ジョジョの奇妙な冒険 ~7人目のスタンド使い~at GAMEAMA
ジョジョの奇妙な冒険 ~7人目のスタンド使い~ - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 01:33:12.87 o4Zqotu+.net
そんなことより自分が正直にやって出たスタンドあげてこうぜ!

俺ミラクルズ!

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 10:48:52.68 ca3OYSx2.net
俺もミラクルズ!

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 12:24:13.76 1soxBS5d.net
俺たちは馴れ合いしかしないから批判しないでってハッキリ言えばいいのに

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 13:00:56.75 aeu0/Uut.net
本当の意味でいろいろな意見が出せる場が一つぐらいほしいな
自分がどんなスタンドになったかの報告はよそでいくらでもできるし

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 13:15:02.46 21jPaB3r.net
便所の落書きで言論統制なんざ無理
スタンド報告の雑談くらいあってもいい
批評や不満意見も然り

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 13:57:04.55 o4Zqotu+.net
みんなが落ち着いて肯定意見も否定意見も出し合えるってんなら
わざわざスタンド報告の切り出しなんてせんけどもね…

なんか意地でも刺々しい雰囲気作り出そうとしてる人がいる気がするよ
アンチ系の人にも信者系の人にも

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 14:04:51.24 oCTFfZwc.net
>>150
カーディガンズ
原作にいないタイプの回復系だったからやりとりも面白かった
回復してくれ消毒してくれって言われたり

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 14:23:28.49 PtQrAPwK.net
>>155
同意

ファラオサンダース
あまり同じスタンド使いがいなくて語る相手がいない
疑り深いって性格を活かしてイベントが増えたら嬉しいんだけど

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 08:02:23.75 k2lARqXb.net
まぁなんやかんやで新しいバージョン楽しみだよねー
もしかしたらスタンドごとのイベントも増やしてもらえるかもだし
その時が来たらイベントが少ないスタンドを少しでもいいから優遇してほしい

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 12:46:10.64 JEDDVWMS.net
キャラバンは能力の汎用性からいってイベント作りやすいと思うんだがなあ
ドラえもんみたいに

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 19:02:10.36 oBi3YHOR.net
病院護衛ルートみたいに、ちょっとしたルート分岐が増えたら楽しそう
ジョセフが女帝に追い詰められる地点で、ジョセフ視点じゃなくポルナレフ視点で展開するとか
イエテン戦も花京院と一緒に置いて行かれて、電話後に助けに向かうルートとか
無理かな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 21:24:34.69 oIBWLPYf.net
作者様の負担になるから無理

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 21:39:01.59 0Vf7jl5x.net
こういうのが出てくるから気軽に要望も書けやしねえ!
強要してるわけでもないのに何なんだいったい

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 22:51:14.44 a+ZMriwn.net
えっ?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 23:59:26.22 i0X0NSQS.net
実際どうしても追加してほしかったら
作者さんに直接言うだろうけどな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 11:00:11.70 D+a64p6E.net
かけがえのない戦友であることは間違いないし、過去の死者が現れたのを見て
一瞬「まさかあいつも?」と思うのはわかるが、69歳のジョセフはあんなにシーザーだけを
探したり執着するだろうかと疑問に思った
アヴドゥルやイギ-と知り合いだったように、あれからもジョセフはいろいろな出会いと別れを
経験していただろうし、シーザーもそのなかの一人にすぎないと思う
冷たいとかではなく、大人としての意味で
シュトロハイムを見て思い出したなら、エリナやロギンスや柱の男達やスト様、
実父とかも気にかけないかなぁと

こんなこと言ったらアンチ認定ですかね

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 13:05:15.77 WIfH43cd.net
そういえばカーズやワムウには反応するけど、ジョセフ連れて街中にいる師範代達やスト様と遭っても反応がないんだよな
何か理由があるんだろうか

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 16:06:38.46 gsMLpjFQ.net
ジョセフの裏ルートみたいに、他のメンバーも特定条件下で裏ルートが発生したら熱いな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 17:26:30.55 6CU+iLDG.net
>>165
いいんじゃね?態度とか言い方に気を付ければ荒れないだろうし
ほかの掲示板類は信者さんが多いからあんまそういう意見書けないしね

俺は仲間の勝者の証を取り外し可能にしてほしいってのと
スタンド間の格差(強さ・イベ類)を無くしてほしいってのを挙げておく

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 18:21:48.27 xQtdmlb6.net
いつしかのアプデで仲間アイコンが改良されてキャラの目に光が入ったよな
承太郎たちはいい感じになったけどジョセフの目だけそのままでなんだか浮いとる

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 18:45:57.97 WIfH43cd.net
俺は個人的に弱いスタンドは弱い方が好みだけどなあ
承太郎達の強さが際立つし、戦闘向きじゃないのが4部っぽくて
いっそスタンド持ってない狂言回し的なキャラ(SPWやスモーキーみたいな役)を演じたい

でもそんな奴が同行するわけがないから無理だな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 18:51:46.35 6CU+iLDG.net
>>170
確かにミラクルズとかカーディガンズは弱いのが個性のような気もするw

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 00:34:24.40 V79N9aqs.net
そもそもスタンドは敵を倒すためのものではなく、ある一つの特殊能力を
本体が工夫してバトルに応用しているから、RPGじゃなければ優劣はないはず。
たとえ姿が剣や銃のような武器でも、戦う以外の使い道があるのが本来かと。
ミニイベントとか、4部のように。

だから自分が当たったクイックシルバーの潰しの利かなさが愛着あるだけに残念。
RPGでは活躍すれど、原作や4部以降では使い勝手悪くて封印されそうだ。
着脱可能なこととか鉱物を食うという個性も死んでるし。
少し工夫すればミニイベント1つくらい作れそうなんだけどな…

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 20:21:50.11 c149mUyb.net
地味に変えてほしいところはカイロのホテル宿泊の表示だな…
残り日数表示してほしいのとすぐ部屋で眠るとまだ起きてるの選択肢の上下入れ替え
これやってもらえないと結構エメラルドソード作成が捗らないんだよね

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 00:15:36.70 bqZTFH6c.net
エメラルドソードはいまだ波紋剣のまま
自然と変化するのを気長に待ってる

日本に帰ってから1日でいいから自由行動したい

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 00:15:52.33 Cu72lfvX.net
原作の話をしてるところにこのゲームの話を持ち込む奴マジで勘弁してくれ
原作の名シーンを挙げるスレで裏ジョセフルートを挙げたり
連載当時や原作考察の話に「7人目では~」と二次設定を持ち出す奴
「ミドラーはゲームですごい恰好」みたいな、参考までに漫画以外の公式を
出すというならわかるが、あくまで一般人の妄想になる7人目を挙げるのはちょっと…
承太郎の父親を想像するスレで「私の友達××ちゃんの創作では貞夫さんは
眼鏡をかけているよ」と報告するのと同じようなもん
どーしても好きな作品の話がしたいのはわかるが、それは専用のとこだけでやってくれ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 00:55:30.42 wp4X/DIJ.net
>>175
そんな奴ホントにいるの…?!

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 01:04:42.37 7dsLhoV/.net
「原作のA」を語るスレで「Aの食べてたプリンおいしそうだったよな」と
完全に7人目設定だろそれなことを語ってたヤツなら見たことあるぞ
それは悪気なさそうだったけど

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 04:07:17.91 wp4X/DIJ.net
>>177
7人目でプリンなんて食ってたっけ
特製プリンしか思い浮かばねーや

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 16:53:52.45 7dsLhoV/.net
すまんフェイク入れ過ぎたw
そういう人なら実際に見かけたことあるってだけだw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 00:46:42.63 xSyLHNqq.net
ヒとか雑談掲示板とか見てて思ったのは、とにかくカプ厨多いなってこと
雑談掲示板で俺が何気なく話振ったらそれに対して結婚がうんたらかんたら言い出した人がいて
それにやけに乗ってくる人も多かった…すごいびっくりした
個人的にはカプ専用のスレとかヒのほうで鍵つけてやってほしいよそういうの…
上で出てきた全く関係のないところで7人目の話持ち出す人みたいに、
住み分けみたいなのを意識してないとかわざとやってる人多いんじゃないかと思う

なんか一部の困ったちゃんのせいで評価とか心象落としてそうなゲームだよね、これ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 00:53:21.66 xSyLHNqq.net
まぁ基本的に過疎ってて
話する場がないっていうのはわかるんだけどさ…

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 01:36:53.51 hzUZBqpS.net
ヒはそもそもこの作品やらカプ厨やら抜きにしても厨多いし
そういうの抜きにしても
作品に痛いファンがいるってのはどうにかなるもんじゃないからな
せいぜい住み分けとか注意喚起する程度だし
そうしたってどうしようもないヤツはいるしな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 12:09:18.17 Yc5+m5J/.net
乙女ゲー扱いしてるやつも結構おるしの

184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 13:26:17.24 WrA9V6Ao.net
痛いファンが住み分けできていないから心証悪くしているに同意だな
とにかく原作に7人目を絡めて話したがる人を見かける

よそでも苦言されてたが、花京院が生きていたらどんな仕事してたかって話題で
「7人目で教師になりました」と周知のように言っていたのが引っ掛かった
なんか当然って思ってるんだよな。ジョジョ絡みなら7人目の話を出すのも
カプ話するのもいいって

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 22:22:18.79 xSyLHNqq.net
そういやカプ的目線でプレイしてる方は多そうだけども
エロ的目線でプレイしてる方は少ないんだね
個人的にバニーで街を練り歩けるとかそっち系の人ホイホイだなぁと思ったのに
実際ホイホイされたし俺…

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 08:07:37.86 4o1zHv0G.net
ニコニコで検索してMMDや手描き動画が出るのがキモい
特にMMDのモデルがキモい
検索に出さなくする方法ないかな。タグは外そうにも外せないし

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 10:06:09.92 43LkK0+h.net
話す場所は選べジョジョ原作系スレまで空気読まず持ち出すな
あとジョジョタグ付けんな同じファンとして恥ずかしいは同意だが
雑談スレで設定盛りすぎて誰それになってる主人公話とか
このスタンドはこんなエロに使えるとかを延々続けてたりとか
厨はカプに限ったことじゃないと思う

>>186
-検索を試してみては?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 20:09:02.37 vQZg3KMw.net
雑談で設定盛り過ぎてるの見てそこ受け付けなくなったわ
その場限りで盛り上がるならいいけど、共通設定みたいにしてるんだよね

>>184
自分はホルホースが当初仲間になる予定だったという噂話に7人目の影響
受けたようなレス見て「ん?」と思ったよ
主人公側に女が入ればとかここぞという時に援護射撃してくれるとか
ただ一番おいおいと思ったのはまるで7人目の作者が偶然にも
荒木先生と同じ考えだったと思ってるところ
いやもともと荒木先生のその噂から着想を得たんでしょと
ゲームが原作から生まれたということを忘れて独り歩きしてる状態が複雑だよ

>>185
それこそカプ的目線のプレイヤーが多いからだろね
ただ露出が多いだけのエロは不要で、カプネタに混ぜることで楽しんでるのかも

189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 23:16:50.97 /M4P7kEg.net
>>187
マイナス検索すれば出なくなるだろうけど、なんでこっちがわざわざそんなことしなきゃいけないのか
邪魔だから作品タグ外してほしい
タグ嵐による検索妨害みたいな感じで通報できないかな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 23:33:34.86 +qJW/99G.net
作者叩き、信者叩きときて今度は三次創作者叩きか

191:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 00:07:41.04 ZyfXijBI.net
例えばクイック・シルバーっていつから大食い設定になったの?
おなかすいてるだとか食べ物絡みの話題見かける
多分掲示板とかの雑談発祥なんだろうけど、外でもそれを一般化させるのはどうかと

192:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 06:22:03.62 3Mg0bFEs.net
>>191
あー、そういう感じのな…
二次創作(三次創作)とかでよくある公式で特に何も言われていないのに
信者やらが勝手に設定盛っていくアレ好きじゃないわ…

193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 08:33:19.22 Hn27Q7/8.net
シーザーの過保護設定とかか

194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 06:17:40.56 WP4tGUx5.net
あとカーディガンズとかも設定盛られすぎててなぁ…

195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 16:11:22.09 oyyplZGo.net
作者とその家族が出てきたのには萎えた
どんな創作でも作者が出てくるのは痛いことが多い
特にキャラと絡んだり最強だったりするともう
オナニーがすぎるんだよな
あとさすがに荒木先生を巻き込むのはやりすぎ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 13:19:33.09 yXoD6ems.net
別に本編に絡む訳じゃないしアレくらいなら許容範囲だな
キャラとの絡みとかあったっけ
荒木は巻き込むといってもおまけのネタ隠しボスってだけだろ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 16:58:41.06 8mNxwnjC.net
自分は許容範囲だけど苦手だって言う人がいるのもわかる
荒木先生については実在の人物だけに「いいのか」とは思ったw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 06:44:51.65 mdOm1w08.net
新バージョンどうなるんだろう…1月までに来るのかな?
オリ要素多めっぽいから批判が出るどころじゃなくて結構荒れそうで恐ろしくもあるなぁ…

199:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 21:25:24.81 xiOp8vtY.net
これ以上何を追加するってんだろうな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 22:45:49.74 7/kT3Ub7.net
結構おもろい

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 22:57:48.28 iXbU7pLs.net
>>195
だって実際に年取らないし・・・

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/15 13:14:38.85 x2X+E+BzJ
もうオワコンだろ

203:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 13:09:54.29 6ug5TKyx.net
MMD?の主人公キャラ似てない
萌え絵っぽくてジョジョのキャラと並べると違和感半端ないわ
いくらなんでもキャラデザとかけ離れ過ぎだろ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 16:52:36.44 82voeC5m.net
今日は新しいバージョン来るんだろうか

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 15:06:42.55 shYxs8QJ.net
うおお来てるじゃないか新バージョン
久々に起動してくるわ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 18:11:08.01 iN6y75SN.net
ポルナレフの顔グラが何か怖くなったな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 16:10:56.66 RlY73c0O.net
スタンドによって人気がけっこう偏ってる気がする
当たり前だししょうがないけどさ
初回でキャラバンになって以来、ずっと周回するほど気に入ってるのに
マイナーだから設定盛られるどころかそもそも語る相手もいない
新バージョンムードに水差してごめん

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 14:57:57.53 JlBZbfmZ.net
いい加減パロディ要素多すぎ
それなのに大手ぶってるのが恥ずかしい

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 17:51:33.57 XI5GAfW/.net
そこまで大手か?
これの話する場ってけっこう過疎ってるように思うが

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 18:19:28.20 XI5GAfW/.net
ついでに言うと、その過疎ってる場ですら痛いのが多い
主人公設定やら妄想ばっかりでジョジョの舞台を借りただけにしか感じられない
もっとこう…原作になじませる努力はしろよ主人公浮いてるぞ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/08 18:22:43.50 c56c1CCp.net
入院したとか寝てないとか血痰吐いたとか家事育児忙しいとか
体壊してまで頑張ってますアピールするなら更新しなくていいよもう…
自分のファンの創作みてにやにやしてるだけでいいんじゃない?作者は

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/08 22:02:47.07 p66E3QL9.net
>>211
無茶な要望が寄せられて大変だろうなーと同情したこともあったけど
作者がtwitterで三次創作の動画の紹介してるあたりでああ…と思った

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/09 21:46:22.08 mHWnsiDg.net
なんだかんだ言って主人公がモテさえすればいいみたいなの多いよなー
創作は

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 18:32:56.67 99IA5p7X.net
作者云々はこのゲームにおいては公式情報が混じってるからともかく
三次創作とか厨ファン叩きはスレ違いじゃね
つか主人公が無個性だったりキャラメイク要素のあるゲームは
大作商業ゲでも声のでかいうちの子厨ファン多くて周りに迷惑かけるのがデフォだからなー
注意書きとかマイナス検索とか自衛したり
もう荒らしだ荒らしに構うのも荒らしだと思って渋ツイスレ他に近寄らないようにした方が
素直にゲーム楽しめると思うぞ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 20:58:27.42 u1vwym0T.net
雑談所とかが批判的な意見は受け付けない雰囲気だから、ここでしか色々言えないのはなんとなくわかる
自衛で防ぎきれないものがあるのもわかる
残念だけどこのゲームの場合、人によっては完全に個人で楽しむのが余計に不快にならずに済むとは思う

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 21:15:18.06 u1vwym0T.net
なんだか言葉が足りなかった気がするから付け足す
迷惑かけるファンがいる状況をよしとしてるわけじゃなくて
本当は住み分けがきちんとできればいいんだけど残念ながら、という前提で>>215

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 22:37:01.57 LXyYSzij.net
ここでくらいはネガティブな意見を言わせてもらいたいなー
でも気持ち悪い信者が過剰反応してあちこちに書き込んで
特攻してきた前例があるから、もう腫れものに触るような感じだ
作者もそれを助長させるような言動を昔からしてるし、
(三次創作・考察の要求、お気に入りのファンを贔屓、
嫌な指摘があると具合を悪くする、等)
そういうの見た後だと結局楽しめないわ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 22:46:37.64 pgccKZ4t.net
上の方でも同じようなこと言われてるけど
ジョジョはもちろん好きだし、このゲーム自体は無料でこんなに遊べていいのかっていうくらい楽しんだ
でもネット上の色々な場所を見たらゲームする気が薄れてきてしまった
見なきゃよかったっていうだけなんだけどなんか見ちゃったんだよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 23:54:32.13 u1vwym0T.net
>>218
見て萎えて後悔するのは経験済みだから非常によくわかる
プレイ後に感想とかを雑談しようと思ったら…
ああいうノリが受け付けられないから、ひとりで楽しむのが向きなんだろう

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 07:03:27.12 twvYEADs.net
てっきり攻略情報やらを語るスレかと思って来てみれば
延々と愚痴を吐き出してネガるだけの場所なんすねぇ此処

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 07:35:06.45 wjJIuX7d.net
>>215で出てる雑談所が攻略情報やらを語るところだな
ここは>>217みたいなのが吐き出してスッキリしていくところだ
怖いくらいに雑談所やらでネガティブな評価聞かないのはこういう便所があるから

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 19:02:32.09 hix2yZFf.net
承太郎にダチって言われたときは嬉しかったがダメかな・・。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 20:29:31.88 kl0RxhNk.net
ここは住み分けの結果ということで一つ

>>222
何がダメ?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 23:45:36.36 RTmo85BS.net
すぐ>>220みたいのが沸くんだからなー

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/22 01:15:50.73 Cts1BX8Z.net
まあ本当はここでも意見とか感想とかを語り合えるのが一番なんだけどね
雑談所がああいう感じだから、>>221の言う通りここがネガティブな役割を負わざるをえないんだよ
別にアンチスレ立てるとしても、例の信者さんらが特攻してきてかえって荒れそうな気がする

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 09:20:42.86 gUAmlAv2.net
まぁまったりと愚痴ればいいんじゃないの

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 00:17:48.26 j4KGHMSE.net
>2ちゃんの7人目スレで作者さん叩いてる奴がいてうざい
>ああいう姑息な奴は隠れて叩くことしかできないヘタレだからねー
>俺としては 、もっと2ちゃんのスレに書き込む人が増えて欲しいな
>そうすりゃああいう連中も叩きづらくなるだろうしさ
こ、こわい

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 09:55:22.86 B/TWNZzf.net
「ネガティブな役割を全て背負う場所」ならそれこそスレタイにキッチリと
アンチスレ・愚痴スレであることを明記した場所でやるべきなんじゃないの?
普通の雑談スレっぽいタイトルで信者批判はともかく作者批判まで延々とやらかすのは流石にどうかと思うがねぇ…

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 10:37:22.72 9GLiqeQH.net
作者痛いねで終わるところ信者の過剰反応でヒートしただけよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 15:45:59.78 2RoNqMO2.net
そもそももう攻略や雑談なんて出尽くされてるし、あっちの掲示板だって三次妄想しかないだろ
開発終了したゲームだからこそできる振り返りの中で、多少なりとも
「あそこはもう少しこうだったら」が出てくるのは当たり前
そんなのはDQにだってFFにだってあるし、それが次につながるものだ
それを変な信者が過剰反応したからこうなった
>>228
いっそ作るべきかもな
「ここは愚痴OKのいろいろな意見を言い合えるところであり、
信者の馴れ合いは向こうでどうぞ」とか明記して
それとももうアニメ化もしたし、潮時と思って2ちゃん内に作るの自体終わらせるかだ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 17:48:40.50 Wt4SaLIl.net
それじゃ健全に新バージョンについて語り合おうか
合体技についてどう思う?
>>228
愚痴りたい人がこんなにいる以上は需要がありそうだし作るべきだと思うが
信者の過剰反応で荒れないかだけが心配
それとも今はもう信者も落ち着いてるのか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 02:05:19.68 SQFZdqZK.net
アヴ、イギ、花京を助ける方法を簡潔に教えて!

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 19:26:37.11 dr526Qyl.net
・アブは後ろ振り向かなきゃOK
・イギーはあの場にアブもいるなら蹴られる前に助けられた。
・花はイギーのスタンドで囮を作っておけばOK
つまりアブが死なないことが条件

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 20:32:34.64 SQFZdqZK.net
>>233
ありがとう!

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 21:20:19.80 rsPj44vw.net
アニメを見ていると奴らの中に7人目など入る余地ないとつくづく感じる
三次妄想しているならともかく、もう終わりだな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 23:26:46.00 9LQn1bsl.net
>>233
いいのかwww
>>235
もともと原作という完成された物語の中に
7人目のメンバーというある意味での異物を放り込むんだから
ゲームそのものも妄想も相当うまくやらないとそりゃあ批判は出るよね

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 00:19:45.14 lj0YsxcF.net
そもそも原作と7人目は別物だとわかっててプレイしてる人が大半だと思うが
というかアニメと原作も公式とは言えまた別物だし一緒くたにしない方がいいんじゃね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 00:27:37.50 xiRpo7a3.net
広瀬康一を主人公にした4部再現ゲーをキボン!

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:32:25.19 XvGn1sQN.net
実際に動いているクルセイダースで3部を改めて振り返るとってことじゃね

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 16:00:25.84 Vh7uvl9q.net
これ超面白かった
自分的にはディアボロ超えた

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 22:05:30.20 I2t8Hxg+.net
四部ゲーがやりたい
学生になって杜王町を闊歩したいわ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 00:16:49.31 0r8nVPmI.net
作者自らツイッターで7人目コスプレイヤーを宣伝
さすがに痛いわ
>>212といい、こういうことしなけりゃいいのに…

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 00:48:07.58 eI8L5zDU.net
>>1
日本語版wiki
URLリンク(www43.atwiki.jp)
英語版wiki
URLリンク(7thjojo.wikia.com)
ハングル版wiki
URLリンク(mirror.enha.kr)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 17:02:52.29 VVhUcIKH.net
内部データに隠し文章を仕込むことってよくあんの?
各主人公の裏切りスタンスが書かれてあるっていうけど読めん

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 17:08:29.99 VVhUcIKH.net
しかし雑談所は基本的に妄想話しかしてないっぽいし、その反動かこっちはやたらじめっとしてるし
普通に楽しんで普通に他のプレイヤーと話したいだけの人の行き場がない仕組みよな
下手すりゃどっちに行っても嫌な気分になるだろう
>>218>>222がいい被害者の例

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 22:44:42.70 IBr/lZcL.net
正直雑談所はキツイ。もはやタイトルを借りた別物だし
こっちもこっちで信者の特攻があるから自由に話しづらい
妄想か礼賛を挟まないとコメントしちゃいけないのかって気分になる

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 23:36:21.38 gKomoBZ1.net
今現在そんなに雑談所と言うかスレ動いてるか?
一部荒らし関連以外ほぼどこも過疎ってるしスタンドスレも
レスの日付見ると一ヶ月以上動いてないところも多いぞ
スレ雑談所のノリが嫌で短いシンプルな感想なら
wikiの雑談所やスタンドデータに書けばいいんじゃね
それこそよほど関係ない雑談で長くならなきゃスレの雑談所行けとか別に言われんだろ
それで『普通に楽しんでる他のプレイヤー』と話せるかどうかまでは知らんが

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 00:41:17.38 DJ1XIPqm.net
少し前に見に行ったけどほぼ誰も書き込んでないな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 02:42:49.36 g3ytSTCa.net
>>247
攻略wikiは今荒らされてるみたい
雑談系のコメントがごっそり削除されてて揉めてる
まだ雑談所の雰囲気がわかってない頃に書き込みに行って
自分の妄想を絡めてレスされて最初何言ってるかよくわからなかったのが懐かしい
ただの感想よりも流れに乗ってあのノリで書き込んだ時の方が反応がよかったのが何とも

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 18:20:40.90 sZ6vTjLz.net
RPGだからしかたないとはいえ、スタンドって別に戦闘用超能力じゃあないから
もう少し直接敵をボコる以外の演出が多くほしかったなというのが正直な感想
うまく言えないが、例えば「戦車」は剣で戦うけど、決して「敵を切るため」の能力じゃない
包丁は料理を作る時もあれば、人を傷つけることもできるみたいな
本体の工夫次第でバトることも生活を面白くすることもできるのがスタンドだと思うんだけど
7人目はどうしても直接バトル寄りな用途ばかりで残念だった
敵にダメージを与える以外の用途はサブイベのみで、スタンドによってバラつきがあるし
そう思ったのが自分の当たったスタンドが実生活で一切活用できないRPG専用スタンドだからだけど

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 21:09:33.16 g3ytSTCa.net
戦闘向きじゃないスタンドの方が旅を終えた後でも出番はありそう
能力的に町中での人助けができないスタンドもいるし、イベント量の差があるのは否めない
せめてサブイベがどのスタンドにも万遍なく振り分けられてたらよかったのかな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 21:37:25.18 /PqsuEWf.net
>>251これ
俺が気になったのはスタンドごとの扱いの差だったな
もうちょっと少ないのから増やしてくれてもいいのよ作者さん…

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 22:32:01.37 uFucLQUi.net
まあ18種もあったりストーリー的に戦闘寄りになるのは仕方ない気もする
「ホットケーキが超綺麗に焼ける能力」なスタンドだと旅に連れてくかって話だし
自分もサブイベが少ないスタンドだったからちょっと損した気になるというか
多いスタンドがうらやましくなるのもわかるけどな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 22:47:40.04 g3ytSTCa.net
操作型、補助型あとカーペンターズとファラオ・サンダースがイベント多めの印象
戦闘以外でもいろいろ活用できそうな設定があってもゲーム内で生かしきれてない気がする
使ったことがないから間違ってるかもしれないけど例えばナパーム・デスの「爆発は10秒以内であれば時限爆破もできる」とか
あと、最強技が他のスタンドとかぶってるのも切ないね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 00:32:06.93 SaQMy/Q8.net
上の方で挙がっていたクイックシルバーの金属を食うという死に設定を活かせないか考えてみた
そもそもエネルギーを放つ能力は戦闘寄り過ぎてつぶしが利かないから
金属を食らう方が基本能力で、エネルギー砲のほうが特殊技だったら良かったなと思ったんだ
ハイエロファントグリーンの基本能力が紐状になるで、特殊技がエメラルドスプラッシュみたいな感じで
クイックシルバーは金属を食い続けるスタンドで、放っておくとノトーリアス・B・I・Gみたいに
対象物を追尾・吸収して肥大化する。そして本体の元に戻ると食った分だけエネルギー砲を放てる、と
こんな感じだったら死に設定を活かした上でサブイベも増やせそうだし、日常にも応用できそう
本体の猪突猛進な性格もキープしているし、雑談所の三次妄想で見る大食いにも当てはまってるかと
RPGに入れるなら噛みつきや吸収、追尾や数段階のエネルギー砲が技になるかと
あとうまくいけば女教皇やバステト女神戦なんかで特殊イベも考えられそうだ
こんな感じになった。長文スマン

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 17:57:15.24 yo8ilbyT0
個人的にはもう少しダンジョンとか病院護衛みたいな別ルートとかが増えるといいな
町でやる事がレベル上げ、仲間イベント、中ボス撃破ぐらいしかないから
もっとRPGらしくお使いイベントとか、謎解きが必要なちょっと広めのダンジョンとか
そういう攻略していくイベントが欲しい
ダンジョンの奥に進軍したけど回復もままならないでジリ貧になるってのはRPGの醍醐味だし

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 21:53:17.74 N/aHsmpJ.net
掲示板でもここでも妄想・愚痴以外こんなに盛り上がらないんじゃこのゲームはもう終わったんだろう

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 22:09:11.67 eYxPFjBB.net
フリゲなんてどこもそんなもんだけどな
もともとこのスレ自体過疎だったし

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 23:15:49.11 /QEdfTIG.net
終わったと思いたいなら別にそれでいいんじゃないか
本当にフリゲ相手に何を基準に終わってないとか始まったとか思うのか知らんけどw
気がすむまでプレイクリアして満足したらそれで終わっていいんじゃないの?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 00:27:30.23 Z4MkpQKs.net
ネガティブ意見が出てきた途端に人が沸くんだな…

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 21:25:57.58 yWt3Z2Y9.net
人がいるだけマシな気もするけどねー
朝起きたら7人目(女子)が俺の隣で寝てますように(-人-)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 22:10:01.39 eOUPtiIO.net
もう少しテンポが良ければプレイングし易いんだがな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 02:01:44.31 CwWvW3FD.net
新バージョンが来て2か月経つというにその話題がちっとも上がりゃしないww

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 15:06:02.37 FtPUgWPa.net
ディアボロは根強いよな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 19:57:00.29 uTaaiBeC.net
新バージョン来ても見どころである合体技がなかなか出せなくて話題にしたくても書き込めない
全員と友好度20以上あるのになんで全然でないんだろう。リアルラックの問題か

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 23:50:15.63 CwWvW3FD.net
>>265
そういや発動条件が細かいというかわかりづらいというか以下引用
連携技は全ての敵で発生するわけではなく、中盤以降で仲間が友好度&邪悪度で反応が変わる際に判定があり、
仲間にする際に双方のレベルが30以上、友好度10以上、邪悪度による判定がない時、発生条件を満たす。
また、特定のボスの場合はその時のメンバーの友好度が一定に達していると発動する。
なお「同行する際の友好度&邪悪度による反応変化」で判定しているので、最初から同行していたり、反応が一律変わらない場合などは判定されないので注意。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 08:06:12.98 YMVRXBeeu
イギーは楽だぞ、唯一邪悪度関係ない
レベルと操作可能さえ満たせばOK
あと中盤以降ってのはエジプト上陸からっぽい

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 21:58:32.32 32viplo6.net
新バージョンbが更新されてもこの静まり具合である
要望ばかりじゃなくて考察して!とぐずってるうちが華だったんだなぁ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 13:30:27.81 zKD19pz1Q
微修正の何を話題にしろと・・・

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 23:32:20.41 cISDrDDu.net
ちょうど3部のアニメやってるし、もう少し人が集まると思ってたんだけどなあ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/11 00:34:05.57 G7FRZlVW.net
wikiに毎日500カウンター回ってるからやってる人はいるんだよな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 07:23:00.31 LrEVZ6sk.net
花京院生存エンドの友達ができましたに泣いたのは俺ぐらいなもんだ。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 15:45:12.11 Wzbt17vN.net
上にもあるけど連携技出づらいかも

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 06:29:26.50 /cIL13BQ.net
自分は結構発生するけどな連携技
終盤で高レベルな上にレベル上げのために同行者変えまくってるからかな
友好度低い人は当たり前だけど全く発生しないが

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 17:34:54.91 emvt2fomt
wikiの荒らしがしつこくてかなわん

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 16:54:24.97 iI0k+bPs.net
あーまたやりたくなってきた 確か嵌ったの一年前のこのくらいの時期だったんだよなぁ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 16:41:26.81 +vMxainO.net
ジョジョの世界観って魅力あるし、忠実にゲームに落としてあるから
定期的にやりたくなるよね。絵に色って付けられないのかね

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 13:31:18.18 gJ9yoyIv.net
改造しかないだろうね
技術があればできるだろうけど難しそうだなー

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/15 00:11:53.67 qLMyqHe+.net
バックブリーカーきめるところのドットが好き

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/03 02:40:36.29 uZtVcT8u.net
なんかアニメの方も佳境に入りつつあるなぁ…もうじき死人が出始めるわけだ
アブさんイギー花京院ルートやってくるよ…

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 15:40:15.24 btU4dGLXY
アヴドゥル・・・イギー・・・

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 14:06:54.91 RHxbsO67.net
連携技は、同行可能&連携技可能なキャラのうちで最も好感度が高い人との同行時ないと
初回解禁にならないっぽい?
仲間の好感度&Lvが先に条件を満たしてて
主人公のLvを30に追いつかせることになる二週目以降にはまりがちな罠かも
条件を満たした状態でスティール起動して、「連携技が可能になったよ」との台詞が出ないなら
上記のパターンだと思われる

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 13:51:05.34 vYoZnN2k.net
何かにつけてテンポ悪すぎぃ
作者の無意味な拘りがゲームの完成度落としてる
つーかここ見てるよね作者
体験版のとき感想ないないで発狂してエゴサしまくってたし

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 20:02:40.24 O5yJEE86.net
1週しかできそうにないんだが現時点で1番安定なのはどれなん?
裏ボス?が倒せないスタンドは意欲が萎えるんでできれば回避したいんだが

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 15:13:59.38 susYEbq5.net
一週目で裏ボスを倒すのは、やりこみしないと無理じゃないかな。
隠しボスくらいなら普通に鍛えてれば勝てる。
安定するのは中距離射程のスタンドで、速攻できる瞬間火力のあるタイプがいいよ。
ハウリンウルフとかソニックユース、あとオーシャンブルーも技の修得が早くて楽に進める。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 18:51:51.41 ENBY5fTu.net
裏ボスと隠しボスって誰?カーズ?かみ?
1周目カーズならレベル40以上ジョセフ連れてけば勝てるし、
カーズのドロップ使えばイベントでかみ倒せる

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 22:50:36.50 gi5Donhd.net
272
273
なんかワイハじゃないとラスボスに勝てないとか知り合いに聞いてたんで
極力ネタバレ回避したいのもあって、キャラクリ自体面倒になってた
二人とも情報サンキュー
とりあえずオーシャンで始めるわ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 23:58:36.76 jbmR5Umw.net
何この自演

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 17:15:33.55 7NFqZjP23
>>287
ワイルドハーツは2回攻撃ができるから、双方のステータス次第で1000以上のダメージが与えられる
一部のボスはHPが毎ターン999回復するやつもいるから、ワイルドハーツじゃないと厳しかった
でも承太郎が強化されて時止めがあると2回攻撃が可能になったから
今はどのスタンドでもいける

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 19:02:05.44 JUZURfYb.net
275
なぜかそれほんとよく言われるんだよな・・・アスペかな
頭悪くて文章力無いから自然と臭い文章になっちゃうのかもしれん
気分を害したならすいません

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 15:56:05.16 +TwR7p4Q.net
連携技や合体技って同行キャラによって結構威力に差があるんだな
ステータスはそんなに変わらないはずなんだけど

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 03:39:55.69 hNRaWVcEw
やっぱりガチで心理テストやって出たスタンドが一番馴染む

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 03:54:20.83 axnl1MdM.net
最近またやり直してるけど、同じスタンドでも苦手なものや話し方変えるだけで全然別物と化すのな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 15:28:22.87 8sF8dLI2l
第4部版も作らないかな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 11:15:40.65 Q3h5832o.net
7人目は何度もプレイしてるし小柄少女も好きだけど
なんでもかんでも小柄少女ネタにする人は何なんだろうか
例えば戦闘向きじゃない主人公が銃器使って戦うのかっこいいよなって話してるところに
銃器使って戦う小柄子可愛いって書き込みしたり
ポルエンドの後ポル&主人公はどうなったのか考察していたら
凶悪なギャング相手に戦う小柄子可愛いって書き込みしたり
好きなキャラについて語りたい気持ちは分かるけど
どの主人公も好きだから小柄少女だけに限定するみたいな書き込みはなんだかなあってなる
考察や雑談もそこで止まってしまうこと多いし

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 16:20:04.18 tpjuykRYC
小柄少女は人気があるからな
ギャップ萌えというやつなんだろうか
キャラメイクの自由度が高い分、妄想が激しくなるのかもしれない
プレイの思い入れとかで

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 20:39:27.75 JPZvPBKG.net
該当の書きこみ見てないからあれだが単に人数少ないと
小柄子云々関係なく話題が止まってる可能性もあるからなあ
特に禁止にもできないだろうしあまり気になるなら率先して
「いやいや小柄少年も銃器が似合う」「いやいやここは個性少女だ」とか書いて
流すかスレ立てするときにテンプレに
※チャットではありませんあまり特定の話題を続けるのは自重しましょう
程度のこと書くしかないんじゃね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 19:48:02.08 PC4k35NO.net
最近存在を知って始めました
性格診断を正直に答えてたらソニックユースになりました
デザインと名前両方気に入ったのは唯一スペシャルズのみなので次の周回はそれを狙いたいな
二週目は女にしてみようかな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 01:03:39.78 GNotkkqa.net
カオスモード実装が待ち遠しい
もう行けるルートは制覇しちゃったし
花京院護衛ルートみたいなちょっと本編とは別のルートが増えると嬉しい

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 01:41:58.61 T1Ab7xNH.net
>>295
わかる、話の展開よりも小柄子かわいいーってのが先行しちゃってるんだよね
けど最近は前よりはよくなってきたんじゃないかな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 16:13:39.61 bRUMGac9o
未だに乙女ゲーとか言ってるやつもいるしな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/18 20:23:26.24 90oVU7UD.net
やっぱり腐女子とか萌え豚が混ざってくると界隈の質が下がる

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 22:15:26.87 0qfN1tHA.net
ヤバイくそ面白い
宿題ヤバイ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 13:26:19.20 5a3LxOUd.net
>>303
宿題は無事に終わったか?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 21:52:47.71 k8Rh/DVn.net
スマホ対応になるのかな
2000は良ゲー多いから期待したい

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 11:29:24.62 uDMaJKKhC
2000は画面サイズが320x240pixなのに対して
MVは816x624pixだし
そのまま移植は難しいんじゃね

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 09:02:20.98 RlvmbZKi.net
なにそれと思ってググったらそんなん開発されてたのかすげぇな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:30:24.95 IWKrHI1E.net
いろいろ語り合いたいけど人いないなー
遊び始めたのが最近だから乗り遅れた感じでさみしい

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 18:26:52.38 gAfXxQsH3
ツイッターとかだと割といるぞ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 22:22:10.71 pmKWuSS7.net
第三部のスタンドってまだ試行錯誤って感じで洗練されてないんだよな
第四部以降からのファンだからそう思うだけかも知れんが

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 19:20:38.24 U0IO5p82.net
…誤爆?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 19:15:49.77 hVx/9LAl.net
>>310
直接戦闘に特化しててかつ能力を普通に数種類持ってるのが3部スタンドのイメージ
ハウリンウルフなんかすげえ3部っぽいと感じる

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 03:11:27.10 AVh3EKw5.net
泥用エミュのeasyRPGplayerでやってみたがほぼプレイ可能みたいね
ただミニゲームはコントローラー効かないからどうにもならないが

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 23:39:31.88 pXLssIBJ.net
これの続編って形でもそうでなくてもいいから
4部以降もこんな感じでやってみたい

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 14:21:09.25 VcP1e1rrW
アニメも4部やるみたいだしな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 21:37:11.32 XrQRTRrD.net
荒木までは勝てたけど真クレイマンに勝てん
絶望ォォォだねッ!で全員固定999ダメージとか進化されて攻撃ほぼ効かなくなると詰む
心がおれた

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 23:06:59.93 PyW5i4SY.net
仗助ルート…父さん助けれないのか…(´;ω;`)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 14:14:29.62 rn2Lf2lD.net
仗助ルートってどちらにしろバッドエンドなんだよな…
正史じゃあないから仕方無いにしても悲しい

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 10:30:25.70 Ce/DmEwT.net
これ好感度ってイベントの選択でしか上がらないのか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 23:20:26.27 FuK7DyVY.net
>>319
イギーだけは戦闘で上がる
あとはデバッグルームで上げたり
選択関係なしに上がることもある

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/23 17:07:48.09 iCvi3pdg.net
なんか寂しいよな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 12:26:07.92 +RgOKxL9.net
仗助の読まないルートの最後、承太郎が仗助の名前を呼ぶところで哀しくなった

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 10:09:16.43 mfyK4rUj.net
DIOの隠れ家から戻ってきて連続でスタンドを使ってくる奴と戦ったら強すぎるんだが;;
あれと戦うのにレベルっていくつくらい必要なんかな?
ちなみに今はミラクルズでLV41、パートナーは承太郎がLV35なんだが・・・

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 23:24:09.64 lateLruX.net
>>323
基本的にステータスが強化されてるからそのレベルだと難しい
主人公と承太郎共に45くらいなら行けるんじゃないかな
俺的に難易度が高いのはJガイル

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/01 05:50:53.47 gErWJHhL.net
>>324
ありがとう
主人公45と承太郎42にしてなんとか倒せたわ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 10:10:47.93 Cz1/atAJ.net
>>1
「乙女ゲー」としてクオリティ高いよねこれ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 18:49:23.85 zHZEs5kc.net
乙女ゲー?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 19:15:48.33 C3eTw/CI.net
小柄子&花京院とか普通子&アヴドゥルとかだろ
なおクリアのために作中最強スタンドレッド・ガーランドを使うと全くその方向に行かない模様

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 14:39:45.97 ekX8KT3R.net


330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 19:48:36.17 UEjLAuIN.net
>>326
ジョジョの奇妙な乙女ゲー第五部
スレリンク(ggirl板)
【非公式】7人目のスタンド使い 女性向け雑談&3次創作板
jbbs.shitaraba.net/otaku/16555/
あたりの方がまだ共感する人いるんじゃね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 22:38:22.10 kbzkkaUO.net
アカン友好度足りなくて詰んだ
ディオの幻影さえ出てくれれば目標届くんだけど条件とかって無いの?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 16:27:33.32 Vm1eC6MY.net
イベントとかそれなりにこなしてきたつもりなんだけど
友好度足りないっぽいんだよな…
これ友好度下がる条件って何だ?
しばらく探してたけど見つからなかった

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 15:01:33.03 DFSUs6Le+
>>332
嫌われたり利己的な選択肢や行動をすると友好度が下がる
なおイージーモードかハードモードだと友好度マイナス10で始まるから周回は難しい

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 15:13:56.00 o98VHNee.net
>>332
まだ見とるかわからんが
URLリンク(www43.atwiki.jp)
の各々のページのイベント欄をじっくり見直すといいゾ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/01 02:46:57.79 sAO1hONB.net
あけましておめでとう
年越し番組もピンとこないし録りだめしてた3部見つつ7人目やってたよー

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/06 20:42:28.61 OLwTqgBC.net
毒攻撃とか神砂嵐持たせるとオールラウンダーになるし
エメラルドソードやタルワールで更に攻撃手段が増える
破壊力があるせいでレッド・ガーランドが段々原型留めないスタンドになっちゃう

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 03:34:10.19 mMV5VZ4M.net
結局最後に選ばれるのはレッド・ガーランドなのよね
相手のステータスダウンは勿論超火力だし
主人公補正手に入れたらなんも関係ないんだけどね
あとそろそろ真クレイマン絶望ォォォだねッ!で防御無視確中999ダメージやめてください

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 22:42:17.78 47QrKUEV.net
弱いのが個性と以前ここで言われたものの
やっぱりミラクルズはクソ弱い…大ボスには五感殺しほぼ通らんのよね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 00:07:55.74 EEdIzlzn.net
は?スペシャルズの弱さに勝てるの?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 13:32:45.57 6QPuwA40.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 17:33:02.85 NFgOD67a.net
そんなにやりこんでないし好きだけど自分はキャラバンが弱かったw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 09:21:51.07 HpJQ+fXC.net
終盤はヴァニラ、DIO、ラスボスと吸血鬼だらけになるからスタンドによっては波紋ゲーになるな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 01:08:51.47 B60VnOip.net
チートアイテム持ってりゃ関係無いけどな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 15:49:01.69 MFrJ99/o.net
4部ver作ってくれねえかなぁ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/17 23:00:41.05 eAklAQgG.net
4部は杜王町だけで話を回すので
原作再現タイプだと同じ場面ばかりで間違いなく飽きるので
箱庭RPG化するしかないな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 19:53:53.67 IF2X/RV3.net
スマホのエミュで2.48を動かしてるんだけど、最初の保健室イベントのとこで
不良の目に突き刺す→承太郎に女医が襲いかかる→戦闘開始→3ターンほどたつと花京院の台詞→承太郎「スタンドは口の中か!」
この流れの直後にそのまま再起不能でゲームオーバーになるんだけど、これってスマホで動かしてるから不具合起きてるのかな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 21:00:24.86 8etyRNYu.net
バグなら何のスタンドかをくわえて作者に報告すれば
修正してもらえる可能性も…と思ったけどエミュだとちょっと無理かな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 21:42:33.28 IF2X/RV3.net
>>347
やっぱそうだよね
ミラクルズとソニックユースで起こってるからスタンド固有の不具合でもないだろうしエミュのせいか
sage忘れごめん

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 04:10:09.30 CPr5rnWS.net
スマホ版で隙間の時間にやってるけど
数値回復してるのにアイテム使用が止まらなかったり
時々カーソルが固定化されたり
やたらと重くなったり暗転が長引いたりセーブ出来なくなったりと不具合多いな…
まあスマホでやれるってだけでそれらのデメリットを超えるメリットはあると思うけど

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 01:37:22.27 dajYyrqb+
カオスモードかぁ…
皆楽しめりゃそれでいいんだが荒れないといいなぁ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 16:27:32.00 8i/Av249.net
7人目ってさコブラチームとかが原作無視したもの作ってたから
「いかに原作を再現できるか」をコンセプトとして作られたんじゃなかったっけ
カオスモードは周回のマンネリ解消にはなってるけどそのへんはどうなんだ
あといま呟かれてる主人公属性も…なんか…
ホントのホントに大丈夫だよね?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 07:54:07.39 cGZfhDuj.net
やるまで何とも言えないけど作者さんが二次に影響されちゃってる気がする
元々距離近かったし

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 23:54:52.43 c4Ya5oh0.net
まだやってないから中身はわからんけど
2.5試作版出たみたいだな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 19:49:18.27 ZlV4U7gO.net
カオスモードそもそもの条件が5周+最高金額と厳しいわりに
イベント発生条件がやたら難しいか過半数ランダムでなんだかなって感じ
そりゃ本人の勝手だけど選択肢とかでいつでも見られるようにしてほしかった

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 00:25:40.15 8wxoILoh.net
カオスモードってそんな条件厳しいんだ
イベントとかカオスモード条件の詳細ってどこにあるんですか?wikiにもまだないですよね…

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 00:28:40.39 28G0SYYr.net
>>355
作者のツイを6月あたりまでさかのぼれば条件とか攻略とかだいたい書いてあった
ただ7月はまだ入ってないような構想中のことまで呟いてて正直紛らわしい

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 00:41:29.43 9phvXC+0.net
真クレイマンに勝てなくて飽きてたからそもそもカオスモードっての自体知らなんだ
なにそれ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 01:49:35.60 8wxoILoh.net
>>356
あ~作者Twitterか
2.5試作verがアップしてからしかチェックしてなかったから混乱してた
ありがとうございます
セリフや戦闘スキップのない(知らないだけであったらゴメン)スローテンポのこの作品を周回する根気がないからカオスモードに入れる気しないや

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 12:55:59.07 GNz7B0t4.net
周回限定だけどイベントはキングクリムゾンである程度スキップして
台詞の表示が遅いのはFatalmix2000使って演出おかしくなっても自己責任で進めてる

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 05:55:20.20 ziiVUDkn.net
>>339
あれ設定をミスってるんじゃ
SPに攻撃命令とか普通に殴るのと変わらないか下手するとダメージ下って意図的だとしても弱くしすぎだろう

361:sage
17/08/12 02:27:16.92 HENOhCaG.net
>>351
そういうコンセプトだったんだ今まで知らなんだ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 02:29:28.13 HENOhCaG.net
ごめんsageミスった

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 13:30:47.72 c2JR+bTt.net
カラチの貯水施設の真下にある建物の影からジョーイのアジトらしきマップに入れた
中の敵は全部ジョーイ人形3体で、結構タフい上に中距離固定だから結構面倒臭い
が、ボスのお供だっただけあって1体につき経験値500金400と中々美味しい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 13:31:42.64 c2JR+bTt.net
最奥でのイベントは連れてる仲間によって多分反応違う、内容的に男主人公の場合は展開違うと思う

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:49:50.91 1rcFyX/S.net
カオスやったけどエロ…か?な展開が増えて自分は嫌だったな
もともとTwitterでエロエロ言ってたような層が嫌いなのもあるけど
そうじゃなくても別に話にも条件にもあってない感じで自分はおもしろくなかったな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 07:22:40.18 mdDzagoL.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 23:54:30.97 Yz4fVtmO.net
エンディングは原作キャラのみって決まってたみたいだけどユタエンドも追加されるみたいだね
オリキャラのエンディングは作らないって作者さん言ってたけど気でも変わったんだろうか

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 01:18:41.73 2GONH7B/.net
以前の言動までは知らないからあれだけどカオスだからありとでも思ったんじゃないか
原作よりはオリキャラの方がいじりやすそうだし
自分はオリキャラのせいで原作キャラが変になるのは好きじゃないけど

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 21:48:59.07 yvy4q5+o.net
裏ジョセフ√なんかすごい胸熱な展開があるんだけど!?
なにこれ!?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 00:19:05.58 VB4HF9K3.net
合体技のこと?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 19:06:35.32 +ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
E68I6

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 12:00:05.25 01pJ29dC.net
すごいスタンド能力思いついた
加速する時間と対抗する能力、それは時の減速。
使い手からみて、相手がスロー過ぎて見えるし、減速を極限までやると、スタープラチナの持つ時の停止に近い感覚が得られるが、厳密には停止ではないけど、0.00001秒の世界で進んでる感覚?
それが無限に使えるというメリットがある。
時の加速と、時の減速、どっちが魅力かいわれると、時の減速か?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:05:12.54 pSJv86y6.net
このゲームはwindows10ではプレイ出来ないのでしょうか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 17:11:12.09 8v9CmRNw.net
申し訳ないが制作者が発言するたびに引いてしまう
そしてなんかゲームにすらうわってなってきた
やりこむくらい好きだったんだけど

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 00:54:52.00 GCbZYkT9.net
もともとあんな感じのとこあったけどさらに悪化してるし
オリキャラの設定がどうしても気になるとかじゃなければ正直見ない方がいいと思う

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 18:59:10.14 20qX3p3G.net
ジョイキラーのCDが中古屋にあったから買ってしまったよ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 08:11:47.47 NujKvnP/.net
昔ちょっとだけやって辞めてたけど今でも更新続いてたから久々に最初からプレイしてみたら思いのほかハマってしまった
Mr.BIGはホル・ホースとちょくちょく特殊会話があったり補助系としての会話もあって中々いいね、絶望弾も強いし

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 20:05:11.23 1xEIUYv9.net
『ローリングストーンズの間』・・・・・・ってよォ~~~~
『ストーンズがいる』ってのはわかる・・・・・・・・
スゲーよくわかる 名前にあるからな・・・
だが「触れたら即死」って部分はどういう事だああ~~~~~~っ!?
死の運命が近いのかっつ─のよ────ッ!
ナメやがってこの仕様超イラつくぜぇ~~~~~ッ!!
近い内に死ぬ運命にないなら平気じゃねーのか!
何故死ぬのか説明できるもんならしてみやがれってんだ!チクショ──ッ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 07:04:51.27 P0i4dywp.net
保守がてらー
液タブ使った後にゲーム起動すると一部方向キー使用不可になる
液タブ使用時ほぼ再現性があるから液タブがなんか悪さしてるのかなーという気はするんだがなぁ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 18:49:25.56 YtmN151b.net
俺もたまに色々作業してから起動するとキー配置めちゃくちゃになるバグに何度か遭遇したなぁ
再起動しか手が見つからないのが辛い

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 03:27:48.55 5VE1GWtC.net
ずっと普通女でプレイしてたけど初めて普通男でやってみた
女好きの特性付けたからポルと仲よさそうで楽しい

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 22:50:58 5yiLlG3d.net
hohi

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 23:45:18.19 rJTjOuKw.net
ion

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 21:43:01.59 KsulokNQ.net
インドの黒い木の実のイベントはフラグのミスなんじゃないかと今だに思う。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 07:49:28.66 dSCf8DON.net
ジョジョの同人ゲーで面白いのって他にある?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 20:00:00.34 55ObkOKS.net
ディアボロの大冒険


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch