【年中】フリーのホラーゲーム総合22【無休】at GAMEAMA
【年中】フリーのホラーゲーム総合22【無休】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 20:08:21.60 mb8dsewT.net
>>1


3:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 20:28:10.34 9uIoMEBT.net
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!

4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 23:44:08.77 dR


5:RWK2Yg.net



6:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 23:48:57.13 c4B/7nLN.net
>>1

7:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 11:00:35.01 Jp5ylJc4.net
ホラゲ粘着の特徴
・作者(とくに女作者)のTwitterを監視し、コピペを張り付ける。
・ゲームの話題が出ればとりあえず作者認定する。
・「真の作者」「本当作者」「真の創作者」など臭い言葉で創作論を語りたがる
・しかしスレで語られているゲームがわからず他のゲームを晒すなど
エアプの実況厨であることが判明。プレイヤーですらないので見かけたら無視すること

8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 11:07:24.68 6LG3m2e0.net
実況厨といえばベルとお菓子の家作者であるジグルという駄作者。
これほど駄目な奴はいない。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 11:08:51.58 6LG3m2e0.net
実況三悪
(1) 実況をする者
 人の褌で相撲をとる駄目人間
 自分では何も創作しないくせに金銭の獲得まで狙っていたりする
 やるだけならどんな無能でもできるので、やりたがる者が後を絶たない
 労せず人気者になったりする事を妄想している
(2) 実況を観る者
 自身でゲームをプレイしないインチキゲーマー
 プレイした気になって批評を繰り返す
 自分でプレイしていないので、実際の難易度やバランスなどを全く理解していない
 時には実際にプレイしているプレイヤーを批判したりもする
(3) 実況される者
 作品の質で評価を勝ち取る心意気のない駄目作者
 実況に取り入ってちやほやされる事ばかり夢見ている
 馴れ合いコミュニティーが大好きで、批判されると発狂するタイプが多い
 実況がウケるとゲームが高評価されたと誤解して天狗になる

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 11:35:31.18 o9byNfRs.net
スィームイアーズをクリア出来た人いる?
全然進めん・・・。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 11:46:53.04 TLHbDcxb.net
>>6
自分が批判されると>>7>>8のようにID変えて作者叩きorコピペも追加で

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 12:19:01.34 56ypXSOg.net
ネットストーカーだしな
気持ち悪い

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 13:06:43.47 21Kde9WY.net
とにかく、たとえ自演臭かったとしても作者乙と言うのは禁止にしましょう!
たとえ自演だとしてもゲームが面白いならば大いに結構なことじゃないか!
つまらない作品なら叩いて話題から外せばよい
それに、所構わず作者乙と言っていては、純粋な感想として書き込んだプレイヤーまでもが不快な思いをする
フリゲスレなのにゲームの話題が出来ないというのはおかしいと思わないかね?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 13:20:24.34 5ukfmZxT.net
長いことこのスレいるけど作者乙とは
ぬるぽガッの挨拶のようなものだと思ってた
本気にしてる人もいるんだね

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 13:34:46.90 M00hMtXp.net
本気にはしてないな
ただ単に阿呆が連発してて不愉快
壊れたオモチャみたいで

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 13:37:20.07 Os+wJuyN.net
まあ、ぬるぽは誰でもネタだとわかるけど、作者乙はネタだと思わない奴が大半だからな。
もっと柔らかいネーミングにすればいいんじやね?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 13:41:13.72 HGE8JgRx.net
作者乙に逐一反応して騒ぐ奴も同じ穴の狢だと自覚しろよ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 13:42:14.49 qMy5V4K2.net
本気かどうかはともかく挨拶のようなもんは自分も思ってたんだが最近過剰反応が過ぎる
擁護レスの時もそうだが、言い負かしたくて仕方ない人がいると逆効果なんだが
ただの定型文としてスルーじゃダメなんか
>>16
ほんこれ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 14:22:54.22 PuYPbMe2.net
>>9
自分も駄目だ
誰か1階の数字表入力教えてくれ 全然分からん

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 14:39:06.05 hdPhRwjB.net
作者乙「作者の自演ウザイ!不愉快!
嫌作者乙「作者乙ウザイ!不愉快!
動機は全く同じだなw
むしろマッチポンプに見えるw

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 14:40:37.87 /Tp2YwlP.net
>>6
ジグルという作者の生態については詳しくないので判断つかないが
>>6,8については全面的に同意できる

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 14:48:55.49 PofJWmbD.net
キャラ、ストーリー、ギミック
一番重要なのは?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 15:06:39.61 Jp5ylJc4.net
>>21
プレイして動作が不快でないこと

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 15:53:36.65 xbvt4P1X.net
全部いらないだろ
そんなもんが必要と思ってるのは>>8みたいなホラゲに寄生する実況厨だけ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 17:14:51.30 +4j0pPfy.net
全部いらん
実況者に詫びず作りたいもん作ってる奴のゲームがやりたい面白くなくてもいい

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 17:35:21.65 DHTwXX8d.net
ゲームがどうこうっていうよりも、全体的なハードのスチームパンク化の
流れがどうしても気に入らない。従って、全部いらん。
ただし、スチームパンクがサイバーパンクなら別だけどポアソン?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 17:37:36.17 sFq7hplj.net
鬼子母神の夢を実況で見て、こういうのがホラゲに分類されることに時代の流れを感じた。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 17:51:35.02 1pkgGdQP.net
>>24
面白くなかったら文句言うじゃないですか!
あ、文句すら言ってもらえないのか・・・
そもそも全部なかったらプレイさえしてもらいなかったね

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 18:41:30.59 +4j0pPfy.net
そんなこといちいち気にしてるから
お前はダメなんだよ!!!

30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 21:16:21.18 6gbr6X8+.net
>>18
自分も謎解くヒントのメモがわけわからんかったのでググったら麻雀用語らしい
そんなんわからんので投げた

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 23:08:48.53 o9byNfRs.net
>>29
麻雀用語を当然のように出す作者はさすがに初めてだわ
時間損したわチキショウ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 00:41:12.12 UxBn++z1.net
麻雀はなあ・・・さすがにないな
せめてゲーム内にヒントあればいいのにな

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 10:58:33.74 3PCbZ+5J.net
特定のエンディングに辿り着けないゲームは多々あれど、麻雀謎解きで初っ端から挫かれるのは大物だわ。
ここまでホラゲやっていてイラついたのは人喰いさん以来。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 11:00:40.97 kuh0UxTE.net
謎解きはゲーム内で完結させないとね
ネット検索しないとい�


35:ッないのは糞だと思う



36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 14:32:32.63 MC2HrXLV.net
獄卒事変腐女子に人気でそう
キヨも実況してるし

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 14:37:16.76 wWW7J7RV.net
というかもう人気出てるしな、twitterとかpixivで
霧雨コースだな
あと獄都事変な

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 14:45:07.80 MC2HrXLV.net
あぁどっちもキャラゲーか
なんか女々しくてすきじゃないけどキャラも

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 14:51:12.48 wWW7J7RV.net
そういう層向けなんだし、俺らがどうこう言うもんじゃねーんじゃねーの、としか
というかホラー扱いだったっけ、これ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 17:23:59.09 jRZubjWg.net
ゲームの作者が実況してほしい実況者って誰?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 17:54:53.83 3PCbZ+5J.net
霧雨は公開直後にこのスレで感想が投下されたし女ばかりって事はなかろう。
ここが女だらけというなら別だが。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 19:01:25.35 xhaW1WW2.net
霧雨は当初丁寧さを評価されてた

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 19:17:25.84 S11iFzQi.net
でもこのスレ女性率高そうだよね

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 22:33:52.12 mRaOXzV9.net
今女性向けホラーがブームなきが

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 22:48:59.63 RICoYTAv.net
獄卒事変が実況されてDL数が伸びてるけどそれでも死の森と魔女の家を越えることができない…

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 23:04:40.32 moSwy1si.net
>>43
だってゲームとしてのクオリティーが違いすぎるもの

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 23:09:13.36 MC2HrXLV.net
魔女の家と死の森は一般受けしたって感じやな!

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 23:16:09.81 yV1MwL2m.net
>>43
森は3Dだし魔女はクオリティ高いから仕様がない
獄卒の設定は良いけど舞台が平凡な学校だから
設定を練って、あとは立ち絵や一枚絵があれば
もっとランキング上位いってたかもね

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 23:31:23.29 3PCbZ+5J.net
魔女はホラーとしても十分恐いし謎解きも工夫が凝らされてるし話もシンプルながら面白い。
飛び抜けて優れている要素は無いけど全体が高いレベルでまとまっているって感じかな。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 23:55:32.17 W+00GPu3.net
獄卒事変は硬派なホラーを期待してプレイしたんだがギャグだった

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 23:59:48.78 S11iFzQi.net
みんなタイトルわざとかよwww

52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 02:03:09.78 KcVMCKTO.net
人気実況者に拾われると話題になってDL数も伸びる
しかし本当に面白くて評価されているものはずっとDLされ続けるが
その場限りの凡作はDLの勢いも一過性ですぐに尻すぼみになる
つまりふりーむの累計ランキングこそ真の人気の基準である
スレリンク(gameama板:922番)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 02:09:43.41 7cPODQtm.net
サークル製作でグラフィックが全部自作のツクールゲームないな。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 02:09:57.10 Doqpse+Z.net
[ニセ日本人] 【岡田斗司夫問題まとめwiki】
URLリンク(okadap.cswiki.jp)

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 17:35:34.58 UK98/85w.net
魔女の家3Dが最強?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 18:25:53.21 7cPODQtm.net
作者乙

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 18:37:19.15 hlRie+mC.net
ゆめにっき3Dなんてのもあったな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 18:43:25.07 A8W30uQG.net
あっちは、夢日記本来のサイコ要素が薄れてるやっぱり本家がいい

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 20:37:48.10 GveWrtVy.net
スイームイァーズやってる人
麻雀だったっていうのはあの1階のXとTの数字表の事なの?
麻雀ググってもちっとも分からんのだが
Xが図形の画数とかTが待ち手とかいうのが麻雀用語なの?理解できん
つーか図形ってハムスターのカゴかと思ったんだが

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 20:52:45.31 IK7kKaB7.net
点灯夫やったけど街灯コンプできなかった。無理だろあれ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 21:01:27.36 m4QnCc+e.net
>>58
あれホラーか?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 22:14:38.98 hlRie+mC.net
ふりーむタグによるとホラーらしい。
最近だとEscape、13、少女繭中をやったけどホラーと言えるのは13だけだったな。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 22:40:57.78 SLbnMkac.net
作者自演宣伝乙

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 23:09:06.23 zroh+Ipk.net
※このスレに書き込まれる「作者乙」とは「新しい話題振ってくれてありがとう!」という意味の挨拶です

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 23:15:55.49 bLH9SDOD.net
そんな誰も知らん作品だすからいかんのや
おれはべるとおかしをおすすめするわ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 23:41:10.88 Lbxxml7u.net
気に入らないタイトルを出して
自演扱いしてもらってイメージダウンさせよう

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 00:19:36.57 WEWzsckN.net
>>60の悪質な所は13だけが看板に偽りなしと持ち上げながら
引き合いに出したタイトルは似非ホラーだとdisってる所だな
これは13の作者乙と言われても仕方ないパターン

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 00:51:05.98 yL+HjP1k.net
13とか少女なんちゃらとかタイトル糞すぎ
そんなんだから魔女の家に勝てないんだよ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 01:37:09.19 5WZizEBT.net
dreamland r final mixというツクールホラゲーはマジですごい。マジでおすすめ。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 07:02:23.58 e784kApV.net
>>67
作者乙
って言うのがこのスレ的には正しいのか?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 07:26:08.84 U78qakiy.net
個人的にはダンス・マカブルのように世界観が作り込まれた作品が増えて欲しい。
特に背景もなく探索だ脱出だというよりバックボーンがあった方が面白いよね。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 09:50:09.45 BCEzNPlm.net
>>69
世界観作りこまれててストーリー良いのに
話長いって文句言われまくってる作品見たぞ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 10:47:20.92 Soasjb+3.net
せっかく作った世界観をよりよく知ってもらおうとするあまり、
文章などによって説明過多になってしまうのは逆効果かもしれない。
外部のマニュアルやサイトで長々と説明するのは一向に構わないが、
ゲーム内で読んで理解するのを押しつけるのは嫌われやすい。
(但し、そのマニュアルを読まないと全く理解できないなんてのも駄目だ)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 11:26:37.17 fUyZuzkw.net
なんでそんな誰も知らないゲームの話なんかしてんだよ
クロエのレクイエムとか有名な作品で語り合おうぜ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 12:34:26.70 tT/NDoug.net
個人的フリーホラーゲームランキング
1位:涅槃シリーズ
2位:ウタホノタタリ
3位:つぐのひシリーズ
4位:記憶少女1
5位:人魚沼
6位: ごめんください
7位:孤独
8位:カノウセイ
9位:廃病院とガスマスク
10位:サイレン

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 14:59:01.03 bygnbxL7.net
古いゲームが多いな
新しいゲームでランキングやってみて

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 16:16:13.36 Ma6rE6H3.net
涅槃2完全版やりたかったな
ガスマスクシリーズは最新版も面白いね

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 20:07:34.76 RkQJDubp.net
>>69
ダンス・マカブルはやったがああいう風に
想像する余地があったほうが面白いよな
>>70-71
マカブルは話短いから
そういう点でもお手本になるんじゃね
>>72
クロエと比較はしないが
そこそこ有名だと思うが

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 20:25:49.06 88tnHVkB.net
マカブルはグラもいいし雰囲気もいい
ただペストとか知らんとどうなのよって気もする
クロエはホラーより親父のキチっぷりがな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 20:29:03.86 VHp/6A5I.net
クロエのレクイエムってマッドファザーぱくってるのかな?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 20:42:56.97 RkQJDubp.net
>>77
>ペストとか知らんとどうなのよ
知らないほうが楽しめると思うよ
クイズみたいに知識がないと
先に進めないわけじゃないから
ペスト説が最有力な答えなんだろうけど
ほかが絶対間違いってわけじゃないし

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 21:02:40.35 H1A4tKBV.net
ダンスマカブルの人は最近インタビューでホラゲの話してたよね
さすがだと思った
やっぱ分かってる人が作るゲームは違う

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 21:35:29.60 F+xVblPs.net
ウタホノタタリ2ってどこでDLできるんだよ
探しても見つからないんだけど助けて

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 21:56:21.91 Ma6rE6H3.net
今は出来なくない?
自分も探したけどなかったよ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 21:58:03.63 F+xVblPs.net
>>82
ありがとう 諦めます

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 22:39:40.94 88tnHVkB.net
最近ので流行ってんのないんかな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 23:04:07.07 U78qakiy.net
今年に入ってからなら獄都事変。
去年の下半期も含めるなら鬼子母神、幻想乙女、ダンス・マカブル、雨宿バス停留所辺りじゃないか。
このスレで流行しているという意味なら特に無いね。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 23:39:02.01 88tnHVkB.net
じゃあ獄都事変やるわ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 00:57:56.56 h6f9Q8RW.net
鬼子母神の夢は別に流行ってないだろ
誰にも評価されてないのに無理矢理ねじ込んでくんなよ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 01:18:28.27 mFN1OPDt.net
このスレしか見てないからそんな的外れな事を言うんだろうな。
それなりに流行っていたよ。一過性ではあったが。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 01:19:13.53 wIC9DQOd.net
鬼子母神をひっそり入れるな
ボイスは糞だしドットは自作やないしシナリオかすいし
幻想乙女とダンスマカブルと同じに扱うとかないわ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 03:39:43.47 31xttjio.net
ふりーむ累計ダウンロードランキング
34位 → 幻想乙女のおかしな隠れ家
230位 → 雨宿バス停留所
385位 → ダンス・マカブル
497位 → 獄都事変
842位 → 鬼子母神の夢

幻想乙女以外はゴミです本当にありがとうございました

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 04:14:17.69 Mjthkonw.net
必死で調べたのに頭が悪すぎて草生える

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 06:19:58.82 c4eYuX6L.net
ふりーむ以外からDLというのもある

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 09:19:04.29 QeLoJ4zz.net
ふりーむ累計を基準にしたら魔女の家を除いて黒先輩より下って事だな。
嫌だわそんなのw

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 10:52:02.22 idvzIn2m.net
そもそもプレイヤーのレベルが低い
探索しない、文字読まないからヒントを理解してない、自分で何も考えない
これじゃあ評価されるはずがない

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 11:06:40.89 tZv416UI.net
そもそもホラゲの支持層が中高生で
だからクロエやアリスメアが受けるのであって

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 11:56:28.87 wIC9DQOd.net
クロエもアリスメアも実況者のおかげ
やけどね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 12:12:47.85 wKf


100:rlCTZ.net



101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 12:15:13.50 QeLoJ4zz.net
>>94
ゲーム内で謎解きを完結させるのは当たり前なんだがな。
たまにググるの前提で作っている作者がいるけど、ああいうのは創作の常道から外れているだけ。
そういう作者に限ってお前のような言い訳をする。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 12:47:16.23 avBST2mB.net
>>90
他のクソゲーと並べたら幻想乙女がマシに見えるだけで
幻想乙女も実際ゴミだよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 12:48:10.47 tSyk2tdc.net
探索しない                     = 観るだけじゃ当然
文字読まないからヒントを理解してない = 観るだけじゃ当然
自分で何も考えない                = 観るだけじゃ当然
─────────────
                           実況はクソ
一部の作者は実況で人気が出る事を期待していたりするが、
そんな所によってくる上記みたいな連中に何を期待しているのか。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 12:57:21.54 BwkSQfJS.net
ゴミクソ言うけどそれが普通じゃね
神ゲーなら金とるわ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 14:04:03.66 AHWdfrxP.net
俺が好きなホラゲランキング
1.Which(洋ゲー)
2.愛と勇気とかしわもち
3.おばけ屋敷探検隊
4.キラーベア
5.Lost Maria
6.PP's World
7.rms.
8.Good Viking
9.マヨヒガ
10.不死鳥の棲む街
そろそろこいつら超えるゲーム出てきてもいい頃だろ
最近は暗号系の謎解きとかパズルばっかりでつまらんからそろそろアクションかRPGか推理モノ出てほしい。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 14:48:22.74 wIC9DQOd.net
>>102
このランキング俺と趣味があう
最近のゲーム腐女子とキモオタに詫びてて
つまんねー

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 15:22:23.88 Tg4X+2U3.net
>>102
わかる
マヨヒガの作者の続編のオシチヤは、最近の強引な感動よりストレートに感動できて好き。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 17:28:05.45 QlO39Ds3.net
>>103
詫びてって媚びてってこと?
媚びなくても人気でたらしょうがなくね

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 17:46:40.50 8TAWSr9n.net
デスゲーム系や人狼系ホラーがやりたいんだが
ああいうの作るのって面倒なんだろうな少ないし

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 18:01:06.00 qisjdlKz.net
人狼は対人でやったほうが面白いで

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 18:24:48.01 c4eYuX6L.net
>>106
そのままDEATH GAMEというタイトルのフリーゲームが前あった

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 18:47:03.99 Wf8gxxrv.net
それ、普通の追いかけっこ系じゃなかったか?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 18:50:02.87 kNUOL2xx.net
>>108
あれってタイトルに反して
いわゆるデスゲームじゃないな
互いに殺し合いする要素がないと

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 18:51:48.96 X2ufWPwS.net
人狼コオルがあるじゃない

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 18:54:37.30 kNUOL2xx.net
>>106
人狼系ではジンロウコウルとかがあるが
人狼プレイヤーからこんなの人狼じゃない
って叩かれて評価低いから
作者が作りたがらない領域になってるんじゃね
まあ最近だとりるれふがあるけどな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 19:01:27.23 Wf8gxxrv.net
個人的に人狼は裁判・処刑の葛藤があってこそだから、りるれふは人狼のシチュエーションだけ使った別物だな
というかホラーじゃないし、あれ
一番有名なのは絶対的人狼じゃないの
ホラーじゃないし、かなり運ゲーだけど

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 19:43:06.50 7ICl3Ewp.net
りるれふって推理するとこあったっけ?
覚えゲーだった記憶があるんだが

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 19:51:09


119:.04 ID:c4eYuX6L.net



120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 20:02:28.14 QeLoJ4zz.net
>>115
たぶんHell Systemじゃないかな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 22:22:49.80 2rEPA3le.net
手間ヒマかけて人狼ゲーム作ったとしてもホラーカテゴリにしないでしょ
あれってミステリ枠じゃないの
人が死んだら即ホラーにしたがるけどさ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 23:50:56.02 5Rrkwl+7.net
Nightmarish Dayってゲームを恐怖の森みたいなゲームかと思ってやってみたら
ただの理不尽な死にゲーのクソゲーだった…
あんなの自分にはクリアできる気がしない

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 01:26:31.04 ZwIeEhjS.net
獄都事変ニコの有名実況者が実況し始めたからDL数増えるだろうな
というかすでにふえてるな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 03:34:00.51 Z3rSZY5/.net
結局実況なんか影も形も無かった時代のホラゲのほうが
はるかに優秀だったという事だな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 04:11:24.50 IOualfRM.net
主人公の行動次第で仲間の生死が分かれるタイプのゲームまた流行らないかな
ああいうのこそキャラ萌えとか初見殺し要素で実況受けしそうなもんだが
フラグ管理とかめんどくさそうだし作る側にとっては魅力ないのかね

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 05:00:21.24 0Twm2WBn.net
>>121
分岐増えるとその分労力倍々だから基本一本道な方が楽ではあるだろうなー

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 06:53:04.45 EtUsZtgB.net
>>120
・流行ってもいないのに好きだから作る (自分自身の人気はどうでもいい)
・流行っているから作る (自分自身の人気が出る事が最重要課題)
この両者には大きな違いがある。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 08:50:19.62 T+Ht6Ymi.net
流行っているけど好きだから作るは?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 09:44:28.23 w91oS2nR.net
>>124
勝ち組

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 11:20:50.64 40/W9xEZ.net
獄都事変、三十分ほどやってみたけど、流行もののゲームの中で断トツにつまらんぞ、これ・・
頭を使わない全探索、次に進む場所へのガイド不足、捜索対象に対する情報皆無
全く景色の変わらないコピペマップ
道理で「キャラがキャラが」とかいう感想ばっかりな訳だ
ところで獄卒って注釈なしにぱっと通じる単語でもないと思うんだけど、何かで出てきたんか
鬼火の冷徹あたりじゃないかなと思ってるが
ならあれも一巻読んでつまらんと思ったので、こっちも俺に合わないの納得する

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 12:59:43.17 0obFsUI4.net
俺も何が面白いか分からん
本当に面白いゲームは2chでも評価される

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 13:04:54.08 DX0c1tmL.net
一番一般的な用法は仏教における地獄の鬼を指して使われてるし
たぶん作者も鬼灯のなんたらを読んで使ったんだろうなとは俺も思ったが一応一般名詞ではあるよ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 13:07:11.89 40/W9xEZ.net
一般名詞ではあるけど「獄卒の話です!」みたいに薦め合ってたからさ
「獄卒っていう地獄の云々」とかの説明なしで通じる単語か?って
やっぱりあの漫画に出てきてたのか

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 13:32:22.58 T+Ht6Ymi.net
獄卒って言われて牛頭馬頭思い出したが・・・
一般的じゃないん?
昔話ででてこないっけ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 13:36:08.62 ZwIeEhjS.net
面白いかどうかは実況はじめたやつはしらんししゃーないんじゃね
とりあえずしばらくはランクインするかと
視聴者の大半はフリゲに詳しくない奴だしな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 14:08:08.18 Q6pQbDd5.net
地獄の事を知らないと普通知らないと思うけど
作中で獄中が何かって説明はないの?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 14:32:33.44 i+iI22xE.net
絵本も地獄めぐりっていうのが有名だし
獄卒ぐらいは一般用語だと思うんだけどなあ
日本昔話はたまにホラーっぽいのもあって面白かった
なぜああいうのを再放送しないんだろう

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 14:40:15.79 nEqhS7Yx.net
嫉妬乙

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 14:43:51.51 w+H8GeYE.net
地獄と言えば安駄婆
ひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 16:24:56.14 zmt91nrw.net
ちょっとでも興味があれば知ってるけど全然興味なければ知らないレベルじゃない?
入門知識的な
昔話とか聞かない子供増えてんじゃないかな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 16:27:33.48 GZeYeHaO.net
吸血鬼はみんな知ってんのにな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 16:52:18.78 fNhY3Y1G.net
獄卒でぐぐると鬼灯のなんとかって漫画なんかも出てくるな
地獄に関心なくてもそこらへんから言葉に馴染みある人もいるかも

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 17:03:22.50 40/W9xEZ.net
一応クリアまでやった
つまらん上につながりが分かりにくくなり無意味に広いマップ
全部どこかで見たことのある謎解き
何の難しさも意味も見いだせない唐突なアクション要素
まったく目新しくもなければ主人公たちとも噛み合っていない亡者の物語
主人公たちの顔グラと製作者のロゴ以外誉められんぞ、これ・・
キャラが面白い面白い言われてるから、もう少しそっちの描写が濃いかと思ったらそうでもない

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 17:19:28.53 Y3xT+H13.net
ID:40/W9xEZが傍目から見てても可哀想なくらいくらい嫉妬でプルプルしてる…

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 17:20:26.59 Y3xT+H13.net
なぜか2回もくらいって打ってしまった

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 17:21:12.43 EesSjFJG.net
2ちゃんなら作品貶しても同意してもらえると思ったんだろうな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 18:08:42.87 hngi1CG5.net
やっぱ辛口になるのは作者目線()なのか
でも傲慢なプレイヤーもいるしわかんねーな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 18:09:46.06 06GrjGGr.net
まぁ実況者のおかげで人気でたから作品だからね
キヨがいなかったら獄都は人気でなかったとは思うよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 18:10:55.04 g6PlT8lh.net
もっと力抜けよ
ウタホの祟とかの時より、今のほうがいろいろフリゲのクオリティ上がってんだけどな。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 18:13:22.62 06GrjGGr.net
いやいやwwそれはないよ
ウタホと獄都ならウタホだろ
ウタホの方が怖かったぞ!

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 18:29:34.01 7GMxxhCL.net
ホラーゲームで主人公が敵より強かったり対抗手段を持ってたら怖さが半減する気がする…
獄都は亡霊を追い詰めて捕まえたりする強い立場な上に味方も頼もしいので怖さがない
獄卒のキャラは魅力的で好きだけどホラーとは違うと思う

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 18:30:59.67 i+iI22xE.net
まあ絵は確かに上手い人が増えたな
ホラゲに上手い絵は必要かどうかは別として
ちょっとデッサン狂った系のがホラーっぽくて好き

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 18:38:26.65 06GrjGGr.net
俺はibや魔女の家みたいな絵が好きだわ
でもクロエみたいまでいくと無理
あの萌えっぽいのがホラーとか言われると
ん?ってなる

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 18:39:37.88 bnoeOeit.net
ゲーム名初めて見た頃は獄卒という単語知らなかった
それで辞書引いてからプレイした
探索対象のヒントは人体模型に聞きながらやった

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 18:50:03.10 1mjD9I0L.net
クロエが萌え絵!?とか思った自分は萌えエロゲやりすぎなんだろうな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 19:06:53.76 dv6ZdulG.net
獄都事変をやってみた。
・イベントが進む度、新たな進展を喜べるどころか、
 「まーた総当たりで歩き廻るのか…」とウンザリな気持ちにさせられる
・「これだから学校舞台のゲームは」と思わされるつまらないマップ構造
・マップ端、行き止まりなのか進めるのかが分からない
・唐突に挿入される暗転会話イベントがゲーム進行と脈絡がなさ過ぎてウザい
・使用されているフォントに全く統一感が無く気持ち悪い
・キャラクターが皆同じに見え、無個性なモブにしか感じられない。会話も稚拙
> 田噛
> だるい・・・
という台詞があるが、登場人物ではなく始終プレイヤーが正にこの状態。
先に進みたいという気持ちより、とにかくかったるさが先に来る。
世界観などは悪く無さそうなので、見下ろし探索ではなくノベルにでもした方が良いかもしれんね。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 19:19:50.26 GShgt7Sk.net
>>126
>「キャラがキャラが」
まあ世界観が珍しいこと以外は
よくあるホラゲでしかないな
>獄卒って注釈なしにぱっと通じる単語でもない
そこはそんな疑問に思わなかった
地獄の警察的な組織なんだろうなってのは想像できる
>>139
>主人公たちとも噛み合っていない亡者の物語
軍隊(風組織)と学校じゃかみ合わないよな
そこがもうちょいなんとかならなかったかとは思う

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 19:22:13.52 GShgt7Sk.net
>>145-147
ウタホの怖い雰囲気作りは良かったな
獄都は主人公が強いし死なないから怖くない
元ネタの帝都物語もそうだけどホラーってよりか
ああいうオカルトものとか伝奇とかに近い感じはする

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 19:24:19.25 GShgt7Sk.net
>>151
ありゃあ萌え絵っていうより
ふつうのマンガ絵・アニメ絵くらいだよな
>>152
ノベル向きの世界観ではあるな
ノベルだったら実況されなかったろうけど

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 19:31:22.74 hngi1CG5.net
獄都事変なんかは大絶賛とはいかないまでも
わりと褒められていい分類ではあると思うんだけどな
やっぱり実況は純粋フリゲプレイヤーにとって悪でしかないようだ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 19:34:48.79 QVnCW0k9.net
主人公がなんらかの対抗手段を持っているのはいいんじゃないの?
その手段がご都合主義ではなく、ちゃんと作りこまれていればの話だがな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 19:39:44.32 40/W9xEZ.net
>>153
あんな半端な私可哀想物語じゃなくて、普通に凶悪犯罪者亡者と大捕物させとけばいいのにな
あのキャラたちなら
こいつは強いよ、こいつは実はパワー型だよって設定も死んでる
>>156
キャラグッズとしては否定しないが、ゲームとしては雑すぎる
例えばテレポートパズルのところで、テレポートする位置に何も目印おかないとか
鏡の世界と亡者の関係性皆無とか




163:サういやいくつか不明すぎたんだが、 鏡の世界の屋上への鉄扉ってあれ意味あるの? あと理科室の引っかかって開かない扉の先とか



164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 19:55:34.88 hngi1CG5.net
ゲームとして未熟なのはわかるが、見た感じ処女作っぽいからな
実況の流れに腹が立つのもわかるけど、プレイヤー目線では次作に期待が持てる
レベルだったと思うけどな。もちろん、フリゲにおいてのB級作品であることは認めるが

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 19:56:35.46 EesSjFJG.net
普通に「自分には合わなかった」で済ませりゃいいのに長文垂れ流してれば必死になっているようにしか見えないんだがな。
純粋なホラーじゃなくてホラーテイストの作品と思えばいいだろうに。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 20:02:18.23 3UHWRTD6.net
美少女ゲームセールまとめ
URLリンク(girlgame-ranking.com)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 20:02:32.37 g6PlT8lh.net
ゆめにっき級の名作はまだかね。
ききやま氏は以前何を作ってたんだろうな。まさかゆめにっきが処女作とは思えんが。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 20:06:18.36 0obFsUI4.net
>>162
ゆめにっきの過大評価はやばい
あんなのLSDのぱくりやん

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 20:09:06.12 GShgt7Sk.net
>>158
>私可哀想物語
最大の違和感はそこだね
>凶悪犯罪者亡者と大捕物
アクション路線のほうが合うよな
>こいつは実はパワー型だよって設定も死んでる
基本的に主人公ひとりで済む話なんだよな
>>159
まあ続編が出しやすい設定だから
続編が出れば面白くなっていくと思う

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 20:22:32.98 0obFsUI4.net
キヨの獄都事変伸びないね
あとなんかキヨ楽しくなさそう

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 20:46:43.09 g6PlT8lh.net
LSDは開発者がゆめにっき書いて、その内容をゲーム化したんだっけ?
ネバーナイトエンディングが似たようなコンセプトでやってるけど、どうなんだろうね、グロイばっかりの所詮外国ホラーな感じがする。
>>163
パクリとは言えど、一致してるのはコンセプトと音の出る床とそのテクスチャぐらいじゃない?
エフェクトとかあるじゃん。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 21:22:58.10 hngi1CG5.net
ゆめにっきそんなに好きなわけじゃないけど
>>166があんまりフォローになってないのはいただけないな
ゆめにっき最大の特徴はドットであることじゃないか
また2Dであのサイケな世界観を表現してのがファンには受けてんじゃないの

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 21:44:21.46 /B0RoKvHL
スイームイアーズの攻略wikiできてたからやってみた。
謎解きで詰んで放置してたけど、麻雀じゃなくなってるのな。
不完全らしいけど、wiki以上の進行ができない。
これは人気でないわ。投げたい

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 21:31:04.47 Q6pQbDd5.net
>>166
ネバーエンドナイトメアのことか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 21:44:12.53 5Yrz5cAJ.net
>>169
ネバーエンディングナイトメアーズな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 21:48:17.15 0obFsUI4.net
鬱病のひとが作ったゲームか
すぐ飽きたわ単調すぎて

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 22:33:23.56 GShgt7Sk.net
>ネバーエンディングナイトメアーズ
これ雰囲気作りはすごいわ
日本のゲームでここまで
素材に凝ってるのほとんど見たことない
まあたしかにゲームとしては短調なんだけど

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 22:53:10.72 1LfGqqNN.net
>>172
あれはそもそもフリーじゃない

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 23:09:47.45 GShgt7Sk.net
>>173
でもインディーズではあるでしょ?
日本の同人ゲーでシェアだからって
あれと同じクオリティのが
ザクザクあるかっていうと疑問

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 23:19:41.90 V8Up4iWg.net
>>174
あれはキックスターで金集めて作ったやつだから日本とわけが違う
日本はまだクラウドがそんなに流行ってないし

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 10:27:10.02 cConpP5K.net
スィームイァーズのXだのYだのの表の意味を誰か教えてくれ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 10:42:06.73 FRu1wNkF.net
たまに名前が出るけどそんなに難しいのか>スィームイァーズ
絵がイマイチでスルーしてたけどやってみよう。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 13:24:00.95 vqd2i5Ta.net
有料のホラーゲームってあるの?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 14:51:12.81 t9lKwvI0.net
Steam にはたくさんあるが、国内のはどうなんだろうな。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 16:48:54.83 Y1HTPmxr.net
Seeem Ears 作者の自演攻略質問が必死すぎて痛々しい
もうそろそろここで話題になろうとするのはあきらめろよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 16:55:54.74 9N8ErNPR.net
そもそも攻略の話題は攻略スレか質問スレとか他所でやれよ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 16:57:51.27 t9lKwvI0.net
Escape ~ 魔法の館と少女の願い といい
Seeem Ears といい
ただの一問一答の謎解きゲームだな。
ホラーを求めてやるようなもんじゃない。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 18:52:05.80 15Xg85eA.net
>>180
ここで話題になってどうすんだよ
叩きばっかじゃん

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 19:28:02.33 FRu1wNkF.net
>>183
自演厨に触れるなって。ただの荒らしなんだから。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 19:49:47.14 GhRH7HYK.net
獄都事変ニコニコで人気みたいだからやってみた
概ねこのスレでの評価と同じ印象
後半のお使いゲーはホント面倒なだけだった
お使い減らして亡者増やして亡者ごとにマンガの1話完結みたいな話の仕立てにして
各キャラの活躍シーンを増やせば(ホラーとしてはともかく)面白かったかも
シリーズ化して次回作あるならちょっと期待

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 19:50:25.00 JYUjuQW0.net
・どうしても作者に仕立て上げたい
・顔出しと年齢に厳しい
・LSD、Seeem Ears 、ゆめにっき、魔女の家、霧雨、ib、が大好き、口癖が女性向けホラゲ、劣化なんとか
・女性作者に粘着
・自分には合わなかったからクソ
・真のホラゲ論、本物作者などとほざく

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 21:15:44.76 +Xg3ICz4.net
>>186
おいseeem earsをひっそりいれんな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 23:51:55.19 b0plCRHP4
>>177
難しいというか…ヒントが少なくてさくさく進まないので苛つく。
序盤はだいたい共通だから、EASYで一度クリアしてからHARDでやったらマシ。
まぁwikiったらすっげー楽だけどな。
URLリンク(www63.atwiki.jp)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 04:26:37.78 EzCDSpih.net
マップチップを自作して目新しくすれば物語どうであれプレイヤーはすぐ飛び付くよ。
一昔前なら自作なんて普通だったけど、最近はフリー素材やデフォ素材ばかりだからね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 06:08:35.60 p/DaYAQL.net
そんなめんどくさいこと無料でする人なんて滅多にいないでしょ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 06:17:07.88 p/DaYAQL.net
無料で作ったもんを実況者の小遣い稼ぎに使われるんだから適当につくったほうがいいよフリーゲームは

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 08:46:21.94 U9o0aQne.net
>>189
素材自作してもホラゲかRPGしか受けないよ
ふりーむ新着ざっと見ても素材自作してるゲームは結構ある
ノベルとアクションは素材自作がデフォだけどスルーで反応あるのはホラーだけ
特にアクション勢は見向きもされない
だから本来ホラゲじゃないものも皆ホラーに入れる

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 08:55:10.41 U9o0aQne.net
追記
本来ノベルでやった方がいいものも探索アドベンチャーに打ち込むようになったと思う
幻想乙女とかそうだと思う

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 09:19:10.00 tNQYHMQ8.net
要するにノベルは読む量が多くて実況に向かない
だからといってアクションだとゲームスキルがいる
だから楽な探索ADVが好まれる
中でもホラーはリアクションしやすいから集中する
それからRPGはレベル上げいるから
実況だとホラーのほうが人気ある
これが青鬼以降のフリゲのホラゲ一極集中の構図

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 12:00:24.77 kbwwqyfW.net
探索ADVはプレイ時間があまり長くないのもあるね。
本格的なRPGだと10時間以上掛かるけど探索ADVの大半は3時間以内に終わる。
時間が有り余ってる学生ならともかく社会人に長丁�


201:黷フRPGはキツイ。



202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 12:50:23.93 nOvDyg92.net
時間ないのに何でゲームやるんだろうな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 13:15:18.27 dbTgi7Za.net
ホラゲ好きが多いんだからホラゲ作るやつも多いだろ
作るならADVが簡単
RPGはバランスとか面倒だし

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 13:44:24.50 O7AzjQVu.net
素材作らないやつが多いなら
自作すれば余裕で目立てるじゃん、やったね、

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 14:36:08.83 X17cLTdJ.net
マップ素材自作って何があったっけか…パッと出てきたのはIbや幻想乙女だが
顔グラやキャラドットだけ自作は増えてるがマップ自作はキツそうよな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 16:10:05.50 dbTgi7Za.net
ibはマップ自体はあっさりしてたし幻想乙女は範囲狭かったし
RPG並みに広くて凝ってて全部自作だとグループ作成でもなきゃきついだろうな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 16:11:58.67 D4NGHYbe.net
>>189
そうでもない

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 18:07:01.79 tNQYHMQ8.net
マップの自作素材より先に
立ち絵や顔グラが大事だな
実況民が飛びつくには
RPG作るのはADVの上に戦闘とレベル上げの
システムが乗っかってるんだから倍大変だよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 18:19:39.64 hxFW8iEy.net
顔グラや立ち絵ってホラーに必要なのかと思ってしまう
ゲームとしてはあったほうがいいのかね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 18:25:14.57 oi8EO3Y2.net
個人的には無い方が好き

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 19:42:23.43 tNQYHMQ8.net
>>203
純粋にゲームとしては関係ないけど
キャラゲーとして
実況としては
あったほうがプレイされる

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 20:48:34.56 xaUSd/Z2.net
>>200
物念のこりっぷりは凄かったな
マップ見るだけで楽しかった

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 20:54:30.68 XArXxiAr.net
>>201
物念なんてみんな飛び付いたじゃん

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 21:02:09.81 6lG3Dtzx.net
物念はマップきれいだったな
あとはburyとかおぬが果ての人のやつらへんもそうか
人体パズルやお化け屋敷探検隊みたいなサッパリ系ならもう少しあるのかね
マップ完全自作はやっぱ大変なんだろうな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 21:08:35.15 D4NGHYbe.net
>>202
それな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 21:13:04.99 wUFJDWCG.net
物念作者の次回作のSSのってるけどまたマップつくってるみたいやな
物念は結構好きだったから次回作も期待してるわ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 21:13:42.04 UqZLQbTw.net
ほい
URLリンク(hissi.org)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 00:26:45.17 mHO0klop.net
物念は2chでも評価高いよね
やはり本当に面白いゲームは2chでも評価されるな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 00:29:08.58 mRcGRUR4.net
あんまもちあげると作者乙が沸くからやめろ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 00:46:47.89 atS9LRVq.net
何だかんだ言いながら皆心のどこかで作者乙の登場を待ち望んでいるのだろう
作者乙という書き込みがなければ嫌作者乙がそれを監視して叩く楽しみも無くなってしまう
作者乙厨には嫌作者乙厨の生き甲斐を支える義務があるのだ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 01:01:16.20 kdwTNXSu.net
ねえよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 01:44:12.41 mRcGRUR4.net
なんとなく発表されたころのフリゲスレみてきたらカロンの話ばっかでわろた

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 01:47:00.87 snDaDx99.net
だから作者乙とは英語でいうとこのby the wayであり
一昔前のギャル語でいうとこのH/K(話変わるけどの略)のようなものなんだって!

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 02:11:24.52 kUwxYyij.net
某国に捕まった二人の男が脱出するゲームを作ろうかな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 02:13:07.14 mHO0klop.net
やれ
ぜったいダウンロードする

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 03:08:58.13 HecgIR4p.net
首を切られて晒されたり生きたまま火をつけられて殺されるゲームでしたら
すでにベルとお菓子の家Rという完成品がありますので
そちらをDLしていただいた方が早いかと……笑

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 04:52:35.10 wBeKZxYW.net
>>217
わろた。

物念もそうだが自作してあるとそのゲームの物語が入ってきやすいな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 07:58:32.45 +r1mWxLg.net
>自作してあるとそのゲームの物語が入ってきやすい
自作厨ではないがそれは分かる
逆に物語ぶちこわしになるのが
ファンタジーの素材で現代劇をやるパターン

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 08:09:19.63 o5tfojqz.net
>>222
ぶちこわしにならない

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 08:49:23.42 VaIL1MqW.net
>>220
buryの話で思ったが、自演くさい感想見る限り
あの人本当はburyみたいなのを作りたかったんだと思う…
性格悪いキャラかくのうまいとかいいとこもあるけど
大工さんがお菓子の家作ったりいかんせん雰囲気作りの力が足りなかった…

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 10:16:38.03 T6LbcGil.net
お菓子の家が表だけだったのもな
中まで作ってあったらメルヘンとホラーが同居して良かったのに

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 10:20:45.92 B+cDuJFY.net
>>220
ベル菓子の公開が事件の後だったら不謹慎だと非難されていたかもな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 11:08:07.21 vUzrV+qp.net
馬鹿じゃねえのw
たかがホラゲで演出が似てるからといって誰も気にしねえよ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 12:40:11.18 qI7zUGWK.net
そうだな
あんな凡作に影響力なんてないよな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 13:44:58.71 n6/iwDu7.net
>>223
いやなるが

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 14:10:10.00 90+PzeRk.net
>>229
主人公が蘭学者かもしれないだろ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 15:01:35.20 5Z3ATLA4.net
わろた

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 15:05:38.61 kUwxYyij.net
伝説のツクールゲーム
URLリンク(www16.ocn.ne.jp)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 16:15:45.96 5Z3ATLA4.net
>>232
あかん

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 16:15:48.49 n6/iwDu7.net
>>232
あかん

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 16:28:18.00 qMxLkKP3.net
在日なんだっけ?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 00:30:23.65 zVKs1N05.net
最近ホラゲでも商業化の話をあまり聞かなくなったな
単に売れそうなネタが無くなったのか
商売としてそこまで美味しくなくて企業が手を引き始めたのか
それともわざわざ発掘しなくてもニコフェスで網に掛かるのを待てばよくなっただけなのか

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 00:44:01.21 caTgjrMx.net
青鬼以外のノベライズが売れたって話は聞かないから商業に向かないと判断されたのでは。
もし魔女の家クラスで採算ギリギリならそれ以外の作品はやるだけ損だし。
ゆめにっきのようにキャリアの豊富な作家を連れてくれば採算ラインも上がるからさらにシビアになる。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 00:44:10.94 htKirqR1.net
フリゲサイトのランク上位タイトル
掘り尽くしちゃったからだろ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 01:01:03.89 zVKs1N05.net
確かにフリゲの本が売れてるという気配はないな
最初小部数だけ刷って売れれば重版って形なんだろうけど初版が捌けるか捌けないかのラインで消えてるのがほとんどなんだろうな
すでにヒット作は吸い尽くされて後は残りカスと二番煎じの山なのも原因かw

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 01:03:29.26 siG+MXjH.net
>>236-257
フリーゲームの商業化について語るスレ
スレリンク(gameama板)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 01:44:27.35 htKirqR1.net
上位ランキングがのきなみ商業化してるから
後発はランキング下っていくしかないが
常識的に考えてランク下で売れるわけがない
あれだけ出たのは一時的なホラゲバブルで
あとは出がらしになっていくんじゃないの

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 04:38:33.47 u1SM/o41.net
鬼子母神の夢ってのやってみた
毒ガス部屋でクイズ出されどのレバー引いても死ぬ
もしやと思って放置したらドア開放
こういう仕掛けうぜえんだよボケ
ゴミ箱行き確定

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 05:18:05.33 ipTJU61/.net
ハンターハンターのなぞなぞのパクリじゃねーか沈黙が答えって

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 05:22:57.59 0IqD1+bz.net
もしかして鬼子母神には飲尿シチュがあるん?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 05:28:12.72 LwSyt24M.net
鬼子母神は立ち絵よりドラクエみたいなマップチップをどうにかしような^∀^

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 05:52:05.80 gip9wORV.net
URLリンク(www63.atwiki.jp)
スィームイアーズの攻略をペトリ
お前らバージョン更新しろよ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 09:06:27.35 gBMT1N0y.net
鬼子母神は話はよかったけどあの人言葉選び微妙で画的センスが壊滅的な気が
全員服が変だし、なんで旅行に制服で来てるの?って感じ
せめて着物を布の厚みだとか構造をしっかり調べてればもっと雰囲気でたと思う
最後に話しの伏線の貼り方はよかっただけに残念

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 10:46:44.26 QkUFs+I/.net
なんだこの糞ボイスはww
せっかくだから俺は鬼子母神っていう糞ゲーを選ぶぜ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 10:48:37.42 MmFOLGek.net
最近ボイス付の多くないか
たいてい中途半端だから容量くってるだけじゃね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 11:03:09.68 nGxecZSe.net
鬼子母神は結構な文章量があったしノベルにしておけばよかったのにな
移動手間と周回での伏線回収のやらされてる感は面倒なだけだった

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 14:47:49.53 +DtzcxIy.net
声はプロにやってもらわないと大根的な意味で厳しいし
ボイスプロにやってもらった作品何個か知ってるが逆に絵が下手で芝居がうきまくってた
声が下手って絵が下手の比にならないくらい厳しいし
人間関係も面倒だからフリゲでやるメリットはない
みわしいばみたいな本人がプロで人集められる人以外手を出さないのが無難

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 14:52:31.66 dSGMqNXc.net
ボイスなんてものは必ずオフにしているので、下手でも何でも全く問題無い。
つまり不要。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 15:08:26.86 caTgjrMx.net
雨宿みたいにごく短い台詞に使うならいいんだけど、長台詞をやると素人っぽさが露呈するんだよね。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 15:16:52.11 KXJ2zQ05.net
ボイスはspikeなんかがよくやる、台詞全部はボイスにせず
出だしの相槌や呼び掛けのボイスだけ流す形がくどすぎず録る側も楽そうだけどどうなんだろう

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 15:43:16.00 RGlvJdOG.net
ボイスについてフロボッコでわろた

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 15:53:22.34 VMS5rw0e.net
パートボイスでも必殺技や決めぜりふ、ホラーなら悲鳴に使うならまだしも(それでも飽きる)
本当に文頭だけ使用するのって何かいらっとしないか
「そうだね」とか「おはよー」とか「いいですか」とかそういうやつ
あとフリゲでボイスオフ機能ついてるのって少数派じゃね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 16:09:13.06 htKirqR1.net
>>253
雨宿の「これって……」はアリだな
>>254
コスパ考えるとああなるな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 16:28:05.99 dSGMqNXc.net
>>256
NScripter 製のは大抵ボイスの音量変更(オフ)があると思うのだが、
ツクールやウディタ製だと面倒なのかもしれないな。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 16:49:26.40 kyQjdxHu.net
ここ作者になりそこねたやつが多そう。嫉妬で溢れかえってるわけだ。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 17:22:17.64 gvikWc8V.net
ボイスオフじゃなくてボイス付きとなしの2バージョン欲しいんだけどな
フリゲコレクターとしては容量は少しでも少ない方がいい
ボイスも悲鳴なんかはどんどん自作してくれていいよ
ホラゲの悲鳴と笑い声ってどれも同じ素材ばかりで飽きたから

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 18:08:45.50 +CDRJG8g.net
ネット声優にお金払いたくないし、協力してくれそうな知り合いも居ないので、全キャラのボイスを1人で担当する男作者
女キャラも裏声で見事にこなす

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 18:18:20.24 KXJ2zQ05.net
スタッフロール付けたらある種の一発芸になってゲーム内容吹っ飛びそうだな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 19:16:32.92 HEV64puj.net
もしや鬼子母神作者もファンの一人である
かの名作freejiaの話をしてます?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 19:40:29.31 tOoNSRqb.net
声素材に関しては
声マネとかがうまいニコ生主の放送(わりとこじんまりしてる感じのとこ)で、
仲よし常連になっておくと、フリゲ声優の依頼話を持ち出すと、
案外面白がって良心でやってくれたりするよ。
まあ結局なんにしてもコミュニケーション能力必須ってわけだが。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 21:13:45.09 1YwGw9oq.net
にしても鬼子母神のアンチ香ばしいなw
これをスルーできなきゃジグル大先生と同レベルになるから作者頑張れよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 21:15:17.99 ipTJU61/.net
生主とかいう雑魚よりも実況者の声を使ったほうがいい
間違いなく人気がでる!

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 22:13:18.28 RGlvJdOG.net
いい加減デフォ素材から卒業しろ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 22:13:59.10 2v1NdS38.net
ホラー系の素材を配布してるところが少ないから
ホラー素材もかぶりまくるよね
日本家屋の素材もかぶりまくってるし

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 22:16:58.20 v2JzI81m.net
芸能人に映画俳優や声優をやらせるような発想ですね

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 23:44:26.86 n6NBQukN.net
確かにホラーのフリー素材も底うちかな。もう配布するやつあんまいないし

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 23:47:42.17 2v1NdS38.net
解像度高すぎるから自作は大変なんだろうな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 23:50:28.13 zNLh1B6Y.net
最近知って赤苔やったんだけど個人的にすげー良かった
高(?)難易度で短いゲームだから人選ぶと思うけど
視界の悪さに最初かなりイラついたけど久々にクリアしてスッキリしたゲーム
でもホラーっていうより謎解きメインか…

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 23:56:51.18 9w1EU6Kf.net
>>264
生放送大好きの出たがりベル菓子作者さんを上手い事持ち上げてタダで声優やらせた
ADV雪絵の作者さんですか?w

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 00:12:00.66 bpQpRTjX.net
粘着はlost mariaを知らない俄

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 01:55:34.66 kRTW5Hxy.net
最近ロストマリアをプレイしたジグル先生乙です!!!

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 03:15:54.94 SQiZs1l4.net
亀だがボイスといえばごめんくださいがわざと演じてない感じで良かったな
いるいるこんな奴って感じの変な現実っぽさがいい
俺はアニメ声よりもこういうのがもっと増えたらいいな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 04:03:25.87 dpjZ9Lws.net
>>272>>276
はどはど自演乙

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 05:43:23.02 K4k54Zfx.net
わろた

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 06:51:26.96 I6DbqMUo.net
なんだこのクソゲーはwww
せっかくだから俺は鬼子母神っていうクソゲーを選ぶぜwww

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:35:48.03 COmUCLTT.net
私はfreejia派です

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:41:12.23 bVufWWtr.net
はどはどでもいいから自作マップのゲームだしてくれ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:37:27.06 SQiZs1l4.net
ぱどはどのゲームはマップ全部自作じゃないのか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 16:21:26.28 MGfG/pa1.net
>>276
モブっぽい声だったが
作者が言うようにそれが
リアルかというと疑問
現実では聞いたことなくても
感情がこもった演技のほうが
ホラー性が増すと思う

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 16:26:12.85 MGfG/pa1.net
同人だとボイスが下手で
雰囲気ぶちこわすこと多いけど
ボイスがあって確実に良かったと思えるのは
たとえば「HAPPY END」

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 17:02:07.29 SQiZs1l4.net
>>283
ちょっと考え直してみたんだが、ボイスより演技の問題だな
声はたしかにリアルじゃないけど、アニメ声のゲームって大抵オーバーだから感情移入できん。だからこのゲームのモブみたいな雰囲気のキャラのほうが感情移入しやすいと思う
アニメ声でも、リアクションまでテンション高いのは俺の好みじゃないな
だから拡散希望は感情移入できなかった。俺に言わせりゃギャグだわ👀

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 17:15:15.54 mGggRWBU.net
>>284
あれくらいの演技が出来るなら声ありでもいいかもな。
それでもボイスオフ機能は欲しかったけど。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 17:15:55.46 iKWC878i.net
感情移入できるほどのゲームが無い件
特にホラゲはどれもこれも短編だし
複数END回収作業で時間を引き伸ばしてるのがほとんど
感情移入どころか共感すらできないキャラばかりというのもザラにある

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 17:33:08.73 MGfG/pa1.net
>>285
「ごめんください」ではそこそこ上手くいってたと思うけど
一般的に通用する手法ではないと思う
あれにリアリティを感じたのは物語性がない短編だからで
もし長尺のドラマがあるホラゲで同じことやると
演技力で不満が出てくるはず
あれが登場人物のボイスがふたりになるだけでも
掛け合いする場面でたぶんリアルじゃなくなる
もちろん逆にわざとらしくて
リアルじゃないのもあるだろうけど

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 17:39:05.39 MGfG/pa1.net
>>287
青鬼、ゆめにっき、包丁さん、死の森、黒先輩とか
商業化した作品の多くがそんな感情移入できないし
フリーのホラゲじゃしようがないんじゃね
むしろ霧雨みたいに感動ものにして
感情移入させる方向のは怖くなくて微妙

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 19:08:06.92 K4k54Zfx.net
いかにもツクールって感じの素材使われたらもうダメ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 19:10:48.22 XCVU1EGR.net
ホラゲにキャラとか感情移入とかいらんのよ
そういうのは他のRPGとかでやってるから
ホラゲに求めるのは怖さ
ボイス入れるなら怖いセリフを効果的に入れるとかだけにしてくれ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 19:18:31.89 SQiZs1l4.net
何言ってんだ感情移入するから怖さを感じるんだろ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 20:03:44.83 MGfG/pa1.net
感情移入して怖いってのは
キャラクターへの感情移入じゃなくて
シチュエーションへの感情移入かな
この意味でならゆめにっきは
むしろ引き込まれると思う

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 20:24:11.49 HjKNIYBH.net
キャラクタに共感できて、キャラクタに感情移入したあとに、そのキャラクタの恐怖感を共に味合わせるということ?
むしろ、フリゲに限らずなかなかそれほどの超作はないと思う…
ゾンビゲーは言うまでもないし、個人的に怖かったサイレンとか感情移入はしなかったな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 20:40:24.47 bVufWWtr.net
>>291
お前バカだろ笑

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 20:56:12.20 QO6XOL23.net
死の森は物語性がなくても
視界が現実の見えかたと近いから
主人公に感情移入できるともいえる。
キャラの個性や愛着だけを感情移入というなら、
死の森の主人公に愛着をもつ人はないだろう。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 21:00:37.11 MGfG/pa1.net
死の森みたいな
FPSだからリアルだってのは
感情移入っていう言葉より
現実感とか一体感が近い

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 21:02:38.40 MGfG/pa1.net
>>297
死の森は逃げゲーだから
FPSじゃなくてFPVに訂正

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 21:10:00.91 zLJ3r/7V.net
HAPPY ENDは開始するとろくに説明ないまま(主人公すら説明無し)
雑なマップに放り出されたから、入り込める気がせずすぐゴミ箱放り込んだな
とりあえず金かけてることだけは伝わってきたけど

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 22:08:34.38 BX88diIE.net
獄都事変すごいね、本日のDL数で死の森と魔女の家抜いて一位になってるし

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 22:28:42.74 NKNv6u8Z.net
フリーのホラゲで長編ってあるの?
マッドファーザーくらいしか思いつかないけど

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 22:39:58.03 MGfG/pa1.net
何時間以上を長編だと思っているのか言わないと
「あるよ」「ないよ」で終わりそう

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 22:41:54.77 8GsdyuQN.net
らせんの宿だっけ?あれ長かった気がするわ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 22:53:45.84 NKNv6u8Z.net
たしかにそうだね
~2時間が短編
~3時間が中編
10時間以上が長編だと感じるかな
らせんの宿長いんだ
何もない部屋が多いから途中でやめてたけどやり直してみようかな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 22:59:05.02 M6b2OWvq.net
>>300
キヨのおかげだな
作者は感謝してるだろうな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 23:35:07.58 mGggRWBU.net
自分が知っている中で一番プレイ時間が長いのは寄生ジョーカーかな。半分以上アクションで死んでやり直す時間だがw
4Fやすら科病棟も全ルートをクリアするなら相当長い。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 23:53:31.25 Y5d2oG49.net
>>300
本日のダウンロードランキング
1位 獄都事変 【公開日】2014-12-30
2位 魔女の家 【公開日】2012-10-03
3位 DeathForest ~森からの脱出~【増殖】 【公開日】2014-07-19
すごいね(^^)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 23:58:49.06 8GsdyuQN.net
魔女の家の息のながさ・・・

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 00:08:21.76 3N5qX3zF.net
>>304
4~9時間の作品はなんなんだよw

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 00:14:22.76 beN6tL+a.net
犯人は、20~30代もしくは40~50代の犯行

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 00:23:46.15 ryF9EK0Z.net
道中何か集めていかないとtrueみれないやつは嫌い特にそれで長編のやつ
初見でクリアーするともう一度やらないといけなくなるからほんといらいらする

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 00:31:42.24 fbJo7iEp.net
おいかけっこがある奴が嫌い
単なる動く障害物でうざい

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 01:10:38.59 6siFRzu9.net
設定やキャラやストーリーに力入れてるけど
中身は謎解き鍵拾い鬼ごっこみたいなのばっかり
もっとシステムに凝ればいいのに
人気のある霧雨やクロエもゲームとして面白かったかというと微妙だったし

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 06:38:06.63 z0b/xYpU.net
クロエのレクイエムにでてきたキャラ
一人も好きなキャラいない
わざとらしい狂い方するし全然狂気を感じない魅


321:力がない キチガイの真似した普通の人が作った ゲームだわ



322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 06:50:10.74 z0b/xYpU.net
マッドファザーは面白かった
主人公が可愛いくて狂気もストーリーを進めることで明かすのはいい
ドットもグラフィックもかなりいい
プレイヤー目線でうまいこと作ってるよこのゲーム

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 07:15:56.64 yasabKi3.net
>>313
鬼ごっこばっかってのはみんな同じこと感じてる
けどガスマスクとかつぐのひとか
システム的に凝った作品より
キャラ受けした作品のほうが
商業化するくらいには人気
なら作者はウケたほうをマネする

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 09:32:57.78 8SX0s9Bw.net
>>315
作者自演乙

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 10:52:00.98 AwreC4hZ.net
マッドファーザーってプレイ時間そんなに長いの?
初見3時間越えるようなら時間に余裕のある時じゃないとプレイできないな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 10:59:43.68 fbJo7iEp.net
主人公が10代の女の子+おいかけっこはもういいな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 11:27:02.25 UFxQyxSw.net
クロエのレクイエム=キチガイの真似した普通の人が作ったゲーム
マッドファーザー=本物のマジキチが作ったゲーム

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 11:30:56.49 ki4eaAcX.net
ジックリやりたいなら らせんの宿はおすすめ
長い追っかけっこ
ランダムに出てくる敵
決まった場所のセーブ
HPが減って回復アイテムが必要
通り道が細くて逃げてると突っかかる
・・などと本来なら数分で投げ出すような個人的に苦手なものばっかなのに
数時間かかって楽しむ事が出来た
ラストの追っかけっこも失敗しまくったのに投げ出そうと思わずクリアできた
もしかしてあの歌のせいでテンションが上がったのかもwww

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 12:15:14.92 JgNj4Usd.net
数日前の麻雀謎解き話で思い出したけど、寄生ジョーカーにも麻雀知らないと解けない謎があった気がする。
というよりあの作品は結構理不尽の塊だった気がw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 13:02:17.11 2l5lOMbC.net
理不尽も度を越すと面白いのかもな
中途半端に理不尽な部分があるとイラつくが全体的にめちゃくちゃなら許せる、むしろそれが売りみたいな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 13:11:58.04 iOxpomRD.net
長い追いかけっこといえば雨宿バス停留所の最後の追いかけっこは
長い上に自宅を通過してゴールというルートに思わず「そこ通るのかよ!?」ってなった

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 14:06:19.79 bSAva0wY.net
変なキチガイ信仰あるけど
本物のキチガイって多くの場合作品作れないし
作れたとしても絵が小学生並でスルーか痛い作者認定されて粘着大喜びのどっちかだろう

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 15:11:44.37 bhO6gm8Z.net
良いホラゲがないって言ってる人
ふりーむ!以外のサイトも見ろよ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 15:21:35.12 inkt9vT3.net
>>326
作者は両方に投稿するから一緒

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 15:51:44.60 fbJo7iEp.net
海外のフリゲサイトもあるじゃん

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 15:59:18.12 beN6tL+a.net
horror Search - Indie DB
URLリンク(www.indiedb.com)
Paranormal - CLOSED BETA 7.0
URLリンク(www.youtube.com)
これは開発中止になってしまったのか。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 16:38:25.24 PsC8Esrm.net
歩くAV黄町(恋色):ORプレイ中 @koiro14
【ベルとお菓子の家】ベルちゃん(事前) pic.twitter.com/alUSlDbaMN
ヒース@悟りたい @appleheath
@koiro14 事前があるなら事後もあるはず(・ω・)
歩くAV黄町(恋色):ORプレイ中 ‏@koiro14 7 時間7 時間前
@appleheath  ✌(・ω・)✌
ヒース@悟りたい @appleheath
@koiro14 「任しとけ」のダブルピースだな!待ってる!!
歩くAV黄町(恋色):ORプレイ中 @koiro14
@appleheath  0(ーωー)0 見ざる言わざる聞かざる
歩くAV黄町(恋色):ORプレイ中 @koiro14
@ber0601  わぁぁお早い…!wwRTまでありがとうございます恐縮です、いつかは描かねばならないと思っておりました…!(笑)
ヒース@悟りたい @appleheath
@koiro14 (´ω`).。o(つまり何も言わなくてもピカは描いてくれる)
歩くAV黄町(恋色):ORプレイ中 @koiro14
ワァー事前ベルちゃんがご本家によってRTされて拡散されていく!
これは事前ハンベルは公式的にOKということですね、やった(ほくそ笑む私)
歩くAV黄町(恋色):ORプレイ中 @koiro14
@ber0601  公式の懐が広くてますますハンベル沼が深まっていくばかりです…!ww
本当ですかありがたいです~///
お互いの顔をまじまじと見てるであろうハンベルが天使枠過ぎて…描いてよかったです…
ジグルさんの可愛いハンベル補足で私は天に召されました(笑)
ホリス @justanother926
ひゃーーー!!!!!!!あーーー!!!!わーーーーーー!!!!!!!
ホリス @justanother926
か゛わ゛い゛い゛👀

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 16:39:07.48 PsC8Esrm.net
ホリス @justanother926
@ber0601 ま…間に合いました…バレンタイン…((ぜえはあ 相変わらず鉛筆絵で申し訳ないですが、献上いたします…((そそそ
ジグルさんの可愛らしいイラストではベルちゃんがハンスさんから花束を貰ってたので、その逆ということで…!
pic.twitter.com/Sh0DsD6rdE
ホリス @justanother926
@ber0601 ふおぉありがとうございます…!!!( ´ ▽ `///)
あーんイベントにおいて体格差のあるカップルは良いと思うんですよ…!!
あと、この後ハンスさんの唇とベルちゃんの指がちょっと触れちゃって、その瞬間2人共すっごい驚いたり照れたりしてると良いと思います!!!←
ホリス @justanother926
@ber0601 ひぇっ…!!!そそそそんなもったいないお言葉…!!!((;゚Д゚))
ああありがとうございます!!恐縮です
!!(><///)
ホリス @justanother926
@ber0601 ところで、食うぞってどういう意味なのか小1時間ほどハンスさんを問い詰めたいです(真顔)
まぁ普通に考えて、ベルちゃんの指を口でパクッと…ん…?でもこれってよく考えたら指ふぇr(下ネタのため自重)
ホリス @justanother926
@ber0601 ジグル先生!!!リプ拝見いたしました!!!!これは描かねばと思って描いてしまいました!!!
内容がアレなので深夜投稿になってしまうことをお許しください!!!こうですか!!??
答え合わせお願いします!!!((おこがましい pic.twitter.com/p8WK6h7mjC
ホリス @justanother926
ひょ!!!???
ホリス @justanother926
@ber0601 わ…わあい!!!!合格だあ!!!!!!((ゲス顔
ここでベルちゃんが9歳ということを思い出すとなんとも言えない背徳感がこみあげてきます!!!!でゅふふ!!!
(( そしてベルちゃんでこんないかがわしい妄想をしてしまって本当にすみませんでした…(;^_^A((滝汗

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 17:02:05.39 8SX0s9Bw.net
で?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 18:04:44.93 yOwGS5SC.net
よくいるネタと本気の区別がつかないってやつだな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 19:22:18.68 z0b/xYpU.net
>>325
ごめんキチガイは失礼だよな
マッドファザーの場合題名でまず人を惹きつけるしどう狂ってるのか気になって進めることができた
ストーリーも他のフリーゲームにない感じがしたんだよ
いきなりハゲのおっさんがでてきたり

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 19:28:43.94 z0b/xYpU.net
でもクロエのレクイエムは目ん玉くり抜いたり人肉料理とかそんなの魔女の家の二番煎じだろ真新しさがなかった
あとキャラが道具に感じた
抜きゲーよりキャラを愛せない

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 19:57:48.63 kVovG6Vy.net
クロエのレクイエムはまあまあ評価したが主人公の行動に違和感はあった
「飼ってた猫が死んだかもしれない」
「メイドもうっかり殺してしまった」
「なんて命は儚いんだ…」
「よっしゃ猫とか殺しまくるで!!」←意味不明のクズ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 19:59:08.05 yasabKi3.net
人肉料理のホラーなんて
大昔からあるからぜんぜん新しくない
だから新しいかどうかより
怖いかどうか面白いかどうかが大事
人肉系では「カイダン実ハ」が
怖いってよりか不気味だったけど
雰囲気作りが上手かった
「はい人肉食べるよ怖いでしょ」って
急に言われても怖くない

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 20:27:56.14 v9yycx0w.net
漫画封神演義のおいしいハンバーグの作り方のほうがよっぽど怖かったな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 20:37:26.98 6ZmDKUqq.net
>>336
確かにそこはな
あとバッドのヒロイン父親に犯されてたよ!→汚いから殺そう!っておい
助ける理由も、ヒロインは飼ってた猫と同じ名前で何か似てるから!とか、ちょっとな
猫エピソード自体必要か?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 20:43:01.41 l72RD4lE.net
ミステリ小説だけど知らないうちに人肉食わされてたり
食べてるとこガン見されてる方が怖い

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 21:30:21.71 gXQlRWao.net
「カイダン実ハ」良かったな
あの文章書ける作者はある意味キチガイ染みているとは思う

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 21:42:39.88 z0b/xYpU.net
ブリキの時計さんは顔晒したり年齢晒したり
女性であることを上手く利用してる
そこは評価する角川の策略かも知れんが

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 21:46:18.33 z0b/xYpU.net
あー
でもやっぱり評価できねー
年齢とか性別とか面白いゲームには関係
ないわ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 21:52:03.60 yasabKi3.net
作者がどんなやつかは
ゲームに関係ないし興味もないな
ゲームの売り込みには大事なんだろうが
面白いと思うゲームのほとんどは
作り手がどういう奴かなんてぜんぜん知らない

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 21:59:53.17 UFxQyxSw.net
顔晒しても何のメリットもないと思う
顔晒した黒歴史がいつまでも残るだけ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 22:01:01.90 beN6tL+a.net
名作と呼ばれるゲームの作者ほど、作者の姿が見えない法則はある。
そういう作者は表立って遊んでいる時間があったらゲーム製作に時間を使うだろうしな。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 22:42:48.17 1ZTOWu8J.net
>>337
そこだけが売りのベルとお菓子の家disってんの?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 23:28:10.92 xY17B8SD.net
おっと、祁答院の悪口はそこまでだ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 23:32:08.48 beN6tL+a.net
>>348
もはや何をやっているのか分からんw
スレリンク(ymag板:523番)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 23:36:17.36 l72RD4lE.net
よっぽど変わったキャラだとかストーリーとかだったら
一体作者はこれまでにどんな経験してきたんだろうって興味を持つことはあるけどブログを読んだりする程度だなぁ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 02:50:44.35 8W6e3web.net
若い女の子が作ったみたいな宣伝の仕方
あんまりしてほしくないな
そんなことしたら次から次にそういう人がでそうアイドルじゃないんだから
年齢とか性別とかで売り出さんでほしい

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 02:54:41.07 8W6e3web.net
とか言っても遅いか

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 03:06:53.38 Z4rkk0Xh.net
なんでもかんでもアイドルアイドル
それがこの日本なのさ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 03:21:54.72 6Pbm60iz.net
作者が女子ってだけじゃもうありふれてるからな
顔出しできるレベルの可愛さ�


362:ニ常識的な言動を兼ね備えていないと企業は食いつかない しかし可愛くて才能があると今度は嫉妬されてID:z0b/xYpUみたいな粘着アンチが湧くから アイドルのように大々的に推されるのも良し悪しだな



363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 06:08:45.63 L3Xew4Yo.net
>>354
作者のほめ殺しはやめてやれ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 09:05:27.94 Zkf4hTEp.net
マジレスするとテレビでの作者の顔晒しってラノベや漫画売るためと業界を認知してもらって売りやすくするためのマーケティング戦略なんだろうな
ニコゲーフェスだけだとニコ厨しか売れないから広い層に知らせるためにやる必要が出てくる。
その広報の面で作者の顔が整ってるほど映像配信上楽だし信用されやすい
何が言いたいのかって言うと利用されてるだけじゃね?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 09:23:41.62 V9ISpQoQ.net
ニコフェススレでもやれ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 09:33:59.10 Zkf4hTEp.net
めんどくさ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 09:53:24.94 Zkf4hTEp.net
たぶんゲームを原作にした何かを出そうって話を業者とやってる時に君かわいいねって話にでもなったんじゃないか
それを軸に顔出し放送の番組ができたと
かわいいかわいい言われて嫌な奴なんていないしそのほうが都合がいいんだから恰好のカモ
今は良くても
後々作者側から別のアプローチを取らないと安易に切り捨てられるのは目に見えてる
好きで作ってる作者と違って業者は売れるためにやってるからな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 10:42:51.68 d6OK4XZM.net
お前らいくら積まれたら地上波に顔出しするよ?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 10:55:20.81 Zkf4hTEp.net
普段価値ねえ物を売り物にすんのに顔出しに金求めるやつなんか相手にするわけねーだろwwwww
金積んだとしてもそれ以上の見返りが期待できないと業者の損になるんだから、せいぜい打ち合わせの時に高い店の飯おごってくれるぐらいじゃねえの?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 11:50:03.48 0gkClmwt.net
ブリキの時計関連の憶測下品できもいな
tachiは何も言われないのに女だと必死なやついる

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 11:56:08.34 9ln2CFV+.net
ちなみにこれがブリキの時計の写真
URLリンク(iup.2ch-library.com)

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 12:08:25.78 sRxlHsuB.net
顔出しは億単位で稼いでる成功者がやればいいが
これから商業化っていうフリゲ作者がやっても百害あって一利なし
商業化がコケたときに残るのは『オタクゲームを作っていたなんかキモい奴』という評価のみ
とくにちょっとエッチな絵を描いて男子小学生なんかで集客してると評価は酷くなる

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 12:25:22.78 iyBOpwWZ.net
>>364
作者が過去にドラクエのエロ同人とか描いてて
書籍化の作者も二転三転でトラブったあげく
旬を過ぎてしまった狂父の話はやめてさしあげろ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 15:40:16.24 pN4jnAmv.net
スィームイアーズ完全に死んだな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 15:54:42.71 C/RSJSrz.net
>>366
週間は 200 位まで見てみたが、本日/週間/累計、どこにあるのかさっぱり分からんね。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 16:07:51.18 sK9Uwljh.net
年末に出たばかりだから…

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 17:15:51.77 d6OK4XZM.net
クロエグッズに5000円はすごいわな
それくらい純粋にフリゲにハマれる心がお前らにも必要だわな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 17:27:46.65 ypXPoXX7.net
>>366-367
本日 197位 → スィームイアーズ Seeem Ears
週間 183位 → スィームイアーズ Seeem Ears
累計 3670位 → スィームイアーズ Seeem Ears

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 18:33:33.89 xWjZ36Lf.net
獄都事変は腐女子に受けてるんだな
そういやイケメンいっぱいいるホラゲって無かったな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 18:49:32.95 C/RSJSrz.net
>>370
なるほど、結構大変そうだな。
中学生が作った割には悪くはない感じだったが。
>>371
イケメンって…これらを誰だか判別できるのか?
これらは同じキャラの表情差分ではない。全て別のキャラの顔グラなんだが。
URLリンク(rinnedou.moryou.com)
URLリンク(rinnedou.moryou.com)
URLリンク(rinnedou.moryou.com)
URLリンク(rinnedou.moryou.com)
URLリンク(rinnedou.moryou.com)
URLリンク(rinnedou.moryou.com)
URLリンク(rinnedou.moryou.com)
キャラの台詞も知恵遅れの池沼みたいなのばかりだぞ?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 18:50:25.09 W5NTF+yE.net
獄都はキャラが特定の異性とくっつく展開ないから腐女子、カプ厨、キャラ厨と全ての層が楽しめてる印象

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 18:52:18.42 nXdqPY7q.net
主人公が幼女っていうのが飽きられてるんじゃないか
やっぱり中年のおっさんがいいよ
廃墟に放り出されてうろつき回るのに説得力あるし

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 18:57:32.04 WPGn1Eti.net
>>372
ギャルゲとかのハンコ絵と似たようなもんだろ
こいつらは個性溢れるイケメンなんだよ、萌えてる奴らの中では

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 19:06:14.41 8W6e3web.net
異性がいないってのもそういう層の人をとりこもうとしてんだろうな
ホラーはおまけか

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 19:19:46.58 1rutDnCK.net
重要ポジに異性いたぞ
話題に出すならやってからにしろよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 19:21:28.02 8W6e3web.net
付き合ってる異性ってことだよ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 19:35:32.90 WPGn1Eti.net
女キャラはいるが、あれは単なるゲストモブ扱いで、主人公たちと何の感情的関わりもないからな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 19:41:05.81 zvqvIfZg.net
いくら理屈つけて事象を解読しようとした所で
自分の価値基準に無いものを向こうは支持してるんだから理解できる筈がないだろ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 19:50:23.47 sK9Uwljh.net
>>372
え、スィーム作者って中学生なの?
おっさんだと思ってたわ
クロエといい狂父といいおまえらどっから情報集めてくるんだ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 21:07:42.57 E3a0y2Nc.net
操作型の作品で少年以外の男主人公ってかなり少ないよね。
The Crooked Man、THE PANSPERMIA、不死鳥の棲む街、愛霊の贄、PIERROT+ぐらいしか思いつかない。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 21:24:08.18 nXdqPY7q.net
昔のホラゲはたいてい男だったけどな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 21:41:38.79 jtkanssB.net
ゆめにっき位から幼女主人公が主流になったのかな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 21:51:44.88 +vpEES9E.net
女がメインっぽくなったのって
コープスパーティー(ブラッドカバー)、
ひぐらしの鳴く頃に
から結構影響されてんじゃないの

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 22:30:48.82 +evPugs9.net
知名度でいったらコープスよりひぐらしだろうな
でもホラーが女メインなのは
最近の影響っていうよりは
貞子とか呪怨とか前からそうだと思うけど
ゲームに限っても零とか
トワイライトシンドロームとか

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 22:46:41.40 TERyC2ZE.net
トワイライトやりたくなってきたw
ああいうのツクールで作れないのかなw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 22:54:08.65 jtkanssB.net
スィームのところが作ってるトンネルのゲームがそれっぽかったよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 23:06:11.07 Ts3rvkVs.net
ノベルならメインキャラ男

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 23:15:40.50 Ts3rvkVs.net
途中で送信してしまった
ノベルならメインキャラ男ばかりのいくつか見たと書きたかった
>>382
Pierrot+は一応ホラゲではないよ
他だとそこにいると柳太郎伝記はやった
あと主人公はっきりしてないけどエフレメイも

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 23:18:34.48 Ts3rvkVs.net
あと今プレイしている13-Monsters-も主人公26歳男だった

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 23:21:15.78 ZoHSdpPF.net
作者乙

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 23:24:15.77 +evPugs9.net
>>387
XP以降でスクリプト打てば作れるはず
>>389
ノベルだととくに主人公の思考を書くのに
異性だと書きにくいからだろうな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 23:27:21.89 jtkanssB.net
13は起動するたびにオープニング見ないといけないのが面倒だな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 00:01:20.57 bSTG2BOOx
スィームは前ツイッターに中二って書いてあった気がすっけど
あれはネタなのか?ガチなのか?
中学生の作品にしては、内容は良い

しかし作者のツイッターが見ててうんざりする
俺のゲームすごい自信作だから!!!!って意識が強すぎ?
宣伝したい割に、つながりを作って興味を持ってもらうのを蔑ろにしてるっていうか?
実況してくれてるなら、なんか感想付けてツイートするとかさ~
それを誰かにRTしてもらったりしてやれば、やる人増えんじゃね?って気分

少なくとも、絵が下手で逆にやる気なくす動画よりはいいと思うんだが

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 23:59:04.26 nUbqHaf5.net
ノベルはゲームに非ず

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 01:23:27.70 /kN4Qlmp.net
おっと我孫子武丸の悪口はそこまでだ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 04:29:00.57 Xp1Sbo6j.net
2chでも評価される作品
ゆめにっき、物念世界、ib、魔女の家、
マッドファザー、不死鳥の棲む町
2chでは叩かれる作品
クロエのレクイエム、獄都事変
前レス参考にして分けてみたよ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 04:49:46.71 fQo+DxFj.net
>>372
これ作ったのも腐女子なのか?
どうせならもっと雄臭くしてガチホモ向けにすればいいのに

408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 04:52:36.90 cwVyXZFW.net
>>398
>2chでも評価される作品
ガスマスク
ウタホ
あたり追加

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 05:15:28.43 fQo+DxFj.net
>>243
そういえば主人公もクラピカのパチモンみたいな顔してたな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 06:18:24.18 bK5b5qz2.net
>>388
スィームのトンネルって何?w

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 09:08:15.74 D++j/hZQ.net
クロエは出た当初は凄く評価されてたのに

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 09:12:24.58 /kN4Qlmp.net
ガスマスクのマップ好き

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 09:29:49.60 G/ymNF5/.net
孤独みたいなゲームまた出ないかな
追っかけっこやアクションや戦闘や面倒なHPだの回復アイテムだの苦手で
ホラーにあざとい萌えなんかいらねーよキモいエロイラスト入れんなと思ってて
最近の短いなんちゃってホラーじゃなく時間かけてじっくり探索したい
戦闘は嫌だがいつそこの曲がり角や部屋から何が出てくるか分からんゾクゾク感が欲しい
と思ってる自分にはかなりありがたい作品だった
人間関係殺伐としててラスト救いがないのもホラーっぽくていい
主人公はサバサバしてて化け物相手にも強気で男子にも気が強いのに
イジメっ子にはハッキリ言えずイジメは止められないという性格がリアルにありそうで生々しくていい
こういうのもっと出て欲しいよ・・

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 10:26:24.65 Xp1Sbo6j.net
2chでも評価される作品
ゆめにっき、物念世界、ib、魔女の家、
マッドファザー、不死鳥の棲む町
ダンス・マカブル、
いりす症候群
2chでも評価が分かれやすい作品
寄生ジョーカー、ウタホ
2chでは叩かれる作品
クロエのレクイエム、獄都事変
鬼子母神の夢
参考になれば

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 10:28:57.89 NgTAg27W.net
孤独は明らかにゲームデザインがよろしくない。
申し訳ないが、「珍しい 3D ホラー」でなければボロクソに貶されていてもおかしくないぞ。
全ての要素に脈絡が無く、進行する度にマップ全体の総当たりを繰り返し強いられるウンザリ感。
 A■■■■■■
  .       ■
  .       ■
  .       ■   ※ そもそもマップが無意味に広め
  .       ■
 B■■■■■■
マップはこんな形状になっており、ひたすら A←→ B を行き来させられる。
1 階と同時に 2 階も探索しなくてはならないが、2 階も同様の形状。
解法ルートを知っている者 (作者、実況を観るような層) にとっては簡単に思えるかもしれないが、
自力でやろうとした場合はクソゲーと呼ばれる程に反復作業がひどい。
しかも、マップには何も無い部屋もかなり存在するので、無駄になる試行数も相当なもの。
大体、ゲートを開けて外に出るまでのナンバーロックもかなり理不尽。
さながら極小クリックポイントを探してクリック連打を強いる脱出ゲームのようだ。
本棟を脱出してしばらく先まで自力でプレイしたが、そこらで更にウンザリ感が強くなってきてプレイを断念した。
最近は「解法を (実況や攻略サイトで) あらかじめ知っていてなんぼ」的な作りのゲームが多すぎる。
(作者のゲーム製作経験が浅いせいで、プレイヤー目線に立てていない)
同じ 3D ホラーなら、
・ZODIAC 3 (未完成)
・死臭-つぐのひ異譚
・SCP
などをプレイした方がなんぼか良いように思える。
デスフォレストも理不尽系な気がするが、恐らくあれは端からそういう狙いなんだろう。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 11:33:36.80 luL4Bc5A.net
何かしらの作者乙

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 17:12:38.48 83tKN191.net
>>406
クロエとマッドは逆だろ。
クロエは初期の頃から2chでも評価されてたが、マッドは作者まわりのヲチネタで騒がれただけで
肝心のゲームはありきたりすぎて何も話題になってなかったじゃないか。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 17:24:46.48 2U+qyRrw.net
ダンスマカブルはただのおされ枠だろ面白いとは思わんし良作とは思えんかった

419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 18:01:56.87 fQo+DxFj.net
>>410
最近グラばっかに力いてれ中身が無いオサレゲーばっかだよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 18:01:57.60 qhWq9E/1.net
>>409
逆じゃねえよ
マッドもクロエも初めから評価悪かったよ
クロエは感染性ナイトメアの影に隠れて酷評だったろ
感染性も評価悪かったわけだが

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 18:05:08.71 2DW2yM/x.net
ダンスマカブルってオサレか?
個人的にオサレにはスタイリッシュさスマートさみたいなニュアンスも含んでると思うから違うと思う
強いて言えば厨二萌えゴシックとか?
まぁ可もなく不可もなくまとまったお手本みたいな謎解きフリゲって感じで楽しめたけど

422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 18:12:17.33 2U+qyRrw.net
グラには力入れてたけど内容は正直微妙
アニメでいうと作画に力入れてるけど内容が糞みたいな感じ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 18:16:11.13 qhWq9E/1.net
角川の指示でオサレ風に作ったんだろ
人気イラストレーターと組んでな
で、あれ面白いか?
宗教色出されてもフーンで終わって感動もなかったわ
レビューも角川お得意のステマが横行してて
むりやり感が半端ない

424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 18:26:58.32 eMYRVyT7.net
>>412



425:当な事ばっかり言ってるな クロエは霧雨と同時期だよ マッドもクロエも褒めも叩きも両方あったがその時はまだスレが機能してたけど 今みたいに粘着や商業化関連のギラギラしたやつが流れ込んでスレが機能しなくなった というか自分の評価さえあればいいのに2chで評価されているとか バカみたいな事まとめるやついて草 Twitter民より慣れ合いと排他が好きだな



426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 18:31:59.66 cr4+KY8t.net
ダンス・マカブルは選択肢が何故ああなのか分かるEND1と
2つパターンがあるEND4が好き
クロエはクラシック関連の謎解きやイベントが好き
マッドはやってないけど前作の操は
主人公が突拍子もないところが好き

427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 18:34:24.31 QKZixzkQ.net
気持ち悪いニコニコと繋がりのあるところは全部ぶっ壊せばいい
そのくらい過激な活動が必要

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 18:35:20.98 rHL7Whj7.net
ま、指輪物語の映画見て「エルフとかドワーフとかゲームっぽすぎw」とかいう人普通にいるし、
世の中ってそういうもんだよな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 18:41:50.30 2DW2yM/x.net
>>416
ID:qhWq9E/1ちゃんは作ったゲームがまるで見向きもされない可哀想な作者か
一作も完成させたことがないくせにチヤホヤされたい作者か
とにかく嫉妬で狂っちゃった子だから何言ってもムダやで

430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 19:01:51.78 bK5b5qz2.net
お前ら文句ばっかいうならウディタでも何でもいいから作ってみれば?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 19:03:48.08 2U+qyRrw.net
もっと若い時だったらいいけどいま作る余裕ねえからなぁ
作る時間あったら他のことに時間使いたいくらい

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 19:11:05.89 D0/lRhX8.net
悪夢の招待状ってゲーム、ツクールとかの比じゃないくらいクオリティ高いw
もうツクールできなくなりそー

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 19:26:36.71 P4NAw6s6.net
悪魔の招待状ってあれ?
シャドウゲイトのやつ?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 19:31:55.71 nzDYKmCj.net
商業じゃん…

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 19:35:10.57 2U+qyRrw.net
流石に作者または関係者乙としかいえねえな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 19:35:41.26 XWZ9cwpY.net
URLリンク(www.freem.ne.jp)

商業ちゃうやろ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 20:29:51.33 zW51fl7q.net
お!3Dでグラボ必要なゲームか
やっとこういうゲームがフリーでもでてきたか
なかなか面白そうだしあとでやってみよ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 20:49:03.62 vp8OiD38.net
ダンスマカブルを面白いと思うかどうかは人それぞれだが、オサレ枠とか言っちゃうのは知性が欠如しているだけだな。
あそこまで宗教観を全面に出してしっかり物語に嵌めこんでいるのは凄い。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 20:51:41.23 x2KewJj1.net
ここは作者が他の作者を叩くスレですw

440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 21:25:20.36 D0/lRhX8.net
こういう高い技術の3Dが作られるようになれば、ある程度のデフォクソゲー作者は減ると思う

441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 21:40:08.54 NgTAg27W.net
>>431
> ■制作ツール
> unreal engine4.61
これは割と海外では使われている 3D ツクールみたいなもの。
国内だとあまり流行ってないってだけで、こればかりになったらそれはそれで辛いものがある。
>>329 の Paranormal なんかもそれ製。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 21:46:20.35 rHL7Whj7.net
unreal engine自体は普通に商業大作にも使われてるし、ポテンシャル自体はすごいけどな
結局3Dはモデルの調達の問題が大きいからなあ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 22:26:36.86 W0Nqxxy5.net
ツールがすごかろうがここで批判されようが人気ゲーム作者が勝ち組なんだよな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 22:40:03.37 zW51fl7q.net
サブマシンのHaswell CeleronG1840とGTX650で
>>427のゲーム動いたけどクオリティ高けえええ!
readmeにも書いてたように「Geforce650などのグラフィックボードが必要」って
書いてるぐらいだからサブマシンのPCスペック(グラボ)の必須環境は
ギリギリクリアしたって事か

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 23:45:46.03 JHaLBSPt.net
>>429
あのゲームはおされでもなんでもないよね
ちゃんと世界観が作られているんだよ
マップの形が人間の体で、謎解きもそれにちなんでいるものが多いから面白い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch