJ14.net
>>235
カルィベーリに続いてまたこのやり方か?という感じがした。
作風といえばそうなのだろうが、これが続くとどうなんだろうかと思ってしまう。
ゲームの方は物珍しい見た目で良かったな。
視界が狭い上に横視点のせいで現在地を把握しづらいものの、
マップもさして広くないので問題になる程ではなかった。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 22:34:11.73 XWnf3wq8.net
カルィベーリは一応話は分かりやすかった(納得できたとは言ってない)
アイシャは細かい日付とかをよく見ないと分かり辛いね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 15:42:15.42 hMM95reE.net
夢現にクロックタワーの二次創作ってのが来てる
こういうのって2000じゃないほうがいいんじゃないのかね操作的に

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 16:05:57.99 01kysA3l.net
今更、霧夏邸幻想 をプレイしてみたけど……中庭の死体を掘り出せない
どうすればいいんだろ?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 17:25:50.71 G0TIJCFv.net
>>239
それを言ったら、そういうのは全てツクール製ではない方がいい。
何せ、マス目単位でしか動けないなんてのはアクションゲームとしてあり得ない。
ファミコンの初代ゼルダの伝説ですら、マス目単位移動なんかではない。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 18:06:47.93 L6Ek6tw9.net
>>240
そういう時は発想を転換するんだ
掘り出せないのなら先に自分で埋めてしまえばいい

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 19:37:01.74 owIEcwLO.net
>>240
中庭に出たあとの話かな
少し見落としやすいけど意外に行ける場所は多いのだよ

244:240
15/10/06 19:49:42.71 3QkfG4yn.net
なるほど、早速続きをやってみよう…
しかし主人公の親友とその想い人が哀れすぎる、どう考えても主人公(とヒロイン)の尻拭いの巻き添えじゃねーかw

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 12:28:02.75 Fv2xttAk.net
建設途中十四階、雰囲気が凄く良かったわ
2000独特の古臭さも合う作品には合うね

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 13:54:53.48 LbEbHpX6.net
>>245
グラフィックは素晴らしいものの、驚く程の短編だった。
まるでゲームのオープニング部分だけで終わってしまったかのよう。
最初の部分の解法には良い意味で「やられた!」と思ったな。
総じてプレイヤーを心理的な罠にかけるのが上手い感じがした。
今後に期待したい作者かもしれない。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 18:37:23.86 9wrKanfM.net
【調査】「アニメ化してほしいゲーム」ランキング トップ10 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(moeplus板)
>6位 「Ib」
>6位にはネット上で話題となったフリーゲーム『Ib』が入った。
!?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 19:34:52.29 CX5OREXt.net
アイシャの子守歌はちょっと描写不足だった
核心的な部分はぼかしてあるんだろうだけど、
アイシャがそもそも人間なのか、本当に兄弟の間柄だったのか
怪しい表現もあったな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 10:05:11.50 7MB+7g0h.net
閉ざされた山林にてリメイク版やってるけどエンドコンプのハードル高杉
ただでさえ移動や敵の回避がシビアなのにキーアイテムの場所がランダムで
トゥルー?エンドに行くために必要と思われるアイテムは1ミスで消滅とか正直やってられない
何とかエンディングまで辿り着いてそれが4つあるエンド中のおそらくバッドエンドだと知った時は絶望したわ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 22:03:03.21 Q2xs52zU.net
閉ざされた山林にて、エンドコンプできたが
エンド1以外の分岐条件は箱と黒の書の所持組み合わせだけでいいみたいだ
全エンドを見る為には裏門の鍵が必須なのに見つかりにくいのは仕様か偶然か
にしてもエピローグに成績画面が被るのはバグなんだよなあ?
他にもゲーム再起動必須の不具合もあるから未プレイの人は暫く様子見した方がいいかもしれんな
雰囲気はそれなりだがゲーム性は・・・まあよくあるパターンか

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 00:32:48.70 H3s+UqOf.net
ダンスマカブルって商業的には失敗だったのかな?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 17:52:32.70 ND4f82BV.net
せがわ@ジーン&ジーンピクシブ @ssggww555
ジーン11月号見本誌到着。
殺戮の天使、始まります。霧雨最終回も掲載。名束さん超描いてくれました。
付録は獄都事変クリアファイル。描き下ろしです。 pic.twitter.com/0Sm19xJEPk

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 21:19:23.78 oZdeVhCT.net
俺もフリゲで一発当てようかな~(無理)

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 23:34:16.40 mJ5kHfpd.net
下心が滲み出てる作者のゲームは狙いすぎて空回りする法則

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 08:17:50.71 uM+7bqvN.net
フリーゲームの商業化について語るスレ
スレリンク(gameama板)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 10:06:01.06 3k+Yi0n/.net
ダンスマカブルみたいだな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 23:15:29.53 1k5jEy6A.net
アデルってやつのキャラチップで笑ってしまった
もうちょっとどうにかならなかったのかよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 00:01:30.97 IwIt2hkH.net
動くけど動かないキャラチップだな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 18:12:10.01 epoQC/ZD.net
アデル今やってるけど探索がすごくわかりにくい
キャラチップぇ…

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 18:24:57.72 MKYGCe+h.net
書き込みで挙がるんでアデル見てみたけど
初代ドラクエ以下かよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 19:00:33.22 TBxZ9pVo.net
アデルのスクリーンショットを見た段階では
「これにいちゃもんつけるってのは言いがかりレベルだろう」
と思っていたが…。
実際に動かしてみたら確かにこれはひどいw
他の部分が小綺麗に作ってあるせいで余計に浮いてみえる。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 19:40:40.02 W5rJBLd9.net
協力者も多さと合わせてどうしてもハロウィンキャンペーン期間に間に合わせたかったんじゃないかねぇ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 19:49:13.16 epoQC/ZD.net
>>261
凄いズコー―-って感じが…
後気になったのが誕生日プレゼントあげる関係なのに
ヒロインがハロイン知らない事を知らないとか設定が甘いのと探索がやりにくいとこかな
でもイラストとマップは本当に頑張って作ってあると思うから次回期待

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 21:37:02.50 TBxZ9pVo.net
アデルのトゥルーエンドに行き着く方法が分からん。
多分既に手遅れで最初からのやり直し必至なんだろうが、何でセーブが4箇所限定なんだ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 21:41:01.34 TBxZ9pVo.net
と思ったら左右でページ送りがあった。
(どの道セーブはバックアップしながらやっているので問題ない)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 23:57:58.62 SKKigoX4.net
アデルの作者によるとカニ歩きなのは仕様らしいが・・・やりたい事が伝わらなくて手抜きにしか見えない
あと上でもあったけど探索とフラグが分かりづらすぎる

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 01:20:34.15 ir5qaxaq.net
意図があってそうした方の仕様じゃなくて
技術不足でできなかった方の仕様なんだろ
ドット絵描ける奴がいなかっただけじゃね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 21:13:16.70 ha2u11Hj.net
「バグではありません仕様です」みたいな論理だ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 23:00:37.20 tIfUaRII.net
2頭身じゃないキャラ歩行アニメ4方向分を満足いくレベルで描くのが大変なのは
事実だからそこを割り切って非アニメにしたってのはまあ理解できる
ただそれ以上にゲームとして雑なのが不満だな、ビジュアルとシナリオは女子受けしてるみたいだけど

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 00:05:04.56 gyawshcw.net
>>269
キャラとストーリーは良いが、ゲームの作りは確かにちぐはぐ。
特に調べられるオブジェクトとそうでないものが中途半端に混じっているのが気になった。
移動もマス単位の斜め移動無しなので硬い感じがする。
また、薬の在処を見つけるのが無理ゲーすぎる。
場所も脈絡がないので、いっそ見つけやすいように光ってるくらいでも良かったかと。
BAD END 「強奪」の流れが一番面白い気がする。
実はこれこそが本来の正規ルートで、この後も話を続けるつもりだったのだろうか?
(何故かその直前の三つの選択肢に意味がない)
短編だからこれで良いやと各所で妥協せず、きっちり作ってあったら名作認定したかもしれない。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 05:00:14.38 Xy1gCx72.net
平目木(hirameki) @saramandaru_t 10月19日
ホラー風 微ホラー 別にいいんだ。
フリーゲームだから。
ただ、女性に例えると 美小女風 微少女ってなるわけなんだが(迫真)
平目木(hirameki) @saramandaru_t 10月19日
私物事を曲解してるのかもしれないけど
ホラーって付けることでやってもらおうとしてるとしか
思えないんですよねー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 01:29:45.36 IjPz/zsw.net
アデル設定が色々ずさんだなあ…
いいやつなはずなのに雪だるまに面白がってカラメルかけたり
召使は昔から使えていた人が偉い世界なのに新入りが説教しだしたり
ナイフのことやハロウィンを知らないとか、情報把握がおかしいのもきになる
よかったのはメニューのUI、絵もいいしデザインもよかった

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 03:12:48.32 9qYdvVr+.net
ゲームなんて見た目が9割だからなw
獄都みたいにキャラ受けさえすれば中身の整合性はファンが勝手に脳内補完したり
二次創作のネタにしたりして盛り上がってくれるんだから
かえって穴があるぐらいの方がいいんだよw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 08:05:15.37 cWT9DJbQ.net
ゲームの設定にケチつけてもそういう世界だからで終わるからな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 11:03:24.44 jT5DIO12.net
アデルは明らかに幻想乙女のおかしの家
に影響受けてるな
ドットがかなり似てる
まぁストーリーが糞すぎて劣化版も良いところ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 14:12:28.86 iuifmeGj.net
似てるというなら幻想乙女より幸せな黒猫だな、色んな意味で

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 22:10:50.62 jBGPOAR+.net
狂骨はキャラ萌えが無いIb+オシチヤってかんじで作者の教養を感じる
ただし謎付きクソむずい

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 00:14:23.34 7QC0nqqB.net
女作者にありがちな作品って感じか
>>277

279:240
15/10/23 18:35:08.24 OuiwzV1K.net
>>277
今、途中だが
「私が最も愛した者が愛した物」に関する4桁の数字が分からない
恐らくチョウセンアサガオだと思うが、奥さんの日記での日付入力しても反応ないし
なんか教授が不倫してたっぽいような描写もあるし…

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 20:33:14.68 Vxg166mb.net
>>279
朝鮮朝顔は名前が変わってる
辞典見て
かくいう自分もラストがわからん

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 21:48:40.00 OuiwzV1K.net
㌧クス
しかしこれやってると、夢幻紳士 怪奇篇を思い出す俺

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 23:02:13.02 pZSHHUcN.net
物年世界の作者の新作来月で完成しそうらしい
正直ずっと待ってたから楽しみなんですわ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 01:44:10.11 wh1Gx6hA.net
作者自演乙

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 22:22:54.37 k5eetBr4.net
狂骨クリア
色々荒いけど全体的に面白かったな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 03:41:47.22 4MK3NqD4.net
狂骨は風神だけ糞だったけど他は良かった
久々の良作

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 06:57:53.20 3cQjsTRq.net
狂骨、風神で照明つけるのギリギリだとスイッチ入れてもアウトになるのな
おかげでそれが正解だと気づくのにすごい時間かかったわ
最後の6文字も変に回りくどすぎて途中で訳わからなくなるしで
もう少し分かりやすくできなかったものか・・・
あと世界観とか画面の印象は良いのにキャラの行動や関連性にいまいち整合性が足りないから
クリアしても腑に落ちない点がいくつもあるのが勿体無いと思った
名作を作れるポテンシャルはあると感じるので同じ世界観での新作に期待したい

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 18:49:30.52 tbVvEs5z.net
延命病棟まわりざわついてるな
公開停止もあるんじゃね?
URLリンク(togetter.com)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 19:21:02.43 rEte1jdo.net
病棟はヲチスレでやれ
かつて無い悪質さだからここでやると間違いなく大荒れする

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 19:28:50.02 rEte1jdo.net
と思ったら既にヲチスレで話題になってた
その内同人ゲーム板で語り継がれるかもなあれ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 21:28:34.09 b0at/SG0.net
狂骨の冒頭に出てくる老人って実は加藤で、幼子は殺された茅似の
女の子って考察であってる?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 23:27:04.30 gSjp6dot.net
RxHpsychosis
ホラーでローグライクとは興味深い組み合わせだ
今までなかったんじゃないかな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 23:30:22.64 kj2jWOn8.net
時計塔やってるんだが八尺瓊勾玉どこにあるか誰か分かる?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 06:35:18.59 gGYJ95rS.net
>>291
URLリンク(roguesurvivor.blogspot.jp)
こういうサバイバル系ローグライクならあるがシレン系は無かったんじゃないか?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 06:54:56.13 TilR5C9P.net
RxHpsychosis はアイデア的には意欲作ではあるが、シレン系とはまるで無縁な作りだぞ。
ざっくり言えば、見下ろし型ホラーによくある追いかけっこ的な物が連続するだけ。
確かに部屋はランダムに生成だが、ゲームの構成要素が非常に少ないので飽きやすい。
ターン制でもなく、敵は倒すものではなく避けるタイプのゲームなので、
ローグライクというよりはメタルギアの練習モードみたいなものと思った方がいい。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 09:17:24.88 VlLx74SR.net
サバイバル系ローグライク…もしかして食料がなくなると腹ペコで死んじゃうのか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 00:25:52.57 K0ozZmuL.net
>>292です
自決しました

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 03:51:25.64 b2SZ3icX.net
 
フリーゲーム【延命病棟】製作者:MISA氏、カンナ氏の騒動まとめ
URLリンク(togetter.com)
フリーゲーム【延命病棟】製作者:MISA氏、カンナ氏の騒動まとめ②
URLリンク(togetter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 12:47:22.21 PIpZZjM+.net
自決……

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 13:49:19.95 4U9p4Nee.net
>>292は帰らぬ人となったのだ…

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 14:33:34.17 60sMZ+Cl.net
たまに目にするが、打開のように誤った用法を用いる文化でもあるのかと思ってしまう。
自解という略し方ならまだ納得できるんだが、ホラー系スレッドなので自決でも良いという事にしておこう。
340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/22 21:05:09 ID:v8VWO/OG
自決しました
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/05 18:18:54.58 ID:BUypcUdf
バグだったのか。自決した
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/08/20 20:03:34.60 ID:k2zZonO5
自決しました

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 16:48:52.73 fVnBeqxd.net
単純に自決の意味を知らないだけだろう

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 17:01:29.31 GaOuZO/U.net
バグだったという事実を知って恥じ入り自決じゃないの

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 17:35:38.66 SEQSZIjt.net
フリーゲーム総合ウオッチスレ [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(net板)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 03:46:34.92 oln+AmHS.net
本家のびハザ2、結構作り込んであるし面白かったけど
ホラーとは違うよなぁ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 11:48:04.02 j9IsrM/d.net
撃てたけしのところで終わっとけば良作だった
まだ続きがあるのか!? という高揚感が裏切られた感じでやや難

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 14:39:48.29 oln+AmHS.net
そこで終わったらボリューム不足すぎる

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 21:29:09.50 vzsu+kZk.net
>>291
カタクリ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 12:11:58.13 pdNxA5cM.net
RxHpsychosisはロリ痴女くれはが可愛いだけだった

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 16:44:32.71 EYGWIx6m.net
>>308
イチゴについて共感できるだけだった。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 01:13:36.71 pQTZ4iyY.net
友人がフリーのホラーゲームやり始めたいそうなんだが、みんななら何薦める?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 01:15:00.87 OvHlL+1z.net
魔女の家あたりでいいんじゃねえの

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 02:09:37.20 IPDNxT1/.net
東京逃亡者

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 07:11:50.84 BQiXeaxj.net
有名どこ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 08:25:43.20 DuUczLRQ.net
>>310
フリーのホラーゲームを始めないことを薦める。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 09:29:50.08 15twaZNc.net
>>310
とりあえずTheHOUSEあたりをやらせて見て反応を見る

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 20:00:38.35 6hzkrO6e.net
あえてマイナーで面白くないやつをやらせてフリーホラーゲームに悪いイメージを植え付ける

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 02:51:45.45 Ik9gTd0U.net
むしろ昨今のホラゲに良いイメージなんて無いんだが
>>310の友達だか本人だかは実況始めて小銭でも稼ぎたいのかね

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 08:48:31.86 a4mh1iRs.net
>>314
>>316
>>317
お前らもうフリゲから足洗えよw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 13:38:43.66 xecSnHFH.net
フリーゲームでオススメある?
って言われたらまぁ色々答えれるけど
ホラゲでオススメある?って言われたら
特にないって答えるな
質問者の年齢にもよるがホラーのフリゲは餓鬼
向けしかないし

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 13:40:56.42 RvKxECil.net
そんなスレをわざわざ読み込むのはなんで?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 14:02:14.70 KaKdnbXP.net
「この中にお医者様はいませんか?」
「俺はいないと思うよ」
「お前は喋るな」

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 16:48:39.51 A/8W9EJ9.net
アデルの紹介動画を観るとすごく面白そうに見えるが…。
ある意味、バードカフェのおせちみたいな状態になっている。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 17:41:56.72 d7fTMvZd.net
美味いと思ってたのに不味かったってのは何処にでもある当たり前のこと
食ったら中毒おこした とか 頼んだのと違うのが出てきた じゃなければよい
>>310
1999 Xmas eve
包丁さんと言いたいところだがあれ真相までたどり着けないと凡だからマズいか
ニコニコ育ちなら青鬼でいいんじゃね

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 18:08:38.10 mo19ichW.net
追いかけっこゲーで謎解きがそれほど難しくないのを
適当に薦めとけばいいんじゃね

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 18:28:55.10 vGuAUTfN.net
もし初めてやるなら魔女の家を薦めるかな
短くて難易度もほどほどだしホラーとしても悪くない

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 18:36:39.94 p5CR8xYs.net
1999 Xmas eveは初心者には難しいと思う
俺も魔女の家かな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 18:42:21.57 Lnqz4X/o.net
初心者には難しいっていうか、掴みはいいんだけどあの森の迷路でうんざりするだろ
昔のノベル好きなら慣れてたから問題にされなかったけど

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 19:35:56.72 KaKdnbXP.net
魔女の家は良くも悪くもフリーホラゲに対する価値観を固定してしまうから
最初に薦めるのはやめた方がいい気がする
日本のフリーホラーゲームに慣れさせたいのなら鳥籠の少女とかが手頃じゃなかろうか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 19:52:22.71 4Cl9Ipzd.net
>>327
かまいたち同様にマッピングやれば探索ホラゲの長めの追いかけっこ振り切るより早く終わると思う
今のフリゲプレイヤーは面倒がりそうだけど

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 19:56:43.69 Lnqz4X/o.net
>>329
見た目が分かりやすい追いかけっこと比べて、
まったく見た目が変化しないうえに大したイベントのないああいう探索って
嫌がられるんじゃねーかなと思う

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 19:59:25.98 p5CR8xYs.net
うん、マッピング嫌がられそうだなと思って

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 20:00:32.51 mo19ichW.net
1999 Xmas eveの森って
エンディングがいくつかあるからリスト埋めるのに喜びを見出すと楽しくなる
でも初プレイ時はとにかく先に進みたいからちょっとイラッとくるわな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 20:57:12.20 A/8W9EJ9.net
ホラーゲームなどというが、ここ数年は恐怖感をおぼえたゲームが一作もない。
これは煽りでもなんでもなく、実際皆もそう思っているんじゃないか?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 21:29:17.29 KaKdnbXP.net
学習と慣れの結果なだけだろ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 21:36:11.49 Lnqz4X/o.net
Ibからこっち、ダークファンタジーのホラー風が増えたのは否定しないけど、
恐怖ってすぐに摩耗するからね
パターン覚えちゃうと「ああここで来るよねキター」ってすぐなっちゃうわな
Outlastですら最初の衝撃すぎれば「全裸ー全裸ー」って余裕逃げするようになるし

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 00:40:38.18 V7aOZA7B.net
ここはホラゲ猛者しかいないから感覚マヒしてるけど
怖がりにとっちゃ最近のホラゲでも十分怖い
主観なんてあてにならん

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 04:09:36.65 rDI/g8za.net
>>336
最近のホラゲってどの作品?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 06:18:28.25 gNXSdwjJ.net
>>337
特定の何かが怖いって話じゃないだろ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 07:52:38.53 xM/beB95.net
魔女の家は初見殺し理不尽&縛りプレイをやらないと真相の衝撃がない
明らかに初心者向けではない
ジャンルの草分けをもっと尊重すべき

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 08:29:07.36 YD5O4q6a.net
今だったらYahooの「ががばば」検索
あんな見え見えのプロモーションでも、本気で怖がってる奴いっぱいいるもんな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 21:51:38.45 S8jPtOIs.net
>>333
恐怖感おぼえたゲーム教えてほしいんだが

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 22:14:01.30 XwHRBxcW.net
RxHpsychosisがシレン系のシステムならなあ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 23:24:15.45 z5nNRHBd.net
>>333
最近のだとサイコホラーゲームであるんだけどね
BL15禁だからなかなか人には薦められない

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 18:06:49.37 l91S4SV7.net
私は一向に構わん

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 22:22:37.40 gwkDlMfS.net
 
…┌(┌ ^o^)┐

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 10:49:51.54 3zJzH142.net
>>342
逆にスリリングさなくならない?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 10:55:51.16 HtVbreOU.net
優秀なSRPGツールが出たしローグライクツールが出てもおかしくないんだけどなぁ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 12:04:10.83 nPkKFcCW.net
>>342
仲間がやられてゾンビになって追いかけてきたりするの?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 16:29:01.22 BCC7/OXz.net
で、343おススメのホモゲーは?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 18:19:16.73 uS0MdLOs.net
>>349
夏の終わりの殺人鬼
ペンチで爪をはがしたりする

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 18:27:33.63 BCC7/OXz.net
感謝する

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 19:14:00.17 rXmHxFJH.net
ホラーゲームってみんな言ってるけど行くとこまでいくとパワーインフレ起こして平気になる
むしろ「ホゲー」の最高って精神的な「欝ゲー」だよな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 19:32:23.88 rXmHxFJH.net
>「魔女の家」
ゲームとしては面白いけどホラーとしてはここの住人からすればぬるいという
「マッドファーザー」とかもいいんじゃない?ただ面白いけどコミカルなスプラッターに思えるし
初心はやっぱ「青鬼」かな?個人的には「Ib」だけど有名になりすぎてたしかに似たようなのばっか
>>333
てか俺も感覚マヒしてホラー自体が楽しめなくなってるぇwお勧め紹介して欲しいw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 19:39:03.36 JL5sIcnF.net
魔女の家はストーリーが分かりやすくて覚えやすい
ibはどんなストーリーか忘れたわ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 23:53:42.79 UjeyCK6E.net
マッドファーザーとかただのギャグやん
一家全員マジキチでオトンが一番マシでしたとかアホくさ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 05:32:55.51 bF75ngUw.net
※個人の感想です

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 06:47:06.20 Ebk2dQtU.net
マッドファーザーはそこまでギャグとは思わなかったけど操はギャグすぎて合わなかったなあ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 09:05:15.92 UwTTNfBh.net
マッドファーザーは親父の声でちょっと笑った

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 19:10:05.36 mKcpSt/J.net
あぁ~やぁ~↑

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 01:09:28.62 gj9mvIRV.net
なんか耳に残るよな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 01:14:03.24 NMAncrJa.net
マッド粘着まだ息してたのか
専スレに帰れよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 16:20:39.72 gqdj8isB.net
>>347
スクリプトあるからそれで事足りてる感(不足分は改造したり)はあるけど、何よりそれ単体のソフトがどの程度売れるかって言うねー
同人でどこか出しそうなもんだけど

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 03:30:05.77 cdwuNma7.net
マッドファーザーはストーリーがひたすら
くだらなかった記憶しかないし、今更どうでもいい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 06:33:45.93 LkznBB6M.net
※個人の感想です

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 08:58:27.56 61ppY6Nn.net
言われるまでもなくここのレスのほとんどは個人的なものだな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 11:20:38.06 ieE0dJOd.net
粘着はなんで特定の作者に粘着するんだ?
作者なんか腐るほどいるのに

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 12:51:42.47 w5xOmqLl.net
大半の作者は空気だが叩けばホコリが出るような香ばしい作者はそうそういないだろ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 13:03:19.96 VjJzQsQl.net
マッド作者はキチ粘着されて可哀想だったけど
ドラクエのエロ同人売ってたくせに公式サイトで著作権語ってたのはどう見ても黒歴史

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 14:01:36.68 ieE0dJOd.net
それって何年も前の話だろ
新しい香ばし作者が出てきてるのに
一人に粘着し続けるなんて普通できない
まあマッド粘着は冷めてきたようだが
サスケ粘着とか現役だからな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 14:11:21.18 sK14NSp1.net
ちょっと話題に出ただけで粘着認定して煽る方も同類だよなあ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 15:53:21.70 ieE0dJOd.net
いや同類じゃないだろ
何年も粘着するやつとそれ見てうんざりしてるやつじゃ
一人だけに何年も粘着してる方が異常だろ
香ばしいやつなら作者より
実況者の方が目立つし人数多いだろ
でもそれをしないのは何故なのか
まあ知らないだけで粘着してるのかもしれないけど

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 15:59:42.00 UqKY2kA9.net
何年も〇〇の粘着ガーとか
延々と粘着を観察してるID:ieE0dJOdみたいな
粘着の粘着が一番無意味で気持ち悪いよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 16:25:58.76 ieE0dJOd.net
ID:UqKY2kA9
擁護乙
つーかしょうがないだろ
粘着は実際にいるし毎日見てれば気にもなるわ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 16:27:43.88 VJ0ztolj.net
叩きや粘着辞めろと言うならまだしも
その標的を他の作者や実況者に誘導しようとするID:ieE0dJOdは荒らし

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 16:40:45.88 wm34YCX3.net
>>373
そんなに気になるなら「誰かを叩いてる人を毎日見る」という行為を何年も続けてないで
今すぐやめればストレスフリーでスッキリするんじゃないですかね(こなみかん

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 17:03:02.51 ieE0dJOd.net
ID:VJ0ztolj
誰が嵐だいい加減にしろ
ID:wm34YCX3
んなもん解決するか

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 17:18:33.25 iuy7sziX.net
嫌なら見るなというだけなのにな
何年も前から粘着の粘着して一人だけスルーできずに板が荒れていい迷惑だ
その元凶を荒らしと言わずして何と言うのか俺にはわからん

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 17:34:39.30 ieE0dJOd.net
ID:iuy7sziX
だったら俺もスルーしろよ
反応した挙句にageてなに考えてんの

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 17:38:08.23 cZH7CZlw.net
ID:ieE0dJOdみたいな輩は荒らしにしか興味ないからゲームの話一切しないしマジ迷惑
他人を煽る事だけが生きがいで無差別に噛み付いては荒らしを活性化させる悪性腫瘍みたいなもん
誰かを叩いてるのがずっと同じ奴だと信じて疑わないのも頭おかしいと思う

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 18:08:47.27 iuy7sziX.net
>>378
ageておかしな奴がいると周知でもすれば少しは大人しくなるかなと思ったんだが
考えてみたら自覚できる能力があれば何年も粘着してなかったよなごめんな
もうスルーするね

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 18:35:58.78 ieE0dJOd.net
ID:cZH7CZlw
>>他人を煽る事だけが生きがいで無差別に噛み付いては荒らしを活性化させる悪性腫瘍みたいなもん
>>誰かを叩いてるのがずっと同じ奴だと信じて疑わないのも頭おかしいと思う
これ煽りでしょ
そのまま返すわ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 19:09:19.00 zuVoMVG+.net
殺戮の天使はホラーなのだろうか

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 19:50:07.21 OMwFzxrG.net
サスペンス?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 20:34:48.03 LKU1oHnX.net
実況者の方が目立つし人数多いだろ
でもそれをしないのは何故なのか
         ↓
実況や動画なんてものは観る気すら一切無い。
それを観て知っているのが当然なんて発想の方が「何故なのか」。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 19:32:45.84 c3rfJR0G.net
RxHpsychosisやってけどこれまったくローグライクじゃなくね????

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 05:12:58.98 3zuaWIJu.net
粉5ってまだゲーム作ってるのかよ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 15:13:06.26 X8GSPWQH.net
URLリンク(twitter.com)
ニコニコ自作ゲーム運営 @nico_indiesgame
ニコニコ自作ゲームフェス4でゲームノベライズ賞&PHPCOMIX賞を受賞した
「幻想乙女のおかしな隠れ家」小説化決定!

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 15:15:06.10 QMzqI9M0.net
>>387
この糞ゲー作者のメスガキほんと嫌い

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 17:16:48.56 JtKo/kSs.net
二人とも才能ある良い子なのに…
大人のゴリ推しのせいで無駄に嫉妬されて可哀相 (´;ω;`)

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 18:48:00.56 ByasSSgf.net
>>387
ゲームフェス4で決定していただろうに随分時間かかったな
思ったほど盛り上がらなかったから企画がなかなか通らなかったんだろうか

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 23:20:31.02 2vaWJIaN.net
霧雨や獄都事変とかの早さが異常だっただけで
同じくフェス4の敢闘賞だった「りるれふ」のノベライズもつい最近だったし
タイミング的にはそんなもんじゃないの?
いろいろグダった挙句完全に旬を過ぎてから発売された狂父は
時間かかったなんてレベルじゃなかったがあれは出版社が悪いよな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 00:05:12.49 ep/dM2al.net
頑張ったで賞の敢闘賞と、ノベライズ化決定の企業賞が同じ速さってのもどうなのと思わんでもないが
企業賞同士だとアリスメアの人の連作が参考になる気もするが別会社だった
狂父のズルズル延期はまた別枠の印象

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 00:45:43.50 gfTnc5IG.net
いまだにふりーむとかじゃどっちもDL数安定してるからそれほど遅きに失した感はないけど
りるれふも幻想乙女も作者が複数だから契約関係なんかは面倒臭そうだな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 01:05:08.80 vwHQC92K.net
フリーゲームの商業化について語るスレ
スレリンク(gameama板)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 01:46:52.88 t66PRQOf.net
りるれふってどの層に人気あるんだ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 02:21:19.83 z1CJi3EA.net
あの絵柄が好きな層

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 12:55:32.88 7qsd4IVq.net
ニコニコの有名なやつが実況したからじゃねえの

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 13:29:51.39 0UcC7zOR.net
ホラゲ小説はもう下火だよね

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 00:27:57.07 0QVsOvFq.net
花火が一発上がっただけじゃないの

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 08:42:40.48 dxtUO6J+.net
>>387
叩きが湧くだけたからこのスレでその話題出すのやめたげて

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 13:30:58.23 UWdd26sL.net
ホラゲ自体すでに飽きられてるだろ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 14:55:27.43 xGM16eR7.net
これはあれだな、山登りで浮き足立って我先にと山頂に辿り着いて
どうだと見下ろしてみたらみんなでワイワイ景色を楽しんでるのが見えて
「こんな緩い山なんかで満足できるか、最高峰を制してこそ登山だろ」
って言ってる人みたいなもんだ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 16:03:11.15 vacx/XLj.net
>>400
話題に出しそれを叩くまでがセットのステマですよ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 19:20:37.52 qrTASC2O.net
才能ない作者が嫉妬してるだけでしょ
ステマでもないんでもないよ
そういう言いがかりやめよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 20:00:29.66 STDpQKDK.net
ステマとか書いてみたい年頃なんだろう、微笑んでやれ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 20:26:28.86 5PXZuVpD.net
>>404
そうやって諌める形で煽るのもやめとこうぜ
どのみちスレチ
フリーゲームの商業化について語るスレ
スレリンク(gameama板)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 00:17:51.41 9fvsieZA.net
でもホラゲ作ってる連中なんて結局は>>387みたいな展開を夢見てこのジャンルに寄生してんだろ
企業側がホラゲを狩場にしてる現状、どう頑張ってもホラゲと商業化の話題は切っても切り離せんよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 00:33:01.96 uFqjsD4v.net
荒らし
「俺様が荒らす理由は企業のせい、俺様は悪くない!」

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 01:03:30.54 8u5iKuJ8.net
そりゃコンテストとかに応募するような奴は多少なりとも出世欲や名声欲みたいなものはあるだろうが
それだけが全てとしか考えられない奴は純粋な自分の趣味嗜好で物作りをした事がないんだろうな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 01:49:23.29 XYoGabml.net
すごい発狂っぷりだな
そんなに宣伝と思われるのが嫌なのかよw

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 10:22:52.44 FbRlm+5K.net
コンテストに応募する事まで叩かれたら何も出来ねえわw
創作する人間がより良い評価を得たいと思って何がおかしいんだか。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 10:44:06.76 EwvHlrhR.net
それだけが全てとしか考えられない奴は→それだけがホラゲ作ってる人の全てとしか考えられない奴は
言葉が足りなかったがコンテスト参加とか作者は叩いてないし
>409は>407への返しだからな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 15:33:33.97 tFoQ0Sy9.net
雨宿りも書籍化するの?
そういえば前にやたら雨宿りの話題出して荒らしてる奴いたけど作者だったんだな
ちょうど作者に書籍化の連絡がいく時期と重なるし
きめぇ自演作者しかいないのかよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 16:40:12.35 Y4RyQSAW.net
何で自演と決めつけるのかが分からん

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 16:56:59.14 pffx7Oq9.net
>>414
自演認定はスルー
常識だろ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 18:11:41.48 pZY+xcKu.net
>>413
フリーゲームの商業化について語るスレ
スレリンク(gameama板)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 21:15:38.04 Bc55ukB8.net
とりあえず幻想乙女なおかしな隠れ家と
雨宿バス停留所の予約したわ
教えてくれた人thanks!

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 21:17:53.56 Bc55ukB8.net
幻想乙女なおかしの隠れ家じゃなかった
幻想乙女のおかしな隠れ家だったww
ミスすまんwww

419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 19:58:53.69 UqnM/hxo.net
「A」やってるけど初っ端から謎解きで詰まった
頼むから俺みたいなアホアホウンコマンの為に
HPにヒントとか、質問や報告しやすいBBS設置してくれ
あとシュピーゲルアイってどうなの?
ダウソしてから結局やらずに放置してるけど

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 21:44:08.06 HAL+LwQ8.net
シュピーゲルは普通に完成度高いし面白かった
ただし特に序盤は既存作(フリゲならゆめにっき/ゆめにっき派生・Ib・OFF等)の既視感半端ない
それが平気ならやっても損ないんじゃね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 22:33:36.59 5lsjhHnT.net
シュピーゲルはホラーじゃないのでスレチ?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 22:54:41.13 3tOypcjC.net
>>419
最初の謎解きは3桁パスかな
あれはそのマップにある血文字を数字に見立てる 例:l→1
2つ目の謎で詰まったので放置

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 01:52:38.12 R1A8VRbo.net
俺も2つ目の謎で詰まった
番号順に頭文字並べるんじゃないのか

424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 02:27:49.43 R9artBpT.net
「A」で矢印のある扉奥右の「Let' paRty!」の張り紙の扉がどうやっても開かないと思ったら
鍵2つ持ってると開かないというバグだったでござる・・・orz
>>422>>423
文字の位置

425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 02:32:56.58 MN01DOYv.net
キヨの実況動画の再生数
極都事変よりクロエのレクイエムのほうが
再生数上なんだな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 08:36:08.85 Xj3jwE6X.net
時計塔とかいうクロックタワーの素材流用した著作権侵害ゲーは権利元に叱られるべき
ゲーム消えてるくさいから既にされたのかもしれんが

427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 10:48:43.34 4WIjvvz+.net
時計塔ってクロックタワーの二次創作ゲームですってやつ?
説明だけ見てプレイしてなかったけど
本家の素材流用してたの?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 13:27:47.63 R1A8VRbo.net
>>424
サンクス進めたわ
でもまた詰まったぜ
Nameの扉のパスが公式のヒント見てもさっぱりわからん

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 14:27:53.27 i/eAANS7.net
>>428
右の扉が3キャラ分の幅という点に注目
そこで集めたワードを矢印に従って読む

430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 14:48:53.23 R1A8VRbo.net
>>429
サンクス
いや、ワード自体は確認してたんだけど
Na Ru Ro No A
No O Ni U Na
Ko N I Si Ta
うーんこれをどうすれば…
右端を上から読んでみたけど違うっていうかそもそも字数合わないし

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 15:14:14.68 i/eAANS7.net
>>430
STARTから下に読むのは正解
それを矢印の数だけ繰り返せばいい
出てくるのは答えではない

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 19:19:02.87 R1A8VRbo.net
>>431
うおおおおおおおおわかったああああああああああ
マジサンクス!

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 00:22:48.22 xocNdtXA.net
AはEND4が行き方がわからんわ
ナイフだけ捨てればいいのかと思ったけど
マッチ持ってたらなぜかエイダが日記燃やす辺りからナイフも復活しとるし

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 05:27:33.38 xES4IJUf.net
Aの自演攻略祭り酷いな
必死すぎだろ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 08:08:07.43 YAN6WOmy.net
>>433
自分の場合人形だらけの部屋で一枚絵表示させると復活してた
一応最新版で修正されたらしいが信用ならないので
部屋に入ったり何かを調べる度にアイテム欄確認すればいい

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 15:33:33.45 LynwH+Cv.net
Aの最後の方のDifference point isってとこどう答えればいいんだろ?
違う場所は分かるんだけども答え方が全く分からない・・・

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 15:52:45.02 xocNdtXA.net
>>436
違う箇所の数だよ
数字いれればいい

438:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 15:54:03.02 LynwH+Cv.net
436のものだけど勘違いしてたわ、普通に数字入れるだけだった

439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 15:56:18.57 LynwH+Cv.net
>>437
解決しちゃったけど教えてくれてありがとう!

440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 16:14:14.88 9gGrfCSG.net
ここまで自演

441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 18:07:22.86 GdACIifY.net
フリーのほらげっていつからメス豚向けのジャンルになったの?
臭いんだけど

442:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 18:24:10.43 PXEJIPtY.net
>>441
お前の時代は終わったんだよ
いつまでもゲームに固執してんじゃねえよジジイ
消え失せろ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 18:35:13.84 GdACIifY.net
>>442
ま~ん(笑)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 19:13:11.02 PXEJIPtY.net
>>443
気持ち悪い

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 19:26:58.24 8A9rcylM.net
雌豚とか言ってる時点でただのモメサだからスルーでどうぞ

446:565
15/11/20 19:41:37.63 x3w+h12t.net
男キャラが作中やエンディングで目立つもので思い出したの調べたら
シンショクが2005年でGu-Lが2001年だった

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 21:05:28.42 x3w+h12t.net
名前欄直してなかった

448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 21:14:55.74 c8QHl++e.net
人気実況者が大抵男だし
そのユーザーは彼らが女性向けゲーム実況してる姿が大好物だからなぁ
個人的に女実況者が増えてくれるのは歓迎なんだけど
最近は女製作者が増えてきた印象はあるね

449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 21:46:02.92 9gGrfCSG.net
可愛い実況者が現れれば男は満足
男のツクーラーも間違いなく増えるだろう

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 22:49:48.48 MAbwHMcf.net
今は絵がよければ中身なんてどうでもいい時代なんやね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 00:23:05.95 MhC+BAd/.net
絵がよければ中身なんてどうでもいいというか
絵がクソな作品はそもそもプレイしてもらえない→知ってもらえない→土俵に上がってこれない
看板のきったねー店が中の商品の質を信用してもらえるかとか考えたら…

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 01:31:04.98 4E03syzP.net
「A」のマッチってどっかで捨てられるんだろうか
エイダが日記燃やしまくって困る

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 01:58:23.23 UCJTRmDl.net
Aは書籍化まったなしだな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 09:51:25.41 a19TjSLs.net
>>452
どのルートでもなにかしら日記燃やすから気にするなw
マジレスすると紙切れ5枚だったか集めれば違う展開が起こせる、ナイフも持ってちゃダメかもしれん

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 12:55:56.26 4E03syzP.net
>>454
そうだったのかありがとう
公式ヒントでマッチとナイフ持ってたらバッド展開って書いてあったから
日記燃やしちゃ駄目なのかと
なんか紙集めたらED5行けたわサンクス

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 16:44:18.13 SdkdnX65.net
Aは公式サイトがあるのにわざわざここで質問したり回答が付いたりするのが不自然すぎるんだよ
ふりーむのランキングも自演DL臭いし、これじゃ作者乙と言われても仕方ないだろう

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 17:18:10.34 U5ArjBjC.net
>>456
お前が疑心暗鬼になっているだけで普通の人はそうは思わないんだよ
分かったら病院に行こう、な?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 17:35:12.79 AbaliEsZ.net
フリーゲーム『獄都事変』コミックス第1巻12月26日発売・「公式アンソロジー」も同日発売
URLリンク(www.inside-games.jp)

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 18:37:48.92 Dz6dQ1C2.net
隙あらば商業化しようとするゴミ作者ばっかだな
貢ぐ腐マンコも悪いが

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 18:38:30.01 Wbgzo4/X.net
>>457
すぐ書籍化だ何だと煽るから>>456みたく言われるんだろうな
気持ちは解るが、すぐ病院勧めるくらいならスルー安定
煽りたいなら知らんが

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 21:09:11.45 NQAb4S+l.net
>>457
俺普通の人だけと、Aの質問ばかりで自演だと思ってるよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 22:49:35.78 93DdbKH3.net
普通の人は質問多いともうちょい自分でがんばれやって思うんであって
自演と考えるのは既に普通の思考じゃないんだよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 23:34:07.27 6FuHTTk5.net
質問→即答→叩き→擁護 ここまでセットで自演が今の主流
要するに「これは話題性のあるゲームだ」という雰囲気を作ってDL数を増やすのが目的であって
他の空気ゲーとは一線を画していると思わせさえすれば作者の勝ちなわけよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 00:11:25.59 /orx9mUf.net
公式サイトあるのにって言っても攻略ページや質問BBSがあるわけじゃないからなぁ
上でも書いたけど俺みたいなアホアホかつ作者に直接聞けないチキンはここで聞くしか選択肢がない

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 04:44:42.99 VyIBZ2w1.net
荒れてきたら専用スレ立てるのが通例
自演どうこうに結論は無い

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 09:11:16.76 b4cPi0F2.net
まあ自演認定厨がゲームしてないのだけは間違いない

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 20:00:45.29 HRn8rLvY.net
>>466
した上で言ってるんだよなぁ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 23:10:26.36 mBml0MMo.net
自演すれば専スレを立ててもらえる
専用スレをステータスと考える作者にとっては
積極的に自演する理由になり得る

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 23:45:30.36 KaRD4udQ.net
専スレが立つのは粘着アンチが暴れた時ぐらいだ
たかが質問が集中して認定厨が騒いだぐらいでわざわざスレを立てる奴などいない

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 07:57:19.93 zGWxDD6q.net
ふりーむにあがってたヒメゴトっていうやつ、演出はまあまあ怖かったけど謎解きの難易度は割と簡単だった

471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 20:11:05.91 g7Kb7vkP.net
ほぼヒントで答えが出てたからな
オチでなんで親父が引き留めようとしなかったのかはよく分からんが

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 21:36:48.22 JzbhjGcS.net
簡単になったのは前作が難しかった反動じゃね?
親父は多分前作と同じような理由かな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:34:56.92 GWYn3nel.net
>>1
次スレからホラーゲーで専用スレがあるものはテンプレにしておいてくれるとうれしいなあ
関連スレも

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:55:15.93 SakcDz5U.net
謎解きがちょっとでも難しいと頭の悪い実況者が質問に押し寄せて面倒臭いから
ぬるゲー傾向になるのは仕方ない

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 09:59:34.28 Rv8bNcxb.net
こんな所でグチグチ言ってるより正攻法で言葉伝えた結果というなら
それはそれで健全なんじゃね

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 10:41:22.85 dn+XxVO3.net
謎解きが難しいとその時点で詰むからね
ホラゲーでそんなストイックな難易度のゲームは作れないだろう
同じゲームでも「難しくてクリアできない」と「なんだこれ、簡単過ぎ」っていう真逆の意見を見たことある

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 10:49:13.28 vmJsI+5k.net
謎解きって思い付きとか相性とか体調次第なところもあるしな
答え見ると非常に単純なものでも思考が別方向にロックされちゃってて解けなかったり
複雑な奴でも偶然思いついて解けたりってあるからね
無理に謎解き入れなくてもいいんじゃよ?作者さん達

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 11:54:58.23 Rv8bNcxb.net
無駄に難しい謎解き:魔女の家
無駄に多い追いかけっこ:青鬼
ょぅι゛ょ:Ib
これらの影響だなw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 12:28:19.34 145BA0/t.net
やっぱ獄都事変って神ゲーだわ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 12:29:37.71 vmJsI+5k.net
そうか

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 13:23:48.55 xcwzfRdi.net
ホラーのょぅι゛ょってなんであんなしっかりしてるん
自分のクソガキ時代思うとほんと

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 16:16:38.31 i9/KBjcu.net
青鬼は追いかけっこが注目されるけど実は謎解きのバランスがすごいいいんだよね

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 17:40:37.89 hqns6+fk.net
ピアノや卓郎のとことか、緩急がうまいんだよな
ただ他のゲームとか見ると奇跡の一品なのかなとは思うし、次作はないだろうなとも思う

484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 19:33:18.24 ZRVeFZ/S.net
>>481
普通のガキだっているでしょ
思考停止してピーピー泣きわめいてすぐ殺される役で

485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 19:55:48.78 gRl0kfMP.net
>>478
謎解きは魔女の家より青鬼の方が難しかったような
自分がプレイしたのは「プラチナ買った?」という台詞が出てくるバージョンだけど
あと幼女はコープスの由香ちゃん

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 12:53:39.23 Q+ZlcfCJ.net
月刊コミックジーン公式アカウント @comicgene
【新作速報!!】本日発売の『霧雨が降る森』コミックス最終④巻内にて解禁!
『殺戮の天使』コミックス①巻が2016年1月27日(水)に発売決定です!! pic.twitter.com/XaLLR9XfWC

487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 14:08:58.28 C8LVpWDz.net
宣伝乙

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 11:47:50.57 HUqnM5CJ.net
殺戮の天使はフリーゲームじゃないので板違い^^

489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 12:55:22.31 DW/l6apO.net
>>481
ホラゲの幼女物はアニメ化したら人気出ると思うわ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 13:47:38.92 gdD0DAil.net
よっしゃベル菓子アニメ化やな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 14:22:40.62 xvr3odEK.net
萌え豚より
腐女子の方が購買力あるから
獄都事変アニメ化した方が売れそう

492:456
15/11/28 20:09:54.27 1uB5oWln.net
>>457はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。
それからもう俺にレスはするなよ。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 03:08:01.48 8iXkNUTf.net
暇つぶしにラブやってみたら 想定外の若妻が・・
思い出しただけでもあの体は反則だよ
ついでに見返りもあって損はなかった
022it.⑳⑳t/d11/3786noos.jpg
⑳⑳をneに変更する

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 05:01:24.89 q+G1FQBV.net
ずっと待ってた作者の新作きたわ・・・

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 05:18:15.39 q+G1FQBV.net
とおもったら今回ホラーじゃなかったからここのスレ関係ねえのか・・・

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 07:58:59.34 I/rQ+VQr.net
自演乙

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 11:15:03.52 sfeC5/iI.net
こうやって宣伝にくるくらいにはホラゲってフリゲジャンルにハバ効かせてるよね
もうちょっとピンキリのハバは狭まってほしいけど、ピン寄りで

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 19:27:43.74 je6kpF4j.net
何処だよ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 13:10:24.23 7VT3dm9C.net
少年誌レベルのエロがあるフリゲ教えてくれ
黒先輩と深夜12時はやった

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 23:47:11.14 SmXW79l9.net
エロ探すなら金出して買え乞食

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 23:48:48.61 8sTt6Jjp.net
エロ要素が第一に欲しいわけじゃなくフリゲとして楽しいこと前提で探してるんじゃないの

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 23:55:44.30 Mv0O/H+C.net
>>499
その2つと比べると描写かなり少ないけど憑代の花、人体パズル
あとノベルで対象

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 00:34:43.08 wf4W4rUu.net
>>499
URLリンク(www.freem.ne.jp)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 01:42:27.96 iphKyhcf.net
作者が女で寒気がしたの初めて

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 22:56:07.47 S5dLfKDL.net
映画『デスフォレスト 恐怖の森3』
news.livedoor.com/article/detail/10852653/
youtube.com/watch?v=g_1FgwQqD4Y

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 22:16:26.11 HcGs9Aro.net
結局ここの住人的には、「殺戮の天使はフリゲーじゃない」でFAなの?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 22:38:52.56 PnzaoUL1.net
いつもageて宣伝に来るのうぜーからさ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 22:42:27.05 ovbDakqb.net
>>503
えらいカラフルだな
ちかちかする

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 08:55:15.37 M1+vwI0j.net
ここで偽アドレス作って作者にセンスねえだとか、
自演するなというメールを送りつけるやつ、これ見てたら、必ずとっつかまえるから、よく覚えとけよ。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 09:02:44.52 M1+vwI0j.net
私も過去に変なメールを送られた者だが、このスレにある、この類の嫌がらせメールをフリーゲーム作者に送りつける人間は、これを見ているはずだ。
送信元をたどっていけば、必ず、とっつかまえる事ができる。相手を間違えた様だな。よく覚えとけ。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 09:09:39.08 M1+vwI0j.net
このメルアド乗っ取り不正行為については、法律専門家に相談とお願いして、かなりの所まで来ているんだ。
だから犯人は、それまで怯える事になるだろう。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 12:34:02.52 fZAIDmbI.net
>>506
フリゲ、シェアゲ、同人、商業の意味を理解してないだろ
殺戮の天使はフリゲだけど同人とは言いにくい
そしてここは同人の板なわけですよ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 12:46:26.20 9rWI9ImL.net
面倒くせえから殺戮の天使もここで話そうや

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 12:51:20.04 hUaVrkCo.net
メルアド乗っ取り不正行為って何?そんなのあった?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 14:37:19.66 /bq9BHpc.net
フリーゲーム総合ウオッチスレ [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(net板)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 15:59:38.81 IbBAGTLO.net
ブリキの時計 @buriki_clock 12月3日
@buriki_clock 幻想乙女のおかしな隠れ家 小説版、カバーデザインが公開されました!
こんな感じになっておりますー! pic.twitter.com/k8ws5xB7rb
ブリキの時計 @buriki_clock 12月3日
@buriki_clock 今回は装丁にとてもこだわっていて、とっても綺麗な本の表紙になっているのです!ご期待あれ!
高崎とおる @takasaki_t 12月3日
「幻想乙女のおかしな隠れ家 はじまりの一週間」は12月26日発売です。
書影出てました。ベルント、格好いいなぁ、もう。
amazon.co.jp/dp/4047308986/
最終兵器俺達 こーすけ @kosuke_saiore 12月3日
僕が実況させていただいた「幻想乙女のおかしな隠れ家」が小説になるそうです!
今回、帯のコメントを書かせていただきました!良かったらみんな買って見てみてね!
twitter.com/buriki_clock/satus/665022147203620865 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 18:59:22.62 FcYMWycS.net
2Dじゃなくて3Dのホラーゲームあったらプレイしてみたいな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 22:00:46.71 nr/HIw7q.net
>>517
URLリンク(www.freem.ne.jp)

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 22:07:26.77 GlPPjjon.net
これゴリラを視界に入れないゲーの続編か?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 12:36:34.39 SQvy825f.net
クロエのレクイエムはゴリラのレクイエム
のパクリ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 19:47:40.31 BxRqbFie.net
>>503
もしかして乗っ取りってベル菓子作者さんか?
普通はなりすましって言葉を使うけど、ここにコピペされた乗っ取りって言葉を使うからそうかなと思った
このスレの人は大体その人を思い浮かべたから違うなら違うと書き込んだ方がいいよ、じゃないとその人に迷惑かかる
後なりすましは大変だったと思うが、ここで書き込むより自分のTwitterなりブログなりで発信した方がいい

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 20:08:15.48 m91f7iBP.net
包丁さん作者の新作が出てるけど何故に2000・・・

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 08:57:27.15 MWTcdI7L.net
ギャグかと思ったらバッドエンド絵がホラーだった

524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 15:29:43.57 xLldsTAn.net
包丁さんの小説は買ったな、
ややこしいがカタワレドキがへるぷみぃの後日談

525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 00:32:42.14 3t1xK+lZ.net
>>509
なりすまし行為はともかく
「センス無い」は作品の感想だから訴訟すら厳しい
後とっ捕まえるはまた管轄が違うよ
君ぼったくられてないかその法律専門家とやらに…

526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 15:18:43.86 eJctYa+J.net
>>520
じわじわ笑いを誘うからやめれw

527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 15:40:53.73 Z4x8fLe5.net
ホラーというかサイコだけどちょっとこのゲームやってみれ→『SPIEGEL EI』

528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 17:39:29.57 97SyMt4y.net
>>527
IbゆめにっきOFFのパクリゲーっていわれてるやつじゃん

529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 18:10:30.47 zxzngZB/.net
>>528
パクリという言葉を使うとすれば
そもそもそれらのゲームが過去にあったもののパクリ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 18:27:53.03 zm8GmUCj.net
既出をわざわざ持ってくる時点でな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 18:35:16.00 Z4x8fLe5.net
いや小麦畑のブログ見たらオススメみたいな事書いてあったんだが今忙しいもんでお前らに代わりにやってもらおうかなーと思って

532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 18:48:32.00 +3CWEe5c.net
今からやろうと思ってるから一週間くらい待ってくれ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 18:49:50.39 zm8GmUCj.net
>>531
じゃあこの辺参考にしたらいんじゃね?>>419-420
自分も以前プレイしたが似た感想
フリゲじゃないがPS2のRULEofROSE臭も結構気になった
面白かったし全体に丁寧に作られてるが印象は薄いというかそんな感じ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 20:10:28.92 +3CWEe5c.net
やり始めたけど懐かしいところのマップチップ使ってあるねー

535:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 21:38:39.46 8vmTfuva.net
ネタバレになるから詳しくは言わんけどシュピーゲルはギミックがすげー面白かった
ストーリーは結局よくわからんし、EDを全部回収しようとするとかなりダルいけど

536:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 21:38:55.71 YldG7MEf.net
RULEofROSEは不快だったな(誉

537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 22:29:32.78 0/9dMHR4.net
別にプレイしなくても動画で見ればいいのに

538:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 22:41:17.81 vwnQSh4h.net
>>535
分岐わかりにくいから最初から何度もやるしかないしな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 16:56:24.65 YKNXDV80.net
シュピーゲルとりあえず一周クリアした
この手の周回プレイ前提エンドものやるたびに思うがメッセージスキップ機能かイベントスキップ付けてほしいわ…
ゲーム自体はギミックとか拘ってあって楽しめた

540:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 18:21:19.38 ce+pV1Q6.net
シュピーゲルは俺も一周はやったが、テセウスの船とかゲシュタルト崩壊とかインターネットで有名な雑学が出てきて作者は博識だなと思いました(KONAMI感)。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 00:43:06.38 9a9qhdT4.net
ホラゲブームも完全に下火だな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 01:32:06.61 fMFAHFZe.net
最近はなんちゃってホラーのオサレゲーしかないし
世の中そういうのがブームだからしょうがないのかな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 07:20:17.11 8oRxyQn2.net
まぁぶっちゃけブームとかどうでもいいので面白いのがやりたいよねって言う

544:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 11:49:31.61 SZw0mZeP.net
とりあえず追いかけっこはもう名無しさん@お腹いっぱい。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 16:56:02.19 slxJuwJJ.net
鍵探しとパスワード入力からもそろそろ脱却すべき

546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 17:04:10.58 mYooHRn/.net
お約束みたいなもので組み込みやすいんだろうけど
氾濫しすぎてて、うへーまたかー、となる
一個何かが受けると追従するからね

547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 18:37:19.74 Fp/PZExD.net
とはいえ、そういう諸々の要素は昔からの伝統だからね。
全部なしとはいかないんじゃ。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 19:11:03.55 iUxien70.net
出現タイミングと最短ルートを知らないと即死とかいう
クソかけっこじゃなければまあ我慢してもいい
とてつもなく遅いけどしつこく確実に追い詰めてくるみたいなのが理想

549:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 20:53:30.74 8oRxyQn2.net
あー海外のゲームだったけど瞬間移動で前に来られる奴は怖かったな
動きはとろいけど

550:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 22:33:35.40 4YJv31pT.net
マッドファーザースレでボカロゲーム文庫なんてふざけた名前見たから
調べたらマジで存在してたわ。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 23:48:36.29 8oRxyQn2.net
VG文庫か

552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 12:42:11.59 RDU+OUDc.net
VG文庫ってのは知ってたがそんな意味だったのか、
TOPページ行ったけど創刊告知から更新して無いっぽい
URLリンク(www.php.co.jp)
URL削ってPHP本サイトの検索使ってやっと出てきた
新書版
URLリンク(www.php.co.jp)
文庫版
URLリンク(www.php.co.jp)

553:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 14:51:33.19 ffvIHv5b.net
自演宣伝乙

554:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 09:24:32.08 G8gWnd5o.net
追いかけっこや謎解きはもうおなかいっぱいとか言ってるが、ちゃんと他のホラゲ見てるか?
ノベルやAVG系のホラゲを面白いか面白くないかの段階もなくスルーしといて
確かに最近数的には追いかけっこや謎解き系のウディタツクール作ばかりだがそればかりやってるからそう思うんじゃないか?
シェアウェアじゃなくてフリーのとかな
そりゃ追いかけっこや謎解きウディタツクール製じゃなけりゃ話題にもあがらないんじゃきついって
AVG・ノベル系のホラゲが一作でも当たれば増えると思うよ
追いかけっこや謎解きがないタイプのホラゲ(グールとか)も当たればまたそれが爆発的に増えるだろうし

555:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 09:29:56.36 hFFDNNnk.net
ここに居る人らって猫も杓子もノベルゲ時代に居た人らだからもうノベルもお腹いっぱい
みたいなのを前のスレで見たな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 11:28:19.66 QSFvS9zh.net
追いかけっこはお腹いっぱい

557:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 01:01:24.24 aO/3pknm.net
ノベルでそこそこのホラゲーを作るにはサスペンスっていう下地と
作者の体験が不可欠
これを解決(放棄)したのが追いかけっこだったのだが
しょせん開き直りだからなぁ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 01:11:32.91 Tgeag9dL.net
ノベルは当たらないし流行らない
ただ文字を読み進めるだけで動画栄えしないから実況でも敬遠される
包丁さんとか何作も商業出版してんのに
全然盛り上がってない時点でお察しですわ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 09:24:14.67 kk+kulSM.net
ノベルは単純に時間が掛かるんだよね
操作系はせいぜい2時間程度で終わるけどノベルは5時間超がザラにある
学生の頃はそれでも良かったけど今はね……

560:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 14:12:16.58 X2uZP29T.net
何より商業のやり方が悪い
ラノベレーベルのサイトの検索に慣れてると
>>552なんか片手間に作った感凄くてやる気が感じられ無い。
つーか最新作ぐらいTOPに出すだろう普通。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 17:05:47.50 uqoiC8da.net
今年ももうすぐ終わるから今年出たホラゲを振り返ろうと思ったが
ふりーむだけでも本格ホラーから微ホラー、ホラー?なものまで含めると300本近くあるのな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 22:31:53.89 IeL0V6TA.net
だけど、今年はあまり印象に残るようなのは出なかったね

563:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 02:19:20.42 m+btXN68.net
今年のがパッとしなかったから
去年の月光妖怪引っ張ってきてノベライズという惨状

564:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 02:44:15.28 b2R6ptNU.net
月光仮面しか知らん

565:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 09:03:15.89 8t0gwdtH.net
月に代わってお仕置きよ!

566:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 09:23:38.48 i6cfGvLH.net
買う人いるのか真面目に心配になるレベル

567:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 09:38:59.18 uCfjpAKM.net
月光妖怪はホラーってか驚かしパズルゲームだよなーw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch