月夜に響くノクターン Rebirth 14at GAMEAMA
月夜に響くノクターン Rebirth 14 - 暇つぶし2ch381:莉里子 三鷹 オカマ
17/04/26 01:27:17.36 4Sc/yjIy.net
.
.
東京都三鷹市下連雀(吉祥寺) 元ニコ生主の莉里子 URLリンク(i.imgur.com)
シティハイツ吉祥寺通り4階【猟奇的なオカマ】おちんちん有
莉里子=少年A=剛=コピーライティング=ハッキング常習犯
@shounen_a_ @copy__wrinting
【検証画像】 URLリンク(imgur.com)
【誕生日をコロコロ変える】 
1995年5月17日(少年A) URLリンク(imgur.com) 
1996年4月25日(にゃんぱす) URLリンク(imgur.com)
1994年3月7日(莉里子/りりこし) ニコ生で本人が申告
【ニコ生配信中の様子】 URLリンク(imgur.com)
【少年A出演映画/少女の王国】 URLリンク(imgur.com)
【彼女がいたとレズアピール  実は男でホモ彼氏とセフレがいた!】
最初の頃みたいにもう布越しじゃ我慢できなくなってパンツの中に手入れてきたりしないのかな...
奉仕してるときに頭撫でてくれないのかな...終わって寝てるときにいきなりムラムラして自ら誘ってこないのかな...
ちんぽっぽ URLリンク(imgur.com)
【亀甲縛りに猿ぐつわ/麻薬/自己陶酔/乱れた性生活】 URLリンク(imgur.com)
よしよしよし、寝ちゃえ!そいつらは私が掘っとくから 自称変態に「じゃあヤらせろよ」って言ったら泣いた
【アナルにゴーヤ☆】  URLリンク(imgur.com)

デビューシングル「おとこおかす」少年A feat.てけー
URLリンク(twicsy.com)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/01 16:40:51.63 k6whxjOJ.net
改造版って何処で落とせるん?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 13:11:15.49 UN0rFRKQ.net
最後に大事なことを一つ言っておくが

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 20:27:40.74 G36MA/1b.net
面白すぎて徹夜でやってたら会社遅刻した

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 05:52:53.17 Irk56fdo.net
鬼、おこ♪鬼おこ♪

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 07:31:16.39 R9E1Glw3.net
随分前に白玉に一目惚れして始めた者だけど
コンプ後のクリアを狙っているため鎧二種(疾風、修羅)とグラスランドが
集まらず未だクリアならず
カオス倒した後ってダンジョン戻れるの?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 23:38:05.96 u2I8kPg1.net
カオス倒したら、クリアフラグだけ満たした事になってタイトル画面に戻るんだったかな…他はセーブ前に戻っちゃう

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 07:11:08.40 kVFtVI3O.net
>>387
随分遅くなりましたがありがとうございます。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 07:16:43.67 kVFtVI3O.net
パソコン壊れて一週目でのコンプまであと疾風の鎧だけだったデータが飛んだ
カンストさせた白玉達がいなくなったのが辛い
二週目は装備自由のうさぎ縛りやりたかったんだ……
もうやり直す時間も気力もないけど
こちらの助言でカオス倒してエンディング見てたのが唯一の救い
ありがとうございました。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 21:27:31.04 oa4o1yc0.net
使い魔のレベルは引き継げないぞ
救いになるかどうかわからんけど

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 17:31:23.79 k6cVnagK.net
>>390
それは把握しています、記念にセーブデータを残しておきたかっただけですね……

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 01:37:21.60 yeGN3Nkq.net
アイルトンさんを目の敵にしすぎました

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 04:57:02.83 79DxM5XA.net
かなり久々にきたら作者のサイト消えちゃったんか・・・悲しいやなあ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 08:51:51.11 DoamNHvD.net
カンパ特典のサイトはまだ残ってるぜ!

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 04:37:39.19 RJIQPwlE.net
作者が死んだ場合は口座凍結されるけど
カンパサイトは振り込み処理するまでそれがわからないから継続してるんだろうか。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 04:12:02.40 BI8mig1Q.net
まだ2週間経ってなかったか

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 17:08:00.79 byXcmpvf.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 20:27:49.26 6Sr4dWQc.net
>>397
グロ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 22:16:38.72 VnXT0+AU.net
今更ながらクリア。
しかし、ロッシの娘関連の詳細は不明なまま?何故人間に裏切られ、殺されたのか。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 06:55:57.14 mdDzagoL.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 20:07:14.53 fPdVYJvL.net
鑑賞用に戦闘キャラのドット絵を抽出したいのだけど
何か方法ある?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 23:49:04.63 Wv8ej8tS.net
・フリーフォーム 評価C
基本陣形。
通常プレイなら使用機会が訪れる前にシェルカウンターが手に入るので意図的に使う事はほぼない。
・ディフェンダー 評価A
ボス戦でサポートの使い魔を置いたり、雑魚戦でもフライニーや白玉などを避難させておくなら使える。
重要ステのSpdが減少するので通常プレイでは今一歩だが、
戦闘中の陣形変更による壁戦法で有用。
・シェルカウンター 評価A
実質的に最初から選択可能でわかりやすく使いやすい。
使い魔を盾にするもよし、レヴィが先頭に立って手数で攻めるにもよし。
中途半端に密集で、4人PTになると中範囲が3人に当たるのが気になるところ。
・ワイルドファング 評価B
火力陣形の中で序盤から使えるので陣形変更を多用する場合は出番有り。
パッシブのミラージュ付与はありがたい。
シェルカウンターと違い、物理耐久が影響しない戦闘は殆ど無いので常用には向かない。
・スペルシーカー 評価A
魔術の有用性が解るほど評価が上がる。
密集してる以外には目立ったデメリットは無いので常用できる。
中央を狙われると全体に被害は出るが、ルナがいれば神和で回復すればいい。
・フォーリングスター 評価B
ソロプレイ用。
どうせ使い魔は基本は防御でレヴィしか攻撃しないなら、攻撃ターンにこれを使うのもいい。
・スペルレリーフ 評価B
ロイクレ5の浪漫。
とりあえず邪眼使うスタイルなら使いやすい。
・ロイヤルガード 評価C
Spdダウンが痛すぎる。
陣形変更で受けに使うにしてもディフェンダーと比べて微妙。
・スケアクロウ 評価A
後半のポストシェルカウンター。
精鋭化されてデメリットも強烈になるので初見では敬遠しがちかも。実際リスティル・カオス戦で使うにはキツい。
むしろ火力陣形として見ると最高のTEC補正が光る。
・アサルトランサー 評価B
後半のポストワイルドファング。スケアクロウに食われ気味。
シャープネスが強いのでワイルドファングに比べると意外と人気は高い。
・ムーンライト 評価A
万能陣形。無デメリット&高いステ補強、散開具合とバランスの良さは随一。
突出した部分が無いのと入手が最終盤ですぐにスピードスターが控えているのが悩み。
あと3人以下の場合はガクッと補正が落ちるので縛りなんかだと微妙になってくる。
・スピードスター 評価A
ATBの例に漏れずSpdは最重要ステでその強化は強力無比。その分最後に入手する。
間違いなく最強陣形の一角だが、基本能力が十分にあってこそ真価を発揮する陣形。
通常のプレイしてきたぐらいだと使いやすさはムーンライトに譲る。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 15:25:38.93 UGKi113w.net
かくいう私も筋金入りのMですので

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 17:29:19.99 +ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
KRI85

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 15:47:30.31 dAcAuC0x.net
白玉普通に強いなあ
光の剣でイビルバク確殺のありがたいことよ
攻撃は回避しまくるし

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 18:52:41.86 qsLsMTyw.net
光の剣で魔王様も瞬殺だよな
何回油断してるのやら

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 21:13:56.80 7lJK2N2Z.net
ザコやオタクが話しかけるな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 11:20:00.65 9i5BoNHS.net
二回目のイディス戦で試しに狂奏呪をデスエッジに使ってみたんだけど
凄まじいクリティカル率と行動速度であっさり勝ててしまった
通常攻撃で100超えるダメージを連発するからこれでスキルリング2つ付けたりしたらロマンティックが止まらないな
TEC高くてシャープネスミラージュ持ちの使い魔はレヴィエル以上のアタッカーになることがわかった

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 00:02:56.11 /2V1c1du.net
レヴィエルに狂奏使った方が普通は強いけどね
使い魔に使ってやるならクレストソーサみたいなのに奥義魔術大量セットしてやらないと割に合わない
物理使い魔には鋭化呪で十分かな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 02:40:11.36 /xEVy5pI.net
今更勧められてプレイ。めちゃ楽しかった
追加ダンジョンは絶望的らしいけど、カンパで何かくれるってなら欲しいわ
公式HP死んでても貰える仕組みならどなたか教えてほしい
調べたら旧作・旧作続編があるそうだし、旧作続編reとか作ってほしかったなぁ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 19:36:24.98 4nt8P+3V.net
>>410
旧ノクターン、風の色はRebirthとゲームシステム全然違うし
戦闘はデフォ戦だけど仕掛けは結構凝ってるから面白いよ
暇ならやってみるといい

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 23:39:36.14 LpGN3CqB.net
めっちゃ面白くて今までやってなかったの後悔
ただこれ敵とのレベル差ありすぎるとアイテムドロップしなくなるとかある?
ロックモール突破できなくてレベル上げがてらソーサリー集めしてて、
メディテーションほしくてラグズ湖こもってるけど全然でない

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 00:56:43.22 8PJMDNDP.net
ドロップ率はレベル差でどうこうってことはないはず
トレジャーハントがないと出にくいだけ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 19:53:38.08 6AQkb9R2.net
改造版どこや
見つからん

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 00:14:53.82 9mWjbjBO.net
作者生き返れ……生き返れ……(切実)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 17:58:32.59 UF+5lrdW.net
全滅=最初からの一発勝負プレイしてるけど中々シビアでクリアできない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 11:36:51.97 lbBsDDLj.net
魔物の暗闇の耐性まとめ
・暗闇に強い
フライニー、ミストアイ
ブラッディフライ、サーペント
雷夢
炎猫、氷狼
デス・エッジ
・暗闇に弱い
黒き狩人、蒼き狼、仙馬、スコルピオ、甲殻鳥
黒玉、ブレミッシュ斧、疾風
徘徊するもの、イグニス、シェルクラブ
ブラックダガー、プラティニ、フローズン

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 14:39:37.86 zOQwc2OJ.net
久しぶりにやったけど、裏ボス2戦目が相変わらず強い。
オウマガトキとかいう結界を使われるタイミングで勝負が分かれる。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 19:00:25.39 O49zb72d.net
最初からのプレイ回数は2桁にもなるが
裏ボスはATゲージ消されるのがプレイスタイルに合わなくて殆どやってないわ
誰がプレイしてもやる事同じだしな……

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 10:42:02.00 VN9+ag+v.net
すでにノクターンの公式すらない
もう作者はゲーム作りから引退したのかなあ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 19:38:24.45 b8wuQ5Zf.net
クリエイターとして就職してる可能性もあるけど
まあフリーゲームではもう出ないだろうね

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 10:09:08.72 B5LKxBHw.net
>>402
A評価が6/12って、この評価意味ある?
せめて5段階評価にしろよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/23 17:49:13.36 +ZLMqA9J.net
>>422
格付けがメインじゃないので評価ランクにはあんまり意味は無いな
入手時期も考慮しての単純な比較じゃないから再分化しても紛らわしいだけだし
Aは戦闘中の隊列変更なしでも使いやすい
Bは隊列変更をチマチマ使うなら使い所がある
Cは使い所が消極的な理由しか思い当たらない
ぐらいの区分け


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch