東方始めたいんだけど初心者はどれからやればいい?at GAMEAMA
東方始めたいんだけど初心者はどれからやればいい? - 暇つぶし2ch32:ライブ
13/02/14 17:10:51.21 HhaJQ3PS.net
秋葉原のヨドバシに東方売ってるの?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 00:01:49.78 Xb9mUhpJ.net
>>32
同人ショップ行かないとないんじゃない?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 06:14:20.85 EaiFxOw2.net
体験版をクリアできたのから買えばいいんじゃないの
あるいは好きな曲かキャラが多いやつ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 13:14:14.80 DJb4d2XP.net
URLリンク(www.youtube.com)
序盤から妖精軍団
2:46~フラン&妹紅通常?
3:34~幽々子(ちなみにこれと斑鳩5面ボス第三段階で反魂蝶)
4:51~レミリア
7:03~神綺

スペルカードの元ネタ
URLリンク(www.youtube.com)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 23:50:00.91 nxB0sEMA.net
妖々夢か永夜抄でいいよ
easyでもエンディング行けるし残気増やせるし

37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 21:22:10.79 WINgWgVN.net
東方のノーマルは普通のゲームのハードぐらいあるからな
やってると感覚が狂ってくる

38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 05:11:19.96 7k+DsViD.net
>>1うわぁ・・・
なぜか紅魔館キャラだけ、コメとマイリスの相関がおかしい…
相変わらず紅魔は工作ばっか……
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

黙ってマイリス(笑)えらい再生数多いからどんなのかと思ったらマジで意味がわからん手抜き動画だったり
そしてそういうのやたら紅魔が多いんだよねぇ~何でかなぁwマジ露骨過ぎてワロタ

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
紅魔が使いやすいとかいう主張は 設定がペラいから二次設定を詰め込みやすいと読み替えていいだろう
まぁ、お得意の妄想とゴリ押しさえあればそりゃどこでもSやろな アホやろか

もう紅魔使ってる奴は例外無くクズ認定してもいいよ
こんな妄言ランクを恥ずかしげも無く垂れ流せるあたりが色々と終わってる

お手軽創作キット紅魔様で二次創作が量産される
→新参がそれを公式だと勘違いしてハマる →新参が成長し創作を始める時、お手軽創作キット紅魔様に手を伸ばす
おおクズの連鎖怖い

ホフゴブリンを偉そうに顔踏みつけてるレミリアなんなの?ゴブリンがどうでも良かろうが レミリアが綿月より見下しと傲慢の酷いクソキャラなのは変わらん訳で それで綿月だけ叩いてレミリアスルーとかどう見てもただの紅魔厨
何がレミリアのカリスマで集まっただ 嫌われているって設定だったろうが 本当こいつら他叩く時は平気で捏造でも嘘でもやるくせに 紅魔持ち上げマンセーする時は好きなだけ 都合良く設定無視しやがる
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)

「紅以外のキャラ貶し ネタだから怒るな」
「紅魔館のキャラ貶し キャラ叩きするな」

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 14:23:11.79 FAHozREM.net
他のも遊ぶつもりなら紅魔郷からやるのが一番良いと思うけどね
やっぱりwin1作目だし

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 22:35:31.45 dsvkwfLA.net
紅魔郷からやって慣れておくのもいいと思うよ。
現に僕はそうだったし。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 23:48:19.35 C2znG2QU.net
>>40
そうだな。
妖々夢から少しシステムが違うから、紅魔郷からやったほうがいいな。
「紅魔郷が異常に難しい」と言われるのも、
妖々夢以降を先にやってから紅魔郷に入ってシステムの違いに困惑したせいだし。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 01:43:16.63 cgDZZQtE.net
紅魔郷また"もってないからそこはなんともいえんが,個人的には永夜がおすすめかな     一番難易度がちょうどよかった まあ好きなキャラがいるならそっちのほうがいいけど,弾幕慣れしてないなら地霊はあんまおすすめしない

43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 01:55:53.62 2RrWmDHj.net
難易度的には妖々夢か永夜抄から、
ストーリー重視なら紅魔郷からが良いとよく耳にする気がする

自分は神霊廟からはじめて新しい順に進めていったけど、
確かに後にいく程、
システムの違いになれなかったりした

44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 02:03:26.63 2RrWmDHj.net
一通り体験版をすべて試してから、
考えてみるのもいいんじゃない?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 16:17:08.46 yWo98LZE.net
初めての東方は文花帖なんだけどやっぱ東方の中でも難しいんかな?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 23:46:30.04 iB063+RW.net
ストーリー知るには、漫画読むのが一番?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 04:03:54.99 IJXUOfVr.net
紅から発売した順番にやれ
世界観を共有してるんだから
前作のキャラとか出てきたとして知らないと魅力半減だよ
難易度がどうとかいうほどノーマル、EXクリアするぐらいなら大したことない

48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 04:23:44.71 FcGH33UW.net
紅E→妖E→妖N→紅N→永(EかN)→以降作品順を提案してみる
キャラの顔見せと攻略難易度を考えたらこんな感じでは
永Eは抜きんでて簡単だから飛ばしていいかも
書籍はお好みで

49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 18:26:35.82 rpRhxqTn.net
永が良いんじゃないか
クリアしやすい

50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 22:27:45.49 5VAxSq91.net
大空魔術だろ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/21 05:14:29.22 fHvtBGMT.net
最初は書籍か格ゲーで十分かと
STGをやるときのポイントは基本は小さく動くことを意識しましょう

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 16:02:43.93 0nq+bysb.net
最初にやった紅魔郷はフィーリングでなんとかなるから、パターン組むのがめんどい俺には一番楽だった。
購入の理由は他1500円に対し紅1000円と安かったから。
ストーリーや二次目的なら入り込めない可能性もあるから、無理に本家をやらんでも別の楽しみ方があると思う。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 16:08:59.69 SHQvYLIZ.net
妖や永やって面白かったから
地か星を買おうと思ってるんだけどどっちおすすめかな

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 19:04:49.78 RFDDJniF.net
敢えて言うなら地かなぁ
星はベントラーシステムが異質だから…
慣れてくると面白いんだけどね

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN +sg4utsr.net
東方デビューで星(体験版)初めて1ヶ月、未だにノーマル3面がクリアできないよ
体験版クリアしてから製品版買うつもりだったけど、もう諦めた方がいいのかな・・・

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 NY:AN:NY.AN L2gAi0g9.net
>>55
・赤ベントラー中心
・ベントラー厚め<避け
・ボムを躊躇しない
・ある程度んおパターン化と気合避け力は必要

星は難しいから他からやるのも手だと思う
あるいはド安定するまでイージーをやり込むとか

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 NY:AN:NY.AN SsHc8G2r.net
>>56
今更ながら体験版クリアできました、どうもありがとう
それと星蓮船のキャラクターの背景とか調べてたら色々面白くてハマってきた

58:57
13/07/28 NY:AN:NY.AN SsHc8G2r.net
ちなみにさっき新作の体験版をやってみたら一発で(しかもノーコンで)クリアできたんだが
マジで星が難しいというオチでした

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/21 01:46:37.54 msBUSMGJ.net
URLリンク(ux.getuploader.com)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 10:07:01.52 zlHpxZJA.net
自由に世界を旅するRPG「巡り廻る。」
好きな生き方を選ぶ楽しさが詰まった自由度満点のRPG
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
圧倒的な自由度のローグ系RPG「Elona」
ダンジョン探索はもちろん、交易、生産、結婚など何でもできる!
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
全自動RPG「まほでんわーるど」
前代未聞のフルオートマチックRPG誕生!
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
架空世界体験SLG「晴れたり曇ったりN」
ファンタジー世界での生活を楽しもう
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
闇を逃れ、前進あるのみ!強制横スクロール型ローグ系RPG「片道勇者」
世界は一方通行!?繰り返し遊んで完全攻略を目指そう!
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
無限のシナリオが楽しめるTRPGの雰囲気が漂うシナリオ追加型RPG「CardWirth」
URLリンク(gekikarareview.com)

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 09:18:27.74 w3h77h+T.net
面白いスマホゲームを遊びたい人とゲームを遊んでもらいたい制作者の
双方にメリットのあるサイト
URLリンク(www.game-smartphone.com)
個人のアプリ開発者が集まって作る新しいプラットフォームです。
会社の方針や収益性にとらわれない自由なアプリが集まってます!
URLリンク(houkago-no.appspot.com)
アンドロイダー
安心なアプリから選べるし、良いんじゃない?
URLリンク(androider.jp)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 04:52:12.85 xccbiW/2.net
ほらよ
URLリンク(drive.google.com)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 12:29:49.78 WT4OqYd6.net
小学生が起業し、アプリ制作で会社を設立した話
URLリンク(ideasity.biz)
アプリ開発で起業しよう!参考にしたい成功事例8選
URLリンク(blog.codecamp.jp)
【起業】アプリ開発で年収1000万超えたIT企業の社長だけど質問ある?
URLリンク(tihoukoumuin.blog.jp)
二人で起業したベンチャーが4カ月で社員70名に!ソーシャルアプリ市場で急成長を続ける「トライフォート」
URLリンク(www.dreamgate.gr.jp)
URLリンク(ideasity.biz)
成功したいなら、アプリ開発者は企業向けアプリを開発すべき
URLリンク(readwrite.jp)
アプリを宣伝する方法にはどんなものがあるの?
URLリンク(blog.appiaries.com)
4万ダウンロードでも事業は黒字に。ゴミ拾いアプリ「ピリカ」が語る
1,700万のポイ捨てデータを集めてわかったこと。
URLリンク(appmarketinglabo.net)
国連から表彰されても引退なの?個人アプリ開発の世界は残酷だ。-リオ・リーバスさんインタビュー
URLリンク(appmarketinglabo.net)
「約3年で1,180万円を稼いだ、いま広告収入は月100万くらい」地味だけど寿命は長い
「電卓アプリ」実際に効果があった5つの施策。
URLリンク(appmarketinglabo.net)
次のアプリが成功しなければ「引退します!」~個人開発者の覚悟にみるアプリ収益の現実~
URLリンク(app-review.jp)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 09:30:23.81 7/LFTiHt.net
正直なところやらなくていい
このコンテンツには近づかないほうがいい

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 14:45:19.11 6QPuwA40.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 19:43:09.04 ol70PGca.net
>>1
うんこを触りたがるパー

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 19:49:21.12 7oQ/+e5+.net
社にほへと


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch