2D格闘ゲームツクール part25at GAMEAMA
2D格闘ゲームツクール part25 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 10:18:58.78 zzWRj1dE.net
今更ながらこのソフト中古で買ったんだけど
サポート終了でユーザー登録できないまま作ったもの有料配布とかやっぱりマズいかな?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 13:38:59.84 FJGzfGHv.net
どうしようもないなら仕方ないと思うが突っ込まれる可能性は0ではないわな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 20:46:01.46 /mkud8Vi.net
>>400
まだモノは届いてないんだけど、届いたら一応アスキーに連絡してみるよ
ありがとう

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 20:47:28.13 /mkud8Vi.net
>>401
だったすまない

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 23:01:53.75 SPPSKJxK.net
ほう・・・これは女の子が触手であんなことやこんなことをされる格ゲーが発売されるフラグか・・・

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/25 00:45:24.36 gHpNC4GT.net
>>402
現物もってりゃいいよ別に
企業は基本中古認めてないし生産終わってるものだしどうしようもない

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/25 21:19:04.55 AKlsQEBb.net
URLリンク(may.2chan.net)
花粉症に負けるな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 00:17:26.61 jnvVpIsq.net
稲歩町完成したっぽいね。楽しみ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 00:25:49.01 /jDnQ+Gg.net
HPも出来るらしいね、待ってよう

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 00:35:17.85 /jDnQ+Gg.net
URLリンク(may.2chan.net)
対戦会次スレも建てた
一人しか来なかったからもう一回ここに書き込ませて
3時ぐらいまで居る予定

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 00:45:54.15 WgZ/PYO/.net
がんばるなぁ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 22:01:31.68 Kal3R+t4.net
>>398
背景とかBGMとかはフリーの素材集を利用すれば何とかなるけど
メインであるキャラ作りとなると一人でやるのはやっぱりキツイよ
途中で飽きるor挫折してやめる人がいるのは仕方ないかも・・・
でもみんなでワイワイやりながらツクるってのは楽しそうだね

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 01:26:30.23 Tp+Helv6.net
完成というか他人に対戦前提で堂々と晒せるほどの物は難しい

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 13:44:42.81 /pf3GMK2.net
DLサイトでドットでエロ同人ゲー探そうとしたら稲歩町ダイナマイトボムが新着に入っててワラタw
格ゲーだから大量に売れないだろうし制作の苦労も考えたら1500円ぐらい取ってもいいと思うけどね

だが対戦が面白く無かったら買わないのでレポートよろしく

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 16:12:08.79 fttRomMU.net
久々に来たけどなんか面白いフリゲ増えたかな?

稲歩町ダイナマイトボムはDLで見たから体験版遊んでみたわ
よく出来てると思うけど3回勝たないといけないんで途中ダレそう

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 00:08:50.45 zYWupv9f.net
夢幻台先生の作品、知らんうちに進歩してる…

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 00:24:40.34 0U2PlfxB.net
ほんとだ…スゲエ…! 一体何が?!

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 00:35:13.88 zVvhWjvC.net
今日はエイプリルフールやから・・・(震え声)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 00:43:54.33 K1+5ms4c.net
よく見るとコラボ作品ってあるがな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 21:08:46.59 Hs5/D74P.net
URLリンク(may.2chan.net)
増税初日の対戦なるか

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 23:50:49.24 Hs5/D74P.net
win8.1 64bit版でゲームを動かす方法はあるの?
すみません教えてください!何でもしますから!

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 19:29:55.98 wAQmJs7D.net
俺のは普通に動いているよ
どんなエラーが出るかとかないの

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:40:55.91 QQKshibF.net
ストーリーモードは動くけど対戦に合わせるとエラーで落ちるらしい

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:51:51.47 wAQmJs7D.net
落ちないな・・・
特定のゲームのみ落ちるなら作った奴が悪い
なんでも落ちるらわからない
互換モード全部試してみてくれとしか

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:56:35.43 QQKshibF.net
ありがとう
ネットで調べても情報が殆ど無いし何が原因か難しいね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 15:41:15.35 Ddx9y4q9.net
クマゲーの人に頼みたいんだが
斧ろだだとレジューム使ってもなぜかDLできんから他のとこにアップしてくれんかのう。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:51:38.20 D21Bo751.net
斧ロダじゃだめな人もいるんか?原因はなんだろう・・・
どこのあぷろだがいい?450MBぐらいアップできる所

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 23:13:20.03 jalRxAQh.net
あまり該当する人いないと思うが一応書いておく

ストーリーの対戦(F)を連続すると場合によっては高確率(ほぼ確実な場合も)で
エラー吐いて動作停止するから必ずデモを挟もう

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 00:58:09.59 I9H68u+3.net
デモって勝利画面でいいの?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 01:45:18.32 Z8BZ/YaF.net
デモなら何でもいいよ
Fが続くのがまずいだけ
分岐の結果Fが連続するのも避けないといけない

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 20:02:14.63 oR6UWi/I.net
>>425
URLリンク(kie.nu)
これでどうだろう、落とせるかな?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 20:34:30.39 ZxKycJsF.net
俺は変数の調整もかねて、一瞬で終わるデモを毎回必ず入れてた
他にもプレイ中に強制終了する条件が、何かあるのはわかっているが割り出すことは出来なかった

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 08:27:15.25 J5gk6pwG.net
強制終了の条件でほかに思いつくのは、オブジェクトのオーバーフローくらいかな
確か1023個を超えると強制終了したような気がする

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 08:31:13.92 J5gk6pwG.net
すまん、記憶違いだったorz

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 00:18:38.43 wcVEmxZ3.net
>>430
遅レスですまんけど落とせたよーサンクス

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/08 21:09:23.31 8IRJo6r3.net
URLリンク(may.2chan.net)
やるかやられるか、ふたば通信対戦スレ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 19:08:07.14 emoqzD7G.net
ぽけしすの対戦動画増えたなあ
見てるだけでも楽しいわ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 23:11:36.11 PZZwx8kn.net
ぽけしす意外にもどんどん対戦動画をアップしてほしいぜ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 01:30:16.81 EATLp/68.net
それには我々が面白いゲームを作らねば

439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 10:07:34.48 ewihSYzD.net
面白いゲーム・・・うっ!頭がっ!

440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 12:18:23.63 2KsRg0Jx.net
面白いゲームってのも難しいよね
まず基本的な部分はキチントしててそれなりに独自色がないといけないし
独自の要素もやりすぎるとダメだけど

441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 17:23:26.95 Y7qDufyL.net
格闘ゲームとか対戦してナンボだけど
出来上がっても対戦してくれる人がいないってのがな…。

だからCPU戦に力入れたゲーム作ったら面白そうとか
考えてるんだけどまさに考えてるだけ。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 18:54:37.63 RXrEf4N3.net
対戦してくれる人募集すればいいじゃない!

443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 19:34:59.20 6p9t2tWp.net
何だ何だそんなに俺と対戦したいのか

444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 01:43:38.28 MScVtzpm.net
ふたばにスレでも立てるかここでネット対戦募集すればいいんじゃないか

445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 01:44:39.68 5In3hxGj.net
いいかまずは公式で熱帯してる所にお邪魔するんだ
するとお前らのとこにもその内くるやもしれん

446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 01:52:38.42 P1lFeaaZ.net
MTSPもわからない事があったらここに聞けばいい

447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 13:11:31.69 l3eO9CJq.net
クマゲーキャラ差がありすぎな気がするけど
バランス調整とかせんの?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 15:07:29.70 027h7RMS.net
例えば誰と誰?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 22:32:26.19 l3eO9CJq.net
相撲はスト2の中にギルティのキャラが入ってるレベル。
ステップ無いのがデフォなのにダッシュ&空中ダッシュも完備はヤバイ。

エルビスはリーチ長くて判定糞強。ステ無いゲームで
後ろ下がって自分の間合いにできるのはかなり強い。

ドラキュラは連打が使い勝手良すぎ。硬直はあるけど反確ないキャラは詰みそう。

貞子は突進のスキ無さすぎ、通常技のリーチ長くて発生早すぎ。


田中、狐娘、としあきとか主にリーチ無い系キャラが上位キャラに大して無理ゲーな気がする。
普通の格ゲーだとダイヤグラムで7:3付くこと珍しいけどこのゲームだとボコボコ付きそう。
とは言えカオスな雰囲気がウリなゲームな気もするからこういうバランスも味なのかねとか思ったり。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 23:11:54.89 027h7RMS.net
上位陣以外は相性ゲー
他は今のところ絶望的なキャラ差は無く戦えるかな
(タナカさんとズリー意外は除く)
力士はああ見てて上位陣あたりはキツイんだぜ?






あと狐は雄だ、頑張ってエンティングを見てね

451:わん
14/04/17 00:28:45.91 MY7AkxGt.net
有志の方がMTSPベースのネット対戦ツール「Lilith Port v1.00」
通称りりぽを開発してくださいましたので、ご報告を。

下記からダウンロード
URLリンク(www55.atwiki.jp)

まだWonderfulWorldでしか動作確認してないので、
その他ゲームでの動作不良、不具合がありましたらご報告ください。

今後も更新していく予定ですので、欲しい機能等の要望がありましたら
申し付けてくださいとのことです。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 00:32:20.24 /WCaJBxD.net
?なにこれ?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 00:45:28.74 GWLSY/Gg.net
なんだこいつ
まるで自作のためのみに作られたみたいな態度はなんなの

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 00:54:22.92 eKJJ6EzV.net
>>451
すげぇな。今度試してみようかな

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 00:59:08.30 WQJC6XLc.net
メニューに一部コマンド追加は嬉しいね
仮に要望出すとしたらここでいいのかな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:10:17.77 o752plqg.net
とりあえずそのツールの設定やらの特設解説ページを作ってくれ
設定を一から自分でやれってんなら使わないよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 02:23:27.81 Bs1cc6k5.net
MTSP使えてるんなら設定とかあんま変わらん

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 08:08:46.16 WwYMUgO9.net
>>451
発言や入室の時間が表示されるのいいね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 08:44:49.42 S0M9v3eV.net
>>450
雄なのかよ…ってか技名とキャラ名見たら犬…?w
なおジェイソンみたいなのにボッコボコで終わった模様。
せめてコンテニュー可にry
あのキャラCPU相手ですら地上攻撃で牽制と昇竜パンチ超必ぶっぱしかやることねぇぞw

>>451
てかそれMTSPと何が違うの?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 19:08:52.36 E6hdcUVP.net
時間が表示される以外特にメリットなさそうなのでべつにMTSPでもいいかな…

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 19:44:42.59 t1DRXkB6.net
そもそも対戦相手がいない

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 20:23:13.49 WwYMUgO9.net
>>461
これ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 20:25:50.89 S0M9v3eV.net
対戦相手を募集する完成作品がない

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 20:26:22.01 S0M9v3eV.net
あ、自分の作品て意味な

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 22:38:01.14 vtFZXbrC.net
>>459
モヒカンはほとんどの技をガードしたら確反なのでザンギ打ち上げからのコンボを当てていく
あとCPUは投げ間合いで投げを擦るので密着してザンギ重ねでコンボ
画面端に行ったらゲージ二本使って7割減らせば勝てる

ラスボスは知らん

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 22:49:00.97 vtFZXbrC.net
URLリンク(may.2chan.net)
通信対戦スレ・・・というかクマで試したいことがあるからクマスレ
3時ぐらいまでにはやめる予定、MTSPにおいてのぷるぷる現象が猛威を振るっているので皆も気をつけてね

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/18 01:04:41.71 Hk6OJI1J.net
クマゲーわりと性能高いキャラほど体力高くないか
逆ならそれなりに良いバランスになりそうな気がするけど

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/18 04:56:54.42 B20ASuWA.net
ぷるぷる現象って何?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/18 22:46:13.87 48VYew56.net
MTSPの通信対戦で相手が空中に居る時にその下を歩いてくぐるとぷるぷるする現象

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 18:35:12.62 qmi7XXsp.net
あれディレイのせい
つまるところ通信の仕方が悪いせいらしいよ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 18:41:43.06 0mH4nWn7.net
確かにディレイはオートじゃなくて少なく固定すると少し収まる感じだったね
でもディレイは最低2までしか無いからMTSP使ってる以上ぷるぷるしちゃうのはしょーがない

画面端で起き上がりにぷるぷるしてしまってめくれないのにめくり攻撃を食らうとか(レバー逆に入れてもガードは出来ないっぽい)
それぐらいしか不具合は無いからそこら辺どうにかすればゲームには支障は無いね
画面端でめくれなくするとか起き上がりのぶつかり判定をでかくするとかで対処できると思う

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 20:33:58.35 zsDya92A.net
めくり対策するのがベターだろうね
キャラ多いとめんどくさいけど

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 21:12:01.74 AqYhq8u6.net
URLリンク(may.2chan.net)
明日早めなので長居しない予定
徹夜組は途中で鯖を建ててくれるとありがたいかも

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 22:18:56.40 V2DpmBnw.net
XPのサポートはもう終った…
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 16:10:04.36 iRSz/Bto.net
キャラデザ考えてるけど難しいなこれ。
ぱっと見でどんなタイプのキャラかわかりやすくせにゃならんのはわかるけど
最初に作るスタンダードな主人公タイプてどうすりゃええねん…。
適当に書いたらTシャツジーンズのツンツン頭のすげぇ地味なキャラが出来た。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 16:59:40.14 iHCpn8xi.net
パッと見主人公じゃないキャラが主人公のゲームはある
ファイターズヒストリーしかりストⅢしかり
逆にそういう方が愛されるかもね

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 17:24:56.88 oXjR9Xg/.net
どのゲームにも同じような主人公がいないように
スタンダードと言っても傾向はある程度あるから技や性能から考えちゃってもいいと思う

ぶっちゃけ見た目から想像つかないキャラってのも面白い気がする

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 17:42:26.74 BXp01dMQ.net
自分はキン肉マンみたいなイメージでキャラデザつくってるわ。
そっちのほうが自分には動かしやすい。
というか服描くのが苦手・・・

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 18:38:18.09 vaiJBgQO.net
手法の一つとしてはその作品がどういう世界観か説明するようなデザインにしてみるとか
学生が戦う世界観ならスタンダードなキャラはとりあえず学生服かなーみたいな感じで
説明する世界観自体が無いなら作りたいキャラから作ってそこから逆算してみたり

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 19:34:35.91 iRSz/Bto.net
みんな色々な意見ありがてぇ。

確かに主人公らしさを求めたキャラデザ先行するより
世界観とか技とかから考えたほうが良さそうだなぁ。
動かしやすそうなキャラもいいね。
俺筋肉書くの苦手だからみんなスレンダーになっちまいそうだが…。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 21:20:23.43 pfEqVn5+.net
そのゲームの標準的な体格にしておけばでかいキャラも小さいキャラも画面内でどの程度のサイズになるかわかるからいいよね
あとは効率考えるとそれなりにわかりやすい服装にしておいたほうがいいかも

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 22:45:38.33 iHCpn8xi.net
スレンダーでシンプルなデザイン…

棒人間でイナフ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 23:09:45.40 Ku4bMIPs.net
腕や足に何か付けて色を変えておくと攻撃が識別しやすいって見た事あるな

リュウを初めとしてグローブ付けてるキャラが多いのはそういう理由だってどっかで読んだ記憶がある
あとアニメのオバケ…というか軌跡?って言った方がいいのかな。
ああいうの付けるのも肌色より色あった方がカッコいいとかもあるんじゃないかな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 03:38:21.13 53qA2jcj.net
学ラン、ブレザー、セーラー服でおk

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 14:54:46.00 kiLyM2+2.net
ふんどし一丁でよし

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 23:10:19.64 kiLyM2+2.net
URLリンク(may.2chan.net)
格ツクスレ
グリズルしたいから建てました
マジで鈍ってたので対戦したい
もちろん他のゲームやりたい人もサーバーに入って各々で対戦してもいいよ

2時ぐらいまで居る予定

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 00:29:55.48 WsBja8lX.net
自作ゲームで作者より強いプレーヤーが現れると
そこまで遊んでもらえたという嬉しさと同時にちょっと悔しくもなる

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 23:19:06.82 p3WYIUmE.net
久々に描いたけどまったくすすまん、ていうか
服のシワがよくわかんないから動作ごとにバラバラになるww
ライダーたすけて

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 23:33:19.64 cAt+brCM.net
カイザとギャレンどっちがいい?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 23:43:49.42 w9CRfOAZ.net
曲がってるところ以外気にしなければいい
というか見なきゃどこがだめでどこがいいかもわからん

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/26 00:39:52.55 hkDuaBwe.net
2~3フレームしか表示されない絵だったら気にすることも無いと思うぞ
そういう楽の仕方も技術と思う

俺はゴキっとされたカイザさん

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/26 21:11:30.14 hkDuaBwe.net
URLリンク(may.2chan.net)
また対戦スレ
いじったら触りたいしね
2時ぐらいまで居る予定

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 21:02:53.94 ARJHA5Qe.net
URLリンク(may.2chan.net)
対戦スレ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 19:06:18.20 xVKjJKgo.net
REQUIEMがテスト版一般公開始めたけどなんで今更

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 22:34:57.60 cpozjZkP.net
テストじゃない版でエロ解禁と見た

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 00:58:19.56 mAODRjlf.net
製作中なんだけど、数枚しかできてない・・・いい加減なんとかしたいけどモチべがわかない。
皆さんどうやってモチベ上げたりするんですか?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 19:17:27.97 7fQTqgQy.net
レクイエムでエロって…あんな絵でエロなんて見せられてもなあ…

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 19:31:12.51 L/l6SDoL.net
今のTOP絵見る限りすごい上手くなってるから(震え声)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 19:32:11.31 IyLB5IXh.net
>>496
ゲームに必要な枚数を動作別に計算、
適当な仮絵で枚数をそろえてゲームを組んでみる。
(後々仮画像で満足してしまわぬよう、とにかく雑にしておく)

一応動くには動く、という状態からの作りこみと考えれば
雑な絵 → 本番の絵という変化・進展も実感できるし心理的に相当楽。
少し回り道になるけど、雑な絵自体もそれなりに練習になるし
自分を含めてあまり根気が無い人におすすめ。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 20:40:39.39 gXtOrpH8.net
テストプレイとかして形になってきてる様を堪能してテンションを上げる

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 21:04:30.30 5J/yDGHB.net
ふたば対戦スレ建てはちょっと遅れるからまったげて
お菓子買ってくるねん

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 21:30:43.99 5J/yDGHB.net
URLリンク(may.2chan.net)
ふたば格ツクスレ
さっきコンビニで小技買ってきた

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 21:40:46.38 5J/yDGHB.net
そういやステージでスクリプト消そうとするとよく格ツクが落ちて消せないんだけど解決法あるかい?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 21:46:17.59 gXtOrpH8.net
使いまわすかいっそ諦めて残す
ちっこい透明グラフィックを表示するだけのスクリプトにするかすれば
別に邪魔にはならない

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 23:43:57.49 Nqf1mh3G.net
>>499
仮絵でやると、手っ取り早くキャラ動かせて嬉しい半面
あとで清書するというツケを残すことになるのが辛いw

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 00:23:10.03 ukU7bYgP.net
>>499
>>500
ありがとう。がんばるよ!

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 23:12:07.96 D8jYIBnb.net
URLリンク(may.2chan.net)
グリズリー部ですよー

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 13:04:58.93 UB1KXqNg.net
>>498
ドットのクオリティ上げてくれよ。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 13:25:58.44 PLgliREf.net
レクイエムのクォリティアップは無理だろう
ドット作ってるのは二人いてレベルの低いほうにあわせてるっぽいし

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 16:46:40.79 jkjbV3cj.net
あの人数をリメイクとか過労死させるつもりかっ!
でもキャラしぼって本当にリメイクとか面白そうだけどね

511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 04:41:19.35 QEsKSaWX.net
格ツクゲーにはありがちだけどレクイエムは特にずっと強い連携を繰り返すってところがあるから
その辺と煩雑なゲージ関連を見直さないとリメイクしても代わり映えなさそう

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 19:03:41.42 4UySdDxc.net
レクイエム見てるとドット描くのってやっぱ大変なんだろうなって思う

513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 11:45:44.26 q7OE86KD.net
自分の腕にあう程度の精度にすればいいさ
パッと見しょぼいとそもそもやってもらえない恐れは高まりまくるが

514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 21:11:36.62 J/zq/JK2.net
URLリンク(may.2chan.net)
今日の通信対戦スレ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 22:58:21.91 4wnMQ3DD.net
【映画】「ゴジラ」のポスターに「旭日旗」? 配給会社が謝罪・・・「今後使用しない」で全面削除=韓国★2
スレリンク(newsplus板)

【嫌韓デモ】 作家の柳美里氏 「警視庁の撮影係が(デモ反対派の)カウンターの人々の顔を撮影・録画していた」
スレリンク(newsplus板)

【嫌中】 ベトナムのホテルやバー 「中国人お断り」
スレリンク(newsplus板)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 02:26:43.55 I+zcStMG.net
久々に来たけど流石に夢幻台叩きは無くなってんのな
というかツイッターやってるし、時代は進んでるんだなー
まるでタイムスリップしてきたみたいだ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 02:34:34.57 UxliffC6.net
夢幻さんもう格ツクやってないし

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 02:35:14.00 YdyCA0Cg.net
pixivに妄想龍レベルの絵を大量投下してた頃があった以外は話題もないね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 13:56:14.44 ZvgWXDLz.net
今は対戦ブームだからね
ニコ動とかいろんな作品の対戦が見れて楽しい
お前らの作品もどんどんアップしろ!

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 17:43:03.91 BCUk1rUw.net
アップしたいのはやまやまだが
永久コンボ集&バグ集動画になりそうだよ!

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 22:03:22.54 ZvgWXDLz.net
それが格ツクの醍醐味だと思うw

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 00:05:33.06 PbUp3FFU.net
製作中ゲームのテストプレーを動画で公開してみたよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

脱衣とかあるけど…多分目立たないし消されることもないな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 01:37:05.99 n/2yVNXp.net
がんばってや
全裸で待ってるよ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 06:17:22.51 3U1s+fE6.net
なんか動きが陸に上がった魚みたい…

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 11:23:04.33 tlE4a4OR.net
攻撃でズレた衣装を戻すのは珍しいな。
もう少しスピード落として動きを滑らかに出来れば結構化けそう。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 21:06:24.88 n/2yVNXp.net
URLリンク(may.2chan.net)
格ツクスレどうぞ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 23:15:27.27 PbUp3FFU.net
>>523
ありがと、こっちも全裸でがんばる!

>>524
そのうち水を得た魚みたいな動きになる、と思うけど。
…とりあえずCPUがアホの子みたいに
ピョンピョン飛び跳ねるのを直そうかな?

>>525
アドバイス感謝、
表示スピードとか録画環境とか色々改良してみます。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 20:17:54.09 +8sZqqJC.net
前回のアドバイスを参考にして色々調節してみたよ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

前のに比べるとだいぶ落ち着いた動きになってるはず。
必殺技とか未完成なので見た目ちょっと地味だけど。
(脱衣やらればかり描いてて必殺技が進まん…)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 16:17:23.90 QFWZHEYX.net
動きはわかりやすくなったがやっぱり違和感あるなあ
FLASHでパーツ回転アニメ吐き出した感じの動きだからかな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 23:31:47.53 sgNOIBil.net
>>529
おー、アドバイスありがとう!
なるほど~見直してみると、
確かに動きがちょっと単調でさびしく感じる。

今まで髪や胸、お尻の揺ればかり考えていたけど、
どうせ描くならもっと他の部位も動かして良さそう。
指のポーズとか服の皺みたいに細かい仕草を入れると
絵的な変化もあって面白みのあるアニメーションになりそうだ。
(実際に改良するのは描き方を決めてからになるけど)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 21:23:58.06 pZnjniSN.net
今日の格ツク対戦スレ
URLリンク(may.2chan.net)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 12:49:24.20 jCb2FRst.net
なんか色々言われてるけど動画の撮り方に問題があるんじゃね。
枚数もかなり多い方だし多分実際のゲーム画面だったらそんなに気にならないと思う。
実際にゲームファイルアップした方が手っ取り早いかも。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 23:12:32.17 lJ7rm3IH.net
URLリンク(may.2chan.net)
格ツクスレ
ちょっとだけやりたい

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 21:34:33.98 xWcoTgXr.net
>>532
アドバイスありがとう!
効果音を入れると違和感が減るかな、ということで
今は仮の効果音を設定中しているところです。
設定が済んだら公開中のゲームファイルを更新する予定。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 20:14:23.78 xb9q3F1T.net
URLリンク(may.2chan.net)
今週の格ツクスレ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:28:02.55 bktjwOKu.net
クマゲー興味あるんだけれど、ツクラーじゃなくても参加して良いのかな?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:29:40.22 h7Sq+lKK.net
そりゃいいだろ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:30:53.48 xb9q3F1T.net
いいよこいよ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 20:03:29.05 4IGfEx9E.net
URLリンク(may.2chan.net)
格ツク土日の部

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 21:45:24.49 ZViQuIM9.net
稲穂町製品版買った人いる?
体験版落としたら刑事の強ドリルが死ぬまで当たり続けるので買うのを取り止めたんだが、製品版では違うとか無いかな?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 17:02:46.25 juYaqn6I.net
あれは静止画像だけ見るもので動きを見て楽しんだり遊んで楽しめはしないからなあ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 21:14:40.52 +yfRroVh.net
(※体験版では新キャラと新技は使用できません)
って書いてあるから体験版には修正とかは適用されてないんだろうね
完全にここで損してる感
クオリティすごいから内容がおろそかでも文句言わないでね、じゃ格ゲーじゃ通用しないしね
レビューも無いし不安、盛り上がってほしいけど

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 07:57:00.97 D2wFNpvb.net
ちゃんと直ってる可能性はあるのか…
直ってないなら千円未満ですら払うの嫌だから悩む

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 13:15:15.19 ogUX/xFz.net
というか買った奴は居ないのか?
対戦動画とか見つからないから実際対戦できるもんなのか知りたい

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 17:51:25.49 gUHvNd45.net
とある配信見る限りではドリルは直ってた

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 18:11:02.74 RSb3eV9d.net
と思うじゃん

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 22:19:28.11 Teh88Wt/.net
稲穂町みたいな有料カクツクでお勧めあったら教えて欲しい
当然全年齢向けでゲームになってるのね

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 22:27:35.29 4MTvsd7B.net
くそ久々に弄るかなと思ってインスコしてアプデ…ってところでwin7の壁に阻まれたので寝ます

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 22:45:56.27 ogUX/xFz.net
ホームエディションじゃなければXPモードでできた気がするよ
ダメなら前のパソコンから格ツクファイルを引っこ抜いて上書き

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 22:49:53.18 ogUX/xFz.net
>>547
ヤタガラス

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 22:56:14.82 4MTvsd7B.net
>>549
残念ながらホームエディションだから、
もう埃かぶりまくってるノートをえっちら発掘してサルベージしてきたすわ
ありがとう

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 23:33:50.32 Teh88Wt/.net
ヤタガラスはカクツクじゃない・・・っていうか持ってるよ!
自作格ゲーではかなり有名だしね

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 21:09:21.92 mwLfkDYq.net
URLリンク(may.2chan.net)
格ツクスレ
ラウンドまたいでも途切れないBGMって意外と簡単なのね

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 02:45:00.22 puDWsXEg.net
やばいテストプレイすると数秒後に落ちるループにハマってしまった

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 21:08:47.90 5r+n23OF.net
URLリンク(may.2chan.net)
格ツクスレ
一時ぐらいまでいるかな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 03:05:24.61 MDPrgMKu.net
綺麗なエフェクト作れるツールでおすすめある?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 03:19:53.39 ef3Mn4Os.net
プロミネンス

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 21:06:43.33 cOyuP6MA.net
URLリンク(may.2chan.net)
格ツクスレ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 19:33:07.74 nsX3LQlB.net
「ヨガスマッシュ」やブランカの「噛み付き」みたいな絞め技を作る場合
攻撃側のレバガチャ値とやられ側のレバガチャ値をシステム変数に格納して比較させるため
シス変を2個消費してしまうのですが、何かシス変に頼らないうまい方法って無いでしょうか。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 19:49:41.45 jCcfC2RY.net
その技をよく知らないからわからんけども
シス変を1つにすることならできるんじゃないかな?

やられ側はレバガチャでシス変増加して
攻撃側はレバガチャでシス変減らすようにして
シス変が一定値超えたら解除するみたいな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 22:33:35.42 nsX3LQlB.net
>>560
なるほどー。その方法なら余ってるシステム変数1つで実装できそうです
質問して良かったです。ありがとうございます!

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 05:43:27.46 69Zcn2q+.net
竜巻旋風脚のような連続技をCPUにガードさせた場合
初段をガードしても2撃目以降でガードを解いて喰らってしまう

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 07:33:29.46 zzQmprdO.net
しまうから何よ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 11:38:54.27 aCutK5yZ.net
連ガにしちゃえば?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 12:13:19.09 VMhcfdn3.net
対人では無くCPUに合わせる格ゲーとな?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 21:39:05.97 xMhYn656.net
ガード硬直が短すぎて初段とそれ以降が連ガになってないんじゃ?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 11:34:08.58 BFpctt5T.net
連続ヒットするけどしゃがんだら空ぶる技の一発目を立ちガードして次をしゃがみガードしたら当然空ぶる
んで手を出そうとして食らってるとかじゃないの?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 21:04:53.79 BarlLAWS.net
URLリンク(may.2chan.net)
今週の格ツクスレね

569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 16:28:39.34 GQjWTchB.net
自分達でヴァンプリ制作を目指すための知識

■pixiv(ピクシブ)のイラスト描き方講座まとめ | AUTHORITY SITE
URLリンク(www.authority-site.com)
■CG・イラストの描き方講座-お絵描きIRADUKAI
URLリンク(iradukai.com)
■描き方・イラスト技法 - イラストブログ村
URLリンク(illustration.blogmura.com)
■イラストを描こう - 漫画絵萌え絵の描き方講座
URLリンク(reon532.blog40.fc2.com)
■イラスト イラストの描き方 鉛筆画
URLリンク(www.youtube.com)
■人を描くのって楽しいね
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
■「イラスト」関連アイテムを格安通販!楽天市場<公式>
URLリンク(search.rakuten.co.jp)
■キャラクターの描き方
URLリンク(mac.rash.jp)

570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 16:29:27.94 GQjWTchB.net
>>569
■ワラノート:素人でもドット絵上手くなる方法教えてくれ
URLリンク(waranote.livedoor.biz)
■ドット絵練習帳 その1
URLリンク(www.pixiv.net)
■ドット絵練習帳 その2
URLリンク(www.pixiv.net)
■ゲーム制作ブログ - かたかたゲーム工房ブログ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
■ドット絵関連書籍|TAKABO SOFT
URLリンク(takabosoft.com)
■アイデア・講座など
URLリンク(course.ojaru.jp)
■僕スカドット絵Link
URLリンク(powudon.com)
■#お絵かきWiki - ドット絵プロフェッショナルテクニック
URLリンク(hiki.cre.jp)
■れとろげーむまにあ: ドット絵の神秘「MUGEN」の世界
URLリンク(nesgbgg.seesaa.net)
■無限高校
URLリンク(mug3.anikipedia.com)
■キャラ対AIガチ撮り
URLリンク(mugenyes.web.fc2.com)
■絵板で作ろう!めたもふきゃら!!
URLリンク(mugenyes.web.fc2.com)
■Do||Mu,File
URLリンク(mugenyes.web.fc2.com)
■ドット絵データベース
URLリンク(mugenyes.web.fc2.com)
■mugenドット絵板の雑談掲示板
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
■ドット絵板新アップローダー
URLリンク(www42.tok2.com)
■mugenドット絵板
URLリンク(mugenyes.web.fc2.com)
■ドットアニメーションのコツ
URLリンク(shigatake.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(shigatake.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(shigatake.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(shigatake.web.infoseek.co.jp)

571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 16:47:15.65 D39fRMFA.net
スレ間違っちゃったね
可哀想だね

572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 21:15:25.94 nYCGdPzH.net
時間も気力も無い人が技術と知識をどれだけ持っていようと意味が無かったりする

573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 23:36:29.89 lVACo4CA.net
まあこういう技術に関することは集めるだけじゃまったく意味がないしな

つーか誤爆したなら一言謝るぐらいしろよ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 23:58:14.35 Fl1Fn7qj.net
nemesislivezxの臭いがする

575:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 07:13:04.97 YzlX0FZi.net
誤爆じゃねーんじゃね
頭がかわいそうな子に思える

576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 14:49:30.54 XkxrNnj4.net
ヴァンプリスレに在中してる外国人だろ
あのゲームのsteram版でドット絵募集とかクソみたいな事やってるからその工作員だろ
ほっとけほっとけ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 13:23:24.16 ZP+q1hUe.net
URLリンク(bozen.web.fc2.com)
どうせここのBBSに延々と書き込み続けてる荒らしでしょ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 12:00:46.53 dI7JD0LC.net
ボタンを溜めてから離すと発動する技を作ったのですが
ボタンを溜め中に他の必殺技が出なくて困ってます
多分ボタンを押してることで他のコマンドが成立しなくなっているのですが解決法はあるでしょうか

579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 14:16:07.55 67UR8Ngr.net
別にボタン押しっぱなしだからってほかのボタンの技がでなくなる現象なんて無いから
その技のスプリクトが原因なんじゃないの、それだけ言われてもなんとも言えない

580:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 18:34:14.77 zZbkmrUg.net
溜め中に技出すの??
溜め中なのに技出せる仕様なの??
それって溜めの意味あるの???

581:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 18:45:28.79 t8Cha1/u.net
コーディーのゾンクみたいな技ってことっしょ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 20:01:47.15 dTNeDBIS.net
>>580
バカなの?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 01:38:59.53 RpCbwZKZ.net
>>578
キーボードの同時押し制限に引っかかてる可能性もあるかもね
パッドでやっても同じならスクリプトの組み方の問題かなあ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 05:25:35.37 ben6KKGL.net
ボタン同時押しでも同じ技が出るように技を追加すればいい

585:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 21:25:01.32 /ShD2sNX.net
URLリンク(may.2chan.net)
格ツクスレ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 20:14:10.84 Kubu5H89.net
立てました
URLリンク(may.2chan.net)

587:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 23:48:10.33 puCskfSF.net
格ツクで作ったゲームをPSPでプレイできるようにすることってできるのかな?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 00:22:19.93 J7GpYtjZ.net
無理

589:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 00:45:00.39 qx0vjPiY.net
URLリンク(www1.axfc.net)
オウ、新キャラ追加したぞ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 13:25:29.83 Ck9QqqNB.net
それよりも2.5D格闘ツクールってもんがあったらヴァンガードプリンセスの最新作も作りやすい?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

591:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 14:42:02.27 qjM4ju+y.net
>>590
なんでお前の中で勝手にヴァンプリの新作を作る流れになってるのか意味不明なんだけど
やるなら自分で作って個人で楽しむだけにしとけよ
他人を巻き込もうとするな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 20:38:25.97 CL302AlX.net
幾つかのアドバイスを参考にしながらゲームを改良してみたよ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
硬直時間を調整したり、効果音を入れたり。
前よりもゲームらしい感じになってきたかな~。

ちなみにゲーム本体はこちらのページで公開してます。
URLリンク(uwaxaa.blog.fc2.com)

593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 10:30:44.29 mnBOvR4Y.net
格ツクの多重起動できないでしょうか?
昔のゲームのスクリプトをコピーしたいのですが多重起動できればコピペが楽なんですけど…

594:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 21:16:52.69 /QX/muTo.net
URLリンク(may.2chan.net)
格ツクすれ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 22:08:49.60 9RtIZ7cp.net
>>593
キャラ・ステージ・デモなら該当ファイルを
コピーして新作のほうで読み取ればスクリプトのコピペしやすいよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 22:44:31.22 Ip+J/IN0.net
URLリンク(may.2chan.net)
臨時格ツクスレ
熊の対戦動画とらして

597:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 07:19:11.60 RpudJJbR.net
投げリアクションの作成って、投げリストに右クリックで合ってますよね?
なぜか右クリックしても何も反応が無い・・・
ちなみにWindows7で、WindowsXPから直接アップデート済みデータを持ってきています(インストール処理はしてないです)が、
これが関係あったりするのでしょうか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 07:25:20.35 RpudJJbR.net
本当ごめんなさい自己解決しました。。。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 21:00:56.12 Lq2sJoQs.net
URLリンク(may.2chan.net)
格ツクスレ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 22:13:52.38 KJKVsP+V.net
ここの格ツクスレもすっかり変わっちまったなあ
俺はもう隠居したけどさ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 23:01:28.03 76znQlDy.net
なら何を語れってんだぜ?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 21:12:16.55 n4Vm0Cye.net
URLリンク(may.2chan.net)
格ツクスレ
アクションゲーム作れるならシューティングも作れそうだ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 14:23:32.99 mHvTb7pA.net
↑のmay格ツクスレっ実質熊ゲーとポケシス熱帯スレだろ
ぶっちゃけ他のゲームの話題書き込みにくいから
wikiや専用掲示板作ってそこでやった方がいいよ

あとここで宣伝もしなくていいって
スパムみたいだから

604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 23:02:48.11 rB9oue/j.net
別にそこまで排他的になる必要もなかろうに
少なくとも5つくらいのゲームは遊ばれてるんだから自分の遊びたいものを提案すれば良いじゃない

605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 23:58:52.83 yWijWG/a.net
自分の作品を晒すのに後腐れなく最適な場所だぞ、対戦もできるし
一見さんでも観戦のみでもOKだ
感想とか作品の更新とかもバンバン書き込め利用しろ、そのために建ててるんだから

ただし人が来なくても泣かない人に限る

606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 00:04:22.42 sLU3f3nG.net
>>603が一番いらない人

607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 00:07:36.86 yWijWG/a.net
憎しみをパワーアップさせるようなのはやめよう

608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 01:13:10.29 hkmt9F5r.net
どうせ過疎スレだし好きにしろよ
スレ立ててる奴は毎回スベってるし上から目線で大嫌いだけど好きにしろよ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 10:40:53.70 bvVPE72l.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー?{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 12:21:10.70 kGv2fS1L.net
自分を売ルトラマン

611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 23:25:11.58 GI3VxsQ+.net
ここの住人はいつも排他的でピリピリしてるなあ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 00:34:15.83 cRR9PnLp.net
人様にどっかいけと言っといて
いざ自分に矛先向いた途端にキレんなよ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 00:54:12.25 MG7RTyCz.net
もの作り系だとピリピリしちゃうのはしゃーない
語る事も無いしな、格ゲーだから対戦してなんぼ

お前らはちゃんと作品制作捗ってるか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 10:07:49.04 xP2WwFyc.net
スト4を見たときにポリゴンの2D格闘表現もここまできたか
でもまだまだヴァンパイアや初期のXmenみたいな表現はできないだろう
なんて思っていて、つい最近でたGGの最新作を見たとき震えたわ……
3D表現でここまでアニメを表現できると、もう手書きドット絵ゲーはなくなるんじゃないかと
今はまだ3Dの方がコストはかかるけど近い将来そうなるんだろうな。
なんて考えてたら、ヌルヌル動くように描いてたパターン絵も一気に描く気がうせてしまったよ。
商業作品と比べても意味がないだろうと言われればそれまでだけど
それぐらいのインパクトがGGの最新作にはあったわ。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 10:22:16.45 raCWaYDP.net
格ゲー以外じゃ普通にやってる技術の寄せ集めだけどね
正直持ち上げすぎ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 11:08:25.07 acAexI8t.net
持ち上げてるのはグラフィックだけでしょう
システムはクソ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 11:30:00.45 xnxOnfX/.net
今まで使ってなかった技術をゲームに落としこんで形にしたのがすげーんだろ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 12:03:43.36 xP2WwFyc.net
システムが糞かどうかは人それぞれなのでどうでもいいけど
私はGGやBBに代表されるアークの誰でも空中ダッシュなどなどの
システムは好きではないです
言いたいのはあくまでグラです。
格闘ゲームの特徴として2~4程度しか画面にメインのキャラを出す必要がないので
そのキャラだけにポリゴンやらテクスチャを凝縮できるので他のゲームより1キャラのグラに力を
入れやすいんですよね。
GGのあのグラをみる限り、次の進化では、もうヴァンパイアなみの変形キャラをぐりぐり
リアルタイムで動かした演出が余裕でできるんじゃないかな。
個人的な意見だけど、格闘ゲームってのは究極のキャラゲーだと思ってます。
もちろんシステムも大事ですが、格闘ゲームにさわってみようかなと最初に思うきっかけは
自分の気に入ったキャラがいるか、全体的なキャラデザが自分好みか。
これが一番だと思うんですよね。そういう意味では、GGの最新作みたいな魅せ方は2D格闘的な
キャラゲーとしては1つの究極な形にたどりついたのではないかと…

格闘ツクールとは違う方向に話が脱線してしまいましたが、いくら液体を表現できるようになったとしても
ディズニーのセルアニメのような表現はゲームでは無理だろうと思ってたのに凄い時代になったなぁという感想です。
ちなみに私はギルティギアやブレイブルーはキャラ的にうけつけません……

619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 12:12:53.11 /v9hNo/y.net
>格闘ゲームってのは究極のキャラゲー
これは確かに思います。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 12:23:42.45 NcYE5oG3.net
格ツクゲーのオリキャラは好きなキャラだらけだな自分は

商業格ゲーはパッツァだの電撃だの恋姫だの
元ネタありきのが多くて寂しい今日この頃

621:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 14:15:44.34 91GPNb5v.net
ポリゴンにするって事はある程度は制作側の負担を軽減できるしアレコスもできるだろうし
格ゲーが衰退している今だと期待してる
バトルファンタジアでコレは次にポリゴンで2D格ゲー表現のいい進化形態だと思ってたけどちゃんとGGで受け継がれててよかったよ
BBもKOF13もたしかポリゴンからドット起こしてるんだっけ、どんどんやって欲しい

正直最近のは見た目好きなキャラが出なさすぎだから数が多く出るのは助かるw
細いキャラは好きじゃないんだよねぇ・・・

622:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 15:28:15.59 Iha6iXUq.net
3Dあるいは3D土台の2D格ゲーは動きにまったくメリハリがないからかっこ悪いし判定の出る部分もわかりにくいからいやだ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 17:54:18.46 8yUIwEmj.net
3Dツールだけでグラフィック描こうとするともっさりは避けがたいから
3Dツールで描いたグラフィックを2Dツールで加工すればいいと思う

624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 23:13:49.37 91GPNb5v.net
KOF13がそんな感じじゃなかったっけ
3Dポリゴンをドットに書き直すとかだった気が、間違ってたらすまない

625:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 02:43:41.15 1rrvzcLh.net
KOFに限らずいまはだいたいそれだよ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 03:10:45.02 CIoblAUf.net
レスを見ているとGGの最新作が動いてる所を実際に見た人は少ないのかな。
ポリゴンゲーという認識を持った上で見ないと、最初からポリゴンと気づく人は少ないんじゃないかな。
私自身もダストアタック?だかの演出が入るまで、綺麗になっただけの2D絵のGGだと思ってました。
ここの人達は自分の作品、もしくは自分の好きな格ツク作品に確固たる思い入れをもっていて
多少の出来の良い商業作品を見てもブレない方たちとは思いますが、格ゲー好きなら一度実際に動いている綺麗な画質の動画を観るのをオススメします。

あまり書くと宣伝みたいで嫌だけど、ヴァンパイアを初めて見た時のインパクトに近いものを感じました。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 03:38:34.70 1rrvzcLh.net
酔ったような長文が気持ち悪い
GGスレでやってください

628:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 03:59:22.17 2Uz5PsQo.net
しつこいんだよ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 04:19:44.42 VChHY6cD.net
今のところは一長一短って感じだけど
ドット絵の価値を再検討する必要がある時代は来るかもしれないね
まあ個人製作なら余程の技術ある人以外は気にしなくても良いような気はするけど

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 04:52:43.33 eKYVnTJo.net
なにこれこわい

631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 13:20:04.50 D8L8h+18.net
ツクールスレでする話じゃねーよな
0から格ゲー作ってる連中相手にするべき話

632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 23:18:15.67 /2ls20YV.net
ツクールで3D使うなら結局2Dにしないといけないんだけどな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 21:08:17.73 jdpegrdp.net
URLリンク(may.2chan.net)
格ツクスレ
対戦から経過報告までなんでもござれ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 20:28:20.49 bUfcmqEW.net
稲歩町ダイナマイトボムってどうなっとるん
対戦されてんの?
ツイッターで見る限り今回のアップデートで火力コンボがほとんどできなくなったとか

635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 20:36:49.02 5JIE3Tt0.net
体験版の時点でどう調整しても駄目っぽかったからそれ以来触ってないな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 23:10:22.78 6ykvunlA.net
サイボーグの強波動ヒットで即死ぬバージョンを体験版にしてるセンスはわからんな
買わせたいとは思えん

637:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 23:40:35.23 UtK0hQuo.net
やっぱ格闘ゲームは作るのむずいな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 00:01:18.55 jsncbvYt.net
むずいと言うかろくにテストプレイもしてないんだろう
作者も格ゲーをガチでやってない人なのかもしれない、ゲージ増加量とかも適当だ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 23:14:32.97 Jp2llNcs.net
URLリンク(may.2chan.net)
ふたば格ツクスレ
よ し な に

640:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 21:05:41.97 snM7qBaR.net
URLリンク(may.2chan.net)
ふたば格ツクスレ
対戦してぇ…晒してぇ…

641:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 14:29:23.45 ewlGHju2.net
アルカナハートみたいにキャラ選択した後に能力選択みたいなのをして、ダッシュの速度変わったり攻撃力が上がったりなどそういったことはできますか?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 14:34:27.16 iYCkCVl4.net
別キャラとして用意すりゃいいだけじゃ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 16:02:29.75 jix3/og1.net
>>641
変数をパパっていじって終わりっ(適当)

644:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 16:06:23.65 DSKJbHkG.net
変数で変化させるか別キャラとして作るか好きにせい

645:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 17:13:02.61 ewlGHju2.net
すみません、縦軸でキャラセレ、横軸で能力選択みたいにするとキャラセレ画面がごっちゃになっちゃうんで
できればキャラを決定させた後に能力選択をさせたいんですけどできますかね?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 17:48:13.63 DSKJbHkG.net
キャラ決定したら先に進むのがしょうがないとして
戦闘開始前に変数を使ってキーで動くカーソル作って能力を決定したら試合が始まる形式にすればいいんじゃないかな?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 22:08:50.62 ie1SvhpU.net
わんわんのステージ選択を参考にする

648:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 22:12:26.11 DMG793ra.net
ステセレならTDL(仮)の方が多機能なような

649:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 22:35:35.27 LDy6FgYr.net
ところでクリムゾンアライヴって知ってる?
URLリンク(www014.upp.so-net.ne.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 23:17:11.98 Nj4kdpNt.net
なんか異様にBGMがしょぼいし動きが変だな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 23:56:14.16 DSKJbHkG.net
動きとBGMが製作者が格ツクいじり始めて初期の作品って感じだな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 01:18:29.76 z017Cp8+.net
格ツクの素材BGMと効果音を多用すると漏れなくチープになるから気をつけたほうがいい

653:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 12:12:37.44 Z3hTtyPC.net
BGMはともかく動きはそんなに悪くはないと思うが。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 12:21:33.74 no6ko/lj.net
宣伝乙

655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 12:23:52.52 yrtpo91/.net
許されるのは熊ゲーだけ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 14:23:22.83 zuAkof9L.net
宣伝もなにも販売物だから今じゃ手に入らないんじゃないか?
更新もとまってるっぽいし

657:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 18:32:51.48 /9lk7i+v.net
今日のコミケでって最初のURLのサイトに書いてない?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 19:40:26.94 UE4xoMd4.net
作りにくいかもしれないが、体のひねりを入れたポーズを
中割りに選ぶと動きの違和感は減ると思う。
背景は凝ってるな~と思った。BGM(環境音?)がすごく地味だけど。

>>657
今年の8月14日は日曜日じゃないよ。
近い年だと2011年、2016年かな。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 23:00:45.42 H/M6Tke5.net
よくエロRPGで使われるBGMがあるから反射的に勃起してしまう

今回のコミケは86なんだよなぁ・・・

660:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 20:13:20.04 W8Xvt9aO.net
コミケ当選したら格ツクの本でも描くかね

661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 21:03:36.24 KGwXzlUw.net
URLリンク(may.2chan.net)
ふたば格ツクスレ
気軽にどうぞ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 02:11:03.49 tmvnfB5j.net
>>659
パブロフの犬みたいだなw
まあ、気持ちはわかるぜ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 01:02:23.42 lrgguaNR.net
みんな新作は作ってないの?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 01:48:14.00 H7OhTr+5.net
作ってるよ
いつになるかわからんけど

665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 05:56:00.96 K/VW9hf3.net
同じくー
2ヶ月位したら1キャラできるかな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 09:31:48.66 lrgguaNR.net
楽しみだ
1キャラぐらいできたら晒してね

667:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 21:02:18.62 XhBDCwCX.net
2D格闘ツクールで作りたいゲームってある?

例えば、ヴァンプリのような格ゲーとか

668:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 21:14:58.93 C+dKgJ0V.net
日本語で頼むわ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 23:11:12.10 oVJ0+GLL.net
ヴァンプリの話はこちらでどうぞ
スレリンク(gameama板)l50

670:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 15:19:13.49 L9twyvdG.net
>>667
脱衣KO&カットイン有りのちょっとHなやつ

絵すらまともに描けないけど

671:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 16:13:23.28 B/gYF7q9.net
>>670
ついでに作りたいゲームのキャラクターのプロフィールでも載せとくか?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 18:01:03.89 QSTLJAOm.net
ヴァンプリやクリアラがどうこういってるのは nemesislivezx だろ
あとゲームのキャラクターのプロフィールうんぬんも多分同一人物。

正直、関わらないほうがいいと思う。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 19:08:29.92 hY/gn3xp.net
URLリンク(may.2chan.net)
格ツクスレ
CHAOS SIDE勢はツアンナしようぜ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 23:10:13.48 Si3q7baZ.net
そんなに神経質にならんでもええやん
ヴァンプリに嫉妬しちゃうのもわかるけど

675:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 10:23:27.59 uNV7e2dA.net
嫉妬するほど動きないしなぁヴァンプリ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 12:32:32.13 paeQ0gJW.net
マジ作者出てきてほしいよなぁヴァンプリ
steamで作品レイプされてんの見てられんわ・・・

677:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 13:25:47.84 8JGeMa9H.net
知らんがな
それこそ専用スレでやれや

678:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 14:06:34.64 PfZoIeJy.net
nemesislivezx怖い

679:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 15:02:15.82 7wcdVuBq.net
>特定の作品や作者に対する叩きは禁止とします
だからあまり引っ張るのも。。。な!

680:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 12:40:54.32 E7MNJNVi.net
「2D格闘ツクール2nd.製作者のための解説wiki」に次回作への要望が出現!

681:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 14:28:12.24 A0InZU2X.net
製作者向け解説ウィキって今まで新たな項目追加した程度のことで
いちいち宣伝してこなかったと思うけど

要望のページつくってそれだけ宣伝しにくるとか nemesislivezx 丸出しだね

682:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 15:41:47.96 BRYqT5wu.net
nemesislivezxよお前はもう休め
いくら要望を出したところでお前の望むものを作ろうなんて酔狂な人間はいない

683:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 18:55:56.64 7xkE8faa.net
ツクラーなら作品や製作技術の話をするべきさ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 20:58:01.39 0rbNlqQ2.net
困ったちゃん対策の話はしてもいいと思う
そしたらクロステアトルのサイトもつぶれずに済んだかもしれない

まだ潰れたと決まったわけではないし、できれば復活してほしいけど

685:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 14:11:22.17 0otNasT9.net
困ったちゃんに影響されるほどスレが盛り上がってない
お前ら頑張って盛り上げてくれ

僕は・・・テストプレイヤーで頑張るよ!!

686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 16:40:12.57 s3MHAsCX.net
俺は順調にキャラ増やしてるぜ!

687:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 21:10:55.91 BaE6J/N7.net
URLリンク(may.2chan.net)
いつもの格ツクスレ
テストプレイしてみたいとか技術的な話とかスレ内でもチャット内でもよしなに
もうちょっとしたら新作のDEMO晒すかも

688:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 00:26:26.17 grEkHs36.net
俺はキャラ自体は増えてるけど、まともに動いてないんだな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 01:46:41.44 2tLspd6j.net
どういうことなのだな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 13:23:44.10 FGenMCqJ.net
昔のツールだから仕方ないけどいろいろ操作性がひどくってきつくなってきた
なんで格ゲーツクールなのにファイナルファイトみたいなゲーム作ることを想定されてるの

691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 22:33:42.48 2tLspd6j.net
言いたい事が分かるw
どっちかっていうとアクション寄りのシステムの方が作りやすいよね
ストⅡは出来てもスパⅡXは作るのしんどい

692:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 21:03:53.66 S+kQu360.net
URLリンク(may.2chan.net)
週末のふたばの格ツクスレ
来週は俺は建てられないからね、しょうがないね

693:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 00:31:48.22 kXi0hg8I.net
>>690
俺は思い切ってアクションゲーム寄りのやつをツクってるよ
出来損ないの『究極戦隊ダダンダーン』みたいな感じのゲームだけど

694:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 01:05:41.93 a4DOFI3S.net
>>693
yaritai

695:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 01:13:20.94 lo8g4Csa.net
>>693
遊んでみたい!

696:694
14/09/09 23:48:07.71 AGRXPsq4.net
仕事やらプライベートやらで忙しいからツクってるペースは
めっちゃ遅いけど堪忍でっせ?

ブログを新しいの立ち上げたんで一応情報はこっちに載せるよ
URLリンク(kogeyama4989.blog.fc2.com)
基本日記サイトのつもりやからゲームの情報ばかりじゃないけど
要望とかアドバイスとかあればコメントもらえたらうれしいなあ。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 15:16:45.65 oYWZW/Xx.net
ゲーム公開はまだか
頑張ってな

698:694
14/09/10 22:53:32.44 VjgI0JFM.net
>>697
ありがとう。がんばるわー
今仕事終わって帰ってきた
平日はだいたいこんな感じだからほとんどPCに触れない
ゲーム公開は当分先の話になりそうやわ。堪忍してな。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 22:55:20.34 Mo27y8Le.net
>>698
応援してるよ~
自分もはよ作りたいけどモチベーションが無さ過ぎて1キャラすらできん・・・
tasukete

700:694
14/09/10 23:38:27.81 VjgI0JFM.net
>>699
お互いがんばろうな!
モチベーション上げるのも維持するもの大変やもんなあ。

てか、今大阪エラい豪雨やわ!
雷がすぐ近くに落ちて、家がマジで軽く揺れたよ…

701:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 17:08:20.92 oFbXnVcH.net
Win8の64ビット機で奇妙な現象(格ツクアップデート済)

2ndヒートのCPUモードで、ジェニーさんを選択すると落ちる。他のキャラは問題なく使える。
エディタのテストプレイでは問題なく使えるのに、ゲームファイル単体で起動すると上の現象が起きる。

ジェニーさんのオープニングデモをレイニー1Aに差し替えたら使えるようになった。
どうやらデモに問題があるようですが何が問題なのかさっぱり。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 18:59:48.78 p4Uv1GNM.net
702の続き
ジェニーオープニングの枠とセリフの色変更スクリプトを、全てa%b半透明から通常にしたら使えるようになった。

次に、枠の色変更スクリプトを元のa%b半透明に戻し、セリフの色変更スクリプトを通常にしたら停止した。

逆に、枠の色変更スクリプトを全部通常にし、セリフの色変更スクリプトを元のa%b半透明に戻したら使えた。
この状態から更に、枠の色変更スクリプトを後ろから一個ずつa%b半透明にしてみたところ、オープニングデモが少しだけ表示されてすぐに停止した。

どうやら枠の色変更スクリプトにa%b半透明があるとそこで停止する模様。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 19:28:17.60 zpwFB8N2.net
半透明系はそういうの多いね
ただwin8の場合はそれ以前に全く機動しなかったりとかするし
win8勢はどんどん検討して欲しい

704:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 21:20:02.44 zpwFB8N2.net
URLリンク(may.2chan.net)
三連休で作業進んだんじゃないかなー?
ふたば格ツクスレ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 22:03:04.70 p4Uv1GNM.net
703の続き
更に驚愕の事実が判明

エディタで2ndヒートを開き、元のスクリプトを一切いじらずにファイルメニューから
「名前を付けて保存」を選択、適当な名前にしてゲームファイルを作成する。

すると新たに作成したゲームではどのキャラクターも問題なく使える。
勝利ポイントの判定がめちゃくちゃなので修正する必要はあるものの、a%b半透明がどうとか一切関係なし。

この二日間なんだったんだと自問せざるを得ない。

震えるぞハート、燃え尽きるほど2ndヒート

706:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 23:10:21.89 zpwFB8N2.net
名前にも原因があるのかな
わりとありそうだから困る格ツク

707:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 00:58:11.33 EY4JZqLS.net
>>705
仕組みは全くわからないけど対処法としてはすごくシンプルだな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 17:47:14.38 RJG/CZxy.net
706補足
703で「名前を付けて保存」を選択したのは、元のゲームファイルと区別するためですが、
厳密にはリネームの必要はないみたい。

エディタで2ndヒートを開き、そのままゲームファイルを作成すると、
インストール時のゲームファイル名がセカンドヒート(半角表記)のため、
セカンドヒート(全角表記)のゲームファイルがオリジナルとは別につくられる。

この新たに作成したセカンドヒート(全角表記)でも同様に全キャラ使えた。
念のため、オリジナルのゲームファイル名を半角から全角に変えてみたが、ジェニーさんは使えなかった。

どうやら、2ndヒート自体は旧バージョンのエディタで作成されたもので
エディタで編集しても、上書き保存だけなら旧バージョン仕様で作動するが
ゲームファイルを作成することで、新バージョン仕様に再構築されるようです。

2ndヒートにキャラクターを追加する形で制作している人は結構多いと思いますが、
早めの段階でゲームファイルをつくっておけば今回のバグに関しては心配なさそう。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 19:16:49.07 ld0+nbFi.net
そういえばゲームタイトルに「暴」って字が使えないってのはあったな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 19:28:28.03 RJG/CZxy.net
709で長々と書いてて気づいたんだが、単純にパッチの当て方が悪かっただけかもしれない。
今では検証のしようがないけれど、パッチをあてるときにエディタとゲームファイルが別のフォルダに入っていた可能性がある。

さんざんお騒がせしてほんとに申し訳ない。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 23:11:11.50 pXWPz6Je.net
検討勢乙

712:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/16 21:14:15.40 7bcAbWC8.net
URLリンク(may.2chan.net)
ふたばの格ツクスレ
対戦にこだわって作った作品とかロケテ代わりに使って、どうぞ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 04:02:14.73 q/aVzB/c.net
知ってる人もいそうだけど
地上の連打入力の必殺技は
空中の時に入力完成してしまうと入力がリセットされて着地まで連打入力が継続されない
着地してからコマンドを完成させる必要があるから注意
たとえば四回連打するとでる技だと空中で四回連打するとまた四回入力する必要が出てくる
着地から即必殺技を出すには空中で三回入力したあと地上で一回おして完成させる必要がある

ただ他の空中技の硬直中なら連打はいくら連打してもリセットされない
だから空中で出っぱなしの技を出した後ならいくら連打しても連打回数はリセットされない
むしろその間に完成させると着地したら即出る

714:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/21 18:38:56.05 2b9RdvdH.net
性格良いのと真面目なのとはまた違うんだよ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/21 18:45:52.82 N1vTLW6U.net
>>714
?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/21 20:06:07.32 2b9RdvdH.net
>>715
誤爆でしたすみません

717:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/21 20:10:11.02 N1vTLW6U.net
>>716
こちらこそなんかとんちんかんな返答してすみません

718:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 17:43:08.63 j7g83eFy.net
バランス良いのと面白いのとはまた違うんだよ !

719:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 18:42:22.64 dzArZGzE.net
1年ぶりくらいに作りたい熱がぶりかえしたんだけどゲームの起動すらままならなかった
IMEの設定は間違ってないし、PCも同じはずなのになぜだ…

720:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 19:09:10.20 j7g83eFy.net
>>719
OPデモを抜かしてみては?
詳しい状況が分からないからなんとも言えないけどwin7?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 19:12:08.19 MliboKry.net
「.」(ドット)がフォルダのパスに含まれてる場合起動しない(正確には起動後すぐ落ちる)アレとか

722:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 19:54:34.76 dzArZGzE.net
>>720>>721
win7
一年くらい前は同じパソコン同じOSで半年くらいずっと作ってた
自分が作ったゲームだけでなくサンプルゲームとか他の人のゲームも起動できない
IMEはMicrsoftIMEとgoogle日本語入力を試したけどやっぱりだめぽ
ちなみにエディターは開けるけどちょっと動かしたらすぐ強制終了される

723:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 19:57:58.92 dzArZGzE.net
って書いた直後になんだけど事故解決しました
お騒がせして申し訳ないです

724:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 04:21:55.76 8yEfgHW8.net
専用パレットで読み込むべき画像を共通パレットで読み込んでしまい、パレットの色数が一気に増えてしまいました。
この増えた分の色だけを削除したいのですがどうすれば良いでしょうか?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 10:55:36.18 gPyNY4Vi.net
新しく増えた色から順に登録されてると思うから1個づつ消せばいいんでね

726:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 18:18:18.67 8yEfgHW8.net
>>725
確かにパレットの並び順はそうなっているんですが、
指定した色を消すという操作はどこでやるんでしょうか?
超初歩的な質問でしたら本当にすみません

727:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 18:52:27.28 8bQPJVTN.net
パレットの右上のアイコンクリックして減色できんじゃなかったっけ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 19:24:33.85 8yEfgHW8.net
>>727
指定した色数まで減色するという機能の様ですが、
確かに減色はしてくれるんですがどういう基準で減らす色を選んでいるのか分かりませんでした。
結果として不要な色と必要な色がパレット内でごちゃごちゃになり
任意の色を削除するという事は出来ないでいます・・・

729:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 21:11:50.30 8bQPJVTN.net
URLリンク(may.2chan.net)
ふたば格ツクスレ
熊ちょっと更新したぞ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 21:25:30.74 L8mRlx9N.net
URLリンク(may.2chan.net)
ふたばの格ツクスレ
なんかこうした方が作品晒すのに都合がいいとかあったら言ってな
今の所実際対戦してみて調整するぐらいしか用が無い

731:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 22:47:23.23 9qPYdUPM.net
ふたばで格ツクスレ立てても意味ないんじゃないかな?
スレ立ててもすぐに消えるし

732:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 23:02:18.12 L8mRlx9N.net
すぐ消えるから気軽に晒せるのもあるよ
未完成品の作品とかでも2chだと何ヶ月も晒しっぱなしとか発言も残るし
それに通信対戦のお誘いとかリアルタイムで来れないなら意味ないしな
毎週MTSP内のチャットで色々話してたりもするし
意味ないって思うのは格ツクスレを利用してないからじゃないかな
対戦してみてその場で修正→再アップとかも後腐れ無く出来るよ
2chのスレが作品のアップロード先のURLでうめつくされちまうのもアレだしなw

733:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 07:27:38.30 TH0fiw4m.net
DSで攻撃が当たったら○○系の技つくるじゃないすか 投げとか
あれ系の技が相打ちになると相手は攻撃ヒット後の流れになってるのにこっちものけぞってて技が止まっちゃうんですけど
これどうやって解決するんですか?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 14:38:46.16 qiCPXJc+.net
>>733
ロック系の乱舞技で例えると相打ちしたら自分がのけぞってて相手がマシンガンダンス状態になってるってこと?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 14:39:21.37 WR1psY5M.net
どういう状況かもっと詳しく書いて欲しい
技が止まるってどういう事?相手の攻撃ヒット後の流れってどういう状況だい?
相手が座標・画像変更の状態になって食らい判定無くなって操作不能になるパターン?

736:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 20:31:17.57 TH0fiw4m.net
自分の場合は投げで起こってるんだけど、
まず投げ掴み動作で攻撃判定発生、それがヒットすると別のスクリプト行に移動して相手をRPで強制的に「投げやられ」ってリアクションにするのね

でその投げ掴み動作と相手の攻撃が相打ちになった場合(相殺ではなく相打ちね))
攻撃は「当たっている」ので相手はRPの投げやられリアクションをとるんだけど
投げをしかけた側もやられリアクションをとってしまってそれ以降の投げ動作に入ってくれないという状況

現状では掴みで発生する攻撃判定をそれより大きなやられ判定で覆って、相打ちが起き難い様な調整にしているんだけど
根本的な解決にはなってないっぽい(これでもたまに上記の状態になる)

このままだと>>734さんの言われるようなような状況も想定されるので、今のうちに解決しておきたいなと
情報後出しみたいになっちゃってすいません

737:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 21:23:32.60 TIPl/LPl.net
>>734の言ってる技同士で相打ちになると二人ともマシンガンダンスするのか

738:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 22:49:03.12 WR1psY5M.net
マシンガンダンスってるのか
手っ取り早いのは
攻撃判定にリアクションを設定無しで投げ成功時にヒットしたらスプリクト移動させて座標・画像変更で相手を固定→すぐにスプリクト変更で投げ用リアクションさせる
攻撃判定にリアクションを設定無し&座標・画像変更だと相打ちで相手はリアクション取らないからマシンガンダンスらないはず
これはこれで不具合はありそうだけど俺のは特に問題は怒ってないよ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 23:35:39.33 TH0fiw4m.net
>>738
試してみた所掴み判定のリアクションを設定なしにすることでいけそうです!
アドバイスありがとうございました!

740:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 00:00:28.61 WR1psY5M.net
>>739
解決してよかった、制作頑張ってください

なるほど、投げ用の攻撃判定のリアクションに設定入れてたのか

741:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 21:29:10.54 0WDGEoTu.net
全く別キャラを編集してるのにプレビューウィンドウで
リスト一番上のキャラクターが左のほうに出てくるのってなんでなん(´・ω・`)

742:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 21:36:52.64 6IGEkw9m.net
アニメのプレビューの表示はおかしいのばかりだからテストプレイで問題無いならそれでいいと思うよ
画像左右反転した時の判定とかも表示おかしいし

743:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 18:34:10.44 AdrzqmLV.net
このツール色々と惜しいというかおかしい点いっぱいあるよね
トレモくらいデフォで採用してくれ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 23:09:38.19 4YqiYV7z.net
そもそもヒット数が固定してない時点でお察しだ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 06:19:41.48 HchigtFG.net
食らい判定複数付けても一つの攻撃が多段ヒットしたりしない
攻撃判定を複数付けると一つの食らい判定に多段ヒットする

こういう所おかしいよな
後者が多分バグだと思うけど

746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 07:30:16.73 gZqJhEsb.net
以下と未満を間違えてるとかもはや意味分からん

747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 07:42:13.33 F8M3HaFd.net
投げやられってのは結局どういう判定だったのか
オブジェクトが時間停止で止まるか止まらないかも選択させて欲しかったな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 10:07:52.31 zXlYQ3Ng.net
修正パッチ出しときゃいいやって感覚なんだろうが
インターネットが今ほど普及してない次期に
バグ取りもろくすっぽ出来てない未完成品を堂々と…
「もしも開発元がツブれたら」ってのは想定外だったんだろうね

749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 13:05:07.67 Gz0lBiOA.net
飛び道具相殺もシステム的の相殺と別途にして欲しかった
そもそもゲージの種類を複数欲しかった

750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 21:04:29.66 Gz0lBiOA.net
URLリンク(may.2chan.net)
ふたば格ツクスレ
対戦から雑談、テストプレイまで

我こそはという猛者を待っている

751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 21:20:06.09 MOQ9wn0E.net
これって結局のところ既存の格闘ゲームみたいに飛び道具のみを綺麗に相殺できる組み方って存在するの?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 13:28:07.68 6jIAZ99t.net
>>751
通常の弾と同時にもう一個透明弾を発射。
透明弾の攻撃判定を地中に埋めて通常弾よりも若干前に設定。
透明弾だけ相殺後移動のスクリプト入れて変数使って通常弾を消滅させるとか?
なんか他にいい方法ありそうだけども。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 14:59:26.80 LpCbDAXh.net
>>751
地下に完全に同じサイズの攻撃判定とやられ判定を重ねて置く
んで当たったらで消滅するスクリプトに飛ばせば良い

地上にも攻撃判定置いとけば地上地下どっちが当たっても消えるから相殺も相手に当たるのも問題ない
OBJ同士なら攻撃が当たっても体力も減らないしね

754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 21:02:36.06 byH/7H4F.net
親切な説明ありがとう
要は地中にもうひとつ透明のまったく同じ判定をつくって地中でってことだね
これって直線の飛び道具同士はできないこともなかったんだけど
斜めと斜めの衝突、斜めと直線の衝突になるとバグることが多いしズレるんだよね
発売から14年たって、そろそろ解決策が見つかってると思ったけど仕様的に無理か
格ツク95では普通にできていたことだけにちょっと残念

755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 21:08:51.43 43SF0rmV.net
URLリンク(may.2chan.net)
ふたば格ツクスレ
EMBLEM OF RED ReSHUFFLE練習し始めた

756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 01:16:57.31 4Sh6GI1x.net
格闘ツクールそのものを同人で作るという発想。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 14:07:14.92 nm3thnc6.net
格ツク3rd作ろうとしてる人いなかったっけ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 21:16:12.98 fiwYm3KD.net
クリアラの話はこっちでしよう。
スレリンク(gameama板)

759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 22:59:51.06 QvMJuXK9.net
じゃぁそのクリアラとかいうのの話はこのスレでは禁止な

760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 02:51:59.93 MdG4EuzZ.net
やっぱネメシスなんちゃらってキモいよ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 20:06:05.10 RxNY8Z4a.net
URLリンク(may.2chan.net)
臨時格ツクスレ
LilithPort使ってみます、対戦できるかしら

762:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 21:29:29.33 JAoaWwwV.net
URLリンク(may.2chan.net)
ふたば格ツクスレ
ちょっと熊を更新したよ
格ツク特有の連打コマンド入力の残念さが光る

763:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 21:00:34.98 z89QEIhT.net
URLリンク(may.2chan.net)
ふたば格ツクスレ
作者が不在だと格ツク作品特有のバランス壊し現象が頻繁に起こるという

764:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:51:18.17 Uq2R+V2X.net
そういやゆめにっきの格ゲー作ってた人どうなったんだろ・・・。
俺期待込めてかなり長文でレビューしたけど他の人含め指摘部分多かったから
モチベ下がっちゃったんだろうか・・・。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:01:25.66 3beNgFZZ.net
URLリンク(may.2chan.net)
ふたば格ツクスレ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/12 23:11:29.55 0VGY1H+G.net
カラーズパーティの新作、めっちゃ出来良くてビビった。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 21:28:45.66 zuxhOeUw.net
URLリンク(may.2chan.net)
おうカラーズ対戦すっぞ
LilithPortはv1.04なので注意

768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 21:29:29.84 zuxhOeUw.net
wikiみたら1.05になってた変えてくる

769:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 22:17:32.27 4UGIa5tM.net
一応言っておくが夢幻台先生だけで作ったわけじゃないからな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 23:29:41.64 zuxhOeUw.net
知ってる
そのためにエンブレムオブレッドをやってたんだから

771:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 21:10:44.56 TjhHazGf.net
URLリンク(may.2chan.net)
ふたば格ツクすれ
カイアースすんぞカイアース
あとは妖幻灯記などなど

772:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 00:37:44.67 trp4COaA.net
ちなみにふたばのスレはだいたい次スレまで行ってるから上のスレが落ちてても来たい奴はふたばで検索

773:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 09:24:16.80 GVKWNXHo.net
普段が過疎だから双葉のURLがスパムみたいになってんなw

774:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 14:35:56.77 mLzFWKex.net
ふたば流れ速いし純粋に見辛いし行く気しない

775:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 22:42:27.81 trp4COaA.net
たしかにスパムっぽいから皆ここで雑談して欲しいんだがな
皆作って無いんだろうか
カラパ2も出たんだし色々言いたい事も有るんじゃないのかね
旧作だって対戦されてないモノだってあるかもしれないから対戦した感想とかも言ってけばいい

776:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 22:45:46.47 trp4COaA.net
んでついでに製作者に言いたい事は
コマンド入力はボタン同時押しとキーコマンド入力最後の方向キーとボタンを同時押しに設定するのはパッドだと出る気がしないから勘弁して欲しい
同時押しは多少工夫してくれないと対戦で出る気がしない
コマンド入力は

→ A
じゃなくて


free A
ってやって欲しい

あと経験したのはタメ技で



free A
だとパットじゃニュートラル挟まないと出ないので


free A
にしてほしい
入力が不親切で対戦しなくなったゲームもあるからね

777:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/28 22:39:11.06 CYCP8Ojl.net
皆が作ってる作品晒しなさい!おじさん怒らないから!

778:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 00:05:15.69 zGQTyX6j.net
ラウンド開始の時なぜかキャラがステージの中央より左側にずれた所に立ってるんだけど
ステージの中央に持ってく方法ってないかな?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 00:58:20.15 BgmsL/lI.net
どうやんだっけかな、何個かやり方あった気もする
調べるといろんな格ツクサイトに書いてあるからそっちだと図入りとかで分かりやすいと思う

780:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 01:04:28.28 FSV4XybU.net
格ツクラー御用達の解説サイトにあるよ

URLリンク(bozen.web.fc2.com)

781:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 01:19:23.08 BgmsL/lI.net
それは相手との距離を一定にするだけでステージの真ん中には出来ない
変数のX軸とか使うとできるかな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 02:28:15.63 BgmsL/lI.net
できた
簡単に言うと開始時に二人とも右にビューン!ってすっとばして端っこに付いたら丁度マップ中心に付く様に左に高速移動させて
あとはぶつかり判定をお互いだして押し合わせて位置を離す
全部目分量だけど色々と計算すれば正確にマップの中心に行けると思う

783:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 20:18:30.12 zGQTyX6j.net
>>782
なるほどありがとう
ちょっと頭使ってみる

784:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 00:07:35.27 UatomA/t.net
>>783
できねぇ!ってなったら言ってください
頑張って説明しますゆえ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 21:44:53.09 5ETOMyTq.net
モチベ沸かないんだけど、どうしたら良いですか?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 22:43:38.92 UatomA/t.net
自分の作品で誰かと対戦してみればいいと思うよ
自分しかやらないし完成しなくてもいいやってってなると負のスパイラルに堕ちる
知り合いと対戦してみ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 19:38:04.25 QYnPEz7q.net
片手間に作れる程度のレベルのドットにすればいい

788:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/02 21:08:19.95 MkHqkXSN.net
ko

789:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/02 21:09:21.84 MkHqkXSN.net
URLリンク(may.2chan.net)
今週のふたば格ツクスレ
カラーズ2や妖幻灯記の対戦すんぞ
あとすこし熊ゲーを更新

790:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/04 15:33:37.64 ackoaD0r.net
もっとお前らがやってる作品の動画アップしろよー
複数で遊んでるなら勝ち抜き戦とか大会っぽい事すると面白いよ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/09 21:08:29.07 D38SC2lT.net
URLリンク(may.2chan.net)
ふたばの格ツクスレ
お前たちの更新を待ってるぞ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/09 23:01:20.93 DmgLbzZr.net
格ツク95作品出しても遊んでなんかもらえないよね?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/09 23:26:33.35 rYi/Xf+M.net
そんなことないだろう

794:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/09 23:55:09.65 D38SC2lT.net
win7で動くなら・・・

795:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 20:18:24.91 p9mxzqtD.net
95はなんかパッドプレイすると常にダッシュかステップが出続けてまともに遊べなかった記憶がある
XPの頃の話

796:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 20:38:49.56 /fFUz1TU.net
joy to key使えば遊べたような

797:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 21:18:16.83 N2jui1Qr.net
URLリンク(may.2chan.net)
格ツクスレinふたば
おまえのゲームがヤりたい

798:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 21:15:58.37 4S2vVuxq.net
URLリンク(may.2chan.net)
ふたばの格ツクスレ
熊にもぽけシスにもカラーズ2にも新キャラが追加されてるので対戦したいんじゃないのか?

ちなみに来週はコミケ行ってくるので実質今年最後の通信対戦スレかもな

799:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 00:32:52.26 4N5fxVlT.net
申し訳ないが無敵技をダッシュとステップでキャンセルできるのはNG

800:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 09:41:56.71 PMgsUpv1.net
それ含めスト4はハゲそうになるんでやめたな

801:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 14:43:10.62 4N5fxVlT.net
無敵技をガードしたのに反撃も出来ないってのは萎えるね
対戦会でやってた作品はノーゲージでやってきた、まぁ設定ミスだと思うけど

802:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 15:38:21.63 wkxPokdn.net
参考までに聞きたい、皆普段はどんな作品で対戦してるん?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 18:14:08.87 H5MQEKTk.net
格ツクで対戦してる人はふたばの人達ぐらいのもんでしょ。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 19:57:06.98 wkxPokdn.net
ふたば勢以外にはわんわん勢とレクイエム勢もいるぞ
カオスストライカーは今は対戦してるんだろうか?
他に対戦が盛んだった作品ってなんだろうか

805:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 20:10:17.55 epsFuhTZ.net
ヴァンプリ勢も一時期凄かったな、まだ人居るかな?
ふたばと言えばフロパが定期スレたってた時期あったよね

806:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 20:18:35.06 wkxPokdn.net
ヴァンプリスレ見るとやっぱsteam版で荒れてるね
ただ対戦してる人は居ると思う、格ツク作品で一番コミュニティーがデカイと思うし

フロパはセイクリッドインストール動画見ると気づいたら時間が飛んでる
フロパはもっと対戦動画見たいねぇ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 23:13:07.98 wkxPokdn.net
あ、自分の作品を流行ってるよって言いはって紹介する工作をするのも有りだから
オナシャス、他人に晒すって事は対戦を意識してるって事だからね、大歓迎、対戦してみたい

808:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 23:52:03.90 H5MQEKTk.net
自分の作品完成させられる人はホンマ希少やで・・・

809:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 01:02:17.15 662SUQ8r.net
一時期カオスストライカーを狂ったようにやってたが楽しかったぞ
一部キャラ以外はみんな世紀末してて楽しい

810:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 01:48:47.80 khgiq+KJ.net
カオスストライカーか、コンボゲー特有のコンボとシステムが壁になって対戦できるまでに時間が掛かりそう
wikiとか無いのが惜しい、対戦動画とコンボ動画はありがたいんだけど全キャラじゃないからなぁ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 19:11:33.24 3WxWoBDb.net
URLリンク(may.2chan.net)
前回が最後と言ったがあれは嘘だ
熊をバージョンアップしたから対戦したい

では良いお年を

812:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 02:07:05.09 vR6eKCyr.net
椛島日記の対戦がカオス

813:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 21:52:11.13 yflVO1kY.net
来年こそ完成させる
良いお年を

814:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 22:02:49.25 E/bTHadk.net
8,1じゃ動かんだろうな。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 23:18:45.42 wyS9lx9/.net
俺のは動くよ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 20:56:31.66 zTCo3FG8.net
twichの配信を導入してやったぜ!
これで色んな作品の野試合を晒せる
デスクトップの恥ずかしい画面を映してしまう事故に気をつけないと
動画投稿はキツいねん

817:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 14:52:49.34 wKQIXzC/.net
>>816

いつも丁寧な解説で楽しく見てます。
ただ、マイクの件ですが近所迷惑にならないかちょっと心配です(基本夜~明け方くらいまでやってるし)。
余計なお世話だったら申し訳ないです・・・

818:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 18:01:55.60 hh3lMFOs.net
>>817
心配御無用、マイクは使わないです
あくまでMTSPやリリポを使わないでも気軽に観戦できるようにするというコンセプトなので
対戦風景垂れ流し配信です

819:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 21:27:57.34 0vz276lG.net
URLリンク(jun.2chan.net)
格ツクスレ
配信は始まったらURL貼るわ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 22:18:40.88 0vz276lG.net
URLリンク(www.twitch.tv)
ここが格ツク対戦のtwitch配信
コメントはふたばに書いてくれれば読み上げてくれるのでどうぞ
さすがに毎回貼るわけにはいかないから通知用twitterアカウントを監視するかふたばのスレをみはっててくれ
では

821:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 02:34:32.92 V0ix88Ys.net
格ツクユーザーって、稚拙なドット絵だけどぐりぐりアニメーションと
綺麗な絵だけど動きはカクカクでは、どっち派が多いんだろう。
ゲーム性は別としてグラだけで見た場合の話でお願いします。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 03:43:49.95 9Rkhh5yS.net
はい次の方

823:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 15:06:41.87 wjZ/z7qW.net
その二択は困るわぁ・・・
綺麗な絵でぐりぐりアニメーションがベストに決まってんじゃん

824:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 17:11:53.74 JzmcvjCc.net
絵の能力もあるが現実的に考えると…
個人制作では時間がありあまってる人間以外はどっちかを削るしかない。
こういう問題はどっちを取れとなると難しい。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 18:08:27.55 hfYPfP/w.net
アニメを作るにしても何処を省略した方がメリハリがつく動きなのかってのを前もって考えてないと
枚数が増えても綺麗に動いてるように見えなくて思った効果がでなくてテンション下がる。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 19:00:02.76 yXVD90s4.net
枚数多くてヌルヌルしてりゃ良いってもんじゃないよね…というのは龍虎の拳外伝が教えてくれた。
枚数少なかったサムスピの方がよっぽど見てて気持ちよかった。
一番長く映るフレームの絵が決まってると枚数少なくてもかっこ良く見えるもんなんだなぁと

827:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 21:18:38.48 rUyQ+gqn.net
丁寧でかつアニメーションに凝ったヤツでも激しいアクションほど絵が飛び飛びのカクカクになるしな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 00:33:24.01 gjn1UWvW.net
格ツクだとまじかるチェイサーなんかは枚数めっちゃ少ないけど、見た目よく出来てて綺麗だしなぁ
こう言ったらアレだけど、枚数あるレクイエムと比べると枚数削った方がマシなのかなって思ってしまう

829:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 09:12:32.79 vR7Etl5p.net
まぁ少ない枚数で綺麗に見せるのも技術だからな

830:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 11:14:01.67 wuIn+hvC.net
攻撃ばかり枚数が多くて喰らいモーションが一枚だったりするゲームが結構あるけど
爽快感を出す上でリアクションってかなり重要だと思う
やはり強力な技を当てたら派手にのけぞったりきりもみで吹っ飛んだりして欲しい
棒立ちのまま吹っ飛んでいったりするのはなんだかなあと

831:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 14:17:37.62 RzcrDeRH.net
ただ俺も攻撃以外のモーションは極力削ってるのでデカイ口では言えない

832:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 16:03:32.38 MlOlZhZC.net
まじかるチェイサーもレクイエムも同じくらいの枚数に見えるが
レクイエムは2人?でドット作っててヘボい方が目立ってるんじゃないかな

やられはまあ不自然でない程度の枚数あれば良いと思う
大雑把に頭と腹殴られたモーションが2枚ずつあれば大体まかなえるだろう

833:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 18:59:27.88 kAEKgdaM.net
枚数を減らすことで速さを表現できるから動きによるんだと思う
フルポリゴンで簡単に枚数増やせるからって調子に乗った結果
もっさりアクションになるってのは商業でもよくあることだし

834:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 19:41:17.24 RzcrDeRH.net
乳揺れならいくらでもコマ数を増やしても構わん

835:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 20:19:07.61 Y/daLiDn.net
まじかるチェイサーは一枚絵の綺麗さ全振りによる効果が凄い
回転系の絵とか攻撃のオバケ(残像)とか明らかにツールでやったろ!ってのが混じってるんだけど
実際ゲーム中ではじっくり見られる所じゃないから別に気にならない
ちゃんと考えてて凄いなぁと。あと上半身とか上手い事使いまわしてるんだよね

836:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 21:03:58.99 RzcrDeRH.net
URLリンク(may.2chan.net)
格ツクスレ
ジャブは二コマで十分
配信は人が集まってから

837:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/14 22:01:52.02 im7clWrm.net
話題ついでにレクイエムやってみたけど必殺技が全く出なくて詰んだ。
PSコンだと斜め入力が鬼門過ぎる。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 09:50:44.32 BVxeLEvr.net
今時PSコンで格ゲやる人って

839:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 15:07:34.95 Yat7uRLK.net
いや、正直市販のPC用パッドは余計なボタンが付いてて脆かったりボタンの位置がおかしかったりと不具合も多い
コンシューマ機のコントローラーはとても安定すると思うよ、とくにセガサターン先輩のコントローラー
俺も初代PSコン使ってる

レバーは音がうるさいとかで使えない理由の人も多い
俺だって使えるならRAP2使いたいよ・・・

840:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 15:10:28.17 Yat7uRLK.net
ただコマンド入力は製作者側の配慮でいくらでもやりようがあるから
パッド勢を受け付けないレベルの操作性なら製作者に伝えるのも手じゃないのかね

841:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 15:41:55.91 BVxeLEvr.net
いや、
とか言われてもな
サタパとかならわかるけど十字キーに問題あるPSコンなんて使うほうが悪い

842:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 15:51:20.91 jAg89UP6.net
レクイエムならタメキャラや昇竜コマンド無しのキャラもいるから大丈夫さ!
波動の斜め漏れ?流石に買いなおそう!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch