クローンゲーム総合スレ24at GAMEAMA
クローンゲーム総合スレ24 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 07:08:24.35 VWHH2nqD.net
おつ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 17:24:06.62 oII2sItE.net
スレも突然消えてしまうことがある模様

4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 19:58:59.02 xQ8UuqWe.net
>>1
乙です

5:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 21:04:15.69 o29q7ki0.net
クローンゲームパーティって潰れたんじゃなかったっけ?
やっぱ著作権かな

6:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 23:01:45.21 y7I2m+os.net
前スレ
クローンゲーム総合スレ23
スレリンク(gameama板)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 10:19:08.12 93gBa0Zv.net
>>5
おちてなくね?八分されたか?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 19:28:51.10 Pa1NW33D.net
前スレ落ちてたのか
このスレで初めて気付いたわ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 21:05:48.21 xwVd9t/V.net
いつの間にか落ちてたんだよな。俺もしばらく気づかんかった
スレリンク(gameama板)
>>419-424のあたりがあぼーんされてるんだけどなんか関係あるんかな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 21:31:33.35 pz8lPcp+.net
>>9
単に下がり過ぎて落ちただけ。
例えば現在のスレッドはこのようになっている。
URLリンク(f.xup.cc)
ここで新スレッドを立てられると、
730 【灯】The Ruins Of The Lost Kingdom 34【Ruinas
729 キングスフィールド型同人ゲーム総合スレ
という順で dat 落ちする。
厳密には即座に落ちる訳ではなく、定期的にしきい値 (この板は恐らく 750) を超えているのがばっさりと落とされる。
故に板内でクソスレ乱立なんかが発生している場合、残したいスレッドに age 書き込みをして浮上させる必要がある。
ちなみに最近の一番の要因はこれだろうな。
スレリンク(gameama板:8番)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 22:14:22.86 RlxSuuKv.net
最終書き込みが古いのから順番に落とされるんだから
並び順関係ないよ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 04:53:52.64 owFYxYWh.net
とりあえずあげ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 06:37:49.45 63oWgHQG.net
特定されたRYが削除依頼だしたんじゃね

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 20:35:56.39 +ic5oMW5.net
RY氏のtrianglefenix消えたな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 20:37:18.99 e4byNhel.net
trianglefenixで検索したら松野が出てk血亜

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 21:58:34.24 w1vAZF/D.net
立ったのか
てっきり運営かカスラック、アグネスあたりに目をつけられたのかと心配したぜ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 21:48:28.62 uTlxWZhy.net


18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 08:03:24.87 bNonzy5J.net
前スレではRYの顔本の垢が貼られてたし、やっぱり削除されたんじゃないのかね

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 06:30:07.13 6d8eFpsR.net


20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 06:00:35.00 76KmtHj8.net
(´・ω・`)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/25 02:58:35.00 JY9O0LTB.net
あげ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/26 00:33:03.78 RWNFtPzu.net
ドラゴンボールRPGはもう更新無いのかな。
仮にまだ製作続行中であれば5年でも10年でも待つ。
バンダイは今度はオラがやらなかったからな。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 13:26:41.33 NZQM1ZdA.net
じゃあ待ってろ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 23:10:18.92 Tgw5tQUq.net
スレイドDLLはどうなったんだ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 00:52:35.28 EPSu4yBk.net
FF8のラスボスのアルティミシアがいかにして生まれたのかを
URLリンク(www21.atpages.jp)
をブレイズユニオンってゲームみたいなノリで誰か作ってくれたらやりたいけど
URLリンク(2ch-ita.net)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
無理だな・・・

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 06:59:26.59 x2OqBWRE.net


27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/11 21:29:53.10 tiM6ZQKO.net
モンスターランドのキャラがビックリマンに置き換わったゲームとか昔あったけど
ヒッグズが主人公で巨魔界神ザイクロイドアノドを倒すゲームをやりたい

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/12 22:43:04.54 g3lC5nJEd
リバストクリアの記事なぜ消えた?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/18 06:10:19.60 TywWG5Ry.net
age

30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 21:59:38.91 g49jYN1i.net
Dragon Quest Center Of the Earth
のハーゴンの城に入ったあとってどうすればいいのでしょうか?
ライアンに話すと床に注意しろといわれるのですが、全くわかりません。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/22 15:31:41.77 Y7XZSsny.net
>>30
すげー昔に遊んだからうろ覚えだが
床の怪しいところを調べると階段が出てくる
明らかに怪しいのでくまなく調べるって感じではない

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/22 20:33:04.19 iJ9Cn4D+.net
雪道のクローンって何かありますか?
BGM自作ので

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/22 21:28:00.21 3kwSbmku.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
dakku□/c11/087miyo.jpg
□をn.netに変換する

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/24 09:28:48.80 wkUq6DDm.net
まず雪道がライヂングスターのクローンなんじゃないの?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/25 02:00:56.43 TNB0C/qB.net
vipのセカジカが雪道&クロゲだな

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 19:34:40.43 iwtV6xM9.net
>>34
確かにそうなんですが、ライヂングスターはBGMが無くて退屈なんですよね・・・
>>35
ありがとうございます
面白かったけどBGMは他のゲームのを使ってますね
選曲は良かったですが

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 09:25:00.81 7qHrhQxb.net
こう言っちゃなんだが、>>32 の質問を
「BGM自作の自作ゲームって何かありますか?」
に換えたとしても、ほとんど挙がってこないだろうな。
その位、自作曲のフリーゲームの割合は少ない。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 23:40:20.08 mkU0euVM.net
>>36
ライヂングスターミレニアム(ライヂングスター6)かライヂングスター7には
BGMあった記憶があるぞ
結構かっこいい戦闘BGM

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/30 01:41:37.49 fkAogpMI.net
確認したら7だった
しかし、Midi音源の関係で
Vista以降は良い音源を用意して、Midiマッパで割り当てを変えないと
まともに再生されん

40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 11:53:52.99 63XA1kme.net
あげ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 00:44:44.30 iyXpeD7s.net
開発中止済みのDQダンジョンやってるけどレベルの種がちゃんと機能してないんだなこれ
レベル5の種を初めて使って1ずつあがるのかよって思いつつも5まであげて、
レベル10の種使ったら5回しか使えなくて何でかと思ったら5個しか貰えてないっていうね
あくまでも補助的なものなのかな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 21:37:46.74 aPwHULDj.net
ドラえもん ~


43:のび太の FINAL FANTASY~なんてあったのか 誰かPIAIした人いる?



44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 09:05:54.70 0RkE6qyH.net
昔はKIAI入れてやってた

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 01:25:52.28 mwvd78zYI
結局COOL2はどうなったのよ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 16:46:22.21 JbGfz+THS
すみませんでした

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 11:21:47.90 rWWmup+u.net
こんなに書き込み無いのによくスレ落ちないな
保守
FFハテナのバージョンアップまだぁ?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 08:23:42.91 ixL6vHnv.net
板によるからな落ちる落ちないは
1年なくても落ちない板とかもあるし

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 11:11:43.18 n6QoeWEl.net
2008年のスレとか残ってる所もあるしそんなもんよ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 11:44:55.40 BFMtdI7IX
未だに90年代からの現役スレもあるしな

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 11:42:18.11 12Y0yljR.net
CGP
超大作が限定公開中だぞ
騙されたと思って行ってみて

52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 12:39:28.60 /8kZa24U.net
キーワードわからんからいいや

53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 12:42:20.58 12Y0yljR.net
アップローダーのアドレスのすぐ近くに、キーワード書いてあるだろw

54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 19:01:35.48 rA3VZK12.net
曲用意とか面倒だわw

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 19:55:06.27 2SlRB1hb.net
その作者一つでも完成させたことあんの?
いつも途中で飽きて終わりなような

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 02:36:15.24 IOaVwTfx.net
あるよ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 07:19:05.59 psQig3P4.net
バグ修正されたらやろうかね

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 12:52:43.50 dPGSuRhaK
#このように

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 08:39:01.42 7pmIDqIK.net
DQダンジョンやってるんだけど敵が素早すぎてストレス溜まるな
基本敵の行動終わってからこっちの行動だから消耗が激しい
じゃあ消耗抑えるために逃げようかと思えば素早さの差のせいでほぼ失敗するという負のスパイラル
キメラの翼が貴重品じゃなければまだ良かったんだけど

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 22:48:32.84 y1BZIF555
制作攻略板に直接書き込めよ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 10:27:17.27 pH+ZTq83.net
>>58
そういう建設的な意見は大歓迎だ
追加パッチの作成よろしくな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 13:16:27.97 e8FIiA/2.net
DQダンジョンはピラミッドあたりでダルすぎて止めたな…面白くなりそうな雰囲気はあっただけに惜しい
最近FF?やり始めたがこれ面白いな
COE以来クロゲで久々にハマった

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 19:21:24.56 Ffxa+zsi.net
FF?は体験版当時もわりと面白いと言われてた様な記憶が

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 20:37:27.50 kLblmUSN.net
FF?面白かったね
終盤のボスが殆どやってくる攻撃が同じで、個性が感じられなかったのが唯一残念

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 15:11:29.37 oOdqH5mh.net
FCDQ6やろうとしたけど音楽どうやって入手するの?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 18:15:22.96 W/LP5TNC.net
他のドラクエクロゲから取ればいいんじゃね(適当

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 11:55:01.91 vL56qc/+.net
曲形式ぜんぶmp3じゃなくてちょいちょいwavが混ざってるのはなんでなんだろ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 03:38:09.31 i7Ew+jzm.net
ドラゴンボールRPGで、乳とかナメクジ成人って仲間にできるのか?
条件が全く分からんのだが

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 11:33:04.57 tGolo5hd.net
Dragon Quest Center Of the Earthをやってるんですが、アルバンテイン山脈の無限ループの進み方がわかりません。
どなたか教えてください
ハーゴンの城に行く途中です。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 11:44:32.78 tGolo5hd.net
>>68
自己解決しました

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 07:09:34.30 DN23SqSQ.net
クロゲ総合と言いつつ、実際はほぼクロゲパ総合っていうね
>>64
無音のダミー曲がデフォで入ってるからBGM用意しなくてもできるし
SEはちゃんと鳴るから、別に気にせずにやればいいのに。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 12:03:16.47 y2CXjvZH.net
クロゲパ終了しそうだな

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 23:02:41.85 FRHOM41t.net
というより同人業界とその販売してるところが終了

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 11:18:25.93 26OOjZew/
これからはハックロムだな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 12:54:35.73 UDehf7tU.net
プレー日記ブログとかは大丈夫なんか?
ドラゴンファンタジー2とかを扱っているんだが

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 20:25:00.23 88d7KNzc.net
借金なんてこれを覚えといて株か為替に投資したら瞬間で返せるのに…。
無料のだけで十分。
URLリンク(incomejapan.xyz)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 09:26:23.44 fwA1zZxg.net
TPPオワタ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 23:20:47.11 QJ3iKbfo.net
著作者の権利うんたらいいながら東京五輪エンブレム盗用問題
笑えないね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 23:42:48.83 sTlH5Du2k
プレー日記なんか問題にならないだろ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 01:42:27.47 TSaZm9WZ.net
でもいい方向に向かってるそう

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 10:16:41.10 z+nFPvaD2
泣ける話 おすすめ
URLリンク(power-of-nature.blue)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 15:06:25.06 49lGAcl3.net
クロゲパやめるの決定しちゃったのか・・・
今のうち全部保存しておかないと

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 00:06:22.70 D0SIGuQK.net
救世メガロマニアは面白かった
ED違いもあってなんだかんだで3周してしまった

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 16:45:50.40 xSGXbHQF.net
>>63
そういう建設的な意見は大歓迎だ
追加パッチの作成よろしくな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 17:24:56.17 oRgeOf/q.net
仲間モンスターシステムのクローンゲー作ったのはいいけど
種類多めで、手軽に確率高めに設定したら
新しい地域行くたびに次々と立ち上がるようになって、コレジャナイ感が
数用意したところで結局使うのは限られてるし

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 19:10:55.04 /2dTUnjo.net
>>81
それはどこからの情報なのだろうか?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 19:29:46.64 cc3QGMYQ.net
>>85
>>1以外のどこからと思ってんだ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 20:39:38.29 /2dTUnjo.net
アルペルガーか何かなのか。
CLONEGAMEPARTYニュース
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ここにも書かれていないだろう。
そのような重要事項がサイト内のどこに書いてあるのかと聞いている。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 20:46:15.94 cc3QGMYQ.net
念のため、自分は>>81ではない
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
この記事の話でしょ
そこから先はなんか指針変えてるっぽいが
最善な結果になっても今のように気楽にはサイトを見たり
作品漁りは出来なくなる

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 21:28:22.36 6qMWsmOF.net
>>84
モンスターズやりたいからうpして
デバッグちゃんとするから

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 10:12:37.28 ZAZkTWyO2
DQ6FC急に動きなくなったな
最新版もダウソできないようだし

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 18:15:05.43 k/qV/U57.net
 

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 08:46:10.85 H/rh7Sr4.net
3年ぐらい覗いてなかったけどseiken densetsuって完成した?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 21:47:30.99 geGJUtQJ.net
MOTHER風RPGのMORNINGってどうなの?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 21:50:01.95 yBVhEm9I.net
システム的にはツクール2000デフォの普通のRPGだけど見た目とかテキストとかの雰囲気はちゃんとMOTHERっぽいね

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 15:13:28.49 g0kfx+Eq.net
完成してたのか
URLリンク(motherppoi.web.fc2.com)

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:31:34.37 YvXFD9qw.net
>>95
イベントがセンスがあって面白そうだ
オラ、ワクワクしてきたぞ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 02:30:40.07 poFF3xhA.net
原作の雰囲気を大事にしててええな
システム面がもうちょいぽくなればいいけど

99:(*^_^*)
15/10/04 01:30:54.37 H8G2MJ2j.net
VIPのモナスペとどっちが面白そう?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 05:47:07.25 ejhP+ZQj.net
あれはあれ、それはそれで比べるものじゃないでしょ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 20:00:25.49 Utyw0JevY
懐古とらさん、途中で投げ出したな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 01:15:42.18 5mfPPCOc.net
宇宙時代のクローンは時間差の双子であり正当な生存権を有し意識は区別される
URLリンク(aurorawave.atspace.tv) URLリンク(i1.ytimg.com) #AuroraWaveTV

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 18:47:31.70 pyrTOZYi.net
2次創作対象外ってな
良かったな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 06:44:55.51 Is+hNTP8.net
マジでよかった

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 15:55:29.22 ecGWN6Ow.net
加えて商業面の実害の有無も考慮されそうだしな
まあ概ねこれまでの海賊版対策を強化したって感じだろう

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 13:42:51.03 dOFDKeRF.net
新作はよ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 03:29:08.39 q+AAlSLV.net
URLリンク(github.com)
DQ1のROM(USA)をランダムに再構成するらしい
宝箱の中身がランダムにシャッフルされてたり
主人公の覚える呪文のレベルやパラメータがランダムで増減されたり
街の位置がランダムに再配置されてたり
店の品ぞろえが変更されてたり
敵の出現位置が変更されたり
敵の行動パターンが変わってたり(覚えてない呪文を唱えたり)
なんか色々らしい

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 03:38:52.75 q+AAlSLV.net
よくあるゲーム内でランダム化させるルーチンを組んだというより
ROMそのものを再構成してるから一旦シャッフル再配置された物はそのROM内ではずっとそのまま

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 06:42:14.33 herwcSqm.net
本編の改造ロム・ハックロムはクローンゲームではありませんよ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 06:58:09.40 +S65Lp7I.net
ごめん、絶対指摘されると思った。書いてから気づいちゃったよ
消せればいいけどできないのが辛いところ、もう二度と書き込まないように注意します。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 18:32:47.39 chFN5DXe.net
DQ3”の格闘場がクソすぎてガッカリ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 00:09:06.68 4VrrdMun.net
皆様、お待たせいたしております。
DRAGON FANTASY2 ~THE NEXT ZONE~ は鋭意製作中でございますが、
鬼怒川の氾濫の影響で、製作に遅れが出ております。
今年中の完成を目指しております。暫くお待ちください。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 16:11:27.68 zQ1DhK3y.net
新作きてるな
モンスターズっぽいの

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 00:57:42.92 l+4E9iAk.net
DQ5を1.5倍速でプレイしてるような作品だな
サクサク仲間が増えて先に進む、結構面白いな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 01:15:54.87 FOkHDoIn.net
5分でゴミ箱にダイレクトシュート余裕でした

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 16:36:08.39 ifWDbuAe.net
DQの新作まあまあ面白いが作者が「バグ多いかもしれないけど現在修正できない状況」とか言ってるのが不安だ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 23:41:06.48 4ruJ7htc.net
見た目DQ5で仲間は全部モンスターでストーリー薄め自由度高めって感じかな
なかなかいいじゃん

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 20:18:55.17 5yeW90ae.net
まさかこれって主人公パーティ入れてないとモンスター仲間にならない?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 00:28:36.90 3rZvfKUH.net
転職できるのが主人公だけだからどれにするか悩むな
これから先どういうモンスターが仲間になるかもわからんし
ベタンやメドローアがあるみたいで面白そうだから魔法使いにしたけど

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 00:32:51.81 37tHoxE0.net
転職ってどこ行けば出来るんだ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 00:38:43.48 3rZvfKUH.net
>>119
ダーマ神殿だけど詳しい場所は忘れた…たぶん船取ってから
というか全体マップも無いし場所情報もあまり無いから基本は船であても無くさまようしかない
自由度高いのはいいが全体マップくらいは欲しかったな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 06:20:01.74 fqb/jQiy.net
すげえ雑な作りだな
修正できないってのはスクリプトが分からんって事か

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 06:37:23.39 37tHoxE0.net
>>120
サンクス
どれが仲間になるか分からんからせめてモンスター図鑑欲しかったな
ピエールとかゴレムス必死に倒してもならないっぽいし

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 08:36:58.71 37tHoxE0.net
あ、両方仲間になりました…
大体は仲間になるのかな原作でなったやつは

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 11:06:20.68 1HtW//b6.net
>>121
最初の頃修正できないって言ってたのは作者のPCが壊れてたから
もう復旧してバグにも対応しはじめてるよ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 12:47:22.75 wfMz5tqg.net
失礼致します
辺磁痛とは、いったい何のことなのでしょうか?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 01:02:04.65 voh9O0q8.net
ヒント・冒険者たちの晩餐

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 20:16:44.26 vBB81yCn.net
DQのやつ転職悩むな
隠し職みたいなのは特に無いのかな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 21:46:56.74 FX3xZ3Hz.net
ルビスと会って魔界まで進めてみたが、隠し職は特になかったな
自分もメドローア目当てに魔法使いにしたけどかなり強い
連発できる全体攻撃手段が魔法だけだから重宝してる

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 23:00:57.58 s2Btqu1U.net
魔法系の仲間が少ないしブレス系はTP制のせいでザコで使いづらいし
単体魔法で戦士系のバイキルト攻撃より普通にダメ出るしメドローアでメタルも狩れる
転職は魔法使いが安定すぎるな

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 23:45:16.25 vBB81yCn.net
そうなんだ
なんとなく魔法使いにしといてよかった

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 01:07:52.76 BCQmAGtj.net
戦力とかどうでもいいバランスだから仲間率を取ってもいい

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 23:50:58.87 zPbBWFrG.net
DBZって5年ぶりなのか

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 21:55:11.22 T7rNT3c5.net
パンサークエストかなりの良作だと思ったら終盤かなり変なバランスになるんだな
SP技だと全体10000オーバーダメージなのに普通の攻撃は100から300程度で
敵はHP数万にして大回復・大吸収攻撃使ってくるからSP技貯め込んでボスじゃないと長い長い
ライオネック発動もものすごいランダムボーナスと化す
後半のロード長くて死なない単純作業なのにボス5回や8回倒せとか
ラン1回で10万や20万コイン入るのに他じゃ10000も厳しいとか他も気になるが

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 10:30:30.98 6UHuPZY/.net
まだ序盤しか進めてなく何いってるのか
さっぱりわからないけどDBやりたくなったわ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 13:15:54.62 du/GhMnI.net
まだ会話文にだるいウエイト入れてるんだな
dbzの原作じゃFCじゃ珍しいぐらい快適にズラッと出て漫画同様好きなように読めて良かったのに

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 08:20:02.81 1xaQWBha.net
メッセージオートにも結構なウェイト入ってるから普段は文字ゆっくり読めていいけど
稼ぎの時は連射使ってボタン1つで文字送れるようにすると快適さが段違いだな
更新来たのが何よりだからどうでもいいけど年末に最初から遊びなおしたのに
それ引き継げなくてまた1から技回数稼ぎやる羽目になってわろた

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 10:32:21.72 YnqEP4op.net
なんか思ってた変化と違うな
作るのは楽しそうだが

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 07:39:51.79 rkqH9aNi.net
と思ったらこりゃすげえや
いい意味で予想外

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 15:32:36.47 91QOY+Td.net
DQ眠れる精霊と滅びの竜やってるんだけど、マップチップがおかしいのは
RTPがいかれたとかこっちの環境の都合なんだろうか
石壁が入口のある部分だけ色が違ったり、水場に枠線みたいなのがあったりするんだが

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 00:58:24.04 aXC62+Fp.net
新作来てるのは知ってたが、
最近リバスト伝説始めたからその後かな。
最終裏ボスまでやる気はないがエスタークは倒したいな。
そっから新作やろうかな。
さっきリバストさん失ったばっかだからまだ遠いけど。
悲しいよリバストさん(つд`)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 13:42:38.98 +xa02W68.net
リバスと伝説はすげえ良く出来てるよな
2000臭を全く残さず、作りも雰囲気も粗完璧な再現度
俺はゆったりテンポの移動戦闘に耐えられずギブったけど
かんりにんが惚れ込むのも納得
パンサークエストはロアディス倒してクリアでいいな
それ以降はやりこみ要素と書いてあるし調整も力入れて無いのだろう
SP技は中盤以降チート、ロードはスキルとおたから揃えばヌルゲー、ランは苦手だから知らない
オーブシステムは結構好き、マップの書き込みは頑張ってるなと思った
眠れる精霊と滅びの竜はオープニングからいきなり森のタイル欠けてたり
最初の町のキャラとかオブジェのドットグラが変に拡大縮小されてたりピンボケしてる様なのがあったりで
こりゃ最後まで雑な作りなんだろうなと思ってやめた
おしまい

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 14:13:57.68 Y0qDuoKi.net
リバストは設定で速度アップと優秀なオート戦闘まで付いてるが肌に合わなかったのかな
パンサーのランは最後まで行くと簡単に毎回10万以上+オーブ強化ポイントが稼げるようになる
このオーブ強化で一気に快適になるんだが解放がクリア後も相当遅いのが難点
でもあえて作業廃人ゲーにしてるようだからバランスなんかは好みでやってるんだろうな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 14:58:25.73 +xa02W68.net
オートあるのは気付いてたけどギブるまで設定開いた事無かったわ
今確認してきたら目追い付かないレベルまで早く出来た
これは遊びなおすっきゃないな!教えてくれてありがとう
ランは俺が下手なだけなんだろうけど中級であっぷあっぷ
最後の方だとそんな稼げたのか
オーブ強化ってのは多分やった事ないから分からないけど
レアリティとランダムエンチャのあるシステムと分かった時点で
やり込みプレイが始まると思ったよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 17:52:52.77 4Z4D5bBA.net
>>141
お前、テンポとか移動速度とか戦闘モードとか
独自に設定がついてるからむしろかなりストレス無く出来る神ゲーだぞ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 13:45:03.97 yntFlxu8.net
そうなんだよな
たいてい加速器使ってやってるけど特に使わなかった気がする

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 01:23:43.58 krz6LMhi.net
まあリバスト伝説レベル作れねーならクロゲ作るなって話だよな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 14:56:03.93 2gEzafQN.net
>>141
眠れる精霊と滅びの竜は所々粗い部分あるが良く再現されてる方だろう
致命的なバグも少なくなってきてるし1.08になってステータス画面もそれらしくなった
ただTP制度のおかげで魔法ゲーになってるから愛がなければ仲間は絞られる

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 15:34:28.07 p3Mb8qQT.net
だいたい作品ページに書いてあるとおり

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 20:35:10.62 BW3tKv1t.net
リバスト作者さんの最後のレスを思い出す流れだな
アナザーの作者も何もしてないのに変な奴に絡まれて可哀想だった

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 23:56:51.23 eCvjng6e.net
なんの話をしてるんだ?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 04:28:05.09 5fT6qES6.net
オマージュの作者も変な奴等に絡まれて可哀想だったな。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 05:57:33.13 4La50j4H.net
何かしら本人にも問題はある

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 12:48:23.57 mvee/t+U.net
>>151
こうしてみると結構、ユーザに消されてるんだなw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 14:32:43.27 6gpnZEZD.net
パンサークエストで一部のマップがやたら重いのは、単純に俺のPCが産廃なだけなのかな
以前他のゲームでそういうのがあったときには
並列処理が重無限ループしてたのが原因だったってのを見たことあるが
中身は詳しくないのでよくわからん
神様のあとの裏ダンが重くて辛すぎる
まあ料理模型や応援モンスターもまだ揃ってないんだけどな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 18:06:04.73 N/TDIkzC.net
XPでやってた時より今のW


157:IN8.1のがツクール2000重くなったかな



158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 20:17:07.57 PBfIBB/3.net
ツクールはCPU食いつぶすことで有名だからな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 06:11:55.89 ALkFhjmq.net
ツクール2000そんなに重くないぞ firefoxやjaneよりも軽いくらい
win8で重く感じるのはXPより常駐ソフト多いからじゃないのか

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 18:16:47.56 N7hSYRvS.net
PANTHER QUEST、Wikiにハントでメタル討伐50で称号ってあるけど
29・10・12で51なのに解放されないな
実は100だったりするのか? それとも一種を50?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 07:48:54.58 3MhgBSbq.net
自己解決。バグのせいだった

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 07:44:38.58 kRYMhSFl.net
精霊はMP消費10のマヒャドやベギラゴンが150ダメージ超えるからひたすらこれ連打してマホトラするゲームになってる
敵にグループって概念がないからどちらも全体技だし強い

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 08:16:05.08 /wZzTH+v.net
モンスター闘技場のがわくわくするという
やはり大ボスでもないと馬車連れ戦は向いてないのか

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 11:30:48.50 cjq73oTX.net
精霊はソロでもいけるようだしな
というかボス自体も少ない

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 13:05:09.91 ND8iD8rV.net
ボスはスキルも仲魔も揃ってない序盤の偽王が一番強かった
序盤ボスのくせに3回くらい変身するし

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 14:44:23.59 /wZzTH+v.net
本家も総替えから入れ替えにはデフレ出来なかっただろうからなあ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 18:16:10.77 pVeli2iC.net
戦力そろってくるとメラゾーマ3 ベホマラー1
こんだけでおわる

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 23:51:03.59 RypVHESZ.net
精霊は最後は高HP、高攻撃でごり押しだろ
魔法タイプは一撃で死ぬ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 00:27:34.51 Q4cmOU6U.net
DQ6でも入れ替えもスキルも揃ってないムドー戦までが一番ワクワクしたな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 17:13:13.71 U7p/oGAC.net
クロゲパ関連じゃないがくにおくんの時代劇PC版がおもろい

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 00:31:10.89 eNz3Ixek.net
パンサークエストはなんでドラクエの曲使ってないんだろうな
あえてドラクエっぽさ抑えてんだろか
知らない曲でもマッチしてるから違和感は無いんだが
アジトに切替スイッチでも置いてドラクエの曲も流せるようにしてくんねえかな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 00:49:24.79 KO5M1H8I.net
>>169
著作権問題でリスクがある。
ドラクエ音楽はヤクザック管理曲だから。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 01:37:32.37 sxtO4rGl.net
へーそういうこと
普通に使ってる作品もあるから不思議に思ったんさ
ありがとう何も知らず要望書き込みいくとこだったわ
てか自分でファイル差し替えりゃいいんだな簡単な話だった

174:某作者
16/02/12 06:31:45.55 fMApuy0L.net
俺も最初はジャスラック怖くて非ドラクエ音楽使うつもりだったんよ
でも友人に「画像パクっといて中途半端な事するな」と言われたんで
いっそ開き直る事にした

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 08:36:01.37 sxNMwM0I.net
管理曲というかすぎやまがラックに所属してるから

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 10:58:42.33 27r7hzBt.net
>>172
read.meに友人のHNをオブザーバーなりアドバイザーとして乗せようw

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 07:26:56.87 HrDCLdIe.net
ドラクエ曲で7,8,9,10のってほぼ使われてないのかな?
1~6


178:は結構聴くが



179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 09:36:25.87 v/k6lIRT.net
>>175
VIPでもそうだが7はMIDIならあるけど原曲は見たことないな
10なんてサントラじゃないと無理じゃね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 13:53:42.24 n43UxCJR.net
DQ6まではFC~SFC DQ7以降はPS~
音源の差による耳コピや音色の推定が難しくなった事もあるかと

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 14:33:56.50 v/k6lIRT.net
FF?なんて盛り盛りだけどなw
それだけラックの後ろ盾が強敵なんだろう

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 18:45:28.58 5YhomD7X.net
FF7の曲ストーリーがもろ使われてるのもあるしなあ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 06:03:31.22 ZjvI9qNV.net
FF7は98年に発売された海外widows版のBGMが
midi出力なのだが、そのmidiをぶっこ抜いたものが
海外サイトにまんまアップされてたんよ
今は配布サイト無くなってるけども、そうした事情があって
公式で作られたmidiがサントラにある曲全部揃ってる

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 07:29:56.75 VMXpc42Y.net
DQ10モンスターのドット絵あるようだが利用してる人あんまいないかんじかな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 08:08:37.41 HPNz4I2E.net
DFまではPS以降のモングラも自重する流れだったな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 14:11:26.87 XFbfjiaL.net
今ソシャゲーでドット絵RPGがどんどん出てきてるよな
ドット絵スキーとしてはいい傾向だが
クロゲの方に影響出てこないか心配なところではある

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 15:23:32.31 sMRcWHjP.net
ソシャゲのクロゲが来るか

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 15:24:45.24 vbxqqr7s.net
最近いてっ!見かけないな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 16:26:25.88 XFbfjiaL.net
>>184
それ一番あかんやつや

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 02:15:24.31 KjKtwzvI.net
パンサー完成したらしいぞ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 10:46:49.57 JDc5FT/S.net
まものずかんええでっきやなー
宝探しはかんたんになったんかいのー

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 22:25:31.20 gPHPP/CZ.net
エヴァサガってどうなった?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 23:55:37.02 rSFoM4i5.net
鋭意開発中

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 23:58:11.66 zy7JVsmX.net
FFDQ2はまだ完成しないんだろうか?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 03:56:50.05 lQG1VCb0.net
dq2-ffとはちがうやつか?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 20:47:34.19 t/BrR4+X.net
>>192
ごめんタイトル間違えた。それの事

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 21:32:54.54 tsvHKTE6.net
CLONE GAME PARTYとは違うサイトにあったきがするぞ
FFグラでDQ2ストーリーのやつ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 21:44:31.87 t/BrR4+X.net
>>194
もう完成したのかな?それとも別のかな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 02:00:44.48 WGwjPxPf.net
dq2-ffで検索すりゃ一番上にページでるぞ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 21:02:54.30 pDdAA5oq.net
>>196
ありがと
一応完成してるのかな?もう少し待つべきか・・・

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 02:49:03.39 e6yg1T5X.net
>>197
クリア報告は出てるし一通りできるとは思うよ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 08:01:21.07 +LKPvn/6.net
DQダンジョンなかなか面白いがエンカウント多すぎ毒うざすぎ敵早すぎ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 01:11:32.79 mt4ElEoA.net
鬼怒川の氾濫じゃしょうがないよね

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/25 08:16:33.87 UfPVdGY+.net
ドラゴンボールのセル編楽しみだな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/25 11:59:07.40 nVtytsIl.net
質問なんですがBattle City Xってソフトをスタートさせると一瞬ロード画面になって強制終了してしまいます
Win7の64bit機で、管理者権限で実行したりXP互換モードで実行して


206:もダメでした クリーンインスコした直後も実行できず 同じような症状になった方いますか?



207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/25 15:03:52.54 xRxO0oXD.net
>>202
Windows 10 (64 bit)
Battle City X - Windows Creations - GameMaker Community
URLリンク(gmc.yoyogames.com)
ここからダウンロード。
      ↓
URLリンク(f.xup.cc)
こんなん言われるも、無視してスキップ。
      ↓
URLリンク(f.xup.cc)
何故だかそのまま無事に動作した。
という事は Windows 7 (64 bit) でも動作はする筈。
この DirectPlay どうこうがヒントにでもなれば。

208:191
16/02/27 20:26:17.62 gL5dWyG2.net
>>203 レス感謝です。DirectPlayってDirectXに含まれる通信機能モジュールでWin8.1からはデフォルトでインストールされなく
なってるようですね。
自分のPCにはDirectPlayが入ってたからかURLリンク(f.xup.cc)の表示は出ませんでした。
コントロールパネルから「Windowsの機能の有効化または無効化」を確認しましたがレガシコンポーネントの項目が表示されないため
チェックを外すなどの設定ができない状況です。
また気長に色々いじってみてダメならいずれWin10入りのPCを買った時に試してみます。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 23:43:59.84 4psmGDT1.net
今になってドラゴンクエスト3ダブルプライムをダウンロードしたけど、
あれの黄金の爪ってエンカウント率上昇って存在してるの?
オリジナルみたいに敵上昇率が異常に上がるって訳じゃないようだけど、
何か装備していると心なしかエンカウント率が上がったような……

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 13:49:11.44 UgtUj2I+.net
歌詞のストレートさとダークさがうまく融合した、一度聞くと耳から離れなくなる作品。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 07:02:01.78 q2Zum0kx.net
DQ2-FF最近完成したのな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 19:09:14.80 z0620sd+.net
PQスレでもっと広めよう!みたいな流れになってるがやらかしそうで怖い
後先考えてなさそうなところがまた不安

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 10:15:59.25 c3nfDoKB.net
2000のデフォ戦なんか今更見向きもされんだろ
それに良作ならDF2のように勝手に広まるんだから気にするだけ無駄無駄

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 18:55:29.86 yk54Nu9F.net
別系列の作品ちゃんぽんしたお祭りゲーはそれだけで価値があるからなぁ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 01:44:43.69 MyotKqWO.net
個人的には90年代~現在のファミコンジャンプがしたい
デフォ戦でも許せる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 02:05:40.94 a8YuXKcZ.net
>>211
それは一番ヤバいパターンだな。
差し止めを要求されたら公開を停止せざるをえないどころか、下手したら損害賠償請求まで受けるぞ。
通常、メーカー側から勧告されるのは公開停止の「お願い」レベルでしかないが、
意匠権については何もせずに保護されているので、いきなり法的な手段に出る事ができてしまう。
それを言ったら、多くの二次創作同人誌なんてどうなるんだって話ではあるが。
音楽がヤバいってのは何故かよく知られているが、それ以上に厄介なのがこの意匠権。



217:われているのとは逆に、実は全く保護されていない無法地帯なのがシステムのパクり関係。 (その特定システムの特許を取得していない限りは保護されない為)



218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 04:32:26.80 LfOWgFY5.net
ドラゴンボールRPGやドラクエ系のが何も言われてないなら大丈夫な気もするが

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 05:08:29.86 ImGjnInh.net
そのへんはまだ単独パロディとして話題に上げられてるだけ
ファン活動になってると解釈はしてもらえるんだろうけどね
現行でもアクションだけどもオールスターものなんか出してるわけだから
ファミコンジャンプ路線・90年代固め路線に関しては
普通に集英社公式で派生企画が進められる可能性がある話なわけで
モロにこれからの商売先塞ぐようなの作ったら流石に怒られると思うわ
利己的なようだけどそれが商売、大人の世界なのよね……

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 08:34:51.84 2hmWpeCM.net
dq2-ff ver1.00でロトの剣覚醒ってどうやんのん?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 17:39:33.54 /0Mi9J1l.net
知りたくばまずはこの私を倒すんだな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 18:04:11.95 cwiMSBB+.net
>>214
誰も覚えてないような打ち切り作品でつくればいけるってことだな
まあ、労力のわりに需要もないだろうけど

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 20:14:15.21 a956QT/S.net
同人販売だったと思うがむかーしそんなゲームあったな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 18:41:20.47 SpEid+CK.net
DQ2-FFの戦闘きっついなぁ
レベル1~2だと大ナメクジ一匹でつむわ
装備を買おうにもスライム二匹と戦うだけで宿代が飛ぶし
あと、名前入力は終了ボタンをつけてほしいね
三文字以下だと入力できなくない?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 22:28:39.27 Po/FWz90.net
レベル1でも大ナメクジ一匹は大丈夫だろw
装備買うのは少しレベル上がったらで大丈夫だよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 01:32:22.61 zsEcLa+H.net
ぐんたいアリ稼ぎで対象選べない個体が出たり無敵化したりとかあったな~
今は快適にできるのだろうか

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 03:48:30.16 cUHPfpnD.net
毒になること多いしMPもないわでやくそうとどくけしそうもってないとストレスやばい

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 03:49:46.49 cUHPfpnD.net
二人の時ね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 05:47:36.67 bMcoFBm2.net
>>219
レベル1~2だとあんま関係ないけど
同梱のコンフィグエディタで経験値バーストモードonにしとくといいよ
(onでも出現数多い敵じゃないと恩恵もそれほどないかもしれんが)
まあ、作者様に言わせれば
現状は経験値が想定の二倍入るイージーモードになってる
らしいけど
(将来的に修正して、そのかわり本格的なイージーモードを実装するそうで)
三文字以下の名前は空白で埋めるんじゃなかったか(うろ覚え

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 07:19:26.17 sSLleJKz.net
戦闘もそんなテンポいいもんじゃないしサクサク進めさせてほしい

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 11:16:32.51 y1lO4qSB.net
dq2ffはほとんど(全て?)の雑魚がそれなりの率でクリティカル出してくるのがヤバい
一人旅のときは勿論、サマルやムーンは一撃で致命傷になりかねないし
その対策でHPを高く保つ必要があるから消耗が馬鹿にならん
原作の痛恨のしようじゃ駄目だったのかな
あとヒット数制のせいか、低ダメージが出やすくて
Lvの割に雑魚を仕留められないことが多いのも結構響く
原作より敵出現のばらつきが酷い気もするけどこれは印象論だから実際は不明
名前は空欄で埋めるってReadMeに書いてあるな
個人的にはリセットボタンが欲しい。いやまあFC版に比べたらリトライは十分楽なんだが

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 22:08:16.93 z0sDYJYi.net
敵のキャラ一人への集中攻撃が割と多いね
仕様なのか運が悪いのか分からないけど・・・HPが少ないキャラに続けて攻撃が来る
>>226
>>ヒット数制のせいか、低ダメージが出やすくて Lvの割に雑魚を仕留められないことが多い
これあるね
100ダメージ与える事もあれば、60くらいで一撃で仕留められなかったりして
ロンダルキア辺りだと結構キツい
まあ、FFだしヌルいよりはこれで良いと思うけど

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 21:18:17.60 pgZ5IC+B.net
ルビス神話はやはり続報とか無いままか

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 23:09:11.40 wPXm6JVq.net
最近DF2でクローンゲームというものを知ったんですがDF2はもうDL不可?
ウデッタでDQ1というのをやってみたんですがあっという間に終わってしまった
ドラクエとかFFの絵が使われていればDF2じゃなくてもいいんですが
短くないやつでまだ手に入るおすすめのゲームあったら教えてもらえませんか

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 09:26:51.73 puHsI+kn.net
>>1

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 02:43:26.42 BGSSHvSY.net
DF2 NEXTZONE ってやつなら今年中にでるっすよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 01:56:19.78 WYud0qu7.net
つーか、いくつかあるダウンロード先は死んでるみたいだけど
ダウンロードはできるね
あと、ブラウザによってやりにくいってこともあるみたい

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 00:31:02.88 TKcmfgCT.net
サガ2のクロゲってありませんか?
ロマシングじゃなくて、GBの方です

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 15:14:53.55 MZudryvd.net
2chの内輪ネタ系なら2、3あったな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 10:26:51.00 kZrjMzgq.net
DQ2FFの全敵のクリティカル使用は作者さんの勘違いだったのか
はぐれメタルの件の発言は微妙に矛盾してる気もするが
まあ丁寧に対応してる作者さんだし、深くは突っ込むまい

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 13:13:55.16 /VBLZxIi.net
>>233
URLリンク(beauty.geocities.jp)
SS見てサヨナラしそうな感じだが、システムは完全にSAGA2再現

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 18:14:48.58 9s9J26k6.net
はぐれメタルの件は、随分細かい突っ込みするなあって感じだわ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 23:46:30.82 aottvdc9.net
>>236
ありがとうございます
思った以上に無駄に再現度高いっすね

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 08:25:24.96 rtFonRtZ.net
作者なんかやらかしたのか?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 18:19:03.81 IYZWJTyW.net
COOLやリバストレベルのクロゲこないかなあ
久しぶりにドラクエやりたい

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 20:46:50.81 5fzSjwhj.net
リバストは最後のドラゴンだけ面倒でやめちゃった・・・

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 01:58:16.51 1blws+n9.net
リバストは今やってるが、ヴァルーガが面倒すぎで3日ほど投げてるw
マジックバリアなんてないしどうしよw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 02:01:48.60 fg30kSGH.net
ヴァルーガって何処で出るやつだっけ?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 06:29:49.50 MLy+Mqix.net
>>243
デスパレス

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 19:52:21.14 fg30kSGH.net
ああ、大魔道の色違いボスだっけか
そんな厄介な�


251:zだったかな?苦戦した記憶が無い・・・



252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 21:53:13.89 Mru3IwhP.net
リバストは普通にプレイする分には
エスターク前で天空の剣手に入れ忘れた位で
全く苦戦した覚えがないな、オマケ要素は諦めた

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 12:53:31.04 XnnRuX27.net
DQ2FFやってるけど、これ魔除けの鈴ちゃんと効果あるのかな
念のため3.4個つけてるけど、ガンガンラリホーで眠らされる
クリティカルもたまに通常攻撃とほぼ同じ威力だったりするけど
FF3もそんなことがザラだったから多分仕様だろうな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 21:14:25.13 mRMHsgWs.net
バグも再現されたりしてるから可能性はあるかもね
戦闘に関することはチェックしてくれてると思うけど
確かに魔除けの鈴は効果を実感出来るほどじゃなかったね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 20:06:26.57 TjGshUvV.net
はかぶさ再現とかされてたな
ただクリア後のおまけ部分では新しく使えないよなこれ。少し残念

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 18:55:11.99 YP5M5X7r.net
DQ2FF、クリア後ダンジョンで敵から吹雪の剣とか手に入れたんだが
他のEx部分の敵もレア装備落とすのがいるってことか……?
FC3準拠っぽいけど、種とか爪とかどうなってるのかわからんし、何か手に入れた人いるかな
レア狩りだと復活の玉使えないのがきつい。ていうか4人目がハブられてるのが悲しい

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 20:25:10.67 cCSSzR8p.net
吹雪の剣は自分も手に入れたな
それ以外だと不思議な帽子も
ていうか復活の玉って何?そんなの貰わなかったけど

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 02:26:48.19 L+g3WMIT.net
モナゴンクエストIV ~導かれしモナたち~ の413verが遂に完成したらしいね!

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 16:02:51.28 BxFS6NOG.net
>>251
4人目の名前って変えられるの?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 13:37:20.37 2PRy4aE9.net
>>251
復活の玉はFC版から(当然SFCにも)ある道具だぞ
はぐれメタルのドロップで、確率高いから狙ってれば割と簡単に手に入る
使うとどこでもFCなら復活の呪文聞ける、SFCなら冒険の書に記録できる
ただし再開場所は直前の王様や爺さんからになるんだが
DQ2FFだとダンジョン内だろうとセーブしたその場から再開できる
それと起動直後の乱数(敵出現歩数と敵編成)が固定されてることを利用すると
特定の敵と戦いやすくなって狩りがしやすくなる
といってもいちいち終了→起動しなきゃならんから割と面倒だけどな
不思議な帽子はバルログかな? メイジバピラスで入手したからわからないや

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 08:26:38.43 rOatGNbt.net
PQの賢神って
エクラン→エリッククラプトン
ジェベック→ジェフベック
ペイジ→ジミーペイジ
だよな多分
ほんで5回は挑んだけど倒せねえ
ギリシャ神達より強いんじゃないのかこれ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 09:55:19.33 QlICgW8T.net
最近サガラウンジアを知ってやり始めたが面白いなこれ
10年も作り続けられてるとかすげえわ
完成するのかどうかは置いといて

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 15:49:56.33 37XCA8Zf.net
サガラウンジア主人公多くて誰で始めるか迷う
初心者は誰でやるのがいいの?山岡士郎にかなり惹かれるが

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 18:29:37.43 96o+GGlT.net
>>257
最初はアンゼリカ編が無難じゃね
キャラごとのシナリオにあんまり興味なければ最初からフリーモードでもいい
ただ途中でキャラ入れ替え�


265:ェできないから知らずに弱キャラばかり選んじゃうときついかもな とりあえず山岡は弱いぞ



266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 10:49:08.40 xk7cJIj5.net
ふるさとの森広過ぎ無理ゲー

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 12:14:21.03 70nR1VrN.net
>>258
山岡編はやめてフリーモードで始めました
キャラによって成長システムなんかもバラバラなんだな
序盤から数十ヶ所くらい行けるとこあってフリーすぎる

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 22:52:06.37 aX2PZywr.net
サガラウンジアのヌサカーンの育成がよくわからん
憑依とか5連続くらい何も上がらなかったりするんだが

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 01:43:08.59 ImlOvUGj.net
>>261
解剖なら好きな能力値が確実に上がるから能力値上げだけなら憑依は無視していいよ
技いろいろ覚えたいなら憑依もやらんとダメだけど虫解剖で覚える全体技と通常攻撃だけでも強い
獣憑依のタイガーランページは結構強いからこれくらいは覚えてもいいかも

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 12:22:53.54 iOmyX2G5.net
>>262
なるほどありがとう
たしかに縫い付け10針つよい

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 20:40:57.74 VcNJGpqm.net
ドラゴンクエストⅢダブルプライムやってるんだけど
サマンオサのボストロールは雷神の剣落とさないのかな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 12:58:46.28 lN84p8c+.net
ボストロールが落とすかはわからんが、雷神の剣は月のかけらの天の門番*3で狙ったな
今更TDQ2やってたら、オリマビルグ?の武器屋地下の空宝箱大量フロアで
最初に特定の宝箱開けたら鋼の剣が入ってた
ちらっと見た感じどこにも書かれてなかったから驚いたぜ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 20:59:23.56 VKzGqlwa.net
FF風ドラクエ2やってるんだけど
シドークリアした後、エクストラダンジョンに行く方法がわからん。
ムーンブルクの王様が「東が怪しい」とか言うけど何もイベントが無い。
ローレシアに行くと強制クリアになるし、ニコニコ動画のように
先に進めないんだけれど、誰か知っている人教えてくれませんかね?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 00:52:49.34 K6/h7lOa.net
ムーンブルクから東方向のどこかにある場所だよ
同じ大陸にはなくて、既に行った事あるはずの場所

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 05:45:06.41 DWQQEycz.net
偉いひとにでも聞くといい
あとは、修正履歴とかもヒントになるかもね
というかローレシアは選択肢出るから強制クリアではないような
FFDQ2といえば、DQ1で太陽の石があったとこはあれ何があるのか

276:255
16/05/08 07:50:12.33 g5qh7P58.net
デルコンダルまだ行ってないな・・・
>>267
海底洞窟とルビスのほこら行っても何も変わらぬ・・・。
>>268
最初のクリアの時にはやりのこしたことはないか?と聞かれたけど
2回目、3回目の時には王位をつげ→はい いいえのループを何度もされて
強制クリア・・・。
ラダドームも竜王もセリフ変わらねえーーー。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 12:10:57.29 DWQQEycz.net
となると、ベラヌールで邪教の生き残りの台詞聞く必要あるかもしれんけど聞いた?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 14:31:01.64 rvkHptjy.net
>>270
あ、初回クリア時はベラヌールで話しましたわ。
最初のフラグはそこなんですね。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 20:15:51.02 DWQQEycz.net
確認してきた
他との会話は一切なしで、シドー撃破後に直行したらカ


280:バ出ず、 戻ってベラヌールの生き残りとだけ話したらカバイベント発生 よってベラヌールの邪教徒生き残りと話すのは必須と思われる (他にもトリガーとなる代替イベントがある可能性もあるが)



281:255
16/05/08 21:44:53.90 g5qh7P58.net
ベラヌールの生き残りに話しかけたら無事ゾーマ倒すまで行けました♪
レベル制限99にして4人目もハーゴン倒す前に仲間に出来て
種とか落としてくれたらもっと楽しくなると思います。
なんにせよ、凄く楽しかった♪

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 23:14:56.03 K6/h7lOa.net
生き残りに話しかけてなかったのかw
それでも王様は東の脅威の事は話すんだな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 01:44:47.67 ObM7AK6d.net
DQ 眠れる精霊と滅びの竜のBOSSセバスで詰んだわ
麻痺&毒&操り&剣舞の舞コンボで終わる
アイテム足らんわ
麻痺対策アイテム買いに行こうにも街から出られんし、セーブはひとつだし完全にオワタ
金はあるけど防具屋しかない
麻痺完全耐性アイテム買いに行かせてくれ!!

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 06:41:04.94 DhCxRu0i.net
バブルスライムで毒にしたら僅かなダメージで死んだな
今どうなってるか知らんが

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 16:11:30.59 T7SSsrpl.net
あらかじめアナウンスされてるのにセーブ上書きしちゃったのか
パーティやLvや装備の状況がわからないと何とも言えんが
そんなに対策しっかりしてなかったけど普通に勝てたような

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 16:35:51.98 ObM7AK6d.net
>>277
武器外して勝った
全員攻撃力100以上、物理タイプは150~70くらいだったから操られた味方にボコボコにされてただけだったわ
ドラゴンキラーとか買ってたのがいけなかったんだろう

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 20:45:51.83 dNuc7nvq.net
DQ COOL2って未完成らしいんだが、良い所で終わっちゃう感じ?
途中で終わってがっかりしちゃうのかな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 14:18:42.18 OsNBnIsu.net
未完成というか体験版。序盤で終わる

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 04:21:19.47 84YoZjgw.net
ウディタのDQ1はあんま話題になってないのかな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 04:33:23.44 5J1EGeyW.net
向こうのスレはそこそこ伸びてたしまあ話題にはなったんじゃない?
短時間で俺TUEEEEEしたい人向きな感じ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 08:02:54.22 z7LFUEFd.net
あれはなんかオリジナルで入ってた微下ネタ要素が
個人的に、すべってたというか不要だったな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 01:01:08.59 WItS6WXd.net
兵士がローラにお尻責められたいって言ったり、聖水はシスターのおしっことか、メルキドで向かい合ってる店屋が不倫してたり、金さえあればいくらでも女が買えるわっていうモンスターがいたり
たしかに下ネタおおいな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 01:42:52.24 PWNiIvc5.net
ほとんど歩かないうちにエンカウントするのやめーや
やる気なくなるわ
また戦闘や歩行が遅いのは手軽に早くする手段あるからいいけどエンカウントしまくりはだるいよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/05 16:05:33.72 py3JL3SO.net
眠れる精霊
船のって付いた先の城でエドワードとかいうの探せとか言われたけどどこ探してもいないから
飽きて辞めた

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 07:17:31.59 0cgYnBnZ.net
ノンフィールドドラクエバグだらけだな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 17:16:03.00 0WHX54yY.net
>>286
森のスライムが見かけるって言ってるように外にいるんだよ。
ようするにダンジョンいくだけ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 20:55:34.45 Ffuw0oT9.net
名もなきドラクエ島おもしろそうではある�


298:セけどな バグ修正されたらやってみたい



299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 21:47:08.20 uMAxTvis.net
あれはむしろバグ修正したら逆につまらん可能性がw

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 23:32:49.31 g4wV4656.net
どういうことなの
楽しいバグってこと?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 01:59:16.87 OJC87avz.net
これだろうか?
やってないので良く分からん。
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part117
スレリンク(gameama板:929番)
> 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/06/05(日) 15:16:20.17 ID:vzeFd9W2
> ランク1ガチャ無限に引けるな
> そんなに有用なのないからどうでもいいが

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 02:40:26.32 p4SPfmUE.net
それは全く関係ない別のゲームだよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 03:45:03.40 j3rfzeOj.net
    彡 ⌒ ミ
    (´・ω・`)
   /      ヽ
   | i ’ ,,,, ’i |
   {ii|  ● |リ
     i / |  |
    (_/  ヽ_)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 05:15:24.68 espWesXg.net
名もなき島はメダル店ではお金使ってもなぜか減らないからひたすら売買繰り返して簡単にお金がカンストする
2時間でレベルお金カンスト最強装備購入で全クリ可能

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 13:06:01.13 wUNxoywi.net
そんな遊び方して楽しいか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 17:34:28.00 hmnkVGu/.net
そもそもそんな致命的なバグがあるゲームを普通にやってもつまらんわな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 18:20:01.17 WLcnqIHX.net
ファミコンのドラクエ4でも似たようなことできたじゃん

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 19:42:09.96 LTyI/8UM.net
たしかに
4は他にも8回逃げたら全部会心とかあったな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 21:23:04.77 JSUl5lDb.net
ロマサガ3みたいだな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 00:21:07.98 1d6K8o3Z.net
ノンフィールドはそんな難しいことしてなさそうなのにバグだらけで心配なるわ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 05:48:49.28 Yrks0nu/.net
むしろバグを探す楽しみを与えてくれているんだよ
バグ技にハマっていた子供の頃のピュアの気持ちを思い出せ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 07:49:22.74 BPs8+gmH.net
なんであんなバグまみれなのに
完成版として配布したのか不思議
複雑なシステムや特定条件でのバグ
誤字脱字くらいならまあわかる
でも放置せず直してくれるみたいだから
期待せずに待ってるわ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 13:20:53.67 37xyRdV7.net
メダル関連もだけど単体攻撃で選んだ対象と全然別の敵を攻撃するのもひどいな
常にランダム攻撃状態
まあドラクエもグループ内の個別の対象は選べなかったからある意味本家にちょっと近いとも言える

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 00:43:25.75 zMEES1Cs.net
三連斬りのコスパ良すぎて攻撃呪文ほとんど使ってないな
あと10のアンルシアやヒーローズのキャラいてワロタ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 07:32:49.66 f2KPc9LM.net
RPGツクール使った昔のゲームのリメイクみたいなのもこのスレ的にクローン扱いになるかな?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 12:09:38.31 zCNY7KtO.net
むしろそれがメインストリーム

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 12:28:16.26 fHbwezjK.net
なんでもいいからどんどん作ってほしいわ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 09:28:3


319:3.56 ID:XwSqPEsM.net



320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 10:01:07.33 sPO4Sbn5.net
ウディタDQ2
ドラクエダンジョンの改造版(作者に承諾を得てる
ダイの大冒険 4章以降

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 15:45:48.26 Tb2vkl/O.net
DQダンジョンはアイデアはいいんだけどバランス悪くてストレス溜まる作りだったから
そのへん改良されるならやってみたいな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 18:38:10.44 LjqjnToU.net
ドラクエダンジョン改造ってどこで情報出てる?
ドラクエであーいうゲームあんまないから期待してるわ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 18:51:24.48 LjqjnToU.net
グロゲパのスナップショット板か
モンスターファームGBなんてものもあるのな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 19:34:45.57 Ed/ikZUD.net
>>308
同意、もっと気軽にバンバン作ってほしいね
ほとんどの作者は自己満足で作るのだろうし
プレイヤーに左右されずに作りたいように好きに作ればええ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 01:02:41.51 l6m8YYdN.net
ノンフィールドきたぞ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 08:18:32.21 GGcloY+D.net
誰か最近のジャンプメンバーでファミコンジャンプ作ってくれー

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 08:50:37.94 4C7/dD9K.net
パンサーまだ更新続いてるんだな
もう殆ど見向きされていないだろうによく頑張れると思うわ
しかしこんな走り回りゲーがスレ4まで伸びてるというに
他の新しめのRPGはなんで伸びてこないんだろうな
もっと賑わって作者もヤル気出て~ってな流れになればいいのに

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 13:54:43.03 BeSFtd6y.net
面白いゲームなら勝手に盛り上がるし賑わうんだよ
そういうことだよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 09:33:47.60 7sIY9Oo5.net
DF2白パッチ体験版とかいうのきてるな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 13:46:14.84 FFOviUzN.net
クロゲパに自サイトに置いてある作品を登録するにはどうすれば

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 15:05:23.91 5JE5Ho4k.net
>>320
クロゲパ管理人にメールして紹介&スレ立てしてもらう
クロゲパのWikiに攻略ページ作って、wikiのトップに配布元として>>320のサイトを記入しておく
くらいで万全じゃないかな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 17:22:55.55 FFOviUzN.net
掲示板に書いてしまったけどメールで改めて送った方がいいかな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 21:43:50.89 ebhFyJNc.net
ゾイド2?戦闘はシューティングなの?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 22:56:25.28 evNYGZxq.net
そうだよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 23:54:44.80 FFOviUzN.net
戦闘は普通のRPGに
防具枠を使って複数武器装備を表現

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 00:07:07.80 21ZqskfZ.net
ゾイド2だったら、シューティング戦闘を再現したやつが
クロゲパにあったはずだけど
ぜんぜん別の作者か

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 03:48:07.36 nz4Sn4Vg.net
ゲーム内のゾイドの値段が実際の定価と同じでワロタ
中和剤が無くても西側の山の隙間からゼネバス城に行けちゃうな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 06:10:02.57 DYiPVfXJ.net
>>327
妙だな塞いだはずなんだけど
わざとらしく浅瀬を置くか

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 09:22:40.73 uk6NDdev.net
昔のゾイド2クローンはリバスト伝説の人だったかな
しかしゾイド2クロゲが2つもあるって世間的な扱いからすると凄いことな気も

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 16:09:52.33 grr5e8go.net
Pantherquestで小さな聖職者の居場所が分からない
マイホームでつまみ食いしてもネズミの台詞が変化しない
攻略板なんとなく書き込みづらい誰かおせえて

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 16:51:08.18 uk6NDdev.net
どこがどいつだったかよく覚えてないけど、プリーストはマクバラ海岸だったかな
感じとしてはマップ左下の方のいかにもな場所
つまみ食いは食べた回数だけじゃなくて、見つかった回数も必要だから
そっちが足りないんじゃないか。とりあえず15回ずつ必要

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 17:13:30.31 grr5e8go.net
あざっす!深緑の森の木調べまくってたよ
マクバラだったか・・・海水浴に行ってきます
ネズミの方は主が見つけてくれないからコロンオフしたらイベントが進んだ
言われなければずっと気付かないままだったわ感謝

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 21:09:14.96 h7cePDX5.net
>>329
リバスト伝説の作者さん他にもゲーム作ってるの?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 22:25:24.62 ddFHxDdy.net
>>333
ゾイドが2作目でリバストが3作目だったかな
1作目は普通のデフォな感じのやつで公開してないらしい

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 23:59:51.96 8FsWzu3j.net
ジローさんのゾイド2は投稿作品のその他ツクールの第二鯖にあるね
というか>>320のもそういう感じで登録するのかと思ったら
左フレームの相互リンクのとこにあって吹いたww
(まあ、管理人に送った「投稿作品」じゃないから、むしろ当然のことのはずなのに
 想像してなかったから不意を突かれたw
制作攻略板かWikiくらいしか普段見ないからなあ(スナップUP板もめったに見ないw

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 00:26:27.92 ZX3y+vO/.net
ポケモンのクロゲは無いのかな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 01:15:17.11 lzLbMZxQ.net
幻想人形演舞
幻想人形演舞 外伝 ユキちゃんの修行

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 09:12:08.85 9L54eye9.net
2003でポケモンがRPGは?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 09:55:01.61 fXjP2qbp.net
Twitterみたら、ウディタDQ2はロンダルキアまで出来てるな。
夏休み前とか案外早いリリースになるかも。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 10:39:17.58 b6xP2frW.net
ツクール系飽きたからウディタ作品には期待してる

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 10:53:31.07 fCXlObvP.net
正男の集い場
正男ストーリー

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 07:21:26.32 cmE6xAPD.net
攻略wikiは誰が書いてるんでしょうか
作者が自分で?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 13:14:42.19 myZiw3F/.net
>>342
どの作品を言ってるか知らんが、基本は有志が書いているんだろう。
ゲーム野郎のTwitter見たが、何か病んでそうだな。
制作板でも管理人に噛みついていたし。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 13:57:39.61 bQ3WNWp2.net
管理人が入力間違えたら作者が「いい加減勉強してくださいよ」って言ってたやつ?
なんか普段からイラついてるんだろうなってかんじだわ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 15:56:33.17 myZiw3F/.net
やっぱりずっと家に籠って、
他者とのリアルなコミュニケーションが不足すると、
どうしても心が荒んでしまうものなんだろうな。
周りにも、昔は明るくて普通だったのに、籠ってからおかしくなった奴おるわ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 18:59:13.78 EcUbEbvS.net
かんりにんさん ウディタで作成したゲームはランタイムいらないんですけどね
それぐらいは勉強してくださいよ
ネットでウディタ検索すれば すぐに分かりますよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 08:42:54.19 nX2CdrDc.net
何様のつもりなんだろう。管理人さんは頭来ただろうな。
まぁ、遊ぶだけの身としては良い作品作ってくれればそれで良いけどさ。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 01:42:30.49 hjJaeCIU.net
フリゲ作ってる人はストレスたまるんだろうなあってかんじ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 02:35:21.31 IZypPrfJ.net
小人閑居して不善を為す

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 02:41:17.59 tZcntB2U.net
ウディタの人は高校生かと思ってたわ、まさかおっさんだったとは

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 03:06:28.72 tFFv956m.net
ゲーム面白ければいいけど管理人を小馬鹿にするひとはちょっとこわい

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 12:39:34.62 cbM2Igo/.net
クロゲパの管理人さんは寛大だな。
運営もよく続けてくれてると思うし大感謝。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 06:28:58.53 7TfPqVVa.net
俺は横綱派

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 12:15:42.77 FfvH8ebC.net
オーマジュの作者とあまり変わらんな。
直接言い合わうかどうかの違いだけで。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 12:17:06.81 FfvH8ebC.net
×オーマジュ
○オマージュ
「いい加減勉強してくださいよ」って言われちまうわw

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 21:45:21.19 qFUAOLEK.net
いい加減勉強してくださいよじゃなくてそれぐらいは勉強してくださいよですよ
ネットでウディタ検索すれば すぐに分かりますよ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 00:45:57.39 135BS44C.net
そういうのを揚げ足取りって言うんだよ。
まぁ、ゲームが面白ければおkなんで、制作頑張って下さい。
DQ1はちゃんと遊ばせてもらいましたよ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 11:33:34.18 DQ2/zH0I.net
小ー沢真珠

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 19:22:01.35 x6h2BrU5.net
>>351
IDがFFV
>>358
IDがDQ2

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 10:16:29.37 f5C+hxFw.net
クロゲパの制作攻略板からウディタでDQ1のスレがなくなってるな。
消されたのか?消したのか?
作者は過剰に他人の声を気にするところがあるな。
家にずっと籠ってると気分転換も出来ないのであろう。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 15:05:03.87 NugEiCdy.net
作品公開するならストレス耐性が必要だな
こんな狭い範囲でのユーザーの声に潰される様ではとてもとても
まああの作者は私生活でも随分ストレス抱えてる風だったけど
DQ2の話は無しかねそうすっと
1の質からしてそんな期待出来るもんじゃないだろうけど
一応楽しみにはしてたからちょい残念だな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 17:25:53.29 bdT7+G5X.net
いや、作者のツイッター上で公開するって言ってる。
既にかなり出来上がってるみたいだ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 17:30:27.18 bdT7+G5X.net
ウディタでDQ1の作者
URLリンク(twitter.com)

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 17:35:47.00 a9JBy3wM.net
1と2の共通のスレでもたてるんじゃないの?
今度はみんなが見てる前で管理人にキレるのやめてね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 20:36:53.93 sTYT240I.net
出たら教えてや

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 00:33:20.80 hMETQdut.net
そういえば、マザー4ってどうなったの?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 09:55:41.62 UbQwTAkM.net
七夕の願いは今のままじゃ叶わないぞ。
ゲームに限らず何かを作って発表するって事は、
人の評価を受けるって事になるのだから、
それを避けて逃げてしまう様では。
でもクロゲパのスレでは、そもそも作品の評価は悪くなかったはずだがな。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 11:55:17.75 8ijaJeB5.net
管理人が立て直してるから管理人が消した風でもないけど
あれって立てた人が削除できるみたいな機能になってるのか?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 16:25:45.13 ZOQGeH49.net
<>

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 20:33:48.92 2vvNpVjk.net
作者は2ちゃんねるなんか見ないほうがいいとおもう
バグや要望や感想あればクロゲパやツイッターに書くんだし

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 20:55:47.53 UbQwTAkM.net
気にし過ぎと言うか、過剰に反応し過ぎ。
メンタルが弱すぎる。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 22:59:22.51 wFhISn9z.net
>>371
だったらあなたたちが
ゲーム作って下さい
作れるものならね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 23:02:38.40 wFhISn9z.net
顔も知らないアホに言われたくないんですけど
ムカつ


384:く



385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 23:24:58.88 YZ2xflzw.net
Twitterも消すほどの豆腐メンタルなんだから虐めちゃ駄目だぞ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 01:07:00.47 yljcFo6M.net
クロゲっていう自作と言えるか難しいジャンルではあるけど
無料で遊べる物を公開してくれてるんだから作者達の意欲に繋がるような言葉ももっとだな・・・
そうすりゃ結果的により良いゲームで遊ばせてもらえる事にも繋がるかもしれない
ってもクロゲパのDQ1スレでは好評の声の率高かった様に記憶してるけどね
確かに2chは見るべきじゃないかもしれないなー
人がダメージ負ってる様子を見るのが好きなイケない子が住んでるし煽りに乗せられたらそれこそおかずにされっちまう
そういうのが多い場所だと理解して見ないと嫌な気分にさせられる可能性が高いだろうな
今回話題にされてる様なちょっとした事でもネタが無いと掘り起こされるし
あの時の失言に関してはちゃんと謝罪があって管理人もOKOK言ってたと思うし気にしなくて良いしょ
ゲーム内容に対する批判は転じて製作側へのヒントになりうるけど
そういうのはクロゲパの方で出るだろうしここで出るのは罵りに近いものが多いから
自分の作品が話題にされてないか覗きたくなるだろうけど良いリターンは期待しない方がいい
まあ良いと思った部分を口にしようとしない人が多いだけで感謝はいっぺーされてるんだと思うぞ
邪魔くさい長文すまねーなー

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 01:38:32.36 GomBnlMA.net
少数のアンチが暴れるのはどこの世界も一緒。
それにしてもほんと長文だなw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 01:45:41.78 2jgpwD6I.net
糞みたいなゲーム作ってないで働けよ社会のごみ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 01:48:50.88 h1RGc+fX.net
もうウディタドラクエの話やめといたほうがいいわ
何も良いことない

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 01:50:58.49 2jgpwD6I.net
鬱病とか言いつつゲーム作ったり掲示板で管理人に盾突いたりツイッターまめに更新したり動画上げたり
どんなエネルギー有り余ってる病人なんだよ
そんな余裕あるなら働いた方がいいと思うよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 01:54:30.49 GomBnlMA.net
今新型鬱ブームだしな
好きな事は出来るけど嫌な事は出来ません
この手のタイプ多いみたいよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 01:54:56.62 jLRC3kdq.net
>>377
糞みたいなゲームやってないで人の心理解出来るようになれよ 社会のごみ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 02:01:54.01 SzGgRMpg.net
ガチで病んでたんだな
つかうつ病は誤診でほんとはパラノイアじゃね?
しっかしその時の感情でころころ変わるヤツはゲーム制作向いてねーと思うわ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 02:05:34.75 TftgR8Z1.net
ずっと一人でゲーム作ってて相談する相手とかもいなさそうだし、管理人とも仲悪そうだし、他にクローンゲーム出てないからずっと同じ話題だし大変だな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 02:08:09.86 /gqq+ttD.net
知らん奴の病気とかどうでもいいけど病気の自覚あるなら一生引きこもって他人様に迷惑かけるなよ
管理人さんカワイソ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 06:41:47.99 gdXdPlC+.net
>>375
ウディタデフォ戦ゲーを敢えてプレイするような人はそりゃあ批判は書かないだろうな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 18:36:33.93 yljcFo6M.net
スレが病んでる
エスナ!

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 20:51:20.72 GomBnlMA.net
ウディターの奴一人盛り上がってるけど 誰と戦ってるんだ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 21:21:50.33 FYVdCtOY.net
ツイッターやめたようだしこれで解決だね
おつかれさまでした

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 21:27:12.90 GomBnlMA.net
ほんとに消えてるね お疲れ様

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 23:43:30.63 ljH44t/6.net
ゲーム野郎さん、とりあえず外に出ようよ。
アルバイトで良いから働こうよ。
何かとじゃあ「ゲーム作ってみろよ」って言うけど、
君が作ったゲームに対する批判って、そんなにないはずだよ。
君の人間性に対して、みんなが色々言ってるだけださ。それに気付いてくれ。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 23:48:21.72 8WQ5kmlz.net
鬱病だけど食欲も性欲も自己顕示欲もありますw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 23:49:43.18 GomBnlMA.net
Twitter消しても気になってここは監視してるんだろうね

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 23:54:06.43 ljH44t/6.net
ウディタでDQ1プレーした。王女の愛関連をもう少し丁寧に作って欲しかったけど、概ね懐かしさを感じながら楽しくプレーした。テンポもよかった。
もちろん続編も楽しみにしてたのに、こんなことになってて、ガッカリしました。

405:ゲーム野郎
16/07/10 00:16:04.25 t6FkQ7FW.net
ゲーム制作出来る元気出たから
今の体力で出来るバイトは
探している
フルタイムで働ける体力ないから
最初は3時間ぐらいの
簡単な作業の
バイトを探している
心配してくれている 皆さん
ありがとうございます。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 04:10:19.62 H5RSxJ9w.net
作者がここ見てツイッターで騒ぐ
それみてみんな騒ぐ
それ見て作者がツイッターで騒ぐ
とかいう謎のループ出来てたし話も通じないし、最初から作者はコテつけてここ降臨してくれたほうがよかったとおもうわ

407:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 07:40:14.81 AHT8JQ21.net
騒ぐの結構好きだったのにな
残念だ

408:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:19:11.27 9JKuCV/y.net
>>394
少しを休んで、また始めれば良い。
作者自らアンチを作ってしまったが、次回作待ってる人もいる。
TwitterとかFACEBOOKとかそういうソーシャル的なのは、
発言内容は考えた方が良い。大げさに言えばあらゆる人が見てると思え。
思ってる事を安易に書いて炎上する芸能人が時々いるが、
今回も似た様な感じだ。
良い勉強になったと思って今後に生かさないとな。

409:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:46:17.61 6F5zM1iE.net
新型うつ病ならの話だけどタブーの中に
・一人で居る
・PCやゲームに集中する
・批判を受ける
があるな とすると個人でのゲーム製作~ネット公開は悪化の一途を辿る事になる様に思える
まあ避けるべき事も回復の近道も本人が一番聞かされて分かっているだろうけど
とにかくPC離れて生活リフレッシュだ 知人とジョギング習慣作るとかおすすめ
しかしそういう気を起こせないのも症状か 身近な人間に引っ張ってもらわねえとな

410:ゲーム野郎
16/07/10 12:13:19.81 IRwQ4AQE.net
皆さん色々と 
アドバイスありがとうございます
病気は抑鬱病と
強迫性障害の2つですね
幼い頃の親子関係 母親との親子関係の
悪さが元々の原因だったとは
思います
子供の時から精神不安定だったので
厳密に言うと
子供の時からの精神病だったとは
思います
こういう事は中々話せないので
ここで話せてスッキリしました
まさか自分が作ったゲームで
ここまで色々と
コメントもらえるとも思っていなかったので正直驚いています
ゲーム制作する前は
自信のないネガティブの塊みたいな
やつだったので
今回のゲーム制作で自信には
なりました
2は完成間近なので
あとちょっと頑張って公開しますが
今も含めて公開後は
生活習慣見直して
普通の日常を送れるようにします
医者も正直言うと薬だけ渡して
信用出来なくなってたので
皆さんのアドバイスのほうが
よっぽど薬になりました
皆さん 色々アドバイスありがとうございます。
感謝しております。
長文失礼しました。

411:ゾの人 ◆ZnBI2EKkq.
16/07/10 15:13:52.09 OuU+4nWz.net
>>400
横からですが、私も過去の激務で患った不眠症から障害手帳を持っています(精神3級)。
精神疾患は今ではそんなに珍しい症状ではありません。
スレ違いになるかもですが、医者の仕事は薬を出すことのみで、
カウンセリングとなるとまた違う方の仕事となります。
なので、もっと医者は信用して良いかと。
でも迂闊に自分のツイッターは公表できませんね…
モチベーションの保持のためなのに、単に自己顕示欲が強いと捉えられることもありますものね。

412:ゾの人 ◆ZnBI2EKkq.
16/07/10 15:14:48.30 OuU+4nWz.net
>>399
安価ミスですすんません

413:ゲーム野郎
16/07/10 15:27:49.03 BhCVdM/P.net
>>400
生きていれば色々ありますからね。
自分もモチベーション維持のために
Twitterはやっていました。
医者もリアルの知り合いも
病気回復のため
ネットで色々やっている事も
知っていますし
身内も仲の悪かった
親も知っていますし
役所にも行く機会多いので
住んでいる地域の役所の方も
自分の状態の事は知っています
コメントありがとうございます。
スレ違いの内容で失礼致しました。

414:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 16:37:22.86 7O+AUZMo.net
以後はメンヘル板でやってくれ
暗い話されても困る

415:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:44:37.35 AHT8JQ21.net
別に好きにやっていんじゃない?製作者が気分転換にでもなって制作が進んだ方良いだろうし
ただ、こんな2chで語るのは精神的に良くないとは思うがね 

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 20:15:25.46 wTXhXHPd.net
ゾの人の自己顕示欲の強さに笑うわw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 20:26:15.23 rZaeb0st.net
ゾの人ってドラゴンファンタジー作ってる人か?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 20:43:01.97 khkTsk7e.net
ドラゴンファンタジーの非公式パッチ作ってる人

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 21:07:45.71 Akgxt+vM.net
わざわざ名前出す必要性がないもんな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 14:14:13.33 Ix9Nsym2.net
今年になってから新作ラッシュが続いたが、最近少し落ち着いて来たね。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 19:45:55.60 paqZevdC.net
クロゲパもう1日に1レスぐらいしかいないな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 09:35:24.13 HT+OXDU0.net
昨年に比べたら動きある方だ。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 10:33:40.09 1NZkrsRf.net
去年は調度今頃にパンサーが来て一時的にだけど活気があった
新作の本数的にも恵まれた方で、まあその後は特に浮き沈みなく安定のフェードアウトだったが
DBZRPGスレも異様に盛り上がってた時期あったけどそれも冷めてきてんね
盆休みまで美味しい新作頼むよー

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 11:10:25.46 TasBqeSl.net
ひとつの作品遊ぶのに一か月~三か月くらいかかるから、
年に3~4作コンスタントに出てくれれば年中楽しめるかな。

425:リッキー☆マーチン
16/07/13 11:18:05.83 e0g+bxNZ.net
なんか変な流れだったが、ゲーム野郎さんのDQ2楽しみに待ってます!
DQ1はサクサク遊べて面白かったです
ハゲない程度にがんばってください

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 23:30:13.63 TasBqeSl.net
>>414
しばらくそっとしといたれ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 06:24:16.26 /bte07q0.net
ウディさん隠居したからもうDQ2出ないよ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 06:51:01.54 RK0AAWnj.net
>今回のゲーム制作で自信にはなりました
>2は完成間近なのであとちょっと頑張って公開しますが
って書いてあるじゃねーか
嘘書くんじゃねーよゴミカス

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 08:04:11.57 E/cZemMI.net
究極変異体うめえ
これ強敵遭遇upの効果反映されてるっぽいな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 18:10:41.12 0vZj/WWJ.net
>>417
またクロゲパのスレ消してるしあの作者に期待しないほうがいいぞ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 18:30:35.83 vJpevXgc.net
>>418
何の話?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 23:07:25.18 FTP2ZKPi.net
ウディタデフォ戦でDQ2が来てるじゃん

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 04:07:17.64 ACpsWzil.net
前作みたいに、クリア後のお楽しみとかないんだよね?
ほぼオリジナルそのままだと、時間割いてまでやる気になれん。
ウディタでDQ1は、クリア後にお楽しみ要素があったからなぁ。
モチベ復活後にでも作ってくれればいいのだが。

434:リッキー☆マーチン
16/07/15 06:36:48.24 ypiJF4+x.net
DQ2完成おめでとうございます!
たった10MbyteでDQ2を再現できるのか
中盤あたりで体験版終了とかでないことを願う
DQ1のサクサク感からして、DQ2は中編って感じだろうか
>>419
DQ2のスレと合併したよ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 06:44:19.85 ypiJF4+x.net
URLリンク(matatabi-yasiki.blogspot.jp)
レジェンドドラゴンボールZ 舞空伝 サイヤ人来襲(SLG)
Persona 4 Racing All Afternoon(マリオカート風レースゲーム)

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 08:43:54.88 OJla8aBR.net
2も1から気になってたGとか数値類左詰めのままか
どうもUIが雑だとやる気削がれちまうんだよな
>>420
パン食え

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 15:26:07.98 ypiJF4+x.net
DQ2クリア
プレイ時間5時間くらい
とりあえず大きいバグは無さそう
序盤死にまくったけど、3人揃ってからは比較的楽に進めた
結構面白かったが、クリア後の要素が無いのが残念
気になったところ
・旅の扉のエフェクトが派手すぎて見づらい
・テパの村にいくときに船の仕様がひどいw
・戦闘用の聖水が使い物にならない
・サマルのギラは対象がグループでよかったかも?
ただの感想
・ムーンブルク王女のすばやさが高く有能だった
・はぐメタのマヌーサがいやらしすぎる、ベギラマ痛い

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 16:11:45.39 ACpsWzil.net
俺も旅の扉のポケモンフラッシュ気になった。
まぶしすぎる。
クリア後の要素欲しいっすね。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 18:24:19.12 V0rrQpwV.net
気になったのは、ベホマ(移動中・戦闘用とも)やザオリクの挙動が酷いw
ウディDQ1に引き続いてレベルアップは一定値固定成長だけど
固定にしても上昇値はもうちょっとバランス考えたほうがいい気がする
例えば原作ローレは素早い万能武闘家戦士だったが、本作だと普通に鈍足戦士になってる
あるいは後半は必要経験値が多すぎて能力的にも伸び悩むんで
そういう意味でもステ調整のために種がほぼ必須要件ぽくなってるし
もっと金が貯まる要素を入れるか、もっとポンポンレベル上がってもいい気がする
(船とって装備強化終わった中盤あたりからは、だんだんジリ貧感がたまってきたかな
はぐメタ狩りが安定するころには復活の玉�


440:рチて金にしてたけど 復活の玉・破壊の剣あたりが安定供給できる強さになるころにはもうクリアできるし…) 追加要素に関しては: 伝説ロト剣はローレ装備・使用するより道具欄に置いておいて みんなで(特に素早さの高いムーンが)使ったほうがお得 そういう使い方すると明らかにバランスブレーカーではあるんだけど 取れるようになるころはステータス的にもきつい時期だから 前作みたいなサクサク感が得られてよかった シドーとおまけ要素の○王だとどっちが強いかわからないが どっちも(はぐメタをギリギリ一撃死できる程度の攻撃力では)かなり堅かった



441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 18:41:23.90 V0rrQpwV.net
>>426
消耗品まで9個制限があるせいで戦闘用聖水は実質メタスラ専用品なんだよな
はぐメタだと3ターンで全部当て切っても死んでくれないというw

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 18:45:57.24 ypiJF4+x.net
>>428
お金は、はぐれメタルとゴールドオークが出現するMAPで
狩りすればお金貯まる&LV上がる
一度に1800ゴールドとか貰えるから充分だと思うよ
ステUPアイテムが一個2000ゴールドなのでちょうどよいくらいに思える
クリア時の主人公がLV28で攻撃力280くらい
バイキルトかけて攻撃したら10ターン以内で倒せた
復活の玉が運良く一個ドロップしてたので
それ使ってギリギリって感じ
移動と戦闘が速いせいもあるけど、DQ2の内容知ってるから
結構短く感じた作品だった

443:ゲーム野郎
16/07/15 18:49:51.94 ayE+osGD.net
ゲームプレイありがとうございます!
色々問題点多いので
じっくり修正してみます。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 18:52:14.97 BMF/heve.net
特にツール使わずに画面サイズや足の速さやキーコンフィグがちょうどいいかんじに設定出来るからツクール系より好きだわウディウディ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 18:53:53.01 ypiJF4+x.net
>>428
勘違いかもしれないけどウディタDQ1は
装備しないとスキル使えなかったような気がした
道具のままで使えるのはバグなのか仕様なのか?
道具で使えるなら伝説ロト剣や稲妻の剣強すぎ

446:ゲーム野郎
16/07/15 19:01:32.94 ayE+osGD.net
>>433
道具のままで使えるのは仕様です。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 01:39:48.03 gfUGZx0g.net
相変わらず戦闘のテンポは良かった

448:リッキー☆マーチン
16/07/16 07:02:18.71 OUFVO14t.net
一周目のプレイがグダグダだったので、また最初からはじめてニ周目をプレイしてみた
かなりスムーズにプレイできて、クリアまで3時間かからないくらいだった
いかづちの杖・稲妻の剣を3人で使ったらやはり無双だったw
サクサク遊べるのがウディタDQのいいところですね
CGPの書き込み見て思ったこと
船の仕様だけど、直すのが面倒なら今のままでもいいんじゃないかな
ちょっと変わってる仕様だけど船に乗って冒険する時間は短い
そういうところを妥協して追加ダンジョンとか作ってくれたほうがうれしい
テパから満月の塔に行く時に遠回りしないといけないので、
水門の鍵を使用後、テパから満月の塔に近道できるよう
MAPをちょっとだけ変更したらいいかもしれない
個人的に思ったことなのでスルーしてもらって全然かまいません

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 18:21:45.81 1+r7ggve.net
サクサクすぎてなんか空しくなってくるわ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 18:52:23.39 dJAIj+Dv.net
じゃあお前が空しくないの作れ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 19:25:24.80 1+r7ggve.net
>>438
ゲーム野郎さんこんばんわ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 20:15:14.79 jS4VD/EM.net
サクサク感とか追加要素とかそういうのに期待してるな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 04:17:23.89 q9sNnLpX.net
ゲーム野郎さん、トリつけたら�


454:H



455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 06:07:49.47 YUfPlCzA.net
ID:1+r7ggve
ちょっと煽られただけで作者認定
作者はしばらくトリつけて書き込まないほうがいいぞ
クロゲに専スレあるから、要望とかある人はそっちいけ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 06:33:35.32 q9sNnLpX.net
確かに専スレあるんだから、そこでやる方が良いよな。
ただ、専スレが消えたり(意図的に消してる?)する時があるが。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 07:01:56.02 AoF9kO67.net
ここは無法地帯だけどあっちはちゃんと管理されてるからな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 07:50:56.35 nrAQsxp8.net
1.01にしても旅の扉のFLASH直ってないのな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 07:51:54.97 MNuTMqzK.net
そうそう、スレが消えたら管理人に直接理由を聞くこともできるしな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 08:14:38.73 q9sNnLpX.net
ポケモンフラッシュは直ってるよ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 17:51:18.91 HTyaZlil.net
竜王ひまごとシドー倒したらおわりかな?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 18:06:34.65 AoF9kO67.net
クリアしたけど1面白かったが2普通だなってかんじだな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 21:03:39.44 ZFZo8JBh.net
原作踏襲のdq2クローンならdq2-ffがいい感じのクリア後のおまけ付いてておススメかな
あれも竜王のひ孫をうまく活用したりロト剣覚醒あったりするし

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 21:08:43.94 q9sNnLpX.net
>>449
それは俺も思った。
クロゲのリメイク風だと他にDQ3のダブルプライムがあるけど、
ダブルプライムがいかに良作であるかを再認識させられた。
丁寧かつ、おまけやミニイベントまで盛り込まれている。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 22:26:01.56 W2dk2swu.net
対立煽りはちょっと…
何かを持ち上げるのに何かを貶す輩は決まってロクでもない

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 00:27:50.31 j5gheuqW.net
比較して評価するのはいいことだろう
まあ自作ゲーとデフォ戦ゲーを比べるのは嫌がらせとしか思えんけど

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 01:42:20.31 piMTbdNG.net
他作者に迷惑かけるから作品名だすなって話だが
改善してほしい点あるならそれを言えばいいだけでわざわざ名指しする必要ない
商業で競ってるわけじゃないからな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 08:52:59.29 dnDp25P4.net
こういうクローンゲームは
趣味で作ってるから
比較はなんだかなあと
無料でゲーム遊ばさせてもらってるのに
それはちょっと酷いと感じた。
あくまでクローンゲームは
商売ではない 作者さんの好意 趣味で
やっているものだから。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 09:04:58.03 Pg/9Ocgv.net
その改行、特徴的だからやめたほうがいいです

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 09:12:54.83 dnDp25P4.net
ここにいる人達って、他人の批判して楽しいんですか?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 09:17:15.86 ZbifU+jW.net
>>456
そういう書き込みのほうこそやめたほうがいいです
進行不能のバグはきちんと対応してくれて
追加要素とかは作者の気分次第でいいじゃん
糞ゲーならごみ箱にダンクするだけ
修正や追加してくれる作者にはいろいろ意見を言う
正直作者の人格とかどうでもいいわ
ウディタDQに限ったことじゃないが、オリジナルとここが違うから
直せみたいなのはキモイ。せめてこうしたらもっと良くなるみたいな
意見ならいいと思うけど

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 09:22:47.06 dnDp25P4.net
クローンゲーム作る人いなくなったらどうするんだろ?ここ見てたら作りたくないなと思う人出てくると思う。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 11:24:38.03 YGpiHKtU.net
まあこういう場所は茶々入れ好きな人多いんでね
作者も作品公開決めた時点であれこれ言われる覚悟をしておくべき
趣味で作ったけど折角だし色んな人に見てもらいたい遊んでもらいたい
ってなノリだけで公開するとアンチ発言に潰される事になりかねない
無料�


474:ニか関係無しに賞賛があれば非難もあって当たりまえ 作品に直接関係無い事であっても誹謗中傷どんと来い何でも肥料にしてやるぜ位に思っとかないと 別に仕事でやってるんじゃないんだからって姿勢には合わせてもらえない まあ日本人の性格もあるんだろうな 残念ながらネット上は今やそういう場所だ そこを踏まえられないと 身内公開に留めておけと言われちゃうんです



475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 14:50:37.69 j5gheuqW.net
評価するのに比較は必要だよ
評価すんな比較すんななんてのは荒らしでしかないわ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 16:56:52.54 sVXf9Rbo.net
ウディDQ2のロト剣パワーアップってどうやんのです??

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 18:54:54.26 ZbifU+jW.net
>>462
まずは紋章5つ集めて、ルビスの守りを手に入れる
それから竜王孫に話しかけると、必要な素材持って来いと言われる
必要な素材を持って行くと水戸黄門のテーマが流れて
しばらくすると剣が完成する

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 18:55:42.25 Oc7EedTp.net
ラスボス突入前に竜王のひまごいるとこ行け
たぶん追加要素ってひまご関連だけだとおもう

479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 18:59:59.47 Oc7EedTp.net
とりあえずみんな作者の話しなくなってゲームの話だけになったのはいいことだとおもう

480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 19:30:05.33 0KqECVAH.net
>>460
非難するのもいいけど
賞賛と違って非難は気を使ってやるべき
荒らしたいのが目的ならそういうクズは好きにすればいいけど
無自覚に思慮のない発言してるやつは付けれる薬は付けてやらないとな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 20:03:07.22 5ofrTCv4.net
>>452の前あたりで対立煽りなんてあるか?
まあまあ普通ってのが作品sageってこと?
一連の話題の中でほかの作品を紹介したりあれはよくできてたってageる程度のことで
これをsageたことになるとか言い出したら
ここは何のスレなんだって思うわ
むしろ作者が制作意欲尽きたって言ってる作品に改善点とかって
あれ直せこれ変えろって言うほうが作者への攻撃じゃないの?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 20:46:17.75 jiHS/DFJ.net
同じDQ2関連のFF風DQ2もやってみようかなって思ったりする

483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 23:28:34.65 OZ4OzxqD.net
メタルマックスクローンのメタルミックスが面白そうだけど公開しないんかな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 00:10:19.47 Jd2CBT8X.net
ゲーム野郎さんは、とりあえず休んだ方がいい。本当は2公開しないで、しばらく休んだ方が良かったのに、公開したために、気が休まらなくなったんじゃないか。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 00:10:49.30 Jd2CBT8X.net
ゲーム野郎さんは、とりあえず休んだ方がいい。本当は2公開しないで、しばらく休んだ方が良かったのに、公開したために、気が休まらなくなったんじゃないか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch