【経営シミュ】OpenTTD 4社目【箱庭ゲーム】at GAMEAMA
【経営シミュ】OpenTTD 4社目【箱庭ゲーム】 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 20:29:52.98 RGt/XebT.net
>>378
遅レスで申し訳ないが、ありがとう!
パッチなんてものがあるなんて、初めて知ったわ…
パッチを当てる技術は皆無なんで、すでに当ててるやつをDLしたが…
これって、実際のスピードは遅くならないのか…?
時間が表示されるのは分かったんだが、日付が今までのスピードと変わらん…

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 18:21:30.19 BsO9j3Tj.net
久しぶりにやろうかと。win7で動きまつか?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 22:33:55.66 nQ7t4YCA.net
win7でも10でも動くよ

403:401
16/12/13 00:44:43.76 GYB1gMax.net
>>402
ありがとー。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 00:49:04.07 bSjimurX.net
公式に動作環境書いてるのに何故こんな事聞くんだろ?
マイクラみたいにWin10Editionとか種類が多いとかじゃないのに

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 01:21:10.24 MMNIfbsZ.net
それ以前に動かしてみれば回答待たずにその場でわかる話なのにな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 18:22:26.56 GYB1gMax.net
このopenttd.cfgは開けないのですがどうやってフォントサイズの変更をするのでしょうか?

フォントサイズの変更をする。 †
OpenTTDのフォントはデフォルトだと小さいので、フォントサイズの変更をしましょう。
openttd.cfgの以下の項目を、このように置き変えましょう。
openttd.cfgの置き変えは、OpenTTDを終了してからやりましょう。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 19:06:15.29 bSjimurX.net
>>406
一体何が聞きたいの?
エラーメッセージが出てるならそれ書くとか、openttd.cfgが見つからないのか、openttd.cfgの開き方自体が分からないのか、cfgファイルを開けたが何処を書き換えればいいのかわからないとか一体何聞いてるのか意味不明だよ?
重度の教えてくんなの?

408:406
16/12/13 19:25:02.79 GYB1gMax.net
>>407
すみません。ありがとうございます。
openttd.cfgの場所は解かってます。
cfgファイルの開け方が解かりません。
”このファイルは開けません。
 このファイルを開くにはそのためのプログラムが必要です。”
このメッセージが出てwikiに書いてある様なフォントサイズの変更が出来ません。
cfgファイルは中を変更する際に特定のプログラムが必要なのでしょうか?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 19:34:51.95 bSjimurX.net
テキストファイルなんだからテキストエディタで開くんだよ
言わせんな恥ずかしい

410:408
16/12/13 19:51:26.19 GYB1gMax.net
>>409
ありがとうございます!
出来ました!
感謝。
ただ
”small_size = 12
 medium_size = 12
 large_size = 16 ”
に変更しましたがゲームを起動してみた所サイズに変更ありませんでした。
でもゲームをするのに問題無く満足です。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 20:27:33.45 38yTe5XY.net
ゲームスピードを遅くしようと>>378のリンクのJoker's Patch Packをダウンロード、プレイしてみましたが、どうやってスピードを遅くするのでしょうか?

412:411
16/12/29 10:07:45.25 poGqHG8Z.net
自己解決しました。設定→環境にある
Daylength factor
の係数を変えることで変更できました。
時間経過を通常の20分の1まで遅くすることが出来るみたいです

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 12:34:20.07 7m05NwxM.net
おう、報告乙

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 14:10:47.88 hwc9Rng9.net
>>412
1日放置で4日しか進まん
ってことも書いてやれよ。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 17:23:35.16 c05TaSCq.net
age

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 18:35:37.40 4ZZi6UvA.net
1.6.1でしばらくのあいだ、更新足踏みだね

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 18:30:05.54 xRwMalzG.net
例年通りなら2月~3月に1.7.0-RC1が出て4/1に1.7.0正式版が出るのかも。
1.6.1以降が出てないのは1.6.0でのクリティカルな問題は1.6.1で修正されてそれ以降大きな問題が出ていないってことだと思う。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 12:42:32.59 BxMZTd3H.net
何が変わるの?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 12:53:45.86 C5SAHEWG.net
1.7.0かなり前にでたのに静かなスレだな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 13:40:25.97 2IiQoofh.net
特に新要素もないしなあ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 23:28:31.74 9c1PUJ4A.net
そーなの!?
何の更新だったの?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 23:40:31.60 OJrcYnnV.net
つchangelog

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 16:48:13.98 Rt177V0O.net
標準の車輌セットに飽きたらどれがいい?
マグレブまで揃ってるセットってなかなかないよね

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:59:45.44 E/obfcao.net
自分がよく入れてるのはこのへん
■Japan Set3: Trains
 SLから新幹線まで新旧有名どころの日本の列車各種
■US Train Set
 アメリカの列車各種 JapanSetのアメリカ版な感じ
■eGRVTS v2
 バス/トラック/トラム各種 1700年代には馬車もある
 ただし馬車はターミナル型のバス停/集荷所に止まれないので注意
■redFISH
 船舶各種 1800年代後半から利用可
 元々あるFISHの容量やコストを調整したもの
 FISHの新版のv2もあるけど使ったことがないからそっちは詳細不明
■Sailing Ships
 帆船各種 1700年から利用可
■av8 Aviators Aircraft Set
 ボーイングやエアバスなどの実在航空機が中心
●おまけ
■FIRS Industory Replacement Set
 産業の拡張
 デフォの産業に飽きたら入れてみるといいかも

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 22:28:10.09 Rt177V0O.net
>>424
ありがと
船は面白そうですね

そういえば、最近(V1.6くらいから?)海底油田がでてこなくなったけど、なんか条件ありましたっけ?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 00:39:08.86 bfxqze62.net
まず考えられるのは気候
一番左の「温帯」以外の気候だと海上油田は無いはず
あとたぶん開始直後には存在しないと思う
早送りですっ飛ばしてると開始から1年過ぎた辺りから出始めたけど
さらに、外周に近い数マス(設定で距離は変えられる)の範囲にしか出現しないから、4辺全部が端まで地面だと出現できない

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 13:18:43.71 cXRF9bUO.net
>>426
温帯しか出ないんですね。砂漠でも出そうなのに
2020年以降がいつもマンネリするんですよね

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 20:59:02.14 vQI9VmNL.net
気に入らない場所に出たら周りを陸地で囲って消したりしてたっけな…

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 00:05:09.85 Ms0CGj8D.net
最近androidでやり始めたけど、結構遊べるようになったね
下手な無料ゲームよりよっぽど楽しいし良心的だ(操作性以外)

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 19:54:41.56 YYC4Wg4Z.net
書き込みテスト

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 19:55:22.76 YYC4Wg4Z.net
おいおい、普通にかけるじゃんこのスレ
なんで5社目が立てられてるんだよ
カスかよ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 07:52:05.71 +0yai7qF.net
>>431
一年以上前のことを言われてもだな。
過疎ってるから両方に書き込んでもらって乙だが

とりあえず話題提供したいけど、なんもないや

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 07:58:20.28 o5r06/uv.net
>>432
一年前のことなら許されると思ってるゆとり

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 08:36:53.89 mPlnO7nN.net
ただでさえ過疎なのにスレ分断して加速させた罪は重い

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 09:21:35.56 YsTo6UD5.net
スレ乱立だよこんなの

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 12:06:11.73 +OMsqAdw.net
取りあえず、うめ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 16:05:37.29 MfMF5xw4.net
うめ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 17:43:44.28 hvsi8cns.net
梅干し

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 18:19:13.28 v5SKjVvu.net
>>432
両方に書き込め、じゃねえよカス

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 22:26:36.52 U9hFzVBN.net
両方書き込むとかマルチポスト推奨してるようなもん

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 22:27:28.10 U9hFzVBN.net
あとうめとか言ってこのスレ埋め立てるの?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 23:29:44.46 mPlnO7nN.net
頭悪すぎでしょ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 03:53:45.60 cByAP0Zz.net
途中で投げそうになったので晒す
カスタムマップで日本マップもどき
URLリンク(www.axfc.net)
wikiにカスタムマップの項目作ったのでみんなうp宜しく

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 07:24:58.72 mdDzagoL.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 19:14:43.60 +ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
HZ08T

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 14:12:57.42 5/2JjeQK.net
クリスソイヤーのゲームが新たにオープンソース化!
みんな仲良くしてね!
【OpenRCT2】ローラーコースタータイクーン2
スレリンク(gameama板)

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 21:24:10.93 Mtb25s2w.net
この前から始めたばっかりなんだが
助成金狙いで走らせても一向に支払われないのはバグか?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 21:52:39.60 OWaR4wbA.net
>>447
売上増えてないの?
先ず助成金対象の仕事を正しく出来てる?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 23:53:29.25 Mtb25s2w.net
>>448
助成金の一覧で経路が交付中になっているかどうかで確認している
産業は産業施設の名前があっていれば大丈夫だよね?
しばらく何路線かやったらいくつかは支払われたみたいなんだがそれ以外は交付されないことがある

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 17:00:02.61 4djsrB7g.net
助成金切れる前に工場閉鎖されたりすることがあるのがなんともだがw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 17:29:09.71 96twVDLO.net
このゲームはもの凄く面白そうですがもの凄く難しそうですね
初心者むけの解説サイトも無さそうだし
ルールさえ理解できるととてつもなく面白そう。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 20:33:13.49 hRe3zVdG.net
>>450
あるけどたまにでしょ
物運んでたら大体は潰れない
>>451
寧ろ簡単じゃねえかな
信号を駆使してみたいとかならちょっと面倒いけど

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 00:31:14.12 KcXoGTS0.net
>>452
鉄道で繋いでた第1次産業系がガシガシ潰れるんだけどプレイスタイルが悪いのかな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 23:48:03.00 IXG8egN5.net
>>453
生産関係なく潰れるイベントがあってそれが立て続いてるなら運が悪いとしか・・・

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 15:47:36.73 2R0V4bAh.net
1年開始から使える車両がある拡張ってある?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 21:28:41.28 w5TU1KyU.net
馬とかがタイムライン制限なしじゃなかったっけ?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 17:41:03.19 CjgUVnb1.net
1.9.0そろそろローンチかなぁ。
車両グループごとに色付けれるのは便利になったかも。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 20:49:45.60 /DmE4WNc.net
例年通り4/1かな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 14:41:46.71 k5M1zbjE.net
1.9.0来たね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 20:57:05.89 SmfuIm2H.net
微修正があったぽいね。1.9.1が来たよ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 08:52:05.80 k0Jlr2Q4.net
win10でプレイ可能でしょうか?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 08:59:27.32 GKVV92jl.net
>>461
寧ろ何故出来ないと思った?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 21:45:34.28 AlJBvmU1.net
win10に最適化されているというのに!

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 12:12:12.46 6pc4hQgY.net
てか定期的に>>461>>118>>401みたいな質問あるね
それ人に聞かないと分からんもんなだろか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch