【七瀬】剛久の在処総合 七不思議6F【ナナカ】at GAMEAMA
【七瀬】剛久の在処総合 七不思議6F【ナナカ】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 01:00:42.99 gPo8Hmwq.net
プレイヤーに特性つけるのを利用したダンジョンをアップしました。
儚印+速印で駆け抜けるダンジョンです、固定ダメージだけは勘弁な!

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 01:30:37.19 LlHBUdsb.net
敵ミコトって絶対能力使わなくね?
主人公がミコトで特技を覚えてても使ってこない・・・

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 02:11:24.14 LlHBUdsb.net
引と投と倍を入れて特技率100%で最強な草が作れるかと思ったら
引き寄せた後は特技じゃなくて攻撃をしてしまうのか・・・
なぜなんだ・・・

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 02:13:28.37 LlHBUdsb.net
あとバード系に影縛りの石を投げさせる能力をつけて倍速にして
集団ワープで囲んだ後で逃げられないようにしようとしたけど
ワープしたあとは行動ができないらしい・・・
バードが倍速になるのはあんまり意味がなかったか

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 05:03:00.82 LlHBUdsb.net
新しいテンプレート+メモでイツキの特技で怪力が抜けてた
あと誤字とか修正してアップしていいのかな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 13:16:17.00 h9lwDM09.net
誰か識別ペンとキングレアモンがどこに出現するか教えてくだされ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/15 00:29:00.22 WfzwYfle.net
>>250
最初の人も2番目の人も3番目の人も別人らしいから問題ないと思う
ってかテンプレ作者がおk出してたな、別のところで

目潰し能力が目になってるし重複きくんだよね?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/16 00:43:27.16 0vdCYpBz.net
>>251
識別ペンは誰かが深遠で出してた気がする
変化でしか手に入らないのかもしれない
キングレアモンも深遠で出るらしい

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/16 00:49


259::13.03 ID:0vdCYpBz.net



260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/17 22:46:27.86 P+2c0L+1.net
ミコトに電能力を付けたらビリビリなミコトが作れるのか
けろぴーは冥土帰し、幻想殺しは能力付与の能力とかか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 00:55:41.21 J1Ae32Or.net
そういやレアモン体感でエラーログに何か出てた
特技の記述が間違ってるっぽい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 23:50:22.78 J1Ae32Or.net
魔法無効って地味にペンの効果も効かないのか
いやしの魔法陣は効かないけど
結界の魔法陣は効くみたい

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 23:53:51.19 J1Ae32Or.net
七瀬のモンスターって防御力結構高いのな
防御力が攻撃力の2倍とかもザラ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 10:01:17.05 OJEvX84U.net
haやってると低層から敵が硬すぎて辛い

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 18:00:17.82 uNOhUsr7.net
特殊合成で魂の壺をベースにしようとしたができなかった

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 20:52:51.38 uNOhUsr7.net
エディタでプレイヤーの攻撃命中率ってどこ?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/21 22:45:19.08 +Souc4AA.net
ナナカwikiの小ネタの100万預金で神秘の石が買えるってほんと?
もう500万貯金してるんだが一向に買えないけど

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 19:45:49.24 M0OMMEtV.net
モンスター使いとかの属性に獣とか付けても
ビーストハウスで出てきたりしないっぽい
店主たちと同じ扱いか

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 22:05:42.25 M0OMMEtV.net
水、凍った水、を持たせると倒したときに床1マスだけが濡れる
あまり使い道はなさそうだけど

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 15:43:29.78 mILDPCHJ.net
追加要素マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 20:42:30.28 5mLTBjFa.net
エディットダンジョン作ってるぜ
もし本体が更新されるならイツキの特技が敵も使えたらいいなあ・・・
疾風剣とかかっこいいし

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 18:26:09.83 5ddTn+58.net
F5ページでstate:凶暴化=255と入力するとそのモンスターがバーサーカー状態になる
モンスター同士が戦うときは特技は使わないっぽい
異世界再現が捗るな・・・
ランダム移動にすれば夜のモンスターの再現もできるかも

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 23:47:19.56 FIefPoFo.net
氷フロアで地震になったら岩じゃなくてツララが落ちてくるのか
こまかい

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 17:16:30.63 6bsu4yU9.net
F3ページで 特殊フロア 81 81 大部屋 100 MH=100 と指定しても81Fはなぜか通常のフロアが出てしまう・・・
これどうしたらいいの・・・?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 17:39:47.00 6bsu4yU9.net
なんだかわからないけどうまくいきました
特殊フロアを下のほうに書いたからだろうか・・

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 22:55:09.44 3VgAskPR.net
敵出現で @獣,4 とか rank=4 とか使えるのね
ランク4、種類4、モンスター名直入力のランク4モンス と別々の能力、持ち物が出来そう

…まぁ弊害で他のランク4とか種類のランク4でちゃうがごまかそうと思えば可能か

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 15:07:16.61 GjvdGYSR.net
271がもう一個別に同じ名前の出現を設定すればいいと気づくのはしばらくしてから

でもrank一斉登場全員同能力付けたい場合はいいね
あとランク○MHとかもできそうだな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 21:17:21.58 jVqKQIw8.net
罠の下を濡れた床にすることできるのか
あまり意味はないけど

279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 16:40:59.52 NeSM21zo.net
不動の能力を2つ入れてても集団ワープの能力で動かされるみたいだ
味方バードにやられるとありがた迷惑か

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 20:51:34.99 NeSM21zo.net
バーサーカーダンジョンをバージョンアップしてアップロードしました
アイテムは強敵を狩るアイテムが多いです

281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 2


282:3:50:43.95 ID:Xxg2SSz4.net



283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 00:04:22.61 c2672/WM.net
いや、モンスター出現のほうは適用されてたわ

MHは反映されないみたいだ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 19:38:28.07 YSBrezx7.net
図鑑の今回のアイテムで未識別のアイテムのランクが見えないのはなぜだろう
その未識別のアイテムを手に入れたときにはランクが分かってるはずなのに

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 04:56:37.09 F2a0J0DL.net
バーサーカーダンジョンの修正と追加をしてアップロードしました
深層で店主が弱くなったりしています

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 16:12:16.85 F2a0J0DL.net
バーサーカーダンジョンで少しミスがあったので修正してアップし直しました
とあるお守りが活躍したリプレイも置いておきます。。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 23:56:21.01 Yq06yYym.net
壁抜けと飛んでいる敵は地割れに飲み込まれないみたいだ
プレイヤーは飛んでても落ちていくけど

288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 20:28:20.45 uHKtYa4M.net
バーサーカーダンジョンを変更修正してアップロードしました
店主はさらに弱くなってます
ミコトや他のプレイヤーでもクリアできるはず・・・?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN OUml+arN.net
おおう、更新きたかー
そしてペンの範囲に新範囲がきたが更新前の設定だと範囲が無しになってるものがあるので直さないとなぁ
ってか数値説明ある?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN OUml+arN.net
と思ったらさらに更新でクソ吹いたw

範囲使用の器数が変わったのかと思ったら本編でもいやしペンとか落雷ペンの範囲が消滅してるわ
範囲:無し になってる(エディットで確認したけど無しは魔法人としては存在するけど効果なしっぽい)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN pwVTP9Jv.net
2.71で倉庫でアイテム買うとエラー出てくるわ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN OUml+arN.net
新ダンジョンは
極意の迷宮:極意の巻物(イツキ技名)を使うことによりその技を放つことが可能
         【イツキはそのまま習得することができる】
         持ち込み可能、識別済み

表裏の迷宮:説明文なさ杉 1Fからムブロがでるなどやや配置がきつい? モンスター同部屋沸きあり、部屋の形状も深遠とかに比べると不規則的
        1Fから黄金階段があり入ると卵系がボスモンスターなフロアに飛ばされる、なんか不幸の薬+1ばかり落ちてたときがあった

表裏謎過ぎる

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN pwVTP9Jv.net
表裏は通常階段がアイテムなし、黄金階段がアイテム有りのボス有りかな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN pwVTP9Jv.net
表裏ワロタw
URLリンク(ux.getuploader.com)

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN OUml+arN.net
ひでえwww

極意は初期でちからの薬があって、店売りと極意以外のアイテムはおにぎり混乱巻物武器盾強化と壺一部しかみないなぁ
あとシズネは巻物であっても技使用不可能、どこまでシズネに厳しいんだこのゲーム

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN OUml+arN.net
あぁ、極意アイテム持ち込めねえやwww

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN OUml+arN.net
エディットで極意の巻物[技名]は出せるのかな
デバッグコマンドでのアイテム呼び出しだと[技名]つけてもこないが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN b9GMgdq5.net
>>291
オプション項目に剣の舞とか書いたら出たよ
極意の巻物[時間制御]はまさにときのがくぼう

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN /9KygZ+s.net
>>292
さんくす、強化値拡張すれば擬似的に技使用可能ナナカダンジョンとかできそうだねw
そして相変わらずのシズネェ・・・
あと敵に使わせるのはさすがに実装されなかったかw

どうでもいいが瞬矢に影縫い矢、薬爆裂や杖炸裂は巻物から使う場合は全アイテム指定できちゃうね
巻物読んで剣を爆発させる姿は紛れもなく変人

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN /9KygZ+s.net
杖炸裂だけは杖以外指定しても不発だったわ
薬爆裂は爆発するけど意味無し、瞬速矢と影縫いは矢以外でも効果あり

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN /9KygZ+s.net
そして影縫い矢使って薬投げると両方効果発動する
ただ、吹き飛ばしの杖と天罰の杖を投げたときは影縛りにならなかった
基準が分からん

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN b9GMgdq5.net
これ修正されるのかな
まあイツキが矢しか選べないし修正されそうだけど
なんでも影縫いにできるのは便利だった

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN b9GMgdq5.net
表裏の迷宮で怪盗のナイフきた!これで勝つる!

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN /9KygZ+s.net
指定型巻物と混乱させられる要素もあるし
イツキ以外のキャラでの幅も広がるっちゃ広がるしそのままでもいい気はする

が、剛久さんしだいだわなw

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 NY:AN:NY.AN RJNajQHp.net
極意は出たけど表裏ダンジョンてのが出ないんだが

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 NY:AN:NY.AN VYPizzo9.net
一回倉庫に入って出たら2つともそろったよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 NY:AN:NY.AN ZpRg/VDw.net
EX極意やったけどちょっとヌルゲーすぎるなwww
初回でなんの危ないとこもなく99F終わってしまった
ランダムの白極意巻物で技覚えられないのは仕様なのかな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN vLiFHkRV.net
劇毒薬なんての増えてんだなw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN zxRzIF7T.net
新しい能力見つけたった

暴   凶暴化の能力     印数 -2 重複不可 近づく者に手当たり次第に攻撃する
供   お供狙いの能力    印数 0  重複不可 プレイヤーの仲間を狙って攻撃する
視   透視の能力       印数 3  重複強化 視界外の近くの敵を狙って特殊攻撃できる
視*2 透視の能力       印数 3  重複限界 フロア内の敵を狙って特殊攻撃できる
持   アイテム所持の能力 印数 1  重複不可 足元のアイテムを拾って所持する

視視増で七瀬で見たやつ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN qtZEVfm9.net
視の特殊攻撃ってそのモンスターが使える特殊能力?
なんかとんでもないことになりそうだ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN vLiFHkRV.net
>>303
壷モンス作り直すかーw
凶暴化の能力は今さっき薬で拾って飲んだが、プレイヤーが飲む分には
ミコトでもそんなに致命的なマイナス薬じゃなかったな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN 5XQtg4kb.net
視視引引引 フロア引き寄せ
視視燃燃燃 強いオーガメイジ
視視矢矢 スナイパー
視視雷雷雷 擬似らいじん雲
視視卵 昔の卵
視視使 遠くの部屋でペンを描いたり

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN 5XQtg4kb.net
氷の柱もモンスターの一体として数えられているらしい
箱も同様らしい
なのでフロアを氷の柱だらけにするとモンスターが沸かなくなる

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN LB9ZOk4b.net
グラも差し替えできるようになったら完全にローグライクツクールだなwww

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN D6fZ4vCD.net
強力魂の壷とか変異の杖とか色々追加あるんだな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN MyUWJ9L1.net
転移バードヒドスwww
URLリンク(ux.getuploader.com)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN AGEH8phe.net
もう一度バードに戻してもらう・・・のは無理か

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN MyUWJ9L1.net
幸い爆破の矢が同フロアに落ちてたんでことなきをえた
これから持ち歩くようにしてるわw

しかし表裏すげーな
アイスソードクラスが床落ちしとる

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN p/v7cXNw.net
表裏は新アイテムとか図鑑登録用のダンジョンな感じもする
斬鉄怪盗イージス毒牙属性武器なんでもござれだしなw

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN DBgqwoRa.net
強力魂の壺に関してミコトのスト


321:ーリー追加はないか 魂の壺の開発費を回収するためにさらに強力な魂の壺を作ったがとあるダンジョンに出るようになってしまったとか



322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN ZhvYR0HU.net
ペンの範囲を6にしたら味方のみになって見たこともない魔法陣ができた
味方と味方のみの違いってあるんだろうか・・・

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN ZhvYR0HU.net
あ、味方のみって仲間だけに効果があって、プレイヤーには効果がないみたいだ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN d0kVH6zp.net
ちなみにもう器に数字じゃなくて直に敵とか味方のみとかいれればおkらしいよ

新アイテムと新印、新範囲追加でテンプレ新しいのが欲しいなw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN Re5OV0jA.net
wikiもしばらく放置されてるからアップデートついでに更新したいな
とりあえずダンジョンの項目に2つ追加しようと思ったけどあの並び順はどうなってるの

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN cAhnCYkn.net
拠点メニューのダンジョン並び順は変えられるっぽいけどwikiの並び順はなんなんだろう
とりあえず上のほうでいいんじゃね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN 9lJyPLBA.net
公式の新アイテムのまとめまだかなー(チラッ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 NY:AN:NY.AN kmgGq6qH.net
ダンジョンに入っては幻覚の薬を飲むナナカたちは大丈夫なんだろうか・・・

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN hNffK1i0.net
いつの間にかwikiが更新されてる
おつ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN bg2CIHqT.net
アイテム出現側のオプションでペンの範囲を弄れないのかなぁ
通常仕様が範囲:敵
ダンジョン内で実際落ちてる物の範囲:味方
みたいな感じに弄りたいが

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN vFlonCcT.net
EX表裏クリアしたー
笑えるくらい豪勢な装備でも余裕で死ねる恐怖

332:有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト
13/07/23 NY:AN:NY.AN Iv1B7s3i.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、左翼のフリをしている連中は主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないからすぐにわかる。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN 5ztQsvbc.net
注文の神秘の石って無限にかえるんですか?
過去スレに1回だけと書いてあって未だに買えないんだが

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN sK4KhvHW.net
ナナカの倉庫の注文?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN XIEQR6JC.net
いつになったら新アイテムまとめが公式にくるのか^p^

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN WOh9yvvq.net
剣に炎水氷雫電風を合成しても何も起こらず・・・
ゴッドスパーク的な剣ができたらいいなあ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN DVKssLQe.net
タケヒサブレード、もしくは神殺しという意味を込めてタケヒサキラーって名前がいいな。

無理か。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN JXq9MRtJ.net


339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN JXq9MRtJ.net
お、規制解けてた
新アイテムはこんなとこ?

狂化の薬
劇毒薬
魔力波の巻物
箱吸出しの巻物
極意の巻物(派生多数)
変異の杖
イカリの杖
オオイカリの杖
狂気のペン
強化魂の壷
表裏クリア報酬
EX表裏クリア報酬

340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN yZHEpchq.net
イカリオオイカリは昔から使用できる形で内部にあったね

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN uk+o2Lw1.net
多分見つかってるのはそれで全部だと思う
あと箱吸出しは「箱吸い出しの巻物」

342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN yZHEpchq.net
負の方向のペンがもっと欲しかったな、前の封印ペンとか自爆とか
あとまもりちからのマイナス効果版

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN uk+o2Lw1.net
ちからまもりのペンは攻撃力などの計算式をpower*-1とかにしたらいけそうかも
ちからが上がるほど攻撃力が下がるという

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 NY:AN:NY.AN 39ZspF9a.net
封印ペンは負なのか?
最強クラスの必須な超便利ペンだったと思うんだが

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 NY:AN:NY.AN 39ZspF9a.net
表裏で鍵モンスターが転移バードと飛んで壁めりこんだんだけど
これ掘るの無かったら詰むんじゃね?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 NY:AN:NY.AN 65RGpdH4.net
もう一回転移バードに転移してもらったらいけそう

347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 NY:AN:NY.AN 504m1w51.net
該当フロア到達までに、つるはし、爆破の矢、魔石あたりを確保しといた方がいいんだろな
埋まるのは卵だろうから、貫きの矢とか遠投ペンでもいいかね

348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 NY:AN:NY.AN X/9f0UN+.net
表裏やってて敵のレベル的に50Fまでかな?って即降りしてったら全然終わる気配ないんだけどwww
おなかが・・・

349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 NY:AN:NY.AN 8Z27CO33.net
EX表裏の深層はモンスターランクがえらいとこまでいくからなw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 NY:AN:NY.AN cIOCP+d5.net
神秘のおにぎりでモンスターを起こさない状態になったら
起能力の敵に近付いても敵は起きないみたいだ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 NY:AN:NY.AN nz46YbY5.net
極意巻の~~矢系でアイテム投げられるのはバグだったか
このままの仕様で残しておいて欲しいとも思うが仕方ないのかなぁ^p^

352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/22 NY:AN:NY.AN 44DR/bbo.net
影縫い投げの特技とか・・・・
それにしてもイツキの特技を敵も使えるようにならないかなあ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/22 NY:AN:NY.AN 3dXY3kiD.net
印が行動になれば全員使えるんだろうけどねぇ
落雷系とか時間停止とかの処理で死にそうな予感はする

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 NY:AN:NY.AN 8xwvdkgo.net
ドクロフライって大口開けたまま寝てるからバクスイしてそう

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN Wv+H0wfk.net
バーサーカーダンジョンを少し更新してアップロードしました
あとアップローダー管理人さんいたらバーサーカーダンジョンver1.11.zipを消してほしいです
パスワード設定し忘れたので。。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN B7IfHHHw.net
パプリカンが謎の呪文をつぶやいたって出るけど
ツイッターでもしてるの

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN 2Lj2qAsC.net
店の商品の上に乗って画像と一緒に呟いてるよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 20:25:51.05 l//F7oKE.net
強力魂の壺を投げると氷の柱を捕まえる事ができるな
中に誰もいないけど

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 21:48:14.38 KDu3DxSn.net
こわい

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/06 23:15:06.61 VYZMaKSL.net
はて?
久しぶりにリプレイ見たら、タイトルバーに表示されてたはずの経過時間が表示されなくなってた
これってどうやって表示切り替えるんだっけ?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 21:57:59.21 6CpjsAB8.net
アプリケーション設定の一番上にチェックがあるね

362:353
13/09/07 22:34:27.33 ENnCRYBv.net
おお、ありがとう
ちゃんと表示されるようになったよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 02:29:44.31 VWqAG+Aw.net
宣伝うぜえよ死ね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 20:14:35.43 b5UUt4vw.net
EX表裏簡単すぎワロタwww
チート級アイテムがガンガン出るから時間かかるだけで楽ね
URLリンク(dl6.getuploader.com)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 20:40:27.18 W9GGUhKb.net
+100ってすごいな
盾でまくったのかな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 20:44:42.20 ImG8ddPc.net
>>357
おめー
ナナカだと限界まで持ってけんのか

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/15 23:36:32.35 XuGkxqF8.net
表裏楽しい
ミコトでNしかまだ打開してないけど

368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 00:49:51.72 /Xokcblh.net
幽霊系が壁の中では特技を使ってこないからポケダンのムウマージに隣接したらうらみ使われた
壁の中で特技を使わないってのはナナカぐらいなんだろうか

369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 11:39:16.03 u0t+EUWx.net
七不思議ですら壁の中から使ってくるしな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/22 03:44:01.06 2z+xOtf3.net
eミコト深遠クリア記念パピコ 卵ゲー

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 22:57:10.10 xK/G2x1Q.net
センセーまた別の人に乗っ取られたのか

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 22:57:41.71 xK/G2x1Q.net
誤爆スマン

373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 15:17:18.44 g3RYxbcG.net
URLリンク(ux.getuploader.com)
溶岩フロアで氷フロアというフロアに遭遇した
たまにあるのかな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 18:55:54.16 2zIOFyeT.net
結構長くやってるけど初めて見たな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 16:08:45.49 CUT+2i9C.net
必中のペン描いたら角抜け攻撃できるようにならないかなー
敵もしてくるからあまり意味ないけど

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 22:42:06.75 bgsEJByS.net
睡眠罠こわい

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 16:25:47.78 Gm4f6dVd.net
面白そうな?ダンジョンが出来たのでスレ民に挑戦状
初作成、初アップロードなのでまずいことがあったら教えてください、お願いします

主人公は逆賊!正々堂々を心に刻んだ誠の武士たちをその義の心を逆手にとって討ち取り進め!Mr.アシガル系の特性を利用するダンジョンです!20Fでクリアも、終盤は殺しに来ます。全アイテム識別済み
URLリンク(ux.getuploader.com)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 17:33:48.63 B//ptTFn.net
>>370
プレイさせて頂こうかと思ったが、容量0でちゃんとあがってないようでゴワス

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 18:22:41.96 OM98088a.net
エディットデータをアップロードする時はそのファイルだけで良いんだけど
ダンジョンエディタで「ファイル > ダンジョンファイルを出力」を選ばないと
.datにエディットデータが書き込まれないから、今はからっぽデータやで

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 18:22:53.34 Gm4f6dVd.net
了解です。datをそのままあげるだけではだめなのでしょうかね?とりあえずいろいろ試してみます。
ご手数をおかけして申し訳ありません。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 18:31:16.92 Gm4f6dVd.net
ありがとうございます。至急訂正してあげなおします!

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 18:46:55.57 OM98088a.net
>>374
楽しみにしてるでー

そういや、ろだの管理人宛のメールなんだけど、ここ最近使った人居るけ?
実は半年ぐらい前からそのメールアカウントにログインできない状態なんで
「ファイル消せ」とかの連絡があったら、申し訳ないけどスレに書いてくれると助かる

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 19:05:13.87 Gm4f6dVd.net
作り直してみました。大丈夫そうならあげます。初心者なのでやった手順は、
①公式の深遠の迷宮のサンプルを落とし、dungeonフォルダへ
②それをエディタや深遠の迷宮フォルダ内テキスト(edtファイルと一緒にあるやつ)改変で変更
③エディタで目的のdatを開�


384:ォ、ダンジョンファイルを出力でdungeon内にできたものをアップロード 大きさが0のままなのですが、これで大丈夫でしょうか。アップされているものの中にもdatの大きさが0のものもあるみたいなので……



385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 19:13:40.58 OM98088a.net
他にうpされているエディットデータで.datの大きさが0のエディットファイルって、ソース付でね? ソース付なら.datは空っぽでおk
「ダンジョンファイルを出力」を行うと、.datにソースファイルが全部格納されて単一ファイルになる
その状態ならソース無し.dat単品でエディットデータを読み込めるし、他の人がソースを弄れなくなる
だから.datの容量は0じゃないはずなんだが…

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 19:47:50.41 Gm4f6dVd.net
ありがとうございます。とりあえず参考にさせていただいて、あげてみました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません!
もしこれでだめなら明日以降の平日に何とか直します!
URLリンク(ux.getuploader.com)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 19:57:24.65 OM98088a.net
>>378
どうやら無事に作成できたみたいで
DLして起動できることを確認したんで、これから遊ばせていただきます

ちなみにエディタって最新? ヘルプのバージョン情報で1.08なら最新、でなかったら↓からDLね
URLリンク(take-hisa.com)
結構この置いてある場所が判りにくいんで、念の為にURL貼っておくわ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 20:19:51.58 Gm4f6dVd.net
ここまで付き合っていただいて本当にありがとうございます!感謝してもしきれません(汗
一応一か所出現にミスがあったので、直したものもあげておきます。どうか楽しんでいただければ幸いです。
URLリンク(ux.getuploader.com)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 20:32:02.22 Gm4f6dVd.net
ver1.08で間違いないです!ありがとうございます。
スレ民のみなさまさえよろしければこれからも作ったり、遊ばしていただいたりしたいと思っていますのでどうかよろしくおねがいします。
アドレスはh抜きがよいでしょうかね……

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 20:44:07.03 OM98088a.net
遊ばせてもらいましたー、なんとか初見一発打開!
URLリンク(ux.getuploader.com)

20Fまでと聞いてたんで「さくっと行けるだろー」とか思っていたら、最後の方は結構冷や汗ものでしたw
99Fに拘らず、20~50Fぐらいで終わるダンジョンも気軽に遊べて良いもんですね
自分も余裕ができたら何かエディット作ろうかな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 21:05:19.87 Gm4f6dVd.net
おみごとです!そしておめでとうございます!
質問なのですが、最後の方に転移バード系の上位種はでていましたか?
>>380で訂正したのはそのあたりが入っているか微妙だったからなのですが……

どちらにしても一発打開はおみごとです!
14Fまではまあそこそこの特性ダンジョンで15Fから殺しに来る設計になっていたのですが、まさか一発とはwww

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 21:13:47.76 B//ptTFn.net
逆賊くりあー
作成者様の意図外であろう、ミコトによるガチンコでありますがw
URLリンク(ux.getuploader.com)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 21:30:54.79 Gm4f6dVd.net
失礼しました。確認したところ転移バードいました。本当に一発とは……上手い人っているんですね

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 21:35:51.67 Gm4f6dVd.net
あ、ミコト縛るの忘れてた(蒼白
く、く、く、く、くクリアお、おめでとうございます(動揺)

395:逆賊
14/04/06 21:43:32.74 Gm4f6dVd.net
遊んでいただいているみたいで幸いです。
ローグに関してはやりこんでいますが、
ダンジョン制作に関しては完全に初めてなので、まだ手探り状態です。バランスが悪いとか、出来がよい、悪いとかなんでもいいので感想や批判をいただければ幸いです。
ご感想やご批判はよほどの内容でなければ、スレを私物化して他のスレ民さんの迷惑にならない程度に丁寧に返信させていただき


396:ます。



397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 22:11:55.52 OM98088a.net
あ、自分もリプ上げときますね(ナナカ自体久しぶりだったんで、リプの存在忘れてたw)
URLリンク(ux.getuploader.com)
11Fで開幕ゾンビハウス引いたけど氷フロアで逃げ回って全滅打開したり、18Fで多少テクい将軍対処ができたかなー…と
19Fは何だこのヘタれ…  違うんだ! 20Fまであると思ってたんだ!信じてくれ!!

エディットを作る上でバランスは一番頭を悩ませるところだけど、最終的に至った結論は「適当でいーや」でしたw
ナナカをプレイする層は、ほぼローグライク経験者~上級者、チュンローグに飽きてそれでもローグライク探し回って辿り着いた連中ですから(失礼)
ある程度打開が見えるバランスが取れたらそれで十分だと思う
何より、ナナカ自体の乱数偏りが大きすぎて、数回のテストプレイで細かく修正かけると逆にバランス崩れるで

あとURLのh抜きは昔からの癖ってだけなんで、今は特に気にする必要ないかと(ろだのURLなんざ貼ってなんぼだし)

398:逆賊
14/04/06 22:48:35.30 Gm4f6dVd.net
リプレイに対する返信です!
>>384
ご存じ、自分の想定外のミコトプレイですが、序盤では使っていただきたかった雑魚と並んでタコ殴り戦法で綺麗に処理なさってますね。
ムーブロッドのレベル上げがお見事でした。こういう突破法もあるんですね
しかし強い足軽種はほとんど起きてないのに安定して進んでいるのはすごいですね
そして終盤は……ガチ打開だ!!!?
い、今起こったことを……(略)……逃げダンを作ったと思ったらガチ打開されていた。何を言って(ry
>>388
序盤から明らかに上級者な腕前ですね。
1Fから出るが出現率がやや低いサムライやショーグンに全く出会わなかったため、雑魚と二体隣接させてタコ殴り戦法が使われなかったのが意外でした。まあ、出会ってもこの腕ならなんとかしてしまいそうですが
全く危なげないですね。冷や汗ものというほど追いつめられたりミスしたりもなく素晴らしいです。
16Fの鈍足でショーグン処理や、17Fの転移判断、18Fの芸術的な処理とお見事です!
19F(笑)すみません。今度はゴールは〇1Fにしますww

このスレの人たち異様にレベル高い!
バランスはあまり気にしないことにします。
楽しめるかどうかが重要かということで。みなさんに楽しんでいただけたなら幸いです。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/07 08:41:15.02 pUcQ+1oF.net
逆賊は短くてやりやすい上にバランスが初めてには見えないほどいい。久しぶりに嵌ったわ。
まあ、このスレ民のなかで実力最下層の俺はまだクリアできないけど

そう言えば、wikiからこのスレにこようとするとこられないねdatがどうとか出て

400:逆賊
14/04/08 00:21:00.43 Sjbxkelr.net
プレイありがとうございます!
序盤はやや低頻度で出現する上位足軽種にだけ気を付けてアイテムを育て、
中盤に金の卵からレベルの高い敵が出てきて上位足軽種に加勢
終盤は魔物の卵系下位二種から大量のMrショーグンと転移バード上位2種が沸いてくるので、それを凌ぐ
というようになっています。
自分では力不足ですが384さんや388さんのリプレイはすごく参考になると思います!
確かに来られませんね

401:逆賊
14/04/08 00:53:56.37 Sjbxkelr.net
消滅の巻物と結界の盾があれば余裕だなこれ(汗
ちょっと形式を変えてみますか

402:逆賊
14/04/08 13:14:04.90 2TS0j0M9.net
プレイしてくださった方の感想とリプレイから、1Fでショーグンが変な挙動をすることがあることがわかりました。(単独で隣り合っているのに攻撃しない)
また、再現性はありませんが同様の挙動を作者のほうでも二回ほど確認しました。あまり頻繁には起こらないようなので、バランスに問題はないと思われますが、
原因は初心者の自分にはわかりません。申し訳ありません。

難易度に関してですが、粘ったレベリングや根を詰めた強化をしなくても何とか逃げ切れるだけの作りになっていて、
経験値をどんどん稼いでレベルアップし、強敵を立ち回りで薙ぎ倒すのが爽快に感じられればいいなとおもっています。
また転移バード系が出てくるのは16Fからで、15Fにはショーグンしかいないので、15Fで粘ればレベリングできるという救済付きの構成になっています。

新しいダンジョンをつくるとともに、難易度を大幅上昇させたEX逆賊の迷宮も作っていますので、また暇つぶしにでもやっていただければ幸いです。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/08 19:00:05.95 tHPB5HPr.net
士 武士道の能力 印数 -2 重複強化 近くに正常な味方がいると攻撃できない
士*2 武士道の能力 印数 -2 重複強化 行動できない敵には攻撃できない
士*3 武士道の能力 印数 -2 重複限界 状態異常の敵には攻撃できない
これのどれかの状況だったから変な挙動になった?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/08 21:01:39.35 U1CYuCt6.net
ショーグンはこっちが状態異常だと攻撃してこないで

ちなみに>>388のリプ、18Fの通路で影縛り石を隣接投げしてナナカ自身も影縛りになったあと、後から来るショーグンを一方的に攻撃!!
…っつー事をやりたかったんだけど、曲がり角で既に見えてた1匹を射殺した後にもう一匹しか来なくてプチ凹
後ろにもっと溜まってるかと思ったんだけどなw

405:逆賊
14/04/08 21:37:04.24 Sjbxkelr.net
>>394
そのどれにもあてはまらないんですよねー今うpロダにあげていただいたやつも、自分がやった時起こったものも…
>>395
どうやら、状態異常でもない時に攻撃してこないことがまれにあるんですよね
確かに鋭い狙いだと思います。もう一匹しか来なかったのは偶然ということでw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/08 21:53:46.98 tHPB5HPr.net
確かに妙なバグだ・・・
剛久さんに報告したほうがいいかもシレン

407:逆賊
14/04/09 16:49:33.83 M1ZVbXHv.net
wikiからこちらに来られなくなっていたので直しておきました。余計なことではないですよね…

「もっと!逆賊の迷宮」アップしました!
終盤の難易度大幅上昇ですが、アイテムは非常に集めやすくなっています。
宝部屋、店、稼ぎモンスターを利用し、自らの限界に挑め!
ショーグンが杖を反射するようになりました。後半はむしろ利用できます。
その他細かいことは内臓のメモ帳で!
30階でクリア扱いでいいと思います。30階は稼ぎフロアですが、
31階から40階まではエグみのある難易度です。

前回の逆賊が楽にクリアされた分、今回は手の込んだ作りにしましたので、どうかプレイをよろしくお願いします!
URLリンク(ux.getuploader.com)

408:逆賊@ID変わります
14/04/09 20:08:47.74 /iRyb9c8.net
DL数が増えていてうれしいです。
せっかくなので、41F到達者の方先着何名かに特典(という名のネタ募集)として
ダンジョンのリクエスト(どんな感じのか)をしていただければ、喜んで微力を尽くして作らせていただきます。
また、30F到達者の方もアイデアをいただければすごく前向きに善処します。

30Fの方も、41Fの方も、リプレイを


409:あげていただくとともに、リクエストをおねがいします! 勝手なお願いですが、リプレイがあると、すごく励みになるので、どうかよろしくお願いします!



410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 21:31:58.58 dG7zNnEc.net
もっと逆賊クリアさせて頂きましたー
リプをということなのであげさせて頂きます

URLリンク(ux.getuploader.com)
またもや非ナナカであるw

411:逆賊
14/04/09 22:29:59.91 /iRyb9c8.net
……お見事。まさか初日にクリア者がでるとは……
危険で早い敵たちを一切隣接させないその手順、
上手すぎて開いた口がふさがりません。
師匠と呼ばせてください!
何かどんな感じのダンジョンがほしいとかおっしゃって下されば
作りますのでどうぞよろしくお願いします!

ちなみに、クリアまでに何回か力尽きましたか?
その死因なども軽く教えていただければ幸いです

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 22:38:44.99 dG7zNnEc.net
>>401
ランキングで確認したところ4回目で打開でした
その最初の3回は全て1階で死んでおりますw 死因は全て上位アシガル種によるものでした

ダンジョンについては製作者様のおもむくままにー

413:逆賊
14/04/09 22:46:53.92 /iRyb9c8.net
三回全て開幕の引きの悪さだけですか……要するにもっと逆賊は安定打開というわけですね(汗
スレ民さん、レベル高すぎやしませんか(滝汗
もっとシビアな難易度でもいけそうな勢いじゃないですか……
おもむくままという優しい言葉をいただいたので、出来のいいものを頑張って作りたいと思います。
難易度は高くとも、プレイがストレスにならないように作りたいものです。
しかし、スレ民の方々、みんなこれクリアできるのかな……一応自分も豪運に恵まれて打開したが

また気が向かれましたら、今回の気に入った点や、そうでなかった点、
こうしたらどうかなどという提案などをご教授いただければ幸いです。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 22:56:21.00 dG7zNnEc.net
個人的にキャラで難易度大きく変わるのもナナカの魅力のひとつだと思ってるんで、
あまり私のこのリプレイは参考になさらなくてもよろしいかと
ぶっちゃけシズネがこのダンジョンと相性良く強かっただkゲフンゲフン
次はナナカでもチャレンジさせていただきます

415:逆賊
14/04/09 23:11:36.39 /iRyb9c8.net
確かにシズネともっと逆賊の相性はよさそうですね。
それは分かっていたのですが、私ではシズネをあそこまで上手く使えませんww
ナナカでバランスメイクした後、他のキャラも使って軽く調整したのですが、
自分のシズネ使いの下手さがそのまま出た感じですねw
ナナカクリアはかなりエグイですよ……階段部屋乱発(6連続)しても命のお守りダブルで食われましたもん……

ちなみにラスト5Fのオートマータはハメ殺しに定評のある
オオイカリゲイズ様をモチーフにしたのですが、スキはありませんでした(血の涙

リプレイ本当にありがとうございます!
楽しんでいただけました?それだけが目的です。
マイナス意見でもどんどんおっしゃって下さいねー

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/10 01:06:10.32 g2hui8FZ.net
もっと!逆賊の迷宮 おもしろいなー
ミコトで38Fでやられた><

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/10 02:05:09.35 +3n3TXfH.net
ダンジョンは短くて、難しいの、作って欲しい
50Fまでのとか

418:逆賊
14/04/10 11:13:31.67 Nm/WDcG7.net
>>406
プレイありがとうございます!楽しんでいただけたようでうれしいです!
38Fというと、オートマータのハメ殺しか、絶望の悪霊にレベルを下げられまくったか、あるいはファルコンに突き殺されたかでしょうか。
一応15F以降のモンスター分布をアップしておきましたので、>>406さんの他、見たい方はどうぞ見てください!

>>407
了解です!基本的に自分は難しく短めのダンジョンが大好きなのでその方向になると思います。
短くて難しいのでハイクオリティを目指します!
もし99Fとかを作るなら、�


419:ウくさく出来る仕掛けを入れると思います。 また、じっくりやるダンジョンもリクエストがあればもちろん作ります このスレ、ひいてはナナカ全体を盛り上げていきたいと思っているので、どうかよろしくお願いします!



420:逆賊
14/04/11 02:04:07.17 fWeCXIPb.net
おそらく、規制されている方?からリプレイと感想をいただきました!
本当にうれしくて、励みになります。ありがとうございます!
要望の方も、しっかりと受け入れていただきたいと思います。
難易度はもっと鬼畜でもよいとのことで、腕がなります。
もっと、鬼畜クソゲーがほしいとのことで、
そう言ったからには覚悟なさってくださいね(ニヤリ
ちなみに雑談として、自分は、他の不思議のダンジョンについては、シレンの最果て、フェイ、白蛇、裏白あたりはクリアしています。
すさまじい運に恵まれてアスカハックのMPI裏白をクリア(明らかにまぐれ)したのが自分の不思議のダンジョン人生のハイライトです。
苦痛じゃないような高難易度を実現したいと思います。
感想の方にもあったのですが、自分はまだナナカのシステムに慣れていない(買ってまだ六日)ので、分からないことも多いと思います。
いろいろとアドバイスをくだされば幸いです。
感想内でいただいたアドバイスは宝物にしてしっかり参考にさせていただきます!


ゆとり既知煩悩の迷宮見させてもらいました。いろいろと平等!なダンジョンですね。
この配置は参考になりました。もしこれをもとに何か出来そうなら作らせていただくかもしれません。
ちなみに自分は絵心0どころかマイナスなので、グラフィックは無理です(とある方の感想への返信)

421:逆賊
14/04/11 03:13:52.92 fWeCXIPb.net
あと、リプレイ内での「乙」ありがとうございました!
粋なお計らいをありがとうございます!

422:逆賊
14/04/11 21:50:00.25 fWeCXIPb.net
ダンジョン第三弾、七変化の迷宮を制作中です!(進行度85%)
7段階の各階層で、姿を変える鬼畜ダンジョン。難易度は今度こそ鬼畜です!
今日の日付が変わるころか、翌日昼ごろに発表予定です!

423:逆賊
14/04/11 23:07:16.96 fWeCXIPb.net
進むにつれて姿を変える七変化の迷宮!鬼畜難易度を求める人のための力作!
思ったより早めに完成したので発表です!
スレ民さんの優しさに包まれてモチベーションを保つことができました。
本当に頑張って作った(震え声)のでどうかプレイをお願いします。
URLリンク(ux.getuploader.com)

お願い:リプレイや感想をアップしてくださると参考と励みになるので、ご面倒でなければどうかよろしくお願いします。

424:逆賊
14/04/11 23:09:07.96 fWeCXIPb.net
また、難易度は非常に高いので、打開失敗のリプも大歓迎ですよ(フラグ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 02:01:09.14 ZkMQeOnt.net
七変化・・・昔どこかで聞いたような・・・

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 03:12:30.78 n3mCsUhq.net
七変化のダンジョン、楽しく遊ばせていただきました。
リプレイ上げさせていただきます。イツキ。
URLリンク(ux.getuploader.com)

最初に稼いだ物資で攻略するというのは、面白いと思いました。
ただ最初の10階の稼ぎは長すぎるんじゃないかと感じました。

今回イツキでプレイしましたがレベルアップボーナスが豊富だったこともあり、
技使い放題のなんでもありなプレイになってしまいました。
しかし最後のアレ軍団にはヒヤッとさせられ、最後まで気の抜けないダンジョンでした!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 03:26:21.27 ZkMQeOnt.net
七変化や逆賊はアイテムが識別済みだから識別の巻物がほとんど意味がなくなってる
識別の巻物をなくすか、アイテムが未識別で落ちてるように戻すか、したほうがいいかも

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 08:03:58.64 522prOqy.net
ナナカ七変化ってのがあるよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 08:31:02.64 ZkMQeOnt.net
ErrorLog.txt見たら逆賊の迷宮、もっと!逆賊の迷宮、七変化の迷宮、でエラー発生してた
守りの薬とか、攻略に影響の出そうなエラーもあったから直しといたほうがいいかも

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 08:32:08.84 ZkMQeOnt.net
そういえば七瀬のしあわせ妖精、ハッスル妖精、カニサソリ系(虚弱状態追加)、ウイークロッドの能力
ってまだエディットにないんだよな
じゃあいつ追加するか?今でs(ry

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 08:36:16.32 8t5C0WtY.net
強健の杖ぶっぱしてくる敵とかいいのにな
エディットでその上昇率いぢれたりとか
何故消えてしまったのか

432:逆賊
14/04/12 12:40:54.64 4vj0eQm1.net
>>414
名前が被っていたようなので、次のバージョンでバランス修正とともに訂正します!
ご指摘、ありがとうございました!
>>415
稼ぎが少し長かったですか……次のバージョンでバランス修正します。
少し能力を上げやすく、レベルアップボーナスを控えめにしないと、イツキ無双かもしれませんね
>>416
識別は無駄アイテム枠のつもりだったのですが、確かに意味がないですね。次のバージョンで修正します!
>>417
ご指摘ありがとうございます!次のバージョンで名称変更します!
>>418
エラー、ですか。自分は初心者のためよくわからないのですが、詳しく教えていただければ、
微力を尽くして訂正に努力します!


七瀬のアイテムには欲しいの多いですよね……


旧称七変化の迷宮は、十数回自分でテストプレイしたのですが、バランスが少し偏っているようなので、
序盤の稼ぎの面倒くささも減らすためやいらないアイテムを省くため、少し修正します。

433:逆賊
14/04/12 16:05:02.75 4vj0eQm1.net
改名虹色の迷宮をアップしました!難易度も上げて、面倒さは減りました!
バランスもかなり別物ですので、どうかよろしくおねがいします!
URLリンク(ux.getuploader.com)

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 16:26:12.86 4vj0eQm1.net
ファイルを間違えました、すぐあげなおします!

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 16:26:47.24 4vj0eQm1.net
急用が入ったので、今日の夜にあげなおします、大変申し訳ございません

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 16:39:00.19 ZkMQeOnt.net
ErrorLog.txtというテキストファイルがnanaka.exeと同じ場所にあるはず
ダンジョンに入った瞬間にそのダンジョンにエラーがあれば書き込まれていく↓
dungeon\七変化の迷宮\config_monster.txt line 11:存在しないアイテムです(守りの薬)
こんな感じで。おそらく「守りの薬」を「まもりの薬」に変えたらこのエラーは出なくなると思う
守りの薬のままだとまもりの薬はおそらく出ないはず

437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 16:58:28.03 n1NSDkic.net
13Fで死んだわ
氷フロアで視界外から撃たれるとどうしようもないわ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 18:42:20.87 ZkMQeOnt.net
モンスター使いの心、モンスター使いの壺に憑依、で限定勧誘できるね
ナナカ、イツキ、シズネでも勧誘できる
壺の方は出すと死ぬまで戻らないから注意しないといけないな
行動を逃走か撤退にしたら出されて活用されることはなくなるかな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 01:32:13.12 ek2fUBx6.net
ようやく急用終了+ミスを見つけました!
>>425さんのおっしゃったことはなおしました。
>>426さんの意見を取り入れ、蜂の巣の迷宮序盤を少し緩くしました。
>>427さんは私宛ですか?違ったならすみません。
キャラはミコト、ナナカ縛りです。イツキとシズネは次回作で活躍してもらいます(滝汗
今度こそ本当に鬼畜(ry
どうせすぐクリアされるんですかねw
なぜかアドレス入れると規制されるので、剛久企画(仮)非公式アップローダーからお願いします!

440:逆賊
14/04/13 01:34:40.79 ek2fUBx6.net
↑は私です。よけいだったらすみません。

私の書き込み結構場所とってますけど、みなさんお気に障ってませんでしょうか
楽しんでいただきたくてやっていることですが、迷惑でしたらどうかおっしゃってくださいね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 05:32:35.01 MvsUTulc.net
何ヶ月も動きが止まっていたナナカスレに新たな風を運んでくれたから嬉しい
どんどん作ってほしい

442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 06:25:28.89 VhWtFu2a.net
作ってれて活気づくのは嬉しいがもう少しまともなものを(ry
前レスを見る限りローグ全般、ナナカの経験が少ない感じだけど、
これから面白い物を作ってくれると、期待し、非常に楽しみにしてる
取り敢えず難しく面白いダンジョンという価値観から議論しようか…

443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 12:35:29.48 TfRbzx+g.net
虹色の迷宮打開しました
後半集中力切れて死にまくった
アローゾーンの難易度下がってやりやすくなった
猫ゾーンの部屋入出が運ゲーすぎる
3匹に投げられたら終わりだし
それ以降はもう巡回とかやっていられないと判断して即降り
後半の雷が恐ろしい

テキストほぼ読まないでやったんで合成とか超テキトーだとけどまあ何とかなった
氷フロアのアイテムが凍結してて地味に嫌だった
補充できないのはちょっとつらい

URLリンク(ux.getuploader.com)

444:逆賊
14/04/13 14:47:34.33 ek2fUBx6.net
寝坊しましたwおはようございます
>>430
そう言って下さるとうれしいです!バテない程度にあげつつ頑張ります!
またやりたいダンジョンのリクエストもお願いします!
>>431
ちょっと作る作品が特殊すぎましたでしょうか?
ローグの経験はこのスレ民の中では平均を大きく割り込んでいる気がしますね。
不思議の幻想郷クロニクル、みらくる超パーティ、シレンSFC、シレン鬼襲来、シレンアスカ外伝
トルネコ123、チョコボ時忘れ
を一通りそこそこ99Fダンジョンをなんとかクリアした程度です。
ヤンガスとかシレン3以降とかは全くですね
ナナカは超初心者です。一応課題ダンジョンはクリアしましたが
今後に期待いただけているようでうれしいです。期待を裏切らぬよう頑張ります!
非常に面白いダンジョンという価値観……教えてください!ぜひお願いします
何でもしますかr(ry

>>432
打開おめでとうございます!アローゾーンの難易度は下げていますが、
ミスでモンスターの出現数が大幅に減っていたのを直した(本当にすみません)ので難易度は相当だったと思います。
猫ゾーンは一応同時投げは起こらない程度の密度にしたはずなんですけどね……
巡回しないのは正解だと思います。アイテム破壊が凄まじいのでアイテム集める以上になくなります
雷(天変地異)ゾーンはアスカのオオイカリメガタウロスとオオイカリアークをイメージして強化しました。
恐れていただけたなら幸いです。
合成はしっかりしていますけど、それは>>432さんのセンスのたまものだったんですね
氷フロアは逃げやすいようにしてストレスを緩和するためのものでした。
終盤に高確率ででる氷フロアでアイテムが凍っているのはつらいのでしょうが、
氷をやめるとゲームスピードがストレスフルで、敵からも逃げられなくて難易度もマッハなんですよね……
何か解決策はないですかねぇ……

今回のダンジョンの難易度について
①バランス崩壊した鬼畜さ。修正求む
②鬼畜過ぎた、とてもクリアできない
③鬼畜だった、もう少し簡単でもいい
④歯ごたえのある鬼畜さだった
⑤ちょうどいい難易度だった
⑥もっと難しくてもいい
⑦その他

問題点(複数選択)
A稼ぎがだるすぎるなど、ちょっと冗長
B不可抗力が多い(それを楽しんでいただけた場合は除く)
Cその他

みなさんの期待にそえるものを作りたいので、
こんな感じで面倒でなければツッコミをお願いします。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 17:18:32.86 MvsUTulc.net
A稼ぎが長すぎる
深層の鬼畜を再現したいのかもしれないけど稼ぎが長すぎる
氷フロアでアイテム凍ってるのはいいデメリットだと思う
逃げやすいメリットがあるし
アローに壁矢で過を持たせたのはいいアイデアだと思う

446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 17:21:39.87 VhWtFu2a.net
あまり言いたくないけど鬼畜の意味を履き違えて


447:ると思う あと稼ぎという意味も間違ってる 詳しくはちょっと言いたくないけど… 「アイテム多すぎ→ターン数減らしました!」 そいうことじゃないと 大雑把なバランス等もこれから経験を積んで面白いダンジョンを作ってくれると期待してますが 猫3のポ異世界やアスカの裏のTAやってみればバランスのゲームってのが分かるような気がするのだけど 他のエディトダンジョンで面白いの物結構あるのでそれも参考にしてみては



448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 17:27:08.69 MvsUTulc.net
外導やってもらおう
あれを参考に作ってもらおう

449:逆賊
14/04/13 17:33:50.57 ek2fUBx6.net
やはり稼ぎは長いですよね……ターン制限とかでやや緩和したはずでしたが
それでも長いですか。次回作は進むにつれて自然に稼いでいけるように調整します
「過」の可能性は広いですよね

450:逆賊
14/04/13 17:39:04.62 ek2fUBx6.net
>>435
稼ぎが長いというのはアイテム多すぎという意味でしたか……はき違えていました。
鬼畜の意味が違うというのは……どういうことですかね?
アイテムつぶしが露骨すぎたということでしょうか
期待いただいてうれしいのでがんばっていきたいです
>>436
外道魔窟、でしたっけ。見てみます

451:逆賊
14/04/13 19:18:26.73 ek2fUBx6.net
外導歪窟ですね。ソースファイルを一読して軽くプレイしてきました。
ここまで長丁場で絶妙な素晴らしいバランスを組むのは自分ではかなり厳しそうですね……
短くて難しいダンジョンを作るのが自分の作風のつもりですが、参考になるところはたくさんあったので、
糧にさせていただいて頑張りたいと思います!

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 19:35:01.39 qBgzGSjb.net
アイテムが多すぎるのとなんでもかんでも倍速なせいでどうしても面倒という印象がありますね
最初は大量の使えないアイテムの中から使えるものを探すというのを繰り返し
矢や雷も1歩ごとに何発も飛んできて動きが止まるからストレスになる
難易度を上げるのに倍速という手段にだけ頼らず別の方法でも試してみては?

453:逆賊
14/04/13 19:51:07.33 ek2fUBx6.net
なるほど!倍速に頼りすぎでしたね。
どうしてもアスカ裏白のオオイカリゾーンが楽しくて仕方なかった思い出が……
それに引っ張られすぎないように試行錯誤します
アイテムは面倒にならないような形にします

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 20:40:18.07 MvsUTulc.net
オオイカリゾーンが楽しかったならオオイカリにさせるモンスターを出せばいい
怒怒とかでオオイカリにできるから

455:逆賊
14/04/13 22:05:16.03 ek2fUBx6.net
そんな印が……知らなかったです。ありがとうございます。
エディット歴一週間、修行が足りない……

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 23:04:07.25 s8sHvC/w.net
ちょっと面倒だけど、公式のダンジョンエディットや不具合報告のスレを読み返してみたりするといいかもシレン
あとはろだの3ページ目の「テンプレート+メモ」とか7ページ目の「テンプレート深遠」を眺めると色々と捗るで

…と思ったが、ろだの一番最初のテンプレート深遠は大昔のverだわ
テンプレート深遠は作ったのもうpったのも自分だが、当時自分のHDD内から最新版を発掘できなかった模様
今見つけたので上げなおしておきます(ドゲザー

テンプレート深遠ver2.00b (おまけの特殊マップ画像入り)
URLリンク(ux.getuploader.com)

おまけの特殊マップ画像が入っているverです
一緒に入ってるtxtに色々とエディット作成メモが書いてあるんで少しは参考になるかも

457:逆賊
14/04/13 23:21:54.88 ek2fUBx6.net
おおおおおおおおお!
ありがとうございます!これはもっと精進するしかない!

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 23:22:37.83 s8sHvC/w.net
>>444のテンプレ深遠ver2や旧外導作ってた頃が2011年、
さらに遡ってテンプレ深遠ver1や七壁作ってた頃が2010年…
ナナカって2010年1月に先行版出て5月にはもうエディット機能できてたんだな、あぁ何もかもが懐かしい…(老害感)

最近の逆賊のやり取りになんかデ


459:ジャヴを感じるな~…と思っていたら、 さっき七壁のreadme見たら「Exは難しいかもと思ったのに公開から2,3時間で打開報告受けてその晩枕を涙で濡らす羽目になった」とか書いてあって草不可避 七壁もナナカのエディット機能公開から1週間で作った奴なんで、歴史は繰り返すもんなんだなぁw



460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 23:26:20.98 MvsUTulc.net
テンプレート深遠に載ってない能力は、床、暴、供、視、視*2、持、とかの能力
あとは公式のダンジョンエディットスレの剛久★さんの書き込みでエディットの更新履歴がわかるかもしれない
あと>>332あたりに新アイテムまとめ

461:逆賊
14/04/13 23:41:33.18 ek2fUBx6.net
>>446さん
師匠と呼ばせてください!
ええ、歴史は繰り返しますね……逆賊ももっと逆賊も虹色もあっという間にクリアされて(号泣

>>447さん
見てみます!ありがとうございます!


ここの人たちって優しいんですね。下手くそ氏ねとかいわれてもおかしくない覚悟だったのに

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 23:51:13.21 s8sHvC/w.net
逆賊の人へ、別の方も言っているけど自分も倍速キャラについて一言
 倍速は簡単に難易度を上げられる反面
 安易に使いまくるとトレインできないとか鈍足意味なくなるとか弊害が大きすぎる
まぁやっぱりインパクトは大事だからシャカシャカしてるのが居ても良いとは思う
でも使いすぎないように注意した方がええで

あと、自分は>>446で書いたように七壁の迷宮と外導歪窟というエディットを作っていたんだけど
そのとき気をつけていたのは「どんだけ酷いクソゲー要素でも対策方法は残しておく」こと
もちろん全部が全部対策できるわけじゃないし、当然ローグライクだから運要素も大きく絡む
でも「対策方法や抜け道があるクソゲー要素は”許される”」
対策を見つけられなかった・用意できなかったプレイヤーが悪いし、やられても自分が悪いと納得できる

対策法方が無いクソゲー要素なんてただの嫌がらせ以外の何者でもないよね
自分はやってないので詳細は知らないけど、初代シレンDSのペンギンが感電とかいう防ぎようが無いアイテム破壊技を使ってくるとか…
それで散々な酷評を受けていたようだけど、別シリーズで出してるゴムバンの盾とか出して感電を防げたなら全然評価が変わっていただろうに
まぁ一不思議のダンジョンプレイヤーの素人意見なんですけどね

463:逆賊
14/04/14 00:03:40.20 z1pKBVoB.net
なるほど。ありがとうございます。
一応対策は残しておくか、一発で死亡しないバランスにはしていたつもりですが、
使いすぎと確固とした使いやすい対策の用意は必要ですよね。

師匠の教えにしたがってまた頑張ってエディットします!

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 00:19:08.14 W46MZAyN.net
倍速使いたいなら等速のペン出すといいぞー
そして鈍足の敵も同じフロアに出すと、
等速のペン描いた時に鈍足が通常速になって厄介なことになる
これはこれで面白いコンボ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 00:20:09.75 8YgBYMd8.net
師匠なら「ナナカ見参!」の人とか「深遠の果てへ」の人のとかが技術レベル高いで
見参!の人はたぶん「見参!」「異世界」「風来」「神々」「弓使い」「バーサーカー」「ゼンホウコウ」とか
果てへの人はたぶん「果てへ」「ゆとり既知煩悩」「ごっこ系」とか
逆賊さんの「虹色」とコンセプトが似てる「深遠ダブル」もたぶん見参!の人じゃないかな?
(上の各エディットは、自分が勝手に同一作者さんだと思っているだけなんで、間違っていたらゴメンヨ…)
あと、個人的にかなり好きなのが「ちょっと難しい」なんだけど、作者さんは不明
(ソース開示してくれ�


466:トるし、果てへの人なのかな?) 他に、たぶんこの人は1作しか作ってないけど「ダンジョン-死期-」が度肝抜かれたわ 計算式を完全オリジナルまで弄繰り回して最終的に超インフレするのに、最後まで全くゲームバランス崩れない 難易度も難しすぎず簡単すぎずの丁度良い塩梅なんで、個人的に一押しエディットダンジョン どれもエディットのレベルが高いから、色々と遊んでみるとすごく参考になると思う 外導はなんか推してくれた人も居て嬉しい反面、やっぱり色々と詰めが甘いので軽く参考程度までにね



467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 00:46:42.19 W46MZAyN.net
弓使い、バーサーカー、ゼンホウコウ、を作ったのは俺だ
見参の人とは違うよ
外導は対策さえわかっていればクリアできる・・・と思う
ちなみに勧めているのは外導歪窟 爾じゃない方の外導ね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 00:55:20.49 oaUAR4GE.net
お前誰だよ
弓使い、バーサーカー、ゼンホウコウを作ったのは見参の人だよ嘘つくな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 01:10:06.79 8YgBYMd8.net
あー悪かった、「~~のエディット作者さんが作った」のは余計だった
「どのエディットダンジョンが良かった、参考になる」までで「誰々の作った~」は蛇足だな

どちらにしろ>>452で紹介したエディットに限らず、
今まで公開されたエディットはどれも一風変わったユニークなダンジョンばかりなんで色々と参考になると思う
自分も逆賊の人の逆賊や虹色で非常に楽しめたし、とても良い参考になったわ
やっぱ別の人が作ったエディットをやると、自分が考え付かなかったことばかりで衝撃受けるね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 02:48:15.15 u2azQZaX.net
ナナカ見参面白かったな
レベルがすぐカンストするのと少々ヌルゲーだったが勧誘熱かったわ
外導と同じレベルで好きだったな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 08:25:48.41 9Hxy68AZ.net
テンプレって一番新しいのは3ページ目のやつかな?
あれも新能力とか新アイテムとかまとめて魔法陣の範囲は文字入力でOKになったし新しくしないといけないね

って前回新しいのあげていい?って聞いて1.03にしてからリアルが忙しくてバーうpに合わせての修正してないことを思い出した

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 08:55:59.35 rgI5S9l0.net
今現在出てるエディットまとめとかそろそろまとめるべきなのかね?

そろそろ自分も途中で止まってるやつ作らないとなぁ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 09:00:57.45 rgI5S9l0.net
あぁ、どの人が作った~
とかじゃなくて
このダンジョンはこういうダンジョン~
って感じでね

見参の人は独自wiki作られてたりするけど
亜泥とか名前見ただけじゃさっぱりなダンジョンもあるしなw

474:逆賊
14/04/14 09:52:16.61 tB4kGMxi.net
スレ盛り上がってるヤッター!
誰が作ったかはまあ、大切だけど気にしすぎないほうがいいですかねー

まとめとかは作っていただけるとモチベーション上がるでしょうけど
面倒でしょうし、自分としてはお願いしますとまでは言えません
やりかたがわかれば作る役でもいいですけど、自分のが出始めた瞬間まとめるとかすごく自演感ww

いろいろと参考になる素晴らしいエディットたちがありますね。
やらせていただいて頑張って作りたいです。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 22:06:01.86 y1Ln/kPt.net
エディットで特定の種類のアイテムだけ識別済みって出来る?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 22:12:02.86 8YgBYMd8.net
エディット用のwikiはやっぱりあると便利だろうね
折角だから>>1にある「七不思議@Wiki」に専用ページを作って…と思ったけど、そういやatwiki騒動って収束したんかな?

もし作るなら Asuka Hack Wiki みたいに各エディット毎の内容紹介だけじゃなく、攻略情報やプレイヤーのスクショを載せられると良さそう
作者側としては遊んでくれてるのが判るし、プレイヤー側としても他にやってるプレイヤーの情報があると張り合いがあると思う



477:打開報告だけじゃなくて、それこそ日記帳代わりに「今回ここまで行けたー!」とかでも、「んじゃ俺もやってみるか」ってやり始める人がいて盛り上がるかもシレンし あとはエディット製作技術の簡単なまとめとか? 「このエディットのこれってどうやって作ってるの?」とか「他のゲームのこんな機能を再現したいんだけど」とか FAQ形式にでもして並べておくだけでもかなり参考になるんでね? 自分も口だけで申し訳ないけど、とりあえず意見だけ並べてみとく(超他力本願)



478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 22:24:05.85 8YgBYMd8.net
>>461
「F2:基本設定」で
識別状態  種類  割合

例えば、巻物だけ全部識別状態なら
識別状態  巻物  100

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 22:29:20.88 y1Ln/kPt.net
>>463
できた
ありがとう

480:逆賊
14/04/14 23:24:16.71 z1pKBVoB.net
よーし、もう少し。
次回作、迫りくる不運と試練を乗り越えろ!
一見は敵が強くなるのが早いだけの普通の40Fダンジョン。
しかし、そこには運という名の不可抗力が存在し……

ぷれいやーよ! なにゆえ もがき いきるのか?
ほろびこそ わが よろこび。 しにゆくものこそ うつくしい。
さあ わが めいきゅうのなかで いきたえるがよい!

クリアよりも散り様が光る、「悲劇の迷宮」、明日発表!


などと調子に乗ってみた。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 23:28:16.83 9Hxy68AZ.net
>>461
さしあたって長く説明がいりそうなものもないしさっくり追加してうpしてみるよ

…と思ったら
狂化の薬
劇毒薬
魔力波の巻物
箱吸出しの巻物
狂気のペン
強化魂の壷
が図鑑に載ってなくてランクがわからなかった、ナンテコッタイ

取り合えず空白でもいいかな…

482:逆賊
14/04/14 23:31:34.30 z1pKBVoB.net
>>466
みなさんいろいろと進めてくださっているのですね……本当にありがとうございます!

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 23:42:03.61 8YgBYMd8.net
ランクならデータ未入力でエディットで出せば判るんでね? そういう事でなくて?
とりあえず、標準のランクを記載しておくで
 狂化の薬  3
 劇毒薬  8
 魔力波の巻物  3
 箱吸い出しの巻物  4 (× 箱吸出しの巻物) 
 狂気のペン  8
 強力魂の壷  10 (× 強化魂の壺)

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 23:50:18.35 9Hxy68AZ.net
>>468
その手があったのを忘れてた… ありがとう

というわけでうpです
URLリンク(ux.getuploader.com)
本当に新アイテムと極意巻物の扱いの説明、上にあった魂能力追記した程度なので期待しないでね

485:逆賊
14/04/14 23:54:07.85 z1pKBVoB.net
>>469
ありがとうございます。
さっそく使わせていただきます

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 23:59:02.02 8YgBYMd8.net
>>469
こちらこそ>>461で催促しちゃって申し訳ない
早速頂きました、ありがたやありがたや…
自分もそのうちエディット弄ってみんとな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 02:24:02.63 yrW6Kygg.net
テンプレートバージョンアップ乙
でも強力魂の壺が強化魂の壺になってる
あと入ってないアイテムで緊急撤退の翼、人形の大メダル、獣の大メダル、鳥の大メダル、吸収の大メダル、とかがある
没アイテムだろうけど
それとイツキの特技の怪力が抜けてるのと水スフィアの能力が多い
次にバージョンアップするときの参考になればいいかなと・・・

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 07:30:53.87 HxgHsrMB.net
>>472
あんだけしっかり聞いておいて名前間違うとかどういうことだ自分、サンクス

というわけで更新しました
URLリンク(ux.getuploader.com)

多分大丈夫だと思うけどなんかあったら頼むます

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 07:57:19.65 HxgHsrMB.net
あ、リッカを姉って書いちゃってたのまた修正し忘れてたわ…

ま、まぁエディット自体にあまり関与しないんで次におかしいところが見つかったらついでに直すか

490:逆賊
14/04/15 09:32:28.09 HMvdu0g6.net
厳しめの出現分布と強力なレアモンスターたちが織りなす悲劇の迷宮、発表です!
URLリンク(ux.getuploader.com)
全42F!
レアモンスター6体と超レアモンスター6体が階層ごとに配置されています。
レアモンスター12体と全て出会えた方はリプレイやスクショを示してくだされば、
何か特典を用意(計画未定)しようかとも考えています。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 17:37:12.15 yrW6Kygg.net
手早い修正超乙です
でも少しミスが・・・
吸収の大メダルのランクがない、
F4ページの強化魂の壺と、翼とメダルが追加されてない
でもたいしたミスではないので、
気が向いたらでいいので次の更新のときに役立ててほしいです

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 18:57:38.05 b8fdRqG4.net
>>476
出る前に直したんでほかのページまでおっついてなかったです、しにたい

帰って時間取れたらササッと直します
度々アップするような形になってしまい申し訳ない

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 19:27:41.64 bMKETegq.net
>>475
打開しました
強敵が適度に出てきていいスパイスになったので楽しかったです
序盤に不運とかの3倍速が出た場合どうしろと
せめて2倍速とか倍速移動くらいじゃないと倒せるかもという期待も持てません
倒した場合の経験値も莫大過ぎてその後の冒険がぬるくなりました
後は魂の壺は出しちゃだめでしょ
強敵に使って仲間にしましたがこれあかん性能ですし
URLリンク(ux.getuploader.com)

494:逆賊
14/04/15 21:13:49.15 7oqGojir.net
プレイありがとうございます!
シルバーマトックでの芸術的な立ち回り、お見事でした。
自分もこれぐらいできればなあ……

序盤は不運の〇〇も弱めなので、識別が初期手持ちの識別ペンのおかげではかどって、十分撃退可能だと思います。
HPが低い上、直接攻撃はあまりしないようになっています。杖も一部を除いて効きます。
……え、最序盤なら? 大変申し訳ないですが、あきらめてください。一つ有用な杖が手に入ればどうにかなります
悲劇の○○は……どうにもならないことも多いかもしれませんが……もし被害者がいらっしゃれば土下座謝罪します
このダンジョンは鬼難易度というよりはチートモンスターを楽しみつつ撃退するのがテーマだったので
魂のツボの出現率はあげてあります。自分のダンジョンの紹介のしかたがまずかったようで、申し訳ありません。
経験値入りすぎでぬるいのは……修正するべきかもしれませんね。ただ、強烈な敵も出る可能性がありますし
油断はならないようにはなっていたはずかと思われます。なってなかったようなら修正ですね(滝汗

不運のラフレシアと不運のけだもの(すぐ変化の杖くらいましたがw)がでていましたね。
悲劇の〇〇は出なかったものの、強敵がやたら出ていたので立ち回りが美しかったです。
また、よろしくお願いします。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 23:18:14.44 HxgHsrMB.net
何度もすいません、1.042にしてうpしておきました
URLリンク(ux.getuploader.com)

魂の壺はエディットだと出しどころが難しいよねぇ
仲間にする前提でバランスを取るか、たとえ強いの仲間にしてもぶっ殺される前提のバランスにするか

496:逆賊
14/04/15 23:36:33.88 7oqGojir.net
>>481
ですねぇ……魂のツボは難易度を下げますし
まあ本当に強いモンスターはHP5とかにしておいたので、味方にしても問題はないでしょうけど。
やや強敵枠はなぁ……まあそのうち


497:さらに格上がでて通用しなくなるんですが



498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 00:19:36.49 7oosny/S.net
強敵なモンスターの成長とか素質を変えるのはどうだろうか
それをしてもそのフロアでは強すぎるか・・

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 08:58:36.04 sBH60uJ6.net
>>481
>>482
一瞬IDが同一人物かと思ったぜ

いや、悲劇の迷宮楽しいぞ
強敵捕まえたけど普通にぶっ殺されたし
何より不運の何とかと悲劇の何とか全部に出会うのをコンプするのが楽しい
クリアよりもレアモンス全部と出会うのが目標のゲームだろこれ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 10:54:46.64 sBH60uJ6.net
というわけでリプレイうp
URLリンク(ux.getuploader.com)
不運のけだもの、不運の悪霊、不運のガイコツ、不運のラフレシアに会えたぜ。
悲劇はでなかったけどなー。なかなか厳しい
コンプはまだまだかかるなー
漢識別しすぎ?下手?その通りです

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 11:13:44.86 sBH60uJ6.net
あと、本来状態異常、投擲、杖効かない敵も付属のメモ帳に無効と書いてない限り有効だな。
確かにどうにかできることも多いだけに理不尽が憎いw

502:逆賊
14/04/16 21:16:45.85 XxjqESdE.net
>>482
今、悲劇の迷宮をベースにした勧誘系鬼畜ダンジョンの構想を練っています!
「ミコト異世界」みたいに美しくしあげてみたいですねー
ぜひプレイしてくださいね!

>>483>>485
リプレイありがとうございます!
一回の冒険で四体引いての打開ですか。お見事です!

ええ、本来効かない敵も記載がなければ効きます。分かりにくくて申し訳ありませんでした。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 22:39:57.73 7oosny/S.net
勧誘系ダンジョンだと・・・俺が今作ってるのとかぶるな・・・
こっちはそんなに難しいものではない(はず)だけど

504:逆賊
14/04/16 22:58:54.28 XxjqESdE.net
おお!つくっていらっしゃるんですか!
またプレイさせてください!プレイ競争しましょう!

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:20:57.69 hWqx2Mpv.net
シズネちゃんで悲劇初見地図無しで打開したんでリプ上げとくで
URLリンク(ux.getuploader.com)
予備知識無しだったから2Fでいきなり諦めムードだったけど悪運強かったわw
楽しみたかったけど、平日は時間無いから後半は超適当になっちった

逆賊(初版)>悲劇と初見打開できたけど、実はまだ虹色やってないから休日になったらチャレンジやな
3作とも初見打開できるといいなー

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:25:04.74 hWqx2Mpv.net
赤輔さんかぁ~

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:25:41.67 hWqx2Mpv.net
あ、ゴメン誤爆った

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:36:18.64 hWqx2Mpv.net
今ネタバレtxt読んでみたけど、悲劇は確かに悲劇やな
どれもどうしようもない

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:39:07.06 hWqx2Mpv.net
途中で書き込んじまったw

どれもどうしようもないけど、1プレイに1匹逢うか逢わないかぐらいだもんな
不運までは確かに何とかなるから丁度いいぐらいかもしれんね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:39:56.61 X9KZotAd.net
悲劇のダンジョン打開しました。イツキ。
URLリンク(ux.getuploader.com)

不運の敵の経験値が高いのでカモれます。
特に封印が効いてしまうととってもお手軽に倒せてしまうので
ラッキーキャラみたいな認識でいました。ただし赤スケを除く。

一見普通のダンジョンのようでありながら稀に強敵が現れるというコンセプトは面白いが、
その強敵もやや対策が簡単なようにも感じました。

511:逆賊
14/04/17 14:11:56.93 1CXtP/sc.net
>>489->>493
初見打開ですか……相変わらずスレ民レベル高い……
リプレイありがとうございます!
後半は適当とのことですが、大掃除を使うのは順当な素晴らしい手順だと思いますよ。どこに不運や悲劇がいるかわかりませんし。
不運はどうにかなることが多いですね。ただ不運も最深層とかではかなりえぐい敵なので、
なかなか運ゲーだったりします。
不運は経験値の種にもなりやすいですが、ステータスやアイテムがやられてしまうこともあれば
レベルが先行してなお強敵に押し負けそうになることもあります。
大掃除の巻物は強力な対策アイテムになります。報酬としてはすこし過分かもしれませんね
また、悲劇系を運よく倒せれば、悲劇の植物などの無理ゲーな敵が出てきても何とか助かることもあります。
実際自分もテストプレイで悲劇の鉄塊を倒し、悲劇の植物に10000ダメージ食らいましたが、復活から眠らせて打開しました。

虹色はもっと逆賊の内容をゾーンの一つに含んでいるのでこれをやっていただければすべてやっていただいたことになりますね。
ありがとうございます!無印逆賊や悲劇に比べれば大分難しく、初見殺しが多くなっていますので、
かるーく添付のテキストに目を通すことをお勧め(強要はしない)致します
倍速がやたら多く、稼ぎがやや冗長ですが遊んでいただけると幸いです

>>494
リプレイありがとうございます!打開おめでとうございます。
不運はある程度経験値で先行して強敵に対応できるチャンスという意味合いもありました。
さすがに全部杖とか状態異常と投擲を無効にすると理不尽すぎるかと思ったので、当初の構想よりは弱くなっています。
今度の勧誘ダンジョンでは強敵対策を大幅に難しくするつもりですのでご期待ください。
>>ただし赤スケを除く
怨念がこもっていらっしゃいますね(汗
赤スケは元は速度を倍速から四倍速に上げて悲劇枠のはずでした。
そのため不運系のなかでは圧倒的な戦力になっています。
杖投擲状態異常効きますし、速度も倍速だから不意打ちが怖い以外はなんとかなるはず……
いやちょっとやりすぎたかもしれません、すみませんでした

軽いあとがき
各階の強敵の強さをなんとか倒せるレベルに調整するのと、不運と悲劇の頻度を壊れないバランスに調整するのが非常に大変でした。
頻度が低いもののために頑張ってまったく気づかれないのは泣けますしね。何とか気づいてもらえて
理不尽過ぎない程度に収まったみたいで胸をなでおろしています。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/18 17:58:03.40 O1MTriAR.net
シズネちゃんリプレイ見たけど満腹度0/0てww
そういや昔満腹度0のダンジョンを作ったなーと遠い目
後半は大掃除さまさまでしたね

513:逆賊
14/04/18 19:34:56.70 E5VbIVWN.net
不運のラフレシアで最大満腹0にしてもレベルアップで戻せる設定だからそこまでえぐくないんですよね
ミコトの勧誘ド鬼畜ダンジョン
惨劇の迷宮制作中です。
結構大変そうなので今迄みたいに2,3日ペースではできなそうです。
発表時はどうか、よろしくお願いします

514:逆賊
14/04/18 23:31:14.02 E5VbIVWN.net
レアミニモン系をすべて1Fで登場させようとした時など、
何かエラーがあると全てのモンスター(?)が同階層にでるようになってしまうバグ発見。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 00:57:24.78 zbc1J+nA.net
バグか仕様か判らんが、敵の指定を間違った際に全ての敵からランダムで選ばれるっつーのは
-死期-の初版とかでその症状を見かけた覚えがある
使いようによっては面白くなりそうかもシレンが、まぁ設定ミスは設定ミス
毎回エラーログ吐くので狙って使用はしない方がええな

516:逆賊
14/04/19 09:43:51.85 tgslPz1g.net
>>499
ありがとうございます!まあ、狙って使えるもんではなさそうですね
惨劇の迷宮~ミコトの修羅道~
長くかかりそうかと思ったけど後バランス調整+αだけです
そのバランス調整が大変なんですけどねー

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 11:32:19.41 tqUdN8VZ.net
バランス調整なんてぶん投げてここでデバックさせるって手も(ry
その後粗を取ってバーうpさせるってのもありっちゃありだぜ、自分では大丈夫と思ったところも案外ひd…きつくやりすぎてるときもあるしなw

518:逆賊
14/04/19 12:27:44.63 tgslPz1g.net
>>501
ここでデバッグなんてプレイしていただく立場としてはとても(滝汗
作るのはそこそこ速い方?みたいですけどバランスとか大丈夫ですかねぇ

519:逆賊
14/04/19 15:18:18.70 tgslPz1g.net
忍び寄るドッペルゲンガー、裏切った仲間たち。

鬼のような出現分布に、レアモンスターも時折現れ不意を打つ。

先に見えるは修羅の道。

今、ミコトに試練が訪れる!


惨劇の迷宮―ミコトの修羅道!―
発表です!
URLリンク(ux.getuploader.com)

ポポロ異世界より大分難しいと思います

readmeの序盤だけは読んでください、おねがいします(汗

27Fまでのダンジョンです。(27Fにボスあり、28Fでクリア)

しかし侮るなかれ、そのエグさは身をもって味わってください。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 17:52:10.26 Ylcgu34Z.net
あのトルネコ3をやった事あるのか…ポポロ異世界はクリアできた?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 21:40:00.58 kwLNWZxO.net
URLリンク(ux.getuploader.com)
惨劇の迷宮27F死亡リプです
ネタばれになるので詳しくは言いませんが、深層以外はそんなに
難しくなかったように感じました
常にHPに余裕を持って戦闘してる感じでしたので、(ミコトも仲間も)
初期HPだとかLvUPで上がるHPだとかを絞ったり、敵湧きの速度を早く
するなどして、ジリ貧さや通路で戦闘する恐怖を演出するともっと難しく
なるんじゃないかと思います
偉そうなこと言ってますが、結局やられてますのでまた時間が取れたら挑戦します

522:逆賊
14/04/20 00:41:54.36 kMQH4Gyc.net
>>504
ポポロ異世界は二回だけクリアしました。ペンコンスモコンマドコンたのしいれす
ただ、あれは99Fだからこその難しさと呪いと地雷の鬼仕様(だがそれがいい)があると思うので、
27Fでナナカがバランスのすこぶるいい良心的設計なことを考えるとどうなんでしょうね

>>505
リプレイありがとうございます!
や、や、やばい。上手すぎますよ!!
27F到達と聞いて
 最初:え、もう27Fに?まさかなんかミスがあったかな?それともやはりポポロには及ばなかったか
見た後:やばいやばいやばい上手すぎポポロ異世界とか余裕でクリアできるでしょこの人

これでも余裕があると!?とりあえず他の方の意見も聞いてみますが、HARD版とかEASY版は出すかもしれません

523:逆賊
14/04/20 00:43:23.87 kMQH4Gyc.net
あと、もう一度、お忙しい中プレイいただいて本当にありがとうございました!
また、プレイしていただければ幸いです。なんとお礼を言っていいかわかりませんが、リクエストや質問がございましたらどんどん聞いてください!

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 01:41:07.95 PpCqI/7g.net
仲間のヘビ系にアイテムを投げ込むと倒されるまで取り出せないが、
サルパン系が盗んで(!)くれるっぽい
どうやって盗り出したんだ・・・

525:逆賊
14/04/20 13:47:55.76 kMQH4Gyc.net
たしかにサルパン系の技術に感服……

ミコトの修羅道の攻略を書いてみました。
URLリンク(ux.getuploader.com)

もし修羅道のクリア者がでたなら、あまりに難しすぎて構想の段階でお蔵入りした発狂難易度の「ミコトのド外道」を発表しようかと思ってます。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 14:52:19.13 JltAScIl.net
惨劇打開したで
URLリンク(ux.getuploader.com)


527:%BE%98%EF%BE%8C%EF%BE%9F%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81.zip 自分の分のリプは逆賊悲劇惨劇まとめて、昔うpした分は消しておくわ(逆賊と悲劇は既出リプ) さすがに初見は無理でした、20回弱1~3F低層ループ 深層(ラスト)は他の方のプレイで予習しちゃったから対策できて余裕になっちった 感想はもうちょっとしたら改めてレスします



528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 15:44:04.10 JltAScIl.net
惨劇の迷宮の感想、ちょい厳し目に書きます
非常に面白かったんですが、短いのに何故か冗長感が…
理由はおそらく、最後までオオイカリに依存しすぎかと

超倍速やオオイカリなどの対処方法は基本的に同じなので、
フロアが進んでもやってることが変わらなくて若干単調気味に
5の倍数各フロアも、リプで最終フロアに使った2種類のペンで、殆ど完封できちゃうっぽい?

レア系は悲劇より非常によく見かけるようになったけど出現率上げた?
低層ループ中、5Fまでにほぼ確実に1回は金ゴレ見かけた気が…
まぁ階層が短いから出現率低すぎると本気で1回も遭えないかもシレンからまぁいいのかな?

作者さん的には抑えたほうかもしれんけど、まだ全体的に倍速が目立つね
倍速 を、 移動加速 や 追加攻撃 などに変えれば全然マシになりそう…ってキャラもちらほら
そこら辺は好みのバランス次第なんで強要はできんけど、参考までに

繰り返すけど「非常に面白かった」のは確かです
むしろ面白かったからこそ、気になった点に色々意見を出したくなったんで

529:逆賊
14/04/20 16:13:04.83 kMQH4Gyc.net
>>510>>511
打開おめでとうございます!感想は厳しめでもどんどんお願いします!感謝こそすれなえることはありません!
レア系の出現率はこれでも下げています。ただ、粘りがあり沸きが速いダンジョンなので倒すモンスターが増える分出会いやすくなってますね……
後、ランクアップでレア系が出現することもある(救済措置の稼ぎ用)のでそれも原因の一つですね。いくつかそのために出現してましたし
通常の深遠の分布でステータスを変えないまま難しくすることにこだわると、どうしても倍速とイカリを多用してしまったんですよね……
確かに対策が単調になってしまうんですよねー。
次回作は倍速とイカリ以外の切迫感も目指してみます。
自分がアスカハックMPIで倍速イカリに殺されまくった経験から倍速イカリ大好きすぎるんですね。気を付けないと
面白く感じていただけたからこそ意見を出していただけるんですね。うれしくて励みになります。

倍速イカリを抑えてもう少し多彩にした次回作をまた頑張って作ります。今度はレアモンスターは使おうかどうしようか……

ラスボスが完封されたのが悔しくてならない今日この頃。イツキはヒヤッとさせられたかもですが

後、要素についてですが、

レアモンスター

固定モンハウ

ダンジョンの長さ

勧誘ダンジョンであること

ボス

あまり既存モンスターのステータス変更をしないこと(もっと変えてもいい?)

あたりがみなさんどう感じていらっしゃるのかが気になりますね
面倒でなければご教授願います

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 17:38:46.37 PpCqI/7g.net
勧誘のダンジョンをアップロードしました
ナナカやシズネでも勧誘できますが、その代わりに装備の性能倍率が0.5倍です
でも簡単だと思います

531:逆賊
14/04/20 19:56:20.31 kMQH4Gyc.net
規制民の方?から感想をいただきま�


532:オた。 添付の解説テキストで説明しすぎとのことだったので、今後ネタバレと必要な説明はちゃんと分けることにします。 悲報:虹色の稼ぎはやはり長かった 実際ダンジョンエディットツールとしてのナナカの素晴らしさはもっとよく知られるべきですよねぇ…… 魔王気分で今後もエディットしたいですね。また暇になったらどうぞおいでください >>513 やってみます。99Fですかね?



533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 21:03:33.23 7GcQ0K5V.net
憑依して勧誘しようとしたら殺された
憑依の使用忘れてたわ
モンスター使いの能力になるからこいつも育てないとダメなのね

534:逆賊
14/04/20 21:30:31.11 kMQH4Gyc.net
同じ目に遭いましたw
育てるのは……出して育てるのかな?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 21:33:11.14 JltAScIl.net
ろだの色々リプ詰め合わせの人、自分が製作した裏七壁見せていただきました

7Fのけものちゃんバ火力とか、14Fの転ばせて自爆してごっそりロストとか、35Fの怒涛のコテンザパン祭りとか
見事に思惑通りに嵌ってくれて嬉しい反面、「酷いよねー」としか言いようがないなコレw

28Fや42Fは完全に殺しにかかるフロアなんで、コレはもうしょうがない
魔法無効を追加したキャラとかは完全に初見殺し過ぎて、もうちょっと考えるべきだったね
(「遠いところの敵に魔法が効くかどうか判らない!」を演出したかったんだけど配慮不足
 まぁエディット触り始めてすぐの頃のバランスなんで荒削りなのはご愛嬌)

にしても、12Fの特殊MHや28Fの打開は美しい限り
後々のverUPで特殊MHを削ってしまったんですけど、その必要も無かったかな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 22:15:30.83 JltAScIl.net
>>517の配慮不足について補足というか駄文
何かをプレイヤーに「気づかせる」って非常に難しく、且つ非常に重要だと思ってます
七壁でも一応、イベントマップ専用敵はLv表記付けて判りやすくしたりね
実は外導だとそこら辺をがんばって色々仕込んだつもりですが、今思うとやっぱり詰めが甘かったかな

一例を挙げると、外導深層にアスカ見参!でいうアストラルみたいな敵が出ます(透明 倍速 不規則移動 魔法反射)
この敵は人形属性持ちで水がかかると封印状態でパワーダウンするけど、
透明じゃ対処方法に気づかない(人形属性って判らない)だろ…と
序盤で同じように下位ランクのキャラを出して、たまたま未識別の水しぶきの巻物を使ったりすると気づくかな~と狙ってみたり
ちなみに、ネタバレしちゃうと氷偶系のことで、深層のアストラルもどきは氷結像です

この下位ランクのキャラに上位ランクと同じ特性を持たせるってかなり重要なことで、
他の作者さんだけど、ゼンホウコウとかそこがかなり練られてたように感じました
序盤で植物が「壁抜け+オリジナルのみ分裂」してくるから「こりゃ深層プラトラが視界外超引き寄せの大惨事やな…」とか事前に気づける情報をしっかり出してる
エディットファイルにネタバレ解説.txt同梱みたいにしても良いんだけど、なるべくならプレイ中に気づいてほしいよね

ちなみに若干話は変わるけど、外導の氷偶系は2種類づつ居て、片方は見えるけど氷属性持ち、もう片方が上述の透明
これは「気づかせる」とは逆に「ミスリード」として「氷偶系は水掛け効かないだろう」と誤認させる意味と
深層の氷結像は同じフロアに両方とも出現させて「水びたし使ったら見えない奴は封印されるけど、フロア中の敵が起きるし、元から見える氷結像はパワーアップする」という2重の意味を持たせました



537:…こんな事やって裏でほくそ笑んでるから、プレイヤーさんに作者の人間性疑われるんだろうけどねw まぁエディット作成の際、こんな考え方もあるんだよ~程度の話です



538:逆賊
14/04/20 22:25:22.86 kMQH4Gyc.net
>>517-519
なるほど、そういう考え方もあるんですね……裏でほくそ笑む、、、罠か、それはいいことを聞いた(意味深

539:逆賊
14/04/20 23:03:29.69 kMQH4Gyc.net
あれ?いただいた悲劇のリプレイが36Fで死んでるのに何事もなく次の階から続いてる?
そういうこともあるのかな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 23:30:42.23 PpCqI/7g.net
>>515
心の杖なども出るようにしているのでモンスター使いの壺に心を入れて能力を付けたり
モンスター使いの壺にアイテムを入れて経験値を得たりして育ててください

出して一緒に戦うのはミコトを仲間に連れて行くのと同じような感じかもしれません

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 23:32:20.15 JltAScIl.net
ナナカ名物のリプズレや
データ取りが上手く行ってなくて、リプがズレて実際のプレイと結果が異なる
昔に比べて随分と少なくはなったが、まだ頻繁に起こるね
毎回同じ場所でズレる事もあれば、再生中早送りしてたりすると稀にズレることもある

542:逆賊
14/04/20 23:47:02.17 kMQH4Gyc.net
>>521
なるほど。まだナナカで知らないことが多すぎる……
>>522
そんなことが起こるんですかー。ありがとうございます。


ああ、ナナカが楽しくて楽しくてたまらない
時間返して、時間返してよ……
次はミコトの難化VERかそれとも通常ダンジョン新しいのか
頑張って作りたいと思います

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 01:56:57.31 n7V7oMa1.net
逆賊さんもしかしてエディタのバージョン古いままなんじゃないか?
ver1.08がエディタの最新版、こちらの方が色分けされてて便利

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 08:49:07.40 mOmOjYXW.net
27階に幸せの箱はないとか言っちゃうミコトちゃんかわいい。
で、その27階で仲間たちに日頃の恨みとか言われてリッカに奇病の薬連発で
ありとあらゆる苦痛をあじあわされたあげく、ナナカの装備外しで身ぐるみ剥がれて
シズネに毒針刺されて眠らされて焼かれたあげくイツキに踏みつぶされて死んだんだが
俺の嫁が何したっていうんだよ……逆賊さん許すまじ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 10:06:20.34 mOmOjYXW.net
エディットwiki作ってみた。初作成でつたないので気に入らなかったら消してください
まだまだ更新中。
最新二つだけ掲載した。逆賊氏の作者攻略wiki並みだわ

URLリンク(www60.atwiki.jp)
ID : nanaka-edit
パスワード : nanasenanaka

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 13:20:34.67 mOmOjYXW.net
よっしゃ!3時間で全ダンジョン記載したぜ!
説明文は作者さんの紹介を引用しています。まずければカットします。
また、ネタバレの改行が足りない?ものがある可能性もあるので修正もお願いします。

どんどんナナカを盛り立てて行こう!

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 13:23:03.87 mOmOjYXW.net
作者別の記載順はいまのところ作品数多い順にしてあります。
作者不明のや作者間違いは補完頼む。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 13:34:27.32 T89txRvT.net
ワ-プロじゃなくて@wikiモードの方がいろいろ便利なんじゃないの?
他のwikiだとワープロつかってないし

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 14:35:36.36 mOmOjYXW.net
自分のスキルがワープロしか無理なんです、、、

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 14:36:57.51 mOmOjYXW.net
@wikiモードをできる方がいたらよろしこです

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 19:09:50.16 T89txRvT.net
確かモード変えるのにはページ消して作り直すしかなかったような
記述ごちゃ混ぜで編集しにくくなるようならワープロで統一でもいいんじゃね

552:逆賊
14/04/21 20:09:24.97 1i8Q9cZM.net
>>524
1・08だったような気がしますが一応差し替えておきました。ありがとうございました!

>>525
べ、べつにあれは女の子同士でじゃれあっててキマシタワ―なだけなんです
>>526
おおおおおおおおおおお!!!
ついにwikiが!?自分の作品もまとめられてる!?
これは今週末完成予定のダンジョンを前倒しで進めないと!

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 20:31:04.99 n7V7oMa1.net
エディットwikiたて乙です
これは名前付けて更新するしかないですね・・・
見参の人も反応があるといいんですが

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 00:55:48.42 3L+BqAEW.net
>>480
いまさらだけどエディタでdatファイルが読み込めないのだけど、これはそういうものなのでしょうか

555:536
14/04/22 00:59:43.86 3L+BqAEW.net
ああ、すみません、テンプレートファイルを書き換えたら読み込めました

556:536
14/04/22 01:07:46.10 3L+BqAEW.net
あれ?ナナカロダのtemplate深遠v200bは普通に読み込めた…
>>480さんのはダンジョンファイルとして書き出しになっていませんか?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 08:30:59.47 N0lv0WfO.net
あ、あれ?
ダンジョンファイルの書き出しでdat出すんじゃなかったっけか…?

久々すぎてなんか勘違いしてたかもしれない

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 08:34:57.25 N0lv0WfO.net
あぁ自己解決だ
また晩にでも体調よくなったらうpしなおします

559:逆賊
14/04/22 14:21:14.41 nVhrWrsj.net
遊園地の迷宮
URLリンク(ux.getuploader.com)


パズルダンジョン風味の普通のランダムダンジョンです。余ったネタを詰め込んで作りました。
パズルじゃなくてアトラクションみたいなダンジョン!
全15F。フロアの最初からやり直しが使えますが、各階で出るアドバイスは読まないと詰んでも知らないです。
ごくまれに正しい手順でも詰むので、その時は作者が土下座謝罪です。初めからやり直してください。

一応初見殺しがそこそこあります。
必要な立ち回りは上級者レベルのはずです。
もし初見でノーミスクリアされたら作者罰ゲームですね

上手い方ならきっとすぐ終わると思うので片手間にでもやってください。

この次はいよいよ惨劇の迷宮―ミコトの修羅道!―の、構想時点でお蔵入りした鬼畜難易度バージョンです。
また、よろしくおねがいします。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 16:43:53.60 iPxuzA3z.net
遊園地の迷宮やらせていただきました
4Fで詰みました・・・
カウンター面白いですね

561:逆賊
14/04/22 19:37:36.32 APLpf+5V.net
詰んでしまいましたか……杖が間に合わないぐらい偏ってたくさん来てしまいましたかね……
自分がやったときのその階層の打開率は88%ぐらい(9回中1回開幕囲まれて詰み)で、その階層だけがネックだったんですよね
まだ浅いから仕方ないかなとも思ったんですが……

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 20:05:30.19 iPxuzA3z.net
視の能力は16マスくらい?先を認識できるらしい
16マスってなんか中途半端だ
とりあえず自分用メモ

563:逆賊
14/04/22 21:08:16.89 APLpf+5V.net
視視だとフロア中ですよね。後、雷×4は視視がなくてもフロア中認識してますね。
後、視視や視でも視界外から発動できない能力も多いですよね。近接ものは×?

564:逆賊
14/04/23 15:43:13.38 ijRs8kQP.net
基本的に難しく短いダンジョンを作ってきましたが、次回作はちょっと長めかもしれません。
60Fかそれ以上ぐらい?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 22:57:19.52 XLPYdmOh.net
遊園地の迷宮クリアしたでー
リプレイが保存してもファイルがないんやが、何かおかしいのかね?
ところでスレのみんなは勧誘ダンジョンと遊園地クリアしたんかい?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 23:59:38.23 XLPYdmOh.net
と思ったら自決したわ。互


567:換性ファイルってやつね 下手くそやけど勘弁 http://ux.getuploader.com/takehisa_kikaku/download/260/edit00000475.rpl



568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 11:11:02.85 GptmRclW.net
惨劇は異世界より難しいという触れ込みだったが、
抱えた等速、身代わり等のアイテム一切使わない程のヌルゲーだった

遊園地は1Fでksgだとわかり速攻やめた
遊園地に関してだが猫3生贄の様な立ち回りゲーか思いきや、ムブロオンリーの完全な運ゲーって時点で無い
斜め抜けで壁抜け破壊する手もあるが、それさせる事が目的ならただの嫌がらせになってるし
着眼点は面白く感じたがやる気は一切起きなかった

569:逆賊
14/04/25 11:29:52.68 WfEqUpUe.net
>>547
リプレイありがとうございます!すべて正しい解法です!お見事!

>>548
惨劇は……すみません。修行が足りません。次回作こそはもうぬるげーにならんようにします
遊園地のムブロは1Fだけですよー2F以降はちゃんと壁抜けはずせて別の形式のダンジョンがあります。
1Fに関しては猛省してますんで1Fだけでやめないでください(血涙


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch