【KURONEKO SOFT】tkl onlineスレat GAMEAMA
【KURONEKO SOFT】tkl onlineスレ - 暇つぶし2ch17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 16:09:41.42 OLm0xJ77.net
>>16
作者が自分のPCスペック上げてたのよりいいの使ってるがどうにも重い
試しに実家のとネカフェのPCでも試したが最初の洞窟抜けて町に出るとダメっぽい

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 17:42:33.84 +jxQUiqG.net
>>17
俺はそんなに重くないんだけどな
このゲームなかなか楽しいよ
ff14はぬるっと動くくらいのデスクトップでプレイしてる

Steamより
System Requirements
Minimum:
OS: WindowsXP, vista, or 7
Processor: 1GHz or faster processor
Memory: 1 GB RAM
Graphics: 1GB VRAM
DirectX: Version 9.0
Network: Broadband Internet connection
Hard Drive: 1 GB available space
Additional Notes: Keybord and Mouse

Recommended:
OS: WindowsXP, vista, or 7
Processor: 3GHz or faster processor
Memory: 4 GB RAM
Graphics: 2GB VRAM
DirectX: Version 9.0
Network: Broadband Internet connection
Hard Drive: 10 GB available space
Additional Notes: Keybord and Mouse

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 21:10:04.44 b6t/BRpj.net
重すぎだわ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 09:14:35.01 e2a8AyoA.net
>>19
ノーパソでプレイしてないかい?

□Tkl Onlineをプレイする前に
 Tkl Onlineを快適にお楽しみ頂くためには、ある程度のマシンスペックが要求されます。
 巷の3Dオンラインゲームを、普通にプレイできるスペックであれば、快適にプレイできると思います。
 ノートパソコンだと、快適にプレイ出来ない可能性があります。
 ご自分のプレイ環境をご確認の上、Tkl Onlineをお楽しみください。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 21:59:49.99 apCFpdb5.net
過疎ってるなぁ…ものは面白いのに

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 12:28:43.87 AeJHykTT.net
個人的には生産スキル実装してほしいなぁ
生産で作った武器で狩りできるのが理想
後は自宅も欲しいなー
って本家uoやってたら思っちゃうんだけどなかなか難しそうだ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 22:37:52.16 KYvfkvcd.net
>>22
あー自宅欲しいねー

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 16:45:14.94 Q9SZRubF.net
ツクールじゃ限界ありすぎるんじゃね?
VX製としては相当な出来だと思うんだがその辺みんなどう思うよ
ゲームエンジンを変えてオンゲ化しようとしてるみたいだからそれに期待しようぜ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 14:38:04.84 JbXzlLvD.net
次回作の体験版はよ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 01:11:14.29 2gu5TrFG.net
URLリンク(www.kuronekosoft.com)
公式がリニューアルしてるぞ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 18:22:32.01 DP0j02UE.net
チュートリアル→いけるやん!
街に出る→重すぎてゲームにならない

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 22:39:06.89 BKAlJn6H.net
スチーム版は重くない
DLは知らん

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 11:54:46.03 gjVE/WCY.net
ダメじゃん

30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 12:20:52.27 eQed9CHx.net
PC新調したんで試してみたが重いな
公式より性能いいはずなのになぁ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 18:39:27.62 9KADP0X9.net
URLリンク(kuronekosoft.b.dlsite.net)
公式ブログに次作のSS
tklonlineに似てるが移植だっけか?
世界観だけ引き継いでの新作?
公式ページはこっちな
URLリンク(www.kuronekosoft.com)
前ページのテキストベースよりかっこいい
作者はページ作りのセンスもあるのか

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 02:02:27.52 xae419pQ.net
VXでよくここまで作ったよな
もっと評価されるべきだと思うけど購入者は海外のが多い?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 02:08:08.64 xae419pQ.net
連投すまそ
>>1
公式ページのURLが変更になってるんで書き直し
KURONEKO SOFT公式ページ
URLリンク(kuronekosoft.com)
Tkl Online公式ページ
URLリンク(www.kuronekosoft.com)
DLページ
URLリンク(www.kuronekosoft.com)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 08:35:28.80 Qt8VwsAY.net
OFFセールおわっちまった

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 15:29:40.38 0Fzfp90N.net
アプデきてる!
URLリンク(www.kuronekosoft.com)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 03:53:14.04 WyjQ1Sgy.net
体験版やった感じ…正直クソゲーとしか…。
昔のMMOなんてクソゲーだけど当時はネット環境で他人と交流しながらってのが
新しかったから流行ったんであって。
もはやネトゲでさえクリックゲーは打倒されつつあるというのに
戦闘要素のみの劣化版をオフラインで出しても面白くもなんともない。
ネトゲならば「早くレベルをあげて友達と一緒に戦いたい(どや顔したい)」「回復スキル上げて他人を支援したい」
って目標が勝手にできるけどオフラインじゃそれがない。
チュートリアルから街に放り出されても「アレしたい」という目標がまるで見つからない。
オフラインである以上、最低限のメインクエ等の目標を設定してやらないとなにするかわからんで終わるぞ。
見た目といい、スキル制といい、ゲームデザインに惹かれたのは間違いないんだが色々もったいなすぎる
今後に期待するにも更新もあまりないようだし…。
作者はElonaを遊ぶべき。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 22:17:57.33 eguMm7Qc.net
>>36
まあそう言うなって
このゲームはツクールでやったってとこに意味があるんじゃねえの?
そしてツクールでやってしまったために残念な結果になってるだけじゃねえかな
作者はセンスあると思うんで次回に期待
次はオンラインになるみたいだから36も一緒にあそぼうぜ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 08:16:43.88 gwQbmWFp.net
>>36
昔のMMOの話をしているようだけど昔MMOをプレイしていた経験者なら
このゲームは懐かしくて感動すると思いますよ
作者のセンスに関しては>>37に同意
>>36は製品版を遊ぶべき

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 23:47:44.10 zxkbFfFL.net
町に出たらすげえ重くてまともに動かんわ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 12:12:30.45 koIISNxm.net
kuronekoの新作が凄そうなんだが
URLリンク(kuronekosoft.b.dlsite.net)

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 23:52:05.41 nZqWIc9h.net
クローズドベータ募集してるよ~

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 21:12:15.91 ppJVcUlN.net
KURONEKO SOFT : クローズドαテスト版はSteamDemoへ移行しました
URLリンク(kuronekosoft.b.dlsite.net)
移行したそうじゃ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 16:30:25.11 W31kwfOX.net
相変わらず推奨スペック上回っても重いゲームばかり作ってるな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 15:23:34.55 njOOqdi8.net
>>43
重いならグラボの性能上げたらいんじゃね?
CPUやメモリの性能が良くてもグラボがクソだとね

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 23:51:27.13 hxPv3auT.net
GTX980でもカクカクなんだがこれ以上って1050やタイタンでも買えってのか・・・

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 14:23:09.64 54nVF2aM.net
>>45
自分はgtx960でサクサクだな
UnityゲーってPCとの相性とかあったっけ?ゲーム内オプションで質を下げてみたら?
つか公式見ても重いって報告見たことないし回線とかどうよ?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 11:55:57.64 xgeK+Yil.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 21:20:48.83 +ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
DJ9CC

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 05:54:56.21 WMcZC6BP.net
Steam版は重くないって言ってる人いるけど、町に出た途端カクカクするぞ
FF14やってるPCなんでスペックは低くないよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch