高校野球シミュレーション 45校目at GAMEAMA
高校野球シミュレーション 45校目 - 暇つぶし2ch57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 19:47:34.64 UWowc1I0.net
春夏連続で初戦同じ相手と当たったぜ
春は0-2夏は0-1と持ち前の貧打を遺憾なく発揮

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 14:02:04.97 gAWTXnUB.net
相手チームが大量点差でスクイズこころみて、見事にタッチプレーでもゲッツーされんの見ると萎えるわ・・・

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 12:37:54.11 ncocf68A.net
2点差以上あるのに9回に先頭の1番が出たら2番にバントさせる監督無能
そこからさらに3番にもバントさせる監督
無能の極み

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 09:46:10.76 gufLjevT.net
PCの思考回路を変えることできないのかな?いっそバント禁止とか・・

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 10:21:18.23 lioQGwgz.net
>>57
>>58
あるね、強引にあれはセイフティーバンドだったんだ、と思うようにしているw
だがリアルの地元の県予選見てたら、8回5点差くらいつけられてるのにノーアウト
一塁で送りバンドさせてた某宇都宮南高校の監督見て、さらに萎えたわ...w

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 10:54:05.87 vqrPWDrY.net
俺は高校野球はバントより強いゴロのほうがいいと思うんだ。
プロでも上位マイナーレベルでさえちゃんと取れないの多いし

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 20:29:07.04 RKWe6AIa.net
それがバントと同程度の確実性で打てたら苦労しないんやで

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 04:37:56.77 ExqyK9HP.net
簡単にゴロの進塁打とか犠牲フライが打てるなら
送りバントやスクイズなんていうものは地球上に存在してなかったわけで
よく「プロの投球をバントするのは至難の業」とかいう奴がいるけど
バントできなくて当然なら打てる奴なんか誰一人いないわけで
バントもスイングもボールを捉えるポイントは同じ場所にあって
そのポイントに対して面でアプローチするのがバントで線でアプローチするのがスイングなので
バントするのが「至難の業」ならスイングで捉えることはもっと不可能なわけで

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 14:08:19.44 IZaVyU6i.net
まぁゴロを打てば何かが起きるって高校野球特有の格言ではある

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 19:22:41.65 4fMDPHOV.net
でもさぁ、点差離れてて終盤なのに送りバンドって、どんだけ打撃に自信ない
んだよ?wってチームは魅力感じないなー

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 20:58:18.84 v/XorQ9p.net
能力のセーフティバントが悪い
どうにかしたい

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 23:10:14.17 8nyBp6hN.net
改造スレにセーフティバントを行う確率を下げるパッチがあったな。
とっくにdat落ちしたけど。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 00:08:50.22 1cH8N/5c.net
例え100%するバントでもダメだよな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 09:25:02.40 JG9zn+KY.net
何度もスミマセン
センバツ出場枠変える改造ってないですか(涙

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 16:30:43.42 iWIqXaXP.net
>>70
改造スレにはなかった気がする。要望すらなかったはず。
もう何年も前の話だからよく覚えてないけど。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 00:30:21.09 kjv+jdlO.net
そういやこのゲームってダブルプレイはしてくれるけど
ただのフォースアウトってしてくれないんかな?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 16:22:29.14 13e1WN/R.net
???

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 17:11:57.09 IZrQzeFJ.net
>>72
たとえば2死1塁でショートゴロの時とかな?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 22:16:04.58 Dm9MxLD+.net
3だけど2塁カバーした野手が(というか2塁ベースが)送球の通る直線上に乗ったときだけ封殺してくれるよな
なお塁上でなくても送球の直線上に乗った選手は勝手に送球カットする模様

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 04:15:48.51 S1fY+pTE.net
入学当初AだったのがBに下がったりすることあるんだけどなんでだろう

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 05:13:20.01 tvkk/WD5.net
投げ方をアンダースローに変えて能力落ちたからとか?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 17:38:41.09 PldKAuaQ.net
有志でココシミュ5作ってくれないかな
本人は作らないって言ってるし

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 22:48:34.58 abJeKTUG.net
5が出るならマジ有料でいいわ。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 11:56:40.42 xm+sdmmj.net
>>76
多分、球種が増えたけど総合的なキレが下がったからだと思う。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 03:00:20.14 eTV8+xH4.net
3で初めて怪物引いたぞーーー!
URLリンク(gazo.shitao.info)
で、なにを練習させんのこれ。
つーか中卒上がりのくせにプロでもノーヒットノーランできるんじゃないですかこれ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 06:08:13.68 VhKytOv2.net
体力が少ないから連投できるように鍛える
あと打撃を鍛えることができる

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 07:50:58.87 SZBrRepH.net
ていうか練習内容そんなに細かく分けるもんなのか
俺も3やってるけど時期によって守備練習だけのコマとかフリー打撃だけのコマを使い分けてるw

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 20:09:36.50 7YosVhf0.net
同じだわ
ひたすらダッシュとかひたすらフォームチェックとか罰ゲームだなと思いながらやらせてる

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 23:11:19.27 Wft5aEBd.net
投手陣は3年間ひたすら投げ込みだけの生活だわ…
ちょこっと他の練習ができる怪物君はたまーにいたりするが

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 08:52:27.40 q/3exuWI.net
>>81
てか自分以外でまだ3やってる人久々に見たw
伝説のチーム2011日大三高、2012藤波森の大阪桐蔭とか見たいなー

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 10:14:10.54 6ljk1fdC.net
俺のパソコンで高校野球シミュレーション2が動き始めるまで俺は日本プロスポーツ界をdis続ける予定だ
全てバグばかりのゲームを作った作者の西野が悪いと俺は思っている

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/05 02:22:20.83 TtdvDJR8.net
さすがに最近のOSでは高校野球シミュレーション2は動かないでしょ
あきらめろ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 03:21:10.70 GuiCcbN0.net
あきらめますた

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 22:32:26.97 4zzUp8dw.net
甲子園初出場初戦・関東大会初戦・甲子園二度目出場の初戦で短期間に3回も浦和学院と当たったんだけど何の嫌がらせだよ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 23:42:59.92 Muo4SNSo.net
モリシ采配より強いから泣いていい

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 11:29:17.97 AF4RYkek.net
>>87
うむ、高校野球シミュレーション2がうごくPCを求めて
泥まみれで駆けまわったお前の努力を俺は知っている

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 23:26:35.14 elmeJtYD.net
名声って新入生の質にどれくらい影響してるんだろう
130くらいでも総合Aいけるくらいの選手層だったり150くらいでもBがやっとの選手層だったりムラがあるよね

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 16:34:55.34 fkax+g/T.net
スカウトもやとってないのに、Sクラスの選手が入学した時のわくわく感w

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 01:47:23.83 0xnW8hwr.net
久しぶりにやろうと思ったらwindows8だと強制終了頻発するな・・・
互換モードにしても駄目
遊べてる人どう対策してるか教えて

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 01:49:02.55 0xnW8hwr.net
↑ちなみに64bitです

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 01:59:15.28 L7epB/HQ.net
8.1 64
とくに互換もせず普通にプレイできる
何か弄ったとか

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 12:52:37.40 WZjuQBqm.net
アンチウィルスかファイアウォールが反応してると
「アクセス出来ませんでした」系のエラーになることもある
強制終了の時の説明文が表示されてるなら参考になるんだけども
「動作を停止しました」「デバッグor終了」みたいな終わり方かな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 14:17:10.02 EmLBEe/0.net
>>97
バグ修正パッチ当ててたから、当ててないオリジナルverでも試してみたけど
駄目だったわ
>>98
テーブルを作成出来ませんでしたと動作を停止しましたが頻発してる

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 20:39:10.80 BYOH9BpY4
初めまして。Windows8.1でやってるんですが、レギュラー設定の時にベンチ入り選手同士で背番号の変更(入れ替え)をしようとすると、ホーム画面に戻った後レギュラー設定をもう一度開くと元に戻ってしまいます。改善する方法はないんでしょうか?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 22:15:49.52 UrfQbW2G.net
俺も8.1 64で同じ症状なので遊ぶの諦めてる。
問題なくプレイ出来てる人もいるのか。
どうやればいいんだろう。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 23:35:36.56 ONj1E+y/.net
仮想マシンでOS7を入れる
そこで遊ぶ
あら簡単

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 09:44:07.93 hav4X1BU.net
レギュラー設定でベンチ入り選手同士の背番号の変更をすると変更が反映されないんですがどうすればいいんでしょうか・・・
ちなみにWindows8.1です

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 13:10:28.75 HCGPu5iK.net
4って他校の強さ編集できないの?
3はメニューの中にあったけど、4では見つからない

105:356◇ID:YvIOwMgK◇
15/07/25 13:46:09.95 RShznu7e.net
お久しぶりせす。
代表校は決まりはじめてますね~
今年はどこが優勝旗持って帰るか楽しみです。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 11:30:39.29 vIu9rgRO.net
最近は清宮が怪物扱いされてるけど
せいぜい手紙君レベルだよね
清原 松井には及ばない

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 09:06:54.69 vOq4dGrO.net
3と4ならどっちがおもしろい?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 14:05:11.90 tOx4nW5X.net
4じゃないですかね?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 22:17:37.32 5dc4II7R.net
4は神宮大会があるのがいいよね。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 16:23:09.88 9WlHKvaA.net
8.1から10にしてみたけどやっぱりエラー起きるな
7月に必ずRuntimeエラーが起きてセーブしても試合に入っても強制終了
DirextXはインストールしてるしなぁ
仮想マシン以外回避方法ないっぽいかな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 04:45:06.10 6MsBLQZh.net
俺はwindows10でも快適に遊べてるけどなぁ
むしろ前より安定してるくらい
改造は昔配られてた修正パッチ?を
適応しているだけで他は弄ってない
まだ遊んでいる年数が20年ちょいだからかな?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 22:07:10.40 69nSswDD.net
>>110
俺もそうなったわ
vista引っ張ってこないと駄目かな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 05:54:12.41 k1tnD8h82
4だけど普通にやると無双やから難易度難しい設備なしの縛りをしている
金は練習試合にすべて突っ込んでいます

良い新入生が多くても設備がないからかなり伸びにくい

公立の進学校みたいに勉強優先で国公立大学に8割いける
野球は監督が名将でそこそこ勝てると話題に

みたいなのを脳内変換している

まだ甲子園行ってないけど

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 05:56:02.16 tllAbbUJ.net
4だけど普通にやると無双やから難易度難しい設備なしの縛りをしている
金は練習試合にすべて突っ込んでいます
良い新入生が多くても設備がないからかなり伸びにくい
公立の進学校みたいに勉強優先で国公立大学に8割いける
野球は監督が名将でそこそこ勝てると話題に
みたいなのを脳内変換している
まだ甲子園行ってないけど

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 15:37:43.61 tllAbbUJ.net
まぁその間に転勤はあったけど設備ないから実害は少ないし
勝てるようになったら戻ったわ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 20:22:05.33 J5sVj9II.net
俺もエラー出まくってたからいろいろ試したけど、
Cドライブに新規フォルダを作成してそっちに移したら直った

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 02:28:40.87 wOT9qbAgM
泣ける話 おすすめ
URLリンク(power-of-nature.blue)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 10:14:58.40 W+fcUVS7.net
春の出場校を変更したいよっ!
ソフト開発者の人にお願いする方法ってないかなあ?
どなたでも結構ですから、各地区の出場校数変更する改造をお願いできませんか?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 10:26:01.69 OwchBOaX.net
久しぶりに4引っ張り出してきてCSVで東京の東西移動やろうと思ったら、どうやってもうまくいかないな。諦めるしかないのか・・・

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 19:52:53.95 St+QmZ5b.net
>>118
改造スレ行け
現状行ったところで改造してくれる人はいないけどな

121:105
15/08/11 05:39:29.22 Vg55juSz.net
Cドライブには移してみたし改造もしてないんだよなぁ
>>111
ちなみに互換モード使ってる?
使ってたらwindowsのどのバージョンにしてるか教えて欲しい

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 11:17:01.53 QpHPIJm4.net
ワイも公立進高校縛りしているわ
まぁ設備なしはさすがにきついので
50万円以下の設備のみ購入可能にしている
もちろんスカウトも禁止
勉強の為に部活は3時間までと脳内変換してプレイ中

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 01:37:22.76 pOv8XrTk.net
>>121
動かないのは高校野球シミュレーションのどのシリーズ?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 01:40:38.73 pOv8XrTk.net
>>121
2も3も4互換モードなしで動いた
外付けHDDに入れて遊んでるんだけど
何か関係あるんかな
技術的なことに疎いから力になれそうもない 申し訳ない

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 04:48:59.63 r5OZkB+U.net
バグ取りする気はもう無いのかな
とある掲示板になんか顔見せてたりはしてたけど

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 09:16:19.76 bOqF4yhm.net
>>125
とある掲示板どこー><

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 11:18:20.84 tHFp3PbL.net
>>124
107だけど、HDDじゃなくてSDでもできたわ。まじで感謝する。ありがとう

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 16:58:40.36 i48zm2sy.net
3やってたら1週間に2回怪物投手が生まれるイベントが起きた...
同時に怪物二人にもともとSクラス2人Aクラス1人いたからローテ制で甲子園制覇してしまうっていう...
なんか覚めてしまうなあ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/14 03:39:33.74 f8LaOo6O.net
怪物くんを使わなかったら良い話で
結局キミが甲子園で勝ちたかったんだろう?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 00:03:58.00 /grI7/tN.net
リセットしろ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 00:11:22.37 mleuKWxL.net
>>123
4です
>>124
うーん、何なんだろう。外付けも試してみたけどダメだった。
過去スレ遡ってみたけど同じ環境でも起きたり起こらなかったりで解決方法も不明っぽいね。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 01:03:25.86 mleuKWxL.net
すまん、既出のマカフィーによるイタズラだった・・・
比較の時に面倒がって初年度初日のデータを流用してたからおかしかったんだ
マカフィーやウィルスソフト起動してる状態で新規データ作成するとチャートがおかしな事になってエラーが頻発するのね。。。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 11:35:32.80 W+POfqbL.net
普通のセキュリティソフトなら大丈夫だと思うけどなー。俺も大丈夫だったし。
マカフィーは色んなアプリケーションと相性悪い印象がある。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/18 00:02:53.62 k0l2PBSm.net
3で京都をデータ編集したが為に夏予選でフリーズするようになってしまった
セーブデータは4月だから再編集は可能だけど、フリーズ回避する方法ある?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/18 19:42:08.96 QkKDX6r5.net
京都は編集不可だった希ガス
3は5年以上遊んでないから忘れたけど。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/18 19:42:35.29 QkKDX6r5.net
編集不可→回避不可ってことね。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 17:17:31.70 9IhFxdzL.net
東海大相模でしたね

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 19:53:46.80 pogYnB51.net
このゲームだったら仙台育英が全国制覇したことあったはずなんだが現実は厳しいな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 22:00:29.33 1u2n9yMP.net
金足農とか青森山田が優勝したなうちでは

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 04:46:33.87 l55NaxrA.net
横浜で無双してる
神奈川大会で東海大相模(ランクA)を17-0で圧倒したときはビビッたわ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 19:21:30.96 UaF6rq/P.net
難易度最高にしても無双状態になってつまらないから
神奈川で横浜・東海大相模・桐光学園・桐蔭学園・横浜創学館・慶應義塾・横浜隼人の7校を
全項目最高のSランクに変更してみたら、新設校で開始して
30年たっても甲子園に出られないワロタww
自分の高校はBランクまで上がったけど、いつもこれらの7強と対戦したらボコられる。
コールド負けを回避するのが精一杯。たまに勝てるけど次の試合でやはり負ける。
これはこれで面白いけど、さすがにそろそろ心が折れそう・・・。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 23:57:37.03 66Ll0Kd2.net
自チームがDやEランクの時にSやAと対戦するときの恐怖感w
でも、Sランクにしても3に比べるとすぐに元のランクに戻りにくくなって嬉しい

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 15:04:33.92 K+VdH4dm.net
四日市中央工の謎の強さ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 21:07:07.01 8xWUx1yO.net
ランキング の投手力とか打撃力のポイントってどうやって計算してるのかな?
自チームの投手のランキング作りたいんだけど

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 22:05:11.55 8xWUx1yO.net
ランキング の投手力とか打撃力のポイントってどうやって計算してるのかな?
自チームの投手のランキング作りたいんだけど

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 02:35:10.62 r4hDJhON.net
重い球を持ってるだけの糞投手が全く打てない

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 22:47:20.64 xtEHSeqV.net
4で、最速150km/h ストレートAカーブB、捕手守備S肩S反応力SリードA走B の選手スタメン捕手兼抑えで起用してたけど楽しかったわ
終盤ピンチで出てきてからの奪三振もともかく盗塁刺すのとバント処理の鉄壁っぷりが凄かった

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 18:00:49.19 Z/Ig3eB5.net
>>147
高校時代の久保田(元阪神)みたいだな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/08 23:48:22.31 +Uj8fxst.net
4の最速って159キロ?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/08 23:52:06.63 6iG9UTnD.net
>>149
普通の選手ならね
怪物なら161だよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 21:00:09.88 RSKQgJPl.net
>>150
ありがとう。怪物じゃないと160超えないのか
159って、なんかモヤモヤするなー

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 12:45:43.72 Twag8d2E.net
4で最もCラン以下が甲子園に出づらい都道府県ってやっぱり神奈川かな?
自分のデータだと東東京でも都大島、西東京でも都小平が夏に自力出場したことあるし、大阪なんかも春だとDランの牧野やCランの清教学園・星翔が出たことがあったが、神奈川だとBラン以上が多く創学館とか横浜商大みたいなB手前の強Cすら甲子園に滅多に来れない
牧野は、大阪桐蔭・PL・履正社あたりが全部逆山で潰し合い、楽な山勝ってきて準々あたりで近大付に5-4で大金星、府準優勝で近畿大会では滋賀代表に1勝して甲子園に来た

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 12:45:54.36 Twag8d2E.net
4で最もCラン以下が甲子園に出づらい都道府県ってやっぱり神奈川かな?
自分のデータだと東東京でも都大島、西東京でも都小平が夏に自力出場したことあるし、大阪なんかも春だとDランの牧野やCランの清教学園・星翔が出たことがあったが、神奈川だとBラン以上が多く創学館とか横浜商大みたいなB手前の強Cすら甲子園に滅多に来れない
牧野は、大阪桐蔭・PL・履正社あたりが全部逆山で潰し合い、楽な山勝ってきて準々あたりで近大付に5-4で大金星、府準優勝で近畿大会では滋賀代表に1勝して甲子園に来た

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 00:20:24.90 NCrOqCQB.net
そういうの見るの好きだなぁw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 15:33:46.40 EWfq/273.net
一番いろんな高校にチャンスがあるのは滋賀県かな?近江・北大津・八幡商・比叡山が強くてもBくらいしか行かないせいかやたらといろんなところ出る気がする
栗東とか膳所、八幡工みたいなDとCの中間くらいの高校が両智辯や天理以外の和歌山・奈良勢相手に1勝し秋8強で選抜来るパターンも多い

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 14:46:52.87 2dF7VwsQ.net
3やってたら体育祭の騎馬戦で選球眼が30もアップしたw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 13:34:47.00 s0QHC2pI.net
選抜は結構頻繁に「なんで!?どうやって!?」って学校が出てくる気がする
>>152のデータでは大阪のDランCランが出てきたことがあるようだが、俺のデータでは神奈川のCランがたまに出てくる時がある

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 16:23:08.13 9MTQ5qSi.net
>>157
148だけど、横浜商大・創学館・Y校・日大藤沢あたりの強Cは横浜・相模と当たらない組み合わせならときたま来れるイメージ
慶應・桐光がBランクのときならチャンスありかな
選抜なら、出場枠が緩い東海あたりはちょくちょく初出場が出るね 出づらいのは東京・四国・九州あたりかな
自分のデータでは中京大中京(B)に15-12で勝って県準優勝、東海大会で市岐阜商(C)・久居農林(C)に勝ったDランクの名古屋国際が出たことがある

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 21:11:44.64 mhhYbJL+.net
Eランクの氷見(富山)が甲子園に出たことあるな。
相手は忘れたが、初戦で0-18で大敗。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 23:01:31.82 86d/cmK2.net
4の茨城に打撃だけは強豪校並み、投手力は並の高校以下の明野高校ってとこがあるんだけど、打線が奮起しまくってEランクのエースと以下F・Gだらけの投手陣を介護し選抜出場
初戦で東洋大姫路(A)に7-41と打力は見せつつ壮絶に負けてた

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 00:10:31.08 UF5E4rSa.net
最弱スレのアイドル待ったなし!
こういうチラ裏いいわもっとやれ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 17:04:25.46 VLQqyVU1.net
高知県の変わりばえのなさ 4~50年プレーして夏出場校が高知商・明徳・高知の3校のみということも珍しくない
福島県は聖光・日大が弱いおかげでたまたまBランクくらいの投手がいたD~弱Cくらいの高校もよく出てくる

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 17:20:23.54 +zB4Mm5f.net
福島かー
原発のせいで双葉高校校舎には人が居ないのに予選に出場してるなw

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 17:15:54.64 lm+vA5Ac.net
スマホアプリで甲子園シミュレーションに似たヤツないかな
pc壊れたからスマホアプリから作ってほしいな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 18:41:05.64 P554YokTj
うーん、windows8デ、ドウヤッテモ動かない
PCのほうが
設定いじりすぎて壊れそうだ

Cドライブに移す、っていう方は
Cドライブのどこに移せば、動いたのかな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 17:45:38.44 p22tX6QJ.net
ダメだ、できない…
互換調整してもダメ、USBに入れてもダメ
どうすれば、プレーできるんだ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 17:46:17.66 p22tX6QJ.net
まじで頭来るよ
いろいろ、PCいじりすぎて、PCのほうが壊れそう
西野ふざけんな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 19:04:27.76 Eg9ynGEy.net
PC環境によっていろいろこのゲームバグるし新作とは言わないからココシミュ4をスマホアプリでお願いしたい

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 20:26:20.22 /zUMG1z7.net
アプリでたら課金要素
オートセーブ機能付きで
部員は6人でスカウト雇わないと
新規高校の初期選手レベル
部費は毎年10万円
名声がマックスで50万
ランダムイベントで部費の30%とられる
名声がマックスで部員10人
強さは走力か守備がA でほかはE とD くらい
10万円=リアル100円
新入部員➕1人 2000円

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 02:25:54.32 TpYYDzRH.net
入部した一年の投手候補が、
137km/h ストレートBカーブC (Bランク)
137km/h ストレートEカーブDスライダーAフォークCシュートC (Aランク)
のみの場合どちらをエースにする人が多いのだろう 自分は前者だけど

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 10:59:19.80 xykyD2+G.net
>>170
俺も球速が2キロぐらい遅くても前者を選ぶな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 12:53:51.05 8+PrqDtu.net
他の能力が同じくらいなら自分も基本は上だな
ストレートさえよければカーブしかなかろうが何とかなってる印象あるわ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 15:47:47.22 WNfWdGTt.net
どうやって高校の弱体化阻止したりするんだ?無双過ぎてつまらんからいじりたいんだが

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 17:16:17.54 VXgQYpyl.net
縛るんやで
照明までで寮やグランドは禁止で
それでも足りないなら照明禁止で

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 20:47:24.37 jzSdTsLX.net
シンプルなゲームだけど謎の中毒性があるな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 15:00:53.27 DaKHNUhW.net
>>170 前者だな
自分はストレートのキレ>センス>コントロールで決めてるな
あまり変化球や球速は気にしてない

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 15:35:57.11 CyyOi8LG.net
エースクラスの投手に限ってスタミナが90~100ちょい
控え野手なのに無駄にスタミナ200近くある選手からスタミナ吸い取ってほしいと思うことがある

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 17:42:30.50 RncE3OR6.net
地元の南北海道の高校で神宮春夏27連覇してるわ
そろそろ別の地区で新設校作ってやってみるか

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 20:21:56.06 fbdMpViP.net
他校を強化したほうが面白いよ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 20:24:06.97 Qg/oQNzJ.net
現実の学校数では登録校数不足になる地区の「本来削除すべき学校」の取り扱いについて
①連盟不参加or軟式がある実在校で補う。ただしこの操作ができない場合もある(例えば、青森の地区は全校併せても不足)。→その場合はどうするか?
②削除せず。ただし、合併で閉校した学校と開校した学校が同時に存在する不自然さはある。
の2択だとどちらがいいでしょう

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 21:16:16.60 rIcVDPGR.net
③マルチポストなので答えない

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 10:44:01.29 AuK9sDDL.net
>>181
面白い

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 06:10:33.50 BQ6xcXtH.net
これマジで投手のストレートのキレって大事だね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 13:13:52.46 2M7SzgOZ.net
>>183
Cランクぐらいの無名校が甲子園に来た時とかに球速125~130ながらストレートのキレA以上のエースを結構見かける

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 20:59:26.62 3yJNYfqi.net
怪我防止アイテム買わない縛り
強いのに怪我で昨年のヤクルトみたいに

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 12:45:30.72 r32jHutc.net
最初に強い高校を選んで甲子園出場いっぱいして
貰った金で100回から150回ほど練習試合を頑張って監督能力を育てるまでが大変

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 12:29:21.92 5NmnrqznR
3か4どっち派なんや?

俺は4派

試合画面がきれいやし、走力夢想はないし

とはいえコーチバグは治してほしかったし
走力はベーランないからもう少し上げやすくしてもよかったとは思う

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 23:59:20.62 in74v3F2.net
3か4どっちがええんや?
個人的には4

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 23:49:22.64 mGn8p/Fw.net
パッチ当ててもまだバグあるけど、
秋季大会が差別化されている4が面白いな
これのおかげで無双しだしたら別地区に移動でまた楽しめる
怪物選手で無双したいなら3だと思うけど

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 19:52:07.82 V0E5h/T1.net
2年夏まで打ちまくってた奴が、2年秋以降全くヒットを打てなくなった
外野にも打球が飛ばなくなったんだけど、何か調整でも働いてるんだろうか

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 23:09:03.34 uqgocGau.net
>>190
どっか故障したんだよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 00:09:28.60 NqfjD9ST.net
>>190
わかる!
例えば通算4割って枠が嵌められていて、1年時6割打っちゃうと、最終的に4割になるように修正かかるんかなぁって思うときはある。
でも、そこを勝手なストーリーを作って、脳内補正して楽しんでるけどね

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 01:23:02.12 M6mVgCwj.net
>>190
6~7割で卒業するのもおるし、
調整というより何かやたら打つ時期とやたら打たない時期が存在してるような感じがするわ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 12:44:44.20 wlYTF2MK.net
栄冠は君に 高校野球全国大会 PREVIEWDISK アートディンク
URLリンク(ameblo.jp)
懐かしい
学校名はすべて実名なんだよな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 04:30:41.56 utMd1SaC.net
URLリンク(i.imgur.com)
夏の甲子園決勝の相手がまさかのCランクで驚いた
俺はノーリセでCランクをここまで導ける自信がない

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 06:05:37.95 f1IIc9WN.net
たぶんその世界でも誤審だなんだって騒がれてるよ07年みたいに
投手がいいとわんちゃん勝ち上がってくるからなぁ
チーム防御率もいいし横浜倒してるのも見事よ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 00:18:51.20 NJ9bZldv.net
何気に智弁対決w

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 00:37:41.13 hqJjTBss.net
本当だw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 00:36:26.18 sLXZ9fne.net
校名変更した学校ちゃんと直してるんだ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 22:50:11.23 cZNNsMKW.net
>>195
愛知県代表の高蔵寺って聞いたこと無いな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 23:32:04.98 UB8oPdDw.net
たしか頭の良い学校だったと思った

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 00:58:39.75 cktYyHMh.net
4の愛知で150年やったけどはDかE位だったからで全然記憶にないな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 07:22:57.04 SpTjuql+.net
これって3でたの何年前くらいだっけ?
下手すると自分10年くらいこのゲームやってるかも...
高校野球のシーズンになるとw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 09:08:28.72 riPu2PaW.net
>>202
進行できるのか
要領が多いとできるのかな?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 12:58:49.60 8HFzFikr.net
前は何ともなかったんやが今日4をダウンロードしてアプリケーション開いたら
4のアプリケーションのアイコンが消えていたんやがどうしたらええか教えて
5回はやりなおした

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 20:32:46.54 1Gb9+zx2.net
日本語でおk

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 23:34:32.73 8HFzFikr.net
今 ココシミュ4をダウンロードしてプレイできるか試してほしいです
私はできなかったので

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 09:00:31.46 NmVRGPIg.net
確かにできないけどだいぶ前にダウンロードした俺には関係なかった

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 15:16:30.01 5gBO9eNw.net
Windows 10だからだな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 18:56:18.11 aspeOJkC.net
あけましておめでとうございます。
今年も高校野球共々よろしくお願いしますm(__)m

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 20:32:27.53 URfbfkJG.net
春甲子園で自軍のアウト全部三振でびっくりした
試合速度を高速→1倍にしたら相手投手がバグってたことが判明
400km/hのナックルとか896km/hのストレート投げてた

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 00:23:03.02 qxwvjGi5.net
本当にすごいのはキャッチャーだけどな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 23:58:58.30 k9lr4MNX.net
体重1トンくらいありそうだな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 21:23:36.02 JqFA4TD1.net
毎年Gランクの投手しか入ってこなかったが今年遂にFランク2人と
Dランク1人が我が高校に入学し喜んだ
しかしそのDランク投手は・・・・・伸びしろが無い
URLリンク(gyazo.com)
他の2人のセンスはFとDの模様
なお3年のEランク2人と2年のGランクとFランクが編成の為
伸びしろが無くてもかなりの即戦力やな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 19:29:07.21 h9fqBBLU.net
そういう楽しみ方もあるのか
Sランク校育てて5~10年ごとに移動して甲子園を楽しんでる
パッチ当ててるから育てた学校のランクがあまり下がらないからな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 20:20:33.80 BwncZXWU.net
投げ込み 禁止
3ならベーラン ダッシュ禁止
4なら内外野守備練習禁止
アイテムは寮や専用グラウンドバッティングマシン123は禁止にしている
色んな練習を楽しむことがでこる
問題は練習メニューの数だけど
スカウトはありで

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 21:00:27.64 BwncZXWU.net
>>215
それなら47都道府県で各県一番下のランクの高校を甲子園優勝に導いて
本当に全国制覇しよう
パッチはどこにある?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 17:57:56.15 Sf3izQeY.net
パッチはもうひとつのスレにあったよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 20:56:05.45 hQ+OU8sX.net
サンクス

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 23:56:19.18 AOajb/as.net
2010年11月のやつでいいのかな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 02:07:46.48 UfirUbkC.net
4をパッチもあてずリセットもほとんどしないで
のんびりと30年ほど楽しんでるライトユーザーです
他にも知らないことは山ほどあるんですけど
とりあえず一番知りたいのは、球種についてです
入学時に覚えている球種以外に、練習などで
新たに覚えることはありますか?
例えば、ストレートとカーブしか持っていない生徒は、
どれだけセンスが高くても、どれだけ頑張っても
3種目を覚えることはないんでしょうか
また、もしも覚える手立てがあるならば
ご指南頂けたら嬉しいのですが

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 03:02:32.57 kQcRK0xd.net
4に新球種は無い
つかストレートとカーブだけでセンス高いのが最強なんだけどw
余計な球種あると突然ポコポコ打たれるし
つかパッチは最低限当てとけ
初期状態だとバグが多いゲームだから

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 05:32:04.65 UfirUbkC.net
そっか、ないのか~
せっかくいろんな球種が搭載されてるのに
パームとか使う人全然見かけないから勿体ないなって
それだけのことなんですけどね
でも俺は、最強チームとかにはあんまり興味なくて
リアルシミュレーションを満喫したいって言うか
試合も毎回せいぜい2倍速ぐらいに速めて
のんびり観ながら楽しんでるやり方なので
急に球が落ちたりすると「エッ?」みたいにマジ驚けて
球種いっぱい持ってるピッチャーは楽しいんですが
でも勉強になりました、213さんありがとうございました
パッチは当てておくことにしますね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 21:55:34.93 c3wcYUQk.net
公立の監督としてそこそこ実績上げたあと、あんまり強くない私立校に異動して
「野球部強化のために引き抜かれた、弱小公立高校を甲子園に導いた経験のある監督」という脳内設定で楽しんでる
みんなはどんな脳内設定でプレイしてる?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 05:09:35.67 sJgJZ01x.net
4でプレイ、2063年夏に出場した富山高校(D)の134km/h左腕皆川君
1年夏:初戦でその年県優勝する福岡高校と対戦、10回1失点の好投も11回に力尽き3失点。1-4で惜敗
1年秋:初戦を勝利し2回戦の富山工戦も粘投するも援護なく0-4で敗戦
2年夏:県4強まで勝ち進むも、甲子園常連校の新湊に2-3で惜しくも敗戦
2年秋:高岡第一などを破り県準優勝を果たし北信越大会に臨むも、初戦で敦賀気比に打ち込まれ5-12で敗戦
3年夏:第2シードで臨んだ最後の夏、富山いずみ・高岡南・高岡西・富山商・高岡龍谷を破り初の甲子園出場へ
全く関係のない高校だったが富山高校が旧制中学の伝統進学校なのもあり、おらが町の秀才エース的な様子を想像してちょっと感動

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 05:18:57.43 S31s02GD.net
インポートで
巧打 長打 守備 走力を7
投手を1 に設定したチームを適当な県に入れると面白い
Dラン、Eラン相手にも15-10くらいの試合になるからたまに甲子園に出てくるとチーム打率4割近く、チーム防御率10点台とかいうカオスなことになることも

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 09:23:56.71 2/dz4LE2.net
特別チームの皆投手学院の逆バージョンか
投手皆無学院おもしろそうだなw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 09:33:01.09 3WwrxAmS.net
県の全チーム投手守備1他7にしたら火だるまベースボールになって割と面白かった

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:03:03.09 3xw+tGpf.net
>>224
同じ県内の強豪私立を、金で引き抜かれた、って脳内設定でA校からB校に移動して
まだ教え子が残っているA校と対戦、敵となった教え子の成長を敵として見届け、
試合後のインタビューで「正直やりにくかったです...w」という脳内設定w

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 18:58:57.90 0lKG6KzB.net
俺は砂の栄冠のノックマンみたいに
自分が育てた選手を倒すためにというかんじ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 08:58:39.30 Ng6tVX+E.net
県ベスト4~8あたりで苦戦するくらいが一番楽しいな
また今年も相撲の松坂一人にやられたわ~てキーボードぶん殴ってるくらいがちょうどいい

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 21:16:35.74 BmE0Z+il.net
パッチを同じフォルダにコピーして当てたらexeが消えてOLDファイル出てきて
プレイ出来ないのですが誰かわかる人います?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 18:33:24.18 4HUZiKp1.net
「KokoSim4_1004_バグ修正パッチ.exe」をクリックした後に、赤×の失敗しましたウィンドウ出たんじゃね
おま環ではパッチ充てるのに失敗してる
弄るときは元ファイルを必ずバックアップを取る癖を付けような
DLしたココシミュ4のZipファイル解凍して上書きすれば元に戻る
で、パッチ充てる前に「KokoSim4.exe」をコピーして「KokoSim4_original.exe」等リネームしてバックアップする
「KokoSim4_1004_バグ修正パッチ.exe」でうまく行かない場合はパッチを1つずつ手動で充てるしかない
BugsFixフォルダの中にある「はじめにお読みください」を開いて真ん中くらいに書いてある「バイナリ書き換え君」をDLする
「KokoSim4_BugsFix??.txt」を「KokoSim4_BugsFix??.pat」等にリネームする
使うパッチファイルは、Fix2~7,9~19,21~28,30~42,44~51,999,Fix52~56,Revamp11,Fix36a
抜けてる番号はボツの奴だから使わない
バイナリ書き換え君を使って「Fix2~7,9~19,21~28,30~42,44~51,999,Fix52~56,Revamp11,Fix36a」の順番に充てる
終了したら「KokoSim4.exe.bak」と「KokoSim4.exe(??).bak」を削除する
で、「KokoSim4.exe」をコピーして「KokoSim4_パッチ済み.exe」等リネームしてバックアップする
※改造フォルダの中にあるやつを使用する場合はパッチ充てたやつを使う
これも終了したら「KokoSim4_改造済み.exe」等リネームしてバックアップする
パッチを充てる前に使用したセーブファイルには残念だがパッチが反映されないので諦めること
新規スタートでゲーム開始すれば監督人生のスタートだ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 22:40:41.66 yJJy6yzV.net
>>233
詳しく説明していただきありがとうございます
パッチ当てることが出来ました
なお5季連続胴上げ投手が無事お亡くなりに

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 23:45:01.89 2uwqmCE/.net
久しぶりにやってみたくなって最近最初から始めて今日やっとフリーになれたんだけど県外の高校の監督って出来る?他校を選ぶときに自分の都道府県しか表示されなくて…

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 04:09:05.54 TFwDFAzy.net
自県の高校選択画面から、戻るだったかキャンセル押せば都道府県選択画面になるぞ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 19:47:40.23 NR8Txcmf.net
練習試合が無料になる裏技を使っても無料にならないんだけど
これってもう使えないの?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 19:58:30.37 oxSxCKGp.net
タダになる裏技なんかあったか?
名声度が上がってからのボーナスしか知らない

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 20:58:14.64 zQSbQp+6.net
4を始めたが面白いね。ただ神奈川で始めたのは失敗だったかな
神奈川は全国でも上位の学校が多いからなかなか甲子園行けない

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 22:18:09.88 oxSxCKGp.net
神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡は鬼畜すぎる
鳥取富山スタート安定だわ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 00:18:02.53 KsKRmPDK.net
4のカスタム大会で、7回以降のどこかでほぼ必ずフリーズするんだがPCの何かに原因があるのか?
以前は全く大丈夫だったのだが

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 06:37:07.57 tTgwCa5a.net
>>240
千葉はそうでも無いよ。千葉経済が強いくらい。
関東大会まで行くと神奈川や浦和学院とかが壁になる。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 12:23:10.99 IkHdNDG8.net
プレイ途中でも新設校生やせるようになればいいのに

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 14:43:48.94 j8agdCSA.net
5作ってくれんかなあ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 20:01:29.72 XGXolPqO.net
めちゃくちゃ弱い高校で始めたいんだけどおすすめの高校ってある?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 20:19:59.02 7Xqj8thM.net
ザコ高校

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 11:12:03.51 1FAjMYCF.net
雑魚高校で始めたいなら
まず神奈川や大阪等の学校数が多く、強豪校も多い都道府県だろうな
そして秋季大会で、敗者復活がない一発勝負の地区に絞る(3決等は除く)
「リーグ戦」や「敗者復活」があるところだとせっかく雑魚高校を選んだ意味がなくなるからな
あとはGランクからコレだってのを選べば雑魚高校に飛ばされた監督人生のスタートさ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 07:55:38.55 s9Tmd9pc.net
4をやろうかやるまいか
3で慣れすぎてなかなか移行できない

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 20:16:48.84 RvZtHY4A.net
弱小校対決にありがちな四球連発しての試合崩壊すき

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 22:54:49.24 FI62ieo6.net
四球バントバントでノーアウト満塁になっていた。
なぜだw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 07:54:08.50 7I43zpj4.net
いつも高速試合だからバント使ったことない

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 01:11:20.83 jZcW28mq.net
大阪難しい新設校でやってたら転勤が5年目にきた。
やっとDランクになってこれからなのに・・・

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 05:19:11.81 sg7VSG6P.net
一つの高校でやり続けたいのならあそこをごにょごにょして最初からフリーでやるといいよ
最初のプレイは全部受け入れたほうがいいと思うけどね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 06:56:30.65 v1s0yT6v.net
そんなに居座りたいならリセマラだな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 16:04:15.45 PGQb0moQ.net
リセマラできないんですよ・・・
難しいにしたからなのか修正パッチをあてたからなのかすらわからない

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 20:46:21.23 FBVElnuU.net
甲子園出場決めた時点でのデータのエクスポートが反応しない
出力先見てもファイルないし、OKボタンおしても反応無いし…

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 03:25:15.20 AvnPh3+N.net
高速試合にするとなんか難易度下がる

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 11:26:20.64 jFDJsUzc.net
さしーん

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 18:00:42.90 AjSsiZl8.net
開始1年目の横浜高校で無双するの楽しい
でもたまに東海大相模とか慶應義塾とかに負けそうになるし神奈川のレベルってやばいと思う

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 18:26:29.46 ayPKLeYp.net
神奈川はやばい

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 00:12:00.15 mfVWXpkX.net
神奈川や大阪で新設校作成→コード入力して資金・名声とかを全部MAXにするの楽しい
名将が新設校の監督に就任して、全国から有望選手かき集めたり(スカウト)
監督を慕って入ってくる有望選手(非スカウト組の高能力選手)とかいろいろ妄想できる
創部2年で初出場初優勝(スタメン全員1年生)、その夏に優勝して春夏連覇とかできるのも
これはこれで面白い

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 13:13:11.74 n/UQkbQi.net
智弁和歌山無双もいいよな
確実に甲子園には上がれるし、練習試合次第では3年くらいでフリーになれる

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 22:13:29.02 R9/yOIl2.net
160年目位に神奈川から横浜平沼が夏の甲子園に出てた
エースが球速140前半、ストレートAでストレートのキレって大事なんだなと改めて思った

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 16:39:49.97 fXsy/OSq.net
>>240
鳥取は学校数の割りにD~Cランクが多いから序盤はある意味神奈川や大阪よりきつい
公式戦じゃ試合数足りないから練習試合をかなりこなさないとダメ
ひたすら結果の分かりきった練習試合を数多くこなすのはマジでしんどい

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 16:05:29.35 g7JRq/ul.net
これ、自チーム以外の試合も任意で見れたらいいのにな。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 19:42:28.29 HBJw2doJ.net
もしかしてこのゲームwin10のほうが動作安定する?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 16:13:08.46 TaVnxPUI.net
>>266
うちは、7、8がだめで
10にしたら安定した。
でも投手の投げ方を変えようとすると
強制終了してしまう。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 21:53:59.75 Zamevl5v.net
シミュ3だと7で安定
ただなぜかキャッチャーと審判に黄色い枠がつく

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 03:53:24.50 +Elbkg5B.net
最近このゲーム知ってちまちま育ててきてたのだけど、4でフリーになったからか名声150超えたからかは判らないけれど
ランクが上のチームに勝たない限り名声値が増えなくなった。
格上だろうが負ければ名声値は減るだからせめて同レベルか同ランクでも評価はちょい上チームに勝った時位は評価上がって欲しいな
リセットプレイしてないからか評価値が150-160辺りを行ったりきたりで一向に上がらない。
200に上げるにはどうすればよいのだろう?orz

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 03:57:30.88 +Elbkg5B.net
↑上がらないのは名声値の間違いでしたorz

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 16:04:33.17 W8wztj07.net
ブロック大会、神宮大会、全国大会で勝てばいい

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 20:02:10.88 Ij3WmrUG.net
名声150以上だと新入生の質はほぼ変わらない気がする
というか単純に能力値の多寡よりもバランスが取れてるかどうかが重要だからな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 00:13:04.29 mQ2QDvby.net
神奈川9年目Cランクで相模と慶応倒して春優勝、っと思ったら関東大会も優勝して、甲子園でも150km投手打ち崩したりして結局初出場準優勝
奇跡かな?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 12:50:34.02 Q6Jdk3pG.net
皆さんがちょくちょく言ってる個人ランキングってどこで見れるんですか?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 16:30:31.36 vTlhxESl.net
一番下にランキングってあるやろ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 17:15:16.63 Q6Jdk3pG.net
モロあったのに見落としてた..
どうもです

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 01:18:10.75 Js5b00k7.net
3のクイズミノオリアで500万円ゲットしたw

278:268
16/05/04 21:12:40.50 Js5b00k7.net
2015年7月30日から進めなくなった・・・
他チーム視察を覗くと、西日本の県の高校が0校になってた。
もうデータが破損しちゃってんのかな
これの前に別の高校でやったときは2018年で強制終了したし
せっかく10年かけて強くしたのに堪えるわこういうの

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 14:46:19.41 65rc5ZAI.net
スマホアプリでおすすめの高校野球ゲームある?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 17:18:20.45 DkHIxmWv.net
十球ナイン

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 01:49:46.15 nscS7vZE.net
あれ フリーになっても基本給100数万しか入って来ないんだが..
難しいモードにしたからかな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 16:51:56.98 LcAt9TEH.net
Windows10だと問題なく遊べるの?
8.1だと落ちまくって遊べないです。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 20:40:10.07 q7WCxB0m.net
おま環

4だが、うちの箱庭1(Win7)だと2036年ごろの9月にエラーが出てダメになってやり直ししなきゃダメだったが
別の箱庭2(Win7)に移したらそのエラーが出なくなって普通に進めるようになった
箱庭1をWin10にアプグレした時に試したが普通に起動とプレイはできたよ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 21:27:33.50 VI38tpLa.net
定期的にOS絡みの質問出るけど、
うちは8.1でも10でも問題なく動く。
PCとの相性の問題だろうな。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 23:55:59.03 HK6/Q5bC.net
落ちはしないけど上にもあったようにデータのエクスポートできないねえ…

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 01:46:59.68 Yydz3iQX.net
4は俺の10環境ではエクスポートとかも問題なく動くな
つか4のスカウト酷いな
名声200ならスカウト使わない方がいい選手来るんじゃね?そんなことないか

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 02:35:10.02 01NNh6Cj.net
たしかに給料泥棒だよな
年収って考えれば低いけどw
一流スカウトのはずなのにDランク以下の学校に怪物が流れたりww

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 02:42:23.35 Ic63KluM.net
守備重視のせいかたまにそのDランク以下の
学校でベンチにいたりする野手怪物

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 12:31:27.69 Yydz3iQX.net
怪物は野手と投手の差が酷いね
野手はある程度以上の高校に来ないと全国に出てこないし

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/09 08:48:44.14 Do6hHyaM.net
なんでランク上と引き分けて評価下がるの

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/09 22:18:35.48 lgpiX+7D.net
あー化け物一歩手前の新入生が3人も来たのに何でそろいもそろって投手センスGなの…

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 18:24:01.91 W9qsdXwA.net
パワプロの栄冠ナインやってて思うんだがこのゲームの良い所はやっぱり箱庭なところだわ
他県に物凄い投手がいるのに甲子園に出てこなかったらどこでどう負けたのか確認しにいったりしてたし
栄冠ナイン面白いけど県ですらどこが優勝したのかもわからないしただ自分のチームを育てるだけ
妄想要素が足りない

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 02:32:37.07 VT4QGyLc.net
試合の記録をプリントアウトしてファイルする程の中毒だったけどPC買い替えてから出来なくなって2年。
もう中毒から解放された。
人間やれば出来る。
おまいらも廃人になる前に卒業しろよw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 17:03:21.43 u/l79ne2.net
高校野球は毎年あんねんで
アホな事いいなさんな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 18:11:31.30 jxdVvrUM.net
このゲームの甲子園優勝校で最も大穴だったとこは皆さん何処でしょ?
うちは米子東

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 18:50:22.29 4bi532Dj.net
珍しいとこなら瀬戸内BBBAC、文星芸術大附BBCAB、北陽ABBAA、坂出商BBBBC、桜美林BBSBC、専大北上CCBAE、掛川西CBBBE、調子商ABBBA、諫早CBBAEかな
後は自分で操作してる富山高専EDEDFと戸畑EDDCFぐらいか
初期の総合:打:走:守:投ね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 20:01:42.09 E1ybsx1w.net
自分は怪物出現率いじってるから怪物だけのワンマンチームが優勝しちゃうことがたまにある
怪物なしだとCランクの如水館がマシンガン打線で一気に頂点まで上り詰めたのは覚えてる

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 21:14:56.89 gt0/t1We.net
高知の追手前かな
現実のほうの高校野球で聞いたことがない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 07:10:00.27 +wbhJ9s8.net
能力見たけどよく明徳と高知商に勝てたな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 18:49:26.90 KyVxs+5Z.net
最強学園に勝った後の隠しチームが意外としょぼくて拍子抜けw

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 00:50:59.64 6NUNBfGK.net
柳川弱くなったなあ
2019年だけど総合Bまで落ちてる

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 18:29:12.72 6NUNBfGK.net
2020年でやっとプロ3人目のめどが立った
この年はいいチームだった

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 13:08:34.27 J7W8HJ49.net
初めて俊足に勝てた

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 16:56:04.38 4OawR5Us.net
打撃力ランキング上位のベンチ率は異常
各監督は無能

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 16:45:41.65 Zseon950.net
春季大会真っ盛りだなー
箱庭でも春季大会やってほしかったなぁ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 20:08:50.60 upxhxShJ.net
市長杯で母校負けてたわ
よく見たら九国も負けててびっくり

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 20:48:41.14 zT+Y1vj8.net
4で自分はBランクのチームで
県大会準決勝・決勝とともにSランクのチームを倒して初の選手権出場を決めたが
甲子園ではAランクのチームに4-19の大惨敗で初戦敗退・・・
6人の投手が全員ボッコボコに粉砕された。
Sランクの高校相手には通用したのに、理由が分からん・・・。少なくとも3番手までは好調だったし。
でもこのゲーム久々にやると本当に面白いなww

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 20:09:18.88 3OTDNjEc.net
>>292
神奈川の相洋に本格派右腕の怪物が入部してて
春夏と横浜、相模といった名だたる強豪を連続完封で制してたのは震えた
それでも甲子園では延長の末敗れベスト8止まりってのが堪らなく良かった

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 17:41:08.94 UZBewxdl.net
福島の光南が第1回大会の覇者だ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 13:56:06.35 9vS4eZuV.net
ストレートのキレがEの怪物投手ってゴミだよね
オレの関与しないトコでは無双カマして、秋季和歌山大会をオール完封して近畿大会に進出したくせに
いざ、オレの指揮下ではポコポコに打たれまくりだよ
笠田なんてトコに赴任しなきゃよかった・・・

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 19:42:19.97 vH0VZ6Cj.net
ゴミやな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 21:00:03.58 4MVbJGAG.net
三塁前のボテボテのゴロ
処理したサードが一塁へ送球も同じく打球を処理しに来たピッチャーがパシッて捕っちゃってやんの
はじめて見たわww

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 00:03:35.88 SCAXPVB+.net
始めたばかりなんですが、だいたい練習試合ってどのくらいの頻度でやってますか?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 07:51:16.61 FITzzklp.net
練習試合やったことない

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 18:50:57.88 NvurbYOd.net
練習試合でも能力あがるからやりたいところだけど
練習時間延ばす設備そろえるのが優先順位高いねー
やるにしても練習試合は資金貯まってからだよねー

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 19:32:36.20 ssrZ/qw3.net
3月に今まで補欠だった選手中心で5試合、6月に主力中心で名声度上げで5試合って感じでやってる

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 20:45:30.30 U+iXIluZ.net
さんざん既出だけど、
能力高いのに意外と活躍しない選手、あるいはその逆の選手を見極めるには
練習試合をある程度こなさないといけない。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 23:08:39.02 tBgKg8Ln.net
入部を許可したスカウトが見つけてきた選手って
入学前にオレが学校を異動してもついて来てくれるの?
まぁ来なきゃ来ないで450万くらいドブに捨てることになっても構わないけどさ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 09:33:14.72 QUcPVD56.net
久々にやってみるかね。甲子園初出場したときの応援BGM聴いた時は、身が引き締まったな。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 16:01:26.65 Y+JU/z0/.net
ウチが明治神宮を制したので、ブロック決勝でウチに0-22で大敗した遠軽が25年ぶりのセンバツを決めました

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 19:44:34.40 QUcPVD56.net
>>295
東洋大牛久

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 20:02:02.05 4JOcG1ml.net
怪物ありなら小樽潮陵とかいうわけわからん高校になってしまう
なしなら如水館

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 21:38:16.08 kP9glyy/.net
>>322
小樽潮陵は一昨年の南北海道大会準優勝校

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 09:05:20.35 lGgtrImp.net
パッチってどこにおいてあるのかな?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 09:07:08.98 lGgtrImp.net
スンマセン みつけました

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 09:17:40.90 lGgtrImp.net
連投になるけど パッチ当てたあとのCRCが一致しませんってのは無視していいの?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 15:39:41.21 cQpce2hd.net
無視したらダメでしょ
パッチで一括にやるとミスが多々起きるから一つずつ当てていくのが得策

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 18:06:11.98 lGgtrImp.net
thx セーブデータだけ保存してもう一回手動でパッチあてます

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 00:24:49.74 iFeDMbDn.net
ちょうど100年プレイしたから色々データ見てたけど、春の甲子園の福島の成績が酷すぎたわ
なんと1勝16敗
勝ち数もさることながら出場が少なすぎる・・・

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 06:06:37.65 Af0Tzsld.net
常勝なったら嫌んなるは。
全試合二桁得点&0~3失点で優勝が複数回あったら即辞めるは。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 06:09:00.61 Af0Tzsld.net
改造以外で常勝軍団を辞める方法はあるのかな。
その代の最上級生のみで戦うとか?スカウトでレベル低いのを推薦するとか?もちろん練習時間は180分縛りとか?難易度を難しいにするとか?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 07:10:49.26 iFeDMbDn.net
二年の夏で引退、スカウトなしでやればそこそこ面白いよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 00:17:26.19 CAGYPk9N.net
阪神ってばウチのこんなピーをドラ2で獲るのかよ?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 16:19:05.13 WLP5jZdl.net
投手ドラフトあまあま
野手ドラフト厳しめ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 19:35:11.59 N3T95ALn.net
今年も現実の方の甲子園の時期が来たか

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 19:46:42.16 AUjPgX5B.net
野手は絶対ドラ2以上でとられたことないわ
通算5割越えの甲子園の申し子でもドラ3止まり…

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 19:53:46.22 K/brj9Yk.net
母校が1回戦から優勝候補と当たって泣ける
生きてる間に甲子園いけるのかなあ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 06:06:46.87 dc4UpxOS.net
母校久しぶりのチャンスやで公立じゃ滅多に狙えんけんの~
生きてる内にワイを甲子園に連れてって(ハート)

339:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:58:47.93 BwQaVipY.net
今世に生を得てから初めて手紙が入学してきた
投球正確性S投球技術A・・・よし
ストレートのキレはCかぁ・・・これを鍛えればいいな
ん?投手センスGだとぉ!?
手紙ってこんな小馬鹿にしたヤツだったっけ?

340:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:51:16.56 eakOkt20.net
手紙は基本極端な能力してる
特にセンスはほぼSかGかの2択、酷いときにゃ3つGとかもある

341:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 14:55:51.34 3BEx3n/h.net
球速138~142くらいが一番打たれないね
143超えるくらいだと逆に抑えられなくなる

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 10:39:41.84 Yz/AtJbe.net
2058年まできた。
秋季大会時期になると100回目くらいエラーがでて強制終了。
ようやく1日進んでまた次の日100回くらいエラー・・・
この先もずっとこの状態が続くとしたら、試練だな。。。ゲーム続けるの・・・
なんかいい方法ないかな^^;

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 17:15:21.01 uGNtROlm.net
初めて完全試合をやってくれたぜ
コールドの参考記録を除けば無安打無得点すらなかったのに
意外と緊張するものだな・・・w

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 09:29:38.04 3C8jecEs.net
>>342
;■記録 全消去
*560698>56088>1260-00
やってないけど、記録消せば多少軽くなるんじゃね?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 13:37:23.32 M9f0HiIt.net
北北海道の無名校に154キロ左腕
完全に高校野球シミュレーションの世界が

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 21:51:31.58 FHBtz4F6.net
江陵は一応私立校で、部員も50人以上いる。
無名校だけど、いわゆる田舎の公立校みたいなのとは全然違う。
監督は元PL、その縁で中村順司の指導も受けたのだとか。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 13:18:20.32 yf30BGCV.net
WBHとやらの監督なんて引き受けなきゃよかった・・・
コールドが無いし参加国多いわ
他校ってパラメータ的には守備がザルなのな。ウチって鍛えすぎか?
反面、打撃は凄まじいのね・・・足も速いし

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 23:01:25.60 JeqWgyhr.net
ある程度鍛えても無双しないような作りにしたいんだが、どうすればいい?
3みたいに他校の能力を上げられたら問題なかったんだが・・・
名前の通ってる学校をSクラスにして甲子園出場のハードルを上げたい

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 23:15:52.25 4DF65r5G.net
ん?できなかった?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 23:59:14.22 j9m6n2qp.net
4ならインポートでオール7にすればすぐ反映されるけど
適当にやるとユニフォームぐちゃぐちゃになるからそこもきちんとしたかったら
改造スレにあるデフォルトCSVを使うと良い

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 01:40:06.79 pXA9P0cG.net
インポート時にエラーが出て反映されないんよな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 02:40:39.76 xJvpWtn3.net
守備鍛えろよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 12:16:20.17 HtauHTc6.net
称号の一覧ってドコにあったっけ?
以前、どっかで見たのだがみつからねー
得たことのない称号を与えられそうな選手がいない代で赴任先をかえたい
手紙が手紙を呼び、横浜翠嵐が無双校になってしまった・・・

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 14:25:01.92 lyjUnsng.net
これか
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:17:17 ID:keDRXqu2
630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 13:02:46 ID:2KbSwJTf
<全称号と確認できた条件>
番号の大きい方が優先される
1, 安打製造機:通算成績 打数100~、打率0.500~0.549
2, ヒットマシーン:通算成績 打数100~、打率0.550~0.599
3, 伝説の安打製造機:通算成績 打数100~、打率0.600~
4, 打点王:通算成績 打数100~、打点60~79
5, スーパー打点王:通算成績 打数100~、打点80~99
6, ミラクル打点王:通算成績 打数100~、打点100~
7, 長距離砲:通算成績 打数100~、本塁打30~59
8, ホームランバッター:通算成績 打数100~、本塁打60~79
9, 虹のアーティスト:通算成績 打数100~、本塁打80~99
10, 怪物バッター:通算成績 打数100~、本塁打100~
11, 鉄腕:通算成績 投球回数100~、防御率0.00、与四死球率1.00~、奪三振率0.00~9.99
12, サイドの鬼:通算成績 投球回数100~、防御率0.01~0.49、与四死球率1.00~、奪三振率0.00~9.99、※オーバースローで出現
13, スーパーサブマリン:通算成績 投球回数100~、防御率0.01~0.49、与四死球率1.00~、奪三振率0.00~9.99、※サイドスローで出現
14, パーフェクトマン:通算成績 投球回数100~、防御率0.01~0.49、与四死球率1.00~、奪三振率0.00~9.99、※アンダースローで出現
15, ドクターK:通算成績 投球回数100~、奪三振率10.00~
16, 超三振王:
17, 精密機械:通算成績 投球回数100~、防御率0.00~0.99、与四死球率0.00~0.99、奪三振率0.00~9.99
18, 和製マダックス:
19, 剛球王:
20, 投打の中心:
21, 甲子園の申し子:

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 22:03:07 ID:2KbSwJTf
16, 超三振王:通算成績 投球回数100~、奪三振率15.00~
17, 精密機械:通算成績 投球回数100~、防御率0.00~0.99、与四死球率0.50~0.99、奪三振率0.00~9.99
18, 和製マダックス:通算成績 投球回数100~、防御率0.00~0.99、与四死球率0.00~0.49、奪三振率0.00~9.99
21, 甲子園の申し子:甲子園成績 打数51~、打率0.400~、本塁打10~
超三振王 と 和製マダックス は、バグのために、それぞれドクターKと精密機械に吸収されてしまう
称号のバグ修正案は、改造スレのほうに書いておいた

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 17:46:49.12 HtauHTc6.net
これこれ
さんくす
防御率が0.49以下か・・・あと何イニング0で抑えればいいんだ?
精密機械はどうにかなりそうな気がしてきた
それにしても世間ってこんなに長距離砲が生まれてるの?
オレの教え子たちは19本ブチ込んで神扱いだけど・・・

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 21:05:05.78 UUzFEuQ6.net
俺のとこは2桁行けば神だった

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 13:27:07.21 SaCte6Z6.net
3にて
選抜に挑んだ関東大会、相手を上回る10安打を放ちながら打線がかみあわず
1-2で桐蔭学院に敗退
夏をひかえ徹底的に機動力と打撃を鍛えこんで、S級打者多数、どの打者も走れる
走塁センスをそなえドラフト候補投手の継投で作新史上最高のチームでむかえた
甲子園初戦、大社に0-3、大したことない相手技巧派投手に3安打完封負け....w
萎えた...しらばくヤラネ...w

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 13:43:28.83 kodhKQ1w.net
やっと最凶学院と試合だ
勝てるかな?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 20:05:22.78 qwKdt71b.net
>>357
そういう次の年度に意外と好成績を残すんだよ
そういう時は、下級生が上級生のプレッシャーから解放されて伸び伸びやってるんやっていう妄想付きでw

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 21:34:55.49 CDh1yhBm.net
ほんとあるよねー。
最速151キロの左腕が1回も甲子園に行けなくて、
翌年はロクな投手がいなくて全試合継投で甲子園出場とか。
偶然だとは思うけど、脳内で俺もいろいろ妄想してるわw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 10:17:46.80 w+l9idAL.net
甲子園始まったな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 13:24:57.37 w+l9idAL.net
出雲と智弁とかココシミュでやってもレイプ間違いなし

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 13:21:23.52 RFdqwJ6o.net
すべてを捨ててY校で指揮取り始めたけど、甲子園出るのに何年かかるかな。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 23:19:34.41 cQfhSObd.net
打撃のレベルが上がるとかえってヘロヘロ球って打てないよね
オレだけじゃないのか・・・安心した
以前に三重の学校に赴任してたんだけど、
何故か打てないヘロヘロ球投手を擁する宇治山田商に1勝3敗だよ・・・ちょ恥ず

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 21:38:06.23 A4srF6wK.net
化け物投手って変化球全部マックス普通なんだっけ?
なんかすごいのはいったんだけど

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 20:57:44.14 i5NNyh/u.net
手紙選手ってどの時期だったらリロードで能力変えられるんですか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 18:44:20.84 26Om2ihr.net
ココシミュ5ってでるのかなあ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 17:02:13.83 gVha9Xad.net
4で辞める言ってなかった?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 17:44:25.14 Hh+EK6/c.net
おまいらがココシュミ5作ってくれ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 22:09:16.62 IbDD6Cia.net
有料でいいから作ってほしいなあ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 17:41:33.37 0/yDH/x6.net
さーて数年ぶりにやるかと思ったら最近の書き込みがあってびっくり
バグ修正パッチをあてるのに1時間ぐらいかかって大変だったが

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 17:56:08.60 0/yDH/x6.net
今や高卒ドラフト当主は140km以上が絶対条件みたいな感じなのに
13.0km代の当主がバンバンドラフト1位で指名されるのわ違和感あるわ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 19:50:57.55 0/yDH/x6.net
2028年の8月31日から進めようとするとフリーズするわ
ファック

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 14:22:26.98 56ZzJnJF.net
もしかしてパッチ当てないとまともに遊べない?
全然そういう知識ないんだけど

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 23:30:16.63 Do/Z/kJB.net
同一年に二人怪物投手が入学したんだがこんなことあるのなwww

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 06:14:22.55 1/86ij7V.net
そんなことはない
ただ不具合が修正・調整されてるてだけ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 23:10:20.54 tXM58AbF.net
>>376
不具合もそうたいした事ないって感じか
ならいけそうやね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 14:27:11.43 jp9haq10.net
>>375
一回だけ怪物投手と怪物打者が一緒に入学してきた時あったなw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 07:53:13.38 Bd+HMIXB.net
十何年か前までは140投げたら相当すごいと思ってたのに今じゃあ当たり前になりつつある高校野球

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 01:22:45.75 M/hJ18SL.net
最近始めたんだけど最初はどこにお金使うべきなん?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 01:44:25.52 aq9xJfNQ.net
とりあえず照明
あとは練習器具とか練習試合費に

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 21:53:11.13 44TigiMZ.net
証明一択だろなあ
練習時間伸びることで指導力の伸びも早くなるし

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 22:15:27.49 u1WM7MGm.net
いやっとこさスタート時Cランクの母校で、神奈川の決勝まで行けるようになったらバグった・・・

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 02:54:27.47 phsKL3FT.net
ランナー3塁
ウエストしたにもかかわらずスクイズ決められサヨナラ負け...
何のためのウエストだよちくしょう

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 19:48:59.20 Hx7K6yxa.net
真喜志のスクイズか。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 04:10:48.31 owcq6GFU.net
>>384
ココシミュのウエスト甘すぎるよな球速が関係してるのか
遅い投手だと特にポコポコ当てられる印象だわ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 11:00:11.98 nze+RrsY.net
ドラフトの基準甘すぎる
消去法でエースになった133キロ右腕がドラフト1位とか無いよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 19:46:08.92 +zU/p7B6.net
いまだに3やってるけど4のドラフトってシステム違うの?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 20:34:36.14 57dl4/C8.net
高校野球シミュレーション4に関して
ちょっと重大な事に気付いてしまった。

一.「指導力 0」の

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 20:37:31.24 57dl4/C8.net
なぜか途中で切れた

一.「指導力 0」の"少し難しい"より「指導力50」の"普通"の方が
   得られる経験値が少ない。
二.時間延長系を除いて、機材の効果が全くない。
  バッティングマシーンその他、それが無い状態と
  得られる経験値が変わらない。

バッティングマシーンを導入するとき、効果を見るため
セーブして10日間ほど練習した成果を見比べると全く変わらなかった。
試験的に新規で同一校・同一選手で再テストしてみたところ結果変わらず。
プレイレベルを変えてみた所、いずれも機材の効果が見られなかった。
その際、"少し難しい"よりも"普通"の方が得られる経験値が少ないことがわかった。
ってこれ既知だったりする?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 20:40:52.78 57dl4/C8.net
誰か確認してみて

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 20:43:26.83 57dl4/C8.net
新規というのは新規作成じゃなく、「新たに」の意。
既存の学校の選手でテストした。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 20:51:17.71 ljz4nrW7.net
これの件?
>5.練習経験値に機材効果が現れないバグについて
>機材効果がないとの情報(2010/10/09-10)から解析した結果、データ改竄チェック(「翌日へ」ボタン押下直後のデータと比較)に引っかかり機材分の経験値が無効になっていたことが分かりました。
>どれかひとつの経験値を書き換えたところで“データ不一致”となり、機材分の経験値が加算されない状態になります。
>このバグは、改竄チェックを無効化する以外に方法がありません。
>改竄チェックを無効化するには、BugsFix\改造\KokoSim4_Revamp11.txtを参照してください。

394:380
16/09/09 21:30:10.88 57dl4/C8.net
ありがとう。
読んでまた来る。

395:385
16/09/09 23:47:08.44 57dl4/C8.net
出来た!384ありがとう。

同じ問題を抱えた他の人のために
1.
スレリンク(gameurawaza板:343番)
に書かれてるココシミュ4 バグ修正パッケージをダウンロード
2.総合的なバグの修正
解凍した「BugsFix」フォルダ内の「KokoSim4_1004_バグ修正パッチ」を
「KokoSim4(KokoSim4.exe)」と同じフォルダ内にコピー
3.機材経験値バグの修正
「BugsFix」フォルダにある「改造」フォルダの中の「改造コードリスト」を読む
拡張子を表示※し「KokoSim4_Revamp11.txt」を右クリック
「名前の変更」で「txt」の部分を「pat」に書き換える
できた「KokoSim4_Revamp11.pat」を「KokoSim4(KokoSim4.exe)」と同じフォルダ内にコピー

※拡張子の表示の仕方
エクスプローラーを開いて[Alt]キーで「ツール」→「フォルダーオプション」
→「表示」→「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外す
(これでわからない人はググってね)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 23:49:17.23 rfci8lmx.net
>>377
な?
だからパッチ当てろって言うてんねん

397:385
16/09/09 23:50:43.18 57dl4/C8.net
以上

ついでに行った"改造"10「監督情報をcapybaraなしで表示させる」が上手く行かなかった
なんでだろ?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 00:02:21.45 jTf1S3pG.net
投手は投球回100超えればドラフトかかるからな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 00:03:57.54 AZmb2uua.net
ほう
能力ポイント制じゃないのか
もうすぐ3も全開放できるし終わったら移行するかな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 00:50:28.08 t1ioXZmX.net
>>394
同梱の xls ファイルに各難易度・指導力別の監督獲得経験値の一覧があるじゃろ。
解析によって判明した、各パラメータの詳細が載っているので、よくよく熟読するよろし。
ちなみにFIX51 【転勤時の不具合を修正】をあてることにより、
パッチあてる前に転勤の際に持ち越せた ”照明など" の機材や前校部費も
全て没収されるから、気を付けてね。
作者のバグというか、フラグの消し忘れの修正だからね。
もっとも学校の所有物を転勤で持っていけるのが、もともとおかしかったのだが。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 23:14:27.21 jsdg0PKx.net
重い球を持ってるだけの雑魚Pに完封された
このゲーム重い球持ち最強すぎるだろ攻略法が分からん

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 23:38:46.98 hXuLbk/x.net
完封されたなら雑魚じゃなかったんだぞ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 16:49:25.44 TbK/kuLS.net
監督はチミだがや

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 22:15:09.45 CMpIjBsz.net
このゲーム非常によく出来てる
しかしいくつか不満な点も
・「度胸」獲得経験値が低すぎて実質成長しない
・「自チーム戦跡」ロールが逆 去年・本年のを見るのが面倒くさい
・「怪物選手」地区名がないから学校がどこか分からない
・「グラフィック」ゲームがよく出来てるだけに残念すぎる
・「監督情報」隠す意味がわからない

松井や松坂のような怪物選手が一般校に行くというのは現実考えにくい
また殆ど予選で消えるだろうし対戦しても脅威になり得ない
怪物は名門校に限った方がおもしろいと思う
それとは別に一般校でもそのレベルを超えた選手が入ることはあると思うので
D~Fクラスの高校にA~Bクラスの選手が入ることが稀にあるようにしたらよかったと思う

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 22:21:06.09 CMpIjBsz.net
訂正
怪物は自校か名門校限った方がおもしろいと思う

406:にが抜けた
16/09/13 22:22:24.28 CMpIjBsz.net
怪物は自校か名門校に限った方がおもしろいと思う

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 22:35:21.96 tbu+Hct0.net
選手ランキングで見れば一番上にいるから詳細で見れるけど
ランキングって最初からあったっけ?
新米監督は自分の能力見れないほうが楽しいやん
のちに他校のどんな選手も能力が分かる怪物監督になるが
全都道府県で各5校くらいをインポートで77777にすると楽しいぞ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 23:06:42.16 CMpIjBsz.net
ランキング初めて知った
長崎の佐世保東翔というDランクの学校の1年にスタート時から怪物投手がいる
もしかして作者の母校?

>全都道府県で各5校くらいをインポートで77777
どういこと?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 23:31:34.85 tbu+Hct0.net
スタート時の怪物選手はランダムだぞ
居ることもあるし居ないこともある

インポートについては、ヘルプをクリックして開いたら
左フレーム内のシステム画面→高校データインポート
そこの説明にある長打力、巧打力、投手力、守備力、走力を最大値の77777にするってこと
4月だけCSVファイルを用いて他校の戦力を変更できるのだ
それを利用してお好みの学校をSランクにしてやると甲子園が盛り上がる
最初からやると自分が勝てなくなるけどなw
初期CSVついては、↓にある
スレリンク(gameurawaza板:343番)

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 00:43:02.24 ZinwabBc.net
>CSV
なるほど。ありがとう

>怪物選手
何度やっても「三好清隆」という怪物投手がいるよ?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 02:02:39.14 50Zo69vh.net
私は超兵だ!

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 07:09:13.44 5EqjKNR+.net
作者は方言的に福岡あたりかと思ってる

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 22:38:57.89 zk9N6pvV.net
無理なんだろうけど、WBHに出てくる国・強さを
他の高校みたいにインポートで変更出来たりしないのかな
名前含めて(当時の)実情からするとかなり違和感あるから…
まあゲームとしては設定どおりくらいじゃないと面白くないだろうけど

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 19:58:16.32 7wzd71mX.net
Windows10でプレーしてたけど、Windows Updateしたらそれまでのセーブデータがロードできなくなった...
【現象】
・ゲームを起動してWindows Update前のセーブデータをロードすると
「Kokosim4は動作を停止しました」のダイアログが出てプログラムを終了するしかなくなる
イベントビューアに表示されてた例外コードは0xc0000005、他所のメモリ領域にアクセスして怒られとるんかな?
よくわかんね
・Windows Update後に新規プレイしたセーブデータは問題なくロードできる

超簡単で始めて5年目
全国制覇を経験し、フリーになって収入も増え寮も購入
有望な新入生も増え、希望の未来にレディーゴー!て時に...orz

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 20:09:06.61 XlXAeOhI.net
超簡単なんて10年もしないうちに飽きるよw
仮想環境でも入れて、そこでプレーすれば?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 09:08:00.06 0qdeRKyG.net
10年間ずっとプレイしてるのかと一瞬

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 16:14:28.59 Vbwa+n29.net
超簡単とかクソゲー過ぎて時間の無駄

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 20:14:50.02 Uegn03SH.net
カリスマやムードメーカーの効果って実感できる?
また、それらは複数だと効果が増す?
また、カリスマは部に居るだけなのとレギュラーとして活躍するのとでは効果に差がある?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 18:49:20.32 YPT8xvBb.net
追加質問
運が悪いは試合に影響する?失点エラーなど
OB訪問がもたらすのは打撃技術か投球技術以外にもある?
サボり癖以外にも治る特性はある?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 20:33:43.63 22GWmlos.net
聞き方がうぜえ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 23:05:22.03 qqRZfARW.net
自分で試せ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 12:40:57.37 ZH53FbHj.net
まあ難易度はいらないだろうな。
不具合や要望もあるけれど、何年も楽しめるし、高校野球マニアが作った高校野球ゲームで、何より手作り感が嬉しい。
これを元に企業がお金かけて作りこめば凄いのできそうだがw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 22:49:46.34 OEola9Cq.net
手紙の能力が年々下がっていくのはなんなんだ
最近だとオーバースローでAとかでコイツはほんとに手紙くんなのか?と思ったわ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 23:11:34.00 g09HX4Me.net
松山商に怪物投手が入りやがった
久しぶりに面白くなってきた

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 11:23:15.05 nS8ArVKt.net
4でどうしても同じ日で落ちるんだけどこれってどうにもならないのかな?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 20:43:28.13 dwiSPWup.net
>>425
定期的にその質問出るけど、解決した報告を見たことがないな。
別PCにデータを移して、その日を乗り越えてからまた戻したらどうなるのかは気になるが。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 21:27:49.45 nS8ArVKt.net
別PCに移してやってみたけどダメだったわ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 22:37:47.16 5vP+ck/V.net
練習内容変えたり練習試合したりしてもダメか?
それで駄目ならデータぶっ壊れてるわ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 23:10:24.96 nS8ArVKt.net
半年前のセーブからとか色々やってみたけどダメだわ・・・
潮時だったという事で諦めるわ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 23:21:36.23 wm7kjh9L.net
このゲーム内容に関しては文句ないんだけどバグが致命的すぎるのがもったいない
ペナシミュみたいにとりあえず99年保証してくれればなあ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 02:15:24.94 0fKBy8Ou.net
COMがバントしまくるからちょうどいい塩梅になってるけど、少し現実より打高気味の印象がある

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 22:22:59.42 h46o+l8S.net
俺の場合、パッチ済みのやつで2013年8月31日より先に進めなかったが
同じPCの別の場所にあったノーマルに移植したら先に進めた
9月1日にセーブしてそのデータをまた元に移した
ソフトの方は特に弄ってないがそれ以降何の問題も起きていない
なぜか2013年8月31日だけ越えれなかった
ついでに、
スタート時に学校名を変えたがセーブデータには元の学校名が記されていた
それが移植後は改名済みの現名称でしるされるようになった
セーブデータの名前が気になる人はやってみて

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 22:51:59.55 h46o+l8S.net
念のため
移すのは「data」内の「Save」ファイルだけだよ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 22:16:35.10 sRN7Ae6W.net
機材経験値の修正しようとしたんだけどうまくいかない

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 23:42:13.24 AaCTeFjS.net
浦和学院の菊池投手、Sランク MAX149km
3年間で登板数0www苦手の立上りとサボり癖の為モリシに見限られた模様。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 00:21:13.72 gRYS5y9C.net
>>435モリシでも人間形成できなかったか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 00:51:37.03 /dbiFOSx.net
たまに2番手投手ってベンチ外にいたりするよな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 01:08:57.43 cxsWP9K2.net
自分が鍛えた学校と戦いたくて別のところに移動すると主砲がベンチとかあるな
初期打撃力がしょぼくてずっとベンチ外に置いてたのがスタメンになってたりすると興ざめする

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 22:47:36.80 m1kuqxLt.net
初めて神奈川でプレー、新設校で始めたがいつも上位校にやられてばかり。
桐光学園、桐蔭学園、東海大相模と倒してやっとの思いで秋ベスト4までたどり着いたのだが・・・。
4強のメンツが自校、日大藤沢、藤嶺藤沢、茅ケ崎北陵だった。
おかげで優勝したけどなんだか拍子抜けしたわ。
現実の茅ケ崎北陵って強いのか?
関東の人間じゃないんで全然聞いたことないわ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 04:18:33.48 kS3WkQDt.net
茅ヶ崎北陵は湘南の中ではまあまあだった記憶
最近は微妙な印象だけど、(このゲームが作られた当時の勝利数的には県上位30位くらいだからまあ上1/6位には入ってた感じ
ココシミュは強豪校でも結構場面考えずにバントしてきてくれるのと、投手の疲労が現実ほどじゃないから
神奈川でもそこそこいいエース投手(B以上)が引ける強めのC?くらいの学校なら
組み合わせ次第で4強位まで普通にあがってきたりする
まああまり同じ学校ばっかでも面白くないし、難易度とかゲーム的な面の調整もあるだろうけど

441:431
16/10/03 04:20:09.44 kS3WkQDt.net
あと現実(16チーム)と違ってシードがそこまでないのも影響してるかも

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 04:49:20.63 a4X8N6zB.net
まあこのゲームのデータ集められたのが今となってはかなり前になっちゃったし
神奈川とか大阪は10年か20年に一回大番狂わせで聞いたこともない公立高(エースだけのワンマンチーム)とか出てくると萌えるんだけど、さすがに厳しいかな?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 10:00:54.55 2hxYQl4k.net
俺の甲子園とかいうスマホでできる高校野球ゲーム見つけた
まだ始めたばかりで何がなんだかわからないけど、ここの人たちなら楽しめるかも
URLリンク(orekou.net)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 13:00:06.03 cFtWd8s5.net
>>443
青道高校ありすぎだろ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 21:17:32.97 aN5sALcy.net
>>440
サンクス。
ということは、このゲームができた当時のCランクは妥当ってことかなあ。
今は夏までゲーム進んだけど、茅ケ崎北陵は3回戦で
桐光学園に0-14で5回コールド負けしてたw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 16:24:54.22 03Fpia/y.net
>>442
神奈川夏の公立はもう26年(90年横浜商)、県立に至っては65年(51年希望が丘)優勝出てないからな
現実は厳しい

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 13:09:38.25 uYkYFgc7.net
>>443
これさ、もしかしてココシミュ作者が作ったんじゃね?
選手の苗字がココシミュにあった苗字多い気がするんだがww
もしかして>>443 ・・・ココシミュ作者さんじゃ・・・?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 18:16:00.63 KurYFgFu.net
国立私立麻布高等学校高等学校
国立国立東京高等学校高等学校
国立私立帝京高等学校高等学校
国立都立小石川高校高等学校
なんだこれ?もう訳が分からん
システムは良さげだけどチーム名がキモイな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 19:02:01.54 snEVjoPM.net
どこでも高校野球シミュレーションが出来るように
windowsタブを買っちまった

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 19:46:33.68 f+6GTTys.net
その勢いで5を作り始めるんだ
待ってるぞ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 20:13:32.52 VyS9JyHF.net
>>447
意識してる気がするけど別人だろ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 20:31:47.98 okDgZDuW.net
そもそも登録に電話番号必要な時点でやりたくないなあ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 20:45:17.49 LIlWC4Ca.net
>>443
ちょっとやってみたけれどこれ電話番号入れないと公式試合に参加できないのか
やめよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 23:31:16.90 LrrAxMPQ.net
え?電話番号入れずに出来てるけど...
練習試合までは出来てる
電話番号入れないと公式戦できないってどこに書いてある?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 01:02:09.55 UtYrUrKF.net
>>454
本来の行き方ではないと思うけれど、
メニュー→機種変更の場合→⇒SMS認証
と移動すれば「(認証は)公式大会のエントリーにも必須です。」という記述がある

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 08:36:26.30 oE35ZkHL.net
まぁ、公式戦まで数ヶ月あるし改善されるでしょう

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 23:43:59.37 c2EcdumJ.net
>>442
大阪でもベスト4くらいまではいくけど
桐蔭、履正社にぼこぼこにされるからね

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 07:06:32.62 I6QSBK71.net
今は亡きPLさんのことも忘れないであげてください

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 08:37:49.38 3MglOxZD.net
PLさんはウチの箱庭では強化続けててSランクだぞw

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 13:42:02.84 /v85Sdq2.net
このゲーム昔はまったなぁ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 18:31:14.93 PvQgYYGz.net
これってwindows7だと起動しない??

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 20:59:10.27 J4M9995L.net
んなこたーない

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 21:57:04.53 pTz5ubyG.net
お前の環境だけだおま環

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 17:18:10.93 RRgLqE11.net
3からはじめたんだけど、途中4やってみたり1年くらいやらなかった時期も
あるけど、気がつきとこのゲーム(3)10年くらいやってて自分が怖くなったわw
パターン
高校強化して→なかなか実力通りに勝てずむきになって強化(ここが一番楽しい)
→夏4、5連覇とかしちゃって→ありえねーーwと冷めてやめる
高校野球の季節になりこのゲーム思い出し始める
今度は飽きないように自分縛りで強化→実力どおりに勝てずむきになって強化
→2年連続春夏連覇とかしちゃって→ありえねーーwと冷めてやめる
再び高校野球の季節
さらに自分縛りをきつくし強化→以下上記と同じ
この無限ループw

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 00:29:35.20 OkBc/N23.net
1年生だけで組むとかすれば長持ちするやん

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 21:08:58.40 1mpjGuBe.net
3は自分の地区の他校が弱体化するから
毎年ライバルチーム7校くらいを最高ランクに強化しないとすぐ飽きるな。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 21:50:06.59 OeN8l1/p.net
自地区の強化を修正できたらねえ…

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 18:12:16.21 dv+AS5aa.net
権利関係一切無視しての話やけど
高校野球シミュの改良版を業者とかプログラマーに頼んだらいくらぐらいかかるんやろ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 01:31:12.55 ooGk9CzC.net
音と画をどの程度に仕上げるかで全然違うんじゃないか

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 03:46:14.03 r9np+3WZ.net
音も画も今のクオリティでいいからとにかくスマホでやりたい

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 10:37:05.20 MhHsX5JU.net
ホモはせっかち

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 01:33:22.71 nRsn2joF.net
>>464優勝請負人監督として弱小チームに移動して47都道府県すべてで甲子園優勝とか目指せばええやろ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 08:27:21.98 ftHKyPRM.net
うお、母校が21世紀枠候補になってやがる
生きてるうちに甲子園にいける可能性が出るとは

474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 13:31:12.11 W+RBlkAm.net
洛星かな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 05:39:34.51 +y3fiIBA.net
2075春日部共栄
2回戦
白岡 010 005 300 | 9
共栄 210 016 04x | 14
3回戦
春日共栄 000 000 009 | 9
滑川総合 000 000 300 | 3
4回戦
成徳大深谷 000 000 002 0 | 2
春日部共栄 100 000 001 1x | 3
5回戦
春日共栄 002 800 000 | 10
武蔵越生 700 000 000 | 7

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 05:41:00.41 +y3fiIBA.net
準々決勝
共栄 000 200 511 | 9
浦学 100 004 010 | 6
準決勝
市立川越 000 000 120 00 | 3
春日共栄 000 010 200 01x | 4
決勝
共栄 210 000 221 | 8
聖望 000 000 007 | 7
白岡(Aランク)でプレーしてたがマモノ共栄には勝てなかったよ・・・

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:37:35.34 AYur4389.net
マモノさん仕事しすぎwww

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 15:15:08.92 Emy91hsP.net
福井でやってて2年目春の甲子園(自チームは出場出来なかった)でちょっと面白いことがあったので得点板書き込み

479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 15:20:49.62 Emy91hsP.net
PL学園  1 8 17 6 0 0 0 0 1|33
白樺学園 0 0 1 0 1 1 0 1 0|4
なんでや!阪神関係…あったわ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 16:23:05.03 EbnEwJzX.net
URLリンク(video.fc2.com)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 20:49:28.13 haXfqb5y.net
>>479
スクショうpしてな。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 08:19:39.02 Fj6GLz+D.net
「kokosim4は動作を停止しました」問題の回避に成功したので報告
既出だったらすまん。
どうやら、トーナメントファイルのバグによるものと特定できた(俺の場合)
Dataフォルダ内のSaveフォルダを削除すると、翌日には速攻で動作停止するため。
そこで、正常に動作している他の年のセーブデータを丸ごとコピーしてくる。
俺の場合は2052年10月31日から進めなかったので、
2051年からデータをコピーしてきて2052年に貼り付け。
手動で111個のファイル名を「2051_0105003.btr」とかを2052に全部変更。
そうすることで動作停止だけは回避できた。
ただし、関東大会出場校が2051年と同じになってしまった。
つまり負けた高校が勝ち残っていることになってしまっているみたいだが、そこは我慢。
参考になれば。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 08:20:52.87 Fj6GLz+D.net
ちなみに、俺の場合は>>432-433の方法ではダメだった。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 08:25:26.00 Fj6GLz+D.net
>>482
何書いてんだ俺
訂正
×Dataフォルダ内のSaveフォルダを削除すると、翌日には速攻で動作停止するため。
○Saveフォルダ内のtorフォルダを削除すると~

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 22:05:29.45 aYuTE970.net
4のバグ修正パッチ、現在でも入手できる場所はありますでしょうか?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 01:18:12.37 vHftFISM.net
はい、あります。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 01:27:16.07 qJL2eRHx.net
別スレのリンクは繋がらないようなのですが、教えていただけると有難いです!

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 22:54:44.94 dHfnaClo.net
>>482
サンクス
俺もこの方法で回避できたわ
結構めんどいけど助かった

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 23:23:23.18 57XiC/Av.net
ムードメーカーって実は最強チート能力じゃないか?
能力持ち選手が2人ベンチにいるんだが今まで勝てなかった格上相手に連戦連勝だぞ
実際どういう効果があるんだろう

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 19:56:44.03 jV08EUlx.net
ゲーム内からリンク飛べるだろ?
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 16:42:05.94 tcBpWP5p.net
春の出場校決まったな
母校は残念ながら21世紀枠には入れなかったよ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 23:08:44.39 iJfrZM6I.net
残念やったね
履正社の神宮枠がなかったら
洛星の可能性が高まったんやろうけど

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 00:17:48.08 dNrcQjOk.net
さすがに進めすぎるとバグおこるっぽいな
俺の箱庭は甲子園にいくと投手の体力が0になるバグ(COMも)起こってて
毎試合壮絶な打撃戦になってる。また1から始めるかな。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 00:30:46.07 GOTCMxTw.net
不来方は俺の箱庭で一度だけ何かの間違いで出場したことがあったw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 14:34:49.87 aRRzWAmH.net
リアルで高校野球の話題が出るたびにやりたくなる

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 19:49:40.45 EZrbQFAu.net
大して能力高くないカリスマ持ちの選手って何者なんだろう
ナンパの達人とかかな?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 22:14:20.47 /Fqw7R1A.net
新入生にSランク投手!
最高球速145キロ!!うおおおおおおおお!!!!!!!
ストレートのキレS!!!うおおおおおおおお!!!!!!!
スタミナは・・・・・・・・・・・・・88??????????????うぎゃあああああああああああ!!!!!!
こういうの泣きたくなるわ
ムダにスタミナ豊富な控え投手が憎たらしく見える
体力分け与えろよアンパンマンみたいにさ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 22:17:16.28 c0L3Ioi4.net
あるある
140キロの変化球とストレートのキレ抜群でコントロール、スタミナがへなちょこが来たときの悲しみ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 00:55:52.96 7vbUOaDR.net
スタミナもだけど個人的には自動回復量もなー
投手として育てた奴が軒並み50ちょいしか回復しなかった時の悲しみ
ローテでカバーするにも限度あるわ…

500:名無し
17/02/02 10:39:24.27 uJ6j4ph/.net
バグ多すぎ
無料でもひどすぎる

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 22:19:41.26 ErF/B3WW.net
Sランクまでいくとスタミナ使い果たしても割と好投することが多い気がする
むしろ温存して体力十分絶好調の時に限って打たれる

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/03 16:37:11.52 nAzYjWiR.net
次回作は是非ウイポみたいに第一回~98回までの史実をシミュレートして欲しい
仮想モードにすると東山学院とかが代表で出て来るとかの演出も欲しい

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/03 22:13:56.85 sKtYN2pB.net
無料でそんなんできるわけないだろ。
だいたい作者はもう作らんって言ってるし。

504:名無し
17/02/04 04:45:51.69 aQjjqUQf.net
OS10でやったけど
エラーがでまくりで
一年目の5月まで
何十回とセーブ&ロード繰り返したか・・・
そうして進めても
強制終了するし・・・
互換モードでも同じ

505:名無し
17/02/04 04:47:47.44 aQjjqUQf.net
>>504
連投すまん
追記
高校は 横浜
総合力1位だったから
自分の出身校 Dランクで
育てるのめんどくさいから

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 17:48:32.70 r/UjHO8d.net
そこに監督としての手腕が問われるなw
脳内新聞で私の責任ですって補完してるわ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 17:54:28.77 r/UjHO8d.net
そういうエラーはお前の環境だけとしか言えん
OS再インストールか
別PCでやるか
仮想マシンで別環境用意するなりすべし

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 15:59:47.95 72mBvbJK.net
カリスマ持ち選手が卒業した途端に新入生の質ガクッと落ちた・・・・・・
今の2年3年の世代で結果出して名声を高めなければならない

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 02:36:33.46 hTZjVp8h.net
これ野手でドラフト1位、2位って不可能じゃね?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 14:27:22.41 FT9DhtoF.net
野手は1位2位どころか3位ですら滅多にみられないからな
怪物打者でもどうなんだろう?3も4もかなりやりこんだけど一回も怪物打者を引き当てた事がない
そんな中で一番能力が高くて称号「甲子園の申し子」を獲得した選手でも3位だったし怪物以外で野手2位以上は恐らく不可能だと思う
投手なら控えの大量点差要員ですら1位になるのに

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 15:45:03.58 KBY6vKD2.net
野手怪物ではないやつでドラ2でたよ<br>
URLリンク(i.imgur.com)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 22:24:59.71 K2nxCZz0.net
>>511
プロ入りする生徒多すぎるだろその学校

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 23:57:40.29 cvq2vqir.net
外人系の名前なんて初めて見た、デフォでおるん?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 01:08:40.08 6BD4O80L.net
パッチの改造系データに外人系の名前を入れる奴があったはず

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 11:10:09.30 +cf+CM40.net
>>514
そうそれ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:21:08.22 OXqvuRHu.net
ドラフトもそうだけど野手でランキング上位に入るのもかなり難しいな
名声200設備マックスでガンガン打撃トレーニングさせまくってもポイントが伸びない

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:52:06.57 nsEZE3hE.net
あれポイントの計算どうなってるんだろ
今見たら能力的には2位以下に大分劣る選手が怪物打者ってだけ?で50ポイントも引き離して1位になってたわ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 12:32:47.75 ZIsbU92c.net
このゲームってデータいじって任意の年度まで逆戻りすることってできるの?
改造スレにあがってた2015年9月時点の学校データをインポートしてプレイ。
ゲーム内で夏大会までは問題なかったが、秋になり
トーナメントファイルが作られる9月4日以降まったく進めなくなった。
このスレの473の方法でやってもだめだったから
データインポート前まで戻したいな、と思って。
そもそもデータインポート時にバックアップとってないのが悪いんだけどw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch