【七瀬】剛久の在処総合 七不思議6F【ナナカ】at GAMEAMA
【七瀬】剛久の在処総合 七不思議6F【ナナカ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 23:33:42.13 Eg5Im7N5.net
>>1


3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 00:06:03.73 yfX7r+dk.net
>>1乙です

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 03:38:30.94 a5h59Kex.net
いちおつ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 22:43:55.36 PwHsTx2e.net
すぐ即死の危険が危ないので

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 19:28:57.04 8FMaSoap.net
今さらなんだが、
このゲームダメージ計算式が謎なんだがどうなってるんだ。

固定ダメージプラス>力≧LV>武器基本値>武器補正値の順に強いのはなんとなく理解したが。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 02:16:31.82 qrBXP54g.net
>>6
エディタのテンプレによれば
//攻撃力計算式(1+sqrt(weapon/8)/2)*(sqrt(Lv+1)*4+1) + log(power/4+1)*log(power/4+1)*4
weaponが武器攻撃力、powerが力の現在値、sqrtは平方根計算

武器とレベルはどっちも高くないと強くならないという感じだな
あとどのパラメータもルートとかlogに入ってるから大きくなるほど上昇率が下がってくようだ
ダメージは防御力によって減るから固定ダメージアップが強いわけだ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 02:17:40.61 gXfWK85e.net
モンスターの防御力を500くらいにしてもある程度ダメージは受けてしまう
プチモンェ・・・

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 23:01:42.98 Kox0wBCy.net
>>7
サンキュー。
なるほど、万遍なくあげるのが一番いいってことか。
対数的な増え方だと、力はある程度あればそれ以上あげるのは厳しいのな。
レベルと武器を両立させるのが大事か。
>>8も言ってるけど防御もあげまくってもある程度以上下がらないし、似たような徐算式っぽいな。
参考になったわ。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 04:59:36.87 jHjUsq4w.net
スノーボーイとかって敵のときは炎フロアで弱くなるけど
仲間にすると弱くはならないみたいだ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 04:00:19.30 6kS8UX67.net
win7だとナナカは起動はするけど画面が表示されない・・・
互換モードでもだめっぽいかも

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 10:40:20.52 NvUJzbcR.net
自分はwin7の64bitだけど、ナナカ普通にできてるな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 19:25:56.28 03ZQV+Da.net
水の石ってゴミだとおもってたんだが、ときどき推されてるのみるんだけどそんな使い道ある?
焼けて劣化とか防げるわけでもないよな。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 20:42:27.44 6kS8UX67.net
投げて使える水がめみたいに使う?
盾に使ったら火魔人、オーガメイジ、インテリドラゴンに対応できるくらいか

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 21:01:02.06 6kS8UX67.net
>>12
外付けHDから直接やってたのがいけなかったらしい
データ移してからやったら普通にプレイできた

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 11:46:31.67 X/lmHPeQ.net
体験版でプレイできるダンジョンは
試練、武力、初学、時限、薄魔 の5つだけでしょうか?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 13:30:31.47 8pRLPmW8.net
たしかそんくらいだよね
もしくは深遠だけプレイできる体験版もあったと思う

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 14:28:34.80 xFGN93/O.net
深遠だけのしか知らない(震え声)

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 15:30:59.02 8wC+zmI3.net
製品版が出る前の体験版が深遠だけだったような気がしなくもない。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 21:45:34.67 lOjJnjxi.net
爆破の矢って壁に当てたら爆風は3ダメージなのか
ひくいな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 06:14:58.11 fl8HtEyO.net
DungeonEditorって時々検索かけたときにフリーズする事がある
なんでだろ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 03:59:35.94 Y8m8LH+V.net
更新されないとエディットダンジョンのテストプレイが出来ない・・・
更新まだかなー(チラッチラッ
と思ってたけど待てないから違うダンジョンを作ることにしたよ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 02:16:11.93 s7pv31iA.net
更新でエディットダンジョンの並びのソートとかできるようになった
これはなかなか便利だな
更新お疲れ様です
ただランキングを削除した後にキャンセルボタンを押したらメニューに戻らず変になる

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 18:57:34.57 Vux8es6X.net
<version2.52>
version2.50以降でエキスパートダンジョンの挑戦データがずれて不正になる不具合を修正
また、ダンジョン選択画面で強制終了することがある不具合を修正
ランキングのダンジョン選択で削除を行った後に前のページに戻ると操作がおかしくなる不具合を修正

version2.50、2.51の場合は必ず適用して下さい。

だとさ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 02:17:31.67 1KopuqZY.net
音楽ファイルを全部別のoggに入れ替えたら1つも鳴らなかったあああ
相性か・・・

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 22:09:59.33 jiYbZEHe.net
listの指定ファイル名変えればmp3とかでも鳴らせるよ
まぁ多分相性だろうけども

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 22:33:22.62 UFXjoqEv.net
エディットで新たに装備を出したいが
既存の装備を潰して入れるって感じにしかできないのかしら?
ミコト異世界みたいに同名同見た目で印違うみたいなのはどう設定してるのかな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 03:30:49.60 aP/sCt4d.net
>>26
oggをmp3に変換してみたら鳴らすことが出来た
これループ開始地点とか設定できればいいのに

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 10:44:38.17 xNpKTYLT.net
原石の盾の印を魔法石で埋めて魔法石やっても魔法石の盾できないんだけど何が理由なんだろう

30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 15:35:05.46 hFYgmBBd.net
どんなふうに埋めたか書こう
ちなみにノーマルとハードは条件違うぞ?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 17:17:13.31 19W/erI4.net
エディットで金剛剣と盾の能力が入って状態の剣盾を作りたいけどどこのオプションに入れても反映されない
金剛剣と盾は素オチアイテムに入れれないってことないよね?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 21:24:44.82 xNpKTYLT.net
ハードで原石の盾【脱脱錆脱潰定】で魔法石を使いました
wikiを見てもハード以降の仕様はあまり書いてないんですがまとめみたいなものはないのかな

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 01:56:20.41 rACABV2C.net
しばらくぶりにナナカを再ダウンロードしようと思ったら
先行版が販売停止になってダウンロードできなくなってた…
救済措置は無いのかしら…

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 05:31:25.92 UG8q25wy.net
>>31
F4ページで入れたい剣のオプションの列に「金剛剣」って入力したらいける

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 10:34:59.07 OP4z6Q+g.net
>>34
さんくす、ちょっとやってくる

36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 16:32:41.83 OP4z6Q+g.net
できなかったっていうか戦漢女の剣と盾だけが弄っても反映されなかった…
木刀に金剛石はできたんですがこの二つだけは弄っても増えないというか床落ちonにしても出てこず
名前入力で呼び出しても印が入ってなくてお手上げ状態

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 16:50:01.77 OP4z6Q+g.net
アイテム設定変更で名前や


38:器数とかを変更した装備に印がぶち込めない感じになっちゃってるのか・・・? 名前とかを変えると印が入らずドロップとしても出てこず印を入れると設定が変えられずどこを弄ればいいのかorz



39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 16:51:26.01 UG8q25wy.net
名前入力で呼び出した場合は入ってないんじゃなかったっけ
床落ちonで頻度を上げてみたらどうだろ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 17:40:55.20 OP4z6Q+g.net
>>38
おお、そうだったのですか
出現率上げたら印の入った状態で出てきました

そして別問題が、出現率を思いっきり上げたらちゃんと出たのですが
他の装備設定と同じように空白にしたら全くでず、数値指定でも少ないとこんな状態になってしまいました
URLリンク(ux.getuploader.com)
どのぐらいの数値でこうなるかならないかが分からず弄れない…

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 00:10:08.34 aqjsbaWw.net
エディットダンジョン
万知変幻回帰の亜泥をバージョンアップしました
少し特殊な空間作ったりしましたが荒いので文句ください

なお、現在拾印持ちの敵が機能しておりませんので難易度が若干下がっております
直ったら元に戻る

42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 10:28:29.77 zRcB+ok6.net
>>39
アップローダーにテンプレート+メモver1.02とかtemplate深遠とかあるから見たらいい
頻度も30くらいがレアとか書いてあった気がする
template深遠を基礎にダンジョンを作ったらいいと思う
戦漢女は多分出現率0でボーナスフロアにだけ出るような設定だったような・・・???

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 11:21:16.57 zRcB+ok6.net
DrainXILEはうまいと思った(粉蜜柑)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 12:36:43.90 zRcB+ok6.net
シズネの基本魔法は敵も使えるみたいだ
でも爆発と雷は・・・

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 13:53:50.90 aqjsbaWw.net
>>41
ありがとう、1.01のを見てたから新しいのとってくるよ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 17:14:12.88 aqjsbaWw.net
諸事情により修正した亜泥Ver1.051をアップしました
一部強力な装備の調整と新武器が悲惨すぎたので悲惨をやや悲惨にしました

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/20 10:53:29.84 t+SCGeI3.net
URLリンク(dl10.getuploader.com)
悲しさ炸裂

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/20 19:33:02.41 B2RnoAJy.net
もう一回遊べるドン

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 13:57:27.02 pQ9IjUAU.net
等速のペンって加の能力も封印させるんだな
倍速や鈍足だけかと思ってた

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 20:23:11.11 dGr6cvB4.net
等速の意味を考えれば当然であるが

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 23:16:06.32 p6B8ehmP.net
でも追加攻撃は速度とは無関係って考え方もできると思うの

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 23:49:42.11 pdYZgizy.net
70Fまで来たが……、EX絆って敵ドロップ武器すら無いのか?
溜め込んだ転移の薬が発酵してるぜorz
武器盾強化の巻物はビシバシ出るってーのに

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 14:24:25.09 pcho/DIP.net
増殖の能力ってプレイヤーを認識してなくても使うのかー
うさぎの能力みたいな感じかな

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 22:19:40.81 F+2iUiqB.net
シズネちゃんの手をにぎって手放せずの魔法陣を描きたい

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 22:51:40.19 lZJfcnqI.net
シズネ「もしゃもしゃ」

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 16:07:31.36 jklz92PX.net
召喚罠で卵を召喚だと・・・

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 19:06:29.95 jklz92PX.net
時々引き寄せられても攻撃を受けないときがある
色々能力を追加したのが原因か・・・

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 21:01:51.97 aUoQW87x.net
年末年始用にエディットダンジョンができたので宣伝します。

計算式を変更した全110層のダンジョンです。
遊んでくれると嬉しいです。

レベルを上げて物理で殴れ!!

59:57
12/12/30 14:31:36.59 ZIcZUWrT.net
初見打開してもらえたのでバグ修正バランス調整版作りました
非公式アップローダーに「神の迷宮1.02」でアップしました

想定外のバグあったのでこちらで遊んでもらえると助かります
それでもやっぱり レベルを上げて物理で殴れ!!

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 21:37:53.13 2aNhUgRI.net
弓使いのダンジョンアップロードしました
序盤の雲は距離をとったほうがいいかもしれない

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 13:52:27.16 dU4g3wx9.net
あれ? いつの間にやら、壷モンスの壁抜け+引き寄せコンボが使えなくなってる?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 02:34:34.64 Z4RbzHRT.net
F7ページでおにぎりの設定色々変えられるみたいだ
性能:回復満腹度
強化:満腹時に食べたときの最大満腹度の増加量
器:魔力増加量(魔法のおにぎり)、攻撃力増加量(スタミナおにぎり)、HP回復割合(焼きおにぎり)、力の下がる量(痛んだおにぎり)

こんな感じだと思う

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 20:08:36.69 Yfu9xUkx.net
サンプルパズルダンジョンしてみたけどさっそく詰まった・・・
作者の罠に見事に引っかかってしまった

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 01:44:59.01 k27Wlm32.net
3問パズルをアップロードしました
3問だけです

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 03:38:34.69 B3YTOERf.net
>>63
せっかくあげていただいたので打開しといた
想定の打開じゃないかもしれんけど
リプレイファイル挙げときます

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 04:46:19.65 k27Wlm32.net
>>64
1つ目の問題は矢を1つだけでクリアが想定していた回答でした
2つ目、3つ目は見事に正解です
こんなに早く回答もらえてびっくりだ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 16:17:55.82 w2yhB+oJ.net
ペンギンが水の中にいるときに氷結の巻物読むと死ぬのなw


俺のマスターペンギン……

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 12:24:07.58 EbMmMYFD.net
水神の杖は水溜りや水路の上で使ったら水属性の50ダメージとかほしかった
なんか使いにくいぜ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 13:10:20.25 4PRmQHGi.net
俺は水神即効捨てる候補になるな・・・

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 13:23:44.50 u691k3uZ.net
最近ミコトばっか使ってるから水神は神杖
まあ他キャラの攻めや緊急回避としては全く使えんよね

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 22:52:07.45 SzI38EFe.net
実際ミコトでも何に使うんだ?
幸福、万能、次点で回復位かな
一回で封印されるし火炎とか毒薬のがましな気がする

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 23:29:28.76 u691k3uZ.net
幸福や進化で、複数の仲間をレベルアップできるから便利よ
低い想定で、2匹連れ水神[3]でも6レベル分
うまく敵も巻き込んで狩っていけばよりおいしい

自分だと回復系に水神利用したことはないなあ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 23:55:09.33 SzI38EFe.net
敵レベリングはおいしいね
仲間は低レベルもしくは使えない子想定な感じがしちゃう
回復薬の回復が100固定じゃなきゃもっと輝いてたはず
ふつうに投げ当てた方が早いけど

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 01:34:38.04 WXB9oY54.net
もしかしてインテリドラゴンって他の敵と交戦してたら近付いてくるのか?
さすが知的だ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 03:02:47.81 WXB9oY54.net
モンスターハウスの巻物だと特殊MHは出ないのか・・・
安心といえば安心だが

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 10:33:25.09 vJvrEq3u.net
おにぎりワッショイ
おにぎりウマー
おにぎりサイコウ
おにぎりマンセー

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 19:25:42.76 1L7D49uP.net
仲間のおにぎりが爆弾跳ね返したら、店主巻き込んで殴られてるの見て笑ったw

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 00:15:20.35 OD5pf6wH.net
URLリンク(ux.getuploader.com)
エディットダンジョンをアップローダの方にあげさせていただきました
まだ完成してないのでテストプレイしていただける方募集です
もしよければこちらに感想などお願いいたします

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 01:42:22.01 OD5pf6wH.net
ナナカならなんかにマトック合成すれば外せる

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 01:43:21.55 OD5pf6wH.net
誤爆です

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 12:23:16.12 Ox35MCo+.net
不発の魔法陣を描いていても使える爆破の魔法・・・
やはり爆発とは性質が違うのか

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 12:25:06.84 fYhPHqHE.net
爆発属性だと、ボマー系が阿鼻叫喚だしな

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 06:56:34.93 w1hqSaA9.net
王水ブンタンは武器や盾じゃなくて主人公にぶっかけたほうが強いんじゃないですかね・・・

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 10:44:28.75 A3q43Rdj.net
R-18化

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 03:57:56.53 3l5BH5Ap.net
サンプルパズルクリアできたあああ
やったぜ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 15:50:59.67 Gx9AJA1V.net
Ex既知91Fで死んだwww




……湧きマジ既知すぎんだろ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 02:48:43.81 +jxWbjWv.net
EX深遠とノーマルの深遠ってどの辺が違う?
モンスター配置とか同じっぽいんだけど

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 10:30:21.77 Ktn1p+83.net
モンスターが強いとかアイテムが渋いとか魔力が少ないとかレベルアップボーナスが少ないとか地震で死ぬとか

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 10:38:50.39 tA2Sn3YV.net
>>86
卵が杖反射して同じ部屋にいなくても勝手に割れる
ってのが大きな変更点で他は基本的なEX仕様って感じだったかな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 04:45:23.52 ASgwmjnc.net
なるほどEX仕様+卵強化って感じなんですね
まさに卵祭りのダンジョン・・・

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 19:18:35.28 9LcG3/WI.net
卵反射とか割れはEX共通だったような?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 00:04:00.54 WooXeKK/.net
あとはノーマルだと杖系がランクアップ、Exだとレベルアップってのもあったような

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 23:11:25.71 pqSx4RtU.net
素潜りミコトでデスマシン(マジンガにあらず)勧誘できたけど弱いナ(´・ω・`)
敵だと強いのに

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 23:26:34.29 WooXeKK/.net
それでも属性ほぼ無効は強いと思うぞ
問題は成長速度だが

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 23:30:47.97 pqSx4RtU.net
ういす。レベルアップ経験値が並んだところでランク1クマよりかなり弱かった
あと水ふうせんで、封印はどうでもいいけど、防御下げられるのが相当痛い

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 12:50:02.69 sPRpKzvN.net
氷結の巻物を読んだら水筒の壺の中の水は凍るのに
他の壺の中の水薬は凍らない謎

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 11:14:56.01 xpQLGCEO.net
七瀬→ナナカ
アイアンシューター→イツキ
うっかり魔術師→シズネ
悪夢の怨霊→ミコト

ミコト・・・

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 14:51:46.18 1UF9UFLN.net
データ集見てたら七瀬って結構アイテム多かったんだなー
七瀬とナナカをプラスしたナナカ2を希望したい

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 15:07:34.19 WJfOAQzD.net
新作は確かにやってみたいな
まあナナカの時点で、自分の中ではすでに至高の出来なんだけど
なんかむっちゃ肌に合う

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 14:59:57.93 cEIFNHMF.net
イカリ状態でも凍杖などの能力だと毎回必ず杖を振るわけではないみたいだ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 15:01:40.90 cEIFNHMF.net
上のは敵と隣接していなくてもってことです。。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 13:11:00.71 Z6G+u406.net
杖は1マスの壁に振っても杖反射しないっぽいな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 10:18:31.91 cVaK59Io.net
たまに転んでしまうドジっ子眼鏡っ娘薬師追加希望
2つの水薬をまとめて回復薬[万能薬]とすることが可能とか
イメージ:URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 01:00:34.61 aBoQiCvl.net
エディットダンジョンが出来たので宣伝します。

神の迷宮の続編?バランスを投げ捨ててインパクトで勝負のダンジョンです
非公式アップローダーに『神々の迷宮1.01』でアップしました

遊んでいただけると嬉しいです。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 19:20:11.98 3aUZPyeH.net
ゼンホウコウで仲間に攻撃が当たるから魂の壺が使いづらいぜ・・

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:58:01.93 3aUZPyeH.net
URLリンク(dl1.getuploader.com)
まもりの剣と永遠の盾って見た目がちょっと似てるな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 22:36:13.10 G8VLyuHc.net
ゼンホウコウサンホウコウバグは早く直って欲しいね
ミコトで仲間をボロ雑巾にしてしまうw

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 22:47:46.46 G8VLyuHc.net
石(を投げつける)ダンジョンをと思ったが与ダメ被ダメが大味すぎてた
矢ダンジョンにあった爆破の矢って元々データにあったものなのかな?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 23:41:07.91 3aUZPyeH.net
爆破の矢はテンプレートメモエディットで見つけた気がする
本編では見たことない気がする

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 14:17:24.07 quEWX7bA.net
ゼンホウコウで仲間巻き添えはバグだったのか…

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 16:10:22.03 FbsvmF9q.net
>>108
さんくす、あったあった ホオオイカリとかと同じでデータ有りの本編未使用なのかな

>>109
12月ごろには報告されてたね、サンホウコウゼンホウコウ共にバグってる

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 18:18:18.88 F8xMPfZR.net
もしかしたらEXで出てきたりするのかも?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 19:59:35.07 +t/WeNK/.net
ミコトで深遠打開した人のリプレイファイルとかないかな…
参考にさせてほしい。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 20:29:44.31 F8xMPfZR.net
そういえば元々能力のある敵をエディットで無能力の敵にするにはどうすればいいんだろう?
無って書いたら無能力にはなるけどエラーは出る

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 22:59:18.36 XNo4Tzna.net
>>112
ノーマル深遠?
それなら物知りヘビ系を仲間にして、開幕矢を食わせていけばそれだけでかなりいけると思う
EX共存とかEX既知のリプはあるがこれはこれでいびつだし

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 23:10:16.37 XNo4Tzna.net
ありゃ、なんか一行抜けた
一応近いバージョンのノーマル深遠のリプは残ってたけど、
何故か仲間一匹しか連れてなかったんで参考にならんす

117:112
13/02/12 23:33:40.68 +t/WeNK/.net
>>114
ノーマル深遠です。
いつも毒アゲハ系でちから下げてガチってました。
物知りヘビ系は全然勧誘してなかったんでちょっと試してみます。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 23:52:41.23 FbsvmF9q.net
ノーマルならプレイヤー撃破の経験値が


119:全員に行くからプチモンやサイコーの最高レベルを作って稼ぐ手もあるよ



120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 03:06:49.80 8pxmIdbO.net
サンホウコウゼンホウコウだけかと思ったら風神剣も味方に当たるようだ
これは仕様かどうかあやしいけど

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 10:24:11.02 Ys2KDDrp.net
ノーマルだと蛇の攻撃力そこまででもないから特別強くもないんじゃね?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 16:18:10.65 yfZOZNvH.net
別にノーマルとEXで仲間モンスターの攻撃力は一緒な気が
そもそもヘビが強い理由って、他の打撃モンスより強いってことだし

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 16:39:02.64 EcfdJADz.net
>>113
off

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 17:58:25.72 8pxmIdbO.net
>>121
offだったかどうもありがとう

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 19:09:22.25 8pxmIdbO.net
>>116
URLリンク(ux.getuploader.com)
ノーマルならリプレイあるよ
ちょっと雑だけど

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 20:25:16.44 yfZOZNvH.net
横からだがリプ拝見した
人のプレイは、自分のプレイとは立ち回りが全然違っててやっぱ面白いね

127:116
13/02/13 20:30:05.07 UfHm9lGC.net
>>123
ありがとうございます。
見てみます

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 21:03:46.03 8pxmIdbO.net
すばやさ妖精と銀のたまご捕まえてたのは
まだ登録してなかったからだった気がする
意外とミニモンが長生きしてたなあ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:04:12.18 sgICKAXL.net
エディットで出現モンスター範囲設定時に
rank1は1~10Fに出る、rank2は~
みたいな感じでランクごとで設定させることは出来るのかな?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 03:26:07.43 vE0co8/E.net
巨大落石の罠って「いし」って書いてあったのか
今気づいた・・・

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 17:34:09.35 w8GGH81N.net
エディットダンジョンのバランス調整が終わったので宣伝します

『神の迷宮』と『神々の迷宮』のver2.01を非公式アップローダー様に
《神の迷宮ver2.01+神々の迷宮ver2.01.zip》でアップしました

遊んでいただけると嬉しいです。バランスは投げ捨てるもの・・・

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 00:13:12.52 izTZ5z5v.net
どうにかミコトN深遠初打開したぞおおおおおおおおおおおおお

参考までに
URLリンク(ux.getuploader.com)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 00:24:56.71 izTZ5z5v.net
あ、DLパスなんて設定したつもりなかったのにな…

今度こそ
URLリンク(ux.getuploader.com)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 00:35:03.94 PWUCKn6Z.net
エディットダンジョン「不思議のボンバーマン」をアップしました。
バランスは魔法石と一緒に爆ぜてますが楽しんでいただけると幸いです。

…遠投と爆発系アイテムが共存しないの初めて知ったわぁ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 01:58:31.09 PWUCKn6Z.net

低層のボム量が少なすぎたりしたので設定しなおしてVer1.01にしました
大分マシになったかと思います

なぐったらだめよ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 02:29:27.38 PWUCKn6Z.net
とりあえず頭を地面に擦り付けてきながらVer1.011です
制限ターンと階段の出なさは仕様です

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 10:43:05.52 izTZ5z5v.net
レアミニモンって幸福の杖とか薬でランクアップしないの?
はぐれレアモンに不幸の薬効いたから逆もいけると思ったのに…

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 14:48:55.11 UZ6A5UcQ.net
打開おめおめ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 00:09:25.58 FBU16dWv.net
はぐれの心をゲットっていいなー
強い仲間モンスター作れそうだ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 18:25:26.91 QjlmpbeV.net
レアミニモン系の心はどっちかというとコレクターアイテムで
実用性はあんまりだったり

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 06:38:38.73 fuzouHp6.net
不思議のボンバーマン、敵の特技で目とか浮とか設定してるのがあるな
潰と飛にしたかったのか

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 22:45:32.25 rS+0PRhS.net
そういえば、キングレアモンの心って通常プレイでゲットできるもんなの?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 23:43:05.89 7A1fKcfx.net
バグストーン系の能力でオーバーフローさせてゲットできる

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 00:28:09.74 8qpcMwAZ.net
>>141
あーやっぱりそれしかないのね…
俺には難易度高すぎて無理ゲーだな…

いろいろ試して無理っぽい感じだったけど、
魂の壺の「過」の能力ってなんかのアイテムでつけれたりしないのかな…

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 02:12:35.37 viigUhKS.net
レアミニモン系がランクアップしないのって昔からの仕様?
途中のバージョンアップで仕様が変わったとかしたのかな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 13:43:26.76 xb8ezCSr.net
ずっと昔からそうだった気がする
妖精とかドラゴンとかもしなかったっけか

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 15:55:02.54 5iQ0LLk3.net
Ex妖精はアンデッド系回復で殺してすばやさになってるからランクアップするはず
ノーマルは忘れた

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 19:21:06.06 KnKN+ySm.net
神々の迷宮やらせてもらいました
折角なので打開までやろうかと思いましたが、200F以降何Fまであるのか解らないのでやる気が無くなってしまいました
どちらの方向にバランス調整してるのか解らないですが、1Fで泥棒店主狩りして死ぬ要素が一切無いヌルゲでした
拘ってるのは伝わりました…ネーミングとか

ナナカ見参作った方なんですよね? 
アレ凄い面白かったなーと思ったけど、思い返すとアレもヌルゲだったかな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 12:52:45.06 iAGaWPGZ.net
成長の巻物って氷の柱にも効くのか
エフェクトだけだけど

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 21:11:41.84 PM0agXee.net
いやし系妖精の特技ってアンデッドタイプのモンスターに効くんだっけ?
さっき普通に回復したような気がする…

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 16:40:59.62 ijOH53/V.net
37問パズルをアップロードしました
予期せぬ別解があるかもしれないので
クリア報告待ってます

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 16:13:19.78 H66aZIXu.net
水てきポットンの罠=ナナカの地雷

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 20:38:14.16 TGsqj4jI.net
URLリンク(dl1.getuploader.com)
F7ページで器の項目を変えたらペンの範囲を変えることが出来るみたい
1上 2部屋 3フロア 4味方 という感じに。
フロア会心とかフロア手放せずとかフロア遠投とか

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 23:59:23.57 WySlMrNY.net
水路面で合成の壺割る時はいつも宝箱使ってたんだけど宝箱の下に落ちて回収不能になった
引き寄せでも出てこないw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 00:13:51.27 22wJYfx1.net
大嵐「俺の出番が来たようだな・・・」

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 12:37:39.81 EpliKzNn.net
なるほどー。大嵐の巻物はこーいう時に使うわけね。㌧

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 15:58:22.31 GZefhzIZ.net
>>151
二重丸と無印はどういう範囲なのかw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 21:30:19.67 22wJYfx1.net
>>155
二重丸と無印は範囲が無いのか効果が出なかった
器を5、6、7にしたらそれぞれ出る
0は無しになる(魔法の鍵のペン?)
部屋、フロア、味方、はそれぞれ別の範囲に変えることは出来るけど
上、は結界しか変えることはできなかった

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 22:36:38.05 pcah75+a.net
F3ページの火柱の基本ダメージってダメージとかじゃなくて
火柱が消えるまでのターン数みたいだ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 03:22:13.74 ucf76aVt.net
37問パズルを修正してアップロードしました
これで別解はないはず・・・
リプレイ待ってます

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 08:07:12.64 vXvtflWv.net
血塗られた魔剣の攻撃力が5510ほど多いんですがバグ?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/04 21:26:54.26 /MdBMYfy.net
パズルやったがダミーアイテム多くてよくわからない
3Fで詰まった

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 14:54:58.60 e5H8ce0G.net
3Fは消滅の巻物を投げ当てたらいける

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 20:26:11.43 8m8gFCUz.net
ありがと、おかげで12Fまで行って詰まったわ
クリアした階層を自由に選択できないとかその辺は不便だな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 10:40:23.59 1JN3+Q6s.net
12Fはふっとびの罠で敵を吹っ飛ばして階段まで行く
イカリの杖は無くてもどうにかなるけどあると便利

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 22:18:46.42 aTBLoYAU.net
いけたわ、22で間違って諦めて終了
12の金が意味不明
14は乱数解?
15はごり押し
16で回復薬余った
これでいいんか不安だわ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 00:34:31.50 ATvM3ajU.net
12Fはお金を使うはず・・・
14Fは乱数ではないはず
15Fは炎の中を突っ切るので多分正解
16Fは回復薬は余らないはず
としているはずなんですが手順かリプレイをあげてくれると助かります

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 16:44:32.81 YttqwOdJ.net
22問までやったリプレイを非公式のロダに上げました
URLリンク(ux.getuploader.com)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 22:09:29.85 NMxHbILy.net
公式BBS、追加ダンジョンだと……?
まだ先みたいだけどめっちゃ嬉しいわー

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 22:20:12.24 hpM5s08v.net
興奮してきた

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 02:09:25.79 eGDhnQ3o.net
ビビっときた

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 02:11:22.50 eGDhnQ3o.net
ボマーに@心を持たせてもバグで心を持つことができないなんて・・・
って書こうとした矢先に更新とは
でも更新されるのはすごく嬉しい
てかエディタ自体は更新されてないのか

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 02:15:08.97 jF/KYThA.net
追加ダンジョンでもいいけど新作出してもいいんですよ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 03:56:17.10 eGDhnQ3o.net
>>166
リプレイありがとうございます。修正してアップロードしました
ナナカ本体がバージョンアップしたので前verの続きの階までとばしていけると思います
変更があった階は2,6,7,12,14,16階です
アイテムが変わっていたりモンスターの能力が変わっていたりします

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 17:52:26.73 49q4tjvf.net
2.60で仲間の挙動ちょっと変わってるな
通路走ってると角で一歩遅れることがある

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 18:24:53.74 ppsVSUfw.net
      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 追加ダンジョンまだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 23:51:03.90 shb6DoQh.net
歩縛ってクリアできるのか・・・?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 00:25:36.10 xTrVuHFC.net
>>175
Nは鼻くそほじりながらで、EXは鼻血吹きながらクリア出来ます

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 19:45:18.32 zHPyMyfL.net
パズル31問目で詰んだ
23と24ってアイテム2個だけ使用する感じ?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 02:52:56.84 lJ4MCg69.net
>>177
23Fは2つだけで大丈夫です。多く使うなら3つになります
24Fは1つだけでもクリアできます
31Fは公式掲示板にヒントがあるかもしれません。4倍速で階段まで走っていくことになります
クリアしたあともしよかったらリプレイをあげてくれると嬉しいです

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 15:26:22.55 s8qzARma.net
>>178
一応クリアできた
途中で間違って諦めてるため28からのリプレイ
URLリンク(ux.getuploader.com)

32何もなかった
34強引に乱数解?
36意味不明?仕様なの?
37が広いマップなのに見渡せないので苦痛

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 15:32:19.74 s8qzARma.net
あと37の金ミイラが乱数絡んだ動きしてうまくいかないときがある

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/13 02:26:01.78 tENGSB7s.net
36Fは多分初回ではクリア出来ないと思います
37Fは乱数なしでクリアする事も出来ます
リプレイどうもありがとうございます、
そこまで大きな別解はなかったですね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 12:44:23.35 pSzzPycG.net
あやつり人形系の特技で帰還の翼を使わされることもあるんだな
ゲイズ先生と同じか・・・

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 16:10:05.28 UvkhmIfu.net
はぐれ系どうやって捕まえたらいいんだ
どこに出るのか見当もつかないし完全に運かな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 18:40:54.38 d0DkvHUj.net
>>183
深遠で、モンスターの壷拾ったときに捕まえるか、ミコトで勧誘後連れ帰るかかね

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 22:55:34.50 UvkhmIfu.net
そういう方法かー
ありがとう

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 20:37:20.25 UZ/rAC8V.net
F9ページで合成術士って名前入れて特技に倍倍倍とか入れたら
プレイヤーがナナカの時に常時4倍速になる
HurryUpみたいだ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 21:14:46.28 UZ/rAC8V.net
URLリンク(dl1.getuploader.com)
ほそいアクアハウスができた
まさに通路部屋?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 21:15:51.72 Gq5RWRo7.net
モンスター能力持たせたら使えるのかな^p^

それで炎体質とか反射体質に出来るならエディットで面白いことが出来そうだ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 21:22:44.19 Mc3j/f/Z.net
エディットは全然触ってないけど、wikiに書いてある名前から、PCは
「合成術師」「剣士」「魔法使い」「モンスター使い」に対応してるんだろか

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 22:00:48.18 Gq5RWRo7.net
試してきたが行動速度関係は倍、速、遅は適用可能(倍と速の差はプレイヤーには関係ない)
他に適用されるのが跳ね返し、儚、遠投、透過、【分裂】までは確認
魚とか飛とか壁とか電とかの体質は使用できなかった

あと儚印は適用されるのに防印は適用外だったりする
結構色々できるかな、攻撃受けるたび身代わりを生み出す姿はシュール

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 22:01:57.22 UZ/rAC8V.net
>>188
モンスターの特技は無理っぽいけど特性なら大丈夫そう
炎体質とかは仲間時じゃないと効果ないかも
返や鏡はおkだった。遠で常時遠投や死でゾンビプレイもできるよ!

>>189
仲間をダンジョンに連れて行ったら種族の所にそう書いてあった

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 22:04:51.03 UZ/rAC8V.net
魚は一応水渡りや壁抜け時に水中に潜れる
武器だけ浮いてるのがシュール

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 22:19:48.58 Gq5RWRo7.net
>>191-192
さんくす! 魚反映されるのかw
仲間の場合は特技は使ってくれるみたいだね、雷入れたらナナカが落雷してくれた
炎とか電は仲間にしても反映されなかったぜ

あとどうしてこうなった、何故反映された
URLリンク(download2.getuploader.com)
※変化のお守りと同効果なのでターンで解ける模様

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 22:22:00.74 Gq5RWRo7.net
あと飲印もプレイヤー適用可能なのでモグモグプレイもできるね

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 22:37:10.34 UZ/rAC8V.net
>>193
炎や電は見た目が反映されないだけで能力としては発揮されるぜ
その画像はいったい何をしたんだw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 22:41:17.52 Gq5RWRo7.net
>>195
あぁ、本当だ普通に炎も飛も反映されてるw 早とちりすまぬ
画像は【卵】が反映されました^p^

一通りデバッグで遊んでみたが仲間はモンスターと同じだから全部反映されるっぽいね
イツキに士つけておくとかも有りかも・・・・違うか!

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 23:15:32.13 UZ/rAC8V.net
>>196
ああー卵かー確かに仲間が変身した
変身しても特技は使わなさそうだった
誘爆で即死する仲間をつれていく某ダンジョンとかできそう

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 23:40:10.36 Gq5RWRo7.net
>>197
ナナカを卵変身させてきたが火魔人系の能力ぶっぱしてくれたよー
きちんと変身元の能力性質反映するみたい、蛇変身時は投擲飲んでくれたし

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 18:57:16.01 rlc63VsM.net
ミニモンってトルネコ3にもいたのか・・・

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 19:32:42.45 rlc63VsM.net
睡眠グラがあるのって眠れるシシ系だけかな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 22:07:22.33 vOkzYHSu.net
あーさすがに仲間に所持アイテム設定して宝率設定させても死亡時に落とさないっぽい
ナナカの死に際に合成の壺出るようにとかしたかったがなぁ
あと、いくら味方グラだからって巻物は使われないかw

そしてペンの効果範囲で他のを上に設定しても上に乗ってるとき以外にも適用されるけど
魔法陣はきちんとターンで消滅するね
ちから、まもりや不発等速といった強力な対抗手段をターン制限かけることができるわ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 23:09:24.44 rlc63VsM.net
ターン制限!そういうのもあるのか
目から鱗だ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 23:27:53.52 vOkzYHSu.net
色々とおかしくなるけどこんなことも出来るのね
URLリンク(download2.getuploader.com)
URLリンク(download2.getuploader.com)
URLリンク(download2.getuploader.com)

出すと何故かプレイヤーとグラが重なる(位置はきちんと出ている)
イツキ壺にアイテム入れると荒ぶる
ちなみに一度出すと戻せない、憑依は問題なく可能

あととんでもないことが判明
URLリンク(download2.getuploader.com)
モンスター能力変更のところから直接設定は出来ない(技印を入れても気合溜めが増えるだけ)
モンスター出現範囲のところのオプションで追加可能
ただし【仲間の時のイツキが覚える能力のみ】に限り(少なくとも憑依時に)使用可能、ただ仲間にしたキャラや敵の時に使ってくるかは不明
能力が受動設定なのか行動指定されていないためか?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 23:34:12.11 JOvT/7fb.net
なんとなく生き返った!、に吹いたw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 23:51:00.68 vOkzYHSu.net
>>204
デバッグ機能でいつでも見れるでござる

やっぱ敵にイツキ特技覚えさせても使わないなぁ、発動率100%にしても何もしない
イツキに隠し能力扱いで特技発動でもあるのかねぇってかレベルで技覚えた仲間イツキの能力が普通に状態から印と同じ場所で覗けるの今頃知ったわw
イツキは仲間だろうが壺から出そうが特技をきっちり使いました

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 10:52:31.89 qB3bCmEv.net
どうにかして特技使わせられないかなぁw
敵に時間制御とかさせたいが

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 11:30:15.63 nZv+6umd.net
静止した時の中を動けるのはたったひとりでなくてはならない・・・
止まった時の中はひとり・・・このイツキだけだ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 15:40:28.07 qB3bCmEv.net
これ壺仲間ちゃんと成長補正もかかるのねw
明らかに連れ込みと壺とで壺のほうが強いっていう

あと店主系壺も一度出すと戻せないね

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 18:23:48.51 nZv+6umd.net
剣魂と盾とで違う能力を持つ空印

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 22:59:14.73 qB3bCmEv.net
モンスターにイツキの技設定しても憑依以外じゃ放たないって書いたけど嘘だったわ今成仏斬放ちよった
そして同様にシズネの技も設定できるね、こっちは魔が魔法無効で被るからオプションでしか入れられないが

どうにかしてモンスター設定変更で直接ぶちこめないものかなw
そうすればミコト使用時とかで擬似�


213:Iにシズネの魔法イツキの技を使わせられるんだけどねぇ モンスター出現範囲での追加で捕獲→憑依or仲間の使用は一応できるが



214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 23:39:45.59 qB3bCmEv.net
ダンジョン突入時に既に特技修得してる状態にできないよね?

魂の壺モンスターに最初から能力突っ込めたりはできるけど

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 02:59:10.74 YIU4YSFw.net
箱に魂の壺を使うと箱の魂が現れたとかメッセージが出るな
ハコモアイシテ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 03:18:02.47 YIU4YSFw.net
F8ページでイツキの特技も多少変えられるみたいだ
器消費:0基本技、1攻撃技、2強化技、3補助技、4特殊技
値段:消費MP

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 09:13:30.12 mqUxx/Ma.net
ナナカWikiが放置されてるんだけど
やっぱりそれだけプレイヤーが少ないって事だろうか?
数十人しかいないんじゃね?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 10:23:30.97 3i4oY6xn.net
>>213
ターン制のものは性能で他と同じように弄れるね
あと基本技設定にしたらちゃんとレベルアップで習得した
他の技も行動扱いになれば仲間イツキに他の技とかボスで出す敵イツキに防壁使わせるとかできるのに!

あと、敵に爆破魔法と雷魔法覚えさせたけどプレイヤー側のキャラは天罰と同じように判定外になるみたい
冷気と炎は正常に動く

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 22:05:30.12 3i4oY6xn.net
シズネの魔法も値段でMP指定が出来るけど
一番上の攻撃ボタン発動じゃMPが消費されないという意味のなさ

性能は反映されてるみたい

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 19:06:15.18 TIzDch9f.net
エディタマニュアルに「abx(x) xの絶対値を求める」
って書いてあるけどabs(x)じゃないんだろうか・・・?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 19:07:55.89 TIzDch9f.net
いくつか前のバージョンでまるけものに転の能力を使わせたら
特技時だけ鉄色になってかっこよかったんだがいつの間にか修正されてるね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 21:17:07.56 TIzDch9f.net
モンスター使いに儚能力入れて仲間にミコトを連れて行ったら
バナナ王国みたいなのできそう
地雷でやられるのはムリかもだけど

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 22:03:30.41 XMKwyWis.net
>>219
デロ死はともかく誘爆とか爆避け性能-数値で爆死はできないかな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 22:20:30.87 TIzDch9f.net
>>220
儚が優先されてだめだった
儚を外してやたら防御を高くしたら大丈夫・・・か?
エディットで性能をマイナスにすることが出来るものが増えたらいろいろできそうなんだけどなー
食べたらかなり攻撃力が上がるけど腹が減るスタミナおにぎりとか

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 22:23:41.23 XMKwyWis.net
あー儚変換のほうが上かぁ

ちからのペンも性能-出来ないし出来たら毒ペンとか出来そうなんだよね
範囲上での時限効果が使えるようになったから強すぎるペンの強さをダウンは出来るようになったけども

それとイツキの技印の全部行動扱いで(ry

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 10:52:13.02 v5XWgiwy.net
しかしプレイヤーがここまでエディットの穴を見つけるのは想定内なのかなw
イツキシズネの特技が使えるのが今まで出なかったのは不思議でもあるがあまり仲間の印は見る機会ないから仕方ないのかな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 13:37:30.29 a2GlC1mc.net
デバッグプレイのときはマゼル・・・ナナカを使用することが多いから
イツキやシズネはそんなに使ったことはないなー
エディットダンジョンをミコトでクリアするのは結構楽しいけどね

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 00:11:14.07 CnGjCABI.net
テンプレート+メモVer1.02に上記の能力関係、ペンの範囲分を追加したVer1.03をうpしました

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 11:02:43.65 7LJmySsj.net
ランダム投げダンジョンのような「特定種類のアイテムを無差別に


230:持たせる」 ってどうやるんだろう? @杖 みたいな設定でいいのかな



231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 14:28:29.71 1R4rjoo2.net
>>226
あれはF5ページでdrop:100 item:@杖 と記入してる
drop:5 とかにすればたまにしかそのアイテムを持っていない(たまにしか投げてこない)ようになる
item:店出現 と指定すれば店に出現するアイテムを持つようになるよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 14:44:54.42 7LJmySsj.net
>>227
そうか、出現側ですればいいのか!
ありがとう

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 23:17:44.23 g5UYR8Bt.net
なんとなくナナカとか不思議の迷宮録で某所で検索かけたらPVと体験版プレイの2種類しかなかったでござる

剛久さんところのナナカハウスが崩れるのはいつなんだ!

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 00:21:50.85 +17ch0Li.net
魔法使いとかは倒してもアイテム残さないって書かれてた気がするけど
倒したらアイテム残すみたいだ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 19:34:11.19 +17ch0Li.net
デバッグモードでF8を押すとマップがわかって
もう一度押すと落ちてるアイテムが見えるようになる
2回押す意味があったとは・・・

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 19:48:00.51 +17ch0Li.net
モンスター使いはなぜか特技を使ってくれない・・・
プレイヤーがミコトだとプレイヤーと同じ特技を使うのか??

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 22:17:10.25 QWPWlz1V.net
敵ミコトは使ってくるけど仲間は使わないっぽいね
どうもミコト(とついでにナナカの合成使用済み判定)は全員一緒みたい
だからどうやっても壺ミコトは行動系の能力は発動不可能って感じか
もちろん特性や誘爆、会心系といった特性は仲間でも問題ない

あとプレイヤーや最初から連れ込む味方には属性エフェクトでないけど壺ミコトとかはエフェクトでるのねw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 22:35:35.86 QWPWlz1V.net
あ、仲間キャラの壺とんでもない欠陥があるわ
どんだけレベル上げても死んだら復活できない・・・と思いきや次のフロアになると復活待機状態になる


のはいいんだがレベル1になってる^p^
死ぬとどうやらその仲間の壺がプレイヤーキャラを参照してバグり
次の階層に進むと捕獲してるはずキャラを参照して初期状態で復活待機状態になるって感じみたい
ただミコトの場合は習得済みモンスター特技は残ってるままだった
上手く使えば面白いかも、死なせたらレベルリセットの変わりに壺で後付能力が可能にって感じで

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 22:42:10.42 +17ch0Li.net
面白そうなバナナ王子きたか・・・!

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 22:59:35.33 QWPWlz1V.net
もう一個追加、つぼに入れたアイテムの情報は残ってるらしくアイテム分の経験値(かレベル情報)は残ってる
敵を倒してのレベルアップ分が消滅する感じかな
一応アイテム入れる→デバッグコマンドじゃなくきちんとレベルうp→死ぬ→参照バグ→次階でレベルがアイテム分残る
を確認、あと壺にアイテム入れての後付能力も保存されてる

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 19:10:16.88 UbL4cYJ/.net
七瀬の一部アイテムをナナカで復活やエディットで使えるようにならないかなぁ
えぇ、wikiのおにぎりの壷があると思いましたよ

エクスカリバーとかネタとして使いたいわ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 20:29:25.19 q4K0T1U0.net
癒の能力で性能を-100とかにしてHP100以下のモンスターを回復させると残像が残るね
残像に入ろうとすると無限ループになるときもある

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 22:02:05.94 q4K0T1U0.net
         , -─‐- 、.      へただなあ解呪くん へたっぴさ・・・・・・・・!
        /   ,r─--ゝ、    封印の解放のさせ方がへた・・・・!
.       ,'   /    --\   解呪くんが本当に欲しいのは・・・こっち・・・・・・!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   壺を下の部屋でパリンして・・・・
       |   | h |!     `ヽ   大掃除の巻物(封)を出してさ・・・・・・
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  解呪の巻物で解きたい・・・・・・!
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ    だろ・・・?
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       だけど・・・・・・ それはあまりに持ち物が嵩張るから・・・・
 /      \  \ /       こっちの・・・・・・・・ しょぼい稲妻でごまかそうって言うんだ・・・・・
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|       解呪くん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
                    せっかく解けた大掃除でスカッとしようって時に・・・・
                    その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 23:21:49.54 q4K0T1U0.net
テンプレートの蟷螂の斧の//1個で200%ダメ 2個で300%ダメ 3個で400%ダメ
ってどういうことだろ?重複しないけど

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 14:36:22.63 pF8bCXRX.net
合成履歴のアイススライムの心を見たらなんか変
魂に能力付与のテキストが長くて改行されてるのか

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 03:58:40.88 DYyhm3n/.net
魂モンスター捕獲率計算式でlv50以上なら一律1%に、
lv50未満ならデフォのままになるようにしたいんだけど
if(Lv>49,1,range(40+Lv-monsterLv,5,100)) , 256
これだとif()内のデフォの式の,が無効になるのか指定できない・・・
どうすればいいのか・・・

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 04:31:29.28 v8+i2nan.net
URLリンク(ux.getuploader.com)
これ絶対入っ(ry

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 21:13:03.59 MibXkq+V.net
何が入ってるの?
バカじゃないの?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 23:34:03.91 T6H52t5a.net
別のエディットでは敵ミコトが能力使ってきたのに
新しく作ったダンジョンだとミコトが能力つかわねええええええええええ

他の二人はモンスター設定変更、ボスモンスター指定での能力追加した能力を使用確認

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 01:00:42.99 gPo8Hmwq.net
プレイヤーに特性つけるのを利用したダンジョンをアップしました。
儚印+速印で駆け抜けるダンジョンです、固定ダメージだけは勘弁な!

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 01:30:37.19 LlHBUdsb.net
敵ミコトって絶対能力使わなくね?
主人公がミコトで特技を覚えてても使ってこない・・・

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 02:11:24.14 LlHBUdsb.net
引と投と倍を入れて特技率100%で最強な草が作れるかと思ったら
引き寄せた後は特技じゃなくて攻撃をしてしまうのか・・・
なぜなんだ・・・

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 02:13:28.37 LlHBUdsb.net
あとバード系に影縛りの石を投げさせる能力をつけて倍速にして
集団ワープで囲んだ後で逃げられないようにしようとしたけど
ワープしたあとは行動ができないらしい・・・
バードが倍速になるのはあんまり意味がなかったか

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 05:03:00.82 LlHBUdsb.net
新しいテンプレート+メモでイツキの特技で怪力が抜けてた
あと誤字とか修正してアップしていいのかな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 13:16:17.00 h9lwDM09.net
誰か識別ペンとキングレアモンがどこに出現するか教えてくだされ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/15 00:29:00.22 WfzwYfle.net
>>250
最初の人も2番目の人も3番目の人も別人らしいから問題ないと思う
ってかテンプレ作者がおk出してたな、別のところで

目潰し能力が目になってるし重複きくんだよね?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/16 00:43:27.16 0vdCYpBz.net
>>251
識別ペンは誰かが深遠で出してた気がする
変化でしか手に入らないのかもしれない
キングレアモンも深遠で出るらしい

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/16 00:49


259::13.03 ID:0vdCYpBz.net



260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/17 22:46:27.86 P+2c0L+1.net
ミコトに電能力を付けたらビリビリなミコトが作れるのか
けろぴーは冥土帰し、幻想殺しは能力付与の能力とかか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 00:55:41.21 J1Ae32Or.net
そういやレアモン体感でエラーログに何か出てた
特技の記述が間違ってるっぽい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 23:50:22.78 J1Ae32Or.net
魔法無効って地味にペンの効果も効かないのか
いやしの魔法陣は効かないけど
結界の魔法陣は効くみたい

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 23:53:51.19 J1Ae32Or.net
七瀬のモンスターって防御力結構高いのな
防御力が攻撃力の2倍とかもザラ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 10:01:17.05 OJEvX84U.net
haやってると低層から敵が硬すぎて辛い

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 18:00:17.82 uNOhUsr7.net
特殊合成で魂の壺をベースにしようとしたができなかった

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 20:52:51.38 uNOhUsr7.net
エディタでプレイヤーの攻撃命中率ってどこ?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/21 22:45:19.08 +Souc4AA.net
ナナカwikiの小ネタの100万預金で神秘の石が買えるってほんと?
もう500万貯金してるんだが一向に買えないけど

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 19:45:49.24 M0OMMEtV.net
モンスター使いとかの属性に獣とか付けても
ビーストハウスで出てきたりしないっぽい
店主たちと同じ扱いか

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 22:05:42.25 M0OMMEtV.net
水、凍った水、を持たせると倒したときに床1マスだけが濡れる
あまり使い道はなさそうだけど

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 15:43:29.78 mILDPCHJ.net
追加要素マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 20:42:30.28 5mLTBjFa.net
エディットダンジョン作ってるぜ
もし本体が更新されるならイツキの特技が敵も使えたらいいなあ・・・
疾風剣とかかっこいいし

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 18:26:09.83 5ddTn+58.net
F5ページでstate:凶暴化=255と入力するとそのモンスターがバーサーカー状態になる
モンスター同士が戦うときは特技は使わないっぽい
異世界再現が捗るな・・・
ランダム移動にすれば夜のモンスターの再現もできるかも

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 23:47:19.56 FIefPoFo.net
氷フロアで地震になったら岩じゃなくてツララが落ちてくるのか
こまかい

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 17:16:30.63 6bsu4yU9.net
F3ページで 特殊フロア 81 81 大部屋 100 MH=100 と指定しても81Fはなぜか通常のフロアが出てしまう・・・
これどうしたらいいの・・・?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 17:39:47.00 6bsu4yU9.net
なんだかわからないけどうまくいきました
特殊フロアを下のほうに書いたからだろうか・・

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 22:55:09.44 3VgAskPR.net
敵出現で @獣,4 とか rank=4 とか使えるのね
ランク4、種類4、モンスター名直入力のランク4モンス と別々の能力、持ち物が出来そう

…まぁ弊害で他のランク4とか種類のランク4でちゃうがごまかそうと思えば可能か

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 15:07:16.61 GjvdGYSR.net
271がもう一個別に同じ名前の出現を設定すればいいと気づくのはしばらくしてから

でもrank一斉登場全員同能力付けたい場合はいいね
あとランク○MHとかもできそうだな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 21:17:21.58 jVqKQIw8.net
罠の下を濡れた床にすることできるのか
あまり意味はないけど

279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 16:40:59.52 NeSM21zo.net
不動の能力を2つ入れてても集団ワープの能力で動かされるみたいだ
味方バードにやられるとありがた迷惑か

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 20:51:34.99 NeSM21zo.net
バーサーカーダンジョンをバージョンアップしてアップロードしました
アイテムは強敵を狩るアイテムが多いです

281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 2


282:3:50:43.95 ID:Xxg2SSz4.net



283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 00:04:22.61 c2672/WM.net
いや、モンスター出現のほうは適用されてたわ

MHは反映されないみたいだ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 19:38:28.07 YSBrezx7.net
図鑑の今回のアイテムで未識別のアイテムのランクが見えないのはなぜだろう
その未識別のアイテムを手に入れたときにはランクが分かってるはずなのに

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 04:56:37.09 F2a0J0DL.net
バーサーカーダンジョンの修正と追加をしてアップロードしました
深層で店主が弱くなったりしています

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 16:12:16.85 F2a0J0DL.net
バーサーカーダンジョンで少しミスがあったので修正してアップし直しました
とあるお守りが活躍したリプレイも置いておきます。。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 23:56:21.01 Yq06yYym.net
壁抜けと飛んでいる敵は地割れに飲み込まれないみたいだ
プレイヤーは飛んでても落ちていくけど

288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 20:28:20.45 uHKtYa4M.net
バーサーカーダンジョンを変更修正してアップロードしました
店主はさらに弱くなってます
ミコトや他のプレイヤーでもクリアできるはず・・・?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN OUml+arN.net
おおう、更新きたかー
そしてペンの範囲に新範囲がきたが更新前の設定だと範囲が無しになってるものがあるので直さないとなぁ
ってか数値説明ある?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN OUml+arN.net
と思ったらさらに更新でクソ吹いたw

範囲使用の器数が変わったのかと思ったら本編でもいやしペンとか落雷ペンの範囲が消滅してるわ
範囲:無し になってる(エディットで確認したけど無しは魔法人としては存在するけど効果なしっぽい)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN pwVTP9Jv.net
2.71で倉庫でアイテム買うとエラー出てくるわ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN OUml+arN.net
新ダンジョンは
極意の迷宮:極意の巻物(イツキ技名)を使うことによりその技を放つことが可能
         【イツキはそのまま習得することができる】
         持ち込み可能、識別済み

表裏の迷宮:説明文なさ杉 1Fからムブロがでるなどやや配置がきつい? モンスター同部屋沸きあり、部屋の形状も深遠とかに比べると不規則的
        1Fから黄金階段があり入ると卵系がボスモンスターなフロアに飛ばされる、なんか不幸の薬+1ばかり落ちてたときがあった

表裏謎過ぎる

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN pwVTP9Jv.net
表裏は通常階段がアイテムなし、黄金階段がアイテム有りのボス有りかな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN pwVTP9Jv.net
表裏ワロタw
URLリンク(ux.getuploader.com)

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN OUml+arN.net
ひでえwww

極意は初期でちからの薬があって、店売りと極意以外のアイテムはおにぎり混乱巻物武器盾強化と壺一部しかみないなぁ
あとシズネは巻物であっても技使用不可能、どこまでシズネに厳しいんだこのゲーム

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN OUml+arN.net
あぁ、極意アイテム持ち込めねえやwww

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN OUml+arN.net
エディットで極意の巻物[技名]は出せるのかな
デバッグコマンドでのアイテム呼び出しだと[技名]つけてもこないが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN b9GMgdq5.net
>>291
オプション項目に剣の舞とか書いたら出たよ
極意の巻物[時間制御]はまさにときのがくぼう

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN /9KygZ+s.net
>>292
さんくす、強化値拡張すれば擬似的に技使用可能ナナカダンジョンとかできそうだねw
そして相変わらずのシズネェ・・・
あと敵に使わせるのはさすがに実装されなかったかw

どうでもいいが瞬矢に影縫い矢、薬爆裂や杖炸裂は巻物から使う場合は全アイテム指定できちゃうね
巻物読んで剣を爆発させる姿は紛れもなく変人

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN /9KygZ+s.net
杖炸裂だけは杖以外指定しても不発だったわ
薬爆裂は爆発するけど意味無し、瞬速矢と影縫いは矢以外でも効果あり

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN /9KygZ+s.net
そして影縫い矢使って薬投げると両方効果発動する
ただ、吹き飛ばしの杖と天罰の杖を投げたときは影縛りにならなかった
基準が分からん

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN b9GMgdq5.net
これ修正されるのかな
まあイツキが矢しか選べないし修正されそうだけど
なんでも影縫いにできるのは便利だった

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN b9GMgdq5.net
表裏の迷宮で怪盗のナイフきた!これで勝つる!

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN /9KygZ+s.net
指定型巻物と混乱させられる要素もあるし
イツキ以外のキャラでの幅も広がるっちゃ広がるしそのままでもいい気はする

が、剛久さんしだいだわなw

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 NY:AN:NY.AN RJNajQHp.net
極意は出たけど表裏ダンジョンてのが出ないんだが

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 NY:AN:NY.AN VYPizzo9.net
一回倉庫に入って出たら2つともそろったよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 NY:AN:NY.AN ZpRg/VDw.net
EX極意やったけどちょっとヌルゲーすぎるなwww
初回でなんの危ないとこもなく99F終わってしまった
ランダムの白極意巻物で技覚えられないのは仕様なのかな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN vLiFHkRV.net
劇毒薬なんての増えてんだなw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN zxRzIF7T.net
新しい能力見つけたった

暴   凶暴化の能力     印数 -2 重複不可 近づく者に手当たり次第に攻撃する
供   お供狙いの能力    印数 0  重複不可 プレイヤーの仲間を狙って攻撃する
視   透視の能力       印数 3  重複強化 視界外の近くの敵を狙って特殊攻撃できる
視*2 透視の能力       印数 3  重複限界 フロア内の敵を狙って特殊攻撃できる
持   アイテム所持の能力 印数 1  重複不可 足元のアイテムを拾って所持する

視視増で七瀬で見たやつ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN qtZEVfm9.net
視の特殊攻撃ってそのモンスターが使える特殊能力?
なんかとんでもないことになりそうだ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN vLiFHkRV.net
>>303
壷モンス作り直すかーw
凶暴化の能力は今さっき薬で拾って飲んだが、プレイヤーが飲む分には
ミコトでもそんなに致命的なマイナス薬じゃなかったな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN 5XQtg4kb.net
視視引引引 フロア引き寄せ
視視燃燃燃 強いオーガメイジ
視視矢矢 スナイパー
視視雷雷雷 擬似らいじん雲
視視卵 昔の卵
視視使 遠くの部屋でペンを描いたり

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN 5XQtg4kb.net
氷の柱もモンスターの一体として数えられているらしい
箱も同様らしい
なのでフロアを氷の柱だらけにするとモンスターが沸かなくなる

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN LB9ZOk4b.net
グラも差し替えできるようになったら完全にローグライクツクールだなwww

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN D6fZ4vCD.net
強力魂の壷とか変異の杖とか色々追加あるんだな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN MyUWJ9L1.net
転移バードヒドスwww
URLリンク(ux.getuploader.com)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN AGEH8phe.net
もう一度バードに戻してもらう・・・のは無理か

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN MyUWJ9L1.net
幸い爆破の矢が同フロアに落ちてたんでことなきをえた
これから持ち歩くようにしてるわw

しかし表裏すげーな
アイスソードクラスが床落ちしとる

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN p/v7cXNw.net
表裏は新アイテムとか図鑑登録用のダンジョンな感じもする
斬鉄怪盗イージス毒牙属性武器なんでもござれだしなw

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN DBgqwoRa.net
強力魂の壺に関してミコトのスト


321:ーリー追加はないか 魂の壺の開発費を回収するためにさらに強力な魂の壺を作ったがとあるダンジョンに出るようになってしまったとか



322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN ZhvYR0HU.net
ペンの範囲を6にしたら味方のみになって見たこともない魔法陣ができた
味方と味方のみの違いってあるんだろうか・・・

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN ZhvYR0HU.net
あ、味方のみって仲間だけに効果があって、プレイヤーには効果がないみたいだ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN d0kVH6zp.net
ちなみにもう器に数字じゃなくて直に敵とか味方のみとかいれればおkらしいよ

新アイテムと新印、新範囲追加でテンプレ新しいのが欲しいなw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN Re5OV0jA.net
wikiもしばらく放置されてるからアップデートついでに更新したいな
とりあえずダンジョンの項目に2つ追加しようと思ったけどあの並び順はどうなってるの

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN cAhnCYkn.net
拠点メニューのダンジョン並び順は変えられるっぽいけどwikiの並び順はなんなんだろう
とりあえず上のほうでいいんじゃね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN 9lJyPLBA.net
公式の新アイテムのまとめまだかなー(チラッ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 NY:AN:NY.AN kmgGq6qH.net
ダンジョンに入っては幻覚の薬を飲むナナカたちは大丈夫なんだろうか・・・

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN hNffK1i0.net
いつの間にかwikiが更新されてる
おつ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN bg2CIHqT.net
アイテム出現側のオプションでペンの範囲を弄れないのかなぁ
通常仕様が範囲:敵
ダンジョン内で実際落ちてる物の範囲:味方
みたいな感じに弄りたいが

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN vFlonCcT.net
EX表裏クリアしたー
笑えるくらい豪勢な装備でも余裕で死ねる恐怖

332:有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト
13/07/23 NY:AN:NY.AN Iv1B7s3i.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、左翼のフリをしている連中は主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないからすぐにわかる。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN 5ztQsvbc.net
注文の神秘の石って無限にかえるんですか?
過去スレに1回だけと書いてあって未だに買えないんだが

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN sK4KhvHW.net
ナナカの倉庫の注文?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN XIEQR6JC.net
いつになったら新アイテムまとめが公式にくるのか^p^

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN WOh9yvvq.net
剣に炎水氷雫電風を合成しても何も起こらず・・・
ゴッドスパーク的な剣ができたらいいなあ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN DVKssLQe.net
タケヒサブレード、もしくは神殺しという意味を込めてタケヒサキラーって名前がいいな。

無理か。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN JXq9MRtJ.net


339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN JXq9MRtJ.net
お、規制解けてた
新アイテムはこんなとこ?

狂化の薬
劇毒薬
魔力波の巻物
箱吸出しの巻物
極意の巻物(派生多数)
変異の杖
イカリの杖
オオイカリの杖
狂気のペン
強化魂の壷
表裏クリア報酬
EX表裏クリア報酬

340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN yZHEpchq.net
イカリオオイカリは昔から使用できる形で内部にあったね

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN uk+o2Lw1.net
多分見つかってるのはそれで全部だと思う
あと箱吸出しは「箱吸い出しの巻物」

342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN yZHEpchq.net
負の方向のペンがもっと欲しかったな、前の封印ペンとか自爆とか
あとまもりちからのマイナス効果版

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN uk+o2Lw1.net
ちからまもりのペンは攻撃力などの計算式をpower*-1とかにしたらいけそうかも
ちからが上がるほど攻撃力が下がるという

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 NY:AN:NY.AN 39ZspF9a.net
封印ペンは負なのか?
最強クラスの必須な超便利ペンだったと思うんだが

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 NY:AN:NY.AN 39ZspF9a.net
表裏で鍵モンスターが転移バードと飛んで壁めりこんだんだけど
これ掘るの無かったら詰むんじゃね?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 NY:AN:NY.AN 65RGpdH4.net
もう一回転移バードに転移してもらったらいけそう

347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 NY:AN:NY.AN 504m1w51.net
該当フロア到達までに、つるはし、爆破の矢、魔石あたりを確保しといた方がいいんだろな
埋まるのは卵だろうから、貫きの矢とか遠投ペンでもいいかね

348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 NY:AN:NY.AN X/9f0UN+.net
表裏やってて敵のレベル的に50Fまでかな?って即降りしてったら全然終わる気配ないんだけどwww
おなかが・・・

349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 NY:AN:NY.AN 8Z27CO33.net
EX表裏の深層はモンスターランクがえらいとこまでいくからなw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 NY:AN:NY.AN cIOCP+d5.net
神秘のおにぎりでモンスターを起こさない状態になったら
起能力の敵に近付いても敵は起きないみたいだ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 NY:AN:NY.AN nz46YbY5.net
極意巻の~~矢系でアイテム投げられるのはバグだったか
このままの仕様で残しておいて欲しいとも思うが仕方ないのかなぁ^p^

352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/22 NY:AN:NY.AN 44DR/bbo.net
影縫い投げの特技とか・・・・
それにしてもイツキの特技を敵も使えるようにならないかなあ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/22 NY:AN:NY.AN 3dXY3kiD.net
印が行動になれば全員使えるんだろうけどねぇ
落雷系とか時間停止とかの処理で死にそうな予感はする

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 NY:AN:NY.AN 8xwvdkgo.net
ドクロフライって大口開けたまま寝てるからバクスイしてそう

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN Wv+H0wfk.net
バーサーカーダンジョンを少し更新してアップロードしました
あとアップローダー管理人さんいたらバーサーカーダンジョンver1.11.zipを消してほしいです
パスワード設定し忘れたので。。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN B7IfHHHw.net
パプリカンが謎の呪文をつぶやいたって出るけど
ツイッターでもしてるの

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN 2Lj2qAsC.net
店の商品の上に乗って画像と一緒に呟いてるよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 20:25:51.05 l//F7oKE.net
強力魂の壺を投げると氷の柱を捕まえる事ができるな
中に誰もいないけど

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 21:48:14.38 KDu3DxSn.net
こわい

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/06 23:15:06.61 VYZMaKSL.net
はて?
久しぶりにリプレイ見たら、タイトルバーに表示されてたはずの経過時間が表示されなくなってた
これってどうやって表示切り替えるんだっけ?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 21:57:59.21 6CpjsAB8.net
アプリケーション設定の一番上にチェックがあるね

362:353
13/09/07 22:34:27.33 ENnCRYBv.net
おお、ありがとう
ちゃんと表示されるようになったよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 02:29:44.31 VWqAG+Aw.net
宣伝うぜえよ死ね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 20:14:35.43 b5UUt4vw.net
EX表裏簡単すぎワロタwww
チート級アイテムがガンガン出るから時間かかるだけで楽ね
URLリンク(dl6.getuploader.com)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 20:40:27.18 W9GGUhKb.net
+100ってすごいな
盾でまくったのかな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 20:44:42.20 ImG8ddPc.net
>>357
おめー
ナナカだと限界まで持ってけんのか

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/15 23:36:32.35 XuGkxqF8.net
表裏楽しい
ミコトでNしかまだ打開してないけど

368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 00:49:51.72 /Xokcblh.net
幽霊系が壁の中では特技を使ってこないからポケダンのムウマージに隣接したらうらみ使われた
壁の中で特技を使わないってのはナナカぐらいなんだろうか

369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 11:39:16.03 u0t+EUWx.net
七不思議ですら壁の中から使ってくるしな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/22 03:44:01.06 2z+xOtf3.net
eミコト深遠クリア記念パピコ 卵ゲー

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 22:57:10.10 xK/G2x1Q.net
センセーまた別の人に乗っ取られたのか

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 22:57:41.71 xK/G2x1Q.net
誤爆スマン

373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 15:17:18.44 g3RYxbcG.net
URLリンク(ux.getuploader.com)
溶岩フロアで氷フロアというフロアに遭遇した
たまにあるのかな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 18:55:54.16 2zIOFyeT.net
結構長くやってるけど初めて見たな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 16:08:45.49 CUT+2i9C.net
必中のペン描いたら角抜け攻撃できるようにならないかなー
敵もしてくるからあまり意味ないけど

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 22:42:06.75 bgsEJByS.net
睡眠罠こわい

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 16:25:47.78 Gm4f6dVd.net
面白そうな?ダンジョンが出来たのでスレ民に挑戦状
初作成、初アップロードなのでまずいことがあったら教えてください、お願いします

主人公は逆賊!正々堂々を心に刻んだ誠の武士たちをその義の心を逆手にとって討ち取り進め!Mr.アシガル系の特性を利用するダンジョンです!20Fでクリアも、終盤は殺しに来ます。全アイテム識別済み
URLリンク(ux.getuploader.com)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 17:33:48.63 B//ptTFn.net
>>370
プレイさせて頂こうかと思ったが、容量0でちゃんとあがってないようでゴワス

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 18:22:41.96 OM98088a.net
エディットデータをアップロードする時はそのファイルだけで良いんだけど
ダンジョンエディタで「ファイル > ダンジョンファイルを出力」を選ばないと
.datにエディットデータが書き込まれないから、今はからっぽデータやで

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 18:22:53.34 Gm4f6dVd.net
了解です。datをそのままあげるだけではだめなのでしょうかね?とりあえずいろいろ試してみます。
ご手数をおかけして申し訳ありません。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 18:31:16.92 Gm4f6dVd.net
ありがとうございます。至急訂正してあげなおします!

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 18:46:55.57 OM98088a.net
>>374
楽しみにしてるでー

そういや、ろだの管理人宛のメールなんだけど、ここ最近使った人居るけ?
実は半年ぐらい前からそのメールアカウントにログインできない状態なんで
「ファイル消せ」とかの連絡があったら、申し訳ないけどスレに書いてくれると助かる

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 19:05:13.87 Gm4f6dVd.net
作り直してみました。大丈夫そうならあげます。初心者なのでやった手順は、
①公式の深遠の迷宮のサンプルを落とし、dungeonフォルダへ
②それをエディタや深遠の迷宮フォルダ内テキスト(edtファイルと一緒にあるやつ)改変で変更
③エディタで目的のdatを開�


384:ォ、ダンジョンファイルを出力でdungeon内にできたものをアップロード 大きさが0のままなのですが、これで大丈夫でしょうか。アップされているものの中にもdatの大きさが0のものもあるみたいなので……



385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 19:13:40.58 OM98088a.net
他にうpされているエディットデータで.datの大きさが0のエディットファイルって、ソース付でね? ソース付なら.datは空っぽでおk
「ダンジョンファイルを出力」を行うと、.datにソースファイルが全部格納されて単一ファイルになる
その状態ならソース無し.dat単品でエディットデータを読み込めるし、他の人がソースを弄れなくなる
だから.datの容量は0じゃないはずなんだが…

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 19:47:50.41 Gm4f6dVd.net
ありがとうございます。とりあえず参考にさせていただいて、あげてみました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません!
もしこれでだめなら明日以降の平日に何とか直します!
URLリンク(ux.getuploader.com)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 19:57:24.65 OM98088a.net
>>378
どうやら無事に作成できたみたいで
DLして起動できることを確認したんで、これから遊ばせていただきます

ちなみにエディタって最新? ヘルプのバージョン情報で1.08なら最新、でなかったら↓からDLね
URLリンク(take-hisa.com)
結構この置いてある場所が判りにくいんで、念の為にURL貼っておくわ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 20:19:51.58 Gm4f6dVd.net
ここまで付き合っていただいて本当にありがとうございます!感謝してもしきれません(汗
一応一か所出現にミスがあったので、直したものもあげておきます。どうか楽しんでいただければ幸いです。
URLリンク(ux.getuploader.com)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 20:32:02.22 Gm4f6dVd.net
ver1.08で間違いないです!ありがとうございます。
スレ民のみなさまさえよろしければこれからも作ったり、遊ばしていただいたりしたいと思っていますのでどうかよろしくおねがいします。
アドレスはh抜きがよいでしょうかね……

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 20:44:07.03 OM98088a.net
遊ばせてもらいましたー、なんとか初見一発打開!
URLリンク(ux.getuploader.com)

20Fまでと聞いてたんで「さくっと行けるだろー」とか思っていたら、最後の方は結構冷や汗ものでしたw
99Fに拘らず、20~50Fぐらいで終わるダンジョンも気軽に遊べて良いもんですね
自分も余裕ができたら何かエディット作ろうかな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 21:05:19.87 Gm4f6dVd.net
おみごとです!そしておめでとうございます!
質問なのですが、最後の方に転移バード系の上位種はでていましたか?
>>380で訂正したのはそのあたりが入っているか微妙だったからなのですが……

どちらにしても一発打開はおみごとです!
14Fまではまあそこそこの特性ダンジョンで15Fから殺しに来る設計になっていたのですが、まさか一発とはwww

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 21:13:47.76 B//ptTFn.net
逆賊くりあー
作成者様の意図外であろう、ミコトによるガチンコでありますがw
URLリンク(ux.getuploader.com)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 21:30:54.79 Gm4f6dVd.net
失礼しました。確認したところ転移バードいました。本当に一発とは……上手い人っているんですね

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 21:35:51.67 Gm4f6dVd.net
あ、ミコト縛るの忘れてた(蒼白
く、く、く、く、くクリアお、おめでとうございます(動揺)

395:逆賊
14/04/06 21:43:32.74 Gm4f6dVd.net
遊んでいただいているみたいで幸いです。
ローグに関してはやりこんでいますが、
ダンジョン制作に関しては完全に初めてなので、まだ手探り状態です。バランスが悪いとか、出来がよい、悪いとかなんでもいいので感想や批判をいただければ幸いです。
ご感想やご批判はよほどの内容でなければ、スレを私物化して他のスレ民さんの迷惑にならない程度に丁寧に返信させていただき


396:ます。



397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 22:11:55.52 OM98088a.net
あ、自分もリプ上げときますね(ナナカ自体久しぶりだったんで、リプの存在忘れてたw)
URLリンク(ux.getuploader.com)
11Fで開幕ゾンビハウス引いたけど氷フロアで逃げ回って全滅打開したり、18Fで多少テクい将軍対処ができたかなー…と
19Fは何だこのヘタれ…  違うんだ! 20Fまであると思ってたんだ!信じてくれ!!

エディットを作る上でバランスは一番頭を悩ませるところだけど、最終的に至った結論は「適当でいーや」でしたw
ナナカをプレイする層は、ほぼローグライク経験者~上級者、チュンローグに飽きてそれでもローグライク探し回って辿り着いた連中ですから(失礼)
ある程度打開が見えるバランスが取れたらそれで十分だと思う
何より、ナナカ自体の乱数偏りが大きすぎて、数回のテストプレイで細かく修正かけると逆にバランス崩れるで

あとURLのh抜きは昔からの癖ってだけなんで、今は特に気にする必要ないかと(ろだのURLなんざ貼ってなんぼだし)

398:逆賊
14/04/06 22:48:35.30 Gm4f6dVd.net
リプレイに対する返信です!
>>384
ご存じ、自分の想定外のミコトプレイですが、序盤では使っていただきたかった雑魚と並んでタコ殴り戦法で綺麗に処理なさってますね。
ムーブロッドのレベル上げがお見事でした。こういう突破法もあるんですね
しかし強い足軽種はほとんど起きてないのに安定して進んでいるのはすごいですね
そして終盤は……ガチ打開だ!!!?
い、今起こったことを……(略)……逃げダンを作ったと思ったらガチ打開されていた。何を言って(ry
>>388
序盤から明らかに上級者な腕前ですね。
1Fから出るが出現率がやや低いサムライやショーグンに全く出会わなかったため、雑魚と二体隣接させてタコ殴り戦法が使われなかったのが意外でした。まあ、出会ってもこの腕ならなんとかしてしまいそうですが
全く危なげないですね。冷や汗ものというほど追いつめられたりミスしたりもなく素晴らしいです。
16Fの鈍足でショーグン処理や、17Fの転移判断、18Fの芸術的な処理とお見事です!
19F(笑)すみません。今度はゴールは〇1Fにしますww

このスレの人たち異様にレベル高い!
バランスはあまり気にしないことにします。
楽しめるかどうかが重要かということで。みなさんに楽しんでいただけたなら幸いです。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/07 08:41:15.02 pUcQ+1oF.net
逆賊は短くてやりやすい上にバランスが初めてには見えないほどいい。久しぶりに嵌ったわ。
まあ、このスレ民のなかで実力最下層の俺はまだクリアできないけど

そう言えば、wikiからこのスレにこようとするとこられないねdatがどうとか出て

400:逆賊
14/04/08 00:21:00.43 Sjbxkelr.net
プレイありがとうございます!
序盤はやや低頻度で出現する上位足軽種にだけ気を付けてアイテムを育て、
中盤に金の卵からレベルの高い敵が出てきて上位足軽種に加勢
終盤は魔物の卵系下位二種から大量のMrショーグンと転移バード上位2種が沸いてくるので、それを凌ぐ
というようになっています。
自分では力不足ですが384さんや388さんのリプレイはすごく参考になると思います!
確かに来られませんね

401:逆賊
14/04/08 00:53:56.37 Sjbxkelr.net
消滅の巻物と結界の盾があれば余裕だなこれ(汗
ちょっと形式を変えてみますか

402:逆賊
14/04/08 13:14:04.90 2TS0j0M9.net
プレイしてくださった方の感想とリプレイから、1Fでショーグンが変な挙動をすることがあることがわかりました。(単独で隣り合っているのに攻撃しない)
また、再現性はありませんが同様の挙動を作者のほうでも二回ほど確認しました。あまり頻繁には起こらないようなので、バランスに問題はないと思われますが、
原因は初心者の自分にはわかりません。申し訳ありません。

難易度に関してですが、粘ったレベリングや根を詰めた強化をしなくても何とか逃げ切れるだけの作りになっていて、
経験値をどんどん稼いでレベルアップし、強敵を立ち回りで薙ぎ倒すのが爽快に感じられればいいなとおもっています。
また転移バード系が出てくるのは16Fからで、15Fにはショーグンしかいないので、15Fで粘ればレベリングできるという救済付きの構成になっています。

新しいダンジョンをつくるとともに、難易度を大幅上昇させたEX逆賊の迷宮も作っていますので、また暇つぶしにでもやっていただければ幸いです。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/08 19:00:05.95 tHPB5HPr.net
士 武士道の能力 印数 -2 重複強化 近くに正常な味方がいると攻撃できない
士*2 武士道の能力 印数 -2 重複強化 行動できない敵には攻撃できない
士*3 武士道の能力 印数 -2 重複限界 状態異常の敵には攻撃できない
これのどれかの状況だったから変な挙動になった?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/08 21:01:39.35 U1CYuCt6.net
ショーグンはこっちが状態異常だと攻撃してこないで

ちなみに>>388のリプ、18Fの通路で影縛り石を隣接投げしてナナカ自身も影縛りになったあと、後から来るショーグンを一方的に攻撃!!
…っつー事をやりたかったんだけど、曲がり角で既に見えてた1匹を射殺した後にもう一匹しか来なくてプチ凹
後ろにもっと溜まってるかと思ったんだけどなw

405:逆賊
14/04/08 21:37:04.24 Sjbxkelr.net
>>394
そのどれにもあてはまらないんですよねー今うpロダにあげていただいたやつも、自分がやった時起こったものも…
>>395
どうやら、状態異常でもない時に攻撃してこないことがまれにあるんですよね
確かに鋭い狙いだと思います。もう一匹しか来なかったのは偶然ということでw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/08 21:53:46.98 tHPB5HPr.net
確かに妙なバグだ・・・
剛久さんに報告したほうがいいかもシレン

407:逆賊
14/04/09 16:49:33.83 M1ZVbXHv.net
wikiからこちらに来られなくなっていたので直しておきました。余計なことではないですよね…

「もっと!逆賊の迷宮」アップしました!
終盤の難易度大幅上昇ですが、アイテムは非常に集めやすくなっています。
宝部屋、店、稼ぎモンスターを利用し、自らの限界に挑め!
ショーグンが杖を反射するようになりました。後半はむしろ利用できます。
その他細かいことは内臓のメモ帳で!
30階でクリア扱いでいいと思います。30階は稼ぎフロアですが、
31階から40階まではエグみのある難易度です。

前回の逆賊が楽にクリアされた分、今回は手の込んだ作りにしましたので、どうかプレイをよろしくお願いします!
URLリンク(ux.getuploader.com)

408:逆賊@ID変わります
14/04/09 20:08:47.74 /iRyb9c8.net
DL数が増えていてうれしいです。
せっかくなので、41F到達者の方先着何名かに特典(という名のネタ募集)として
ダンジョンのリクエスト(どんな感じのか)をしていただければ、喜んで微力を尽くして作らせていただきます。
また、30F到達者の方もアイデアをいただければすごく前向きに善処します。

30Fの方も、41Fの方も、リプレイを


409:あげていただくとともに、リクエストをおねがいします! 勝手なお願いですが、リプレイがあると、すごく励みになるので、どうかよろしくお願いします!



410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 21:31:58.58 dG7zNnEc.net
もっと逆賊クリアさせて頂きましたー
リプをということなのであげさせて頂きます

URLリンク(ux.getuploader.com)
またもや非ナナカであるw

411:逆賊
14/04/09 22:29:59.91 /iRyb9c8.net
……お見事。まさか初日にクリア者がでるとは……
危険で早い敵たちを一切隣接させないその手順、
上手すぎて開いた口がふさがりません。
師匠と呼ばせてください!
何かどんな感じのダンジョンがほしいとかおっしゃって下されば
作りますのでどうぞよろしくお願いします!

ちなみに、クリアまでに何回か力尽きましたか?
その死因なども軽く教えていただければ幸いです

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 22:38:44.99 dG7zNnEc.net
>>401
ランキングで確認したところ4回目で打開でした
その最初の3回は全て1階で死んでおりますw 死因は全て上位アシガル種によるものでした

ダンジョンについては製作者様のおもむくままにー

413:逆賊
14/04/09 22:46:53.92 /iRyb9c8.net
三回全て開幕の引きの悪さだけですか……要するにもっと逆賊は安定打開というわけですね(汗
スレ民さん、レベル高すぎやしませんか(滝汗
もっとシビアな難易度でもいけそうな勢いじゃないですか……
おもむくままという優しい言葉をいただいたので、出来のいいものを頑張って作りたいと思います。
難易度は高くとも、プレイがストレスにならないように作りたいものです。
しかし、スレ民の方々、みんなこれクリアできるのかな……一応自分も豪運に恵まれて打開したが

また気が向かれましたら、今回の気に入った点や、そうでなかった点、
こうしたらどうかなどという提案などをご教授いただければ幸いです。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 22:56:21.00 dG7zNnEc.net
個人的にキャラで難易度大きく変わるのもナナカの魅力のひとつだと思ってるんで、
あまり私のこのリプレイは参考になさらなくてもよろしいかと
ぶっちゃけシズネがこのダンジョンと相性良く強かっただkゲフンゲフン
次はナナカでもチャレンジさせていただきます

415:逆賊
14/04/09 23:11:36.39 /iRyb9c8.net
確かにシズネともっと逆賊の相性はよさそうですね。
それは分かっていたのですが、私ではシズネをあそこまで上手く使えませんww
ナナカでバランスメイクした後、他のキャラも使って軽く調整したのですが、
自分のシズネ使いの下手さがそのまま出た感じですねw
ナナカクリアはかなりエグイですよ……階段部屋乱発(6連続)しても命のお守りダブルで食われましたもん……

ちなみにラスト5Fのオートマータはハメ殺しに定評のある
オオイカリゲイズ様をモチーフにしたのですが、スキはありませんでした(血の涙

リプレイ本当にありがとうございます!
楽しんでいただけました?それだけが目的です。
マイナス意見でもどんどんおっしゃって下さいねー

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/10 01:06:10.32 g2hui8FZ.net
もっと!逆賊の迷宮 おもしろいなー
ミコトで38Fでやられた><

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/10 02:05:09.35 +3n3TXfH.net
ダンジョンは短くて、難しいの、作って欲しい
50Fまでのとか

418:逆賊
14/04/10 11:13:31.67 Nm/WDcG7.net
>>406
プレイありがとうございます!楽しんでいただけたようでうれしいです!
38Fというと、オートマータのハメ殺しか、絶望の悪霊にレベルを下げられまくったか、あるいはファルコンに突き殺されたかでしょうか。
一応15F以降のモンスター分布をアップしておきましたので、>>406さんの他、見たい方はどうぞ見てください!

>>407
了解です!基本的に自分は難しく短めのダンジョンが大好きなのでその方向になると思います。
短くて難しいのでハイクオリティを目指します!
もし99Fとかを作るなら、�


419:ウくさく出来る仕掛けを入れると思います。 また、じっくりやるダンジョンもリクエストがあればもちろん作ります このスレ、ひいてはナナカ全体を盛り上げていきたいと思っているので、どうかよろしくお願いします!



420:逆賊
14/04/11 02:04:07.17 fWeCXIPb.net
おそらく、規制されている方?からリプレイと感想をいただきました!
本当にうれしくて、励みになります。ありがとうございます!
要望の方も、しっかりと受け入れていただきたいと思います。
難易度はもっと鬼畜でもよいとのことで、腕がなります。
もっと、鬼畜クソゲーがほしいとのことで、
そう言ったからには覚悟なさってくださいね(ニヤリ
ちなみに雑談として、自分は、他の不思議のダンジョンについては、シレンの最果て、フェイ、白蛇、裏白あたりはクリアしています。
すさまじい運に恵まれてアスカハックのMPI裏白をクリア(明らかにまぐれ)したのが自分の不思議のダンジョン人生のハイライトです。
苦痛じゃないような高難易度を実現したいと思います。
感想の方にもあったのですが、自分はまだナナカのシステムに慣れていない(買ってまだ六日)ので、分からないことも多いと思います。
いろいろとアドバイスをくだされば幸いです。
感想内でいただいたアドバイスは宝物にしてしっかり参考にさせていただきます!


ゆとり既知煩悩の迷宮見させてもらいました。いろいろと平等!なダンジョンですね。
この配置は参考になりました。もしこれをもとに何か出来そうなら作らせていただくかもしれません。
ちなみに自分は絵心0どころかマイナスなので、グラフィックは無理です(とある方の感想への返信)

421:逆賊
14/04/11 03:13:52.92 fWeCXIPb.net
あと、リプレイ内での「乙」ありがとうございました!
粋なお計らいをありがとうございます!

422:逆賊
14/04/11 21:50:00.25 fWeCXIPb.net
ダンジョン第三弾、七変化の迷宮を制作中です!(進行度85%)
7段階の各階層で、姿を変える鬼畜ダンジョン。難易度は今度こそ鬼畜です!
今日の日付が変わるころか、翌日昼ごろに発表予定です!

423:逆賊
14/04/11 23:07:16.96 fWeCXIPb.net
進むにつれて姿を変える七変化の迷宮!鬼畜難易度を求める人のための力作!
思ったより早めに完成したので発表です!
スレ民さんの優しさに包まれてモチベーションを保つことができました。
本当に頑張って作った(震え声)のでどうかプレイをお願いします。
URLリンク(ux.getuploader.com)

お願い:リプレイや感想をアップしてくださると参考と励みになるので、ご面倒でなければどうかよろしくお願いします。

424:逆賊
14/04/11 23:09:07.96 fWeCXIPb.net
また、難易度は非常に高いので、打開失敗のリプも大歓迎ですよ(フラグ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 02:01:09.14 ZkMQeOnt.net
七変化・・・昔どこかで聞いたような・・・

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 03:12:30.78 n3mCsUhq.net
七変化のダンジョン、楽しく遊ばせていただきました。
リプレイ上げさせていただきます。イツキ。
URLリンク(ux.getuploader.com)

最初に稼いだ物資で攻略するというのは、面白いと思いました。
ただ最初の10階の稼ぎは長すぎるんじゃないかと感じました。

今回イツキでプレイしましたがレベルアップボーナスが豊富だったこともあり、
技使い放題のなんでもありなプレイになってしまいました。
しかし最後のアレ軍団にはヒヤッとさせられ、最後まで気の抜けないダンジョンでした!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 03:26:21.27 ZkMQeOnt.net
七変化や逆賊はアイテムが識別済みだから識別の巻物がほとんど意味がなくなってる
識別の巻物をなくすか、アイテムが未識別で落ちてるように戻すか、したほうがいいかも

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 08:03:58.64 522prOqy.net
ナナカ七変化ってのがあるよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 08:31:02.64 ZkMQeOnt.net
ErrorLog.txt見たら逆賊の迷宮、もっと!逆賊の迷宮、七変化の迷宮、でエラー発生してた
守りの薬とか、攻略に影響の出そうなエラーもあったから直しといたほうがいいかも

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 08:32:08.84 ZkMQeOnt.net
そういえば七瀬のしあわせ妖精、ハッスル妖精、カニサソリ系(虚弱状態追加)、ウイークロッドの能力
ってまだエディットにないんだよな
じゃあいつ追加するか?今でs(ry

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 08:36:16.32 8t5C0WtY.net
強健の杖ぶっぱしてくる敵とかいいのにな
エディットでその上昇率いぢれたりとか
何故消えてしまったのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch