【TWINGATE】エンカウント方式。【ヴァイロン】 at GAMEAMA
【TWINGATE】エンカウント方式。【ヴァイロン】 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 14:38:09.58 sxdU/+7V.net
ECの分解ってどうしてる?
上限に達する前にコツコツ砕いてるんだけど、どれを分解すべきか迷う…

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 15:04:20.60 /JJpExvo.net
・Dランク以外の「プチ」EC
・Sランク以外の「良質な」EC
・「並の」EC
・青のMPアップ
あたりは分解する、無属性ECはレアなので分解しない
俺はこんな感じ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 15:34:43.11 bj4gCSVR.net
オススメの武器スキルってある?やっぱ属性強化とか?
これは要らないんだろうな、ってのはだいたいわかるんだけど
シナジーっぽいの選んで行けばいいのかな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 15:37:54.43 5K/ITqiZ.net
>>501に加えて属性アップ全般
青(MP分解して数が少ないから念のため)と橙の条件を含めてコスト効率がいい物だけ残して分解してる
ボス対策でもステUPの方で上げるし橙は得意色置いた方が攻撃上がるから属性使ってない


504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 15:45:57.64 5K/ITqiZ.net
ログに詳しいことあるけど
アタックなら攻撃上げて連撃と超追撃
スピードなら速さと手数増やしてディレイ攻撃
ガードは色によって違いすぎるが防御上げたいなら属性関係
あたりがおすすめ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 15:49:13.69 bj4gCSVR.net
>>504
ありがとう、バニラ神武器取ったからやってみるわ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 16:19:16.33 5K/ITqiZ.net
>>505
神武器なら最終装備だろうし
能力値の値と手に入りにくいクリ率と行動短縮を考え忘れていないか、スペースが余ったら入れたい経験値、取得率UP系、麻痺等の耐性は意識しておいた方がいいよ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 17:38:27.29 sxdU/+7V.net
>>501
>>503
ありがとう、早速分解してみたらスッキリした

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 00:31:15.85 Op9rj9EQ.net
キャラ数次第でCPLVはだだあまりになる
俺の場合ほぼ全員半分以上余ってる
ECいくら回収しても埋まらん

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 00:34:40.25 BLcgSLds.net
貧乏性がたたって8色を3タイプずつ作ってしまったのは俺だけでいい

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 15:55:36.04 gbfZPf2W.net
スキル確認のつもりで全色全タイプ作ったが育てる途中で意味のないことに気付いた
タイプ別の専用スキルってほぼ初期にあるんだよ・・・

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 16:19:26.12 rNk9OJQ3.net
これマジで面白いから階層無限で徐々に敵に能力が倍率で上がっていく
ランダムダンジョン実装してくんねぇかなまじで

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 16:20:58.72 W0hy2peC.net
えっ
えっ?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 16:22:30.41 rNk9OJQ3.net
え、なんか実装されてんの?
俺一ヶ月前くらいのしか知らない

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 16:24:36.62 W0hy2peC.net
とっくの昔に>>511ほぼそのままのものが実装されてる

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 16:26:40.56 rNk9OJQ3.net
>>514
えっとか言ってないでさっさ教えろよ!サンクス!

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 00:22:02.31 GkTRFWiE.net
ATKダウンの攻撃してくる敵っている?
味方側でも黒のカウンターでしかATKダウン出せないし、
一番影が薄い状態異常かも。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 11:34:09.87 R4W5MQwj.net
>>516
Exボス
サイクロンでATK/DEFダウン付加

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 12:43:41.46 gQcTv6cy.net
16階まで来たが
ダンジョン内にて下キーでバック走行できることを初めて知った・・・

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 23:19:04.27 e33/ZIcp.net
武器合成って一度でも何か合成した武器は素材にできないの?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 23:19:32.69 dJulhnmA.net
敏俊の石って表記になってるけど「俊敏」じゃね?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 23:28:14.65 dJulhnmA.net
>>519
可能
細かく言うと

合成Pキャパシティ(50)が埋まっていない武器
合成ベース:合成Pキャパが許す限り可能
合成素材(ベースに追加する方):可能

合成Pキャパ50フルになるまで合成した武器
合成ベース:不可
合成素材:可能

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 07:27:09.91 3mU1JZs0.net
>>520
俊敏か敏捷のどっちかにすべきだな。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 10:42:53.18 CYUAqqyO.net
>>521
今試したら>>519は見間違いだったっぽい
…ってことは合成って最終的に超性能武器が作り出せるの?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 14:07:41.48 qjudmIqv.net
>>523
そうだよ、うまくやれば全ステ300のカンスト武器が作れる。
このスレ内にも合成のコツが結構書かれてる。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 19:06:01.90 WoALJsTm.net
キャラの性別ってどこかに表示されてる?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 20:18:44.26 yeXfo7tl.net
>>525
されない。キャラメイク時だけ
性格名も表示されないので台詞から判定するしかない

性別はステータス画面に表示されるわけでもなし
最初にわざわざ設定する意味あるのか?と正直俺も思ってる

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 22:31:40.52 WoALJsTm.net
ありがとう
うっかり逆の性別になってたりしてそうで怖いな
キャラメイクの時は今度から入念に確認しよう

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 17:54:27.25 9nKI1hg8.net
wikiの武器合成の項目編集が待ち望まれる

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 19:40:34.08 EB0dEKDw.net
とりあえず今んとこは>>165近辺みとけば問題ない

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 21:27:58.45 q/Kgtrvv.net
うーん、どうも15Fより下に行けない どっか壁のヒビでも見逃してるかな…

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 21:54:04.31 +9cB2Caq.net
>>530
15Fより上…だよな?
それなら壁のヒビは関係なかったと思うぞ
回転床に惑わされないことと、魔法陣の色がキーだ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 13:24:37.26 TB/gfjEH.net
あれ?このダンジョン下りじゃないの?
迷宮とか奥深くに閉じ込めたとか言われてなかったけ?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 14:02:58.32 UuxKCveN.net
>>532
すまん。そういう意味だったか。
とりあえず、15Fの壁のヒビは宝箱に通じるだけ。
テキトーに進むと高確率で迷う。慎重に進めば次のフロアに行けるはず。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 05:07:49.89 Q5DAcRd9.net
やっとBランクになった所だが
2Fの黄色い魔方陣の向こうってどうやって行くんだ?
向こう側にクリスタルあるから回り込めばいいのかと思って道探しても見つからん

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 06:03:03.96 vyO9I1T/.net
シカトして進めてけば大分先の階から向こう側に出られるよ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 10:18:25.94 gpw4y+Cm.net
13Fとか14Fで鍛えてるとこなんですが、あっという間にFP値が減って
数回戦っただけですぐダンジョンから追い出されるんです。
なんかいい方法ないですかね。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 15:24:14.09 a3uLN3yH.net
変則プレイする気なきゃフルメンバー&フルFPにしてからいどめ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 15:37:31.09 Pn8GnAHS.net
武器合成でスタミナ強化とタフネスを付けるといい
キシュはこのスキルを付けたキャラに使う

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 17:49:36.37 a3uLN3yH.net
あと本格的な稼ぎはクリアしてランダムダンジョン行ったほうがいいかも
ラスボスなんて眠り毒無双やイグニ無双で案外楽勝

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 18:50:30.60 7u/STTVn.net
8Fの何かの力で封印されている扉から進めません
Cラング27日目、
>>284さんのレス見ましたが、わかりませんでした

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 19:04:13.62 a3uLN3yH.net
封印はイベント関係で勝手に解放されるので無視して別の場所いきなさい

・クリスタルの色であく通路はそのフロア以外にも影響されるので戻ってみる
・たいまつ使って踏破してない場所探す(このゲームのダンジョン内NPCはわかりづらい)
・拠点に戻る
ここらへん

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 19:50:03.99 7u/STTVn.net
レスありがと、たいまつ使ったことなかった
指示通りやってみようかと思います

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 00:31:43.81 nu+/lH5X.net
上の階行くのに直前の階じゃなくもっと以前の階から迂回して行くシーンだいぶ多いよね
隠しボスの居場所とかかなりあとから気づいたわ
怪しい場所ひたすらワープ登録してるとすぐ10越えちゃうし

そういやガラスの壁と柵って必要だったのかな・・・

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 13:18:51.98 jH/WLPll.net
製作者側の質問として受け取るが、当然必要だろう
向こう側にはどうやったら行けるんだろう という疑問(モチベーション)と、
その答えが与えられた時の満足感(カタルシス)は大事

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 15:14:56.02 x9TCbwtA.net
>>543
制作者側じゃないが
ガラスの壁や柵から向こう側が見えることで
ルートの推測に繋がるからただの壁より断然いい
普通のRPGでもよく見る手法だから疑問すら持たなかった

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 19:00:51.11 EjUa7nFA.net
たいまつがまたディスられてる気がした

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 20:43:11.21 x9TCbwtA.net
何でたいまつが?
可視範囲拡張とヒントからダンジョン構造を考えることは
まるで別の話だろうに

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 22:31:50.86 yD/z5k/s.net
宝箱が欲しいのに10Fの落とし穴に入れません、誰か助けて

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 22:38:39.86 jH/WLPll.net
しかしそういえば固定宝箱ないから無理矢理宝箱取ったりマップ埋める必要性ってないんだよな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 23:06:01.36 z5qiuuyy.net
>>548 ヒント・・・中央の宝箱に↓にぶつかって→で落とし穴へ行ける

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 23:16:35.36 yD/z5k/s.net
取れた!ありがとうございます!
やっと導きの灯が消せる

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 00:24:01.06 94fznLOR.net
パネルにセットする作業してたら、いつの間にか5時間経ってた。マジか。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 08:38:26.55 UIF0D3bS.net
パネルは真剣にやるのがだんだんばからしくなってく
時間かかりすぎ
手作業でやるもんじゃないわこれ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 14:16:38.52 akZ43sxy.net
育成中はスキル経験値S武器あると便利だね。
経験アップなしだと一回1経験で、スキル経験値Sあると+5あるから、実に6倍も成長が早い。
これ無しでスキル鍛えるの大変だわ。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 16:06:10.49 fDItCrfC.net
パネルで成長といえばアンサガみたいなものを想像していたのだが
全くの別物で投げた。
パネルを開けたりオーブを集めたり、何かと面倒。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 03:21:16.69 NFG3vPaG.net
TWINGATEのwikiひどいな…。
俺がより正確で分かりやすいwikiを
作ってやる。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 03:30:45.41 ArJfPI3J.net
作ってから言ってね

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 22:08:35.08 cKZfeV6M.net
アンサガと一緒にされてもなぁ。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 12:36:33.92 P5DDivwn.net
wiki更新するぞーってタイミングで
全編リメイクするわー更新終了するわーってきたからやる気がゼロになったわ
ついでにゲーム自体のやる気もさがってきたし

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 23:10:15.33 gt/QnFGJ.net
@wiki使いづらい…。
っていうことで密かに別のwikiで
ツインゲート攻略wikiつくっちょる。
とりあえず、毎日暇なので…。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 23:22:29.79 gt/QnFGJ.net
ちなみに期末試験一週間前なんで
ツインゲートWikiの製作が出来ないです…。
後、ヴァイロンの搭も面白いですよ。
擬オンライン対戦が出来ます。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 23:41:33.68 fyfO/tqz.net
>>560-561
暇なのか忙しいのかはっきりしろw

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 23:54:49.76 XMbU43XS.net
公式見て初めて知ったけどシリーズ総合wikiあれひどくね?

なんかこっちのスレにリンクしてあるんだがやめてほしい
個人の自己責任でやって勝手に痛い目見てくれる分にはいいが

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 01:11:18.68 A1jyluWs.net
すみません。
まだ、よくそういうのが
出来ないので。
迷惑をかけると思います…。
後、暇ではなかったです。
とりあえず、wikiの編集とページの
内容を正確にできるようになって、
世の中の常識を覚えたら
頑張って糞wikiから
脱出します。
ふぇさんとネットで知り合ったのは
1年半前なのですが、
やはり昔のほうが良かったです。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 01:46:53.99 D9ncbQdC.net
迷惑かけると思います、なんて言われても困るよ
wikiよりも、他人に迷惑かけないことを優先してくれ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 03:31:02.43 OQfDE+Ou.net
>>564
「迷惑をかけると思います」じゃなくて
君のwikiはこのスレとは今後とも完全に無関係だから
[掲示板]のスレへのリンクはすみやかに消してくれ

ゲーム系wikiは2ch本スレリンクがあるとスレ発wikiととられるのが通例だが
あんな厨wikiが本スレ発なんてとんでもないことだ

フリゲ専スレwikiは狭い範囲ながらも影響力があるため非常識なのはNG
常識を身につけるまで待てというのは通用しないし
君は前科があるうえ無自覚にフリゲ作者やファンを傷つけるタイプだから危険

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 08:19:29.99 /NwOZvrC.net
そもそも常識以前のものが足りてないと思うんだが

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 09:24:36.92 ZKH7YSoJ.net
何があったのかと思ったらもう一つwikiがあったのか

>>432-444あたりでも似たようなことがあったな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 09:49:52.81 fMWWnlxt.net
謝っておけば投げっぱなしジャーマン最高!

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 10:06:41.20 OQfDE+Ou.net
よく見たら現行TGwikiも作者から指示された絵の著作権と
許可済の文言が未だに無しってどういうことなの…

>>564
言い忘れたがこっちのTWINGATEwikiを触るのもやめてくれよ
酷いことになりそうだから
スレへのリンクは24日に自分で追加してるんだから消せるよな?

>>567
公式規約無視とwikiの無配慮
スレ発wikiの意義や物事の順序も理解できない
ただ俺SUGEEEEしたいだけの奴なので突っ込むだけ無駄と見なして省略した

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 17:51:16.19 A1jyluWs.net
wikiの製作者が頭の悪い中学生が作ったものなので……。
後、このスレをリンクとして貼ろうとしているのでなく、
ただのリンクの練習なので勘弁してください。
…っというよりこれから迷惑をかけないように
しますのでいままで迷惑をおかけして
すみなせんでした……。
とりあえずwikiを編集して
迷惑をかけないようにします。
ごめんなさい……。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 18:09:48.89 /NwOZvrC.net
>>571
これだけは言わせてくれ
自分を卑下して下手に出て、謝ってりゃすべて済むと思ってたら大間違いだ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 18:13:45.35 uE5AZEzG.net
昼間に誰かイタズラしたのか、ここへのリンクが削除されてたが今見たらリンク復活の上に凍結までしてあるな
随分手の込んだ初心者様だな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 18:20:28.30 G+hpSKNe.net
荒らしだろ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 18:22:23.09 A1jyluWs.net
初心者だけど凍結も練習していますよ。
今、凍結練習なので。
なぜ凍結したかというと……
すべてのページが消されたら怖いからです……。
初心者なのでよくわからないですが
リンクというもの自体よくわからないです……。
リンクって著作権ってなんかあるのですか?
よく、わからないので優しい人
教えてください……。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 18:36:12.40 D9ncbQdC.net
迷惑だからリンクするなって言ってるんだが
なぜ無視する

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 18:42:36.89 A1jyluWs.net
どういう意味で迷惑なのでしょうか?
リンク先からこちらがリンクしていることが
わかるのですか?
教えてください。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 19:00:21.99 A1jyluWs.net
やはりふぇさんのいう通りです……。
一度…いや、ここしばらくネット上に
顔の出さないので私のことを忘れて
ふぇさんのゲームを楽しんでください……。
みなさんすみませんでした!!!!!!!!

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 19:02:22.82 uE5AZEzG.net
少し上の発言も読めないのか
具体的には>>566

お前さんのクズみたいなwikiを訪問した人がこのスレへのリンクを見て、ここと関係あると思われるのが迷惑だ
色々足りないみたいだから理解しろとは言わん
わからなくてもさっさとリンクを削除しろ
できればwikiも削除しろ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 19:09:23.90 uE5AZEzG.net
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

まさかと思って攻略情報で検索かけたら完全に一致
無断転載とか本物のクズだな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 19:12:48.42 G+hpSKNe.net
だから荒らしを煽るなってば

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 19:18:23.93 /NwOZvrC.net
魚拓とってまではさすがにちょっと・・・

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 20:08:51.24 OQfDE+Ou.net
>>578
とにかく早くここへのリンクを項目ごと消してくれ
2ch→掲示板に表記変えただけでリンクそのままとか無意味なことすんな
このスレへリンクされている限り大迷惑をかけ続けてるんだよ君は

>>580
黙ってたが状況が混乱しそうなので言っておく
厨wiki作成者と同一人物だからその点に限っては問題ない
こいつ特定が容易なんだよ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:40:06.90 fYiL2jKY.net
>>578
作者直々に全削除を要請されてんだからとっとと従え
wikiに限らずお前が関わったweb上の作品関連の記事も
言われたとおり忘れずに全部消せ

「迷惑かけてごめんなさい」「初心者」「頭悪い」の一言で忘れられたり
肯定されて現状でOKになるなんてありえないから
「練習」に他人(他人の創作物や2chも含む)を巻き込むな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:20:38.43 0n1jfO/G.net
>>578
ルールもマナーも守れ、フリゲでもそれは当たり前
ファンって言えば何しても許されるとか思わない方がいい

下手すりゃ作者が気分を害したので公開停止、なんて可能性もある
とりあえず言われたとおり全部削除しとけ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 09:20:21.56 5Q9pZ0cv.net
半年ROMれなんて言葉がここまで当てはまるヤツが居ようとは

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 09:32:18.67 QFWOLLoK.net
これ武器の合成って、一つの武器を合成ポイント限界まで強化したら
今度はその強化した武器を素材にして別武器に合成って感じにしていけばいくらでも強化できる
ってことでいいのかな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 09:42:15.83 4Sie0nXh.net
>>587
それでおk >>521にも詳しく書かれてる

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:53:06.09 gK5Hv/z0.net
いくらでもっていうけど、合成素材は能力は半分になるからな。
エンディミオン以外だとオール300は難しそうだ。
普通のエンディミオン を五本合成でオール80くらい。これを5本合成でオール200くらいか。
いいオプションのエンディミオン+オール200*2+足りないオプション。
てっとりばやいのはこんなところ?
でもアタックキャラが少ないんだよね。スピードとガードが多いわ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:59:30.72 QFWOLLoK.net
遅くなったけどなるほどありがとう
>>521前後から飛んでこのスレ一通り読んできたけど先は長そうだ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 16:52:37.60 zKJE8VE4.net
流石にココロ編待ちとなると大分間が空きそうだな
取り敢えず俺仕様でも投げてみる
URLリンク(www1.axfc.net)
とは言え、作者がOKでも素材はそうもいかんだろうからスクリプト部分だけな
パスは本家のアーカイブ名、詳しい事は中のテキスト。合わなかったらゴミ箱直行推奨
他にも俺仕様やってる奴居ないかねぇ、他の奴の俺仕様がやってみたいぜ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 10:50:52.78 h/QsVxdM.net
使う奴が居んのかはさておき
見られるとハズいバグを修正したのでこっそり差し替え
URLリンク(www1.axfc.net)

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 15:47:12.61 Ot8zMFpG.net
え、この非公式版、なんか凄いパワーアップしてない?
本家のアーカイブ名入れても落ちてこないからなにかと思ったら、拡張子も必要だった。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 19:30:48.95 xtVVzI9k.net
取り敢えずデータ管理関係はこれで一段落
URLリンク(www1.axfc.net)
バグが落ち着かないとダンジョン拡張しづらいのが何とも

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 21:41:53.48 vADAj52G.net
うひょーー
いただいたぜ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 14:17:10.31 OVSLxjXX.net
見た目は大事ダネー
URLリンク(www1.axfc.net)

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 20:55:16.13 ighmlvr4.net
URLリンク(www1.axfc.net)
システム的な個人的欲求はこれでほぼ実装

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 15:44:57.49 7ndchsNG.net
作業用のPCが逝っちまったのでひとまずこれまで
URLリンク(www1.axfc.net)

599:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 01:58:02.35 vTuVOc0A.net
URLリンク(yamazaru.s21.xrea.com)
8票
TWINGATE [コメント]
グリムボルト [コメント]
ヴァイロンの塔 [コメント]

並んでてワロタ同じ奴が投票したのか

600:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 05:15:40.51 XQuQw3/n.net
>>599
いや偶然
ヴァイロンだけに投票した俺がいるので

601:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 15:44:40.54 v/QYItuh.net
はぁはぁ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 00:59:55.69 VMDuU/xK.net
今日始めてみた。なんかやり直し?(ステ再振りか何か具体的にはわからんけど)
ができるみたいな記述を見たから適当に10人作ってやろうと思ってる
なんか気を付けることある?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 12:04:08.20 M7djgsQ8.net
能力の強化はECと武器がメイン
この2つは後から色々いじれるから最初は適当でいい

キャラ作成時とランクUP時のステ振りはやり直し不可だけど
上の2つに比べると影響は小さいからあまり気にしすぎなくていいかも
個人的には序盤はHP、中盤以降はHIT多めがおすすめ

キャラの色とタイプ、苦手属性も後から変更できないから重要だけど
戦略次第だから最初は好きにやったほうが楽しめるかと

604:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 08:07:48.53 fQPiPwdM.net
赤のキャラの弱体なら当然青だろ!みたいに作ると
青の敵と戦う時やるかやられるかのバランス崩壊バトルになるから気をつけろ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 14:26:05.26 WKVnZ+0g.net
対場が無いのは汎用先制が無い黒弱点位?
他は自色で活躍できるしステ振りは序盤は無駄にならない、最終ステ気にするなら後半で新キャラの方がいい

606:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 02:20:08.99 fz6OFv81.net
TWINGATEの続きが完成してからやろうと思ってたのにちょっと休憩とかそりゃ無いっすよ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 15:43:37.80 GwbDSlyS.net
武器取得とか取得素材アップって戦闘に参加させなくても効果あるんかな?
それなら合成でつくろうとおもうが戦闘のみならどうしようかなぁ、、

608:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 18:54:21.81 LTl14LxL.net
>>607

>>303のレス参照
>取得率アップ系はサブメンバーは判定されない。
>エンカウント上昇減少はサブメンバーのも込みで判定される。

ちなみに、タフネスはサブメンバーも判定される

609:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 19:23:57.22 GwbDSlyS.net
さんくす だめかぁ残念
しかし得意属性強化がダメ軽減だけっぽいのはびっくりだ
説明見る限りは威力アップにしかみえないんだけど合成材料からはずすか。。。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 15:51:38.21 N40q8Ic8.net
>>591
俺洋tgつくってくれた人まだここ見てる?
これは超便利と思って落としてみて合成便すぎwwwwと思ってたら

【可変6】エラー:タイプ6に存在しないデータ番号501を読みに行っています
処理地点:【コモンEV219 行1】 *もし並列処理のエラーなら地点不明です

と武器合成終了しようとすると必ず出て以後操作不能になる
ダンジョンとか他の操作は問題なく色々変化が楽しめるんだけど武器合成だけがダメ

この問題治したやつを最うpしてくれると俺のツインゲート人生がアト200時間はのびそうだっ。。!!

611:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 00:46:17.65 tg7pzFLj.net
試しにパッチ当てたらメテオの消費MP980とかなってワロタw
パッチ当ててからレベル上げんと既にLv1000超えてるとMP足りんね

612:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 09:25:24.21 a6it+T/l.net
ところでグラナドアの話はスレ違い?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 11:07:20.93 sMoUE+Xu.net
いいんじゃない?ろくに話すようなボリュームもないと思うけど

614:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 17:12:27.15 i8Sv26Xv.net
ありがとう、つってもカード埋めてるうちにセーブデータが破損したんだけどな
一応埋まったのはだいたい7~8割くらいかな。名前の奴二つに気付くのが遅かった
ところで実って何に使うんだろう?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 18:15:03.28 sMoUE+Xu.net
だから未完だから・・・

616:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 19:53:59.76 P9a7WNSm.net
事実完成版とも書いてあるがな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 00:38:05.70 mq9SRH2E.net
うわ、黒の奇襲技だけは黒が得意属性じゃなくても普通に覚えられるのかよ!
黒苦手にしちゃったキャラは大損だな・・・

618:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/14 12:56:49.56 9r2hJ/ab.net
エンドエバーの攻撃って無属性?
キルマーダーと一緒だと思ってホワイトヴェールかけたら貫通しておわた
白が輝ける場所はあそこだけしかなかったのか

619:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 21:32:06.23 LO0dtwXS.net
黄色じゃね?
とりあえずGW中にやりこめるゲームがなさそうだからまた1からやるかなぁ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 21:51:33.67 +FHIm5Gr.net
ルーインソロしかしたことなかったからPTで最初からやってみたけど
PT全員のEC管理するの無理すぎるでしょコレw

レベルによる自然成長アリにして、ECはそこそこレアな扱いにしないと
時間がかかりすぎる気がする

621:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 22:33:48.39 nGDYBN4b.net
全員のEC並べていくのが楽しいんだよ。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 00:04:01.15 Rld7jKr8.net
スキル無しと赤属性強化と得意属性強化をそれぞれ装備して同じ敵にファイアで検証したけど与ダメージに違いは無かった

623:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 09:15:53.45 GDdEe0mz.net
>>303にも書いてあるけど、属性強化って防御時にしか効果ない。
非公式改造版はその辺も改良してたっけ。
一から非公式版やろうかな。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 20:39:56.90 sMe2FclC.net
非公式版作ってくれた人と
wikiの管理人さんいますか?

紹介したいんだけど 許可取るのはここでいいのかな?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 21:24:39.73 AW9yCBWB.net
うーん多分もう居ないような

626:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 00:14:41.85 QWHu/sF6.net
そっか ありがとう
もっと早くに気づいていればよかった

627:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 06:45:03.51 iyBha47l.net
このゲーム、一時期ものすごくはまってたよ。
何時間遊んだのか確認したら160時間だった。
でもダンジョンに潜ってる時間よりも、ECの並べ替えをしてる時間の方が長かった気がするw

後、確実に目が悪くなった。
EC並べ替えの背景などが原色で明るめなので、それをずっと眺めてるから気づいたら目が悪くなってた。
次回作を作るなら、ずっと眺める画面では目に優しい色にして欲しいな・・・

628:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 13:47:02.09 HVuZKhPj.net
>>619
よく見たら確かに黄色っぽいなー、遅くなったけどありがとう!

>>612
バールハイト連合軍のアジトに乗り込む

(奇襲を防ぐ)

「商売なら受け付ける。用がないなら帰りな」

  何を売ってくれるの?
[>分かった 帰るよ (カチッ)
  正義の名の下にお前達を叩き潰す

-戦闘を開始します-

(´・ω・`)?
何回選んでも戦闘になるからバグかな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 08:39:08.49 oTmgPIfx.net
新キャラを作って一気にランクSまで上げて謀殺すれば武器ステが簡単に上げれると思ったら
2人目が同じ武器に宿らず犬死した
でも素材として使うなら上げたい能力の強化には使えるか

630:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 20:46:31.55 hkjmVyFc.net
クロウ倒したら終わりかなこれ
育成に本腰入れる前に運ゲーで勝ててしまった

631:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 21:15:54.89 aDLamwFV.net
ギルドランクがAになったところだけれど、一週間の過ごし方は
赤休息→青パネルブレイク→緑探索→黄休息→白パネルブレイク→黒探索
が妥当なのかな。

武器合成もパネル設置も時間がかかりすぎるぜ、楽しいけれど

632:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 15:33:22.87 HE/BaOuL.net
マジで面白いよな、時間かかるけど
ただCPレベルはポンポン上がるから、パネルで微妙なコスト差で悩むくらいなら
レベル上げに時間かけた方が強くなれるという・・・

633:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 04:09:47.19 cyZxelH1.net
レベルが上がりやすいので戦闘が楽しいよね
あのテンポ良くレベルが上がっていく音が快感になり止められなくなってしまうw

634:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 04:11:42.10 cyZxelH1.net
あと、反射の音も好きだ
反射でいつの間にか倒してた時の快感といったら堪らないw

パネルのセットは50ぐらいレベルが上がってからしてたよ
場合によってはもっと放置したままで潜ってた

635:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 NY:AN:NY.AN WFACXZCE.net
パネルを弄くってたらこんな時間
やすみだからいいけど中毒がやヴァイ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN ctIibW+b.net
Bランクオーブってどうやって手に入れるんだ?
大会CとB交互だから、どうしても半分は手にはいらんのだが

637:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN eP8O8Dt3.net
欲しいオーブの色にフィールドチェンジさせつつBランク審査員を倒せばいい
エメラルドとノーマルオーブは完全ランダムだが、それ以外はフィールドの属性に依存する

638:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN ctIibW+b.net
>>637
即レス感謝
曜日で困っていたが、フィールド属性変えればよかったのか!

639:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN BgkxAncJ.net
得意属性でダメージ-50%、更に得意属性強化でダメージ10%*ランク加算されるのか。
苦手属性も150%ダメージから100%ダメージってか。
属性強化も含めて攻撃側もランク5%ずつ増えるように弄ってみるか。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN BgkxAncJ.net
スーパーディレイも機能していないっぽいな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 20:25:35.00 8DDPZvLC.net
機能してたと思ったけど、仕様変更でもされた?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 18:30:28.66 9PIn22nS.net
勘違いだったかもしれん

643:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 09:16:36.25 sQ4ZmJ3g.net
ムーブマンやキルマーダーって囮を用意すればいいカモだな
?のあの人も同じく、か。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 22:38:35.77 QiUQihJ1.net
スイッチクリスタルを青に切り替えたあと帰還したら
赤い魔方陣で塞がれてスイッチクリスタルに近づけなくなったんですけど・・・?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 00:21:07.68 VYzFJ7Uv.net
属性魔法でフィールド色を変えろ。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 11:01:44.81 Y0zIjPO1.net
>>610
規制に巻き込まれてたおかげで今更になるけど。どうもそのエラーは製作ツールの旧番のバグが原因で、
製作ツールの最新版をダウンロードしてGame.exeをTWINGATEのフォルダに上書きすれば直るみたい。

ただ、改造版はマスターカウンターをガードタイプ以外が覚えちゃったりと
他のバグも出てたと思うから自分で直せる人向けだと思う。


>>644
7階の話だったら3箇所ほど壊れる壁があって、内2つがクリスタルスイッチの場所に通じてる。
とりあえずたいまつを使ってみると良いかも。

他の階の話だったら別の階でクリスタルスイッチを切り替えれば問題ないはず。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 15:19:43.42 iyPmOqO5.net
>>598からまだDLできたから落としてみたんだけど……
説明通りにファイル上書きしたら、ゲームが起動しない。

何度か更新したみたいだけど、最後の>>598のファイルだけでいいんだよね?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 10:30:44.71 Kq7LmSB/.net
>>598のファイルのいくつかが壊れてるな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 13:59:34.41 aZZ4lRGV.net
ファイル壊れてたのか
作った人再うpしてくれないかな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:25:50.31 aZZ4lRGV.net
F13(12だっけ?)
>>222

15F
■■■進■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■宝■■■■■■■■宝■■■■
■■宝□□■□■■■■□□□□□□□■■
■■□□□白□■■宝□□■■□■■□■■
■■宝□宝■□■■■■□■宝□□■□■■
■■■■■■□■■■■□■□□□□□■■
■■■宝□□□□□□□□■宝□宝■□宝■
■■■■宝■□■□■■□■■■■■□■■
■■宝■■■□■石■■□□□□□□□■■
■■□■■■□■■■■■■□■■■■■■
■宝□宝■■□■■■■■□□□■宝宝□■
■□□□黒□□□宝■■■□碑□□□□□■
■□宝□■■□■■■■■□□□■宝□宝■
■■■■■■宝■■■■■■□■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■戻■■■■■■
石=白黒切り替え

16F
■■進■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■■■■■宝■■□人□■■■
■■□■■■宝■■■■□□敵□□□□宝■
■■□碑■■□■■■■□■■宝□宝■■■
■■□□□□■□□■□□宝■■□■■■■
■■□■■■□■□□□□□□□□□□□進
■■□■■■宝■■■宝□宝■■宝■□■■
■■□■■■■■■■■□■■■■■□■■
■■□□□□□□宝■■□■■■■■敵■■
■■□■■■□■■■■□■■■■□□宝■
■■宝■宝□□■■■■敵■■宝□□□□■
■■■■■■□■■■宝□宝■■■宝□宝■
■宝□□□□■□□敵□□□□宝■■宝■■
■■□■■■宝■■■□□宝■■■■■■■
■■戻■■■■■■■■■■■■■■■■■

651:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:29:15.65 aZZ4lRGV.net
修正
16F
■■進■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■■■■■宝■■□人□■■■
■■□■■■宝■■■■□□敵□□□□宝■
■■□碑■■□■■■■□■■宝□宝■■■
■■□□□□□□□■□□宝■■□■■■■
■■□■■■□■□□□□□□□□□□□進
■■□■■■宝■■■宝□宝■■宝■□■■
■■□■■■■■■■■□■■■■■□■■
■■□□□□□□宝■■□■■■■■敵■■
■■□■■■□■■■■□■■■■□□宝■
■■宝■宝□□■■■■敵■■宝□□□□■
■■■■■■□■■■宝□宝■■■宝□宝■
■宝□□□□□□□敵□□□□宝■■宝■■
■■□■■■宝■■■□□宝■■■■■■■
■■戻■■■■■■■■■■■■■■■■■

652:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 09:07:52.94 xevd6ik2.net
スキルがBまでしか上がらないのは、訓練での話かと思ってた。
無駄なことしてたな。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 19:34:04.25 it2cmji5.net
好きなようにやってAランクまで来たけど
キャラリセットして苦手を白か緑に統一したほうがよさげなのか
あと作り直すなら色タイプの鉄板みたいのあんの?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 04:04:16.02 AvvvdZCm.net
弱点は2色にしてた
1色に統一すると(アップデートなども含めて)その色の敵が出てきた場合に対処できなくなるから
何の色がよかったのかは覚えていない、すまん

655:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 16:38:21.87 ExDZ7myz.net
なるほど、2色良く考えで作り直してみる
情報ありがとう

656:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 13:45:06.09 uyhId5/v.net
どなたか>>598の非公式改造パッチを上げていただけないでしょうか

657:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 17:23:24.33 8moBAbRj.net
URLリンク(www1.axfc.net)
ほらよ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 17:48:02.99 SHOCjnF0.net
>>656じゃないけど感謝

659:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 18:35:16.05 uyhId5/v.net
ありがとうございます、本当にありがとうございます。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 16:57:56.75 MO6ukjM8.net
Bランクに上がって武器合成が解禁されたんだけど、不具合を発見

FP、合成ポイント共に足りていても、武器工房で合成ができない模様
スレのログを読んだら>>400の症例とよく似ていて、再現性もおそらくアリ
バージョンは1.17a・非公式パッチ2012/12/26版

661:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 17:38:50.50 lvNO1NZQ.net
>>660
うちでも1.17aぐらいのバージョンにアップした時に同じようになったね。

掲示板にも同じような現象の報告があったけど、作者の返事は
>そのバクの報告を実はうけており、
>さらにセーブデータも頂いているのですが
>なぜか手元で再発せず、対処に困っている状況です。
との事。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 23:34:03.23 BHZ4+29+.net
これめっちゃ面白いよなー
改造OKらしいんだけど、どれくらいまで改造していいんだろうか。
勝手にイベント追加したり、シャドウ勝手にしゃべらせたりしたら気分悪いよねきっと

663:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 01:34:07.60 K2M7IcAg.net
好きにやればいいんじゃないか?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 02:14:59.08 pmUmgb6g.net
ヴァイロンの塔は案内人をシャドウの弟に変更する改造パッチがあるくらいだしな
>>662のマナー感覚なら非常識なことにはならんだろうよ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 07:03:16.91 tFyW1ksV.net
非常識な事って何よ?
制約がある訳でも無いのに別にエロゲーに改造しても
文句を言う筋合いは誰にも無いだろ
いや、実際にはやらんけどね
ファンを建前に作者を越えた判断を行う行き過ぎたルール構築や定義付けには辟易する
ネットは他人の褌で相撲を取る馬鹿多すぎだろ
てか普通答えるか?作者でもないのによ、「作者に聞け」ならまだしも
此処で聞く方も聞く方だが、お前が問いに答えてる神経が非常識だわ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 08:02:11.89 1yB5wu0x.net
暗号か!?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 08:25:50.35 pmUmgb6g.net
なんでこの子こんな興奮してんの
実際に作者が心を痛めるほど「非常識なこと」が過去にあったからなんだが

668:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 09:52:01.77 0whlNFr3.net
ネットの中だから特別ではなく、一般的にもファンの方で取り決めやルールが確立される事もある

669:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 08:51:30.01 QmsZVNrp.net
>>657をありがたく頂戴したけど、>>660と同じく合成しようとするとFP足りないと言われる

670:661
13/11/14 10:20:34.48 cIwvvupu.net
>>660の件だけど改造版にもう一つ原因があった。

公式版だと武器合成のコモンの最初の方に

■イベントの挿入[名]: ["┣FP表示"] <コモンEv 173> / 0:表示
■イベントの挿入[名]: CSelf22[合計FP] = ["▲パーティFP合計値計算"] <コモンEv 171> / V2-4[パーティ番号]

と入っているのに、改造版だと何故かかなり下の方に入っている為、
パーティの合計FPが前のパーティのFPで判断されていて
例えば1つ目のパーティが探索でFPを使い果たしてから2つ目のパーティが合成をしようとすると合成できない模様。
たぶん>>669のはこれが原因。

とりあえず、武器合成のコモンを公式版のものに差し替えるか1つ目のパーティでFPを100残して行動終了するかすればOKなはず。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 07:50:00.24 wRG4AOqS.net
FP満タンで3PTに別けて全部武器合成行っても、全PTがFP足りないと言われる
公式の物に差し替えてみるわ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 19:23:03.02 5hv6AMwl.net
コモンイベントの110番を公式版と入れ替えたら合成できるようになったよ
左右キーのページ送りの挙動がやや怪しいが特に問題はないかと

673:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 21:12:46.83 doeeb6SR.net
ねばねば耐性のみの神武器手に入ったけど、盾なんだよなー
いいスロットの空き具合だっただけに、残念

674:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 15:57:34.51 y/hoJ3Br.net
17FまでいってSランクの審査員も楽に狩れるようになったんだが
マップ表示がないせいで次にどうすればいいのかわからん・・

675:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 16:02:27.81 y/hoJ3Br.net
ログ見たらすぐ上にマップあった。申し訳ない・・

676:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 17:16:37.31 TE+mw/Xk.net
【DB操作】 タイプ3 に以下のデータ名は存在しません
タイムトラベラー
処理地点:【コモンEv10行22】 ※もし並列処理のエラーなら地点不明です


100日まで進んでタイムトラベラー覚えられなかった……

677:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 13:07:48.87 dSdXXH39.net
>>676
ファイルの破損が原因かも、とりあえず新しくダウンロードしなおしてみたら?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 21:34:45.28 806aC9ku.net
TWINGATE、主人公って育ててないと支障出ますか?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 23:14:23.63 MC709gko.net
これって鍛えたキャラを謀殺する意味ある?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 20:49:09.12 kAFGMACA.net
>>679
装備していた武器にキャラの怨念が宿って、強化された武器が手に入る
ただ、怨念化と同時に武器の合成ポイントがMAXになったような

681:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 16:33:09.59 HbYgQRaw.net
それを鍛えたキャラでやる意味があるかが聞きたいんじゃね?

意味はあるけど武器の能力上昇はレベルじゃなくてステータスに依存する
なのでECを装備したまま死なせないと大した効果が得られない
死ぬと装備してたECは無くなるので結論としてはあまりオススメできない

682:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 07:29:44.32 IQye/84M.net
なるほど
さんきゅーです

683:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 23:56:32.06 AUdN5UJf.net
準備してクロウ挑戦したのに眠りと毒で半放置で絶対勝てるじゃないっすか…

684:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 01:24:08.08 iLnn3cyM.net
>>678
全く出ない
10人全てを自作のキャラで進めて普通にクリアできるよ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/26 21:20:13.48 m9AKDQ7A.net
次元のひずみにて

20Fくらいで赤属性敵に遭遇し、クリスタル赤のまま、
赤パーティ軍団がイグニッションをぼふぼふと喰らい、
1ダメなものの行動順遠ざかりあぁ・・・パターン入った・・・と
諦めてギブアップしようか迷っていたところ
敵が赤属性の攻撃を受け強制的?に死亡。

何故でしょうか?無限ループ阻止機能あるん・・・?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 00:55:18.33 JZB2HJFO.net
カウンター

687:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 08:58:17.02 IkGSARJN.net
>>596ってグラとか差し替えてある奴なのかな
ちょっとやってみたいけどパスがわからないなー

688:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 22:58:59.58 2NE8fiCn.net
tg.zip

689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 17:13:23.61 NryhXAkd.net
ウディコン時にリタイアして以降、全く触れてなかったが、もう一度やってみようかね
今プレイしてる人はいないか

690:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 18:32:07.25 3/PlDrVQ.net
前にクリアしたした時に160時間ぐらい遊んで
もうお腹いっぱいになったので今は遊んでいないけど、スレは時々見てるよw
このシステムは好きなので続編が出たらまた遊びたいな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 08:10:04.17 zAwUB5tV.net
グラナドア体験版って手に入らないカードとかある?
今コンプ目指してるんだけど

692:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 18:47:46.73 NuI91G+g.net
wikiによっては危険な所があるけどこっちのwikiって閲覧する程度は大丈夫なのかな

693:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 16:41:44.04 BlshIUxK.net
>>693
それはオリジナル版のセーブデータを移行した時のバグだったはず。
開発ツール旧版のバグだから↓の最新版のファイルをダウンロードしてGame.exeをTWINGATEの奴に上書きすれば直った
URLリンク(www.silversecond.com)

694:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 17:24:43.07 l/cPmeY/.net
>>693
できた。ありがとうございます。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 22:50:15.79 L+dxL49j.net
空スロ10神ツインダガー記念
勿体無くて使えない

696:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 18:04:26.79 lakyKf8v.net
Cランクになったばかりの新参です
戦闘はスピーディーだし、かなりやり応えあって面白い
 
でも、一番見るであろうパネル画面が目に痛すぎるよ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 22:40:54.02 d2+/UfZQ.net
>>696
それ解るw
ゲーム自体は本当に面白くて神ゲーム
でも中盤以降は潜ってる時間よりパネル見てる時間の方が長くて、
原色使いまくりなので目が痛くなってくるんだよねw

698:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 00:00:01.02 vnqJYAW8.net
このゲームやってると2~3時間で割とマジで目が充血する
他のゲームだと倍の時間くらいやっても何とも無いのに

699:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 17:27:07.59 KB6aGG2W.net
このゲームの色使いは目を潰しにきてる
主人公の台詞とか色に埋もれて読みづらかったな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 22:18:50.06 X3QFV2qV.net
条件達成してるECが、他の関係ない箇所にECを置くことで条件未達成になってしまう・・・
過去ログ見ても未出っぽいけど分かる人いる?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 09:14:57.18 BayiX5aG.net
>>700
自分はそうなったことはないなー
普通にCPLvオーバーしてる可能性は、って思ったけど色が極端に暗くなるからわかるもんな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 14:26:47.77 yRC9bvkk.net
>>701
CPLvってなんぞ?と思ってよく確かめたらそれでした、ありがとう

703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 02:09:17.33 Lz7uZJ+g.net
このゲームって攻略サイトとかないのか
Cランククリアしたけどスイッチのある7F?
とやらにたどり着けず6Fをぐるぐる回ってる
一部敵も強いし増援来まくって倒せないし、逃げては回復するためにアイテム揃えればいいのか

704:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 06:02:00.68 VEnXHTOU.net
>>703
ちゃんと10人PTでやってる?
得意な色はばらけさせて、弱点の色は2種類に絞り込んでる?
この辺が基本で、戦闘に関してはこれをやっておかないと色々とつらくなるよ
序盤弱かったガードなんかは中盤辺りから頼れる存在になるし、その辺もバランスよく混ぜておいてね

クリアしたのかなり前なので、詰まってる部分はよく覚えていないや
役に立てなくてスマソ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 10:51:54.61 Eieb02hE.net
>>703
7Fに行く道は5Fの南側にあるよ。壊れる壁があるので良く探してみて。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 18:10:06.71 3hq+ncGp.net
得意も弱点も適当にばらけさせてクリアしたのだけど、ひずみはもう10階が限界。
弱点2色にすると楽なもん?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 20:33:54.92 Lz7uZJ+g.net
>>704
一回のパーティ10人やってない。何となく2つに分けてた
仲間はランダムで作ってたから弱点バラけてしまってる
過去レスみたら一種は白弱点が無難っぽい…?
手に入った武器が硬いので今は青ガードが主力です

>>705
宝箱部屋多いから、もろい壁の先には正規ルートないと思いこんでた
部屋の敵強くて一撃死連発したけど、なんとかスイッチも押せた

アドバイスありがとうございました

708:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 22:32:39.96 VEnXHTOU.net
>>706
うん、すごく楽
出てきた敵の得意攻撃に合わせて、こっちのメンバーを入れ替えて応対させれるから、
弱点を突かれていきなりピンチになることが少なくなるよ
まあバラバラでも入れ替えれば問題ないんだけど、全ての弱点を把握しておかないといけないので大変かな

HDD変更してたのでセーブデータとかどこにあるか解らなくて探すの時間かかったけど、見つかったので起動してみた
自分のは弱点を?属性(エメラルドグリーン)と無属性にしてたみたい

709:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 22:37:08.79 VEnXHTOU.net
遊んでる人達へ

スキルチャート表みたいなの持ってる?
どこで手に入れたか解らないけど、すごく便利で遊びながら何度も見てた記憶がある
どこかで拾ったものだから今でも拾えると思うけど、もし必要ならうpするよ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 20:50:38.21 MNtk4kMH.net
>>708確かに弱点把握しておくのには楽かも、ありがと

711:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 08:05:10.68 5HaudYKV.net
なるほど弱点属性は二種類に絞るといいのか
始めたばかりでわからないことが多いから非常に参考になったよ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 20:59:58.34 fk+ugEfM.net
>>709
遅レスだけどver1.15までずっと同梱されてた「スキルチャート.png」じゃなくて?
左上に「スキル習得系統図」って書いてあるやつ
1.16から説明書もろとも消えたんだよな

713:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 22:27:34.54 3ou+OTmX.net
>>712
それそれ、同梱されてたのか~
どこで手に入れたのか不明だったよw

714:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 02:28:40.27 PooE3RgG.net
作者のかたは、どこかで活動してるの?
ブログも更新無しでtwitterもわかんねぇ
ウディコンも当然今回もないんだろうなぁ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 18:13:55.78 1kVOi1wR.net
ブログは稼働してないけど、ツイッターのほうではちょっと前ゲーム作ってる様子とかあったから
今回のウディコンわくわくして待ってる

716:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 12:55:51.86 uck0LLG1.net
久しぶりにやりたいけど手を出したら中途半端な形でやめそうだ
ウディコン近いからそれ以降にやるか

717:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 10:14:11.27 +sr1ovj2.net
なぜか寒くなってくるとやりたくなるんだよなー

718:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 04:55:50.36 vmtOyKaY.net
モンスターの差し替えとかどうやるのけ?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 20:03:11.22 SvUJ2M4pO
まずウディタの本体をDLして同じフォルダ内に突っ込め
話はそれからだ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/02 10:35:32.75 cMII11/V.net
自分はエディター置いて、中身開いてデータベースから差し替えてる
ウディタ詳しくないからそれが普通なやり方なのかどうかはわからん

721:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/02 12:38:29.40 8CaBq1fs.net
そっかー
普通にただ追加するだけだとモンスターの位置や行動順のアイコンにズレが生じるなー
xyの数値変えてテストプレイで調整を繰り返してやるのは非効率なやり方なのかな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 23:35:09.26 vAyeRzvR.net
武器の合成回数と強化値の限界を上げてみたら、さすがに強くなった
でも、あとはひずみの敵と追いつけ追い越せ状態だな・・・
パーティ全体に効果のあるパッシブアイテム追加で属性インフレ対応とかいろいろ考えたけど
無限ダンジョンに持続する目的を作るって大変だね
探索のテンポがいいだけに、あとは単調なのが惜しいなー

723:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 20:02:34.73 LI5XNNA/.net
まだ人がいれば教えてください
1.クロウに怒がつくきっかけは何ですか?
2.怒には状態異常無効化効果がありますか?
3.怒はサイクロン以外ではがす方法はありますか?
第2形態で怒がつくと麻痺や眠りが通らなくて勝てません

724:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 23:07:06.80 JnE2lwjV.net
最近やるもんというかやりたいもんがないから久々にやろうかな
デフォゲーでもキャラの差し替え位可能にしてくれればなー
まぁここで愚痴っても仕方ないか
とりあえず差し替え用の画像作ったら本気出す

725:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 12:43:12.50 SK6nvKCr.net
>>723
少々プレイしてから時間がたっている為記憶が不確かなのですが、
返信が付かない様なので回答を
1.クロウに限らず麻痺にした相手は麻痺の自然回復時に怒り状態になります
2.お察しの通り怒り状態は状態異常を無効化します
3.リセットやリフレッシュでも解除できたと思いますが、悪性のステータスも解除されます
クロウは麻痺の回復も早めなので、麻痺は狙わない方が良いです。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 05:35:52.75 DwwxAq3Z.net
すみません自演しちゃいました

727:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 22:22:01.75 Jzu2KtfK.net
>>725
ありがとうございます
麻痺は避けたほうがいいようですね
眠り+毒→直後攻撃→眠り・・・でいいところまでいけたので、また挑戦してみます

728:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 01:58:35.97 V+kO+RjP.net
武器の追加と変更のやり方がよくわからんから教えてくれ
ユーザーデータベースエディタの装備辺りをいじればいいのかね

729:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 16:41:12.19 V+kO+RjP.net
勝手に自己解決
兜とか鎧が装備できたらと思って7装備欄増やそうと思ったがどうやるんだ
項目を増やせばいいのか慣れてないと全然わからんなー

730:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 13:18:40.31 HoCu1Jqm.net
差し替えて楽しみたいがその為の素材つくりで肝心のゲームに触れられないでござる

731:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 19:03:37.08 w9K2kU/1.net
ヴァイロン・TWINGATEをかなり久々にプレイしたけど、今でも面白いなー
また新作出そうだしブログ更新楽しみだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch