【経営シミュ】OpenTTD 4社目【箱庭ゲーム】at GAMEAMA
【経営シミュ】OpenTTD 4社目【箱庭ゲーム】 - 暇つぶし2ch219:218
14/09/22 22:45:00.61 NZw6ctlj.net
英語のWiki見てわかった。一応なんかの役に立てばということで書いておきます。
ダイヤ設定の利点は、一定時間待って出発ができる。これをうまくやれば、
満載にしなくとも駅に常に車両を止めておくことができる。
旅客輸送の場合、片方で満載にするともう片方への輸送が不足する事があるので、
それを解消できる。貴重品なんかにも使えるね。
①オートフィルで1周期回してみる。各日数が判明する。
②1番列車の始発日を設定する。始発って記載だけど、実際には駅に停車する時点から
 スタートなので、そこから駅での停車日数を待って出発する。
③駅での停車日数を設定する。積み下ろしでだいたい10日くらいかかるので、
 それ以上に設定するようになるけど、乗り具合を見て適当に。
 この日数は確実に守られるので、積載率が100%になってもそのまま待ってる。
④2番列車以降の始発日を設定する。1本前の列車が出発する日を始発日に設定すれば、
 等間隔で出発させられるようになる。

書くと難しいね。日本版Wikiにもかけたら書いておきます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch