高校野球シミュレーション 45校目at GAMEAMA
高校野球シミュレーション 45校目 - 暇つぶし2ch292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 18:24:01.91 W9qsdXwA.net
パワプロの栄冠ナインやってて思うんだがこのゲームの良い所はやっぱり箱庭なところだわ
他県に物凄い投手がいるのに甲子園に出てこなかったらどこでどう負けたのか確認しにいったりしてたし
栄冠ナイン面白いけど県ですらどこが優勝したのかもわからないしただ自分のチームを育てるだけ
妄想要素が足りない

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 02:32:37.07 VT4QGyLc.net
試合の記録をプリントアウトしてファイルする程の中毒だったけどPC買い替えてから出来なくなって2年。
もう中毒から解放された。
人間やれば出来る。
おまいらも廃人になる前に卒業しろよw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 17:03:21.43 u/l79ne2.net
高校野球は毎年あんねんで
アホな事いいなさんな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 18:11:31.30 jxdVvrUM.net
このゲームの甲子園優勝校で最も大穴だったとこは皆さん何処でしょ?
うちは米子東

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 18:50:22.29 4bi532Dj.net
珍しいとこなら瀬戸内BBBAC、文星芸術大附BBCAB、北陽ABBAA、坂出商BBBBC、桜美林BBSBC、専大北上CCBAE、掛川西CBBBE、調子商ABBBA、諫早CBBAEかな
後は自分で操作してる富山高専EDEDFと戸畑EDDCFぐらいか
初期の総合:打:走:守:投ね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 20:01:42.09 E1ybsx1w.net
自分は怪物出現率いじってるから怪物だけのワンマンチームが優勝しちゃうことがたまにある
怪物なしだとCランクの如水館がマシンガン打線で一気に頂点まで上り詰めたのは覚えてる

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 21:14:56.89 gt0/t1We.net
高知の追手前かな
現実のほうの高校野球で聞いたことがない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 07:10:00.27 +wbhJ9s8.net
能力見たけどよく明徳と高知商に勝てたな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 18:49:26.90 KyVxs+5Z.net
最強学園に勝った後の隠しチームが意外としょぼくて拍子抜けw

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 00:50:59.64 6NUNBfGK.net
柳川弱くなったなあ
2019年だけど総合Bまで落ちてる

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 18:29:12.72 6NUNBfGK.net
2020年でやっとプロ3人目のめどが立った
この年はいいチームだった

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 13:08:34.27 J7W8HJ49.net
初めて俊足に勝てた

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 16:56:04.38 4OawR5Us.net
打撃力ランキング上位のベンチ率は異常
各監督は無能

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 16:45:41.65 Zseon950.net
春季大会真っ盛りだなー
箱庭でも春季大会やってほしかったなぁ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 20:08:50.60 upxhxShJ.net
市長杯で母校負けてたわ
よく見たら九国も負けててびっくり

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 20:48:41.14 zT+Y1vj8.net
4で自分はBランクのチームで
県大会準決勝・決勝とともにSランクのチームを倒して初の選手権出場を決めたが
甲子園ではAランクのチームに4-19の大惨敗で初戦敗退・・・
6人の投手が全員ボッコボコに粉砕された。
Sランクの高校相手には通用したのに、理由が分からん・・・。少なくとも3番手までは好調だったし。
でもこのゲーム久々にやると本当に面白いなww

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 20:09:18.88 3OTDNjEc.net
>>292
神奈川の相洋に本格派右腕の怪物が入部してて
春夏と横浜、相模といった名だたる強豪を連続完封で制してたのは震えた
それでも甲子園では延長の末敗れベスト8止まりってのが堪らなく良かった

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 17:41:08.94 UZBewxdl.net
福島の光南が第1回大会の覇者だ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 13:56:06.35 9vS4eZuV.net
ストレートのキレがEの怪物投手ってゴミだよね
オレの関与しないトコでは無双カマして、秋季和歌山大会をオール完封して近畿大会に進出したくせに
いざ、オレの指揮下ではポコポコに打たれまくりだよ
笠田なんてトコに赴任しなきゃよかった・・・

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 19:42:19.97 vH0VZ6Cj.net
ゴミやな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 21:00:03.58 4MVbJGAG.net
三塁前のボテボテのゴロ
処理したサードが一塁へ送球も同じく打球を処理しに来たピッチャーがパシッて捕っちゃってやんの
はじめて見たわww

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 00:03:35.88 SCAXPVB+.net
始めたばかりなんですが、だいたい練習試合ってどのくらいの頻度でやってますか?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 07:51:16.61 FITzzklp.net
練習試合やったことない

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 18:50:57.88 NvurbYOd.net
練習試合でも能力あがるからやりたいところだけど
練習時間延ばす設備そろえるのが優先順位高いねー
やるにしても練習試合は資金貯まってからだよねー

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 19:32:36.20 ssrZ/qw3.net
3月に今まで補欠だった選手中心で5試合、6月に主力中心で名声度上げで5試合って感じでやってる

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 20:45:30.30 U+iXIluZ.net
さんざん既出だけど、
能力高いのに意外と活躍しない選手、あるいはその逆の選手を見極めるには
練習試合をある程度こなさないといけない。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 23:08:39.02 tBgKg8Ln.net
入部を許可したスカウトが見つけてきた選手って
入学前にオレが学校を異動してもついて来てくれるの?
まぁ来なきゃ来ないで450万くらいドブに捨てることになっても構わないけどさ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 09:33:14.72 QUcPVD56.net
久々にやってみるかね。甲子園初出場したときの応援BGM聴いた時は、身が引き締まったな。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 16:01:26.65 Y+JU/z0/.net
ウチが明治神宮を制したので、ブロック決勝でウチに0-22で大敗した遠軽が25年ぶりのセンバツを決めました

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 19:44:34.40 QUcPVD56.net
>>295
東洋大牛久

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 20:02:02.05 4JOcG1ml.net
怪物ありなら小樽潮陵とかいうわけわからん高校になってしまう
なしなら如水館

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 21:38:16.08 kP9glyy/.net
>>322
小樽潮陵は一昨年の南北海道大会準優勝校

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 09:05:20.35 lGgtrImp.net
パッチってどこにおいてあるのかな?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 09:07:08.98 lGgtrImp.net
スンマセン みつけました

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 09:17:40.90 lGgtrImp.net
連投になるけど パッチ当てたあとのCRCが一致しませんってのは無視していいの?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 15:39:41.21 cQpce2hd.net
無視したらダメでしょ
パッチで一括にやるとミスが多々起きるから一つずつ当てていくのが得策

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 18:06:11.98 lGgtrImp.net
thx セーブデータだけ保存してもう一回手動でパッチあてます

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 00:24:49.74 iFeDMbDn.net
ちょうど100年プレイしたから色々データ見てたけど、春の甲子園の福島の成績が酷すぎたわ
なんと1勝16敗
勝ち数もさることながら出場が少なすぎる・・・

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 06:06:37.65 Af0Tzsld.net
常勝なったら嫌んなるは。
全試合二桁得点&0~3失点で優勝が複数回あったら即辞めるは。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 06:09:00.61 Af0Tzsld.net
改造以外で常勝軍団を辞める方法はあるのかな。
その代の最上級生のみで戦うとか?スカウトでレベル低いのを推薦するとか?もちろん練習時間は180分縛りとか?難易度を難しいにするとか?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 07:10:49.26 iFeDMbDn.net
二年の夏で引退、スカウトなしでやればそこそこ面白いよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 00:17:26.19 CAGYPk9N.net
阪神ってばウチのこんなピーをドラ2で獲るのかよ?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 16:19:05.13 WLP5jZdl.net
投手ドラフトあまあま
野手ドラフト厳しめ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 19:35:11.59 N3T95ALn.net
今年も現実の方の甲子園の時期が来たか

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 19:46:42.16 AUjPgX5B.net
野手は絶対ドラ2以上でとられたことないわ
通算5割越えの甲子園の申し子でもドラ3止まり…

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 19:53:46.22 K/brj9Yk.net
母校が1回戦から優勝候補と当たって泣ける
生きてる間に甲子園いけるのかなあ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 06:06:46.87 dc4UpxOS.net
母校久しぶりのチャンスやで公立じゃ滅多に狙えんけんの~
生きてる内にワイを甲子園に連れてって(ハート)

339:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:58:47.93 BwQaVipY.net
今世に生を得てから初めて手紙が入学してきた
投球正確性S投球技術A・・・よし
ストレートのキレはCかぁ・・・これを鍛えればいいな
ん?投手センスGだとぉ!?
手紙ってこんな小馬鹿にしたヤツだったっけ?

340:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:51:16.56 eakOkt20.net
手紙は基本極端な能力してる
特にセンスはほぼSかGかの2択、酷いときにゃ3つGとかもある

341:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 14:55:51.34 3BEx3n/h.net
球速138~142くらいが一番打たれないね
143超えるくらいだと逆に抑えられなくなる

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 10:39:41.84 Yz/AtJbe.net
2058年まできた。
秋季大会時期になると100回目くらいエラーがでて強制終了。
ようやく1日進んでまた次の日100回くらいエラー・・・
この先もずっとこの状態が続くとしたら、試練だな。。。ゲーム続けるの・・・
なんかいい方法ないかな^^;

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 17:15:21.01 uGNtROlm.net
初めて完全試合をやってくれたぜ
コールドの参考記録を除けば無安打無得点すらなかったのに
意外と緊張するものだな・・・w

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 09:29:38.04 3C8jecEs.net
>>342
;■記録 全消去
*560698>56088>1260-00
やってないけど、記録消せば多少軽くなるんじゃね?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 13:37:23.32 M9f0HiIt.net
北北海道の無名校に154キロ左腕
完全に高校野球シミュレーションの世界が

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 21:51:31.58 FHBtz4F6.net
江陵は一応私立校で、部員も50人以上いる。
無名校だけど、いわゆる田舎の公立校みたいなのとは全然違う。
監督は元PL、その縁で中村順司の指導も受けたのだとか。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 13:18:20.32 yf30BGCV.net
WBHとやらの監督なんて引き受けなきゃよかった・・・
コールドが無いし参加国多いわ
他校ってパラメータ的には守備がザルなのな。ウチって鍛えすぎか?
反面、打撃は凄まじいのね・・・足も速いし

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 23:01:25.60 JeqWgyhr.net
ある程度鍛えても無双しないような作りにしたいんだが、どうすればいい?
3みたいに他校の能力を上げられたら問題なかったんだが・・・
名前の通ってる学校をSクラスにして甲子園出場のハードルを上げたい

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 23:15:52.25 4DF65r5G.net
ん?できなかった?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 23:59:14.22 j9m6n2qp.net
4ならインポートでオール7にすればすぐ反映されるけど
適当にやるとユニフォームぐちゃぐちゃになるからそこもきちんとしたかったら
改造スレにあるデフォルトCSVを使うと良い

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 01:40:06.79 pXA9P0cG.net
インポート時にエラーが出て反映されないんよな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 02:40:39.76 xJvpWtn3.net
守備鍛えろよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 12:16:20.17 HtauHTc6.net
称号の一覧ってドコにあったっけ?
以前、どっかで見たのだがみつからねー
得たことのない称号を与えられそうな選手がいない代で赴任先をかえたい
手紙が手紙を呼び、横浜翠嵐が無双校になってしまった・・・

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 14:25:01.92 lyjUnsng.net
これか
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:17:17 ID:keDRXqu2
630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 13:02:46 ID:2KbSwJTf
<全称号と確認できた条件>
番号の大きい方が優先される
1, 安打製造機:通算成績 打数100~、打率0.500~0.549
2, ヒットマシーン:通算成績 打数100~、打率0.550~0.599
3, 伝説の安打製造機:通算成績 打数100~、打率0.600~
4, 打点王:通算成績 打数100~、打点60~79
5, スーパー打点王:通算成績 打数100~、打点80~99
6, ミラクル打点王:通算成績 打数100~、打点100~
7, 長距離砲:通算成績 打数100~、本塁打30~59
8, ホームランバッター:通算成績 打数100~、本塁打60~79
9, 虹のアーティスト:通算成績 打数100~、本塁打80~99
10, 怪物バッター:通算成績 打数100~、本塁打100~
11, 鉄腕:通算成績 投球回数100~、防御率0.00、与四死球率1.00~、奪三振率0.00~9.99
12, サイドの鬼:通算成績 投球回数100~、防御率0.01~0.49、与四死球率1.00~、奪三振率0.00~9.99、※オーバースローで出現
13, スーパーサブマリン:通算成績 投球回数100~、防御率0.01~0.49、与四死球率1.00~、奪三振率0.00~9.99、※サイドスローで出現
14, パーフェクトマン:通算成績 投球回数100~、防御率0.01~0.49、与四死球率1.00~、奪三振率0.00~9.99、※アンダースローで出現
15, ドクターK:通算成績 投球回数100~、奪三振率10.00~
16, 超三振王:
17, 精密機械:通算成績 投球回数100~、防御率0.00~0.99、与四死球率0.00~0.99、奪三振率0.00~9.99
18, 和製マダックス:
19, 剛球王:
20, 投打の中心:
21, 甲子園の申し子:

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 22:03:07 ID:2KbSwJTf
16, 超三振王:通算成績 投球回数100~、奪三振率15.00~
17, 精密機械:通算成績 投球回数100~、防御率0.00~0.99、与四死球率0.50~0.99、奪三振率0.00~9.99
18, 和製マダックス:通算成績 投球回数100~、防御率0.00~0.99、与四死球率0.00~0.49、奪三振率0.00~9.99
21, 甲子園の申し子:甲子園成績 打数51~、打率0.400~、本塁打10~
超三振王 と 和製マダックス は、バグのために、それぞれドクターKと精密機械に吸収されてしまう
称号のバグ修正案は、改造スレのほうに書いておいた

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 17:46:49.12 HtauHTc6.net
これこれ
さんくす
防御率が0.49以下か・・・あと何イニング0で抑えればいいんだ?
精密機械はどうにかなりそうな気がしてきた
それにしても世間ってこんなに長距離砲が生まれてるの?
オレの教え子たちは19本ブチ込んで神扱いだけど・・・

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 21:05:05.78 UUzFEuQ6.net
俺のとこは2桁行けば神だった

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 13:27:07.21 SaCte6Z6.net
3にて
選抜に挑んだ関東大会、相手を上回る10安打を放ちながら打線がかみあわず
1-2で桐蔭学院に敗退
夏をひかえ徹底的に機動力と打撃を鍛えこんで、S級打者多数、どの打者も走れる
走塁センスをそなえドラフト候補投手の継投で作新史上最高のチームでむかえた
甲子園初戦、大社に0-3、大したことない相手技巧派投手に3安打完封負け....w
萎えた...しらばくヤラネ...w

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 13:43:28.83 kodhKQ1w.net
やっと最凶学院と試合だ
勝てるかな?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 20:05:22.78 qwKdt71b.net
>>357
そういう次の年度に意外と好成績を残すんだよ
そういう時は、下級生が上級生のプレッシャーから解放されて伸び伸びやってるんやっていう妄想付きでw

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 21:34:55.49 CDh1yhBm.net
ほんとあるよねー。
最速151キロの左腕が1回も甲子園に行けなくて、
翌年はロクな投手がいなくて全試合継投で甲子園出場とか。
偶然だとは思うけど、脳内で俺もいろいろ妄想してるわw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 10:17:46.80 w+l9idAL.net
甲子園始まったな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 13:24:57.37 w+l9idAL.net
出雲と智弁とかココシミュでやってもレイプ間違いなし

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 13:21:23.52 RFdqwJ6o.net
すべてを捨ててY校で指揮取り始めたけど、甲子園出るのに何年かかるかな。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 23:19:34.41 cQfhSObd.net
打撃のレベルが上がるとかえってヘロヘロ球って打てないよね
オレだけじゃないのか・・・安心した
以前に三重の学校に赴任してたんだけど、
何故か打てないヘロヘロ球投手を擁する宇治山田商に1勝3敗だよ・・・ちょ恥ず

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 21:38:06.23 A4srF6wK.net
化け物投手って変化球全部マックス普通なんだっけ?
なんかすごいのはいったんだけど

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 20:57:44.14 i5NNyh/u.net
手紙選手ってどの時期だったらリロードで能力変えられるんですか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 18:44:20.84 26Om2ihr.net
ココシミュ5ってでるのかなあ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 17:02:13.83 gVha9Xad.net
4で辞める言ってなかった?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 17:44:25.14 Hh+EK6/c.net
おまいらがココシュミ5作ってくれ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 22:09:16.62 IbDD6Cia.net
有料でいいから作ってほしいなあ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 17:41:33.37 0/yDH/x6.net
さーて数年ぶりにやるかと思ったら最近の書き込みがあってびっくり
バグ修正パッチをあてるのに1時間ぐらいかかって大変だったが

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 17:56:08.60 0/yDH/x6.net
今や高卒ドラフト当主は140km以上が絶対条件みたいな感じなのに
13.0km代の当主がバンバンドラフト1位で指名されるのわ違和感あるわ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 19:50:57.55 0/yDH/x6.net
2028年の8月31日から進めようとするとフリーズするわ
ファック

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 14:22:26.98 56ZzJnJF.net
もしかしてパッチ当てないとまともに遊べない?
全然そういう知識ないんだけど

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 23:30:16.63 Do/Z/kJB.net
同一年に二人怪物投手が入学したんだがこんなことあるのなwww

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 06:14:22.55 1/86ij7V.net
そんなことはない
ただ不具合が修正・調整されてるてだけ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 23:10:20.54 tXM58AbF.net
>>376
不具合もそうたいした事ないって感じか
ならいけそうやね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 14:27:11.43 jp9haq10.net
>>375
一回だけ怪物投手と怪物打者が一緒に入学してきた時あったなw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 07:53:13.38 Bd+HMIXB.net
十何年か前までは140投げたら相当すごいと思ってたのに今じゃあ当たり前になりつつある高校野球

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 01:22:45.75 M/hJ18SL.net
最近始めたんだけど最初はどこにお金使うべきなん?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 01:44:25.52 aq9xJfNQ.net
とりあえず照明
あとは練習器具とか練習試合費に

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 21:53:11.13 44TigiMZ.net
証明一択だろなあ
練習時間伸びることで指導力の伸びも早くなるし

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 22:15:27.49 u1WM7MGm.net
いやっとこさスタート時Cランクの母校で、神奈川の決勝まで行けるようになったらバグった・・・

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 02:54:27.47 phsKL3FT.net
ランナー3塁
ウエストしたにもかかわらずスクイズ決められサヨナラ負け...
何のためのウエストだよちくしょう

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 19:48:59.20 Hx7K6yxa.net
真喜志のスクイズか。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 04:10:48.31 owcq6GFU.net
>>384
ココシミュのウエスト甘すぎるよな球速が関係してるのか
遅い投手だと特にポコポコ当てられる印象だわ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 11:00:11.98 nze+RrsY.net
ドラフトの基準甘すぎる
消去法でエースになった133キロ右腕がドラフト1位とか無いよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 19:46:08.92 +zU/p7B6.net
いまだに3やってるけど4のドラフトってシステム違うの?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 20:34:36.14 57dl4/C8.net
高校野球シミュレーション4に関して
ちょっと重大な事に気付いてしまった。

一.「指導力 0」の

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 20:37:31.24 57dl4/C8.net
なぜか途中で切れた

一.「指導力 0」の"少し難しい"より「指導力50」の"普通"の方が
   得られる経験値が少ない。
二.時間延長系を除いて、機材の効果が全くない。
  バッティングマシーンその他、それが無い状態と
  得られる経験値が変わらない。

バッティングマシーンを導入するとき、効果を見るため
セーブして10日間ほど練習した成果を見比べると全く変わらなかった。
試験的に新規で同一校・同一選手で再テストしてみたところ結果変わらず。
プレイレベルを変えてみた所、いずれも機材の効果が見られなかった。
その際、"少し難しい"よりも"普通"の方が得られる経験値が少ないことがわかった。
ってこれ既知だったりする?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 20:40:52.78 57dl4/C8.net
誰か確認してみて

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 20:43:26.83 57dl4/C8.net
新規というのは新規作成じゃなく、「新たに」の意。
既存の学校の選手でテストした。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 20:51:17.71 ljz4nrW7.net
これの件?
>5.練習経験値に機材効果が現れないバグについて
>機材効果がないとの情報(2010/10/09-10)から解析した結果、データ改竄チェック(「翌日へ」ボタン押下直後のデータと比較)に引っかかり機材分の経験値が無効になっていたことが分かりました。
>どれかひとつの経験値を書き換えたところで“データ不一致”となり、機材分の経験値が加算されない状態になります。
>このバグは、改竄チェックを無効化する以外に方法がありません。
>改竄チェックを無効化するには、BugsFix\改造\KokoSim4_Revamp11.txtを参照してください。

394:380
16/09/09 21:30:10.88 57dl4/C8.net
ありがとう。
読んでまた来る。

395:385
16/09/09 23:47:08.44 57dl4/C8.net
出来た!384ありがとう。

同じ問題を抱えた他の人のために
1.
スレリンク(gameurawaza板:343番)
に書かれてるココシミュ4 バグ修正パッケージをダウンロード
2.総合的なバグの修正
解凍した「BugsFix」フォルダ内の「KokoSim4_1004_バグ修正パッチ」を
「KokoSim4(KokoSim4.exe)」と同じフォルダ内にコピー
3.機材経験値バグの修正
「BugsFix」フォルダにある「改造」フォルダの中の「改造コードリスト」を読む
拡張子を表示※し「KokoSim4_Revamp11.txt」を右クリック
「名前の変更」で「txt」の部分を「pat」に書き換える
できた「KokoSim4_Revamp11.pat」を「KokoSim4(KokoSim4.exe)」と同じフォルダ内にコピー

※拡張子の表示の仕方
エクスプローラーを開いて[Alt]キーで「ツール」→「フォルダーオプション」
→「表示」→「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外す
(これでわからない人はググってね)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 23:49:17.23 rfci8lmx.net
>>377
な?
だからパッチ当てろって言うてんねん

397:385
16/09/09 23:50:43.18 57dl4/C8.net
以上

ついでに行った"改造"10「監督情報をcapybaraなしで表示させる」が上手く行かなかった
なんでだろ?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 00:02:21.45 jTf1S3pG.net
投手は投球回100超えればドラフトかかるからな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 00:03:57.54 AZmb2uua.net
ほう
能力ポイント制じゃないのか
もうすぐ3も全開放できるし終わったら移行するかな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 00:50:28.08 t1ioXZmX.net
>>394
同梱の xls ファイルに各難易度・指導力別の監督獲得経験値の一覧があるじゃろ。
解析によって判明した、各パラメータの詳細が載っているので、よくよく熟読するよろし。
ちなみにFIX51 【転勤時の不具合を修正】をあてることにより、
パッチあてる前に転勤の際に持ち越せた ”照明など" の機材や前校部費も
全て没収されるから、気を付けてね。
作者のバグというか、フラグの消し忘れの修正だからね。
もっとも学校の所有物を転勤で持っていけるのが、もともとおかしかったのだが。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 23:14:27.21 jsdg0PKx.net
重い球を持ってるだけの雑魚Pに完封された
このゲーム重い球持ち最強すぎるだろ攻略法が分からん

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 23:38:46.98 hXuLbk/x.net
完封されたなら雑魚じゃなかったんだぞ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 16:49:25.44 TbK/kuLS.net
監督はチミだがや

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 22:15:09.45 CMpIjBsz.net
このゲーム非常によく出来てる
しかしいくつか不満な点も
・「度胸」獲得経験値が低すぎて実質成長しない
・「自チーム戦跡」ロールが逆 去年・本年のを見るのが面倒くさい
・「怪物選手」地区名がないから学校がどこか分からない
・「グラフィック」ゲームがよく出来てるだけに残念すぎる
・「監督情報」隠す意味がわからない

松井や松坂のような怪物選手が一般校に行くというのは現実考えにくい
また殆ど予選で消えるだろうし対戦しても脅威になり得ない
怪物は名門校に限った方がおもしろいと思う
それとは別に一般校でもそのレベルを超えた選手が入ることはあると思うので
D~Fクラスの高校にA~Bクラスの選手が入ることが稀にあるようにしたらよかったと思う

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 22:21:06.09 CMpIjBsz.net
訂正
怪物は自校か名門校限った方がおもしろいと思う

406:にが抜けた
16/09/13 22:22:24.28 CMpIjBsz.net
怪物は自校か名門校に限った方がおもしろいと思う

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 22:35:21.96 tbu+Hct0.net
選手ランキングで見れば一番上にいるから詳細で見れるけど
ランキングって最初からあったっけ?
新米監督は自分の能力見れないほうが楽しいやん
のちに他校のどんな選手も能力が分かる怪物監督になるが
全都道府県で各5校くらいをインポートで77777にすると楽しいぞ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 23:06:42.16 CMpIjBsz.net
ランキング初めて知った
長崎の佐世保東翔というDランクの学校の1年にスタート時から怪物投手がいる
もしかして作者の母校?

>全都道府県で各5校くらいをインポートで77777
どういこと?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 23:31:34.85 tbu+Hct0.net
スタート時の怪物選手はランダムだぞ
居ることもあるし居ないこともある

インポートについては、ヘルプをクリックして開いたら
左フレーム内のシステム画面→高校データインポート
そこの説明にある長打力、巧打力、投手力、守備力、走力を最大値の77777にするってこと
4月だけCSVファイルを用いて他校の戦力を変更できるのだ
それを利用してお好みの学校をSランクにしてやると甲子園が盛り上がる
最初からやると自分が勝てなくなるけどなw
初期CSVついては、↓にある
スレリンク(gameurawaza板:343番)

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 00:43:02.24 ZinwabBc.net
>CSV
なるほど。ありがとう

>怪物選手
何度やっても「三好清隆」という怪物投手がいるよ?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 02:02:39.14 50Zo69vh.net
私は超兵だ!

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 07:09:13.44 5EqjKNR+.net
作者は方言的に福岡あたりかと思ってる

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 22:38:57.89 zk9N6pvV.net
無理なんだろうけど、WBHに出てくる国・強さを
他の高校みたいにインポートで変更出来たりしないのかな
名前含めて(当時の)実情からするとかなり違和感あるから…
まあゲームとしては設定どおりくらいじゃないと面白くないだろうけど

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 19:58:16.32 7wzd71mX.net
Windows10でプレーしてたけど、Windows Updateしたらそれまでのセーブデータがロードできなくなった...
【現象】
・ゲームを起動してWindows Update前のセーブデータをロードすると
「Kokosim4は動作を停止しました」のダイアログが出てプログラムを終了するしかなくなる
イベントビューアに表示されてた例外コードは0xc0000005、他所のメモリ領域にアクセスして怒られとるんかな?
よくわかんね
・Windows Update後に新規プレイしたセーブデータは問題なくロードできる

超簡単で始めて5年目
全国制覇を経験し、フリーになって収入も増え寮も購入
有望な新入生も増え、希望の未来にレディーゴー!て時に...orz

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 20:09:06.61 XlXAeOhI.net
超簡単なんて10年もしないうちに飽きるよw
仮想環境でも入れて、そこでプレーすれば?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 09:08:00.06 0qdeRKyG.net
10年間ずっとプレイしてるのかと一瞬

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 16:14:28.59 Vbwa+n29.net
超簡単とかクソゲー過ぎて時間の無駄

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 20:14:50.02 Uegn03SH.net
カリスマやムードメーカーの効果って実感できる?
また、それらは複数だと効果が増す?
また、カリスマは部に居るだけなのとレギュラーとして活躍するのとでは効果に差がある?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 18:49:20.32 YPT8xvBb.net
追加質問
運が悪いは試合に影響する?失点エラーなど
OB訪問がもたらすのは打撃技術か投球技術以外にもある?
サボり癖以外にも治る特性はある?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 20:33:43.63 22GWmlos.net
聞き方がうぜえ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 23:05:22.03 qqRZfARW.net
自分で試せ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 12:40:57.37 ZH53FbHj.net
まあ難易度はいらないだろうな。
不具合や要望もあるけれど、何年も楽しめるし、高校野球マニアが作った高校野球ゲームで、何より手作り感が嬉しい。
これを元に企業がお金かけて作りこめば凄いのできそうだがw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 22:49:46.34 OEola9Cq.net
手紙の能力が年々下がっていくのはなんなんだ
最近だとオーバースローでAとかでコイツはほんとに手紙くんなのか?と思ったわ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 23:11:34.00 g09HX4Me.net
松山商に怪物投手が入りやがった
久しぶりに面白くなってきた

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 11:23:15.05 nS8ArVKt.net
4でどうしても同じ日で落ちるんだけどこれってどうにもならないのかな?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 20:43:28.13 dwiSPWup.net
>>425
定期的にその質問出るけど、解決した報告を見たことがないな。
別PCにデータを移して、その日を乗り越えてからまた戻したらどうなるのかは気になるが。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 21:27:49.45 nS8ArVKt.net
別PCに移してやってみたけどダメだったわ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 22:37:47.16 5vP+ck/V.net
練習内容変えたり練習試合したりしてもダメか?
それで駄目ならデータぶっ壊れてるわ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 23:10:24.96 nS8ArVKt.net
半年前のセーブからとか色々やってみたけどダメだわ・・・
潮時だったという事で諦めるわ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 23:21:36.23 wm7kjh9L.net
このゲーム内容に関しては文句ないんだけどバグが致命的すぎるのがもったいない
ペナシミュみたいにとりあえず99年保証してくれればなあ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 02:15:24.94 0fKBy8Ou.net
COMがバントしまくるからちょうどいい塩梅になってるけど、少し現実より打高気味の印象がある

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 22:22:59.42 h46o+l8S.net
俺の場合、パッチ済みのやつで2013年8月31日より先に進めなかったが
同じPCの別の場所にあったノーマルに移植したら先に進めた
9月1日にセーブしてそのデータをまた元に移した
ソフトの方は特に弄ってないがそれ以降何の問題も起きていない
なぜか2013年8月31日だけ越えれなかった
ついでに、
スタート時に学校名を変えたがセーブデータには元の学校名が記されていた
それが移植後は改名済みの現名称でしるされるようになった
セーブデータの名前が気になる人はやってみて

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 22:51:59.55 h46o+l8S.net
念のため
移すのは「data」内の「Save」ファイルだけだよ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 22:16:35.10 sRN7Ae6W.net
機材経験値の修正しようとしたんだけどうまくいかない

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 23:42:13.24 AaCTeFjS.net
浦和学院の菊池投手、Sランク MAX149km
3年間で登板数0www苦手の立上りとサボり癖の為モリシに見限られた模様。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 00:21:13.72 gRYS5y9C.net
>>435モリシでも人間形成できなかったか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 00:51:37.03 /dbiFOSx.net
たまに2番手投手ってベンチ外にいたりするよな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 01:08:57.43 cxsWP9K2.net
自分が鍛えた学校と戦いたくて別のところに移動すると主砲がベンチとかあるな
初期打撃力がしょぼくてずっとベンチ外に置いてたのがスタメンになってたりすると興ざめする

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 22:47:36.80 m1kuqxLt.net
初めて神奈川でプレー、新設校で始めたがいつも上位校にやられてばかり。
桐光学園、桐蔭学園、東海大相模と倒してやっとの思いで秋ベスト4までたどり着いたのだが・・・。
4強のメンツが自校、日大藤沢、藤嶺藤沢、茅ケ崎北陵だった。
おかげで優勝したけどなんだか拍子抜けしたわ。
現実の茅ケ崎北陵って強いのか?
関東の人間じゃないんで全然聞いたことないわ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 04:18:33.48 kS3WkQDt.net
茅ヶ崎北陵は湘南の中ではまあまあだった記憶
最近は微妙な印象だけど、(このゲームが作られた当時の勝利数的には県上位30位くらいだからまあ上1/6位には入ってた感じ
ココシミュは強豪校でも結構場面考えずにバントしてきてくれるのと、投手の疲労が現実ほどじゃないから
神奈川でもそこそこいいエース投手(B以上)が引ける強めのC?くらいの学校なら
組み合わせ次第で4強位まで普通にあがってきたりする
まああまり同じ学校ばっかでも面白くないし、難易度とかゲーム的な面の調整もあるだろうけど

441:431
16/10/03 04:20:09.44 kS3WkQDt.net
あと現実(16チーム)と違ってシードがそこまでないのも影響してるかも

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 04:49:20.63 a4X8N6zB.net
まあこのゲームのデータ集められたのが今となってはかなり前になっちゃったし
神奈川とか大阪は10年か20年に一回大番狂わせで聞いたこともない公立高(エースだけのワンマンチーム)とか出てくると萌えるんだけど、さすがに厳しいかな?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 10:00:54.55 2hxYQl4k.net
俺の甲子園とかいうスマホでできる高校野球ゲーム見つけた
まだ始めたばかりで何がなんだかわからないけど、ここの人たちなら楽しめるかも
URLリンク(orekou.net)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 13:00:06.03 cFtWd8s5.net
>>443
青道高校ありすぎだろ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 21:17:32.97 aN5sALcy.net
>>440
サンクス。
ということは、このゲームができた当時のCランクは妥当ってことかなあ。
今は夏までゲーム進んだけど、茅ケ崎北陵は3回戦で
桐光学園に0-14で5回コールド負けしてたw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 16:24:54.22 03Fpia/y.net
>>442
神奈川夏の公立はもう26年(90年横浜商)、県立に至っては65年(51年希望が丘)優勝出てないからな
現実は厳しい

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 13:09:38.25 uYkYFgc7.net
>>443
これさ、もしかしてココシミュ作者が作ったんじゃね?
選手の苗字がココシミュにあった苗字多い気がするんだがww
もしかして>>443 ・・・ココシミュ作者さんじゃ・・・?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 18:16:00.63 KurYFgFu.net
国立私立麻布高等学校高等学校
国立国立東京高等学校高等学校
国立私立帝京高等学校高等学校
国立都立小石川高校高等学校
なんだこれ?もう訳が分からん
システムは良さげだけどチーム名がキモイな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 19:02:01.54 snEVjoPM.net
どこでも高校野球シミュレーションが出来るように
windowsタブを買っちまった

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 19:46:33.68 f+6GTTys.net
その勢いで5を作り始めるんだ
待ってるぞ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 20:13:32.52 VyS9JyHF.net
>>447
意識してる気がするけど別人だろ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 20:31:47.98 okDgZDuW.net
そもそも登録に電話番号必要な時点でやりたくないなあ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 20:45:17.49 LIlWC4Ca.net
>>443
ちょっとやってみたけれどこれ電話番号入れないと公式試合に参加できないのか
やめよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 23:31:16.90 LrrAxMPQ.net
え?電話番号入れずに出来てるけど...
練習試合までは出来てる
電話番号入れないと公式戦できないってどこに書いてある?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 01:02:09.55 UtYrUrKF.net
>>454
本来の行き方ではないと思うけれど、
メニュー→機種変更の場合→⇒SMS認証
と移動すれば「(認証は)公式大会のエントリーにも必須です。」という記述がある

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 08:36:26.30 oE35ZkHL.net
まぁ、公式戦まで数ヶ月あるし改善されるでしょう

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 23:43:59.37 c2EcdumJ.net
>>442
大阪でもベスト4くらいまではいくけど
桐蔭、履正社にぼこぼこにされるからね

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 07:06:32.62 I6QSBK71.net
今は亡きPLさんのことも忘れないであげてください

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 08:37:49.38 3MglOxZD.net
PLさんはウチの箱庭では強化続けててSランクだぞw

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 13:42:02.84 /v85Sdq2.net
このゲーム昔はまったなぁ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 18:31:14.93 PvQgYYGz.net
これってwindows7だと起動しない??

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 20:59:10.27 J4M9995L.net
んなこたーない

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 21:57:04.53 pTz5ubyG.net
お前の環境だけだおま環

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 17:18:10.93 RRgLqE11.net
3からはじめたんだけど、途中4やってみたり1年くらいやらなかった時期も
あるけど、気がつきとこのゲーム(3)10年くらいやってて自分が怖くなったわw
パターン
高校強化して→なかなか実力通りに勝てずむきになって強化(ここが一番楽しい)
→夏4、5連覇とかしちゃって→ありえねーーwと冷めてやめる
高校野球の季節になりこのゲーム思い出し始める
今度は飽きないように自分縛りで強化→実力どおりに勝てずむきになって強化
→2年連続春夏連覇とかしちゃって→ありえねーーwと冷めてやめる
再び高校野球の季節
さらに自分縛りをきつくし強化→以下上記と同じ
この無限ループw

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 00:29:35.20 OkBc/N23.net
1年生だけで組むとかすれば長持ちするやん

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 21:08:58.40 1mpjGuBe.net
3は自分の地区の他校が弱体化するから
毎年ライバルチーム7校くらいを最高ランクに強化しないとすぐ飽きるな。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 21:50:06.59 OeN8l1/p.net
自地区の強化を修正できたらねえ…

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 18:12:16.21 dv+AS5aa.net
権利関係一切無視しての話やけど
高校野球シミュの改良版を業者とかプログラマーに頼んだらいくらぐらいかかるんやろ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 01:31:12.55 ooGk9CzC.net
音と画をどの程度に仕上げるかで全然違うんじゃないか

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 03:46:14.03 r9np+3WZ.net
音も画も今のクオリティでいいからとにかくスマホでやりたい

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 10:37:05.20 MhHsX5JU.net
ホモはせっかち

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 01:33:22.71 nRsn2joF.net
>>464優勝請負人監督として弱小チームに移動して47都道府県すべてで甲子園優勝とか目指せばええやろ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 08:27:21.98 ftHKyPRM.net
うお、母校が21世紀枠候補になってやがる
生きてるうちに甲子園にいける可能性が出るとは

474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 13:31:12.11 W+RBlkAm.net
洛星かな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 05:39:34.51 +y3fiIBA.net
2075春日部共栄
2回戦
白岡 010 005 300 | 9
共栄 210 016 04x | 14
3回戦
春日共栄 000 000 009 | 9
滑川総合 000 000 300 | 3
4回戦
成徳大深谷 000 000 002 0 | 2
春日部共栄 100 000 001 1x | 3
5回戦
春日共栄 002 800 000 | 10
武蔵越生 700 000 000 | 7

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 05:41:00.41 +y3fiIBA.net
準々決勝
共栄 000 200 511 | 9
浦学 100 004 010 | 6
準決勝
市立川越 000 000 120 00 | 3
春日共栄 000 010 200 01x | 4
決勝
共栄 210 000 221 | 8
聖望 000 000 007 | 7
白岡(Aランク)でプレーしてたがマモノ共栄には勝てなかったよ・・・

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:37:35.34 AYur4389.net
マモノさん仕事しすぎwww

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 15:15:08.92 Emy91hsP.net
福井でやってて2年目春の甲子園(自チームは出場出来なかった)でちょっと面白いことがあったので得点板書き込み

479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 15:20:49.62 Emy91hsP.net
PL学園  1 8 17 6 0 0 0 0 1|33
白樺学園 0 0 1 0 1 1 0 1 0|4
なんでや!阪神関係…あったわ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 16:23:05.03 EbnEwJzX.net
URLリンク(video.fc2.com)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 20:49:28.13 haXfqb5y.net
>>479
スクショうpしてな。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 08:19:39.02 Fj6GLz+D.net
「kokosim4は動作を停止しました」問題の回避に成功したので報告
既出だったらすまん。
どうやら、トーナメントファイルのバグによるものと特定できた(俺の場合)
Dataフォルダ内のSaveフォルダを削除すると、翌日には速攻で動作停止するため。
そこで、正常に動作している他の年のセーブデータを丸ごとコピーしてくる。
俺の場合は2052年10月31日から進めなかったので、
2051年からデータをコピーしてきて2052年に貼り付け。
手動で111個のファイル名を「2051_0105003.btr」とかを2052に全部変更。
そうすることで動作停止だけは回避できた。
ただし、関東大会出場校が2051年と同じになってしまった。
つまり負けた高校が勝ち残っていることになってしまっているみたいだが、そこは我慢。
参考になれば。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 08:20:52.87 Fj6GLz+D.net
ちなみに、俺の場合は>>432-433の方法ではダメだった。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 08:25:26.00 Fj6GLz+D.net
>>482
何書いてんだ俺
訂正
×Dataフォルダ内のSaveフォルダを削除すると、翌日には速攻で動作停止するため。
○Saveフォルダ内のtorフォルダを削除すると~

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 22:05:29.45 aYuTE970.net
4のバグ修正パッチ、現在でも入手できる場所はありますでしょうか?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 01:18:12.37 vHftFISM.net
はい、あります。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 01:27:16.07 qJL2eRHx.net
別スレのリンクは繋がらないようなのですが、教えていただけると有難いです!

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 22:54:44.94 dHfnaClo.net
>>482
サンクス
俺もこの方法で回避できたわ
結構めんどいけど助かった

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 23:23:23.18 57XiC/Av.net
ムードメーカーって実は最強チート能力じゃないか?
能力持ち選手が2人ベンチにいるんだが今まで勝てなかった格上相手に連戦連勝だぞ
実際どういう効果があるんだろう

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 19:56:44.03 jV08EUlx.net
ゲーム内からリンク飛べるだろ?
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 16:42:05.94 tcBpWP5p.net
春の出場校決まったな
母校は残念ながら21世紀枠には入れなかったよ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 23:08:44.39 iJfrZM6I.net
残念やったね
履正社の神宮枠がなかったら
洛星の可能性が高まったんやろうけど

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 00:17:48.08 dNrcQjOk.net
さすがに進めすぎるとバグおこるっぽいな
俺の箱庭は甲子園にいくと投手の体力が0になるバグ(COMも)起こってて
毎試合壮絶な打撃戦になってる。また1から始めるかな。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 00:30:46.07 GOTCMxTw.net
不来方は俺の箱庭で一度だけ何かの間違いで出場したことがあったw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 14:34:49.87 aRRzWAmH.net
リアルで高校野球の話題が出るたびにやりたくなる

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 19:49:40.45 EZrbQFAu.net
大して能力高くないカリスマ持ちの選手って何者なんだろう
ナンパの達人とかかな?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 22:14:20.47 /Fqw7R1A.net
新入生にSランク投手!
最高球速145キロ!!うおおおおおおおお!!!!!!!
ストレートのキレS!!!うおおおおおおおお!!!!!!!
スタミナは・・・・・・・・・・・・・88??????????????うぎゃあああああああああああ!!!!!!
こういうの泣きたくなるわ
ムダにスタミナ豊富な控え投手が憎たらしく見える
体力分け与えろよアンパンマンみたいにさ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 22:17:16.28 c0L3Ioi4.net
あるある
140キロの変化球とストレートのキレ抜群でコントロール、スタミナがへなちょこが来たときの悲しみ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 00:55:52.96 7vbUOaDR.net
スタミナもだけど個人的には自動回復量もなー
投手として育てた奴が軒並み50ちょいしか回復しなかった時の悲しみ
ローテでカバーするにも限度あるわ…

500:名無し
17/02/02 10:39:24.27 uJ6j4ph/.net
バグ多すぎ
無料でもひどすぎる

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 22:19:41.26 ErF/B3WW.net
Sランクまでいくとスタミナ使い果たしても割と好投することが多い気がする
むしろ温存して体力十分絶好調の時に限って打たれる

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/03 16:37:11.52 nAzYjWiR.net
次回作は是非ウイポみたいに第一回~98回までの史実をシミュレートして欲しい
仮想モードにすると東山学院とかが代表で出て来るとかの演出も欲しい

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/03 22:13:56.85 sKtYN2pB.net
無料でそんなんできるわけないだろ。
だいたい作者はもう作らんって言ってるし。

504:名無し
17/02/04 04:45:51.69 aQjjqUQf.net
OS10でやったけど
エラーがでまくりで
一年目の5月まで
何十回とセーブ&ロード繰り返したか・・・
そうして進めても
強制終了するし・・・
互換モードでも同じ

505:名無し
17/02/04 04:47:47.44 aQjjqUQf.net
>>504
連投すまん
追記
高校は 横浜
総合力1位だったから
自分の出身校 Dランクで
育てるのめんどくさいから

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 17:48:32.70 r/UjHO8d.net
そこに監督としての手腕が問われるなw
脳内新聞で私の責任ですって補完してるわ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 17:54:28.77 r/UjHO8d.net
そういうエラーはお前の環境だけとしか言えん
OS再インストールか
別PCでやるか
仮想マシンで別環境用意するなりすべし

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 15:59:47.95 72mBvbJK.net
カリスマ持ち選手が卒業した途端に新入生の質ガクッと落ちた・・・・・・
今の2年3年の世代で結果出して名声を高めなければならない

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 02:36:33.46 hTZjVp8h.net
これ野手でドラフト1位、2位って不可能じゃね?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 14:27:22.41 FT9DhtoF.net
野手は1位2位どころか3位ですら滅多にみられないからな
怪物打者でもどうなんだろう?3も4もかなりやりこんだけど一回も怪物打者を引き当てた事がない
そんな中で一番能力が高くて称号「甲子園の申し子」を獲得した選手でも3位だったし怪物以外で野手2位以上は恐らく不可能だと思う
投手なら控えの大量点差要員ですら1位になるのに

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 15:45:03.58 KBY6vKD2.net
野手怪物ではないやつでドラ2でたよ<br>
URLリンク(i.imgur.com)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 22:24:59.71 K2nxCZz0.net
>>511
プロ入りする生徒多すぎるだろその学校

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 23:57:40.29 cvq2vqir.net
外人系の名前なんて初めて見た、デフォでおるん?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 01:08:40.08 6BD4O80L.net
パッチの改造系データに外人系の名前を入れる奴があったはず

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 11:10:09.30 +cf+CM40.net
>>514
そうそれ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:21:08.22 OXqvuRHu.net
ドラフトもそうだけど野手でランキング上位に入るのもかなり難しいな
名声200設備マックスでガンガン打撃トレーニングさせまくってもポイントが伸びない

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:52:06.57 nsEZE3hE.net
あれポイントの計算どうなってるんだろ
今見たら能力的には2位以下に大分劣る選手が怪物打者ってだけ?で50ポイントも引き離して1位になってたわ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 12:32:47.75 ZIsbU92c.net
このゲームってデータいじって任意の年度まで逆戻りすることってできるの?
改造スレにあがってた2015年9月時点の学校データをインポートしてプレイ。
ゲーム内で夏大会までは問題なかったが、秋になり
トーナメントファイルが作られる9月4日以降まったく進めなくなった。
このスレの473の方法でやってもだめだったから
データインポート前まで戻したいな、と思って。
そもそもデータインポート時にバックアップとってないのが悪いんだけどw

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 03:08:21.18 6kdSRsRe.net
セーブデータ壊れたらほぼ無理じゃね?
校数変更、とくに削除はバグの温床だからやらないほうがいい
確実ではないが追加や変更の場合は比較的安全
今の甲子園出場校などを作りたい場合は、適当な雑魚高校を高名変更してパラメーター更新したほうがよい

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 19:36:55.56 bBRNvpnf.net
うわああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全国ランク1位エース擁する黄金世代で県決勝負けたあああああああああwwwwwwwww
投手Sランク2人Aランク1人の3人が一気に引退して新チームのエースはBランクぅ~wwwwwwwwwwwww
秋季大会は県4位で地区大会に進めずセンバツ出場逃しましたぁ~!!!!!!!!!
暗黒時代の突入確実ぅー!泣きそうだよマジで・・・

521:511
17/03/07 19:50:28.48 XThCdtRN.net
暗黒世代で臨んだ夏は県大会決勝まで進むも2年連続で関西の前に屈した
秋は久々の県大会優勝で自信を取り戻したかと思いきや、中国大会準決勝で広陵に敗北
さらに広陵も決勝で石見智翠館に敗れ我が校は中国大会4位となりセンバツ出場を逃す
4季連続で甲子園出場を逃すという失態の責任を取ってオレは辞任、秋田の弱小Fランクの監督へ・・・
まあ責任とって辞任というか、もっと楽な県に行きたいだけなんだけどね。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 13:37:52.83 cE4CB3Yd.net
秋季地区大会で強豪校に負けて、それでもその強豪校が次勝てば自校はセンバツ出場という状況で格下相手に負けて自校が落選ってよくあるよね
あと県大会優勝して楽なブロックに入れると思ったら他の県の強豪が県大会で格下に負けて3位になり自校と対戦というのもココシミュ秋季大会あるあるのひとつ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 22:51:48.05 FyBMIYos.net
秋季大会で負けた相手に命運を託すあの感じはなんともいえない
例えば近畿地区で準々決勝の相手が智弁和歌山や大阪桐蔭みたいな強豪だと、負けてもセンバツ出場の可能性高いから気楽にいける
それほどの強豪じゃないけど弱くもない微妙な相手の方が、自力で勝たなきゃセンバツ出られないというプレッシャーがかかって緊張する

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 18:25:50.69 aUoVxUlG.net
このゲームは大谷みたいな選手作れますか?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 20:09:25.36 XZq8+Wps.net
プロ入り前は普通の怪物投手だから
このゲームの中にはゴロゴロいるよ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 12:04:28.76 Xy5yqwPI.net
Androidにはこういうゲームないよな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 03:15:12.38 G7cXWTGS.net
練習設定って自分で設定しなくてバランスとかのやつ選んでも大丈夫?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 03:38:05.77 NAPfkBQY.net
八頭がやたら強い 気づけば全国8強とかになってることもしばしば

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 13:44:10.93 znHkP/cS.net
>>526
iOSにはあんのか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 23:35:29.16 z9xObvjh.net
>>528
八頭は初期Bランクだったはず、リアルの実績から考えると過大評価気味かな?
このゲームの鳥取県勢はあまり甲子園出てない学校でもなぜかCランクだったりする
鳥取でCランクが妥当なのはせいぜい八頭鳥取城北鳥取西くらいであとはD以下でいいと個人的には思う

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 18:24:40.82 wKDjCJBf.net
栄冠ナインのほうが面白い

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 19:20:58.53 qoYr4iki.net
試合を楽しむなら栄光のほうが好き
チームを育てるのはココシムのほうが好き

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 19:21:17.97 qoYr4iki.net
栄冠だた

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 21:48:25.19 1yqYrLTU.net
栄冠は時間がかかる分すごく感情移入できて感動もデカいから
育成ゲームとしては大好きだけど
やりたいのは箱庭ゲーなのよね 

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 14:02:02.79 qyDax4TG.net
このゲームって自分の好きな応援歌入れれたっけ?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 14:55:57.82 mXFsvXDQ.net
長崎の初期状態で怪物投手がいるチームで開始3年で甲子園出たいのに全然出れない・・・

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 13:34:04.02 nyTER+FR.net
長崎はAランクが結構多いから怪物一人の力じゃ簡単に勝ち進めない
怪物投手って本当に無双するヤツもいるけど普通に打たれるヤツもいるよね
怪物の中でも当たりハズレがある気がする

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 05:31:07.56 BE+aFCbc.net
クロカンやラストイニング見るとやりたくなってくる
ところで、名声0にする方法ってある?
雑魚選手を豪華な設備と監督の指導力で育ててみたいんやが

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 17:23:13.73 BE+aFCbc.net
さっき愛知で優勝候補が次々と敗れCランクとしかあたらずに決勝弥富で勝ったわ
こんなのはじめてだわ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 17:24:12.93 BE+aFCbc.net
あと指示をリセットする方法とかってある?
ヘルプ見たけど載ってなくて

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 16:09:21.17 XqI8QWUG.net
さんざん上がってるけど野手と投手のドラフト格差ほんとにどうにかならんかな
100イニングちょいしか投げて防御率2点代後半のチーム3番手がドラ1で
巧打長打守備Sで通算35本の4番が3位4位でしか指名されないのはやっぱりおかしい
改造でもいいからなんとか調整できないかな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 00:28:46.20 umeeMr2V.net
野手は金属バットでの成績だからまぁそんなもんだけど
投手がドラ1になりやす過ぎるのはあるな
同じ球団がドラ1で重複指名するときもあるけどw

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 19:32:42.87 +20Hh1NV.net
>>538
バグ修正パッチの中に改造用コードも入ってるからそれをうさみみあたりにぶち込め

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/03 06:52:14.66 rDlhFBb7.net
4で練習なんだけどよくわからないから
1内野ノックのみ
2外野ノックのみ
3投げ込みのみ
4フリーバッティングのみ
5走り込みのみ
にしてるけど練習とかって何種類か混ぜた方がよかったり
変えた方がいい練習とかってある?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 00:41:34.48 TCwCy5XS.net
高速試合だと打撃戦になって結果勝ちやすくなるよね

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 16:24:41.29 eMxPzzng.net
チリ

2010年ぶり 0回目

打撃力には絶対に自信を持っており、打線の切れ目がなく破壊力は十分だ。
打線にそれほど凄味はないが マウア ネトは、球をとらえる力には定評がある。
投手陣の層はかなり厚い。 エースエルドン モライスは、縦スライダーのキレが非常に良い。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 16:29:12.48 eMxPzzng.net
ジャマイカ

2010年ぶり 0回目

攻撃力が持ち味のチーム。つなぎの攻撃で相手よりの多くの点を取りたい。
打線は貧弱だが、 スティーブ アンダーソンは、バランスが取れており、あまり弱点がないバッターだ。
投手層は平凡だが、 エースマイケル モンゴメリは、コントロールが身上のタイプ。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 21:21:51.55 8SdazRKC.net
ペルーがWBHで決勝まで来たことがある
決勝で大正義日本に叩きのめされたがドジャースタジアムには普段は野球に関心ないペルー人が山ほど集まったらしい

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 23:37:53.12 sNGNq6Uw.net
怪物打者が北海道の学校に入ったらしいのでランキングを確認したら100位圏外だった
仕方がないので他チーム偵察で能力を見てみたら長打力はマックスだがミートがB程度のブンブン丸
こいつが怪物を名乗っていいのだろうか

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 17:03:53.67 HV4RJWRg.net
監督人生初の手紙厨がきた
投打ともに初期からSだが投手センスがG1でストレートのキレFなので打者として育てるしかない
投手としては大量リード時の温存要員にしかならなそうだな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/17 13:34:03.52 Y2kGFqcq.net
このゲームってもしかして素振り最強なのか?
筋トレよりパワー上がるし精神力も鍛えられるしいい事尽くめじゃん

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/17 21:20:02.85 M6IYTavn.net
筋トレなんかやったことないな。
監督生活147年目だが、いまだに良く分からんので
素振りとフリーバッティングを選手の特性に合わせて組み合わせてる。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/19 10:37:07.69 yP6+87nJ.net
>>551
機材(ピッチングマシン3種)揃ったらフリーバッティングやらしたほうが効果的
だと思うよ
普通の補欠選手に猫がなついて怪物投手になっちゃったんだけど、どう脳内変換
したらいいか迷って、名前変えてアメリカから転校生がきたことにしといたわ...w

554:544
17/04/19 10:41:01.02 yP6+87nJ.net
あごめん3の話ね いまだに3やってるの自分くらいかな?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/19 19:28:32.27 Wa2hG/aE.net
4はあわなくて3やってるよ
ネコさんはダイジョーブ博士の愛猫だと思ってる

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 14:09:46.73 idaJZCAX.net
3のが難易度高いってか、番狂わせ起こる確率高いから楽しいよね
おそらく自チームの選手の反応力と判断力が上がらないせいだと思うけど...
あと4相手pが好投手なのに、肝心のストレートの切れが悪い投手が多かったような

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 14:36:17.86 yYWZWPXE.net
一旦4に慣れると地方予選が異なるほうが楽しく感じるな。リーグ戦とかあるし
怪物や手紙厨のくせに使えないやつとか、選手能力がちぐはぐなのは多いね
まぁそういう方が高校生っぽいと脳内補完してどうやって勝ち上がるかってのが腕の見せ所かなw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 20:26:58.95 pHaKPhNH.net
100回記念で枠を増やしますとかいいよな。
おれのゲーム感覚からしても難易度一気に下がるなと感じるくらいだから、
当人たちはマジラッキーとか思ってるんだろうな。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 20:41:40.03 CAuZPjU3.net
増枠の福岡は1/130→1/65になるからな
九州の他県と同レベルの難易度だ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 23:50:28.09 2SSTyTv+.net
春季の東京都大会がニュースになってるけど、このゲームには春季地区大会ってないね
あったとしても甲子園に直接かかわる大会じゃないからたぶん全試合高速モードで飛ばすだろうな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 00:19:02.84 A3NL18Eb.net
実際の高校通算本塁打記録を更新しようと思ったら相当練習試合しないとダメだな
俺のセーブデータだと30本打てばレジェンド扱いだな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 21:22:19.78 7fdTFlch.net
負けなしでも公式は年30試合いけば多い方だったような。
三重が秋リーグ戦で試合数は他より稼げたような気がするが、
1年からスタメンで毎試合ホームラン打つくらいじゃないと無理じゃね?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 21:25:12.29 F7RDzyXo.net
通算2桁打てる選手さえそんなに出ないのに30本は無理ゲー

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 18:04:10.73 Lwx29M+d.net
準決勝で延長12回の末サヨナラ負けした
その試合で相手のエースは体力がゼロになりながらも12回を1人で投げ抜いた
そして翌日の決勝戦で完封勝利...ありえへん

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/17 10:42:28.67 a8WHXYH9.net
仙豆でも食ったんだろw

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 14:58:43.95 GJvOTKCp.net
センスって改造でMAXにできないの?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 23:09:51.33 xNfuzMki.net
4だと怪物が全然こねーな
スカウトほんと無能だわ

568:552
17/06/09 22:55:50.71 GUhD0PYd.net
>>562-563
俺の場合は年間に10~15試合くらい練習試合を夏の県大会前に組むようにしてる
夏の本番に向けて実戦を重ねて仕上げていくという感じ
実戦感覚というパラメーターがあるわけじゃないから意味はないんだけど、全く試合せずに大会に臨むのはなんか不安になる

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 18:33:21.34 1me1ba+b.net
対戦型球団経営シミュレーションゲームで1人1球団を持つ
選手の獲得方法はドラフトやオークションや他の人が放出した選手を取ったりすることだ
オリジナル要素としてパワカというカードがあり特殊能力をつけたり
能力を上げたりすることが出来る
自動消火試合っていうのをクリックしておくと試合は張り付かなくていいので楽になる
参加者は↓へ
URLリンク(dsjoho.net)

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 19:25:53.96 w8tepdP/.net
うるせえ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 20:02:29.34 c5gfD9b4.net
>>569
死ね

572:560
17/06/16 13:19:03.63 3h8dhIab.net
>>571はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 21:55:16.72 Y8nEVkfw.net
>>572
全然関係ないスレに糞みたいなサイト紹介しておいて
「もうレスするな」ってゴミだなお前。
サイトの構成見る限りでは、小学生か中学生くらいか?
ちゃんと勉強しないとだめだぞ。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 23:56:26.66 xR9djTZm.net
手紙でもスカウトでもなく唐突にmax147km/h ストレート・カーブキレS(200)他数球種持ちのやつが入学してきたけどお前高校経ないでプロ行った方がよかったんじゃないか?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 09:53:57.31 d2bTTnEu.net
辻本賢人(笑)

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 20:29:25.06 8mqbIkeG.net
お願いします
URLリンク(orekou.net)
ゲームで15万円もらえます

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 19:25:58.16 4rfPMvw4.net
↑パワプロとかで育成してる人いるけどこれも良いっすよ
ゲーム機買わずに出来るのはマジ神ゲー

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 23:23:47.49 +I4aigWu.net
うるせえ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 13:45:52.45 ArhnkPBa.net
スマホでだしてくえええええ
さくしゃあああああ!!!!!!!!

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 14:46:49.10 E1kOoqos.net
このゲームスマホで出るなら3000円くらい出す

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 21:53:22.58 BqFuXjmm.net
このゲーム最近興味持って4を始めたけど某所にある修正パッチのリンクが切れてる…
なくてもプレイできるんだけど、諸処の不具合が治るならありがたいし、誰か持ってたりってしないかな?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 22:25:41.56 ArhnkPBa.net
しょうがねえな
URLリンク(fast-uploader.com)

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 09:13:43.87 AbM4euQo.net
>>582
優しさかよ 遅くなったがありがとう

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 12:45:17.06 pilX+tk5.net
名声とか指導力とかMAXにまでなってもやたらと相性悪い高校ない?
県内ベスト8常連の母校に赴任したらよく甲子園出場逃してたのに、
地元の国立高専に赴任したら甲子園5連覇したり。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 12:47:06.50 LHN5Dl6T.net
東洋大姫路には一度たりとも勝ったことがないデータはある

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 19:49:56.34 t6hQZOI6.net
>>582
やったぁ!と思ったらもう消されてた悲しみ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 12:10:37.55 wCmOAidz.net
>>586
URLリンク(fast-uploader.com)
にゃあ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 19:52:01.20.net
>>587
ありがとう!

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 20:10:30.27 RVC1JjKM.net
甲子園シーズンなので久々手を出したんだが、このゲームって25年程度で進行不能になるんだっけ?
高校追加も削除もしなかったんだが、こんな早かったっけか・・・

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 21:14:22.23 iB4f1y+0.net
>>432-433

>>482-484
を試してみな。
何年たったかはあまり関係ない。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 21:59:19.35 RVC1JjKM.net
>>590
ありがとう。何年かはあんまり関係ないのね。
両方試してみたけどダメだったのであきらめるわ(悲

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 12:36:28.20 Carxm8Wo.net
exeファイルをandroidで実行できるアプリが出ると言われて半年が経つが
一向にリリースされないな
あれがあればスマホでもできるようになるんだが

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 18:34:20.07 OL7U3gRW.net
花咲徳栄が3年連続とか前橋育英とか土浦日大とか、
なんとなく常連校のイメージだったけど、意外に行ってないんだな。
このゲームが出た当時と比べても、状況も大分変わってたりするのかね。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 22:16:08.33 QjlQZfWK.net
埼玉は花咲徳栄、春日部共栄、浦和学院が競って茨城は常総が圧倒的なイメージ
12年前の甲子園出場校みると懐かしい面子がちらほら
URLリンク(i.imgur.com)

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 18:31:58.66 Q77t/CDh.net
東北と北北海道勢で春夏連覇したから次は離島の弱小校で連覇目指すわ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 18:46:17.51 smLSK2eK.net
八丈島って高校あるんかな?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 22:29:49.62 kXCgwGIR.net
あずきしまでせいはしよう

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 19:37:00.37 z5w5nNWp.net
国士舘高校がSなんだがそんなに強かったっけ?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/30 00:31:01.40 G/S92aoq.net
いつのデータだっけと過去スレ確認したら2009年公開だった
いつ俺は高校球児より年上になってしまったんだ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/30 08:55:05.55 aG8S1UtW.net
2009年って最近だと思ったら4の話か

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 12:04:04.47 2E/p/F0+.net
さて今年もある程度強化できたし、県外でも遠征行くか
→翌日「監督大変です!バスが壊れてしまいました!」
仕方なく100万でバス購入
→翌日「先生大変です!バスが壊れてしまいました!」
3年でレギュラーはずした卒業生かなんかに、夜中にバスぶっ壊されてるだろこれ....w

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/05 15:12:10.30 GyTzRuwn.net
>>587
削除されてるる………

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/06 02:28:30.04 XWbxSMVe.net
バグフィックス
URLリンク(www.axfc.net)
以下はお好みで
エクスポート・データ・エディタ
URLリンク(www.axfc.net)
カスタム大会の成績閲覧ツール(101114)
URLリンク(www.axfc.net)

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/06 06:55:32.85 FyILeaP3.net
サンキューで~す

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/08 12:04:50.63 DFckkhI+.net
市立橘が二年間で春・夏の二回甲子園来ててぶったまげた。
別に怪物投手じゃない好投手なのに。同時期、県立海老名も神奈川決勝に1回。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 09:32:35.65 qjjY2n1U.net
タチ高の話が出てたのでついでに言うと、
市立川崎商業高校は今年4月から市立幸高校になりました。
今年のインハイでは弓道女子個人で3位に入りました。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 21:45:56.97 NhE1033J.net
マジモンの狂人w

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 23:40:50.93 XdVGgzTh.net
自分のチームに非現実的な名前がいる分にはコマンド使って変えられるからいいんだけど
他校の怪物級選手の名前が''野比太''みたいにふざけてるとプログラムの名前データごと改変したくなる
でもStirとかでそこら辺弄ると起動出来なくなるのはなぜ…

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 03:55:39.97 QS+2W35F.net
山北高校を超強打のチームに鍛え上げてやまびこ打線にした。甲子園4連覇

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 22:44:15.44 Q+3AU59Q.net
4は記録細かいから面白いけど相手が弱いのがなあ
守備重視で打てるやつスタメンにならんし無双しやすいのなんとかしてほしい
高級無能スカウトもなんとかしてくれ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 12:47:50.61 kCFlSp4B.net
もうちょい相手強化できれば
インポートで変えたらAだらけなってしまうし

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 16:14:27.95 U8Ipp8TH.net
南北海道の高校で20年間くらいやってたら
選手権大会決勝の対戦相手が北北海道代表になったことがあったわ
あれは激レアだろうな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 01:27:17.89 pEUWFAos.net
>>612
センバツで西東京同士決勝はあったわ。案の定、夏の都大会決勝で死闘

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 00:03:56.33 PguPcttR.net
URLリンク(imgur.com)
偏り酷すぎて暴動起きそう…w

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 01:52:23.99 T8IQLQti.net
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 04:09:19.01 58/JzXNz.net
>>614
千葉開催かつ全部ベスト4以上or千葉代表が神宮大会優勝とかか。
ていうかPL生かしてるんだな。俺パラメータをオール1にして現実世界に合わせて葬り去ったわ。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 21:37:18.03 dGQyKs7J.net
俺の箱庭ではPL対駒大岩見沢の準決勝とかあったな。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 23:22:13.30 glAKoByw.net
PLは学校名を「関西大学付属富田林高校」にリネームしたわ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 03:14:48.39 aizkaYIA.net
大湊や大社が甲子園決勝に上がってきたときはビビった
ていうかプレイヤーの高校だけ実際の試合に強すぎるのが萎える。
他の高校、A揃いの打者ばっかでも好投手程度に完封負けさせられたりするやん。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 13:20:33.03 h32O/mBh.net
野手のドラフト1位って怪物や天才以外無理なようになってる?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 18:26:03.43 Md97YEoi.net
よっぽどじゃないと無理じゃないかな。
手紙厨なみにハイスペックで特技もないとポイント足りないだろ。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 18:35:13.88 HVMvKC3X.net
マモノキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 23:01:21.81 sO4kX6uz.net
相手には長打力Sだけど走力G反応力Eのセンターとかザラにいるから、
凡打がヒットになって勝たせてもらうケースは多い気がする。
相手守備陣の反応力が高いときは苦戦する。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 01:37:07.78 fXWABJEL.net
>>623
相当やり込んだけど負けるときのパターンだいたい決まってる。
・こっちの投手がストレートのキレB以下
・相手の投手がストレートのキレA以上(サイドやアンダーだとキレBでも油断できない)
・相手の投手がストレートのキレ良くてノーコン。四死球連発はビッグイニングに繋がりやすいけど残塁だらけの番狂わせ食らいやすくなる

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 10:46:52.98 OaRPHkKD.net
ストレートB以下の投手力Aよりも、ストレートAの投手力B以下の方が防御率良かったりするしなぁ。
とりあえずストレートのキレだけ上げたいのになぁー

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 13:01:35.53 TFme/SHQ.net
>>625
ストレートC、スライダーS、他4球種オールC、max142キロ、コントロールAくらいの投手でも投手力表示Sだったわ。
走力表示ほどではないけど投手力表示を当てにして使うと裏切られる。
走力なんて本当に意味不明

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 23:50:35.49 44tcu5zS.net
3の話題で申し訳ないんだけど、キーコンフィグをすると起動できなくなるんだ
(正しくは起動するとエラー吐いて落ちる)
誰か原因わかる人いるかな
Windows10の64bitデスクトップです

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 00:01:57.12 DGBBwnaK.net
ごめん自己解決した
どうやら知らん間に作業フォルダにさわっていた模様
元に戻したらいけた、失礼しました

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 10:50:05.35 4zsGRbIv.net
どこの監督にもならないでただいろんな県や甲子園の結果だけ追いたい
各県の予選の大会ガイドも見たい

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 19:44:25.75 UJ7uc4QI.net
GとかFランクの弱小校を指揮して、高速モードで速攻負ければいいのでは。
予選のガイドはどうしようもないけど。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 02:21:19.51 boL80Zm5.net
比叡山と高野山が同じ年に選抜に出てきてびっくり

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 06:45:57.87 vkl5p/6p.net
>>631
身延山も出たら完璧だな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/22 06:47:11.78 vkl5p/6p.net
4スルーで3をやってる人多いんだな。
完璧に4になれたから戻れなさそうだけど、3のほうが面白そうなんだよなあ。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 17:50:42.41 UX64Lz7+.net
リアルだと弱小な長野で自軍をAランクまで育て、春のセンバツで準決勝を突破した
組合せで反対側のブロックを見ると長野のCランク校が明徳義塾、尽誠学園、清峰といった有名どころを下して決勝進出...
甲子園のマモノさん仕事しすぎw

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 18:08:14.07 /qjoLcoY.net
>>634
長野高校はある世代だけ推薦制度やって強化したときはまあ強かった。
長野県大会決勝行ったし。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 19:23:08.78 UX64Lz7+.net
>>635
へーそうなんだ
まぁ県大会決勝まで行けば「県内では」強豪だよね

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 23:46:33.87 QgHLrAd2.net
3でサボり癖が治るイベントって特定の日に集中しているよね
どっかにまとめてあったと思うんだけれどどこだっけ……

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 00:14:04.67 6S+apQe4.net
8月2日

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 00:48:14.28 W/FefTV5.net
甲子園の組み合わせ抽選発表に刺激されたのかな?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 12:32:59.22 jT0BVv4X.net
マネージャーって変わることあるんだな
ニキビ面のブスから小奇麗なマネージャーに変わっててびっくりしたわ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:08:16.33 dyW7t2Pn.net
>>640
ニキビ面
小綺麗
坊主眼鏡の男
3種類あるよ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 14:22:09.07 uZ4eQ7Xc.net
このゲームって年数続けていくうちに自分が介在してない地域の無名校が強豪に成長していることあるんだな。名門の無名化はないのに。
岩手県の水沢高校が突然Bランクになって明治神宮大会出て選抜ベスト8まできたぞ。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 15:41:11.41 nxZqzNw2.net
久々に4をやりはじめたんだけど、4って棒倒しから怪物に覚醒ってイベントあったっけ?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 12:51:13.98 20r+NB4Y.net
まとめ.xlsによると9/2の体育祭は下記の4つしかない
棒倒し=けが (10日)
玉入れ=投球正確性(+15)
騎馬戦=上下半身筋力(+15)
クラス対抗リレー=走力(+15)

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 13:40:08.61 JC4Cw0cs.net
>>642
投手の怪物が入るとおもしろいように甲子園来るわ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 14:43:01.75 5VsJ0NUJ.net
そうか。あれは4じゃなくて3だったか。ありがとう。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 16:51:33.13 50epJldN.net
あああああああああ
8月30日から先に進めねえええええ
はぁ…ほんまこれ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:14:18.70 qrn/xYwG.net
ピッチャー手紙厨がいるんだけど、
現在、肩、上半身、投球技術、正確性、精神力はMAXでスタミナも200以上あるんで、
やるならもうチューブしかないんだが、
下半身とキレだけだし、投球センスは最低だしで、
もうキレを捨てて、トスバッティングとかやらせた方がいいんじゃないかとか
なんかめっちゃ悩む。
ギリギリまでキレアゲするのが無難なのはわかっているんだが、
なんというか、もったいなく感じるんだよな。
ぴったりの練習がないってのがな。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 19:35:25.64 VqtBg9+A.net
三重県の松坂地区でスタート(新設校)したら秋季大会で最低でも8試合できる
これだと監督ステータス上がるのが早くて楽だな
県全体のレベルもあまり高くないし、もしかしたら一番難易度低いのは鳥取でも島根でもなく三重県(松坂地区に限る)なんじゃないか?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 19:54:46.99 NWJ+94iB.net
三重だとセンバツに4校出れるので難易度低いよ。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 02:25:50.53 SnMXwwPL.net
>>649
色々やってみたけど個人的には北北海道が図抜けてイージーだった印象。
福島も山梨も意外とちょろい。佐賀は雑魚揃いなのになぜか相当苦労した。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 08:33:18.51 mXc4R5I6.net
神宮の行きやすさって感じだと断然北海道だな。
三重は他県に比べて数試合増える感じだけど、
そこはお金である程度代替できるからな。
とはいえ三重以上に甲子園に行きやすいところとなると、
それはそれで限られるけど。

653:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:06:11.78 bJ0qJc2y.net
3やってるけど、デフォルトランクEの牧野が大阪大会制してて草生えた

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 04:47:46.43 W7zUC5W3.net
ゲームスタート時のランク変えられないかな?
E・Dランクが甲子園に来ると萎える
強い所がそういう高校を滅多打ちにして、個人記録やチーム記録がが越せなくなる

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 04:55:01.46 U4IAdC9/.net
現実ではランクは出ないけれど、似たようなことは実際にも起こっているんだと思うよ。
100点が出ない分まだましかもしれんし。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 11:19:00.47 JS91qCYr.net
現実だとそういうところが新設校、新設部だったりすると数年後強豪の一角になってた
りすることもあるんだよなぁ。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 11:24:10.26 JS91qCYr.net
逆に、古豪(特に実業系とか旧制中学系公立進学校)がネームバリューだけで出れば「B・C」
みたいな扱い受けてたりするのもまた現実。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 01:51:06.92 j05Mj1+B.net
Dランクが甲子園に来たときにありがちなこういうスペックの投手すき
116km/h 制球130 スタミナ150 右サイドスロー
ストレートA(167)
カーブD(89)
スライダーE(70)
シンカーF(35)

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 20:25:12.06 IfDq6S8q.net
>>654
高校データインポートで変えればいい
データ古いし変えたほうが楽しめる

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 08:50:55.23 yppxIDeA.net
>>655
現実だと試合間隔の短い本戦では体力温存も兼ねて10点くらいで適当に切り上げるからな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 23:58:52.34 TnQZnqG5.net
甲子園で初出場から6連敗(春3回夏3回)を喫していた我が校が3年連続4度目の夏甲子園で遂に悲願の初勝利・・・
と思いきやその勢いで一気に全国制覇を達成しやがったぜ・・・
投手陣はSランのエース(直球キレD)が打ち込まれてそれをBランクの2番手(直球キレB)と3番手(直球とカーブキレA)が必死にフォロー
そして驚くべきは打線が活発で大量点を奪う試合もあったのに何故かホームランは1本も出なかったということ
一応戦力はAだったけど県大会の時点ではまだBだったし投手もしょぼくて期待できないと思ってたのにビックリ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 16:59:06.43 aXzmvlDu.net
俺の甲子園
URLリンク(orekou.net)<)●ch.net/test/read.cgi/onjgame/1476717408/
URLリンク(open.open2)<)●ch.net/test/read.cgi/onjgame/1505913993/
kokosimとよく似たゲーム性
ただし課金制ブラウザゲーム(滝汗)
基本プレイ無料で有料ガチャ制
そのくせクソつまんねーけどなwww

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 06:41:03.64 mdDzagoL.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 07:55:30.85 005VfnzF.net
>>663
バイト君ご苦労様。
自民党からいくらで雇われてるんだ?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 07:30:00.14 HHRPu0xm.net
甲子園

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 16:49:06.49 +0qC4n9d.net
愛知の尾張地区に新設高でリセットなしで運良く一年目に甲子園行けたわ
尾張は強くてCランクで1次では負けたけど二次行けて
最終トーナメントでは何故か中京とかの強豪高校相手がこけてBランク以上と戦わずに甲子園行けて拍子抜けした
甲子園ではぼこぼこにされたけど

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 17:10:56.67 UbE31UFI.net
このゲーム、こんなところでこけんのかって事案がなくてちょっと寂しい

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 18:28:17.83 +0qC4n9d.net
>>667
たまにあるぞ(さっきの例みたいに)

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 01:11:16.04 tV2J6j07.net
ちょいちょい目当ての強豪校負けるから強化してるくらいなんだが・・・
全県で目星付けた学校全てをBランク以上にして鳥取や秋田みたいな弱小でもガッカリしないようにしてる
勝ち始めると無双まで早くなるから強化された甲子園でボコられるのは楽しいぜw

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 18:17:57.60 +ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
1ERLZ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 20:35:25.69 kVpjBcvR.net
高校データインポートで、どうやってランクを変えるの?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 07:01:06.48 StbYpq04.net
〉〉510
パラメーターの変更はどうやってやるの?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 04:01:36.02 atTunOXw.net
ヘルプに書いてるけども
CSVで長打力・巧打力・投手力・守備力・走力を1-7の数値で設定する
1が最弱で7が最強
>>603 のバグフィックスの中に「KokoSim4高校データ初期値.csv」ってのがあるから
これを元に任意の高校のパラメータ変更して4月に高校データインポートする
注意として、自分が指揮している学校をCSVから削除しておかないと、せっかく練習で強化した選手が入れ替わってしまう
特にいじらない学校をCSVから削除して強化する学校だけ残すと良い

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 11:36:30.42 eUeKYNDv.net
3で打者ポイント291を達成した野手がドラフト漏れした……解せぬ
同期の投手はちゃんと指名されたのに

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 21:42:54.06 acPkx86b.net
規定打席に到達してないだけじゃねえのか

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 23:51:16.24 zh1RhkBz.net
4の話。
夏の甲子園予選(神奈川大会)の決勝、対横浜高校戦。
延長11回裏、10-7のツーアウトから、逆転サヨナラ満塁ホームランを打たれて負けた・・・
リアルだったら、毎年夏が来る度にこのシーンがVTRで流れるんだろうなw
これでも、大会ガイドじゃ頭ひとつリードと言われ、チーム評価もS(全国ランキング1位)で横浜がAだったのに。
甲子園の決勝より対横浜高校戦が一番苦手。いまだに勝てる気がしない(一応何回か勝ったことはあるが)

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 01:54:36.18 ohm4JE33.net
山田太郎と不知火のような感じか

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 22:42:23.38 sIOrAffx.net
>>222
パッチを当てると、1から52?までのバグが一気になくなるのですか? となると、部の予算も他校に持ち越せなくなるのですか?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 08:34:55.46 ICxwTZvo.net
>>674
打者のプロ入りって300以上じゃなかったっけか?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 23:50:52.31 aLhYYKQN.net
スカウトを活用せずに毎年プロ野球選手を輩出してる高校なのに取材がほっとんど来ない寂しさ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 23:11:28.34 CIv85yQl.net
4の話だけどスレでも度々話題に上がってる再試合バグがついに我が校にも起きてしまった
普通のライトフライが全部長打になりやがる

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 21:47:17.49 0zddHuAZ.net
ああああああ40年分のデータが進まなくなった……
翌日に行こうとしたらエラー吐いて落ちてしまう

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 08:03:27.37 NGBpWb+n.net
>>432-433

>>482-484
を参照。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 08:31:51.31 Tylsbsxf.net
パッチとどこかのトーナメント表の生成にバグがあるっぽいね

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 22:13:34.79 gXTHMpny.net
明日から開幕だからココシミュで再現するか

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 00:33:11.98 uf5wu2s8.net
俺も途中でたまって書いてあったこと試したけど
全然ダメやー…

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 14:54:53.64 8IsjWTbl.net
相手チームが1アウト2塁で送りバントしまくるのは何とかならんかな
さすがに萎える

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 02:00:18.17 sboHk+QO.net
パッチもうどこも404だな
定期的に上げなおさないとすぐ流れちゃう

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 19:02:07.92 OphTZNGz.net
>>688
>>603 のリンクはまだ生きてるよ。
ダウンロード状態になって、リロードをするとダウンロードできる。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 00:43:39.80 nC3BuR/m.net
>>689
リンクは生きているようだがリロードしても何してもダウンロードが始まらないのよねぇ
申し訳ないんだけどどこかにアップロードしてもらえないだろうか

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 02:02:03.68 fXXDS7QE.net
>>690
URLリンク(dotup.org)
パスワード KokoSim4
>>603の3本
バグフィックス KokoSim4_BugsFix.zip
エクスポート・データ・エディタ KokoSim4ExportEditor.zip
カスタム大会の成績閲覧ツール(101114) KokoSim4CustomTournamentViewer.zip
を一つに圧縮した。解凍すればそれぞれのzipが出てきます。
普通はバグフィックスだけでいいんじゃないかな(俺も他の2つは使ったこと無いし)。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 02:23:27.76 nC3BuR/m.net
>>691
サンクス!
ありがたく使わせてもらいます!

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 02:33:15.89 Noznsx2v.net
パッチは不完全なのかたまに8月31日で止まることがあるからその時はパッチ当ててないほうで起動すれば動く
それ用にパッチを当てない用の本体をどっかに置いておくといいよ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 21:14:44.04 UxleEssa.net
甲子園初戦で22-1で破った坂出商の県大会の勝ち上がりを調べた。
秋の香川県大会初戦で1-3で香川西に敗退。香川西はそのまま県大会を制覇。
夏はシードの香川西が、初戦でまた坂出商と対戦。
今度は坂出商が10-3の7回コールドでリベンジし、そのまま県大会を制覇し甲子園出場。
打倒・香川西を誓って猛練習したと脳内妄想した。
しかし我が校がそれを22-1で破ってしまった。
しかも1失点したのは、点差が開いて舐めプで出した5番手くらいの投手。
何だか申し訳ない気持ちになった。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 22:03:19.36 bxghnNSv.net
西谷監督ならこういった試合なんてほめるんだろ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 22:22:57.60 pfYMhjQC.net
いやぁ紙一重の試合でした

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 11:58:33.62 AeYnEiIK.net
転勤した先で強くした高校から
フリーとなってオリジナル高校に戻った後の
2年間くらいがたまらなく面白い
オリジナル高校の前に立ちはだかる昔の教え子達
燃える

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 23:45:28.30 VVtRCbVH.net
選抜に触発されて4を久々にやってる
能力が低くても甲子園で怪物になるのがたまにいて面白い
能力ほぼC、度胸E、特殊能力はなく普通の試合は並以下
そんな選手なのに1年夏から卒業まで甲子園限定で5割打者だった
相手投手を問わずにやたらとフェンス直撃二塁打を打っていた
県予選だと全然そんな打撃しないから不思議な気分で眺めてた

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 13:05:28.90 XBoSyzBf.net
ねこまんま起動しなくなった…なんでや

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 20:49:12.22 B/+uJ27a.net
都道府県大会ガイドの展望で優勝候補の一角に名前が出てくるぐらいのときが一番楽しい説

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 00:14:04.44 4AOvbgZl.net
わかる
ダークホースあたりの立場が楽しい

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 19:05:07.27 nNYbFPHR.net
8.1で動かなかったのに4年ぶりにしたら動く。
一番難しいで始めたけど転勤回避するには名声がいくらだったっけ?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 19:31:53.46 VlCVieH6.net
>>702
フリーになるには、名声121以上かつ信頼101以上

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 20:20:35.07 nNYbFPHR.net
>>703
ありがとう。
何年目までに達成すればよかったですか?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 21:32:00.57 VlCVieH6.net
>>704
「何年目まで」という縛りは無いよ。
自分は転勤がめんどくさくなったので、初年度の年度末3/30に、うさみみコードで名声・信頼上げて
強制的にフリーにした。
新年度の4/1に、またうさみみで元の名声・信頼・部費に戻して、そのまま遊んだけど。
(一度フリーのフラグが立つと、名声・信頼低くても転勤状態には戻らないから)

706:694
18/06/14 21:37:08.97 VlCVieH6.net
>>704
(追記) 名声・信頼がフリー条件を満たすまでは、何年でも転勤する、という意味です。
書き方悪くて、ちょっとわかりずらかったかもしれない。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 21:40:01.61 nNYbFPHR.net
>>706
ありがとう。
母校でずっとやりたいから俺も裏技やってみます。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 22:12:08.03 7eO2vSHj.net
2016年春の選抜で周防大島(中国大会準優勝・Dランク)に大阪桐蔭(近畿大会優勝・Aランク)に3-2で勝った
1年生ながら131km/h、コン131(C)スタミナ170、ストレートBの1年生エース法村の粘投が光った
ちなみにリセットはしてない

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 23:36:18.74 uLXIgvV9.net
今年もココシミュVer4.1くらいを待つ季節がやってきた

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 00:16:26.60 aUFwFYR5.net
これってエクスポートデータを色んなユーザから集めれば大会とか出来たりする?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 07:05:31.95 yL/GXQea.net
昔は大会よくやってたよ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 19:33:41.52 axtY+QPU.net
一番上手くいったときってどんな感じだった?
自分は確か6年目くらいで甲子園初出場で10年目には甲子園すら退屈になるくらいの常勝軍団になってた。
すんなりいくかどうかは運の要素が8割だと思った。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 13:17:47.70 kTKsZB9W.net
やってみましたが、バラメータの変更がどうしてもできません。
インポートができません。やり方を具体的に教えてもらえるとありがたいです。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 13:18:51.91 kTKsZB9W.net
>>673
704は664に対してです。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 23:14:20.18 noY+Xp6a.net
何がわからないのかわからんわ
システムから高校インポート(複数高校csv)するだけじゃん

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 20:07:48.60 /Nne3eSb.net
>>715
普通にやっているつもりなのですが、
1行目:戦力パラメータが不正です。1~7を指定してください。
CSVファイルに誤りがあります。1件も処理されていません。
となってしまいます。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 22:05:36.51 vNTUhsWu.net
csv開いて確認しなさいな
1行目にミスがあるってちゃんと書いてるんだから

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 00:38:59.47 Vt1Jd+Ef.net
じゃあ俺が主観交じりのCSV上げるからそれで確認するがよろし
URLリンク(dotup.org)
pass koko

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 00:59:21.93 KchoITth.net
>>716
俺の予想だけど、csvの一行目に巧打とか守備とか書いてない?
それ削除しないと読み込まれないのでは?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 01:00:16.65 KchoITth.net
>>719
念のため
それというのは、1行目を消すってことね

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 22:41:07.18 ak+pS3RE.net
>>719
その通りでした。ありがとうございます。できました。
ただ、普通に開始してすぐの2010年のデータではインポートできたのですが、ある程度進めた2068年のデータにはインポートできませんでした。なぜでしょう?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 23:17:21.18 ak+pS3RE.net
711です。もう一つなのですが、既存の高校のデータ変更はどうやってやるのですか?
上の方法でやると、データを確認したら変わってなくて、
新たなデータを調整した高校が出現しているのです。
既存の高校は、学校名を調整してない一二文字目が逆な名前です。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 00:54:02.73 N1oX1G63.net
もうテンプレもなんの意味もないな
誰も読まない

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 07:20:03.71 +UTJw5Xr.net
練習メニューって、結局のところフリーバッティング420と投げ込み420が最強くさい。
守備とかどうでもいい。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 16:32:48.77 UGd9PFw6.net
100年やって飽きるたびに最初からまた始めるんだけど、統廃合や校名や能力値を現実とリンクさせるように設定するのが地獄のように大変。
しかも大阪は仕様でPL消せないようになっちゃってるし。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 20:50:27.06 qMPq0nKM.net
csvファイル保存しとけば流用できるんじゃないのか?
PLは思いっきり弱体化すればいないのと同じになる。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 10:15:13.69 k1bqIFcS.net
青森高校が夏甲子園に出てきたので調べてみたら、山田が大間(Eランク)に初戦2-3で敗退してた。青森県内は大騒動だったんじゃないかと妄想。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 11:24:49.87 NUm53y1v.net
おまえらって毎回の甲子園再現したりするの?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 14:55:19.29 LQg6MChS.net
>>727
俺のとこだと無名の水沢高校が甲子園準優勝した事件があった。
あと神奈川の霧ヶ丘が甲子園出たり。
どっちも怪物選手不在だったけど好投手が複数人いた。
どうやらDランク高校でもAランク高校レベルの新入生が入ることはありえるようだ。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 01:31:04.96 EZNQyWmc.net
練習メニューってどんな感じに組めばええのん?
守備と走力重視?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 06:48:21.14 JEEK12fI.net
守備は低くても特にエラーしないからさ最低減だけあげて後は打撃偏重

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 17:22:01.49 EZNQyWmc.net
守備はBあればok?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 21:17:36.20 yZlOPH6V.net
強くなるまでは守備メインで育成すると打撃クソでも待て連打でわりと強豪とも戦える
フリーの監督になったら打撃メインかな
投手は投げ込みと走り込みで体力つけとけ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 22:31:48.80 JEEK12fI.net
Bまで上げたことないわ
あげてもDぐらいにしといて総力もそれぐらいまで最低減あげる
あとは打撃偏重で最低でもAまで上げると甲子園でも安定してレイプできる
投手は各学年最低でも2枚はそろえとかないと連戦が辛い

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 10:44:02.24 xx5JMonr.net
守備は複数ポジション220まで上げる 反応力は170以上(出来れば200)
これをクリアしたら投手は投手力、野手は打撃力偏重で鍛える
投手は1学年2人原則、時々3人 
練習メニューは、最初、守備(内野) 守備(外野) 巧打 長打 投手の5つ
途中から 守備枠を一つ(内野→外野のローテーション)にして空いた一枠を特定の選手強化のための特殊枠にする
走力は無視とかどこかのHPに書かれてたけど、これは正直よくわからん
上がりにくいけどいろいろ影響する要素だよねえ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 11:01:28.11 zFXa5b+z.net
ベースランさえあげてれば盗塁できるから上げてたけど、それもいらんかもね

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 18:25:19.73 XQmeuaqn.net
外野は極端に守備範囲が狭くなるから走力は欲しい
ただし初期走力が低い選手は最初からあきらめて打撃だな

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 01:48:45.38 zvdEww0u.net
最新データで遊びたいのぉ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 12:03:00.54 LxbNgguJ.net
ストッキングの色を設定出来ればな。
ベストプレープロ野球みたいにユニいじれないかな?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 15:44:16.47 9rLwT6GK.net
反応力が打撃に要るんだかいらないんだかわからないから、
反応力がSになるまでは上げてるな。
反応力は走力上げるより守備範囲効率が高い感じ。
守備は上げやすいのもあって、
相手のヒットが2本分くらい減るイメージの即効性。
器具効果もあって走力練習は弱い感じはある。
全部万遍なく入れるのがリアルっぽいけどな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch