【ローグライク】東京ローグ part1【Wizardry】at GAMEAMA
【ローグライク】東京ローグ part1【Wizardry】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 13:55:29.43 WtVHduzA.net
サイキックさんは初回クリアで物理耐性焼くマンとしてお世話になった
防御無視があるから以前でもTECユニットとしては強い方な気がする

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 13:11:08.49 NYWvcGi+F
審のジハードの効果がよくわからん

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/13 03:37:45.50 0OivqlRm.net
0.63で初クリア!

晶獣超 +記憶の石(晶に使用)
呪氷

主なスキルは
晶:ライフシェア10/エナジーレイズ10/エナジーシェア2/ディクリーズマナ10/HP10
獣:ビーストダンス10/自然治癒10/HP10/Men10
超:イグニション10/グラビティ10/マナシールド5
呪:調合Ⅱ10/調合Ⅲ10/ポトラッチ10
氷:透月花10/氷結耐性10/魔力の集積10/ピッキング1/Tec5
他は上記スキルの取得に必要な前提スキル、ステータスアップ等。

ルートは腐れ谷→朱紅い砂漠→黒闇の淵。
晶と呪を組合せると、ボス撃破後に調合Ⅲで余ったTPを換金できる。
氷の透月花は、後半になるとたまに発動する即死で雑魚戦の消耗を防げてよかった。
超は高AGIで先手をとれるのが良い。ボス戦ではマナシールドしか使わなかったけど、
獣や氷の楯役にはなったかな。
0.63で、魔法全般が使いやすくなって、キャラの選択肢は広がったと思う。

153:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 15:14:00.82 8lyTqXk2.net
>>152
このメンツで黒闇の淵攻略できるものなんだね、初クリアおめ!

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 23:52:14.22 ZnOFGIGg.net
スタンダードな回復役無しでいけるもんなんか、

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 12:18:18.81 cX1r4pMe.net
呪は癒よりもオールマイティに使える回復じゃないか…?
癒はイノセンスは強いけど通常時役に立たな過ぎる

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 14:34:02.31 DtLom2ZBq
感のシナスタジアやっと取れた

のはいいんだけどこれの効果がよくわからん
トラップが見えるだけ?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 18:32:27.11 1M5eBKvW.net
フリーランス欲しいのに出てきてくれない
遭難者出る階層って決まってるのかな…

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 21:27:19.29 Q9YYDE/q.net
回復役はどれもそこそこ強い印象
仙や僧は遅くて使いにくいと思うかもしれないけど
緊急時はアイテム、それ以外は回復魔法って使い分けるといい感じになる

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 02:04:22.32 cNJ16nlJ.net
僧は使い方がわからんでね
能力や説明的には前衛置いて壁にする使い方なんだろうが、
前衛置いたらパーティの火力落ちるし武器持てないから結構やわくて困る
各種耐性揃えたら硬いんだろうけど、そこまで待てないわ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 08:07:33.97 NEfMrcDy.net
以前に
晶僧
機装兵
の組合せでクリアしたことあるよ。
前衛はずっと防御、後衛のスポットバースト、グラッタージュで
ものすごい火力だった。
通常の戦闘では回復役の出番はほぼないので、
前衛で壁役を務めることができる僧はかなり使い勝手がよかった。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 13:38:09.37 ANeXaTcI.net
真似してプレイしたらゴーストで詰んだ
次は裁きの炎持ってくわ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 17:13:58.91 lFjgsQdb.net
秘宝は6人目のメンバーなんだってばっちゃが言ってた。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 23:47:24.13 FqaSgjz2.net
0.64a来た!
ここのところ更新早いな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 00:43:59.67 NHDSviPy.net
アイスウェポンようやく修正か。
投擲キャラ前衛並べる構成も限界だいね

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 19:28:17.72 tfaHBMuU.net
0.64aでクリア。
クリア時の構成は、
紋忍幻+コピーキャット(全部食糧コピー
歌癒

普段は英雄の歌、ボス戦のみ神々の歌、と使い分けたら
前衛が非力でもなんとかなった。

最初は紋の代わりに錬を入れてたが、50Fまでは楽々行けるがラスボスに苦戦するので、
紋に切り替えたら1発目でクリア。
紋だと50Fへ到達するのは逆にしんどかったけど、ラスボス戦は安定するね。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 20:25:42.11 tfaHBMuU.net
ちなみに、↑でチャレンジしているとき、
ラスボスに対して通算すると100回以上モータルソーンを撃ったが
一度も発動しなかった
最後にクリアした際も、クリスナーガが壊れるまで撃っても発動せず
他のボスで発動したことはあるので、単に運が悪かったのか・・・

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 22:51:36.68 7WGYqS3V.net
紋はVIT高めだしマナシールドあるからボス戦だとかなり死にづらくて頼もしいね

0.62で状態異常の計算式が変更された際に、ラスボスだけさりげなく即死耐性が上げられてたりして…

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 01:55:30.10 e+MDCDft.net
マナシールドとリザレクションあるから前衛蘇生役として使い勝手良いわ
ルーンなんて要らなかった

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 22:17:33.64 xtP7Xqnn.net
0.64aで久々にクリアできた
パーティ:炎氷雷水風 ルート:序腐黄黒心 秘宝:裁きの炎

アップデートで差し替えられる前に探索記録に残しておこうと思って裁きの炎を選択したけどかなり便利だった
属性PTはネタかと思いきや確実に敵の弱点突けて火力高いし範囲攻撃も優秀で良PTだね
普段使わない炎のエヴォリミットを使ってみたけど、ラスボスのフレアのダメ0に出来て壁役として頼もしかった
>>166が気になったのでラスボス戦で透月花使いまくって即死狙ったけど、発動しなかった
正攻法じゃないと倒せなくなったのかな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 01:54:20.77 KNNQbOiT.net
フレアでノーダメとか炎さんイケメン過ぎる

カッコ良さならヴァンパイアvsイザナミもいい
ギアスでアンデッド軍団を同士討ち状態にできる

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 03:37:44.77 JtqPcU5l.net
ウェアクトゥルーさん前衛としちゃ雑魚過ぎじゃね?
とか思って使ってみたら異形化促進フルチューンで
STR60 TEC58 WIS38
VIT62 AGI40 MEN23
に育って一緒に連れてった獣より優秀化してた
麻痺付与もガシガシ効いて頼もしかった
最終的には幻想姫に焼かれて死んだけど

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 15:19:57.68 D+WmdiLi.net
石化って死んでも継続するのね。。
石化治癒を持っているキャラはもう少し多くても良い気がする

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 21:54:24.60 JtqPcU5l.net
万能薬が常に店に並んでても良いな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 17:32:20.59 EFP3bxgF.net
死んだら石化解除って想像してみるとグロイ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/08 23:51:37.79 ceTq/7uEQ
40Fのサタンに消し飛ばされたけど、このゲーム楽しいねぇ

拳侍審
 蟲仙
でいったけど、いいバランスのとり方わからんね

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/08 23:56:32.51 BFcrMTHe.net
てs

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 03:31:41.08 1CuDAMr2.net
拳獣炎 +仙豆袋
 呪兵

で、何とか50Fまで行ったけど、ラスボスにやられた。
最終的に回復がおっつかなくてすごい苦労したわ……

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 04:25:30.31 IR0+cLSX.net
ラスボス到達までは攻撃力が求められるけど、
ラスボスは超長期戦に備えた防御力が求められるので
成長のバランスが難しいね

攻撃力に関連するスキルをできる限り上げずに
防御系のスキルやMEN/VIT/HPを上げていかないと
最後の最後でやられてしまう
特にエリア系ヒールと蘇生系スキルのTP減と、MEN底上げ系スキルは重要と思う

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 08:14:20.98 0WATXtPJ.net
やったぜ初打開!

拳獣炎+コピーキャット
 兵呪

序硝朱竜心

MEN、VIT、HPを上げるスキルを中心にあげて、
ラスボス戦は回復に比重を多めにして戦ってちまちま削って倒した。
早め早めに回復アイテムを精製していて、ヒロイックエイジ使われたら、
即座にフルリジェクトで解除。
回復に比重を置けば案外何とかなるもんだね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 23:53:10.07 8eBTCETa.net
クリアおめー!

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 21:16:04.14 PPP5pZTQ.net
審雷傀+コピーキャット
 巫癒

50Fまで行ったけど、ボスに返り討ちにあった……
やっぱりTP不足がすごい困る。
人形と式神が勝手に攻撃してくれるけど、因果律の刃すら
出せなかったわ……

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 23:23:47.53 bjLFrraJ.net
>>179
クリアおめ

>>181
その構成で50F行けるならあと少しでクリアもできるんじゃないかな
ちなみに癒はイノセンス取得目指すよりマジックバリアとプロテクションをとったほうが安定するよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 17:51:12.45 c8U/AMJN.net
wikiが充実してる
ありがたやありがたや…

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 22:10:30.72 XVs0e3Ja.net
久しぶりに打開
審雷心+記憶の石
 装呪
序硝歯竜心
記憶の石は装に仕様。早めにガリアンソード装備できるようにして、
アタッカーとして活躍してもらった。
心はOハート強化して固いアタッカーに。
雷で審の遅さをカバーしつつ、呪と審で回復する。
不可侵が1つも出なくてちょっと焦ったけど、何とかなったわ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 23:55:50.44 bX7+rase.net
心のパラディオンは強いよね
同じく久々に打開したので報告
卍僧雷+釣竿
 役装
序腐朱竜心
僧のマハトマフィールドは3ターンもの間ダメージを受けないが
愛憎のTP回復は有効なのでその間にチャージしたり充電したり指揮したりできる
ラスボス戦なら戦場支配よりずっと有効だった
ちなみに役のチャージと雷の充電は、同時にかけられるので
かなりのダメージになった

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 15:59:17.65 SdNkAomP.net
これなんでクラスやスキルが厨臭いの?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 02:14:21.50 AXFBnbqD9
ロールプレイなんてそんなもんだろ
気になるなら史実を元にしたゲームでもやっとけ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 00:43:32.12 2dzCxBAS.net
クリア記録。
傀審魂+釣竿
 地歌
序腐朱竜心
一般的な回復職を入れずにクリアできるか試してみたが何とかなるもんだね
地のアースシンパス、フロアエディトでアイテムに苦労しなかった。
似たようなスキルを持つ感と比べると魔力の集積+がある分使いやすかった。
傀のピッキング、釣竿とも相性が良い。
グレートエピタフは消費TPが大きすぎてイマイチ。
魂の多重憑依も、TP消費が大きすぎてラスボス戦以外使えなかった。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 04:53:43.38 VkMTnBxG.net
東京トイボックス
東京ザナドゥ
今、どこかで東京○○○って流行ってんのか?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 10:22:14.97 oyV/8Vsu.net
釣竿を試しに使ってみた時は食料しか手に入らないのかと思い込んでたけど
ちゃんと使ってみたら魚の種類豊富でめっちゃ有用な秘宝だったので驚いた

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 21:03:46.55 e2SKtpGI1
釣竿は刀を使える時はいいかも
そうでないなら主が何回も出るから厳しいかなー

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 22:29:55.14 LTT4U2eZb
審装
役癒錬+コピーキャット

でクリアしてきたけど、装のグラッタージュと役のリクエストのコンボが最強すぎる。
このゲームの最高火力だと思うわ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 12:49:04.47 U/75H6Mw.net
来て欲しいクラス程来なくて投げそう
やっぱり後半のクラスって相応の深層行かないと出ないの?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 21:27:15.61 QVvgMK42.net
うn

195:>>164
15/02/23 09:18:11.49 ptXM9cqB.net
>>194ありがとう
やっぱり40Fの壁を越えるしかないかー……食糧難とTP難つらい

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 21:05:53.48 YRDODuqP.net
40Fでは竜が比較的倒しやすいよ
途中のザコ敵もトウテツが出ない分マシと思う

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 22:31:37.27 PY+uheELP
ヒーリングクラゲ複製したら回復めちゃ楽だ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/11 22:23:42.37 NrWHsp2n.net
0.65が公開されてる!

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 02:12:56.46 o4awnrVt.net
探索記録の上限増えてる、ありがたい!
新たに放置ゲーも公開されてるから同時プレイしてみようかな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 02:17:56.07 Htyf17Ie.net
きたか

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 23:36:27.52 dzKa+Aio.net
ファントムさんのフリックランが消え失せてるんだが。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 23:55:54.37 j/BGDMWVJ
前からだけど、催眠術が味方にしか使えないのは仕様なのか?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 00:35:01.77 SFWsaDMT.net
Wiki見るまで気付かなかったが、催眠術は魅了を上書きするためのスキルなのか
奥が深い・・・
バリアクラフトの結界系スキルも使えないスキルと思っていたが、
もしかして何か良い使い方があるんだろうか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 13:51:17.62 vanuNIIE.net
モンスターに予告状を送りつけて注目を浴びるファントムさん

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 20:32:13.14 QDSMvO4d.net
>>203
防護結界・前が低消費で使いやすいってことくらいしか

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:06:45.46 J2B9mKZ7.net
>>203
恐慌も上書き出来た記憶があるから精神系の状態異常は上書き出来るのかも
防護結界の使い勝手は悪く無いと思う
属性結界の方はカグツチみたいな火炎属性攻撃しか使ってこないような相手ならそこそこ役に立つね
他に使うとしたら終盤の強力な全体攻撃魔法を使う敵相手の時に保険として使っておくくらいだろうか

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 20:09:07.01 bNENXVl0.net
>>206
毒も麻痺で上書きできたりするよね
朦朧はどうなんだろ?
防護結界は、カグツチのほか、10Fボスのグレートホーンとか
序盤のチェインドタスクのような、
TP満タン時の行動がある程度予測できる場合、かつ結界がないと
即死するような場合には役立つかな?
逆にそれ以外の場合だと、相手の行動によって空振りする危険がない
エリアヒールのほうが普通に良いし、
マジックバリアかプロテクションの方が長続きするしで、
結界が役立つシーンってほとんどない気がする

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 23:36:02.10 XRk65g8H.net
結界と同じ属性攻撃を受けるまで持続してくれれば。。
一部の敵以外で空振る確率が高い現状なら
属性結界はダメージ軽減じゃなくてダメージ倍反射するくらいでいいんじゃないかと思った
カグツチ戦は確実にワンサイドゲームになるけど

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 20:57:23.86 HIZTCuwN.net
マジックバリアなんかのパーティー全体の能力値を上昇させるスキルって、
スキルLvを上げても能力の上昇値は変わらないのかね?
威力を強化するにはWIS(とかTEC?)に充てなきゃダメなんだろうか

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 22:56:11.31 F2yZ7+l5.net
>>209
参考になるか分からないけど、少し検証してみた
S.Lvの上昇によって最大ダメージが微妙に軽減されるっぽい
記憶の石を使って余ったスキルポイントをWISに振って試したら最小ダメージに少し変化があった
ゴブリンの攻撃を10回受けた時のダメージ幅(バリアクラフト WIS42、防御+プロテクション使用)
不使用 58-71
S.Lv1 49-67
S.Lv3 49-66
S.Lv10 49-59
S.Lv10 45-59 (WIS45)

211:178
15/03/25 23:36:35.31 wPCXbBoT.net
>>210
すごく参考になった!ありがとう
結局、スキルはLv1でも結構な効果があって、S.LvとWISは上げた方が当然よいけど
色々なスキルをLv1ずつ取った方が総合的には強いキャラになりやすい
って感じのバランスなのかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch