【フリゲ】霧雨が降る森at GAMEAMA
【フリゲ】霧雨が降る森 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 20:34:01.45 BXNhuxUc.net
マジでアニメ化しそうだから困る

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 05:28:28.52 cUvgHM2A.net
登場人物少なすぎるからアニメ化は無理でしょ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 12:22:45.56 kVa54L0p.net
OVAならありそう

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 23:37:06.36 aPQwxmV9.net
けっこう面白かったでもなんでだろう?
同人ゲームって絶対ゲームオーバー作るよね?
そんなの作る必要ないのにって思う作品のひとつだな
でも面白かった

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 12:32:20.16 kSXg8C+Z.net
とりあえず今はドラマCDが楽しみです
どこまでやるのか知らんが

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 19:43:18.91 rnX5FTRq.net
漫画版3ヶ月連続カラーとか猛プッシュだな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 21:37:28.50 jnHC63w3.net
結構面白かったと思う
オチで助かるが記憶を消されるのが1番面白いと思う

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 19:47:55.62 tIIs4q1D.net
ドラマCD発売日

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 23:18:52.94 rYpzbZx1.net
ノベライズ読んだけど思ったより良かった
石守の設定はゲーム作ってる時からあったのか後付けなのか気になるw

漫画版は正直イマイチだったけどこっちは続き楽しみだわ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 12:51:56.18 z1MYgqtD.net
>>11
亀レスだが作者って男なの?
ゲームの作風といい絵柄といいサイトの文といい完全に女にしか思えなかったわ
Ibの作者も男だったりするんだろうか

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 08:47:19.55 BmNunbBg.net
Ibは女で霧雨は男でしょ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 04:52:10.02 6dAzaXaZ.net
>>159
霧雨なんてゲームの作風が完全に男じゃん
女作者があんなヒロイン作るわけが無い

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 22:52:32.19 O92K8f2HV
無料でできるフリーゲームとしてはなかなかおもしろかった。
作者が痛いっていう人いるけど
誰にも迷惑かけずに自分のホームページで妄想垂れ流してるだけなんだし
ほっといてやれよ。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 23:06:38.33 Uv0kR7ha.net
はっきり言ってこのゲームつまんねーよ
何で漫画やドラマCDになるくらい人気があるのか理解できんわ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 10:55:17.10 hX2uGOE3m
確かにこの程度のレベルのフリゲはたくさんあると思うわ。
きっとキャラが受けたのが大きいんだろうな。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/29 17:26:20.91 +OuVuZdP.net
カプ萌えゲーだからなぁ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 14:46:21.64 bKhGXHS4.net
設定盛り盛りで作者がキャラに萌えてしまっている部分もあるかもしれないが、そういった要素を設定止まりにして本編を間延びさせなかったところは良かった

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 01:38:35.08 btwH7lt1.net
漫画は累計11万部だって

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 12:50:34.86 +xx0bmyJ.net
11万部って多いの?少ないの?
漫画の事はよく分からん。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 09:10:29.13 z8CD3zt9.net
>>168
普通に多いよ
重版かかってると思う

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 21:48:55.98 +mrJNnIi.net
今日は2巻の発売日
しかし11万部ってマジか
すごいな
1巻だけでってことでしょ?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 23:51:15.10 iIK4rvfN.net
1巻は無かったから2巻だけ買った
正直ゲームのストーリー追っかけてるだけで
原作プレイ済みの人間には物足りない気がする
絵もかわいいけど原作のタッチとは違うから(まあしゃーないけど)
慣れるまでは違和感
小説に期待

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 01:20:27.49 YQLr2IfD.net
ゲームのDL10万越えてない(今はもう越えてるのかしらんが)のに11万部はすごいな
ゲームはやっても他媒体に展開したものに手出す層って割合的にそう多くないと思ってたし
正直漫画売れるのか?と思ってたけど漫画化は成功といえるかもしれんね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 23:58:49.47 IGVSr1Jq.net
マンガ本屋で探しても見つからないんだが

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 22:42:41.62 p6aT3k2y.net
やっと1巻買えた記念

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 00:13:57.65 y/l3yul8.net
3巻マダー?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 00:20:53.26 +Dj8htTW.net
あ~買えないんじゃー

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 18:56:10.25 mFXLBng1.net
ゲームやったけどむっちゃ落ちる

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 01:06:13.80 tOuehrgQ.net
そろそろ新刊出た?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 07:43:00.04 /mkds6/N.net
霧雨の二次創作グッズをネットで売ってる人いるんだがあれってありなの?
個々の良心を信じていますって書いてあるだけに
儲かるかどうかは知らないけど微妙な気持ちになった

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 17:50:16.02 I+Zs4qwu.net
須賀の料理センスと味覚がずっと疑問だった
でも考えてみると焼肉でいつの間にか炭になってた肉とか野菜とか
タレで適当に上から味を付けてしまえば食べられない程のものじゃ無いんだよな
もちろん正しく調理されたものが一番美味しいし発癌性の心配もあるけど
あの炭状態が普通だと思い込んでれば案外そのまま生きていけるのかもしれない

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/24 12:43:55.38 6ZYqh09a.net
小説下巻の特典がバリバリ二次創作なんだがどうなんやそれ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 01:50:10.48 eASbAacd/
公式公認の二次創作物ってことなんじゃねーの。
小説だって原作者が書いてるわけじゃないから、二次創作とあまり変わらないって認識してる。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/02 15:45:43.85 KDhp9JzB.net
編集後記に「同人誌のようなものを作りましょう」と書かれているから、合同誌に作者が寄稿してるようなものなのだろう
下巻+特典の出会いシーンでもう書くとこは書ききった感があるな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/03 06:52:48.73 NACan/Jg.net
特典の出会い編いいな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 13:32:53.49 34UFvitZ.net
小説面白かった
ゲームとしてはあそこで終わりでよかったけど気になってたことは全部解消されてスッキリ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch