【七瀬】剛久の在処総合 七不思議6F【ナナカ】at GAMEAMA
【七瀬】剛久の在処総合 七不思議6F【ナナカ】 - 暇つぶし2ch450:逆賊
14/04/13 17:39:04.62 ek2fUBx6.net
>>435
稼ぎが長いというのはアイテム多すぎという意味でしたか……はき違えていました。
鬼畜の意味が違うというのは……どういうことですかね?
アイテムつぶしが露骨すぎたということでしょうか
期待いただいてうれしいのでがんばっていきたいです
>>436
外道魔窟、でしたっけ。見てみます

451:逆賊
14/04/13 19:18:26.73 ek2fUBx6.net
外導歪窟ですね。ソースファイルを一読して軽くプレイしてきました。
ここまで長丁場で絶妙な素晴らしいバランスを組むのは自分ではかなり厳しそうですね……
短くて難しいダンジョンを作るのが自分の作風のつもりですが、参考になるところはたくさんあったので、
糧にさせていただいて頑張りたいと思います!

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 19:35:01.39 qBgzGSjb.net
アイテムが多すぎるのとなんでもかんでも倍速なせいでどうしても面倒という印象がありますね
最初は大量の使えないアイテムの中から使えるものを探すというのを繰り返し
矢や雷も1歩ごとに何発も飛んできて動きが止まるからストレスになる
難易度を上げるのに倍速という手段にだけ頼らず別の方法でも試してみては?

453:逆賊
14/04/13 19:51:07.33 ek2fUBx6.net
なるほど!倍速に頼りすぎでしたね。
どうしてもアスカ裏白のオオイカリゾーンが楽しくて仕方なかった思い出が……
それに引っ張られすぎないように試行錯誤します
アイテムは面倒にならないような形にします

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 20:40:18.07 MvsUTulc.net
オオイカリゾーンが楽しかったならオオイカリにさせるモンスターを出せばいい
怒怒とかでオオイカリにできるから

455:逆賊
14/04/13 22:05:16.03 ek2fUBx6.net
そんな印が……知らなかったです。ありがとうございます。
エディット歴一週間、修行が足りない……

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 23:04:07.25 s8sHvC/w.net
ちょっと面倒だけど、公式のダンジョンエディットや不具合報告のスレを読み返してみたりするといいかもシレン
あとはろだの3ページ目の「テンプレート+メモ」とか7ページ目の「テンプレート深遠」を眺めると色々と捗るで

…と思ったが、ろだの一番最初のテンプレート深遠は大昔のverだわ
テンプレート深遠は作ったのもうpったのも自分だが、当時自分のHDD内から最新版を発掘できなかった模様
今見つけたので上げなおしておきます(ドゲザー

テンプレート深遠ver2.00b (おまけの特殊マップ画像入り)
URLリンク(ux.getuploader.com)

おまけの特殊マップ画像が入っているverです
一緒に入ってるtxtに色々とエディット作成メモが書いてあるんで少しは参考になるかも

457:逆賊
14/04/13 23:21:54.88 ek2fUBx6.net
おおおおおおおおお!
ありがとうございます!これはもっと精進するしかない!

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 23:22:37.83 s8sHvC/w.net
>>444のテンプレ深遠ver2や旧外導作ってた頃が2011年、
さらに遡ってテンプレ深遠ver1や七壁作ってた頃が2010年…
ナナカって2010年1月に先行版出て5月にはもうエディット機能できてたんだな、あぁ何もかもが懐かしい…(老害感)

最近の逆賊のやり取りになんかデ


459:ジャヴを感じるな~…と思っていたら、 さっき七壁のreadme見たら「Exは難しいかもと思ったのに公開から2,3時間で打開報告受けてその晩枕を涙で濡らす羽目になった」とか書いてあって草不可避 七壁もナナカのエディット機能公開から1週間で作った奴なんで、歴史は繰り返すもんなんだなぁw



460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 23:26:20.98 MvsUTulc.net
テンプレート深遠に載ってない能力は、床、暴、供、視、視*2、持、とかの能力
あとは公式のダンジョンエディットスレの剛久★さんの書き込みでエディットの更新履歴がわかるかもしれない
あと>>332あたりに新アイテムまとめ

461:逆賊
14/04/13 23:41:33.18 ek2fUBx6.net
>>446さん
師匠と呼ばせてください!
ええ、歴史は繰り返しますね……逆賊ももっと逆賊も虹色もあっという間にクリアされて(号泣

>>447さん
見てみます!ありがとうございます!


ここの人たちって優しいんですね。下手くそ氏ねとかいわれてもおかしくない覚悟だったのに

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 23:51:13.21 s8sHvC/w.net
逆賊の人へ、別の方も言っているけど自分も倍速キャラについて一言
 倍速は簡単に難易度を上げられる反面
 安易に使いまくるとトレインできないとか鈍足意味なくなるとか弊害が大きすぎる
まぁやっぱりインパクトは大事だからシャカシャカしてるのが居ても良いとは思う
でも使いすぎないように注意した方がええで

あと、自分は>>446で書いたように七壁の迷宮と外導歪窟というエディットを作っていたんだけど
そのとき気をつけていたのは「どんだけ酷いクソゲー要素でも対策方法は残しておく」こと
もちろん全部が全部対策できるわけじゃないし、当然ローグライクだから運要素も大きく絡む
でも「対策方法や抜け道があるクソゲー要素は”許される”」
対策を見つけられなかった・用意できなかったプレイヤーが悪いし、やられても自分が悪いと納得できる

対策法方が無いクソゲー要素なんてただの嫌がらせ以外の何者でもないよね
自分はやってないので詳細は知らないけど、初代シレンDSのペンギンが感電とかいう防ぎようが無いアイテム破壊技を使ってくるとか…
それで散々な酷評を受けていたようだけど、別シリーズで出してるゴムバンの盾とか出して感電を防げたなら全然評価が変わっていただろうに
まぁ一不思議のダンジョンプレイヤーの素人意見なんですけどね

463:逆賊
14/04/14 00:03:40.20 z1pKBVoB.net
なるほど。ありがとうございます。
一応対策は残しておくか、一発で死亡しないバランスにはしていたつもりですが、
使いすぎと確固とした使いやすい対策の用意は必要ですよね。

師匠の教えにしたがってまた頑張ってエディットします!

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 00:19:08.14 W46MZAyN.net
倍速使いたいなら等速のペン出すといいぞー
そして鈍足の敵も同じフロアに出すと、
等速のペン描いた時に鈍足が通常速になって厄介なことになる
これはこれで面白いコンボ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 00:20:09.75 8YgBYMd8.net
師匠なら「ナナカ見参!」の人とか「深遠の果てへ」の人のとかが技術レベル高いで
見参!の人はたぶん「見参!」「異世界」「風来」「神々」「弓使い」「バーサーカー」「ゼンホウコウ」とか
果てへの人はたぶん「果てへ」「ゆとり既知煩悩」「ごっこ系」とか
逆賊さんの「虹色」とコンセプトが似てる「深遠ダブル」もたぶん見参!の人じゃないかな?
(上の各エディットは、自分が勝手に同一作者さんだと思っているだけなんで、間違っていたらゴメンヨ…)
あと、個人的にかなり好きなのが「ちょっと難しい」なんだけど、作者さんは不明
(ソース開示してくれ�


466:トるし、果てへの人なのかな?) 他に、たぶんこの人は1作しか作ってないけど「ダンジョン-死期-」が度肝抜かれたわ 計算式を完全オリジナルまで弄繰り回して最終的に超インフレするのに、最後まで全くゲームバランス崩れない 難易度も難しすぎず簡単すぎずの丁度良い塩梅なんで、個人的に一押しエディットダンジョン どれもエディットのレベルが高いから、色々と遊んでみるとすごく参考になると思う 外導はなんか推してくれた人も居て嬉しい反面、やっぱり色々と詰めが甘いので軽く参考程度までにね



467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 00:46:42.19 W46MZAyN.net
弓使い、バーサーカー、ゼンホウコウ、を作ったのは俺だ
見参の人とは違うよ
外導は対策さえわかっていればクリアできる・・・と思う
ちなみに勧めているのは外導歪窟 爾じゃない方の外導ね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 00:55:20.49 oaUAR4GE.net
お前誰だよ
弓使い、バーサーカー、ゼンホウコウを作ったのは見参の人だよ嘘つくな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 01:10:06.79 8YgBYMd8.net
あー悪かった、「~~のエディット作者さんが作った」のは余計だった
「どのエディットダンジョンが良かった、参考になる」までで「誰々の作った~」は蛇足だな

どちらにしろ>>452で紹介したエディットに限らず、
今まで公開されたエディットはどれも一風変わったユニークなダンジョンばかりなんで色々と参考になると思う
自分も逆賊の人の逆賊や虹色で非常に楽しめたし、とても良い参考になったわ
やっぱ別の人が作ったエディットをやると、自分が考え付かなかったことばかりで衝撃受けるね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 02:48:15.15 u2azQZaX.net
ナナカ見参面白かったな
レベルがすぐカンストするのと少々ヌルゲーだったが勧誘熱かったわ
外導と同じレベルで好きだったな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 08:25:48.41 9Hxy68AZ.net
テンプレって一番新しいのは3ページ目のやつかな?
あれも新能力とか新アイテムとかまとめて魔法陣の範囲は文字入力でOKになったし新しくしないといけないね

って前回新しいのあげていい?って聞いて1.03にしてからリアルが忙しくてバーうpに合わせての修正してないことを思い出した

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 08:55:59.35 rgI5S9l0.net
今現在出てるエディットまとめとかそろそろまとめるべきなのかね?

そろそろ自分も途中で止まってるやつ作らないとなぁ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 09:00:57.45 rgI5S9l0.net
あぁ、どの人が作った~
とかじゃなくて
このダンジョンはこういうダンジョン~
って感じでね

見参の人は独自wiki作られてたりするけど
亜泥とか名前見ただけじゃさっぱりなダンジョンもあるしなw

474:逆賊
14/04/14 09:52:16.61 tB4kGMxi.net
スレ盛り上がってるヤッター!
誰が作ったかはまあ、大切だけど気にしすぎないほうがいいですかねー

まとめとかは作っていただけるとモチベーション上がるでしょうけど
面倒でしょうし、自分としてはお願いしますとまでは言えません
やりかたがわかれば作る役でもいいですけど、自分のが出始めた瞬間まとめるとかすごく自演感ww

いろいろと参考になる素晴らしいエディットたちがありますね。
やらせていただいて頑張って作りたいです。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 22:06:01.86 y1Ln/kPt.net
エディットで特定の種類のアイテムだけ識別済みって出来る?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 22:12:02.86 8YgBYMd8.net
エディット用のwikiはやっぱりあると便利だろうね
折角だから>>1にある「七不思議@Wiki」に専用ページを作って…と思ったけど、そういやatwiki騒動って収束したんかな?

もし作るなら Asuka Hack Wiki みたいに各エディット毎の内容紹介だけじゃなく、攻略情報やプレイヤーのスクショを載せられると良さそう
作者側としては遊んでくれてるのが判るし、プレイヤー側としても他にやってるプレイヤーの情報があると張り合いがあると思う



477:打開報告だけじゃなくて、それこそ日記帳代わりに「今回ここまで行けたー!」とかでも、「んじゃ俺もやってみるか」ってやり始める人がいて盛り上がるかもシレンし あとはエディット製作技術の簡単なまとめとか? 「このエディットのこれってどうやって作ってるの?」とか「他のゲームのこんな機能を再現したいんだけど」とか FAQ形式にでもして並べておくだけでもかなり参考になるんでね? 自分も口だけで申し訳ないけど、とりあえず意見だけ並べてみとく(超他力本願)



478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 22:24:05.85 8YgBYMd8.net
>>461
「F2:基本設定」で
識別状態  種類  割合

例えば、巻物だけ全部識別状態なら
識別状態  巻物  100

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 22:29:20.88 y1Ln/kPt.net
>>463
できた
ありがとう

480:逆賊
14/04/14 23:24:16.71 z1pKBVoB.net
よーし、もう少し。
次回作、迫りくる不運と試練を乗り越えろ!
一見は敵が強くなるのが早いだけの普通の40Fダンジョン。
しかし、そこには運という名の不可抗力が存在し……

ぷれいやーよ! なにゆえ もがき いきるのか?
ほろびこそ わが よろこび。 しにゆくものこそ うつくしい。
さあ わが めいきゅうのなかで いきたえるがよい!

クリアよりも散り様が光る、「悲劇の迷宮」、明日発表!


などと調子に乗ってみた。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 23:28:16.83 9Hxy68AZ.net
>>461
さしあたって長く説明がいりそうなものもないしさっくり追加してうpしてみるよ

…と思ったら
狂化の薬
劇毒薬
魔力波の巻物
箱吸出しの巻物
狂気のペン
強化魂の壷
が図鑑に載ってなくてランクがわからなかった、ナンテコッタイ

取り合えず空白でもいいかな…

482:逆賊
14/04/14 23:31:34.30 z1pKBVoB.net
>>466
みなさんいろいろと進めてくださっているのですね……本当にありがとうございます!

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 23:42:03.61 8YgBYMd8.net
ランクならデータ未入力でエディットで出せば判るんでね? そういう事でなくて?
とりあえず、標準のランクを記載しておくで
 狂化の薬  3
 劇毒薬  8
 魔力波の巻物  3
 箱吸い出しの巻物  4 (× 箱吸出しの巻物) 
 狂気のペン  8
 強力魂の壷  10 (× 強化魂の壺)

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 23:50:18.35 9Hxy68AZ.net
>>468
その手があったのを忘れてた… ありがとう

というわけでうpです
URLリンク(ux.getuploader.com)
本当に新アイテムと極意巻物の扱いの説明、上にあった魂能力追記した程度なので期待しないでね

485:逆賊
14/04/14 23:54:07.85 z1pKBVoB.net
>>469
ありがとうございます。
さっそく使わせていただきます

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 23:59:02.02 8YgBYMd8.net
>>469
こちらこそ>>461で催促しちゃって申し訳ない
早速頂きました、ありがたやありがたや…
自分もそのうちエディット弄ってみんとな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 02:24:02.63 yrW6Kygg.net
テンプレートバージョンアップ乙
でも強力魂の壺が強化魂の壺になってる
あと入ってないアイテムで緊急撤退の翼、人形の大メダル、獣の大メダル、鳥の大メダル、吸収の大メダル、とかがある
没アイテムだろうけど
それとイツキの特技の怪力が抜けてるのと水スフィアの能力が多い
次にバージョンアップするときの参考になればいいかなと・・・

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 07:30:53.87 HxgHsrMB.net
>>472
あんだけしっかり聞いておいて名前間違うとかどういうことだ自分、サンクス

というわけで更新しました
URLリンク(ux.getuploader.com)

多分大丈夫だと思うけどなんかあったら頼むます

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 07:57:19.65 HxgHsrMB.net
あ、リッカを姉って書いちゃってたのまた修正し忘れてたわ…

ま、まぁエディット自体にあまり関与しないんで次におかしいところが見つかったらついでに直すか

490:逆賊
14/04/15 09:32:28.09 HMvdu0g6.net
厳しめの出現分布と強力なレアモンスターたちが織りなす悲劇の迷宮、発表です!
URLリンク(ux.getuploader.com)
全42F!
レアモンスター6体と超レアモンスター6体が階層ごとに配置されています。
レアモンスター12体と全て出会えた方はリプレイやスクショを示してくだされば、
何か特典を用意(計画未定)しようかとも考えています。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 17:37:12.15 yrW6Kygg.net
手早い修正超乙です
でも少しミスが・・・
吸収の大メダルのランクがない、
F4ページの強化魂の壺と、翼とメダルが追加されてない
でもたいしたミスではないので、
気が向いたらでいいので次の更新のときに役立ててほしいです

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 18:57:38.05 b8fdRqG4.net
>>476
出る前に直したんでほかのページまでおっついてなかったです、しにたい

帰って時間取れたらササッと直します
度々アップするような形になってしまい申し訳ない

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 19:27:41.64 bMKETegq.net
>>475
打開しました
強敵が適度に出てきていいスパイスになったので楽しかったです
序盤に不運とかの3倍速が出た場合どうしろと
せめて2倍速とか倍速移動くらいじゃないと倒せるかもという期待も持てません
倒した場合の経験値も莫大過ぎてその後の冒険がぬるくなりました
後は魂の壺は出しちゃだめでしょ
強敵に使って仲間にしましたがこれあかん性能ですし
URLリンク(ux.getuploader.com)

494:逆賊
14/04/15 21:13:49.15 7oqGojir.net
プレイありがとうございます!
シルバーマトックでの芸術的な立ち回り、お見事でした。
自分もこれぐらいできればなあ……

序盤は不運の〇〇も弱めなので、識別が初期手持ちの識別ペンのおかげではかどって、十分撃退可能だと思います。
HPが低い上、直接攻撃はあまりしないようになっています。杖も一部を除いて効きます。
……え、最序盤なら? 大変申し訳ないですが、あきらめてください。一つ有用な杖が手に入ればどうにかなります
悲劇の○○は……どうにもならないことも多いかもしれませんが……もし被害者がいらっしゃれば土下座謝罪します
このダンジョンは鬼難易度というよりはチートモンスターを楽しみつつ撃退するのがテーマだったので
魂のツボの出現率はあげてあります。自分のダンジョンの紹介のしかたがまずかったようで、申し訳ありません。
経験値入りすぎでぬるいのは……修正するべきかもしれませんね。ただ、強烈な敵も出る可能性がありますし
油断はならないようにはなっていたはずかと思われます。なってなかったようなら修正ですね(滝汗

不運のラフレシアと不運のけだもの(すぐ変化の杖くらいましたがw)がでていましたね。
悲劇の〇〇は出なかったものの、強敵がやたら出ていたので立ち回りが美しかったです。
また、よろしくお願いします。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 23:18:14.44 HxgHsrMB.net
何度もすいません、1.042にしてうpしておきました
URLリンク(ux.getuploader.com)

魂の壺はエディットだと出しどころが難しいよねぇ
仲間にする前提でバランスを取るか、たとえ強いの仲間にしてもぶっ殺される前提のバランスにするか

496:逆賊
14/04/15 23:36:33.88 7oqGojir.net
>>481
ですねぇ……魂のツボは難易度を下げますし
まあ本当に強いモンスターはHP5とかにしておいたので、味方にしても問題はないでしょうけど。
やや強敵枠はなぁ……まあそのうち


497:さらに格上がでて通用しなくなるんですが



498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 00:19:36.49 7oosny/S.net
強敵なモンスターの成長とか素質を変えるのはどうだろうか
それをしてもそのフロアでは強すぎるか・・

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 08:58:36.04 sBH60uJ6.net
>>481
>>482
一瞬IDが同一人物かと思ったぜ

いや、悲劇の迷宮楽しいぞ
強敵捕まえたけど普通にぶっ殺されたし
何より不運の何とかと悲劇の何とか全部に出会うのをコンプするのが楽しい
クリアよりもレアモンス全部と出会うのが目標のゲームだろこれ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 10:54:46.64 sBH60uJ6.net
というわけでリプレイうp
URLリンク(ux.getuploader.com)
不運のけだもの、不運の悪霊、不運のガイコツ、不運のラフレシアに会えたぜ。
悲劇はでなかったけどなー。なかなか厳しい
コンプはまだまだかかるなー
漢識別しすぎ?下手?その通りです

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 11:13:44.86 sBH60uJ6.net
あと、本来状態異常、投擲、杖効かない敵も付属のメモ帳に無効と書いてない限り有効だな。
確かにどうにかできることも多いだけに理不尽が憎いw

502:逆賊
14/04/16 21:16:45.85 XxjqESdE.net
>>482
今、悲劇の迷宮をベースにした勧誘系鬼畜ダンジョンの構想を練っています!
「ミコト異世界」みたいに美しくしあげてみたいですねー
ぜひプレイしてくださいね!

>>483>>485
リプレイありがとうございます!
一回の冒険で四体引いての打開ですか。お見事です!

ええ、本来効かない敵も記載がなければ効きます。分かりにくくて申し訳ありませんでした。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 22:39:57.73 7oosny/S.net
勧誘系ダンジョンだと・・・俺が今作ってるのとかぶるな・・・
こっちはそんなに難しいものではない(はず)だけど

504:逆賊
14/04/16 22:58:54.28 XxjqESdE.net
おお!つくっていらっしゃるんですか!
またプレイさせてください!プレイ競争しましょう!

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:20:57.69 hWqx2Mpv.net
シズネちゃんで悲劇初見地図無しで打開したんでリプ上げとくで
URLリンク(ux.getuploader.com)
予備知識無しだったから2Fでいきなり諦めムードだったけど悪運強かったわw
楽しみたかったけど、平日は時間無いから後半は超適当になっちった

逆賊(初版)>悲劇と初見打開できたけど、実はまだ虹色やってないから休日になったらチャレンジやな
3作とも初見打開できるといいなー

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:25:04.74 hWqx2Mpv.net
赤輔さんかぁ~

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:25:41.67 hWqx2Mpv.net
あ、ゴメン誤爆った

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:36:18.64 hWqx2Mpv.net
今ネタバレtxt読んでみたけど、悲劇は確かに悲劇やな
どれもどうしようもない

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:39:07.06 hWqx2Mpv.net
途中で書き込んじまったw

どれもどうしようもないけど、1プレイに1匹逢うか逢わないかぐらいだもんな
不運までは確かに何とかなるから丁度いいぐらいかもしれんね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:39:56.61 X9KZotAd.net
悲劇のダンジョン打開しました。イツキ。
URLリンク(ux.getuploader.com)

不運の敵の経験値が高いのでカモれます。
特に封印が効いてしまうととってもお手軽に倒せてしまうので
ラッキーキャラみたいな認識でいました。ただし赤スケを除く。

一見普通のダンジョンのようでありながら稀に強敵が現れるというコンセプトは面白いが、
その強敵もやや対策が簡単なようにも感じました。

511:逆賊
14/04/17 14:11:56.93 1CXtP/sc.net
>>489->>493
初見打開ですか……相変わらずスレ民レベル高い……
リプレイありがとうございます!
後半は適当とのことですが、大掃除を使うのは順当な素晴らしい手順だと思いますよ。どこに不運や悲劇がいるかわかりませんし。
不運はどうにかなることが多いですね。ただ不運も最深層とかではかなりえぐい敵なので、
なかなか運ゲーだったりします。
不運は経験値の種にもなりやすいですが、ステータスやアイテムがやられてしまうこともあれば
レベルが先行してなお強敵に押し負けそうになることもあります。
大掃除の巻物は強力な対策アイテムになります。報酬としてはすこし過分かもしれませんね
また、悲劇系を運よく倒せれば、悲劇の植物などの無理ゲーな敵が出てきても何とか助かることもあります。
実際自分もテストプレイで悲劇の鉄塊を倒し、悲劇の植物に10000ダメージ食らいましたが、復活から眠らせて打開しました。

虹色はもっと逆賊の内容をゾーンの一つに含んでいるのでこれをやっていただければすべてやっていただいたことになりますね。
ありがとうございます!無印逆賊や悲劇に比べれば大分難しく、初見殺しが多くなっていますので、
かるーく添付のテキストに目を通すことをお勧め(強要はしない)致します
倍速がやたら多く、稼ぎがやや冗長ですが遊んでいただけると幸いです

>>494
リプレイありがとうございます!打開おめでとうございます。
不運はある程度経験値で先行して強敵に対応できるチャンスという意味合いもありました。
さすがに全部杖とか状態異常と投擲を無効にすると理不尽すぎるかと思ったので、当初の構想よりは弱くなっています。
今度の勧誘ダンジョンでは強敵対策を大幅に難しくするつもりですのでご期待ください。
>>ただし赤スケを除く
怨念がこもっていらっしゃいますね(汗
赤スケは元は速度を倍速から四倍速に上げて悲劇枠のはずでした。
そのため不運系のなかでは圧倒的な戦力になっています。
杖投擲状態異常効きますし、速度も倍速だから不意打ちが怖い以外はなんとかなるはず……
いやちょっとやりすぎたかもしれません、すみませんでした

軽いあとがき
各階の強敵の強さをなんとか倒せるレベルに調整するのと、不運と悲劇の頻度を壊れないバランスに調整するのが非常に大変でした。
頻度が低いもののために頑張ってまったく気づかれないのは泣けますしね。何とか気づいてもらえて
理不尽過ぎない程度に収まったみたいで胸をなでおろしています。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/18 17:58:03.40 O1MTriAR.net
シズネちゃんリプレイ見たけど満腹度0/0てww
そういや昔満腹度0のダンジョンを作ったなーと遠い目
後半は大掃除さまさまでしたね

513:逆賊
14/04/18 19:34:56.70 E5VbIVWN.net
不運のラフレシアで最大満腹0にしてもレベルアップで戻せる設定だからそこまでえぐくないんですよね
ミコトの勧誘ド鬼畜ダンジョン
惨劇の迷宮制作中です。
結構大変そうなので今迄みたいに2,3日ペースではできなそうです。
発表時はどうか、よろしくお願いします

514:逆賊
14/04/18 23:31:14.02 E5VbIVWN.net
レアミニモン系をすべて1Fで登場させようとした時など、
何かエラーがあると全てのモンスター(?)が同階層にでるようになってしまうバグ発見。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 00:57:24.78 zbc1J+nA.net
バグか仕様か判らんが、敵の指定を間違った際に全ての敵からランダムで選ばれるっつーのは
-死期-の初版とかでその症状を見かけた覚えがある
使いようによっては面白くなりそうかもシレンが、まぁ設定ミスは設定ミス
毎回エラーログ吐くので狙って使用はしない方がええな

516:逆賊
14/04/19 09:43:51.85 tgslPz1g.net
>>499
ありがとうございます!まあ、狙って使えるもんではなさそうですね
惨劇の迷宮~ミコトの修羅道~
長くかかりそうかと思ったけど後バランス調整+αだけです
そのバランス調整が大変なんですけどねー

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 11:32:19.41 tqUdN8VZ.net
バランス調整なんてぶん投げてここでデバックさせるって手も(ry
その後粗を取ってバーうpさせるってのもありっちゃありだぜ、自分では大丈夫と思ったところも案外ひd…きつくやりすぎてるときもあるしなw

518:逆賊
14/04/19 12:27:44.63 tgslPz1g.net
>>501
ここでデバッグなんてプレイしていただく立場としてはとても(滝汗
作るのはそこそこ速い方?みたいですけどバランスとか大丈夫ですかねぇ

519:逆賊
14/04/19 15:18:18.70 tgslPz1g.net
忍び寄るドッペルゲンガー、裏切った仲間たち。

鬼のような出現分布に、レアモンスターも時折現れ不意を打つ。

先に見えるは修羅の道。

今、ミコトに試練が訪れる!


惨劇の迷宮―ミコトの修羅道!―
発表です!
URLリンク(ux.getuploader.com)

ポポロ異世界より大分難しいと思います

readmeの序盤だけは読んでください、おねがいします(汗

27Fまでのダンジョンです。(27Fにボスあり、28Fでクリア)

しかし侮るなかれ、そのエグさは身をもって味わってください。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 17:52:10.26 Ylcgu34Z.net
あのトルネコ3をやった事あるのか…ポポロ異世界はクリアできた?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 21:40:00.58 kwLNWZxO.net
URLリンク(ux.getuploader.com)
惨劇の迷宮27F死亡リプです
ネタばれになるので詳しくは言いませんが、深層以外はそんなに
難しくなかったように感じました
常にHPに余裕を持って戦闘してる感じでしたので、(ミコトも仲間も)
初期HPだとかLvUPで上がるHPだとかを絞ったり、敵湧きの速度を早く
するなどして、ジリ貧さや通路で戦闘する恐怖を演出するともっと難しく
なるんじゃないかと思います
偉そうなこと言ってますが、結局やられてますのでまた時間が取れたら挑戦します

522:逆賊
14/04/20 00:41:54.36 kMQH4Gyc.net
>>504
ポポロ異世界は二回だけクリアしました。ペンコンスモコンマドコンたのしいれす
ただ、あれは99Fだからこその難しさと呪いと地雷の鬼仕様(だがそれがいい)があると思うので、
27Fでナナカがバランスのすこぶるいい良心的設計なことを考えるとどうなんでしょうね

>>505
リプレイありがとうございます!
や、や、やばい。上手すぎますよ!!
27F到達と聞いて
 最初:え、もう27Fに?まさかなんかミスがあったかな?それともやはりポポロには及ばなかったか
見た後:やばいやばいやばい上手すぎポポロ異世界とか余裕でクリアできるでしょこの人

これでも余裕があると!?とりあえず他の方の意見も聞いてみますが、HARD版とかEASY版は出すかもしれません

523:逆賊
14/04/20 00:43:23.87 kMQH4Gyc.net
あと、もう一度、お忙しい中プレイいただいて本当にありがとうございました!
また、プレイしていただければ幸いです。なんとお礼を言っていいかわかりませんが、リクエストや質問がございましたらどんどん聞いてください!

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 01:41:07.95 PpCqI/7g.net
仲間のヘビ系にアイテムを投げ込むと倒されるまで取り出せないが、
サルパン系が盗んで(!)くれるっぽい
どうやって盗り出したんだ・・・

525:逆賊
14/04/20 13:47:55.76 kMQH4Gyc.net
たしかにサルパン系の技術に感服……

ミコトの修羅道の攻略を書いてみました。
URLリンク(ux.getuploader.com)

もし修羅道のクリア者がでたなら、あまりに難しすぎて構想の段階でお蔵入りした発狂難易度の「ミコトのド外道」を発表しようかと思ってます。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 14:52:19.13 JltAScIl.net
惨劇打開したで
URLリンク(ux.getuploader.com)


527:%BE%98%EF%BE%8C%EF%BE%9F%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81.zip 自分の分のリプは逆賊悲劇惨劇まとめて、昔うpした分は消しておくわ(逆賊と悲劇は既出リプ) さすがに初見は無理でした、20回弱1~3F低層ループ 深層(ラスト)は他の方のプレイで予習しちゃったから対策できて余裕になっちった 感想はもうちょっとしたら改めてレスします



528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 15:44:04.10 JltAScIl.net
惨劇の迷宮の感想、ちょい厳し目に書きます
非常に面白かったんですが、短いのに何故か冗長感が…
理由はおそらく、最後までオオイカリに依存しすぎかと

超倍速やオオイカリなどの対処方法は基本的に同じなので、
フロアが進んでもやってることが変わらなくて若干単調気味に
5の倍数各フロアも、リプで最終フロアに使った2種類のペンで、殆ど完封できちゃうっぽい?

レア系は悲劇より非常によく見かけるようになったけど出現率上げた?
低層ループ中、5Fまでにほぼ確実に1回は金ゴレ見かけた気が…
まぁ階層が短いから出現率低すぎると本気で1回も遭えないかもシレンからまぁいいのかな?

作者さん的には抑えたほうかもしれんけど、まだ全体的に倍速が目立つね
倍速 を、 移動加速 や 追加攻撃 などに変えれば全然マシになりそう…ってキャラもちらほら
そこら辺は好みのバランス次第なんで強要はできんけど、参考までに

繰り返すけど「非常に面白かった」のは確かです
むしろ面白かったからこそ、気になった点に色々意見を出したくなったんで

529:逆賊
14/04/20 16:13:04.83 kMQH4Gyc.net
>>510>>511
打開おめでとうございます!感想は厳しめでもどんどんお願いします!感謝こそすれなえることはありません!
レア系の出現率はこれでも下げています。ただ、粘りがあり沸きが速いダンジョンなので倒すモンスターが増える分出会いやすくなってますね……
後、ランクアップでレア系が出現することもある(救済措置の稼ぎ用)のでそれも原因の一つですね。いくつかそのために出現してましたし
通常の深遠の分布でステータスを変えないまま難しくすることにこだわると、どうしても倍速とイカリを多用してしまったんですよね……
確かに対策が単調になってしまうんですよねー。
次回作は倍速とイカリ以外の切迫感も目指してみます。
自分がアスカハックMPIで倍速イカリに殺されまくった経験から倍速イカリ大好きすぎるんですね。気を付けないと
面白く感じていただけたからこそ意見を出していただけるんですね。うれしくて励みになります。

倍速イカリを抑えてもう少し多彩にした次回作をまた頑張って作ります。今度はレアモンスターは使おうかどうしようか……

ラスボスが完封されたのが悔しくてならない今日この頃。イツキはヒヤッとさせられたかもですが

後、要素についてですが、

レアモンスター

固定モンハウ

ダンジョンの長さ

勧誘ダンジョンであること

ボス

あまり既存モンスターのステータス変更をしないこと(もっと変えてもいい?)

あたりがみなさんどう感じていらっしゃるのかが気になりますね
面倒でなければご教授願います

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 17:38:46.37 PpCqI/7g.net
勧誘のダンジョンをアップロードしました
ナナカやシズネでも勧誘できますが、その代わりに装備の性能倍率が0.5倍です
でも簡単だと思います

531:逆賊
14/04/20 19:56:20.31 kMQH4Gyc.net
規制民の方?から感想をいただきま�


532:オた。 添付の解説テキストで説明しすぎとのことだったので、今後ネタバレと必要な説明はちゃんと分けることにします。 悲報:虹色の稼ぎはやはり長かった 実際ダンジョンエディットツールとしてのナナカの素晴らしさはもっとよく知られるべきですよねぇ…… 魔王気分で今後もエディットしたいですね。また暇になったらどうぞおいでください >>513 やってみます。99Fですかね?



533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 21:03:33.23 7GcQ0K5V.net
憑依して勧誘しようとしたら殺された
憑依の使用忘れてたわ
モンスター使いの能力になるからこいつも育てないとダメなのね

534:逆賊
14/04/20 21:30:31.11 kMQH4Gyc.net
同じ目に遭いましたw
育てるのは……出して育てるのかな?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 21:33:11.14 JltAScIl.net
ろだの色々リプ詰め合わせの人、自分が製作した裏七壁見せていただきました

7Fのけものちゃんバ火力とか、14Fの転ばせて自爆してごっそりロストとか、35Fの怒涛のコテンザパン祭りとか
見事に思惑通りに嵌ってくれて嬉しい反面、「酷いよねー」としか言いようがないなコレw

28Fや42Fは完全に殺しにかかるフロアなんで、コレはもうしょうがない
魔法無効を追加したキャラとかは完全に初見殺し過ぎて、もうちょっと考えるべきだったね
(「遠いところの敵に魔法が効くかどうか判らない!」を演出したかったんだけど配慮不足
 まぁエディット触り始めてすぐの頃のバランスなんで荒削りなのはご愛嬌)

にしても、12Fの特殊MHや28Fの打開は美しい限り
後々のverUPで特殊MHを削ってしまったんですけど、その必要も無かったかな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 22:15:30.83 JltAScIl.net
>>517の配慮不足について補足というか駄文
何かをプレイヤーに「気づかせる」って非常に難しく、且つ非常に重要だと思ってます
七壁でも一応、イベントマップ専用敵はLv表記付けて判りやすくしたりね
実は外導だとそこら辺をがんばって色々仕込んだつもりですが、今思うとやっぱり詰めが甘かったかな

一例を挙げると、外導深層にアスカ見参!でいうアストラルみたいな敵が出ます(透明 倍速 不規則移動 魔法反射)
この敵は人形属性持ちで水がかかると封印状態でパワーダウンするけど、
透明じゃ対処方法に気づかない(人形属性って判らない)だろ…と
序盤で同じように下位ランクのキャラを出して、たまたま未識別の水しぶきの巻物を使ったりすると気づくかな~と狙ってみたり
ちなみに、ネタバレしちゃうと氷偶系のことで、深層のアストラルもどきは氷結像です

この下位ランクのキャラに上位ランクと同じ特性を持たせるってかなり重要なことで、
他の作者さんだけど、ゼンホウコウとかそこがかなり練られてたように感じました
序盤で植物が「壁抜け+オリジナルのみ分裂」してくるから「こりゃ深層プラトラが視界外超引き寄せの大惨事やな…」とか事前に気づける情報をしっかり出してる
エディットファイルにネタバレ解説.txt同梱みたいにしても良いんだけど、なるべくならプレイ中に気づいてほしいよね

ちなみに若干話は変わるけど、外導の氷偶系は2種類づつ居て、片方は見えるけど氷属性持ち、もう片方が上述の透明
これは「気づかせる」とは逆に「ミスリード」として「氷偶系は水掛け効かないだろう」と誤認させる意味と
深層の氷結像は同じフロアに両方とも出現させて「水びたし使ったら見えない奴は封印されるけど、フロア中の敵が起きるし、元から見える氷結像はパワーアップする」という2重の意味を持たせました



537:…こんな事やって裏でほくそ笑んでるから、プレイヤーさんに作者の人間性疑われるんだろうけどねw まぁエディット作成の際、こんな考え方もあるんだよ~程度の話です



538:逆賊
14/04/20 22:25:22.86 kMQH4Gyc.net
>>517-519
なるほど、そういう考え方もあるんですね……裏でほくそ笑む、、、罠か、それはいいことを聞いた(意味深

539:逆賊
14/04/20 23:03:29.69 kMQH4Gyc.net
あれ?いただいた悲劇のリプレイが36Fで死んでるのに何事もなく次の階から続いてる?
そういうこともあるのかな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 23:30:42.23 PpCqI/7g.net
>>515
心の杖なども出るようにしているのでモンスター使いの壺に心を入れて能力を付けたり
モンスター使いの壺にアイテムを入れて経験値を得たりして育ててください

出して一緒に戦うのはミコトを仲間に連れて行くのと同じような感じかもしれません

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 23:32:20.15 JltAScIl.net
ナナカ名物のリプズレや
データ取りが上手く行ってなくて、リプがズレて実際のプレイと結果が異なる
昔に比べて随分と少なくはなったが、まだ頻繁に起こるね
毎回同じ場所でズレる事もあれば、再生中早送りしてたりすると稀にズレることもある

542:逆賊
14/04/20 23:47:02.17 kMQH4Gyc.net
>>521
なるほど。まだナナカで知らないことが多すぎる……
>>522
そんなことが起こるんですかー。ありがとうございます。


ああ、ナナカが楽しくて楽しくてたまらない
時間返して、時間返してよ……
次はミコトの難化VERかそれとも通常ダンジョン新しいのか
頑張って作りたいと思います

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 01:56:57.31 n7V7oMa1.net
逆賊さんもしかしてエディタのバージョン古いままなんじゃないか?
ver1.08がエディタの最新版、こちらの方が色分けされてて便利

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 08:49:07.40 mOmOjYXW.net
27階に幸せの箱はないとか言っちゃうミコトちゃんかわいい。
で、その27階で仲間たちに日頃の恨みとか言われてリッカに奇病の薬連発で
ありとあらゆる苦痛をあじあわされたあげく、ナナカの装備外しで身ぐるみ剥がれて
シズネに毒針刺されて眠らされて焼かれたあげくイツキに踏みつぶされて死んだんだが
俺の嫁が何したっていうんだよ……逆賊さん許すまじ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 10:06:20.34 mOmOjYXW.net
エディットwiki作ってみた。初作成でつたないので気に入らなかったら消してください
まだまだ更新中。
最新二つだけ掲載した。逆賊氏の作者攻略wiki並みだわ

URLリンク(www60.atwiki.jp)
ID : nanaka-edit
パスワード : nanasenanaka

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 13:20:34.67 mOmOjYXW.net
よっしゃ!3時間で全ダンジョン記載したぜ!
説明文は作者さんの紹介を引用しています。まずければカットします。
また、ネタバレの改行が足りない?ものがある可能性もあるので修正もお願いします。

どんどんナナカを盛り立てて行こう!

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 13:23:03.87 mOmOjYXW.net
作者別の記載順はいまのところ作品数多い順にしてあります。
作者不明のや作者間違いは補完頼む。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 13:34:27.32 T89txRvT.net
ワ-プロじゃなくて@wikiモードの方がいろいろ便利なんじゃないの?
他のwikiだとワープロつかってないし

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 14:35:36.36 mOmOjYXW.net
自分のスキルがワープロしか無理なんです、、、

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 14:36:57.51 mOmOjYXW.net
@wikiモードをできる方がいたらよろしこです

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 19:09:50.16 T89txRvT.net
確かモード変えるのにはページ消して作り直すしかなかったような
記述ごちゃ混ぜで編集しにくくなるようならワープロで統一でもいいんじゃね

552:逆賊
14/04/21 20:09:24.97 1i8Q9cZM.net
>>524
1・08だったような気がしますが一応差し替えておきました。ありがとうございました!

>>525
べ、べつにあれは女の子同士でじゃれあっててキマシタワ―なだけなんです
>>526
おおおおおおおおおおお!!!
ついにwikiが!?自分の作品もまとめられてる!?
これは今週末完成予定のダンジョンを前倒しで進めないと!

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 20:31:04.99 n7V7oMa1.net
エディットwikiたて乙です
これは名前付けて更新するしかないですね・・・
見参の人も反応があるといいんですが

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 00:55:48.42 3L+BqAEW.net
>>480
いまさらだけどエディタでdatファイルが読み込めないのだけど、これはそういうものなのでしょうか

555:536
14/04/22 00:59:43.86 3L+BqAEW.net
ああ、すみません、テンプレートファイルを書き換えたら読み込めました

556:536
14/04/22 01:07:46.10 3L+BqAEW.net
あれ?ナナカロダのtemplate深遠v200bは普通に読み込めた…
>>480さんのはダンジョンファイルとして書き出しになっていませんか?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 08:30:59.47 N0lv0WfO.net
あ、あれ?
ダンジョンファイルの書き出しでdat出すんじゃなかったっけか…?

久々すぎてなんか勘違いしてたかもしれない

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 08:34:57.25 N0lv0WfO.net
あぁ自己解決だ
また晩にでも体調よくなったらうpしなおします

559:逆賊
14/04/22 14:21:14.41 nVhrWrsj.net
遊園地の迷宮
URLリンク(ux.getuploader.com)


パズルダンジョン風味の普通のランダムダンジョンです。余ったネタを詰め込んで作りました。
パズルじゃなくてアトラクションみたいなダンジョン!
全15F。フロアの最初からやり直しが使えますが、各階で出るアドバイスは読まないと詰んでも知らないです。
ごくまれに正しい手順でも詰むので、その時は作者が土下座謝罪です。初めからやり直してください。

一応初見殺しがそこそこあります。
必要な立ち回りは上級者レベルのはずです。
もし初見でノーミスクリアされたら作者罰ゲームですね

上手い方ならきっとすぐ終わると思うので片手間にでもやってください。

この次はいよいよ惨劇の迷宮―ミコトの修羅道!―の、構想時点でお蔵入りした鬼畜難易度バージョンです。
また、よろしくおねがいします。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 16:43:53.60 iPxuzA3z.net
遊園地の迷宮やらせていただきました
4Fで詰みました・・・
カウンター面白いですね

561:逆賊
14/04/22 19:37:36.32 APLpf+5V.net
詰んでしまいましたか……杖が間に合わないぐらい偏ってたくさん来てしまいましたかね……
自分がやったときのその階層の打開率は88%ぐらい(9回中1回開幕囲まれて詰み)で、その階層だけがネックだったんですよね
まだ浅いから仕方ないかなとも思ったんですが……

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 20:05:30.19 iPxuzA3z.net
視の能力は16マスくらい?先を認識できるらしい
16マスってなんか中途半端だ
とりあえず自分用メモ

563:逆賊
14/04/22 21:08:16.89 APLpf+5V.net
視視だとフロア中ですよね。後、雷×4は視視がなくてもフロア中認識してますね。
後、視視や視でも視界外から発動できない能力も多いですよね。近接ものは×?

564:逆賊
14/04/23 15:43:13.38 ijRs8kQP.net
基本的に難しく短いダンジョンを作ってきましたが、次回作はちょっと長めかもしれません。
60Fかそれ以上ぐらい?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 22:57:19.52 XLPYdmOh.net
遊園地の迷宮クリアしたでー
リプレイが保存してもファイルがないんやが、何かおかしいのかね?
ところでスレのみんなは勧誘ダンジョンと遊園地クリアしたんかい?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 23:59:38.23 XLPYdmOh.net
と思ったら自決したわ。互


567:換性ファイルってやつね 下手くそやけど勘弁 http://ux.getuploader.com/takehisa_kikaku/download/260/edit00000475.rpl



568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 11:11:02.85 GptmRclW.net
惨劇は異世界より難しいという触れ込みだったが、
抱えた等速、身代わり等のアイテム一切使わない程のヌルゲーだった

遊園地は1Fでksgだとわかり速攻やめた
遊園地に関してだが猫3生贄の様な立ち回りゲーか思いきや、ムブロオンリーの完全な運ゲーって時点で無い
斜め抜けで壁抜け破壊する手もあるが、それさせる事が目的ならただの嫌がらせになってるし
着眼点は面白く感じたがやる気は一切起きなかった

569:逆賊
14/04/25 11:29:52.68 WfEqUpUe.net
>>547
リプレイありがとうございます!すべて正しい解法です!お見事!

>>548
惨劇は……すみません。修行が足りません。次回作こそはもうぬるげーにならんようにします
遊園地のムブロは1Fだけですよー2F以降はちゃんと壁抜けはずせて別の形式のダンジョンがあります。
1Fに関しては猛省してますんで1Fだけでやめないでください(血涙

570:逆賊
14/04/25 17:32:18.07 WfEqUpUe.net
ミコトの腐れ外道!
URLリンク(ux.getuploader.com)

正真正銘の高難易度。長めの全60F。
ほぼ全てのモンスターのステータスと能力を調整して原型をとどめつつ別バランスにしました。
オリジナルモンスター多数。
惨劇の迷宮―ミコトの修羅道!―が本来こうなるはずだったバージョン。レアモンスターはいないが、難易度は異様。

本当に難しいです。前作、惨劇のような(ポポロ異世界より難しいとかいって出来たゲームはヌルかったという自分の黒歴史)とかいうレベルではないです。
作者は自分の作った抜け道をフルに利用し、デバッグモードの復活に結構頼ってクリアしました。作者の255倍ぐらい上手ければクリアできると思います。
もう一度警告します。リアルに難しいです。クリアできなくても、批判は……作者をボコボコにけなすだけにしてください。


自然回復4倍(仲間は8倍) 店率アップ 勧誘率もアップ

○6~○9Fは試練のゾーン(6~9F除く)10の倍数階にはボスがいます。ゴールは61F。60Fがラスボス。

店主狩りできます!店主は超強化魔法耐性だが過の能力なし。HP300(LV1のとき)。経験値大量で命のお守りドロップもあり(2割弱)
泥棒した時に出る店主はHP80(LV1のとき)で経験値多め、回復薬落とします。

地雷と自爆で仲間即死。石の爆発ダメージ上昇(敵と仲間のみ)

やや罠が多い

出現分布は添付のワードに。

細かいことは質問してくださればお教えします。

作るの大変過ぎて死ぬかと思いました(震え声)
どうかプレイをよろしくお願いします。
死亡でもいいのでリプレイをいただけると本当に励みになります。どうかよろしくおねがいします。
ご意見もいつでもお待ちしております。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 17:38:30.64 yLK9Pt8b.net
遊園地の初期壁抜けは[99]がいいんかな
壊すのは無しの方向で。
壁掘って階段まですぐいけたのは運がよかった

572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 17:42:22.75 yLK9Pt8b.net
地雷で仲間が死ぬとかkmgやな
外導を継ぐダンジョンが現れたか

573:逆賊
14/04/25 18:20:58.93 WfEqUpUe.net
>>551
確かに99の方がいいかもですね。
2Fで解呪巻でて外せますが。ただ、その先も一応使える(通路の角抜けと実は2FからダメージがHPと同じ数からHPの三分の一に減る)
ので、必要ではないながら壊すと一応使えないというデメリットがあります。
一応リ�


574:Zットでシャッフルすればクリアしやすいですし、それでなくても普通になんとかクリアできます。 >>552 「ただし、炎属性モンスターのみ地雷は普通にしか効かない」を言い忘れていました。でも、他は全部即死です。 設定を何とか工夫して地雷即死にできました。もしかして外導の人と同じ方法なのかな…… ぜひ!外導を継ぎたいものですね



575:逆賊
14/04/25 18:35:25.87 WfEqUpUe.net
まあとりあえずこれのクリア者がでるまで、当分は私も休めるでしょう(フラグ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 22:37:03.43 yLK9Pt8b.net
壁抜け99で2Fで解呪の代わりに変化巻物で壁抜けのお守りになるとかどう?
それなら2F以降で壁抜け99が使われる心配はない

577:逆賊
14/04/25 22:59:47.88 WfEqUpUe.net
変化で壁抜けに?変化先指定は分かるんですけど……
変化つかわなきゃそれまでては?無知ですねすみません。

まあ壁抜け破壊までムーブにやられないならそれもそれで解法だと思ったりしますw

578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/26 00:13:13.90 BivxHnHn.net
それもそうか・・・
ってそれなら解呪もあんまりいらなくね?

579:逆賊
14/04/26 00:18:58.28 EdhaBWnp.net
一応2F以降も壁に入るとダメージHPの三分の一受けるんで、付けたまま外せないと通路を歩きにくく操作がストレスフルなんですよ。

580:逆賊
14/04/26 15:03:54.42 EdhaBWnp.net
腐れ外道について
いくつか、敵に落とさせようとしてやっぱりやめたため間違った名前でドロップが登録されており、
eroorlogに出るかもしれませんが仕様であり進行に影響はありません。申し訳ありません。
なお、リッカを倒せればクリア扱いでいいと思います。
死亡リプレイでもあげてくださればリクエストでも要望でも質問でもなんでもお応えします。

581:逆賊
14/04/26 19:59:27.62 EdhaBWnp.net
遊園地の迷宮のリプレイをいただきました。10Fは混乱で32体の敵が攻撃してこないことがあるのは想定外でしたw
11Fは混乱がない場合は草を伝っていけるようになっていました。想定していた別解ですが、発見されたのはお見事です。
一応自分のではない方の勧誘のダンジョンの方のリプレイも危なげなかったですね。
また次回作の「腐れ外道」もどうかよろしくおねがいします!

582:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/26 20:03:39.17 kjdsBDI0.net
勧誘のダンジョンと遊園地の迷宮、打開したで
URLリンク(ux.getuploader.com)

勧誘のダンジョンは深遠準拠じゃなくて、もうちょっと煮詰めると良かったかもシレン
シズネちゃんでやったら初期アイテムが増えてるだけの普通のN深遠にw  …他のキャラだと装備の能力落ちたりしてるんっだっけ?
もし自分が触るとしたら、主人公のHP(初期値とLvUP上昇値)は極端に減らしたりして、何が何でも仲間に依存しなきゃ進めないぐらいにするかも

遊園地の迷宮は…こりゃまた色々と問題作だなw
2Fまでと10F以降は悪くないと思うが、毎フロア違うギミックでも仕掛けてあるのかと思えば4~8Fは5フロアも同じ事続ける必要あったのかな?
準備フロアと4~8Fを3フロアぐらいに削って、計10フロア程度に纏めた方が良かったかもシレンね

583:逆賊
14/04/26 20:17:35.25 EdhaBWnp.net
失礼しました。リプレイありがとうございます。ショーグンフロアは神階段の運打開が非常にしやすかったので、ちょっとフロアを増しましたが多くしすぎた感はありました。
20分ぐらいで片手間につくったものなので少々粗かった感は否めませんねw
片手間のものでももう少ししっかり作るように気を付けますので今後ともご愛顧をよろしくお願いします!

584:逆賊
14/04/26 23:42:04.16 EdhaBWnp.net
警告:転移バード系で壁抜けのものを大迷路で仲間にしたさい、特技で壁の中にいれられて強制終了
するばあいがごくまれに発生?することを確認。原因が壁抜けなのかわかりませんが、お気を付け下さい。

585:逆賊
14/04/27 10:59:21.96 gkPv54iX.net
40ダウンロード……なにそれこわい。
本当にありがとうございます!
修正版アップしておきました。アドレスは貼ると規制入るのでアップロダからお願いします!
壁抜け転移バード系のバグが取り切れている保証がないので仲間にするときはお気を付け下さい(すみません)

586:逆賊
14/04/27 11:24:57.86 gkPv54iX.net
あと、分かりにくいようなので説明すると、カウンターは受けたダメージの数倍攻撃力UP
狂化の薬がプレイヤーにあたった場合、周囲の敵味方のうち本来とは違う相手を攻撃することがあります。

587:逆賊
14/04/28 00:08:08.36 q7HRtN+A.net
リアルの友達に教えられて某所の配信見てきました!
Nつけさん、本当にありがとうございます!
明日終わったら時間ができるので再調整とかお礼とか頑張ります!

588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 21:13:58.73 52WwheEn.net
鬼畜な方のアドルをやる合間にちまちまやって腐れ打開しました
かなり面白くなってましたがやはりバランスが色々大味の所が目につきました

まずアイテム多すぎ、保存出過ぎ、命落としすぎ 
あまりに多すぎて命を仲間に投げつける始末、深層の緊張感を損なう結果になってるかと
結局命一度も使わず打開したしアイテム圧迫しただけのゴミでした
命は一度の冒険で一つあればラッキー、多くても2~3が限度ではないでしょうか

深層は大怒りや倍速に頼っていない感じで良かったですが、
多くの敵がランク上がると睡眠レイプ召喚魔になるのが謎でした
能力は面白いですが、ランクが上がると突然変異するのはどうかと
それなら系統を統一して欲しいです
しかし色々と面白い能力の敵が居て楽しかったです
火の火力が高いのはいいですね

異世界より難しいとのことでしたが、異世界のが難しいのでは
初見では厳しいと思いますが、ボーナスキャラが多く、色々なコンボが出来るのでガチ稼ぎしたら確実にヌルゲー化しますし
やろうと思えば店主無限狩りとか簡単に出来ますし
仲間が異常に強く、壺で捕まえるキャラと、勧誘するキャラが分かれば無双出来ます
作者さんは立ち回り云々ではなく勧誘するキャラが悪かっただけでは

589:逆賊
14/04/28 22:38:35.08 q7HRtN+A.net
>>567
プレイありがとうございます!
確かに自分がやると強力キャラが全然起きないんですよね
倍速は意識して抑えました。
いろいろとご意見いただいてありがたいです。
召喚はちょっと不自然でしたかね……次回作ではもう少し考えます

>>567さんのプレイ直後で申し訳ないのですが、一部反映されてなかった能力を追加し、多すぎるアイテムを絞った難化バージョンができました!
アドレスはるとブロックされるのでアップローダからおねがいします!

590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 06:29:26.61 15m+8iCs.net
いあ、倍速キャラなんかより鬼強力なのがゴロゴロ居るよ
特にこのゲームバランスだと倍速とかいらない、所詮死ぬし
たぶんそういった辺り理解してないから難しく感じるのでは
もちろん腐れが簡単とは言わないけど
一部のアイテム、特に盾印が無いと面倒だし死ねるし

591:逆賊
14/04/29 11:30:06.84 wBr+sQDa.net
自分の引きが悪すぎる説浮上。仲間も良アイテムも全然引けない……
倍速は確かに減らしてよかったですね。

注:記載した変更点のほか、新バージョンでは死神に魔法が効きません。ご留意ください。

592:逆賊
14/04/29 19:41:14.70 wBr+sQDa.net
ひどすぎて迷惑かけてすみませんでした。
いろいろ改正しました。
アドレス貼れないのでアップローダ―からお願いします。

死神の魔法無効を削除特技率大幅減
投げ系うざすぎるので特技率低下
ラスト4階はオオイカリ死神沸きます。注意!

へヴィシールドはプラントトラップ1/8(リッカ対策にマンイーターをレベルアップ狩り推奨)
マジックシールドはMrショーグン1割弱。21~25でサムライレベルアップ(これなら26~30の死神フロアにも対応)か、30、41~45でショーグンを狩ってください。ショーグンは魔法無効です。
或いは変化でもそこそこ高確率で出ます。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 10:18:53.22 nJ/xLnk8.net
難易度すごく高いがいいバランスだな。これはやっと「異世界より難しい」きたか

594:逆賊
14/04/30 19:38:15.35 KD8ADNIS.net
ミコトの百合道アップしましたが、某所で依頼されたネタ作品なのでおススメはしません。批判もあまり受け付けません
百合ネタが大量に含まれています。不快に思う方はスルーして次回作をお待ちください。

正直難易度もバランスも全然ですし、ネタも内輪ものでギャグも寒いので大して面白くはないと思います。むしろプレイをお勧めしません。

ただ、某配信者さんの配信で作者に「百合の迷宮」作れよ、と要求した御本人はプレイして、アイテムの説明文を全て読んで下さい。


プレイしてくれるという奇特な方はうpろだから。

595:逆賊
14/04/30 19:44:08.33 KD8ADNIS.net
>>572
ありがとうございます!
そういってもらえるとありがたいのですが、まだまだ修行が足りない気もします。
難しくするのは大変です……

596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 21:38:26.41 6A6/kRkY.net
改正版の腐れ打開させてもらいました
気のせいかもしれませんが勧誘率が低く、仲間が弱くなってる?
ミスもありかなり難しく感じました
10Fぐらいのショーグン系にLv50付近の仲間がワンパンマンされたのには驚きましたが、
深層の敵にはほぼ全ての仲間が一瞬で蒸発して唖然としました
ここは難易度調整難しい所なのでしょうが

救済なのかチート性能の仲間の存在に気づいてたので戦えましたが、それ無しで打開はかなり厳しいと感じました
大怒り兎が飛んでくると100%仲間が死にますし、引き寄せられたらまずカバー出来ませんし
心の杖が出れば選択肢が増えてもっと面白く感じましたが、格段に難易度が下がるので悩みどころですが

ある程度アイテム揃わないとまず打開できない歯ごたえのある難易度で面白かったです

597:逆賊
14/04/30 21:54:54.03 KD8ADNIS.net
打開おめでとうございます!
えっと、改正版ということは……二番目のバージョンでしょうか。
面白いといっていただけて光栄です。もしご面倒でなければリプレイを見せていただけると今後の非常によい参考とモチベーションになると思うので、
土下座するほどありがたいのですが……
それはさておきあの難易度をクリアするとはお見事です!

598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 12:10:15.10 VqKwrjix.net
逆賊氏作るのはえぇww
プレイヤーが追い付かないというw

599:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 16:19:16.25 0XSht8sT.net
URLリンク(ux.getuploader.com)
一応リプ上げました

見ればわかると思いますが儚印持ちは基本強力です
本家では儚印と転移印が入っているので微妙ですが

他の方が作った外導歪窟では確か儚、加、身代わり出す能力持ちという、
非常に強力な仲間がいますが、意外とあっさり死ぬ時は死んでた気がします
あまり覚えてないけですが引き寄せ、雷などで死んでたような?

今更ですが装備の出が少ない気がしました
必須盾が固定ドロップありになったのはいいですが、それは拾えなかった時の救済と考えて貰ったほうがいいです
床落ち、店売りほぼ無しで固定ドロップ狙いの稼ぎ前提になるとだるいです
それやりながら気づいたの思い出しました

600:逆賊
14/05/01 23:19:12.60 yw19w5TE.net
リプレイありがとうございます!催促する形になってしまい申し訳ありません
廃人版のほうでしたか……


601:素晴らしい腕前ですね(華厳の滝汗 装備の方は変化からかなり出やすいようになっていて、 固定ドロップはそれで出なかった時の救済のつもりですが、 あまり出ませんね……すこし調整が厳しかったかもしれません。 質問にもお答えします。 仲間は弱くなっていませんが、敵が発狂しやすい分布になりました。そのせいで弱く感じたと思われます。 勧誘率は一部のモンスターに少々変化があっただけで変えていません。 リプレイを見させていただくと正確にはワンパンではなくアシガル系二体によるツーパンですが、 アシガル系は仕留めきれず手番を与えるとと異様に厳しい設定にしました。 深層で仲間が蒸発するのは仕様です(滝汗 ヘヴィシールドを入れた魂のツボ味方以外はすぐ蒸発させ、 魂のツボの仲間も油断するとウサギにより粉砕、というバランスのつもりでした。 儚持ちドクロが強力なのは知っていました……ええ、その通りですよ! 作者がクリアするために作った抜け穴ですよ!もう少しクリア者が出なかったら ドクロ軍団作戦とか銘打って攻略法としてドヤ顔するつもりだったのによくも! それはさておき矢の雨ゾーンでいかにドクロを守りきるかがクリアのポイントだったりします ようやく難しく感じていただける難易度になったようで、感無量です! 繰り返しになりますが、リプレイ本当にありがとうございました。さらなるダンジョンを作るために精進します! よろしければこんなダンジョンがやりたいなどの要望を置いて行ってくださいませ!



602:逆賊
14/05/02 21:36:33.59 aztewwvL.net
次回作は20Fのトルネコ3まぼろし風、さっぱり即降り運ゲーテイスト高難易度逃げダンジョンの予定です。

個性的な能力を持った四キャラ選択可能。どれで攻略するかはプレイヤー次第!

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 23:18:02.00 R6aas9uy.net
個性的な4人・・・
ナナカ:鈍足
イツキ:等速
シズネ:倍速
ミコト:3倍速
かな?

604:逆賊
14/05/03 00:03:01.58 itF8tmMP.net
ナナカ:攻撃受けると分裂で身代わり出現
イツキ:倍速
シズネ:儚、遠投もち耐性なし
ミコト:跳ね返し反射持ち勧誘率100%
です

605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 10:39:14.81 qH2JiXIW.net
長いカゼを引いていましたウソです時間取れませんでした
テンプレート+メモを修正したものをうpしておきました

datが読み込めないのを修正したつもりですが出来なかったらまたお知らせください
…はい、ダンジョンファイルとして出力してました、馬鹿ですね
名前をつけてdat保存したはずなので大丈夫だと思います…

あと吸破断の名前ミスってました、すいません

606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 11:35:15.52 DUK6Nf+E.net
テンプレ+メモ更新乙です
.datはダンジョンファイルとして出力してあっても、ソースフォルダが一緒に入っていれば大丈夫だったはず…(ソースファイルが優先して開かれる)
前のverを開けなかった方も、よくよく確認したら開けたらしいんで、気にする必要はないかと

607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 22:48:30.72 hJiN9Pjm.net
モンスターが撃った矢は拾えない  off
投げた罠が足元で起動する on

主人公に過で、敵が罠投げをしたら、主人公が罠に引っかかるな
ただし敵の矢攻撃とか効かなくなるけど

本格的に罠投げのダンジョンとか作れそう

608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 02:33:18.92 i2l1Yd3/.net
きましTOWER全√クリアしたのでリプ上げます
URLリンク(ux.getuploader.com)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 03:00:04.05 n9s1d3ta.net
エディタマニュアルに
abx(x) xの絶対値を求める
って書いてあるけど
abs(x) xの絶対値を求める
の間違いだな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 04:15:14.78 n9s1d3ta.net
流星の特技は値段(消費MP)を「全て」にしたらエラーが出るんだよな
maxMPでもダメだし・・・
あまり問題はないけど

611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 10:11:13.62 M0pNxX30.net
>>586
り、リプレイありがとうございま、ま、、ま、ます!
あんな冗談半分で作ったものを全ルートクリアしてリプレイまでつくってくださるとはwwww
全部飛ばさずに見ました。ハーレムエンドはお見事でした。
これは百合道2を作れとの振りかなんかなんですかw
体調壊してるんでそこそこのペースですが
今は20Fのまぼろし風逃げダン「原点の迷宮」の仕上げしてて
それが終わったら10作目記念の超作り込み99Fを作りますが、
その後にリクエストがあれば作ろうかと思います。

612:逆賊
14/05/05 20:03:39.72 M0pNxX30.net
原点の迷宮
トルネコ3のまぼろしを大幅に短くして、キャラの個性を出し、
色々仕様を変えて、難しく(長さにしては)したようなダンジョンです。
添付の出現分布表を確認しないとほぼクリア出来ません。
2Fごとの分布変化だが、奇数階は敵がやや少なく、偶数階は敵がやや多い

フロアを移動するたびに持ち物がなくなり、強さは初期化でLV1になる。
アイテム識別済、レベルアップボーナス1Lvごと(MPは増やせない。また階層ごとのMPボーナスもなし)
マップはかならず見えており、敵とアイテムと各階にかならずある保存の箱(5)の位置は分かる、見渡せる。
各フロア開始時に変化の巻物5つ、鉄の矢、痛んだおにぎり4つ、保存の壺、宝の壺二つが手に入る。各階に結界の盾が二つかならず床落ち。アイテムの質は宝の壺>変化で出るアイテム>床落ちアイテム

キャラ4人には特殊な能力が付加されている。
難易度は恐らく
シズネ≧ミコト>>イツキ≧ナナカ

ナナカ
攻撃を受けると身代わりを50%で出現、攻撃するとHP16回復(身代わりのステータスはその階の出現モンスターのもの)

 長所:身代わりを使って逃げられ、体力回復は強い
 短所:一撃死だと身代わり出しても攻撃回復しても意味がない
イツキ
常に倍速

 長所:速いため手数が多く不意を打たれにくい。また開幕変化の巻物を使い切る前に敵に襲われることが少ない。
 短所:相手も倍速だと他の能力がない分ちょっと分が悪い

ミコト
投擲を跳ね返し、杖も跳ね返す。また、通常攻撃で敵を倒すと必ず仲間に(仲間は階移動で消える)

 長所:投擲系の敵と杖を使う敵を無力化。また各階で最初の一匹を仲間にできれば楽になる。
 短所:最初の一匹が非投擲系で一騎打ちだと分が悪い
シズネ

HP5だが通常攻撃や投擲ダメージは1にする。また遠投能力を持つ。

 長所:一撃死が横行する深層でも耐えて粘れる。お金遠投で遠くから敵を始末できる
 短所:吹き飛ばし杖や、雷攻撃、炎魔法などで即死リスク。遠投のため石の効果が出せない。固定床落ちの結界の盾が装備できない。(お金投擲は1ダメージ)LV1で落とし穴を使うと死亡リスクあり。超倍速相手に低レベルだとそこまで粘れない、宝の壺をほぼ使えない

各階かならず水路フロア、自然回復倍、罠は見えている。
階段部屋から開始することも開始部屋にモンスターがいることもない。
お金投擲ダメージは10%、
モンハウと店は出ない、特殊部屋もでない、
アイテムは変化、床落ちともに強敵対策の物が出やすい
21Fでゴール。モンスターの能力とステータスに変化なし。出現分布は添付のワード参照
URLリンク(ux.getuploader.com)


613:73/%E9%A7%86%E3%81%91%E6%8A%9C%E3%81%91%E3%82%8D%EF%BC%81%E5%8E%9F%E7%82%B9%E3%81%AE%E8%BF%B7%E5%AE%AE+.zip



614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 23:44:02.64 ruEv3+gN.net
原点の迷宮なかなか難しいな
ナナカとイツキは終盤まで行って、イツキはクリアした。
ミコトとシズネは下手くそのワイには厳しいわ
ただ、各キャラの個性があってそれぞれに天敵とか弱点があってバランスとれてるのはすごく面白い

615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 08:38:10.85 MZL8CzJS.net
そういやwikiをまとめてる者だけど
・未識別のダンジョン
•ダンジョン―死期― Sき氏?
•ちょっと難しいダンジョン
•TAS的ダンジョン
•ドーピングのダンジョン
•深遠EX・EXダブル・凝縮
あたりが誰の作品かわからんかな?
あと勧誘ダンジョン(仮)氏は初作なのか……
あんまり作者を追及すると荒れるかもシレンが、wikiを中途半端にするのもあれだし
その内wikiの8割逆賊氏とかになるんじゃないかとワクテカしてる

616:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 08:46:15.52 MZL8CzJS.net
失礼、未識別はキュウソ氏だったわ。しかしキュウソ氏はほかに作品あるのか……

617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 11:27:13.20 YBDkVOpo.net
まぁ某所名を出してたりするひともいるしあんまり追求しすぎてもって感じはする
某所名を堂々と出しちゃってる人もいるがw

readmeとかに明記してない限りはあまり深くつっ込む必要はないかもね
このスレ的には現状新規さんはあまりいないからまだ大丈夫だろうけど

618:キュウソ
14/05/07 17:15:20.52 60KKJeiB.net
ゼンホウコウのダンジョン
バーサーカーダンジョン
ランダム投げのダンジョン
弓使いのダンジョン
37問パズル
3問パズル
勧誘ダンジョン
TAS的ダンジョン
ドーピングのダンジョン
は私です。
またダンジョンを更新するときにreadmeに名前付けておきます。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 17:38:46.90 MZL8CzJS.net
了解、キュウソさんの分更新しておきます
まだまだナナカを盛り上げていこう!実際今はチャンスだと思う

620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 17:48:11.47 YBDkVOpo.net
どうにか宣伝媒体があればいいんだけどねぇ
問題はプレイヤーの絶対数だとは思うw

621:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 17:55:22.94 MZL8CzJS.net
まあ新規さんはあまりいないか。
ただ逆賊さんみたいな新規でスーパーハッスルの例もあるからねぇ
実際自分の頑張って作った息子みたいなダンジョンが誰の作品かわからないのもつらいと思う。
まあ俺はここで公開したことはないんだが
というかキュウソ氏むちゃくちゃベテランだったw
他に作品あるかとか聞いてすみません

そういや原点の迷宮シズネクリアした者はおるかー

622:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 18:08:56.42 MZL8CzJS.net
流行らせるには実際、不思議のダンジョンブログかゲームブログを作って有名にして、
そこで絶賛というのがいいと思う。実際今不思議のダンジョンブログ立ち上げようかと思うが、多分人来ない
あとは……ナナカで外導とかゼンホウコウ、虹色、ゆとり既知煩悩とかあたりの鬼畜っぷりに派手さのあるダンジョンをまとめて、
ニコニコとかにアップすれば絶対人気になると思うんだよな

俺、有名になったらまず最初にナナカの宣伝するんだ……

623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 19:07:22.71 dEmNSz/Z.net
逆賊さん?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 19:36:59.71 MZL8CzJS.net
ん?逆賊さんも盛り上げようとしてくれてはいるが俺は違うよ
といいながら自演とかないわー、と煽っておく


そうだwiki更新したしアドレス埋もれない内にもう一度書いておくわ

URLリンク(www60.atwiki.jp)

ナナカ本wiki間違い多いけど誰か更新せんの?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 21:05:16.69 Kuc+XhLK.net
>>601
間違ってるなら自分で直したり指摘てきしないと

626:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 21:07:43.75 Kuc+XhLK.net
指摘ね
てきが一個多かった

627:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 22:11:23.81 YBDkVOpo.net
>>599 体験版プレイしてる動画は見つかるんだけどねぇ 俺?PCがクソで動画耐え切れないからまずPC買わなあかんねん



629:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 11:50:34.82 b7ZIxIYT.net
本wiki訂正していい感じか。本当にミスか確認して訂正したらここででも報告するかな

動画作れる人来てくれー!

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 21:33:16.81 GsEAuoT6.net
ナナカの動画なら剛久さんの作った紹介動画があるじゃん

631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 23:54:50.82 epS/w5Zr.net
まぁそれが地味ってのも大きい気がするw
タグつけるにしてもこれ以上付け辛いしね

632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 00:48:48.95 DlGfUMEO.net
ここでできたダンジョンには派手さがあるから動画でこんなにやばい!って紹介できればきっと有名になる

633:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 01:03:27.55 gKfmW0Sy.net
元のゲームがわからない人にこんなにやばいと伝えるのは難しいだろ
というかまず知らない人は動画にたどりつけない

634:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 05:52:44.89 32lsALiz.net
どうせやる奴はローグ好きの奴なのだから、
ローグとしての面白さを全面にアピール出来ればいいのだが
あとはハムポン並の可愛いモンスターがいればビジュアル的に映える
何故七瀬の女モンスターリストラしたし…

635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 09:53:31.41 DlGfUMEO.net
いや、ローグに経験があるやつだったらアイテム破壊だとか帰還の翼投げつけられるだとか
10000Gなげとかその辺の恐ろしさは見れば震撼するだろ。
題名 本当に恐ろしいナナカ -不思議の迷宮録-散り様集
とかにして
とりあえずストーリーダンジョンの面白そうなところ決闘の迷宮とか心を使うダンジョン
混沌の迷宮で満腹度が減りまくるとこを見せた後、エディットダンジョンのド派手な
ゾーンを見せてドM需要をGETとか

636:逆賊
14/05/10 01:04:30.83 nuFUp+D6.net
一応、原点の迷宮をアイテムが引き継げるようにしました。
バランスがちゃんとできているか不安ですが……
次に作る99Fに全力をつぎ込んでいるので、完成の暁にはどうかよろしくお願いします。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 15:51:18.44 dglxa3uv.net
スレ止まってんなー逆賊さんがいま99Fに没頭してるのかー

638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 21:27:39.20 3iC94TF5.net
ダメージで所持金が減る on
防御力計算式 if(gold%10<=1,99999,shield + hardness/2)
ダメージ計算式 if (attack<1,1, (attack/4) + (attack*3/4)*(((3^(-1/attack))^defense)) ) - if(defense=99999,99999,0)

とすることでgold版イチかゼロの盾っぽい仕様にすることができた
goldの1の位が1か0だと受けるダメージが1になる
本家っぽくHPに依存するタイプのはエラーが出て作れなかった

639:逆賊
14/05/16 12:33:40.79 A3MTZQb0.net
>>613
没頭してました。
>>614
おお、夢に見た1か0の盾が!!いつか参考にさせていただくかもしれません。

さて

今回は難産だった……死ぬかと思った……
かかった手間は今まで作ったダンジョン全部合わせたものの数倍。
百合ダンジョンの80倍ぐらい。
特殊合成・店主狩り、試練のフロアは11の奇数倍と20の倍数。

添付のネタバレなし説明は軽く目を通してください。ゲームになりません。

自分の全てを費やした超力作です。
ぜひプレイと、出来ればリプレイをよろしくお願いします。

不可能への逆賊
URLリンク(ux.getuploader.com)


640:%8D%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%80%86%E8%B3%8A+%E3%81%85%EF%BC%81.zip



641:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 23:23:37.65 w78I0Kpt.net
不可能に関してですが
モンスター特技の使用MPがその心のレベル依存ではなく、覚えた以降に拾った心の最大レベル固定になっているようなのですが

例えば
ホイミンの特技MP10を覚えたとして、その後ペンギンの特技MP999の心を拾うと、
今まで覚えていた全ての特技消費MPが999に固定されます
これは仕様ですかバグですか?

642:逆賊
14/05/17 01:31:36.19 LptoFhSu.net
最新バージョンにしてやってみたのですが、確かに急に消費MPが999になりますね……
その前にやったときには起こらなかったのですが……
その後、レベルが低い心を引くと、今度はその心のMPになるようになっています。
何回か修正をかけてみたのですが、もとには戻らないようです
そのため、関数を変えました。モンスターレベルは関係なく、能力の必要な器によります。
URLリンク(ux.getuploader.com)

すみませんが再ダウンロードおねがいします

643:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 03:03:35.59 Lvepukov.net
ろだ管理人です、ろだになんか危なそうなファイルがうpられてるんで消しときました
 ファイル名:ScExpressStartMenu_4B64A08371594816B3E24AD8D9D90072.exe
どう考えてもこのスレ向けじゃないよね?
ちょい調べたら、やっぱりウィルスだかマルウェアだかの類っぽいかな?

削除するときにうp者のホスト名覗いたら見かけた覚えがあるホスト名の方でした
あえて特定しませんが、心当たりのある方はウィルスチェックやマルウェア駆除をお願いします

644:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 03:32:26.90 HEePoIIk.net
乙です

645:逆賊
14/05/17 11:30:52.26 LptoFhSu.net
たぶん自分です、すみません。妹がファイルのショートカットを間違ってアップしたと言ってました。
危険なファイルではなかったようですが、迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
ありがとうございます!

646:逆賊
14/05/17 14:06:23.50 LptoFhSu.net
リプレイは死亡でも受け付けています!気が向いたらどうかよろしくおねがいします!
難易度はかなりのものですが……

647:逆賊
14/05/18 23:55:48.21 uTU1Helj.net
みなさんプレイありがとうございました!
不可逆の深層がぬるかったのを直して、いくつか修正した後、
もっといいダンジョンを作れるようになるためにちょっと修行してきます!

648:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 07:02:20.41 slQko2mv.net
深層がぬるいのより低層の理不尽さを先に修正した方がいいと思いました
低層で特に気になった点をいくつか

まず最初に睡眠と回復の心を手に入れるのが重要みたいだけど心のドロップ率が低すぎて、ミニモンが出なくなるまでにどっちも手に入らないことがままある
ただでさえ1Fから即死要素が多いのに両方の心を手に入れるまでやり直すのは酷だった
敵の眠りや踊りなど行動不能にする強力な特技の使用率が最序盤から高すぎるのもきつい
まだ対策もできない頃からこれだとなにもできないまま倒れることが多い
あとはホイモンが敵の包帯を勝手に殺してランクアップすることがあるけど、そうなると遠距離から即死級の炎が飛んできてどうしようもない
炎を纏っていて投擲が効かないので眠りの杖でもないと詰み、炎は直線である必要がないので直線上にいないとまた詰み
そして視界外の四方八方から数倍速で様々なものが飛んでくるフロアがいくつかあったけどこれは逆賊氏の悪い癖だと思う
こういうフロアは理不尽を通り越してただひたすら面倒くさいというのが正直なところ
行動不能になる時間が長く、いちいちプレイの手が止まるのは非常に


649:ストレスだし、視界外からなので対処がしにくい 手放せずなどの効果範囲がフロアだったり、対策アイテムが手に入れやすければまた違ったかも ついでに上記のように序盤何度もリトライすることが多くなりそうなので心のカマは初期所持ではなく初期装備にして欲しかった でも装備の成長要素があったり強力な上位装備を作れたりするのは面白かったので、ぜひもう少し練り直して完全版にしてほしい 深層がぬるいというのは序盤のイライラに比べてという色が強いので、深層にも上のような理不尽要素を入れて欲しいってわけではないのを履き違えない方向に修正してほしいです ただ難しいダンジョンではなく難しくて面白いダンジョンになることを期待しています 長文失礼しました



650:逆賊
14/05/19 08:44:42.46 VXz9Dvmg.net
>>623
丁寧な感想をありがとうございます!
おかげさまで何がまずかったのか、よくわかった気がします。
深層を締めるのもストレスフルにならないようなバランスにしつつ、
スリルあるようなダンジョンにしたいです。
行動不能になるフロアは差し替えるなり対策アイテム出すなりしてどうにかします。
貴重なご意見をありがとうございました。

とりあえずアスカハック原発性視界外理不尽大好き病(通称オオイカリアーク症候群)を治療します。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 07:38:43.02 tSqmNwDd.net
大怒りアークが面白いってのは全く理解出来ないな
あれは深層限定、配信等では盛り上がるかもしれないがプレイしてる本人はストレスしか溜まらない
理由は簡単、1ターンのエフェクト長すぎて拘束時間糞すぎるから
それと同じ現象が視界外からの遠投で再現されてるわけだが
それでも面白いと感じるなら、TAで神アークに遭遇すれば糞さがわかるんじゃないかな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 08:08:58.84 bUuHv3IP.net
まぁその辺は人それぞれだしねぇ
個人的には神アークはやたらめったら出会う物でもないし出たら運が悪かった程度なんできにならんが
さすがに神アーク状態で沸くみたいなのはふざけんな!ってはなる

653:逆賊
14/05/21 08:29:02.66 Xubk/uoB.net
>>625
確かにストレスたまるのも理解できる気がします。自分がドMなせいで拘束時間を快感に感じる変態なので
そのへんは認識して直します。
というわけで、ウザいフロアを大幅に改定して難易度もイライラしないやり方で大きく上げる方向で修正します。
>>626
確かに、沸き即神アークはアレですね。アスカハックにはそういうのがあって自分は大好きでしたけど、
一般的には忌み嫌われるものなのは理解できました。すみませんでした。
改訂版ではウザくないようにして合成を楽しめてアイテムをさらに激減、難易度も上昇という方向で行きます。

この間のあのイベントのコメントはすべて何回も読み返しました。
すべて吸収して修正しますので少々お待ちください。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 16:34:46.17 oczgOq6I.net
テンプレート+メモVer1.043のdatファイルが0kbで読み込めないです・・・

655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 21:20:44.55 id2rykMo.net
ソースファイル付きなら.datが0kbなのは正常、少なくとも家では普通に読み込める
ソースファイル無しだと.datにダンジョンファイルが格納されてても、.dat単体を直接エディタでは読み込めない
なので、.datと一緒にソースフォルダを置いていないのでは?(過去の自分のレスだが>>584参照)

新規でエディットデータ作ると判ると思うが、最初はどんだけソース変更しても.datは0kbのまま
「ダンジョンファイルを出力」するとソースフォルダ内のデータが.datに纏めて格納されて単一ダンジョンファイルになる

656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 23:37:21.13 NFmrM6sI.net
>>627



657:イカリアーク出したいなら オオイカリ妖精とアークドラゴン(らいじん雲の能力)が一緒に出る、可能性があって 対策アイテム、アースシールドや精霊の加護、等速のペン、大部屋の巻物、水しぶきの巻物(アークに形か炎の能力)、 とか出ればいいんじゃないの?



658:逆賊
14/05/22 00:12:15.98 ihwxK5Te.net
>>630
そうですねぇ。実際それも一度は考えたのですが、アークと違ってアイテムの都合上
対策0か、対策不能の二択になることと、やはりゲームテンポがあれなので
取り下げになりました。まあ、上手くいかせる方法があったら生かしますが

今不可逆を不可逆2にして快適テンポのジリ貧鬼畜ゲーに生まれ変わらせています。
アイテム減らして合成強力にして敵強くして……

659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 00:32:34.10 Uh7nHbQH.net
むしろアークより対策多くなるんじゃないの?
アークよりも吹き飛ばし罠階よりもテンポはいいし

660:逆賊
14/05/22 00:38:32.10 ihwxK5Te.net
違った。対策完全でダメージ0か、対策不能の二択になるといいたかったんです。
テンポは確かにアークよりはまだましですね。
なお、吹き飛ばし罠階は似たようなテンポのいい内容に差し替え処分に処されましたw

661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 00:43:58.76 Uh7nHbQH.net
対策なかったらただのksgじゃないの?
アスカのオオイカリアークが沸くハックだって何とか対策するんじゃないの?
アースシールドだって軽減するだけだし、水しぶきだって1階分しか対策にならない
完全対策ではないでしょ

662:逆賊
14/05/22 00:56:59.96 ihwxK5Te.net
あ、アースシールドのほうは軽減でしたね。
ただ、雷は使うタイミングを考えないとまたストレスがががと思ったりも。
でも、やはりいいバランスで対策できそうだし>>634さんのおっしゃるように
いろいろ考えてみようかなぁ……

わりとアスカハックのアークはすぐ沸くうえに全く対策できないことが……
原作オオイカリアークもほぼ対策ないですし(大部屋ぐらい)
確かに対策ないとクソゲですね。
全ての鬼畜フロア対策は用意することにしました。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 09:24:39.01 +zsY9b1f.net
>>629
ありがとうございます
てっきりファイルが壊れてるものとばかり思ってました

664:逆賊
14/05/25 19:45:01.79 crfEvHsN.net
不可逆、反省を生かして丁寧に改善中です!
序盤の敵の特技率下げてフロアを狭くしてストレス緩和
ミニモン系レベル3メラモンを弱く
地雷の効かない仲間炎モンスターの成長限界早く(序盤の炎モンスターはやや成長しやすい)
地雷の効く仲間炎モンスターがいたのを修正
地雷を減らしてイライラ感緩和
やや爆発モンスター頻度を減らす。ただし分布は少し広くなっている。
オリジナル特殊モンハウ実装
特殊合成の一部を変更し簡単に
合成壷をどの階層でも入手しやすく
くじ引きを減らして当たりやすく
ベース材料を店で売っていることが増える
呪い解けやすく、解呪を店で確率売り
時間かかってウザい特殊フロアを書き換えてテンポよく
特殊フロア対策アイテムを必ずその前の特殊フロアに配置(11階は10階に配置)
特殊フロアで削られたステータスはその前後のフロアで回復アイテムが敵や固定ドロップから入手出来る
他の特殊フロアも書き換えてバランス変更
特殊フロアの敵の一部を強化、耐性を付ける
一部の敵の特技を変更
アシガル系のカウンターをやや弱く(でも直接攻撃はおすすめしない)
深層に強敵を追加
深層の出現分布と頻度を大幅鬼畜化
楽なフロアとキツいフロアが交互に来る波状の難易度分布に変更
ボスを強化、耐性も強化
MPを入手しにくく
店主の能力を弱く、経験値減
心のカマは所持品から初期装備に
序盤の重要心入手しやすいよう、心の杖を所持品に
難易度上昇でテスター妹の機嫌悪化
他に変更が必要だと思われる点や、この変更をするときにこうなる(ならない)ように気を付けて欲しいことがあったらどんどん教えてください。お願いします!
来週の金曜日ごろに上げる予定なので、それまでならば出来る限り対応します

665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 20:07:12.91 djjJuZtt.net
対策アイテムを「必ず」出るようにするのはいかがなものか
いかんでしょ

666:逆賊
14/05/25 20:32:03.09 crfEvHsN.net
>>638
さすがに配置されるフロアがきつくて即降りせざるを得なかったり、
封殺はできないレベルの半対策アイテムだったりはしますよ
それでも必ず出現はまずいかな……

667:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 20:40:51.80 wnHLuv56.net
ランダム投げのダンジョンのリプレイです
回復アイテムが適度に少なくてハラハラしました
URLリンク(ux.getuploader.com)

668:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 14:56:26.85 smeqUkaN.net
ランダム投げとか不可逆のリプとか更新しといたでー
不可逆は来週大幅VERupするらしいからダウンロード先の更新はそん時にする

ちなみにwiki製作者と同一人物なわけだが、
だれかワイのほかにも更新してくれるぐう聖はおらんのか

あと、不可逆は分布にゾーンを作ってもう少しひねるといいぞ
別のダンジョンになる勢いで変わってるとか某配信で言ってたが
実際かなり変えたほうがいい部分も多いから妥当な判断だと思う
厳しい意見だけど。
あの大会の結果成長して神ダンジョンが誕生したっつう結果になることを望んでいる

669:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 20:40:14.62 KJ7+ZcTi.net
大会で中断してたふかふか打開しました

某所で言われてたとおり深層ヌルゲーでした
色々更新するようなのであまり言いませんが、通常、特殊マップ構成を変えたほうがいいと思いました
通常では構成、部屋数が常に同じで飽きますし、即降りするとイライラします
同様に固定特殊マップも無駄に部屋数多いのしかなく面白みに欠けます
アクセントとして深層などで糞マップはありですが、常にそれではストレスたまり飽きます

地雷で即死するのはいいですが、必ず踏ませる出現率にするなら即死耐性持ちを弱体化させるのはどうかと思います
地雷を踏んで運が悪かった程度が面白いと思いますが、爆ゾーンのように限定的に多いフロアなどあってもいいかと

特殊MH前に打開アイテム必ずあると何も考えずにブッパするだけで打開出来るつまらなさになるので、
アイテム出現率上昇、その前の階層付近の敵が確率固定ドロップにするなどにすればいいのでは
アイテムが無くても打開出来る要素をある程度残しておかないと微妙に感じます
打開アイテム無くても逃げられるように・・・要は全部の特殊フロアを糞マップ構成にするのやめろという事ですが

細かい事ですが睡眠特技強すぎるのでやめるか、MP消費量増やすなどした方がいいと思います
ゲイズの混乱特技は自分がダメージを食らうリスクを伴って低消費ってのがあるので、そこなどと差別化出来ればいいかと

あと店主の経験値軽減はしなくてもいいかと、レベル補正でまったく経験値もらえませんし

これはあまり(弱体化されるので)言いたくないのですが、ミコト強すぎです
仲間いらないんじゃね? という程ミコト強いです
実際深層でもほぼ全ての敵を一確、出来ない奴も睡眠特技でクロロホルムレイプです
鬼畜なゲームを作りたいのか、無双したいのかどちらかわかりません
武器成長システムや特殊合成で強い武器作れるなど選択肢に幅があって無双出来るのでプレイしてる分にはいいですが、
コンセプトの鬼畜なゲームらは外れているかと

そして、ミコトのHPが高過ぎるのがヌルゲー化してる最大の原因かと
HP高すぎて先制パンチや仲間と入れ替わっても痛くありません
ポ異世界TAやればわかると思いますが、1発喰らえば瀕死、2発で死にます
そこまで鬼畜にしろとは当然言いませんが、難しいゲームを目指すのであれば深層はそれくらいの緊張感(3発程度で死ぬとか)が欲しいような
こう言うとまた極端な調整になりそうなので付け足しますが、全ての敵の火力を上げるのではなくフロア内に異常に強い火力の奴がいるとかにして下さいよ
会心、倍速、多段攻撃、踊りなど強い特技があるのでバランス取りが難しい所でしょうが

あ、僕は無双したいのでミコト弱体化はしなくていいですよ~^^

670:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 22:03:32.81 h+/Q1z3c.net
割と真面目に配置とか計算値を綺麗に作れる人は尊敬する
ええ、深遠テンプレとかにお世話になってる勢ですよ
ケイサンムズスギデスワー

wiki更新もプレイもしたいが仕事で時間取れないのがつらい

671:逆賊
14/05/27 00:07:58.61 gkGwAAVx.net
>>641
wiki更新ありがとうございます!いつも本当に感謝しています。
敵のゾーン分けはおっしゃったとおりすることにしました。

>>642
色々たくさん参考になる意見をありがとうございます!
眠りの消費MP増やしました。
無双VS無双が個人的に好きなので
ミコト弱体化はしないままに敵を強化することにします。
店主の経験値は変えませんむしろあげます
打開アイテムは確率出現か、回収しにくいかにします
なくてもどうにかなるようにはします。
フロア構成も変えました
いただいたアドバイスは全部生かします!

672:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 12:53:29.89 LrAbyNzS.net
相当頑張って修正を作りこんでるみたいだな。
完成したら俺含めてきっとやってくれる人はいるからくじけずがんばれよ
という、老害感

673:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 16:36:05.11 3xDLBCxd.net
わいwikiの作成者兼更新者、o0s氏の運命の迷宮を更新しておいたで。
o0s氏はこれが初作かな?他に有ったら更新するから教えてクレメンス

674:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 21:22:25.61 RQWUdSyg.net
ランダム投げのダンジョンのリプレイ見させてもらいました
それを参考にして調整して深層の特別なフロアも追加して更新しました
HPが増えにくいので魂モンスターに頼る感じになったと思います

675:o0s
14/05/29 22:47:01.07 dTVQZBfe.net
>>646
wiki更新ありがとうございます
ちょっと難しいダンジョンを作ったのは私です
返事が遅れて申し訳ありません

676:逆賊
14/05/30 19:25:53.39 ioL2pXHB.net
99Fダンジョン大往生の迷宮アップしました。
システムは不可逆をベースにしているのですが、変更点が非常に多いので名前を変えました。
おそらく不可逆の完全上位互換ですので、wikiを更新してくださる場合こちらに書き換えていただいて構いません。
製作期間の倍の時間をかけて新しいダンジョンに生まれ変わらせました。

ここまでのモチベを下さったのは某イベントの主催者さん、参加者さんを始め、
プレイしていただいたみなさんです。
某イベントで不可逆は出来に不満が多く出てしまうことになり申し訳ありませんでした。
これ以上醜態をさらすわけにはいかない!と思い、
全力で磨き上げて遊べるダンジョンにするべく制作しました。

あれでお見限りでなければ、どうかプレイ(と、迷惑でなければリプレイ)をよろしくお願いします!

特殊合成に少しだけ変更(呪縛の盾、強力魂の壺、毒牙の槍、大英傑の剣(LV50アップ)を簡単に作れるように)があるので、
readmeの最後の方にある不可逆の転載を書き換えたものをお読みください。
なお、テストプレイをした妹が難しすぎると怒って、後で埋め合わせする羽目になったほどの難易度です。



URLリンク(ux.getuploader.com)

おまけになんちゃって闘技場がついています。説明を軽く読んで暇つぶしにどうぞ。

677:逆賊
14/06/01 23:19:27.13 pxe6Fv9H.net
ちょっとあった修正点を直しました。
難易度は変わっていません。前のバージョンと共通で結果を競って構わないと思います。
前のバージョンからわりと洒落にならない難易度になっていると思いますが、大丈夫でしょうか?
アドレスが貼れないのでアップロダからお願いします。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 08:39:52.79 dfaXaBgp.net
難易度は割とやばいね。深層ヌルゲの不可逆とは大違いだ
すでに何十回(百何十回?)やって
60F以降に5回到達しながら、一回もクリアできねぇ
特殊全部コンプするのおもすれええええええ状態だわ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 09:18:52.17 QhG86AAo.net
鬼だ……逆賊さんあんた鬼だよ……
スレ民はみんな大往生どこまでいけてるんだ?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 10:49:01.69 w+SlBWLx.net
>

681:逆賊
14/06/04 10:52:17.38 w+SlBWLx.net
すみません、誤投稿です
>>651
難易度でやばいといわれるのは初めてでちょっとうれしいです。
浅層はマイルドにしましたが、深層については
自分がほぼ最高の引きを見せたときに10%ぐらいのクリア率になるよう調整しました。

>>652
……もしかして、やりすぎました?
みなさんの意見によっては調整を考えなくてはならないかもしれません。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 22:05:39.50 HH/LDZEx.net
難しいのはいいが、つまらないのは良くないな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 22:49:25.83 yWe218RN.net
取捨選択と攻略法を知っている製作者が最高の引きで10%でクリアできるってやりすぎでしょ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 23:02:01.77 EX1BBivq.net
最高の引きで50%ぐらいでクリアできそうならどうだろうか・・・?

685:逆賊
14/06/04 23:44:39.24 HSrYxXDL.net
ID変わっていますが、気になさらず
>>655
つまらない……ですか。どのあたりを直せばいいですかね?
実際気づかないところでちょっとややぐだる傾向があるような気もしているので、
ぜひ具体的に教えてください!

>>656
一応、分かりにくいだろうと思われる取捨選択は完璧にはしておらず、
へんなかきかたをしてしまいましたが、最高の引きは「数十回トライしたうちの」ものなので、正真正銘の最高というわけではありません。
正真正銘の最高の引きなら50%をやや割るぐらいかな?と思います
まあ、自分の調整はぬるいようだと不可逆の時に少し懲りたので、難しめにしました。

>>657
それぐらいがいいですね!もう少しプレイしてみた人の意見が入ったら調整してみます。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 12:02:35.98 evQ8v16J.net
うーん、つまらないとか言って具体案出さない奴は
どうせ特殊合成が理解できない残念さんだしNGで残当だが

実際難易度はこれぐらいあったほうが面白いんじゃないかね
逆賊さんは良心の塊やで鬼畜目につくってもいいと思うよ

まあ、またプレイしてくれる人はいるやろでそれを参考にすればいいんじゃないかな

あと、新作も期待して�


687:驍ナ(チラッ



688:逆賊
14/06/06 12:11:54.58 TdGM9qGP.net
>>659
ご意見ありがとうございます!
大往生の調整は続けていきますが、新作も作ります。
今度は製作期間を長めに取って、稼ぎを前提にしたバランスを緩和する方向で
行きたいと思っています。
稼ぎを義務化せずに難易度を挙げる方法を模索します。
四キャラ使用可能、黄金階段あり、特殊ハウス多種類出現、
難易度は段階的で到達地点により実力を測れるタイプのダンジョンにする予定です。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 18:49:01.35 mIF5T0xc.net
生命印の効果をマイナスして自傷ダメージのある諸刃の剣でも作ろうと思ったがマイナスだと発動しないのね�


690:E・・



691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 23:30:53.48 tZeKGHbH.net
死の能力使っても自傷ダメージないしなー
爆+発ぐらいか?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 16:07:14.56 pULT7OK5.net
特殊ハウスに心が踊ってしまう
大往生の迷宮面白いです

693:逆賊
14/06/11 00:06:32.27 hyahmdjj.net
>>663
ありがとうございます!特殊ハウスは20種類用意しています。
ものにより頻度の差はかなりありますが、極端に頻度が低く存在する意味のないものはありませんので、
気が向かれましたら探してみてくださると幸いです。
特殊に関しては四キャラ使用可能の次回作にも入れる予定なので、
完成はまだまだかかりそうですがよければプレイしてください。

また、他にも何かご要望や質問がございましたら、どうぞいつでもおっしゃって下さい。

ナナカエディット用のアドレス作りました!
露骨なネタバレ(ちょっとぐらいならここに書いてもいいと思います)になる質問などをされるときは、こちらにメールしていただければ対応します。
他の方の邪魔にならない程度にこのスレに書いてくださるのが引き続きメインで構いませんが、(盛り上がりますし)
メールの方に送っていただいても対応します。
また、メールの内容については引用した書き込みをするかもしれませんが、アドレスなどの個人情報は漏らさないことを約束します。
gyakuzokunanakaedit@yahoo.co.jp
自分のアドレス貼るのに問題があったなら申し訳ありません。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 00:46:12.86 BKbLvgKK.net
20種類!?多いねーいいねー

695:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 08:55:34.69 OsHL0qbf.net
20種類……だと?
極端なレアはないみたいだしこれは全部見つけるまでやるしかないな
たぶん6種類?はもう出たはず

696:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 11:06:26.62 cBlOWWdU.net
wikiの作成者やけど、ランダム投げ、大往生、運命の情報を遅ればせながら更新しておいたで

今までwiki更新したのがわいだけなんがさびしいんや……

他の誰かも更新してほしいんや……

o0s、キュウソ、MQに逆賊に見参の人、果てへの人、adyにどっかのロリコン、それとも新規の作者!
新しい更新も待ってるぜ!

697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 18:40:59.16 Tp3uE9PK.net
爆破の魔法は範囲がゼンホウコウ!
しかも角抜け!さらに必中!そして防御無視ダメージ!
みんなも某Kさんもシズネちゃんを使おう

698:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 20:46:03.56 cBlOWWdU.net
>>668
おう、MQちっす
外導歪窟惨はよ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 20:49:13.30 1Bk26QJ5.net
ワロタ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 21:46:20.25 6CuNBdTa.net
外道の全主人公使えるverの打開って報告ある?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 22:14:02.19 1Bk26QJ5.net
璽か

702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 23:58:12.65 Tp3uE9PK.net
MQさんではないけどシズネのダンジョンを考え中
基本魔法のどれかを削ろうかと思うが、
遠距離シズネ:爆破の魔法を無くす
アレンジシズネ:冷気の魔法を無くす(爆破、炎、冷気と3つも使うとトリガーが面倒)
どちらがいいだろうか・・・?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 23:58:39.19 cBlOWWdU.net
わい、打開したで
イツキ。

704:逆賊
14/06/16 08:34:37.75 Z51fzoc4.net
>>667
wiki更新ありがとうございます!今、新しいダンジョンの開発が終わりました。
ただ、今度はよくバランスを練ってから完成品として出すつもりなので、もう少し時間をいただきます。

>>668
自分の次回作は4キャラ使用可能、それぞれ到達階層で実力を測れるというシステムなので、
シズネも登場しますよ。しかもかなり尖った性能です。
>>673
シズネは常用の炎の飛距離が(視界次第ですが)それほどでもないので、
爆破を消すと弱体化しやすいとは思います。
まあ、バランスを組みなおせばいいといえばいいんでしょうけどねー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch