【シルフェイド】SilverSecond総合スレ84【片道勇者】at GAMEAMA
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ84【片道勇者】 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:27:54.71 yqY4/B8X.net
自分は倉庫使わないが、普通にクエストとかクリアーするぶんにも、
鑑定力や所持重量が不十分で予備武器の確保とか使い分けが難しい状況で、
頑丈上質以外の消耗増える付与は大概は邪魔なだけだったぞ
強敵用の武器を用意しておけるって、それこそ倉庫使う人間にこそ多い状況だと思うが

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:28:39.68 Vemp6+9L.net
狼煙がユーザーの声丁寧に聞きすぎなんだよなあ
体調崩すのもそれだろ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:29:52.00 Q8pO462h.net
>>10000目指したり倉庫使った使い回しするプレイヤー基準に調整するのってどうなんだよ

そうしないプレイヤーを基準に調整するのはどうなんだろうね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:30:07.10 5I48HNCT.net
まぁwolfさんが意見聞きすぎってのは一理あると思うけどね
ただ不具合の対応が早いっていう美点でもあるし、ほどほどにやってくれればなと

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:30:50.80 MTIbjhIS.net
だからそういう使い捨てるようなゲームにしたかったんじゃないの?本来は
まぁどっちがいいとは言いにくいけど日本人の気質みたいなのあるよな。変化を極端に嫌うというか。自分の使ってるものがすべて積み重なって最終的に完璧にならないと我慢できないみたいな
最近のpcゲームでよくある家を好きな場所に作れるみたいなシステムあるけど、日本人はだいたい仮拠点みたいなの作らずに最初に作った場所絶体捨てないんだよな。外人は比較的そういうの気にせずぱっぱ作り替えてくけど
そういうタイプの奴は武器が壊れるの我慢ならないんだろうな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:31:37.55 wFsaFGxU.net
いつものやつだから相手しないでいいよ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:32:23.66 1vTWCq9W.net
つーかなにか追加するとなにかバグが発生するってモチベーションがりがり削られるよな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:32:28.85 Vemp6+9L.net
>>295
日本人が変化を嫌うっていうけど、現状はこの形に落ち着いたから
まずそれ受け入れなよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:33:36.57 hsaoAvmA.net
いや倉庫とかコレクションなんて関係なく拾った武器が十数回振っただけで壊れるレベルだったりしたからな
最初から付いてる付与数が少ない序盤ならともかく後半は武器の供給が追いつかない
使い捨て以前に明らかに調整失敗のレベル

リスクをつけること自体に反対はしないがあれはさすがに大雑把過ぎたというだけだ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:34:13.68 5I48HNCT.net
今度は日本人とか外国人とか何の根拠もなしに絡め出したな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:34:16.40 Rkv2FBV2.net
双方白い目で見られています

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:36:58.71 MTIbjhIS.net
>>290
前スレでもそうなんじゃないの?みたいな流れあったけど明らかに調整疲れてる感じだったじゃん
普通調整に謝罪とかお詫びの品なんかつけないだろ。どうみてもこれってこういうことしないとやばそうな奴に文句言われまくったってことじゃん
前スレでも恐らくほぼ同じ奴が毎日文句ずーっと垂れ流してるのわかるぞ。こういうことやる奴がいるんだよ、フリーゲームって
これががキチガイじゃなくなんなんだよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:37:59.45 CxfgPfx6.net
まあ武器脆いなら学習して温存するようなプレイしろって話だけどな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:39:45.18 iXDoVHUE.net
>>233
そういやそんなんあったね

>>234
火力不足は感じないけどワンパンが物凄く痛いので必中矢みたいなスキルが欲しい
他のクラスは連続攻撃でミスをある程度カバー出来るけど弓だと1発しか出ないんやもん

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:40:03.16 yqY4/B8X.net
ここで言葉を選んで愚痴ってる程度の層には公式に迷惑かけるような奴はそうそういないだろうから、
作者凸してる(だろう)奴への文句をここで言ってもどうにもならんと思うぞ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:40:43.27 lrUwIIwL.net
毎回耐久の話題が出ると荒れるからもうキャンペーンか何かで
耐久減らない不思議な世界みたいなの作ればええやん
変に調節しなくていいし住み分けもできてええやろ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:41:26.22 LfgSztgR.net
竜人さん次元果てエンドで俺が一番勇者倒してるとか偉そうな事抜かしてるけど
総数なら鳥人、序盤の死を外すならシャドウか殺し屋死霊騎士辺りだと思うんです

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:41:34.88 5I48HNCT.net
>>302
君の言ってる「作者が一部のキチガイに負けたから修正した」ってのは何の根拠もないけど
百歩譲ってそれが事実だとしよう
そうだとしても、その修正が入って落ち着いてる現状を、元に戻せとうるさい君は
君の言うキチガイとやらとどう違うのか

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:42:56.27 EFSW4fCj.net
バランス調整が余りに不十分だったのは間違いないし
撤廃して取りあえずは遊べるぐらいの状態

個人的には、
無印で「何も考えずに」「頑丈か上質で埋めて」余り埋めるのが鉄板だったのにそれを打破しようとしてる気配が無かったのがもの凄く残念だったな
リセット厳選を排することしか考えてなかった感じ
終盤に無意味に落ちている装備品とか死んでる要素はやっぱり替えて欲しいってのは希望

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:46:33.27 pP3NGdN6.net
補填として巻物なんて出されても使わない人間にとっちゃいちいち捨てる手間がかかるだけなんだよなあ
勇者への贈り物の隣にもう一つ宝箱作ってそこからドロップさせりゃいいのに
本来手に入らないはずのアイテムを使ってクリアしてもクリアした気にならない

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:49:56.93 Vemp6+9L.net
大した手間でもねーのに大げさなんだよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:50:58.51 oG7N3w17.net
+になってこのスレ見るまで装備強くして同じ装備を使いまわしたい人がそんなにいるなんて思わなかった
壊れるゲームなんだからその場で拾ったもの使いまわすのが当然だと思ってたから
厳選だのリセットだの正気か?って今でも思うけど
それでも消耗増える仕様だと馬鹿馬鹿しいから武器の強化ほとんどしなかったし
付け得 であっても消耗度が増えて「最初から使わない」よりは面白くなったと思うよ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:56:14.02 Q8pO462h.net
他人の遊び方程度で正気か?とかすごい性根してるな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:00:20.69 oG7N3w17.net
最高難度のダンジョンに持ち込めないカブラセキ+99を作ってる人の気持ちが全く理解できないもんで
すいませんね

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:00:53.18 ilct4WlL.net
許さんしね

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:01:15.09 kof7z/mu.net
タイトル画面のBGMの名前って何ですか?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:02:35.07 Nu3bwKWo.net
武器が壊れるのが嫌とか、倉庫使って使いまわしたいとかじゃなくてさ
二発殴らなきゃ倒せない相手を一発で倒せる代わりに消費3倍だったらまぁ使うじゃん
鋭いが一個ついて必要攻撃回数が減るパターンが何%あって、それが常に付きまとう消耗増加と釣り合ってたかって話だと思うんだよ
ターン制RPGで、何十発も殴りあうゲームじゃないんだから、リソース食うなら効果はある程度以上無いとダメでしょ
1.2倍とかの強化なら、デメリット無しでたまに助けられる事があるから付けとけ、の方が無難
消耗増加に見合う付与を考えるなら、状態異常とか回復が「発動した時だけ余分に消費」とかだと思うよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:04:08.64 KUwD5dBF.net
結局最強の武器ってなんだろ
俺はパンティの剣がバランス考えて最強だと思う
太陽の剣のが攻撃力はちょい高いがパンティの剣は命中率+10がある!

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:04:24.07 MFRoeTG4.net
まあ普通に使っても最後の方は連続攻撃前提みたいな体力だから
物凄い勢いで武器消耗するんだよね
格闘が強いのはそれが原因と思う

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:04:27.44 pP3NGdN6.net
次元倉庫から持ち出すアイテムは伝説ポイントや金貨を消費してその冒険中だけ消耗なしにできるといいかも
どうせ倉庫ありならバランスもクソもないしコレクター派は納得するんじゃないか
溜まった伝説ポイントや金貨の使い道も欲しいしな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:07:28.41 5Lw4fU9c.net
3行

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:08:02.93 Q8pO462h.net
伝説ポイント使って拾った装備の付与順整理してえ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:10:02.94 oG7N3w17.net
伝説ポイント使って既存クラスのかわりに自キャラをフリーダ王女とかにしてプレイしたい

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:10:05.43 rzYEnE+8.net
次元の爪も使いやすいぞ
結局必殺が強いからどの武器種にしろ必殺増加有り>必殺増加無し だと思うわ
関係ないけど重力地帯削除ヨロ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:14:11.88 iXDoVHUE.net
>>319
無印の時から思ってたけど連続攻撃した分だけ武器が消耗するのがよくわからない
早くぶっ壊れるだけじゃんと思ってた

335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:17:26.53 n/0HoStq.net
重力地帯ってみんな言うから最初そういう地形があるのかと思ったよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:18:06.09 KUwD5dBF.net
次元の爪もいいよね
ただあれ連続攻撃できないから後半辛くなる

337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:20:18.25 Tx92AmPX.net
重力地帯は食らったらキツいけど削除しろって喚くようなもんか?
取捨選択を迫られてむしろ楽しいんだが

338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:22:39.11 KUwD5dBF.net
俺がパンティの剣が最強だと思ってるのはバランスの良さに加えて軽くて耐久力もあるから
応急とってくれる店見つけるまで持ってるところ
50
まで減って高度修復使うか悩むまでのスパンが長いからその点も評価してる

339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:23:20.85 Q8pO462h.net
俺も最初いらないと思ってたがそのうち慣れた

340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:23:34.60 LfgSztgR.net
発生すると「うげぇ!」とはおもうけどまあ荷物を減らす障害として作ったんだろうし無くせと騒ぐのはまちがっとる

341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:24:20.88 KUwD5dBF.net
重量地帯は鞄で凌げる
鞄はそのためにあるんだと思う

342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:31:04.48 qDxnZN9n.net
壊れるのが嫌なら、付与に気をつけた上で、高度修復使えよな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:40:10.69 KUwD5dBF.net
次元倉庫に入った装備は耐久が最大まで回復って仕様ならよかったも思う

344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:42:36.90 Q8pO462h.net
まだ続けるの?その話題

345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:44:32.34 KUwD5dBF.net
それぞれが好きな話題ふればいいよ
それにのるかのらないかもそれぞれの自由

346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:44:42.57 iXDoVHUE.net
なんかアップデートしたらタイトル画面の曲変わったんだがw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:45:53.79 ZqV4SC4m.net
開幕巻物屋や神殿の世界は見つかったの?

無印版からの引き継ぎで高度修復を10個ぐらい持ってきたんだけど
そろそろ在庫が尽きてきている。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:51:43.83 NFCJHAEF.net
頑丈とか上質とかはもう付与じゃ無くして最大耐久を上げればいいよもう
最強武器作りたい人には遥かな高みが待ってるし
ローグのようなプレイが好きな人は応急とかとセットじゃなきゃ意味が無くなるしで棲み分けできるだろ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:52:06.99 ZqV4SC4m.net
そんなことはどうでもいいがこのスレを作者は監視しているな
テキストがおかしい、と俺が書いたのが反映されていたから。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:53:05.53 rzYEnE+8.net
ただでさえ中ボスや他の色んな要素でアイテム使わざるを得ない状況が増えたのにそのリソースを制限する重力は糞でしょ
しかもアイテムや行動次第で効率的に、あわよくば無消費で回避できるそれらと違って重力は回避不能、重量緩和系の選択肢が無いと危機回避数回分では済まないアイテムが消える
自分の知識や行動で対策出来ない上ダメージも馬鹿でかい糞要素

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:54:37.04 mRzU4fab.net
重力地帯はバッグ持ち込むか、出てくる前に緊急荷重を取れば対策できる。
逆にアレのおかげで緊急荷重鉄板になってる。

>>299
最強の世界で剣士が拳一つで勝負する羽目になったわ。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:54:38.25 UWo78WTv.net
自分の知識や行動で対策出来ない
>>332の対策で良いんじゃね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:55:40.36 Q8pO462h.net
web拍手の方で指摘した人がいるという可能性

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:59:06.49 iXDoVHUE.net
>>340
こんな流れも速くて情報がごった返してる所で修正内容の収集なんかするわけないだろ
公式のバグBBS見るのすら追いついてないんだぞ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:59:40.71 mRzU4fab.net
バッグとかなくても、重力地帯はせいぜい予備武器と
多めに持ってたナユタや念のため持っていた
あまり重要ではないアイテムを処分する程度で済んでるから、
然程ダメージには思ってなかったな。面倒くさいけど。

というか飛ぶクスリと混乱の巻物3つずつくらいありゃあとはなんとでもなるやろ。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:04:12.95 nkM7n1tz.net
マジで全部捨てたくない物だったら諦めてドリブルで運べ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:07:13.32 n/0HoStq.net
ノーセーブじゃないなら少し前からやり直せば一応重力地帯回避できるけど…

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:07:39.98 yqY4/B8X.net
けっこう消耗したメイン武器[???]と拾ってからほとんど使ってない予備武器[???]を所持
→重力地帯発生!武器二つも持ちきれんわ!メイン武器そろそろ壊れるかもしれんから捨てて予備武器始動するか
→予備武器すぐ壊れおった!素手とか死ぬ!アイテムも捨てまくったから抜けきれず詰んだ!

こういうパターンわりと理不尽だと思うけど、鑑定低いのが悪いってことか

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:07:48.64 5I48HNCT.net
自分の場合緊急荷重は常時荷重だわ
それで元気度と食事のバランスがだいたい良い感じになる

>>340
自分を中心に世界を回ってると勘違いしちゃってる系の人
2chで偶に見る

360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:11:28.74 LfgSztgR.net
あー…冒険家でばっかやってるからそんなに脅威におもってなかったが
他職だと違うのかね重力地帯

361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:11:33.89 UWo78WTv.net
鑑定上がらない職ならそれなりの対策しないとならなくなったって事なのかもな

装備も万全で非常時のアイテムも出そろって死に辛く惰性になりがちな後半戦での死を前提にしてるイベントだから
これだけの為に色々対策する価値はあると思うよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:14:54.00 tsJpcNm3.net
>>349
ここ最近は僕の考えたローグライクが世界の中心だと言わんばかりに他人をコケにしてるやつばかりじゃないか
偶にどころか

363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:15:19.93 iXDoVHUE.net
>>349
重力地帯関係無いですよねそれ
普通にやってても割とよく起きる状況なんですが

364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:19:07.29 +Ylgf+jz.net
理騎士のCグラは力士だと思ってたのに……!

365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:22:55.59 oA1i6J6c.net
外部グラが熱くなるな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:26:40.47 KUwD5dBF.net
つーか、二日くらい前にお前等が誤変換「力士」を連呼するから「力士」が隠しクラスと勘違いして探したんだぞ
結局見つからなくて理騎士のクエストと入力しようとして偶然「力士」が予測変換に出てきてさあ・・・

367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:26:40.90 FNdABz5n.net
>>354
ありすぎてこまる
それが面白いとこだよね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:31:01.55 6P38TsF+.net
念動でSUMOUする理騎士は実は力士だった…?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:34:37.82 oG7N3w17.net
本当に力士がいても女を用意できないし外見Cも用意できないじゃないか

370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:36:12.67 yc2QBMw2.net
理不尽て言葉の敷居が下がりすぎだな
要素が多いから自分の判断ミスが死に繋がってることが分かりにくいってことか

371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:37:47.34 NFCJHAEF.net
全裸がスキル化してるのに何を今更

372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:41:50.70 Q8pO462h.net
ミラのEDって幸せな終わり方やん?
ネムリは獣化しないED追加されたやん?
フリーダ王女だけは最終的に死ぬだけやな…

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:43:17.00 6P38TsF+.net
>>363
あの人、身体にある理力尽きたら終わりやん…

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:44:26.99 1XeqXlkk.net
フリーダは…ほらスタッフロールの最後を飾るし
ヒロイン枠よ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:45:38.83 BFsJyokj.net
逆に言えば僕の考えるゲームバランスが絶対!な奴の反論ばっかりでもある

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:52:52.58 hsaoAvmA.net
勇者でミラEDに行ったら5年間全裸と一緒だと思うとなんともいえない気持ちになってくる

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:01:02.71 iXDoVHUE.net
>>363
イーリスだって20年後くらいに死ぬだろ!

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:04:56.40 KUwD5dBF.net
やったー
やっと次元回廊3000km達成したぞ~
ラスボス期待したけどなんもなくて肩すかし喰らったな・・・
達成率100%。見てないエピソードはあるけど無印で見たキャラのだしいいや

おわった

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:07:59.73 IRINjhAG.net
重力地帯のゴミ要素をわかってない低脳大杉。
持ち上げる事以外認めない狂信は作品を腐らせるってのがまだ分からんのかな。

それか何時もの基地外アンチのなりすましっぽいな。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:08:47.51 kof7z/mu.net
>>369
明日からレア堀の日々が始まるな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:16:08.14 KUwD5dBF.net
>>371
面白かったけどやりすぎて飽きた(*^_^*)
疲れたしもういいや
レアドロップ集めてどうするんだ
クリアと同時に頑丈つけたパンティの剣もなにもかもどうでもよくなった
プレイタイムはほぼ五十時間だバカヤロー

テイルズオブアビスの平均クリア時間が四十時間だからそれより遊んだのかすげー
疲れた。とにかく疲れた
高度修復の巻物ももはやどうでいい
達成感マックスでこのスレともさよならか・・・

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:30:32.73 KUwD5dBF.net
面白かったのは理騎士や忍者や観光客の解放クエストやってたときでそこからは慣性で廃人プレイしてたな

クリアして冷静になってみると
なんて廃人プレイしてたんだなって思う
時間の使い方もっと考えたほうがよかったな・・・
いや、面白かったけどローグ系はもう封印するわ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:33:53.71 1XeqXlkk.net
ふとした瞬間にいきなりやりたい病が再発するのがローグ系
不思議のダンジョンもので何度再発したことか

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:38:28.63 fwsmip+I.net
>>345
わざわざ否定するところを見ると図星だったようだ�


385:ネw ちなみに>>304狩人は職固有性能が最強だからこれぐらい柔らかいぐらいでちょうどいいんだよ。 FPSで言うところのSRみたいなもんだから。近接も強かったらそれこそ狩人一強だろ。 って書いてて今後狩人下方修正入ったら作者がスレ監視説が正しいことになるなw



386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:43:09.31 oG7N3w17.net
皆が誰かと戦っている気がする

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:43:33.43 hKZrQQNq.net
>>372 って思うじゃん?違うんだなーこれが。
100%到達時点で必ず達成出来てのはあくまでも新クラスと次元回廊制覇だけ。
力士で理騎士クエ、忍者で忍者クエ、
ネムリEND追加 イーリス仲間にしてENDなどまだあるけど、とりあえず
”500円分を遊び倒した時点”で100%になるようなのだぜ?
俺も5日前に100%到達してからまだ更なる隠し要素を求めて彷徨っている。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:45:38.21 fwsmip+I.net
>>377
1日1アプデで週休2日と過程しても
ver1.0正式まで年内は遊べるということだ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:47:47.77 Vemp6+9L.net
2chに関しては見るわけ無いだろってより、
勝手に話題集まってんだからトヨタとかそういう大企業ベースでも見てるの当たり前だろ派だが
ただ見てたからって全く問題無いし作者自身がいちいち見てますと告白する必要もないしね

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:49:46.91 ilct4WlL.net
延々騒いでる奴が一人居るだけだけどな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:52:11.06 o4p88SXN.net
人早2000km越えた辺りから魔女が2-3マス離れた所から移動停止連射してきて全く動けなくなるこれは仕様なのか?
2マスなら矢投げでどうにかなるが3マスはきつい
弓持って歩けということか

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:52:22.48 afD0CO13.net
見えない相手にレッテル貼りして勝った気で悦に浸ってる時点で頭おかしい

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:53:54.65 oG7N3w17.net
もうだいたい新アイテム網羅したからもういいだろ…
って思って潜ってるとなんだこれ!?ってアイテム未だに見るからな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:54:29.28 Vemp6+9L.net
魔女の移動停止は怖いよなあ
キワで戦うクセのある奴はマジで

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:58:58.94 mRzU4fab.net
一撃斧とか出てきたけど、重い。いらん。
ベルセルクアクスが一番良い。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:59:57.76 1XeqXlkk.net
中ボスで魔法使いっぽいのが出る→
ちょうど溶岩地形があったので近付かずに弓で射殺しようとする→
なんか敵が集中してんなー→
引き寄せの魔法

無印でこういう搦め手がなかったもんだからプレイヤーに免疫がなくて大体引っかってる

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:02:42.35 mRzU4fab.net
ひきよせ系は初見殺しのところがある。
わかればやりようもあるが。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:04:49.32 yXcea74e.net
>>387
モニュメントはほぼ事前対策不能な気も。四角ダンジョン寄らないとか長期的に見ると損だし
街のモミュメントすら協力NPC殺しになりかねんから困る

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:07:44.17 Vemp6+9L.net
てか引き寄せのダンジョンに引き寄せのモニュメント無い時結構ない?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:09:40.69 ReipKIn2.net
国をアップデートで増やしてほしいな
あと香辛料、このゲーム金に困らないから買ったことないわ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:09:53.07 oG7N3w17.net
強制引き寄せで協力NPCとはぐれて前の方に飛ばされて
焦ってとぶクスリ飲んだらさらに前の方に飛んで協力NPCが即死した経験ならある

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:12:44.93 ssExrlwu.net
そういや協力NPCなんていたな
協力NPC連れてなければ普段から貯めてるとぶクスリでいくらでも回避出来るけど

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:13:44.75 BFsJyokj.net
死ぬ=ゲームオーバーになるくらいなら
仲間も容赦なく切り捨てろってTIPSで言われるくらいのゲームだからな
仲間よりさらに軽い扱いの名も無き協力NPCなんざ、
トラップで簡単に殺されるのは、むしろ当然かもしれん

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:14:31.85 hKZrQQNq.net
引き寄せ、移動停止怖いよね…。
個人的に思うのは一ヶ月くらいして翻訳済んで落ち着いたら
新クラス募集とかありそうな気がして。
でも、翻訳始まる前じゃないと追加は難しいのかな。
『魔物使い』くるかなぁと楽しみにしながら魔物使い要望出そうか悩んでる。
⇒任意で魔物にスキル使わせるクラス。「突進」とか。

狩人に移動停止かかる代わりに射程+3の『狙撃』スキル追加とかどうかな?
特徴に夜間変身して強制素手格闘の『獣化』とか。
国いいね。言葉の通じない国ぐらいあってもいい気がする。
アイテム名が全部未鑑定になるとか。あと敵に忍者の多い和風な国とかいいな。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:15:34.11 Vemp6+9L.net
敵の真後ろ向いて召喚の巻物使うとかも良い防御法よね

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:18:34.49 5I48HNCT.net
ネトゲみたいにどんどん追加要素出してほしいところだけど
公式ツイッターで
「100の上に1足して101にしたいなら
 足す1がそれまでの100を壊さないようにプログラム組まなきゃいけないから労力がヤバイ」
って言ってたし、やりたくても無理なんじゃないかなあ
追加装備と盾分けるってのも無理だったらしいし

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:18:50.38 ReipKIn2.net
強力NPCはこの手のゲームにしては勝手に敵に突っ込んでいかないからかなり守りやすい
プレイヤーへの隣接を優先してくれるし

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:20:48.36 1XeqXlkk.net
追加職でいいから欲しいわ
もしくは次元金貨5千枚くらいで城にコストなし・職業無視で特殊能力覚えられる像とかちょうだい

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:21:31.56 BFsJyokj.net
敵の移動停止はよく画面端にいるから怖いな
石壁の巻物読んで盾にしてるわ
あと矢は2マスだけど物投げは3マスだから、手頃なもの投げるとか

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:22:46.99 Nu3bwKWo.net
敵と隣接しちゃった協力NPCと斜め移動で入れ替わった時に
直後に隣に歩いて来て敵に殴られて死ぬのが辛い

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:40:55.13 hKZrQQNq.net
>400
ああ、あるある…。協力NPCが位置交換した時は、
1ターン立ち止まってくれるようにして欲しいね…。
せっかく身代わりになったのに意味が無い。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:43:12.23 j9Na4feD.net
さっき傭兵のキャンペーン行ったら山に囲まれてたんだが…

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:48:50.89 yc2QBMw2.net
要望ここで書いても作者見てねーぞ
Twitterで書いてこい

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:49:29.81 e4yzlIkv.net
作者がスレ監視してると指摘されると必死に擁護する奴が居るが
こいつこそが間違いなく自演アホ作者w
こんなとこで臭いザーメンレスカキコ飛ばしてないでさっさとデバッグしろよw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:51:31.64 e4yzlIkv.net
>・[テキスト] 敵がいるときの待機時テキストを微妙に調整
>  敵がいるのでCtrl+X押し続けで待機→ 敵がいるので待機はCtrl+X押し続け

↑これがアッフォ作者がボロを出した瞬間だよなw
このスレ見てないと、わざわざこんな調整するわけがない。
いい加減スレ監視してることを認めて次のうpでのreadmeにでも書いとけよw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:52:30.54 tsJpcNm3.net
解りました公式BBSか拍手で書いてきます

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:52:49.82 yc2QBMw2.net
お前がいるとNGID増えてしかたねえんだよ
とっとと失


418:せろ



419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:53:18.77 e4yzlIkv.net
次は、スレなんで見ちゃいけないの?とか逆切れするだろう。
作者の思考回路が読めるwwwww間違いない。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:53:27.98 6HS5Fa2G.net
このスレに書き込んだだけじゃ伝わらないの判ってるから公式や拍手にマルチポストするのが当然だと思ってた

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:56:13.35 K6WWAwQK.net
作者がスレ見てようが別に作者の勝手なのに
作者は阿呆なので、なんで見ちゃいけないの?と、自演擁護したり
見てない!とわざわざ必死に嘘報告するのが痛いw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:56:13.58 9RLh6B4k.net
このスレのレスパクってtweetする奴いるし伝書鳩でもいるんじゃないのか

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:58:16.67 DjGdMW1i.net
ようやく難易度普通で観光客の旅行記完成!1450㎞もかかった…
女神像利用しなかったせいもあってパンティ以外仲間にならなかったし
理騎士クエスト利用忘れてたから魔王から逃げ出すのに苦労した…
隣接ボーナス獲る為にいろいろ考えたり凄い面白かったわ、達成感も凄い

ただノーセーブでクリアできる気がしない、途中セーブしまくって死に捲ったわ。
人早マニアでノーセーブクリアとかしてる奴超人過ぎるだろ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:59:20.63 Q8pO462h.net
>>411
同一人物という可能性

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:04:13.58 ReipKIn2.net
不都合を作者にフィードバックする利用者の鑑

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:06:24.28 ilct4WlL.net
不具合だろ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:08:23.63 VaB0TiR6.net
ノーセーブ超人はどこにでもなんにでも現れる
しかしスコアプレイは相変わらず剣士で全部なぎ倒しが有利か

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:24:33.52 pUGuUuhC.net
次元ボスのBGMってポケモンのレジ戦っぽいな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:30:41.35 XdmPwOVt.net
>>404
理騎士解放クエで苦戦してたクソザコナメクジさんじゃないですか!チース!

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:32:26.64 iXDoVHUE.net
>>396
ネトゲでどんどん追加出来るのは細かいバグは無視して追加してるから
スキルの説明文と実際の効果が違うのとか割と普通

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:38:28.13 NhpCfAxn.net
>スキルの説明文と実際の効果が違うのとか割と普通
そんなネトゲ出会ったことねーわ
勝手に普通にすんなよ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:39:36.30 ilct4WlL.net
一回旅行記完成したらそこで終わるかさらに書き続けるか選択させてくれ
1万ページの旅行記とか楽しそうなのに

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:40:07.93 mkTYZBUd.net
魔王の心臓
魔王のコート
魔王の髪飾り
魔王のブーツ
魔王の弓
魔王の結晶

どんだけ魔王好きなんだよ勇者
コートや弓は分かるがブーツほしがるとか匂いフェチとしか思えんし、
心臓もらうとか猟奇臭しかしないし、結晶に至ってはなんだよそれって感じだし

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:42:11.84 ilct4WlL.net
愛の結晶的な意味じゃね

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:44:07.92 h3/RbKkH.net
魔王の聖水とか魔王の卵巣とか出てこないだけマシ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:48:53.61 yc2QBMw2.net
>>420
よく見てないと気づかないだけで正直そういうのばっかやで
90%出来てればいいかなって感じ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:56:41.88 iXDoVHUE.net
>>420
そいつは幸運な事だな
今まで5つほどネットゲーやってきたけど4個はそんなもんだったぞ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:57:57.48 h3/RbKkH.net
メイプルストーリーの悪口はやめろ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:03:50.11 5I48HNCT.net
多くの人間が関わってるネトゲですらそうなのに
個人開発なら推して知るべしってことでええやん

440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:04:04.33 NhpCfAxn.net
>>425,425
スキルの修正はすぐスレで大騒ぎするから運営とユーザーが忘れ去るほどの実装からずっと死にスキルでもない限りないだろ…

ローグ系はターン制だから一挙一動がバグにつながるよなぁ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:10:56.13 yc2QBMw2.net
>>429
スレに検証班がいるようなでかいゲームならそうだろうな
勢い10にも満たないようなゲームが大半だけど

442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:14:51.67 MJc8D2V9.net
冒険家でLv400オーバーまで育てたはいいが、魅力が1回も上がらなくて笑った
街の人間をジェノサイドするのも悪くないな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:16:24.73 MFRoeTG4.net
冒険家は魅力上がらなくなったらしい
でも専用装備持ってるか判別して殺害出来るから効率良さそう

444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:19:36.28 h3/RbKkH.net
大型アップデートの目玉として以前から大々的に紹介されていた職業で
その主力になるはずの攻撃スキルがバグで半分も火力が出ない
さらには町を歩いてるだけで数十分でクライアントが落ちる
酷い場合には何の前触れも無く不正扱いされてID停止される
こんな惨状でも運営は全く反応せず修正せず
結局数年後のアップデートでその職業が再び大幅修正されるまでそのバグは放置された

登録ID500万以上、スレの勢いが万単位になる事もある上検証班もいて
運営に不具合報告を一日数十件、数ヶ月続けたりする人もいるネトゲの話ですよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:22:51.36 iXDoVHUE.net
>>429
俺がやってるネットゲーは実装時からもう説明文おかしくてその状況2年以上放置されてんだけど
1個や2個の話じゃないぞ、装備とか含めれば数十個ある
どんな良ゲーやってんだお前、ちょっとタイトル教えてくれよ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:26:34.97 MFRoeTG4.net
まあ個人作品の方が責任の所在がはっきりしてる分対処早いかもね

447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:27:28.23 ilct4WlL.net
ネトゲー上級者様達があらぶっておられる、お静まりください

448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:32:24.36 IoGNJ4Me.net
どう読んだって日本人が書いたとは思えない文章とかめちゃくちゃあるよな>ネトゲ
どこにお金落とすのかちゃんと考えないとね

449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:33:46.82 A0kK7eMg.net
>>436
止める前に新しい話題をふれ。
獣化ネムリたんぺろぺろとかいう流れになっても知らんぞ。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:34:53.87 NhpCfAxn.net
ケモナーもおまかせ下さい

451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:35:07.53 oG7N3w17.net
昔やってたゲームで公式サイトのスキル性能がゲームと違いすぎて
直せって何度も問い合わせしたのに2年経っても直らなかったことあったわ
その間に別の不具合報告した時はすーぐ返信帰ってきた
結局wikiが一番信頼できるなんてよくあることよね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:40:11.81 yXcea74e.net
そういや前試したが、ネムリ高感度200イベントってアルバート翻訳してくれないんだよなあ
ちと残念

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:44:48.44 ilct4WlL.net
初めてネムリに会った時エッチなネムリだったせいで
俺の中ではネムリはぺろぺろしてくる側のキャラ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:46:12.73 DjGdMW1i.net
折角異国の概念が出来たんだから
異国の城とか王様とかも出してほしいと思った。
城と言えるものがスタート地点にしかないのは残念

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:47:18.12 iXDoVHUE.net
>>443
王なら定期的に襲ってくるじゃないかHAHAHA

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:52:03.45 EKsiWmG8.net
なんだROの話した?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:58:23.22 nkM7n1tz.net
グォレンダァの矢が全然でねぇ

これじゃあグォレンダァできないよ…

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:10:15.47 MJc8D2V9.net
>>432
そうだったのか、いつの間にか変わってたんだね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:14:34.54 FNdABz5n.net
伝説のガラスの鎧…
装甲60とか面白い事になってるけど
重量きつい今持って帰るべきなのか・・・!

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:15:40.13 mkTYZBUd.net
>>432
専用装備探すなら、常に人を探知できる詩人の方が優秀な気がする
魅力高くなると多少の罪は許されるし

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:18:03.81 DjGdMW1i.net
>>448
重いし耐久低すぎるからあんまり使えないと思う

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:18:06.51 nkM7n1tz.net
>>448
未使用で死んで頑丈ガン積みするんだよ、あと二時間もないぞ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:20:31.98 n/0HoStq.net
>>448
不壊が無料!急いで死ね!

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:23:13.54 FNdABz5n.net
10000km目指して走ってたのにこの仕打ち!

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:23:38.24 A0kK7eMg.net
正直防具はそこまで耐久求められないけどな。
闇ビーム受け止めながら戦う気なら要るけど、ガラスって耐火あったっけ?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:25:14.08 hsaoAvmA.net
>>453
10000kmはいつでもいけるが不壊は今だけだ
速やかに死ね!

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:27:18.91 VaB0TiR6.net
一方俺は伝承の嵐の聖剣+1を拾ってしまって頑丈巻物突っ込んでヒャッハーしていた
しかし重力地帯、緊急荷重の増量分も減るじゃねえか!

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:28:24.71 XdmPwOVt.net
オンライン機能無効にしとけば自動アプデされないはず・・・・?(´・ω・`)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:30:07.35 nkM7n1tz.net
伝説のツルハシ

つよい(確信)

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:32:47.37 mkTYZBUd.net
これ何回かNPC倒すと魅力の能力自体がマイナスするのか
闇ギルドの希少動物アイテム入手や罪人へ町に入るためにNPC殺してたせいで仲間ができなかった

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:35:08.25 A0kK7eMg.net
>>459
10人で魅力-1だったはず。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:38:28.80 5I48HNCT.net
>>448
高度修復の回復値が50だから
60は10まで減ったときに使える丁度良い数値(上級大地の鎧とかでも同じ)
ぜひ取っておくべき

>>459
そんな犯罪者でもイーリスは1000キロ越えで仲間になってくれるし
迷子の少女ちゃんもついてきてくれるよ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:39:35.11 DoHP5fJq.net
キャラの名前入力ってキーボードから直接打てるのに
入りたい世界を入力を、いちいちカーソル合わせて打つのがめんどくさい
キーボードから直接入力できるように改善しろよ

作者はここ見てるんだからできるよな?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:41:38.55 UWo78WTv.net
流石に伝説が3つも付くとレザーベストでも固い
おかげで観光客も何とか越せた

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:43:57.58 6ApRfNia.net
10000km目指してたのに折り返しあたりで伝説大地の鎧を入手してしまって走破を諦めた
不壊貼りまくれるの今だけだからしょうがないと思ったが
よくよく考えれば>>457なんだよなぁ……

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:46:56.69 FNdABz5n.net
>>461
ノーマルで伝説付与だから、耐久20で装甲60だよ
倉庫に不壊いくつか残ってたはずだから、キープして走り続けるぜ!

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:48:11.50 5I48HNCT.net
あぁそうか最上級じゃなくて伝説か
修正前の名残りで最上級のこと指してるのかと
よく考えたら最上級でも2倍だから耐久40だよな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:51:05.87 DWMtWvKx.net
この数日でどれだけの勇者が闇に飲まれたのやら

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:51:24.46 Q8pO462h.net
伝説の水霊のマントならあるんだけど
これ伝承の聖武器に変えたいよ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:53:40.21 XdmPwOVt.net
>>462
ゲームの入力も満足にできないクソザコナメクジさん!チース!

キーボード入力受け付けにしたら漢字+半角英数字やら記号やらで生成される世界の数が膨大になりそうやな。
まぁ文字コード違うだろうから生成アルゴリズムに絡む部分で入力方法かえるとか無理だろうな。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:58:25.78 A0kK7eMg.net
開始すぐに死ぬと記録にも残らないんだよな。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:01:04.50 DjGdMW1i.net
>>466
上級は1.2倍最上級は1.5倍だろ…
最上級でも30だよ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:03:09.21 DtPSUAHm.net
今頃は自殺祭なのだろうか

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:03:25.95 DjGdMW1i.net
伝説ポイントがマイナスだとクリアしても記録に残らないね
闇倒してクリアしたけど伝説ポイントがマイナスだったら
クラス別記録に書き込まれてなかった

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:06:02.10 5I48HNCT.net
>>471
うちの最上級は2倍なんだが……
URLリンク(www.dotup.org)

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:11:07.08 DjGdMW1i.net
>>474
バグじゃない?
闇の牙の剣の最上級持ってるけど300だし
作中でも1.5倍って言われてる

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:11:14.49 FNdABz5n.net
通行税の人、次元ボスに絡まれてたから後ろから話しかけてみたら
「こんな時で悪いですけど、通行税払いますよ!」とか
プロってすげーな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:12:04.62 n/0HoStq.net
だが冒険の履歴には残る
今156回目の挑戦になっているところだ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:12:34.64 Q8pO462h.net
今やバグを見つけても報告するべきかどうか迷ってしまう

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:12:51.17 FNdABz5n.net
上級、最上級確かに前は1.2倍、1.5倍だったけど
なんか今は1.5倍、2倍になってる
前から持ってた最上級武器、応急修理したら増えてびっくりした

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:16:58.01 DjGdMW1i.net
>>479
Ver0.948でちょうど今
闇の牙の剣上級手に入れたけど
240だったけど

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:21:13.43 Nu3bwKWo.net
2倍は流石に有り難味があるな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:23:44.40 FNdABz5n.net
>>480
あれ、修理したらどうだろう
手元の闇の牙最上級400あるし、知識の書も200になってる
両方修理してから気づいて、途中で変わったのかなーと思ってた

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:24:04.42 QMvSbIvr.net
>>478
そうだね。報告したら逆上した自演アフォ作者がこのスレで晒してくるかもしれないからなw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:26:21.80 XdmPwOVt.net
>>483
理騎士解放クエストで苦戦してたクソザコナメクジさんじゃないですか!
sageもできないなんて流石です!

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:28:03.28 5I48HNCT.net
単芝が香ばしいから、ID変わってもすぐバレるんだよなぁ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:30:21.00 DjGdMW1i.net
>>482
なぜか最新バージョンでも入手時点では300で入手なのに
高度修復使ったら何故か最上級が400まで上がった

しかも物知りの住民に今話聞いたがやはり説明では今でも1.2倍1.5倍のまま

不具合っぽいね

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:33:35.42 b2TkVyPa.net
統合失調もその人の中でのルールは明確にある
らしいからね
全員が作者に見えるって怖いね流石ですクソザコ能無しナメクジさん!

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:37:33.50 diBB0Ih4.net
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま~た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:45:01.62 yqY4/B8X.net
相手する必要があるのか見極めてスルースキルも身につけないと装備の耐久度がもたないぜ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:45:10.97 Tx92AmPX.net
仕事から帰ってきていまはじめたら箱の巻物が消えてるな
まあ元々倉庫の中身は使わないからどうでもいいんだが

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:52:16.86 LfgSztgR.net
適当に始めた人早の旅に限って開幕で闇払い拾うとか

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:53:21.60 SrWViflp.net
作者自演乙って名前でプレイしよw
左上のオンラインに名前出ると受けるなw

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:53:54.01 jNmRnG3i.net
普通に拾える一番うれしい武器ってなんだろ
伝説とか接頭語は抜きに考えて

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:54:06.17 VaB0TiR6.net
2倍となると、最上級つるはしで付与と特徴使って耐用回数1万回以上も夢じゃないのか
1kmあたり1回使っても大丈夫

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:55:35.92 h3/RbKkH.net
拾える時期によって変わるやろ
序盤にクレセントアクスとか拾ってもどうにもならん

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:57:57.68 8uaF+x+f.net
武器壊れて彷徨ってる時の鑑定成功ロングブレイド

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:59:06.20 5I48HNCT.net
序盤でのチェインクロスは「よし」ってなるな
時期問わず拾えて嬉しいのは革のバッグだろうか

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:59:55.77 Q8pO462h.net
ラバーブーツ倉庫に入り忘れてから一度も再入手できない
これが物欲センサーというものか

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:01:04.33 uYQJ/sZG.net
Ver0.948にて、物知りな住民による説明では上級は1.2倍、最上級は1.5倍と説明されているのに
高度修復などを使えば上級1.5倍、最上級2倍の耐久まで回復出来てしまう。

更にVer0.948においてクリア報酬、例えば
最上級の闇の牙の剣を手に入れた際は
耐久は300と通常の200の1.5倍であり、
最大耐久−100の状態で手に入ってしまう


誰か↑を公式に報告してもらえませんか?
わたしはwimax使ってるせいか年中巻き込み規制されていて書き込めないので

511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:02:01.25 aK1gVdn1.net
Ver0.948にて、物知りな住民による説明では上級は1.2倍、最上級は1.5倍と説明されているのに
高度修復などを使えば上級1.5倍、最上級2倍の耐久まで回復出来てしまう。

更にVer0.948においてクリア報酬、例えば
最上級の闇の牙の剣を手に入れた際は
耐久は300と通常の200の1.5倍であり、
最大耐久-100の状態で手に入ってしまう



環境依存文字があって可笑しくなってたので訂正

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:03:21.61 IaVC5Kfx.net
少女連れ回しの日か・・・

513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:06:13.61 SKOiYcBp.net
[古参]かぐや

せめてテーマ生成でもまだ引いてない奴がよかった

514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:07:02.85 wwblUO2J.net
ついにワイマックス規制までしだしたか。
作者はこのスレ監視するのだけは早いなw

>>499
ここに書いてれば対策されるから大丈夫

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:08:50.50 QdBrwmrR.net
エピローグ収集のためで稼ぎとかしてるわけじゃないのに
つい戦闘評価を稼いでしまったりセーブしないでエンディングまで行ってしまう病
いかんともしがたい

516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:09:29.64 oVjz9rHp.net
クマ食ったことある?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:09:37.40 aK1gVdn1.net
>>503
かなり前から書き込まなかったので
wimaxは相当前から規制されてたみたいですけどね

後、ここの書き込みは作者見て無いっぽい気がします
何度かここで不具合報告したことがあったけど
他の人が報告してない時は直されなかったので

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:10:14.19 SKOiYcBp.net
誤爆

519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:11:24.83 DFcaTTnc.net
ところでこの更新止まってる謎Wikiなんなの。
URLリンク(katapluskari.wiki.fc2.com)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:15:24.83 lZOdw4pF.net
無視しとけ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:23:13.35 wwblUO2J.net
アフィウィキの宣伝といい作者の自演擁護といいこのスレは民度低いなw

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:23:57.45 PzA7l5Gk.net
やっちまったまだお詫び回収してないのにアップデートしてしまった・・・・

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:24:04.88 E


524:XFHLFj3.net



525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:27:40.73 u+2XqIT7.net
これ追加装備って一つしか付けられないのか・・・
せめて矢は別枠にしてほしい

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:30:49.04 TZNS52DV.net
>>500
これはスクショかセーブデータがあった方が良いように思うがとりあえず書き込んでくる

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:31:31.60 wwblUO2J.net
>>512
自己紹介だとしたらアッホ作者がスレを監視して自演擁護レスしてることも認めることになるなw

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:37:47.35 m3VgzJCd.net
ムチムチな少女…
ちょっと本気だすか

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:38:39.34 lZOdw4pF.net
キャラ差し替えた時の左下の枠、非表示も選べるようにしてもらえんかなあ
少し大きめのキャラ絵にしたい時とかにワクがすごいジャマ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:44:55.87 RQiIuWud.net
次元マラソンしてたけど、店少ないしボスうざいしきっついな
狂ったようにバーベキューセット出るから食糧には困らないが
結晶集めにはいいけど、巻物集めには向いてなかった

それと、次元10000km走ったら世界の果てENDになるのね
エピローグで次元ボス無視して闇と戦い始めた

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:54:24.85 a5XanvCr.net
>>518
>それと、次元10000km走ったら世界の果てENDになるのね
ものすごくありがちなフラグ管理ミスによるバグ臭い

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:59:59.96 QdBrwmrR.net
次元も10000キロ走れるのか
旅行記ページ数との戦い最高難易度 観光客次元10000キロダッシュの旅とか
良く考えたら100キロ/日のハイペースで突っ走らなきゃいけないから無理か

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 01:08:25.94 0+9o4hbq.net
長距離だと敵のLIFEの都合でそこまでではないけど、
動き止めて溶岩ってクエストボスあたりには十分いけるな
ツキカゲさん仲良しのクスリで御乱心させて足元溶岩にして焼いたわ
しかし倉庫拡張されねーかな。99でもキツい

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 01:21:59.55 BM3eKs7M.net
>>521
色々コレクションしようとすると次元倉庫足りないよな
武器防具はその冒険限りの使い捨てと割り切って、クリア報酬以外は殆ど入れないようになったわ
アクセサリはコレクションしてるけどw

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 01:29:43.57 PzA7l5Gk.net
30km地点に長耳村ある世界って共有するほどの情報かな・・・

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 01:36:30.65 h6jhaXgd.net
無印なら90もあれば十分だったけどプラスはレアアイテム増え捲ってるしなあ…

クリムゾンクロウみたいな入手自体が困難なレアな武器もあれば
クリア報酬の武器防具アイテムもある

さらに通常武器にもレア武器にも伝承の武器や伝説の防具があるし
その上最上級、上級の概念もある。

倉庫90じゃ選別しまくってても常に倉庫一杯で
レア手に入れるたびに毎回取捨選択で迷いまくるし
欲を言えば倉庫150とか200ぐらいは欲しいよね。

誰か公式サイトに要望出しに行ってほしい

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 01:41:01.05 h6jhaXgd.net
>>523
ちょっと遠いし微妙だね
そもそも現状アップデートのたびに地形変わるし
wikiのオススメ世界の項目は様子見たほうがいい感じがする

ちょい前、開始5キロに闇ギルドの世界がwikiに紹介されてたけど
翌日のアップデートで無くなって消す羽目になったし

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 01:46:51.49 GMuAlGhA.net
いつかは入手アイテムのアルバム的なのが欲しい

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 01:47:59.37 L9b1qi6U.net
あー……クエスト受けると仲間のED見られないんだっけいつもの癖で力士クエ受けちまった

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 01:53:37.86 Bj3u/3yl.net
もしかして神殿の場所ってランダムになった?
一度270km付近で神殿見つけたからクリアした後同じ世界に行ったら900km超えても見つからなかった
当然だけどどちらも同じVerの結果

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 01:53:51.01 PzA7l5Gk.net
まぁwikiにはいらないかな
とりあえず使う人がいるならどうぞ
約30km地点に長耳村 城にて情報がもらえる

ヒルキュグアセグ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 01:57:29.91 z9SILV7E.net
開幕闇ギルドください!

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 01:59:46.92 hAQFu7vz.net
次元ボス倒せたー
強化重ねて骨投げて覚醒背後乱撃したら一発目で29000とか出て消し飛んだ
そんな慎重にやんなくてもよかったのか

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 02:04:47.89 EXFHLFj3.net
攻撃してくるタイプの保護動物って一回敵対すると魔王みたいにこちらを見失わないでついてくるんだな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 02:10:28.58 0+9o4hbq.net
そういや爆弾投擲の爆風でも手配度上がる(経験値も入る)ようになったけど
所持や床の爆弾・アンプルに誘爆させたらどうなるんだろう

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 02:15:44.59 h6jhaXgd.net
完全なる知識の書って超便利だし射程3だし凄いけど
この攻撃って意思依存なのかね?
だとしたら意思が上がらない剣士とかだと後半の武器としては微妙になるんだろうか?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 03:29:26.93 u+2XqIT7.net
キャンペーン世界やってると左上に他の人の状況が出てくるけど
鍵マークついてたり付いてなかったりするのは何が違うんだ?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 03:33:15.53 JtGv7oFQ.net
闇殺すのに完全なる知識なんかいらなくて
五連の矢と軍用剛弓があればいいから
闇に打つ手がなかった魔王様達が一層雑魚っぽく見える。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 03:38:42.76 IaVC5Kfx.net
聖なる武器を放り込むという遊び心

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 03:42:12.08 vQ34Dci2.net
どんなものでも何百メートルか投擲できるスキルこそ主人公の資質

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 03:43:16.82 9CAeDDJB.net
神殿に放置されてる聖武器を飲み込んでグワーってならんのかねえ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 03:47:42.94 1zY2Sj/f.net
>>539
ボーリングの玉持っても怪我しないけど飛んできたらやばいだろ?
きっとそういうことだ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 03:47:56.44 Bj3u/3yl.net
>>535
鍵はたしか次元倉庫未使用

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 03:50:18.44 0+9o4hbq.net
果て+のエピローグを見た感じだと
魔王様(とヴィクター王も?)は闇の晴らし方知ってるみたいだよ
まあ闇は一応魔王より強いから、単純に勝てないだけというか
主人公が強すぎるというか……
長距離走ると雑魚敵も超強くなるし、魔王も仲間にすれば成長するけどな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 07:33:14.99 Wf7WzSt8.net
上級や最上級を後から付加するアイテムってあるかな?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 08:02:40.87 u+2XqIT7.net
強敵で野生動物出てくるのに倒したら団員に追われるのはひどいw

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 08:39:34.27 Wf7WzSt8.net
つーか金に困る場面が全くないねこのゲーム
最悪殺して奪えばいいし殺すデメリットも低い
指名手配になってもセーブ頻度が多少下がるくらいだしね

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 08:48:18.21 0+9o4hbq.net
うーん、クリア直前のデータを何度もリロードしてるけど
クリアアイテムに最上級どころか上級すら一度も付かない。ちなみに蒼い短刀
クリアアイテムの上級・最上級は開始時点で決まってるとかないよな……
リロードして上級とか付いた人いる?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 09:09:51.79 k06mst7a.net
>>546 聖なる神殿の箱はターン数が乱数ぽいからクリアターン数をずらして厳選すればそのうち出るんじゃないかな?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 09:29:19.22 RQiIuWud.net
>>534
理術士で持ってくと後半えらい事になるから、意志だと思う
敏捷上がるクラスで持つと、威力そこそこだが連撃出ないのがきつい

マラソンする時は、知識持った理術士が一番効率良く走れてる気がする

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 10:32:17.84 QdBrwmrR.net
>>546
最新ver人早200km少々、魔王あと一撃時点でセーブ
ロードしなおし即撃破でブーツやら弓やらに変化、魔王の弓に上級ついたこともあった

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 10:50:39.04 C9rSp59s.net
とりあえずアイテムが増えただけで厳選の手間がかかるのはクソゲーだな
阿呆作者は厳選やリセマラ行為をさせないように必死に仕様改悪を繰り返しているようだが
いい加減イタチゴッコだってことに気づけw
お前のうpで行為はまるで意味がないから、その時間を他のバグ鳥なりに回せよw

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 10:52:21.41 C9rSp59s.net
しかもスレ見てるのモロバレなのに
自演の擁護カキコで恥の上塗りを続ける阿呆っぷりが香ばしすぎるw

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 10:55:45.69 k06mst7a.net
>>550
理騎士クエストで苦戦して涙目な糖質クソザコナメクジさんじゃないですか!
チース!
今日もsageできない低能っぷりさすがっす!

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:03:34.15 RQiIuWud.net
毎日飽きないな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:07:55.38 PziyzCAI.net
文句いいつつもしっかりプレイしてるってことは、作者に期待してるんだろうね。
ツンデレみたいで可愛い

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:12:40.56 RQiIuWud.net
聖武器置いてある神殿の壁
知識もった理術士で20000ダメージぐらい出て壊せた

しかしミミックやら集中の草やらスキルでフル強化した力士は
何回やっても1だし、物理破壊爆弾投げてもしょぼかった

壁は物理耐性高いだけなのか

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:13:59.57 EWJ7DVr4.net
力士はとうの昔に解放してるよ。
倉庫使ったら余裕だったわ。
当たり前だろそんあこと

要は何が言いたいかとゆうと
効率化を潰すためにただ闇雲にゲームの寿命を延ばしてるだけなんだよ最近のアップデート全てが。
別に寿命を縮めろとかゆってるわけじゃないけど
最強装備作る労力が半端無いからね。労力=リセマラなわけで
だから効率化の手段をどんどん潰してリセマラ潰ししようって方向性が
作者の頭の悪さだと指摘している。これは間違いない。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:16:10.76 EWJ7DVr4.net
アイテムを水増ししてれば中身が不透明になると思ったか?短絡的だなw
だから阿呆作者なんだw

570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:16:50.61 RQiIuWud.net
はっ、なんで俺扉壊さず横の壁壊してたんだ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:20:17.60 i/Vf+7mI.net
壁は知識の書で壊せるのか
理術士で封


572:印の扉知識の書で殴っても1ダメしか出なかったけどな 扉は物理で壊して壁は理術で壊せばいいのか



573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:22:20.11 EWJ7DVr4.net
作者の主張は、+はリセマラゲーじゃなですよってことにしたいんだろうが
リセマラ以上の効率プレイは存在しない。
それを実装するのが本来の作者の仕事なはずだが
リセマラ潰しをしてるだけでは、+もリセマラゲーを抜け出せませんでしたと言っているようなものだw

意味わかるか?アッフォー作者

574:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:24:09.55 k06mst7a.net
>>556
理騎士クエストで苦戦してクソゲー呼ばわりしたクソザコナメクジの意見なんて聞くわけないないwww
そんな面倒で面白くないゲームならやめればいいじゃん。ばかだなぁ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:26:21.55 EWJ7DVr4.net
消費者がリセマラ行為に


576:走るのはもはや時流なんだ。 きっと作者の責任では無い。これはスレの総意だろう。 でもそれをちゃんと消化するのが作者の仕事だ。 リセマラ潰しをしたところで本質を解決したことにならない リセマラしないほうがお得感を出すためにアイテムを水増ししても 捨てるアイテムが増えるだけで逆効果だと気づけw 貯める時代から捨てる時代になっている。 作者も自演してないでその事実を進撃(なぜか変換できない)に受け止めることだなw



577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:27:36.50 RQiIuWud.net
>>559
封印のカギの立場無さすぎてなんかわろた

578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:28:44.53 Wp79nwS3.net
要約
僕のプレイスタイルにゲームを最適化しなきゃやだやだ
僕にとって最適化しないからこのゲームは糞!


結論
精神年齢幼稚園児並み
あと国語力も

579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:29:39.24 vQ34Dci2.net
あぼ~んばっかでわけわからん

580:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:30:02.69 k06mst7a.net
>>564
スゲーわかりやすい 563は秀才だなぁ
561はただのわがままクソザコナメクジか

581:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:30:08.48 jwhFnDl0.net
貯める時代の楽しさを実装したいのであれば
倉庫枠上限を300ぐらいまで拡張することだな
今の90上限は何がしたいのかわからん
伝説ポイントも金貨も貯まるだけで使い道ないし

582:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:31:24.44 jwhFnDl0.net
またスレで臭い信者の擁護と自演擁護が始まったか
ここはお前の日記じゃないぞさっさと机に向かえアホ作者がw

583:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:33:00.35 vQ34Dci2.net
うるせーから早く死ねよ荒らしくん

584:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:33:42.67 EKIbOTFc.net
3人に増えるのか・・・

585:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:34:07.04 k06mst7a.net
>>568が作者批判するから、作者が自演するためにスレに張り付いてゲームの調整できないだろうが!
お前のせいやないか!この低能クソザコナメクジが!

586:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:34:41.28 Wp79nwS3.net
自分に刃向うもの皆作者ならここのスレ住民の書き込みは一人除いて皆作者だな
作者凄いな、パソコン携帯何台持ってるんだよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:34:52.41 ibHNBSqk.net
今後しばらくの間は、スレ監視の事実を認めないために
スレに書かれた要望だけわざと実装しないようになるだろうねw
もうボロ出してスレ監視バレてるから
開き直ってスレの要望消化すればいいのにw

588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:34:53.41 0+9o4hbq.net
>>549
付くには付くんだな、ありがとう
まだ50回かそこらだから、試行回数の問題か、あるいは厳しい旅なせいか
セーブクリスタルないから一回40~50秒くらいかかるのも微妙に面倒だ

>>547
上で話が出てるけど、聖武器はターン数じゃないよ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:35:28.43 lZOdw4pF.net
荒らし暴言以外のコミュニケーション方法を知らないただの初心者っぽいのが哀れ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:35:40.70 RQiIuWud.net
魔王の力を封じた神殿を守ってる人、とぶクスリぶつけたら
どっか飛んでいって、直立不動だった

話しかけたら「私はここを守り続ける!」とか言ってた
そこ草原しかないんですが・・・自然保護の人かな?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:37:20.57 i/Vf+7mI.net
>>576
魔物に殴られて「バカな、封印をとくつもりなのか……!?」みたいな発言してて一度は笑うよね

592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:37:20.96 Wp79nwS3.net
古代種の結晶はよく出てくるが売りたくても店の人間が金持ってないぜ
まぁ無印みたいにポロポロ金が湧いて出ても困るが

593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:38:47.43 IVdBqqz8.net
世界の構成が安定するようになったら同じ世界でスコアアタックしたら楽しそうだなと思ったけど倉庫を使って次元の果てを目指すのが最適解になりそうで嫌だな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:39:16.62 pZ2i3RPT.net
>>578
売る→殺害→回収
の流れができなくなってマゾいよな+は
もっと100万とか200万とか簡単に貯まるゲームじゃないと
やる気にならないわ。金を絞りすぎなんだよこのクソゲーw

595:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:42:26.89 Zz88+XAn.net
単芝NGおすすめ
IP変えようが一気に消えるぞ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:43:22.43 TZNS52DV.net
倉庫の90上限は倉庫の中身変更した時に更新前と更新後の中身の一覧が表示されるだろ?
その時一覧からはみ出さずに表示できるのが90種類までというのが理由だ
一画面に倉庫の中身を全部表示させたのが良くなかったのかもしれんな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:45:18.46 6lswjnhe.net
人早マニア特徴なしでの短距離クリアが自分は好き
職別で同じ世界を競うなら、って思ったけどこれじゃ敷居が高いか

598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:46:48.58 vqvJbYTZ.net
>>582
正直あの画面文字小さくて読めないんだが

599:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:47:33.51 W/dEet5M.net
後から上限増やすの大変何だよ
オブジェクト指向の言語じやないんだから・・・

600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:47:54.61 nQJS9hTS.net
冒険家や狩人じゃ厳しい旅でも結構接戦だったのに
人早理術師で次元の支配者戦行ったら杖もって草食って超火炎ぶっぱなしてるだけで数ターンで倒せてしまった
中ボスでさえ即死取れる事多いしちょっと威力高すぎませんかね

601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:53:10.54 i/Vf+7mI.net
クラス称号の最高は
優しい→マニアモードで世界の果て(リボン+メダル+称号)
それ以外→マニアモードで次元の支配者or次元果て(リボン+メダル+鎧)
でいいのかな

そういえばタイトル画面の各職業のグラは、「魔王(薄い)→闇(半透明)→果て(くっきり)」みたいに
その職業でどれだけ難しいED見れたかで決まってるのは周知の事実で
プラスでは称号に鎧が付く次元の支配者or次元の果てor旅行記完成でも果てと同じくっきりになるみたいだけど
力士で理騎士クエストクリア(称号では魔王と同じトロフィー扱い)でもくっきりになるんだよね
小ネタになるかなこれ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:54:06.52 0+9o4hbq.net
聖なる神殿は無印のときから
不思議な扉は物理が通じて理術が通じない
不思議な壁は物理が通じなくて理術が通じる、だぜ
プラスでは試してないけど、無印では壁は一見LIFEゲージ減ってないように見えるが
いくらかダメージ当てると一旦黒曜石の壁になってから壊れた

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:58:22.26 W/dEet5M.net
理術師は道中が面倒くさい
攻略速度が勇者の三分の一くらいに落ちる上に僅かなミスで死に過ぎる
魔法で敵が一撃死しなかった場合、反撃でゲームオーバー
仲間キャラで火力上げれば事故死も減らせるがそれでも面倒くさい

雑魚相手に時間食いすぎのゴミ職業
結局勇者剣士理騎士の戦闘職が最強となる
勇者は横からのダメージで死ぬ?
他の脆弱な職業よりはよっぽどしなないから!

観光客人早次元回廊ボス撃破した俺の言葉だ
間違いはない

604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:58:56.13 2DVBm28p.net
闇ちゃん育成プレイしてたら、
闇ちゃん+25万辺りからレベルアップ時にエラー吐くようになったでゴザル

一応報告はしといたでゴザルよ、ニンニン!

605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 11:59:27.47 EXFHLFj3.net
飯にも困るしな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:05:36.04 0+9o4hbq.net
>>587
次元回廊は厳しい旅以上じゃないと行けない
観光客なら旅行記完成EDでも次元回廊系EDと勲章同じだから
未確認だけど難易度に関わらず一番上が可能、だと思う

ちなみに公式にはマニアのはリボンじゃなくて旗だそうだ
一番上のは鎧でいいんだろうか。女神像あたりにも見えないことはないが

607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:05:36.14 lZOdw4pF.net
片道勇者は文字列にアイテム情報格納してて
格納できるアイテム数自体に上限は無いって言ってなかったっけ
90個上限はやっぱ単に表示時の見た目だろうな
画面から出たらさらに縮小するなりスクロールさせるなりも可能だとは思うけど

608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:09:51.20 i/Vf+7mI.net
>>592
あー次元回廊厳しいの制限あるの忘れてた
じゃあ優しい・普通が勲章で厳しい・人早が鎧
観光客だけは全部鎧 ってことか
優しいで旅行記エンドって迎えられるのかな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:12:23.85 RQiIuWud.net
>>589
倉庫有の話だが
知識の書、強化した服、次元の力、試練の腕輪持っていけば
間違いに気づけると思うよ。コツは試練の腕輪で3000㎞前後まで粘る事

倉庫無は知らん

610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:17:19.73 vQ34Dci2.net
倉庫有の話でドヤァするのは恥ずかしいからやめなさい!

611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:22:04.76 Jnw0sVJI.net
Twitterの観光客の絵も覚醒して敵に囲まれながら書いてると思うと笑える

個人的には忍者が一番かなあ
剣士と理騎士は普通に強い
囲まれるケースが増えて勇者はやや弱くなったかなあと思う
重装備系の海賊と騎士はよく分からん

612:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:22:35.00 QdBrwmrR.net
>>574
一番右のメニューの一番下のほう、緊急セーブを使う手がある
1回使用だけでも通常セーブと同じくセーブ回数+1&さらに緊急セーブ1回使用で称号評価-2だけど
まあ本来こういう用途ではないけど・・・ある意味使えるものはなんでも使うのがゲーマーだ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:25:47.75 nQJS9hTS.net
そんなことしたらまるで人生のポイントがもらえないだろ!

614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:26:25.43 6lswjnhe.net
筋力が5%で上がるなら物理でやっていけるさ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:40:34.27 TZNS52DV.net
接頭辞の毛深いって何か意味あるのかな
炎が良く効くとか

616:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:42:37.63 Wp79nwS3.net
毛深いは他の奴より少しタフだと感じたが

617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:47:41.81 vQ34Dci2.net
偶然かもしれんが毛深いは獣っぽいモンスにしか見てない気がする
ぴったりの接頭辞があると印象強くて覚えてしまうだけかな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:48:13.54 Wp79nwS3.net
毛深い骸骨とか訳が分からないのに遭遇したぞ俺

619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:49:12.86 EKIbOTFc.net
毛深い魔女が居て興奮した

620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:55:16.92 vqvJbYTZ.net
>>597
理騎士は強いけど序盤の強さが詩人や冒険家に毛が生えた程度なのがなあ

試しに格闘5にしてみたら結構安定したけど
光の拳で火力は更に加速した

621:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:5


622:8:18.32 ID:FO8Tumze.net



623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:58:31.79 Jnw0sVJI.net
むしろ異国風の方がよく分からん
攻撃力が高いのか?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:59:16.17 I6gueF/v.net
シレン2みたいに武器防具飾りがあると良かったかもしれん
取り出せなくていいから性能が見られるような

625:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 13:10:01.88 0+9o4hbq.net
>>598
最後にセーブしてからゲーム内時間で5日間以上経過してないと使えないぜ
ロード後1分弱でクリアできるところでセーブしてるのに使えるわけがねえ
まあ、次からはなるべく最後の一撃前にセーブ取るよ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 13:14:20.77 k06mst7a.net
いまの0.948のデータならPCの日付いじれば頑丈と不壊の巻物が最初の箱から出るね。
BasicData.wolf と Event.wolf のバックアップとっとけばいつでも行けるかな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 13:15:00.57 yWme4a0b.net
ほぅ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 13:16:00.51 z0VK3/U4.net
竜殺しの~みたいな対属特攻の武器や付与って無いよな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 13:23:05.52 TZNS52DV.net
斧がゴーレム特効と言えないこともないが…

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 13:26:36.03 Wp79nwS3.net
ミュコーモポアメの世界中々いいな
確定含めて神殿が1000から2000で三つある

631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 13:28:19.64 d+N+uhxU.net
それだけか
敵種も増えたし片道勇者のシステムにも合うと思うんだけど難しいかな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 13:30:27.63 d+N+uhxU.net
無印の場合は地形や施設固定されてるのって序盤だけじゃなかった?
+版は世界創生のシステム変わってるのかな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 13:34:11.37 z9SILV7E.net
300くらいに神殿あってやったーと思ってすぐにもう一度いったらなかった(´・ω・`)

634:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 13:34:15.46 k06mst7a.net
日付いじれば頑丈不壊巻物でるけどこれよりあとに始めたデータがありますって出て次元倉庫が使えなかったorz
セーブデータ消してもだめで、クリアデータとか引き継ぎとか全体のセーブと一緒に格納されてるみたいで履歴消せなかったわ。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 13:35:00.40 s2quE/jb.net
世界に関わらず1000kmごとに聖神殿が確定で出るようになってる

636:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 13:41:36.44 d+N+uhxU.net
>>620
それは承知済み
>>615みたいな遠距離情報が役に立つかがわからないね
今は更新の度に変わっちゃうのでどの道アレだけど

637:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 13:49:11.79 SKOiYcBp.net
さっき毛深いラーヴァゴーレムが出てきた
もはや何が何やら

638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 13:50:25.36 Jnw0sVJI.net
>>616
予め内部で区別してないと難しいだろうね
獣、鳥、人、亜人、物質、スライム、霊体、竜と夢は膨らむけども

639:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:03:01.80 8eFozBCB.net
倉庫前提難易度のクエスト増やして欲しかったな
ユーザー側で作れる仕様でも可能

640:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:05:02.10 EXFHLFj3.net
とぶクスリを持っている霊魂見かけると哀れにおもふ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:15:08.46 8eFozBCB.net
俺の高速を五つ付けた大地の鎧糞強い
敵が定期的に停止状態になるから一方的に殴れる
頑丈付与もしてるが消耗がちと早いが停止のときのみ攻撃する戦術とればへっちゃら

642:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:19:42.91 i/Vf+7mI.net
無印では不壊4つか5つ積んで、あとは装甲なり半減なり積めたから水霊が強かったけど
プラスだとあんまり積めないから大地の鎧が強いよね
誰かが言ってたけど上級or最上級で高度修復の巻物を余さず使える耐久度の枠を確保すれば良い感じになる

643:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:27:20.51 TZNS52DV.net
キャンペーンの敵の強さ2倍とか成長不能の世界とかまだ見てない気がするんだけど無くなったんか?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:31:15.46 3qtmvV+j.net
対スライムは火、対浮遊は墜落、対物、くらい?
必殺系は全部に効くし

645:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:32:52.40 hAQFu7vz.net
矢を拾ったときに装備すると矢が消えてた
足元にも無いしどういうこっちゃ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:33:06.68 8eFozBCB.net
水霊も悪くないけど+だとやはり大地が最強かな

大地の鎧は強いから追加装備を盾以外にしても防御は固い
フリーダ王女の手紙付けたり高速の腕輪付けてもいい
高い防御力は戦術の幅を広げてくれる

647:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:36:08.23 XR7T7C02.net
すごいでちゅね

648:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:39:02.96 8eFozBCB.net
特徴 装備の達人×5 これ便利

649:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:39:59.55 EXFHLFj3.net
マニアモードでは高速なんて糞の役にも立たない
マニアでは最終装備は狩人かチェインクロスの事が多い

650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:41:30.19 8eFozBCB.net
>>632
ああ、凄いんだよ
自分が言いたいことだけ言う会話の成立しない奴苛つくよな

俺のことだよ!
自己主張終わったから消えるわ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:43:06.60 8eFozBCB.net
マニアモードするくらいなら倉庫使わんわ・・・

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:45:02.38 goAHYwl/.net
大地の鎧に付与を付けて~とかは実プレイ上はあり得ないから実際は対応力を増やせる狩人の服か精霊に落ち着くな

653:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:45:35.98 EXFHLFj3.net
なら出来るだけ強い装備つけて全部のバッド特性のみで人早10000目指してみればいい

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:47:45.79 XR7T7C02.net
はいはいマニアマニア

655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:56:53.59 CXzWbZ7c.net
まあ俺もわりとマジメにリセマラしたり昨日までの更新データ使って巻物集めたりが最も効率いいのはなんだかなあ
とは思う

しょがないことなんだろうけど

656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:58:24.69 nQJS9hTS.net
今日のキャンペーンワールド、冒険家で行ったらパンティだのネムリだのヴィクター王だの出てきたから、
詩人で行ったらアルバートが出てきたっきり誰も出てこねえ
仲間ってヤツはどうしてこう需要と供給が釣り合わないのか

657:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 14:58:37.23 8duy0OdX.net
(というかあれスペカだよね)

658:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 15:42:57.76 u+2XqIT7.net
狩人にも移動阻止とかくれよ
持ち込みなしだと囲まれてどうにもならんぞ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 15:45:32.39 M4RzW/PR.net
弓に停止付加したらいい

660:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 15:56:05.31 6iQ7WDwq.net
>>643
そんなもん無くていいよ
敵の場所とLがわかってダッシュまでできるんだから手筋をちゃんと詰めれば死ぬことはない
囲まれるのはお前が下手糞なだけ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 15:57:57.57 IrF0MU1P.net
無印に比べて持ち込みなしは序盤の運要素かなり強くなったね。
逆に後半はすげー安定するんだけど。
狩人とか確かに囲まれて死ぬこと多いわ。
まだ冒険者とかのほうが生きること多いんだよね。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 16:14:05.76 M4RzW/PR.net
人早でも序盤越えて安定すると倉庫無しでも余裕
でも仲間キャラがいるかどうかの運の要素が強いね
王様仲間にいたら途端にヌルゲーになる

663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 16:15:00.26 3qtmvV+j.net
ダッシュ先に素早いがいると死ぬ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 16:19:16.05 bhaV8S0x.net
王様の火炎が中ボスのスーパーエルザイド爆弾に引火して何故か味方の王女だけが消し飛んだ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 16:33:42.84 M4RzW/PR.net
>>649
王女のHPが低かったからじゃないかな?
つーかそんな感じの火炎が宝箱や敵の持ち物のスーパーエルザイドで誘爆して死ぬのは理不尽だと思う
完全に運による事故死じゃん
ローグ系でこういうのはな・・・
セーブ縛りしてたら火炎縛りも必須になる気がする

666:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 16:39:28.07 EKIbOTFc.net
範囲攻撃も同じマスにいるキャラは1人しか対象に出来なくて
爆発物の攻撃方向が全部固定の向きになってる、とかだと思う
敵の雷光は変に逃げようとすると仲間が直撃受けてたから多分使用者の向きだと思うんだけど

667:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 16:39:44.07 Wp79nwS3.net
頭に伝承付いた望みどおりの聖武器が来た…感激…

668:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 16:41:54.54 vQ34Dci2.net
盾を持たずにメデューサに近づいたり電気ウナギに近づいたら即死するのは運じゃないもんな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 16:43:43.37 M4RzW/PR.net
>>652
いいな~
どの聖武器?聖なる月の剣か太陽の剣かな?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 16:45:06.85 Wp79nwS3.net
カレドヴルフだな
でもこの前頭じゃないところに伝承二つ付いてたやつも来てたんだよな
間と頭に悪い付与が複数付いてたから泣く泣くあきらめたけど

671:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 16:47:46.35 SKOiYcBp.net
太陽の剣とか月の剣って狙うほど価値あるもんなの?
耐久低いし特定の時間しか必殺出ないし攻撃もあんま高くないからハズレだと思ってたんだが

672:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 16:49:59.86 Wp79nwS3.net
平常時でさえグランドブレイドより軽くて威力あるし時間外でも50パーセントも必殺上がるけど

673:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 16:58:44.82 9Nw2HvJD.net
>>655
それ引いたら防御はもう安定だね

俺は頑丈付けたパンティの剣使ってるわ
もっといい武器あるけどバランスがいいし耐久高いから使い勝手がいい

674:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:06:03.64 SKOiYcBp.net
>>657
いやまあそれは分かるけど
時間外だとパンティの剣の耐久減っただけみたいな性能じゃん?
弓と槍は間接攻撃、斧は高火力と物体破壊、杖は集中みたいな利点がある中で
特有の利点が無くて時間合わせないと確定必殺も発生しないって他と比べると微妙じゃね?って印象だったから
「望み通りの武器」って言われた時に太陽と月の剣思い浮かべた人がいることに驚いたんだわ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:07:37.05 Wp79nwS3.net
幻想譚からのおなじみ装備だから愛着あって連想する人はいるんじゃないかな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:11:31.13 9Nw2HvJD.net
>>659
太陽、月の剣強いから思い浮かべても不思議はない
斧と槍は命中率が低いし弓は矢が必要で貴重な追加装備枠を使う。
バランスがいい剣が一撃安定して強いから

677:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:11:56.45 UQ7Uv+8I.net
母海杖は超イケメン(美女か?)
超火炎が一発で撃てるのはやばいすぎる

678:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:14:30.48 EXFHLFj3.net
イーリスは一回も話しかけなくても1000kmに行きさえすれば仲間になる
イーリスの接頭語が弱そうだったりすると悲しい

679:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:15:24.48 Wp79nwS3.net
初めてのイーリスは、男好きのイーリスでした…

680:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:15:58.98 WImK2E2c.net
伝承で命中必殺が+20%される事を考えれば
伝承が付く剣の中で最も高火力じゃね>>太陽or月

681:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:34:12.50 EKIbOTFc.net
太陽、月の剣は切り札としてはバランスがいいと思う
斧は壁堀りに必携レベルなおかげでゴーレムや骨対策は出来るから、エルサーベス拾っても微妙に扱いに困るし
倉庫使うならパンティの方が便利そうだけど、普通にプレイ中手に入れるには条件厳しいしね

682:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:37:04.35 EXFHLFj3.net
防具最強の接頭語は半減
半減つけまくった観光客の服が最強

683:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:38:32.82 sXjNvUO7.net
氷の結晶にレアドロップがあったのか。未識別だったから「なんで盾が出るの?」って思ったわ
しかしフォース耐性がついても魔法使う相手が魔王と魔女くらいしかいない

684:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:43:54.75 HCTDdjni.net
無印のデータ引き継いだら次元倉庫をどのくらい拡張したのかも引き継がれるの?

次元倉庫の上限が90に引き下げられる前に99まで拡張してたから
+版でもこのまま99枠使えるならうれしいんだけど…

685:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:46:07.28 Wp79nwS3.net
99まで拡張してたんなら99のまま使えるよ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:53:16.33 EXFHLFj3.net
グラビティスライムのほかに永久的にステータス下げる敵っていないのか?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:54:11.80 HCTDdjni.net
>>670
ありがとう
無印版のセーブデータとっといてよかった

688:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:54:15.07 Wp79nwS3.net
なんか嫌な予感がするから速攻で倒してたけど重力スライムってそんないやらしいことしてくるのか

689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:20:14.22 sJBZfCCS.net
  戦ってもらう
[> 断る!

でもミラ会話の「あしでまといだ」は選択できない

690:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:22:26.16 Wp79nwS3.net
>>674
ドМが付いてたらフリーダ王女みたいに喜ぶのかと思ったらそんなことはなかった

691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:34:23.26 EXFHLFj3.net
ヴィクター王って一回見過ごしてももいっかい出てくることあんだな

692:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:35:03.34 Wp79nwS3.net
どの仲間もそうだぞ
というか仲間になってからでなければ殺されても問題ない

693:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:36:14.67 1wafHoXI.net
3DSで片道やりたい

694:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:38:29.47 SKOiYcBp.net
俺はむしろ足手まとい選んでるわ
普通に考えてただの小娘なんて足手まといに決まってるしバレバレの嘘ついても仕方ないみたいな
「足手まといな事なんて承知で連れて来てるんだから今更そんな事気にすんな」って感じで
まあ途中からミラも超人と化すんですけどね

695:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:38:56.89 XLpRIfC3.net
最初はきつかったが立ち回り変えたら人早M特徴ありは普通に打開出来るまでになった
もう安定打開出来るから難易度的には簡単になるのかな
かと言って特徴無しだと開幕詰みがあるから面倒臭いんだよな

696:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:42:24.42 sXjNvUO7.net
前衛戦士のサブ攻撃理術は何が良いんだろ
やっぱり雷光安定かな。主な用途は対スライムだけど

697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:42:40.75 9Nw2HvJD.net
覚醒使っても開幕詰みするからな・・・
特に理術師

698:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:44:33.22 6lswjnhe.net
薬命酒投げができるようになったのか嬉しいな

699:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:44:46.49 9Nw2HvJD.net
>>681
超火炎だろう
赤いガイコツ戦士やスライム両方に効く

700:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:45:32.84 TZNS52DV.net
やさしいマニア果ては今回どうなん?
無印みたいに逃げられないから一部のクラスは相当難しそうな気がするんだけど

701:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:47:23.15 Wp79nwS3.net
マニアにしようがしなかろうが優しいだと魔王さんがNPCに殺されちゃう

702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:47:45.81 WImK2E2c.net
理騎士クエのボスに友好の薬飲ませて他の暗黒騎士と闘わせておいて
最後に闇に押し出してトドメ!と思ったら体力回復して最寄りに復活、雷から逃げられず即死

バグ報告だろうか、それとも同士討ちでレベルが上がってた分リスポン時にHP量増されたのだろうか

703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:48:38.01 sXjNvUO7.net
>>684
やっぱりそこまで我慢した方が良いのか
スライムは火炎弱点あるのかな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:49:22.00 dPbRtRtA.net
次元3000キロの報酬って次元を絶つ大剣だけ?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:50:08.96 9Nw2HvJD.net
魔王なら直接主人公が手を下さずともMPKで殺せる
徴税役人と緑の王の人が二人がかりで魔王倒したことあったわ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:53:32.64 TZNS52DV.net
結界回復させながら進めば魔王死なないんじゃないかと思うんだけどダメなの?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:53:33.14 9Nw2HvJD.net
>>688
基本的にスライムは火炎に弱い
スライムには銀色の物理に耐性あるタイプがいてそんなとき火炎が効く
超火炎は赤いガイコツ戦士にも効くからそっちとってもいい

708:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:53:46.01 GPCKJlYb.net
今回のアップデートに書かれてるけど次元って3000kmで打ち切りじゃなくて10000kmまで行けるの?
2度目以降は行けるってことでいいのかな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:56:54.89 CL304f0b.net
>>693
Yes
二度目以降だと3000kmとそれから1000km毎に選択肢が出るようになる

710:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:58:17.25 sJBZfCCS.net
自分用メモがまとまったので貼り付け
ランクが評価に絡むなどという文章をゲーム中どこかで見た気がするんだけど
記憶が不鮮明で計算上も補正が見当たらない、誰か知らない?
特に戦闘評価についてポイント/撃破数が1.2以上だとSSSになって評価が云々とあったような
あれはランクだけで勇者レベルには関与しないとかかもしれない

○=基本評価、これらはやさしい~人早まで0.75/1.0/1.25/1.5の難易度補正がかかる
●=称号評価、難易度補正はかからない(一部は難易度込みで設定されている)
基本評価・称号評価全ての合計値に対して、最終評価補正を乗算
  最終評価補正は複数あった場合は乗算ではなく加算を行う(特徴3種&仲間なしなら+120%=2.2倍)
  ゆえに無痛覚(*1.5)使用時、さらにうっかり(*1.3)をつけても実質1.2倍にとどまるのみ

○レベル
    Lv50まで :Lv値*1
    Lv51~300:51+(Lv値-50)*0.2
    Lv301~  :101+(Lv値-300)*0.1 ※493以降は未調査、境界付近 特に50/100じゃなくて51/101が怪しいけど経験上は合ってる
○到達地点
    1000kmまで距離*0.1、1001km以降は100+(距離-1000)*0.025 ※5626km以降は未調査
○戦闘評価
    撃破ポイント*0.11 ※相変わらず一番影響が大きい プレイ中の獲得撃破pの計算もほぼ変わってない模様
○資産評価
    (所持金+アイテム価格)/1000 上限50.0 ※資産マイナス時の下限は無し?
    ※次元倉庫から何か出すと、持ってるだけなら±0 使ったり置き去りにするとアイテム価格から引かれる
    ※ただし、あくまで倉庫から出した時点の出したアイテムの価格を差し引いてるだけにも見える…が上限50なのでどうでもいい

称号追加分(無印にあった称号は変わってない模様)
●中ボス
    遭遇するごとに+4、撃破するたびさらに+8
●宝箱
    一定の宝箱出現数(100?)までは開封個数*1.0、一定の宝箱出現数以降は宝箱開封率(%)*1.0の模様
●シナリオクリア&倉庫不使用特典
    クリア方法・難易度ごとに変化、各難易度でプレイしまくってる猛者頼む
    N旅行記:クリア250 倉庫なし100、H次元果て:クリア250 倉庫なし200、V支配者:クリア150 しかわからん
    無印分は変化なしの模様、追加シナリオ分は概して無印分より高い

711:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:59:47.48 GPCKJlYb.net
>>694
おおふ…行かねば…ありがとよ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 19:01:01.66 i/Vf+7mI.net
キャンペーンのミラの親父
300kmまでは3度も出てきたのにそれ越えてから全く出てこないファック

713:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 19:01:43.45 TZNS52DV.net
そういやクソ地形が続くとスコアにボーナスが入るっての見た人おるんかな

714:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 19:10:07.93 9Nw2HvJD.net
クリア評価Sばっかり並んでつまらん
査定がいい加減で死んだとき以外でAやBを見たことがない

715:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 19:11:02.78 hP/4rJdc.net
>>698
まだ未実装では?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 19:13:14.54 TZNS52DV.net
あ、検討中か
すまんな

717:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 19:42:33.24 QfhbUH1s.net
このゲームを始めたばかりの頃、初めてあったミラの名前がエッチな少女ミラだった時は少し期待した
ドMなパンティとエッチな王様を見つけて察したけどね

718:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 19:50:21.00 lZy2XFWD.net
今回小鬼強すぎじゃなーい?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 19:56:49.57 EkHVr9fd.net
投擲が強いからね

クリスタルゴーレムくんとか、後半にポンポンでてきて、700ダメージ投擲で普通にだしてくるからね

720:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:08:27.99 QfhbUH1s.net
小鬼と直線上にならないように移動しておけば簡単に倒せるじゃん

721:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:16:17.48 UvqzNI7f.net
大きな石の防御30%無視、盾無効はとてつもない防御力殺し

722:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:16:40.67 vqvJbYTZ.net
小鬼は攻撃力一定だからカモにしか見えん
青鬼は怖いけど

723:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:19:59.82 GPCKJlYb.net
序盤の子鬼は怖いって話じゃね
序盤から出る飛び道具使いにしては攻撃力高いし盾無視するしそこそこ耐久力あるし

724:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:21:55.66 vqvJbYTZ.net
序盤でもカモにしか見えないけどなあ…
接頭辞付いててもHPちょっと上がったな程度でしか強化されないし

725:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:23:08.21 6lswjnhe.net
遺跡群はコウモリが出るけど初期火山は小鬼が経験値要員だよ
大きな石を落とせば次も倒しやすいしね

726:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:25:47.26 EXFHLFj3.net
小鬼は序盤はカモ
終盤はウザイ
そういう奴

727:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:27:24.88 1tK7QuVU.net
人早ならもれなく初期で鳥人やゾンビとガチればほぼ死ぬから小鬼は救い
初期砂漠は無慈悲

728:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:29:35.79 sJBZfCCS.net
序盤は壁・柱を使って小鬼から石を稼げればかなり安定
女神像なんていらんかったんや柱のほうが重要なんや

729:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:30:46.29 UvqzNI7f.net
敵が上位になると投げるものも上質になっていくものだが旋風の投げ刃を投げる敵がいなくてよかった

730:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:32:47.72 GPCKJlYb.net
落ちてるアイテム拾って投げるひまガッパ的なのがいたらもう絶望だったね
重量のあるもの投げつけられて即死だわ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:34:14.47 hDxz2nyF.net
投げつけはしないけど山賊系は落ちてる物回収してんだな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:39:00.28 vqvJbYTZ.net
>>715
アークドラゴンみたいな奴が居なくて本当に良かった

733:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:39:14.09 hiv+Timq.net
投擲アイテムは以下の順列でOKだっけ?

大きな石<投げナイフ<呪われた骨<旋風の投げ刃

重さ1で効果は高いから集めちゃうんだけど、結構使いどころで迷ったりする

734:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:40:27.67 SKOiYcBp.net
なぜ山賊は他のモンスターに襲われないのか

735:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:40:52.63 vQ34Dci2.net
順列・・・

736:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:43:03.75 vqvJbYTZ.net
>>719
その理屈で言うなら獣人のNPCが襲われるのも謎である

737:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:54:50.33 6lswjnhe.net
投げ刃は重量0だし結界削りに使えるので完全に別物で見てる
呪われた骨は集中解除やボス戦で使うので2つは持つようにしてる
ナイフと石はすぐ使っちゃうな…どうせ後半は金貨投げれば済むから

738:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:57:12.03 QSQ4hkOm.net
小鬼を一撃で倒しきれない非戦闘クラスからしたら序盤の小鬼は恐怖の対象なんだけど…

739:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:58:06.00 vQ34Dci2.net
今プレイすると徴収人が100%敵対するのか

740:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:58:38.41 hP/4rJdc.net
そんなことより徴収人さん執行モード入ると衛兵さんすら消し飛ばすのな。
なんかやさしい旅で果て目指してたら0シルバで関所あって見つけた瞬間執行モード。
そのまま衛兵さん一人消し飛ばしてこっちに隣接してきた。
そんときに×2ついててそのまま消し飛ばされました。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:59:53.40 6lswjnhe.net
経験値要員とは言うけど最初の小鬼は攻撃4回当てたら倒せて3回受けたら死ぬから
アイテムなしで倒すのは無謀

742:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:59:55.90 hP/4rJdc.net
ああ、執行モードだったのはバ�


743:Oが原因か1000km行ったのに・・・



744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:00:47.37 +GJpCIja.net


745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:01:51.89 ueGFUtX8.net
一対一なら子鬼はむしろカモなんだが、他の敵と一緒に現れると
横からの狙撃が怖い

746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:03:29.89 vqvJbYTZ.net
>>723
そんなクラスは小鬼どころかコウモリ以外全部が死の対象だろうが(´・ω・`)

747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:04:00.49 mjaCuoQi.net
小鬼がカモって言ってるのは武器持ち込み有り派が言ってるんじゃないの?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:04:29.46 vQ34Dci2.net
小鬼に苦しむのなんて観光客か持ち込み無しの詩人くらいだろうに

749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:11:29.33 WImK2E2c.net
序盤はどんなに敵が弱かろうとこっちが戦闘職だろうと命中次第な所があるから
倉庫から持ち込みしない限り絶対安心は無いわな

750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:22:54.75 PvyT6V8K.net
人早倉庫なしが剣士や忍者あたりでもきついと感じるんだけど、詩人とか冒険者でやる人もいるんだよな
特徴とか城住人とかどうしてるか教えてほしい

751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:24:28.45 bWWRH9Q0.net
呪鬼といい一発で倒せない絶妙な耐久してやがるとはたびたび思う

752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:28:16.93 6lswjnhe.net
>>734
そもそも特徴取ってない
城の住人で使うのは技(プチダッシュ、プチ幸運)と観光客で槍買うぐらいかな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:32:36.49 mjaCuoQi.net
叫ぶ根っこは微妙に役に立つな
勇者レベルが0.5下がるから避ける人は避けそうだが

754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:33:46.65 EXFHLFj3.net
0.5なんて人早クリアには大して関係ない
1000ぐらい超えるのに0.5で避けるなんてアホらしい

755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:34:42.72 CL304f0b.net
プラスだとクマがえらいHP高いくせに経験値低くて好きではないな
投擲系はゴーレムやら狂戦士がクソ怖いけど、必中でなくなっただけかなり有情な印象
種族AIによっちゃ近接時は投げて来ないし

756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:38:34.13 9DV/gJD+.net
根っこの0.5って半分になると勝手に思い違いしてたは……

757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:38:38.09 EXFHLFj3.net
クマとドラゴンは糞だよ糞

758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:40:33.16 ZRKG6hST.net
マニアのドラゴンは確殺できないと修羅場過ぎる

759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:41:46.97 Jnw0sVJI.net
トラに囲まれた時の絶望感が凄い
ライオン如きならなんとでもなるのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch