12/07/19 16:44:19.93 PjYiBtl0.net
じゃあロックマンの同人ゲームはあるのかい
3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 17:46:49.64 szF+tcIg.net
fc版ロックマン7とかfc版ロックマン8とかがある、ほかにも色々あるので、詳しくはググってくれ
4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 17:57:26.12 A78gqOTo.net
ロックマン2008製作現場
スレリンク(gamedev板)
ロックマン&フォルテをFC風にデメイク Part1
スレリンク(gamedev板)
ロックマンワールド5をFC風にリメイク Part1
スレリンク(gamedev板)
ロックマン8をFC風にリメイク Part9
スレリンク(gamedev板)
【25周年】ロックマンコレクションを作ろう
スレリンク(gamedev板)
ゲーム製作技術板にあるのでそっちでどうぞ
5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 18:20:58.85 szF+tcIg.net
一つのゲームに限定せず、さまざまな同人ゲームについてのスレのつもり
だから、>>4のようなスレでは代用できない
6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 01:53:56.32 jKRdv1st.net
まずはどんなゲームがあるか挙げるところからだな
7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 14:57:33.45 bdNAimoy.net
外人がmegamanのfangameとか作ってるけど、ああいうのか?
8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 15:15:07.58 vJLt6zNl.net
>>7
そういうのも含む、いや、それどころか
そういうのがメインだろ。
もちろん、日本で作られたのも含めて
9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 17:05:26.28 vJLt6zNl.net
>>6
バカにしてるのか?
普通にたくさんあるけど
ロックマン7のFC風移植
URLリンク(www12.atwiki.jp)
ロックマン8のFC風移植
URLリンク(www31.atwiki.jp)
ロックマン2で一発ネタ
URLリンク(www.geocities.jp)
MEGAMAN, DAY IN THE LIMELIGHT
URLリンク(www.yoyogames.com)
ロックマン VS メトロイド (Megaman vs Metroid)
URLリンク(www.dan-dare.org)
ロックマン VS 魔界村 (Megaman vs Ghosts 'n Goblins)
URLリンク(www.dan-dare.org)
MEGAMAN クリスマスキャロル
URLリンク(sprites-inc.co.uk)
Mega Man 8-Bit Deathmatch
URLリンク(cutstuff.net)
10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 16:38:38.45 mvR98XE2.net
本家ロックマンのスレでロックマン同人ゲームの話をすると
スレチだと追い出され、
改造ロックマンのスレでロックマン同人ゲームの話をすると
スレチだと追い出される。
かといってそういう話ができるスレは今までなかった。
ロックマンの同人ゲームの話がしたくてもできない、
肩身の狭い思いをしなければならない。
そういう状況から抜け出すために、
こういうスレは必要なのではなかっただろうか?
11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 19:33:29.39 jdB568D7.net
したければ好きなだけすればいいのに話題ふらないし需要が無いから10日も書き込みが無かったんじゃないですかね
12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 14:29:43.00 LjFGOeQ0.net
既存の同人ゲームはもちろんのこと、
今までにない同人ゲームを新しく妄想してみるというのも
また楽しいかも知れないね
13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 10:36:10.79 mXleIkS8.net
例えばmegaman rocksとか?
14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 13:14:18.73 itfHfeQO.net
ロックマンシエルとはなんだったのか
15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 13:18:04.76 itfHfeQO.net
と思ったらなんか色々更新してた
一応進んでるのね良かった
16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 18:55:27.10 r1qDk562.net
カプコンのワイワイワールド作ってほしい
17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 14:00:49.68 HamxAhKC.net
>>15
この前のコミケで資料集買ってきた
シエル可愛いしドット絵の出来はいいし楽しみだ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 19:06:55.93 rGiyuVzb.net
進んでる…のか?
19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 21:04:17.42 IaDXkjUw.net
ロックマンの同人ゲームって、海外製のが多いな。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 22:22:24.34 COwVYdLG.net
日本でもサウンドノベルゲームを作ってる人はいたな
格闘ゲーとかも作ってくれないかな
21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 12:46:48.94 vwo/mxwb.net
改造ロックマンっぽい感じのロックマン同人ゲームって
ないのかな?
22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 00:04:09.12 wRqXjOPy.net
頼むからロックマンシエルはよw
23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 12:25:15.10 h69FvVmt.net
1~6詰め合わせで遊べればそれで良いのに敢えて避けてるのかな外人
24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 21:52:05.37 vKv+sKDq.net
でもそれって同人ゲームとしての価値がないじゃん
25: ◆W71FPeiVL6
12/10/21 13:00:50.10 gyesAXBQ.net
ロックマンがジャンプ撃ちできるようになった。
URLリンク(rockmanfan.web.fc2.com)
26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 21:14:04.32 D5Lp3hXY.net
とりあえずまとめをどうぞ。
URLリンク(mizuki3.seesaa.net)
27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 15:34:55.05 X3e5CFdI.net
某公式に取り上げられたロックマンフリーゲームに対して、
FC8リメイクスレの反応が完全に負け犬の遠吠え過ぎてワロタwww
あそこもう長い事ゲーム自体が未完成で放置されてるよな
他のゲーム貶めて悦に浸ってる暇があるならさっさと製作しろよwww
28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/20 23:27:49.75 6sDjGFiC.net
ストメガ結構面白かった。
ロックマンサイドとストリートファイターサイド両作品の要素が丁度良く取り込まれてて、
どっちのファンでもある自分は十分楽しめたw
29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/20 23:31:18.87 6sDjGFiC.net
>>27
あのスレはこう言っちゃなんだけど、口先だけのビックマウスしかいないからね…
あとsage忘れスマソ
30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 23:19:32.19 rxKdJ76t.net
最近、また新しいロックマン(megaman)の同人ゲームが出たらしいな
31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 21:30:50.11 z3D7n/zO.net
海外は色々ロックマン同人ゲームの新作出てるんだな、
それに比べて国内は・・・ 皆無か。
寂しいな
32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 22:33:46.86 viTupwvh.net
ロッコちゃんはすごいと思った
33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 09:34:58.73 YpNtw5ED.net
海外の製作者さん達がどうなのか知らないが、少なくとも国内の製作者(笑)共は
他の作品を貶して他人の足引っ張るしか出来ない輩が多いからなぁ…
そのくせ自分の作品はまともに完成させる事すら出来やしないってね。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 13:00:04.46 feD1OfeH.net
自己紹介乙
35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 13:44:42.18 qTBJ+im/.net
日本の同人ゲーは複数人で作るとプライド高いやつが妥協できないせいで揉めて
それ+外部の声を聞いてるうちにプログラマーが悲鳴を上げて逃亡
海外は勝手に作って勝手にプレイしてワハハで終了なイメージ
36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 00:43:22.83 FnOD/ltm.net
>>35
その『プライド高いやつが妥協できないせいで揉めて』で
真っ先に『ロック○ンFCリ○イクスレ』の『将○』様を思い浮かべたんだが
あながち間違いでも無い・・・というか大体合ってるよな?
(該当スレの住人と他の職人の尊厳の為内容を一部伏せさせていただきました)
37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 17:51:14.34 a6ylBK33.net
>>35
なるほど。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 NY:AN:NY.AN 1e2JYV8h.net
URLリンク(megaphilx.com)
Megaman ULが完成
39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 05:44:37.51 5ujiEYUj.net
海外じゃあ最近でも複数ロックマン風フリーゲーム作品が完成してるけど、日本じゃあめっきりそんな話も聞かんようになったなぁ。
今も国内で企画倒れせずに製作継続中っつーような企画ってなんか残ってたか?
40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 10:54:54.20 9YxoLnvh.net
ロックマンシエルって今どうなってんの?
41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 12:17:21.77 rSE8fO8p.net
>>39
確かロックマン11ってやつがあったと思う
42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 19:13:57.68 UI3ApyVR.net
>>41
某スレ主の宣伝乙
43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 00:07:14.90 fT21GXkg.net
Mega Man: Day in the Limelight 2
これ面白い
44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 19:43:18.57 r+S88r5S.net
...
45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 21:19:49.38 E06PlSjnt
そりゃ技術力があって本気で作りにかかってる将軍と、
技術力があってもテキトーなプログラマが組めば
後者は逃げるよなw
海外同人ロックマンのドットはVSスト4然り
どれも同人レベルの代物だが
将軍とナイーブのドットの質は本物。
同人ロックマンのドットじゃ日本が優秀、間違いなし
46:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 09:10:06.82 XRtClFYv.net
将軍じゃないけど、
本気でロックマン同人ゲームを作りたいって人いる?
僕ひとりじゃ無理だ。
プログラムとグラフィックは僕がやるとしても
サウンドクリエイターが要る。
本家に負けないくらいセンスのあるサウンドクリエイターがね。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 21:34:20.28 n+psGKqV.net
どれくらいのグラフィックとプログラムが用意出来るのか見せた方がいいんじゃない
48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 05:14:00.22 IVx+tFZo.net
>>46
興味がある。詳しい話を聞かせてくれ。
49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 23:33:58.28 DKvytJOx.net
カプコンのクリエーターが作る噂の同人ゲーム
URLリンク(www.nonuple9.com)
50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 01:40:07.64 Lmfov0KT.net
久しぶりにロクシエのサイト行ったら更新されてたけど
開発始まったの今年の春かよ
あと1年もあればできるかな
51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 21:08:49.17 D3dVMtRC.net
海外のフリーゲームの質問ってここでやっていいのかな?
52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/04 23:57:47.41 Vxjkw+qc.net
まじかるキッズどろぴーとか
URLリンク(www.youtube.com)
ロッコちゃんとか
URLリンク(www.youtube.com)
ローゼンクロイツスティレッテも
URLリンク(www.youtube.com)
ロックマンの同人ゲーム扱いでいいの?
53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/05 00:20:22.41 qvq/uj65.net
ロックマンのシステムのロックマンクローンってとこだな
54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 17:27:12.37 TjlhQpvs.net
ロックマンの同人ゲームってどうしても改造ロックマンに比べると勢いがないな
作品の数自体も少ないし
55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 20:34:35.13 ibsxQsmVd
URLリンク(i.imgur.com)
56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 13:14:38.04 U+qTqVhz.net
俺はボスのコンセプト的に、1と2辺りが好きなのだが、
これが融合したものや、パワーアップしたものってのが無いよな。
例えば、色違いのカットマンV2とか、バージョンアップしたボスが出てきても良さそうなのに。
また、それぞれのボスをカスタマイズし、ボスと色んな一画面ステージで対戦するゲームとかもやってみたい。
ギミックがあったり、空中に床があったり、風が吹いたり、雑魚が出てきたり。
あと、中ボスを倒したり、左から右へ流れるコースのタイムを競うミニゲームも追加されたりね。
パーツは敵が落としたりするけど、金で買うためにも、仕事をするミニゲームも欲しいかな。
次々に伸びてくる木を切ってトラックに載せるのとか。
元々はロックマンの敵って、人々の役に立つロボットという設定があったと思うから。
あと、アシストキャラを育てるのもありか。
対戦アリーナでは、ジャンプ力などの調整も可能に。
メタルブレードが地を這うようになったり、クラッシュマンとカットマンの弾が二つあったり、
フラッシュマンの弾が連射になったり・・・。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 18:16:06.00 j05vYpqD.net
区別ついてなさそう
58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 05:29:09.25 Z+jF1U1m.net
Mega Man Sunrise
URLリンク(forums.mfgg.net)
ゲームボーイロックマン風です
59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 00:06:45.49 vAWseEbN.net
ガンヴォルトもロックマンのパクリゲーか・・・
URLリンク(gunvolt.com)
稲船って奴がインティクリエイツって会社で作ったゲームみたいだけど
60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 00:14:14.52 vAWseEbN.net
でもボスキャラが8ボスじゃなくて7ボスだったりするのはロックマンの丸パクリでもないな
61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 18:55:41.41 EOaRE+Bf.net
>>58
いいゲームだね
62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 12:59:37.47 jrl37IcZ.net
『ロックマンCX』の続編は考えないのですか?
ロックマンが『ロックマン6』のラストでワイリーを逮捕した後の話で。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 11:59:28.73 A9ytU/1a.net
機関活劇はがね
64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 17:56:56.94 9iFi6YY2.net
公式が新作を出してくれないのだから、もはや同人ゲーに期待するしかない。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 20:54:58.92 hyr+1xCB.net
インティのガンヴォルトの続編が一番期待したところではあるな
稲船かかわっててロクゼロのインティが作ってるし
66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 04:41:04.02 X/R00gYe.net
ガンヴォルトはやったことないな
でもガンヴォルトはロックマンの代替にはならんと思う
あれはもはや別物
67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 10:50:47.83 09wcl98w.net
ガンヴォルトは撃つ、放電の2アクションに慣れないから投げた
雑魚相手でも止まらないといけないのがストレス
68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 16:56:16.98 BfLYIrf3.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(gregarlink10.deviantart.com)
『ロックマンCX』をPCゲームとしてリメイクするなら、
主人公であるニセロックマンの色はグレーのままで
デザインを『ロックマンロックマン』の
ロックマン?(顔つきが悪く、首びは紫のマフラーを巻いていて、ヘルメットのデザインも多少異なる)に
する。
それで、ボイスはどんなのが良いと思いますか?
例えば、本物と偽者とで声が違うとか。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 23:39:30.35 SiKHRMOB.net
Mega Maker(ロックマンメーカー)というのが海外の同人で出たらしい
FCドット絵でロックマンが遊べる!
70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 14:34:07.09 kZRNsKaY.net
.
ロックマンメーカーマジで面白いぞ
お前らもやってみろよ!
71:Ano犬 ◆i7biGkIsHE
17/07/22 00:14:48.37 G2SS4kO/.net
,. -──-- 、_
rー-、,.'" `ヽ
_」::::::i _ゝへ__rへ__ ノ__ `l
く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ }^ヽ
.r'´ノ\::::::::ゝイ,.イノヽ! レ ヽ ,. -──-- 、_
/ヽ/ r'´ ィ"レ´ ⌒ ,___, rー-、,.'" `ヽ、
/ / ハ ハ/ !/// ヽ__」::::::i _ゝへ__rへ__ ノ__ `l
⌒Y⌒Y´ノ ハ く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ }^ヽ、
〈,.ヘ ヽ ,. -──-- 、_ イ,.イノヽ! レ ヽ,_`ヽ7__>、_ノ ハ } \
ポテ rー-、,.'" `ヽ、 ,___, ⌒ `! i ハ } ! i ヽ
_」::::::i _ゝへ__rへ__ ノ__ `lヽ_ ノ ///i ハ i ノ } _」
く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ }^ヽ、 ハノ iヽ⌒Y⌒Y´
,. -──--、_ イ,.イノヽ! レ ヽ,_`ヽ7__>、_ノ ハ } \ i ハ 〉
rー-、,.'" `ヽ、 ,___, ⌒ `! i ハ } ! i ヽ/レ'ヘノ
::::::i _ゝへ__rへ__ ノ__ `lヽ_ ノ ///i ハ i ノ } _」\
:::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ }^ヽ ハノ iヽ⌒Y⌒Y::::|_/
::::::::ゝイ,.イノヽ! レ ヽ,_`ヽ7__>、_ノ ハ } \ i ハ 〉 ::::/
´ ィ"レ´ ⌒ ,___, ⌒ ,. -──-- 、_/レ'ヘノ _) ::/
ハ/ !/// ヽ rー-、,.'" `ヽ、ヽニノ'´
ノ ハ _」::::::i _ゝへ__rへ__ ノ__ `l ポテ
ヘ ヽ、 く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ }^ヽ、
ノ レ^ゝi >.、,.r'´ノ\::::::::ゝイ,.イノヽ! レ ヽ_`ヽ7__>、_ノ ハ } \
/ /ヽ/ r'´ ィ"レ´ ⌒ ,___, ⌒ `! i ハ } ! i ヽ
/ / ハ ハ/ !/// ヽ_ ノ ///i ハ i ノ } _」
ポテ ⌒Y⌒Y´ノ ハ ハノ iヽ⌒Y⌒Y´
ポテ \_ _)〈,.ヘ ヽ、 〈 i ハ 〉
ヽニノ'´ノ レ^ゝi >.、.,_____,,...ィ´//レ'ヘノ
/ ::::i \
\/ ::::|_/
i 、 ::::/ ポテ
\_ _) ::/ ポテ
ヽニノ'´
URLリンク(o.8ch.net)
72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 08:57:49.78 o39BZD2P.net
>>68の続き
『ロックマンCX』をリメイクするなら、
『MegaMan 2.5D』の続編としてリメイクする。
『MegaMan 2.5D』のラストで、ロックマン、ロールちゃん、ブルース、フォルテが
ワイリーからライト博士を助け出し、ワイリーを逮捕した所から始まる。
ワイリーが逮捕されてから数か月後、崩壊したワイリー城で唯一無事だった
地下研究室が密かに活動を開始し、ワイリーの身に何かあったときに発動するプログラムによって、
ワイリーが予めロックマンの姿を模して大量生産した偽者軍団が目を覚まし、
街を攻撃しながらワイリーが閉じ込められている刑務所を目指す。
ワイリーが閉じ込められている刑務所はOPステージの舞台にする。
選択ステージは『ロックマン7』方式で、
前半の選択ステージは世界各地で活躍している4体(マリオ、ハドソン仕様に改造されたボンバーマン、ウィスピーウッズ、仮面ライダー)、
中間ステージはワイリー城が舞台でボスは『ロックマン&フォルテ』のラストで改心したキング、
後半の選択ステージは本物のロックマンとフォルテがワイリー城からさらってきたエアーマンをライト博士が見えない仕様に改造したエアーマン、
新たに作った2体(チートマン、吉野マン)。
73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 16:33:04.78 0GKCcdIy.net
>>72
中間ステージ(ワイリー城)でエアーマンをさらうのはやっぱりフォルテじゃなくて、
ライト博士で。
ライト博士「...わたしのロボット達がお世話になっているようじゃのう。さて、彼は
頂いていくよ...。君を倒す為には見えないロボットが必要だからね。
さて、他に君にどうしてもわたしの新しい仲間を紹介したいのじゃ。」
そこでキングが現れる。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 20:56:43.76 OyJjc6wL.net
みんなでいつか『ロックマンCX』のリメイクを作りたい。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 22:11:27.84 rolBiOGe.net
>>27
FC8やったけどあれよりもunlimitedやrockforceのが格段に面白かったわ
76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 10:39:01.55 aLOB03Rd.net
megamakerいいね
77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 18:24:23.40 +ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
ZQ7ZR
78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 07:44:33.00 u3kOCYI0.net
>>75
個人的にはFC8の方が好きだな
79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 14:35:24.94 9EB1c+F0.net
かぷりこーんのロックマンR、知ってる方おります?
80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 20:55:28.00 4bWrbVsI.net
PCをロックマンからロールちゃんに差し替えた『ロックマンシリーズ』の改造版
ロールちゃんシリーズはご存知でしょうか?
ロールちゃんワールド(英語版)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
ロールちゃんワールド(ロックマン8スタイル)
URLリンク(www.youtube.com)
ロールちゃんシリーズ OP&ED
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
ロールちゃんシリーズ(ロックマン8スタイル)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 13:44:12.96 jT+C7YsO.net
>>80
これ何ですか?どこかで売ってるんですか。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 14:53:09.45 QmNGguNP.net
>>81
Zynk Oxhyde氏のハックロム
URLリンク(www.romhacking.net)
URLリンク(www.romhacking.net)
URLリンク(www.romhacking.net)
URLリンク(www.romhacking.net)
URLリンク(www.romhacking.net)
URLリンク(www.romhacking.net)
URLリンク(www.romhacking.net)
URLリンク(www.romhacking.net)
URLリンク(www.romhacking.net)
URLリンク(www.romhacking.net)
URLリンク(www.romhacking.net)
URLリンク(www.romhacking.net)
83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 15:29:42.63 jT+C7YsO.net
>>82
納得しました。ありがとうございます。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 17:06:21.31 QmNGguNP.net
>>83
しかし、ロールちゃんワールドでは海外版しか対応していない模様
85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 01:42:48.22 5AJdB8dw.net
>>79
これの事でしょう?
URLリンク(rmoto.web.fc2.com)
URLリンク(moon.tiyogami.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 21:04:40.07 veObfcpo.net
>>4
flashゲームでロックマンの同人ゲーム作ろうぜ
スレリンク(gamedev板)
87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 19:43:30.51 lRwxOmrg.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
URLリンク(r2.upup.be)
88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 15:41:59.28 LW7zLhGA.net
Day in the Limelight 3はエターなってしまったのか
シャドウが動かせる所まで作られているみたいだから、残りのタップ・スパーク・ジェミニの製作でおそらく行き詰ったんだろうな
このシリーズはロックロゲの中で一番面白かっただけに残念
89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 20:15:58.06 SBuuXnsY.net
ザ・しごき!
90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 23:52:39.68 Te+Gv9we.net
megaman dos remake の画面サイズの変更の仕方、知りません?
Alt+EnterもF1-12も駄目、面白そうなゲームなのに画面が小さいorz
91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 15:25:25.16 ytvkfDQG.net
>>67
超亀レスだけどあれはロックさえすれば位置に関係なく雷撃当てられるから
慣れればむしろ立ち止まる頻度はロックマンより少なくなる
ロックしてから攻撃ってシステムを特色としている以上ロックマンの代わりにはならないけどな
インティのロックマンライクゲーだとマイティガンヴォルトバーストが一番それっぽかったし楽しかった
ロックマン9やロックマン10を作った会社なわけだしそりゃ出来いいわなって感じ
92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 09:58:59.26 kCmwYtLE.net
ロックマン11のFC風リメイクは誰も作らないのだろうか?
7と8はあるのに……
93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 22:49:42.12 rYQYVoL4.net
拡張子パズルと数十分格闘しながらライムライト2をやっと落とせたよ
つべにある動画のはBGMを有志アレンジ(+多ゲー由来の8bit風BGM)に差し替えてたのね
94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 15:55:42.47 NcgrnCTE.net
ロックマン11のFC風リメイクまだー?
95:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/10 17:55:16 N2ZuuTWn.net
Megaman: Rock N Roll
URLリンク(www.freegameplanet.com)
まあまあ面白かった
ただワイリー面突入後セーブすると8ボス面に行けなくなるのが難点
96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 19:12:37.33 WTVCYpyS.net
みんなはこういうゲームをやってみたいのですか?
■タイトル名
サイボーグレディ
■概要
怪人軍団を構成とした悪の組織ブレイカーの襲撃により、瀕死の重傷を負った主人公ライラが、
ミュゼット・オルランジェ博士のサイボーグ手術により、レディライラとして蘇った!
レディライラは左腕によるバスターアームとビームキャリバーを武器としてブレイカーと戦う!
経験値の概念を取り入れたロックマンタイプのアクションRPG。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/23 01:19:34.99 SjeJ4ma4.net
メガメーカーすごいな
クオリティー高い
98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 15:37:06.29 qYMjfCoJ.net
ロックマンRワイリーの逆襲ってどんな感じ?
動画見たら動きがもっさりしてるように思えたが。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 19:40:25.85 avJxz/bF.net
>>98
ロックメンRでしょ。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 20:59:45.92 zL7MPIOZ.net
今rock forceやってんだがbeatプレートのありかがさっぱりわからん
101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 05:44:30.58 Yt0TIt4C.net
【オッサン専用】日本三大化石ゲーム
ドラクエ →12でコマンドバトル一新を発表しついに脱化石
スパロボ →ターン制シミュレーションに固執して売上低迷
ロックマン →2D横スクロールアクションに固執して時代遅れに(URLリンク(twitter.com))
(deleted an unsolicited ad)
102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 06:09:41.14 zu64xeCb.net
URLリンク(www.freem.ne.jp)
なんJでしかもおーぷん系なのが個人的には抵抗なくもないが割とよく出来てると思う
ポーズメニューがないのだけたまに困るがツールの仕様かな?