天使のうつわat GAMEAMA
天使のうつわ - 暇つぶし2ch192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 NY:AN:NY.AN /C14XuaN.net
全然伸びてないのはみんなプレイ中なのか?

続編と言うか同じ世界観の別の話って感じだね

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 NY:AN:NY.AN tX+Ue1zL.net
新作wiki出来てるみたいだね

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 NY:AN:NY.AN ajxRoIYh.net
まだまだ途中だな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN 6Ax0c+iN.net
>>192
パラレルワールドか理消滅後かね
キュレーネとかでるし

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN oncV5Op6.net
久々にスレを開いてみたら伸びてて何事かと思ったら、新作とな……!?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 NY:AN:NY.AN IlbkJxJ1.net
新作やってみたが、早々にブラックらしき少年が出て来たな
何かしらやっぱリンクしてるのかね

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/09 NY:AN:NY.AN 2nXgodLR.net
メティス達はあの世界からやってきたみたいだな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/09 NY:AN:NY.AN tl4hhoVn.net
あ あのちっちゃい男の子がそうなのか
戦闘してるところを想像すると物騒だけど なんにしてもちんまりしたキャラがほのぼのしててなごむ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/09 NY:AN:NY.AN au9jelSi.net
次元の穴の設定が出て来たから、空間繋がってる別次元の物語、でいいのかな?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/09 NY:AN:NY.AN 2nXgodLR.net
こっちの世界にくると幼くなる設定なんだろうか・・・ブラックは記憶まで持ってかれてるが

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN h5gLKlae.net
のほほん天使のお料理バンザイ! ってこれ書いたのひょっとして……

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN EsEX4q0H.net
URLリンク(www54.atwiki.jp)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN m4HC/MpB.net
とりあえずセラ編で詰んだ
つらい

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN 6LcjmtT8.net
どこでー?

206:204
13/07/11 NY:AN:NY.AN YA/ieKyR.net
ID変わったかも
詰んだのはみかづき仲間にした後のエビルキマイラ戦ね
それなりに属性考慮してるんだけど戦闘が下手なのかもしらん
じつは2日前から放置しててwikiのシナリオ攻略が追いついてきたから書き込んでみた

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN 6LcjmtT8.net
同じ所で中断してるわ・・・
敵が強すぎるからとりあえずEXダンジョンひたすら回ってる

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN D75323Q6.net
セラ編のγのドアが開かない。鍵はあるのに、、、。
やり残しがあるのか、時間経過を待つのか、どうすりゃ良いのやら?

天使のうつわより、何か疲れる。
前作やってなかったら、ゴミ箱行きだったかも。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN ydBPAyr3.net
新作やってみたけど誤字脱字が結構目立つな
絵はかなり上手くなってるけど

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN au/8c/Cc.net
まだ初めて1時間だけど、オート戦闘のAIが頭良くなってるのかな?
天使のうつわだと全員ヒールとかやってくれちゃったけど、これは無さそう
あと、敵の弱点とかも考慮してくれてる気がする

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN SNJoTmTc.net
>>210
いや、たまに全員ヒール今回もやるよw
天使のうつわよりは頻度落ちてるけど

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN au/8c/Cc.net
>>211
そうなのか、それは残念…
しかし、オート戦闘の切り替えをアイテムで行うって意味あるのかなぁ
1ターン目をオートで削って2ターン目をMP節約しながら倒しきるとかしたいわん

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN /OLoJwpc.net
一周目クリアっ!
セラ編キツすぎ!
パズル要素やダンジョンを少なくして、物語をもっと楽しませて欲しかったが、
作者の好みなんだろう。
自分の作りたい作品を作りきったんだろうな、という印象。
フリゲの「タオルケットをもう一度1(3)」と多分同じ音楽を似たような場面で使われると、やはり、ちょっと泣ける。

船を直す人の結末って、色んな解釈が出来そうだけど、どうなんだろね?
任務を果たして活動不能になり、最後のシーンは主人公の追想と私は解釈してみた。
でも、犬女(姉)が落ちる時に動いてたような気もするし、追想ではなく、ハッピーエンド?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN QywGOEeZ.net
一週目終わったけど、セラ編の展開にいろいろとがっかりした…

ほとんどセラ一人で話進めていくから仲間と行動してるって感じがしなかったし
それなのに最後の戦闘で急に一言喋られても…って感じ
でもこれ、みかづきやカロンをパーティに加えてたら違ったのかな?

あとは「彼女」を助けてあげたいって気持ちにどうしてもなれなかった…
他のキャラはみんな好きになれたんだけどなぁ
本格的に出てくるのが遅い上に断片的で、愛着持てないまま終わってしまった

ほかにも、戦闘めんどくせーとか謎解きがややこしすぎとかいろいろ不満はあるけど
全体的には面白かったかな、天使のうつわ関連イベントも結構あって楽しかった
取り逃した要素とかいっぱいあるから、準備できたら二週目いこうと思う

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN rdubCNlI.net
二回目の模型の街にきたけどそれまでに胞子ってどこかで手に入る?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN WIsaYdgq.net
>>214
多分一周目で魔法結社総裁(?)のネコを探すイベントをやって無いと思うが、
2週目やる時、早い段階から釣りをしておくべき。
ネコ探しイベントクリア条件はおそらく魚か魚料理の所持(違う可能性もあるけど)。
2週目の私は、ここで心が折れて、ゲーム自体を削除!
2週目になると会話スキップがとても快適!

>>215 覚えてない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN blmGxZUz.net
ウィキによると猫のえさは宇宙竜前の人から買えますとさ
まあできたばかりで右側にあるってのが実際は左側にあったりサブイベントの起きるタイミングが間違ってたりと参考程度にしかならないし
自分はそのイベントある時点ではウィキ見てなかったから確認はしてないけどね

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN O0qAw3bf.net
新作やり始めた
前作と同じような感じで楽しめそうで良いね
しかし序盤からコロコロパーティが変わるな…前作もだけど、この点だけはいまいち好きになれない
パーティが変わった時に装備が外れるようになったのは良いけど

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN Jz9T4jEz.net
運良く二周目で図鑑コンプできたわ
前作と違って敵が殺しにきてるしストーリー長いし一つでも取り逃すと面倒そうだな
後wiki頼みだと確実にアイテム取り逃す

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN JwHrBEp7.net
1周目クリアしたから2周目の準備してるとこなんだけど
黄色の魔法石が1つだけ余ってる
めぼしいところは全部見て回ったはずだけど全然見当たらないし
もう諦めて2周目始めるべきなのか…orz

それはそうと、今回武器って引き継げないの?
だとすると2周目戦闘ダルそうだな…

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN Jz9T4jEz.net
3周目からΦ付き装備品が引き継げるけど武器はトリ小屋の☆付きくらいしか引き継げないと思っていい

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN he093bni.net
この雰囲気好きだけどもうすこしゆるい難易度だと気楽に遊べていいのにな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN /8Lg9z1S.net
wikiのとうりにやるとコンプできないらしいけど
ここ取り逃すなってのはある?
みつぼし編でゆえの家でもらうタルトとか
今フェルメール偏まできた 
wikiのシナリオ攻略でとれるのは取ってる

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN hoXqlJwn.net
どっちみちコンプは二周目以降じゃなきゃ無理だし
一回クリアすれば見逃しやすいアイテムや魔物情報を見られるようになるよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN 1Bxl73N+.net
ブラッディと船でおおきいまち?にむかう時カロンってどこいけばあえる?
3人でボスを倒すといいってあるし途中の森にメルルの本があるから
メルルだけ連れていった。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN K8uF5Fg6.net
>>225
模型返しに行くときの話?
だったらカロンは連れていけなかったはず
ムムとメルルは仲間に出来るんじゃなかったかな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 NY:AN:NY.AN JGNvKCIj.net
1周目終わったー、面白かった!さっそく2周目いくかな
しかし花コンプがめんどくさい…キノコはまだいいけど

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN dVg+hAV9.net
>>220
俺は逆に黄色石が1個足りないわ…

ところで流星のビンづめってどこにあるの?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN AJHxrUSk.net
食堂のさかなと素材交換してくれる茶色っぽいおばけにおおきなさかなわたすとランダムにもらえるもののひとつだね

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN dVg+hAV9.net
そっちかー!普通に釣りさせまくってた…
おかげでおさかな金貨もらえたし、まあいいか

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN znujasYu.net
2週目ダンジョンの白黒の森~研究所終わった所で
占い屋に「寂れた街の石版が見える」て言われたけど、これは鉄さびの街じゃないのかな?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN znujasYu.net
ごめん、自己解決
ボス倒した後に部屋入り忘れてキーアイテム取ってなかっただけだった

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN AdnxkeGu.net
博士男だとばかり思ってた
ムムの性別も気になる

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN KALJJ4dN.net
>>233
自分も博士は男と思ってたw
ブラッディといい、今回絵で性別判断しづらいキャラ多いよね
ムムは女の子用装備つけられないから男じゃないかな?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN j0IN3W+g.net
親分はどうみても悪魔っ娘だろうが!
同じく博士は勘違いしてたが

おそらくおまけ要素含めて二周目コンプしたー
引き継ぎのチート級のアイテムがあれば初回の宇宙竜も倒せるのかな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN apQldBy8.net
もしかしてと確認したら女の子皆まつげある
博士もあった

やっぱりこの人の作るキャラのほのぼの感大好きだ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/24 NY:AN:NY.AN IRSFUsYJ.net
親分はよく見るとちょっと胸があるよね

2週目追加の研究所イベントはゾクゾクしたなぁ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN c8b9n3e1.net
セラ戦前まで来たけどどこにも黒髪の子いない
テラスってどこだろう?
wiki見るともうサポートとして入れられるはずなのに

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN x3wauvP9.net
図書室の上のおばけのカップルがいるとこのことだと思うよ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN 32Mc1Vmr.net
テラスは図書館のバケツの右から入れるよ
自分も終盤まで気付かなかったw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN c8b9n3e1.net
ありがとう
テラスにいけた

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN jUJe6MPS.net
封印石の場所ってどこにある?
ⅡとⅢは分かったんだけど

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN TxvjiWgg.net
そのへんの情報は占い屋で教えてくれるんだけどね
Ⅰが模型のとこでⅣが風見の塔だよ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN jUJe6MPS.net
こんなに早くレス返ってくるとは思わなかったわ
占いお化けに聞いても教えてくれないから書き込んだんだけどな
とりあえずサンクス

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN UrOqpxBQ.net
キュレーネのいってるおねえたまって誰のこと?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/27 NY:AN:NY.AN 7kTEMvXW.net
造り主同じだし前作の主人公じゃないの?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/27 NY:AN:NY.AN 2kpmhe5+.net
>>245
アマルティア

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/27 NY:AN:NY.AN 3SK4tZQT.net
はね毛はちいおねえたまって呼ばれてる

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 NY:AN:NY.AN KqHoKkas.net
なんでちぃなんだっけ?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN 1JDT1ewJ.net
Mr.夕闇イベント4
スライムのいる場所って書いてあるけど
具体的にどこだろう
ぜんぜんわからん

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN 3V5D1e/5.net
どうせ攻略wiki見て言ってるんだろうから
「やっほー」っぽいとこ行ってみ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN 1JDT1ewJ.net
>>251
見つけたーありがと

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN pReYI5Q/.net
おまけの畑の人の説明に泣いた
なんでアマルティア?っておもってたら・・
ふういんせきのオマケは1と3と7はわかるけど
他は元ネタあったっけ?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN GARuJJsr.net
5はうつわに出てたか知らないけど他は全員うつわのキャラだよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN GARuJJsr.net
あー5も思い出した
ミッドナイトで雷が苦手云々言ってた子だわ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN c48xe86X.net
やっと一周クリア
上の書き込みとだいたい感想は一緒だった
作者の公式サイトのコメントで誰か書いてたけど
天使のうつわの手記ってなんだろ?
あとアマルティアが誰かもわからなかった
セラ編がなあ唐突過ぎるというかそのあとどうなったんだってのはある

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN GARuJJsr.net
手記はラスボス前にある全部読むとIDカード挟まってるやつじゃね

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN zBhPQKC5.net
アマルティアとかのおまけやサモンブックの人たちはみんな前作のキャラで、今作の話には関係ないサービスみたいなもん
前作やってなくて誰だかわからなくても別に問題ないよ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN c48xe86X.net
てんしのうつわ再DLしてきた
結構サブキャラは忘れてるもんだなあ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN 1gE6JB8I.net
俺もうつわ再プレイしようかなぁ
SF部分の設定のおさらいがしたくなった
シオンサイドの新作作ってくれないかな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 NY:AN:NY.AN 0BsgzPy+.net
鳥小屋素材ってどこで手に入るん?
虹は敵がドロップしてくれたけど隕石とか満月の欠片とかどこにあるか分からん
一週目でも手に入るよな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 NY:AN:NY.AN U599TCPv.net
満月は二周目限定ついでにいうとホーリーブレイドも
隕石は一周目でも数個は手に入る

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 NY:AN:NY.AN 0BsgzPy+.net
まじか
ずっと探し回ってたよ……・サンクス

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN 4i36QycP.net
記念アイテム45個目が取れない
魔物図鑑とアイテム図鑑の完成度100%にするだけじゃダメなの?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN 4i36QycP.net
自己解決した
100%にしておまけ部屋の赤い箱調べたらいけたわ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN Jl9tgtU0.net
魔物の巣窟のガルが倒せる気配がしない
スペシャル耐性中心に上げてるがダメージがおかしいだろう……

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN 4i36QycP.net
>>266
LV96コイン強化なしで倒せたから頑張れ
メンバーはセラ、みかづき、カロン、フェルメール。サポートがキュレーネ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN kX/6E90B.net
自分も同じメンバーで撃破してた サポはベルガモットだったけど
フェルメールを囮にして常にガード
カロンは回避特化の回復役で乗り切った

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN Jl9tgtU0.net
セラみつぼしキュレーネシブキとサポートシリウスでやっと倒せた……
あれ属性が複数あると一つだけ耐性あっても意味ないんだな
シブキを先制アイテム係にしてフル起動させたらギリギリだったよ
竜はお薬投げて洗脳すると楽だな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN JdoiMdsy.net
ガルさんは強化しても全く耐えられないから回避が重要だね
回避装備と桜でかなり安定して戦えるよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 NY:AN:NY.AN GqptNG0j.net
天使のうつわリプレイ始めたけど、おばけと比べるとなんかもっさり感
慣れるんだろうけどちょっと辛い

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 NY:AN:NY.AN 5GkN03E8.net
おばけと魔法と ver1.48
誤字など修正

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 NY:AN:NY.AN oB+s3Y+z.net
1週目終わった、面白かった。

内側の世界・外側の世界ってなんだったの?
最後のシーン以外は、全部セラの中だけの空想の世界かなんかだったの?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 NY:AN:NY.AN ABnufbXg.net
抽象的な感じが多分に含まれてて作者さんがプレイヤーの想像に任せてる部分が多いと思う。

以下ネタバレ



外側は壊れたメリアと壊れたセラが居る世界。

内側は少女の心をベースにして、少女とセラの心が交じり合って生まれたエリクシルが管理する世界。
少女は自分の役割を果たすために心(世界)を犠牲にしながら船を直して進み続けていた所に
セラの機能が戻った事と(記憶が不十分だが)、エリクシルに呼ばれた事により内側の世界に行く事が出来た。
内側の世界で本当の自分を思い出したセラは外側の世界での役割を果たすために管理者を倒して外側の世界へ。
外側の状況をアカシア博士の手記で知ったセラは、作業を続ける少女を外側の世界に連れ出しに来た所で物語終了。

こんな感じだと思う

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 NY:AN:NY.AN NwnlYVZE.net
もちさんのサイト覗いてみて
公開されたイラスト見て、普通に上手っ!?と思った

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 NY:AN:NY.AN f1n+/Rah.net
>>274
やっぱり外側の世界がいわゆる現実世界だけど、
内側は内側として確固たる世界が独立して存在してるってことでなのかな。
でも内側の世界は管理者のエリクシルを消滅させたことでどうなったかわからないし、
外側の世界のテラがあのまま心(内側の世界)を犠牲にメリアを修理し続けていたら内側も滅亡不可避だよな。
あれこれ内側も外側も両方詰んでねーか

>>275
みかづき可愛い
手とかは普通の人間と同じなんだなーと思った

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 NY:AN:NY.AN QKat1LVG.net
うつわやりなおすとやっぱこっちは難しく感じるな
エルモンとか某畑の人の剣とかおばけと~とうつわ繋がってるのかな?
個人的には忍者関連イベント少し削ってセラ編で相談とか増やしてほしかった
特にラストダンジョンの方
めんどくさい人だフェ・・アマルなんとかさん

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 NY:AN:NY.AN ABnufbXg.net
>>276
内側の世界は元々二人の心の世界な訳で、セラが言ってた通り忘れない限り続いていくんじゃないかな。
エリクシルは二人を見ていたいっていう願望そのもので、世界の存在の根幹に関わっている訳じゃない。
その願望(エリクシル)がセラを内側の世界に引き寄せた。そして、それを壊す事がセラの現実世界への開放に繋がった。と言う妄想。

外側の少女はもうすぐサイスに着くことも人間が居ないことも知らずに作業していたけど
目覚めたセラが彼女を呼び戻し(EDの魔法の木の前)に行ったことで内側への影響も終わる。

その後、直ったメリアでサイスに到着。
そこで無事だった魔法の木でテラフォームと、生物を人工的に作る機械を直して少女と一緒に生きていくんだと思う。


内側の世界観については自分の妄想だけど、外側は間違いなくハッピーエンドに繋がるはず。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 NY:AN:NY.AN f1n+/Rah.net
>>278
エンディングの最後のあれは、
メリアの修理も無事終わり、外側の少女の意識も戻り、サイスにも無事つき開拓も終了した、
というところまでの出来事を省略したって解釈でまず間違いないのかな。
メリアで生物を生み出す装置を見て、「なんとか直せそうだな」ってセラが言ってたのはそういう希望もあるってことか

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 NY:AN:NY.AN CM21Z6VA.net
けど人間含めて動物は絶滅してるし
培養固体は体弱いって説明もあったから、かなり厳しい世界には違いない

281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 NY:AN:NY.AN rfQxz5hQ.net
結局、移民でもなんでもなくなってしまったんだよな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 NY:AN:NY.AN 0wc2CZoz.net
ラスボス前で中断している間に新作が出ていたでござる

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 NY:AN:NY.AN 0Bk/Skxa.net
そういやもちさんのブログのコメントに手記がどうこうってあったな
うつわプレイしなおしてみるか

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 NY:AN:NY.AN e4GTJZdB.net
上でも出てるけど、2週目のラスダンで読める文章だね>うつわの手記

おばけと魔法とで、「星が滅ぶのでサイスに移住する側(メリア)」と「星が滅ぶけど、星に残って星の再生を試みる側」のふたつの派閥に分かれていたけど、
後者が星を再生するシステムフルルーを作っていた側だったってことかと。
もちさんは「ご想像にお任せします」と言いながらも「気づいちゃいましたか」とも言ってるから、つまりそういうことかも

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 NY:AN:NY.AN rnqZDJNi.net
2週目ラスダンのあれは全てに破滅を与えないといけないって派閥だよ
移民、星の再生、破滅の三つの派閥、とは言っても最後のは公にされてない秘密の集団だったようだけど

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 NY:AN:NY.AN e4GTJZdB.net
すみませんうつわの2週目ラスダンのほうです

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 NY:AN:NY.AN VZYhOXtd.net
天使のうつわで雪原のスノウ戦後の会話が
気持ちはちはとってもありがたい。
になってて直してもらえるかなと思ったけど
もうバージョンアップされないよね?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 NY:AN:NY.AN eRp89cI2.net
ブログにもうしないって書いてあるから報告されても困るだろう
そもそも普通に考えて開発終了して相当経った作品に誤植1箇所の報告で動く作者なんて居ないと思う

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 NY:AN:NY.AN ZZUaQEhy.net
ブログのコメント欄見てくればわかるけど
ゲームシステムに関わる部分の設定ミスもちょっとだけあるから
一応知らせておけば次の修正時に一緒に直ってると思うよ

細かいことでもあとでちょっとずつ直すよりは一気に直した方が精神衛生上よろしい

290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 NY:AN:NY.AN InMbkdkG.net
おばけやるとうつわにいたキャラ沢山出るね
エルモンとかくろまにょーんとかいうやつとか

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 NY:AN:NY.AN SKSmqtiX.net
天使のうつわの薄い本まだですか

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 NY:AN:NY.AN 67kSDuyu.net
うつわの薄い本ならせんせーとレイスのほのぼのが見たい

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 NY:AN:NY.AN jI46oRsj.net
グリンxシルバーといい
ミモザxシリウスのお嬢様と若輩ジジイのカップル良いよな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 NY:AN:NY.AN fKOnl+jX.net
フェルメールとシロクも良い
天然×苦労人カップル多いよね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 NY:AN:NY.AN 9VS7FTWP.net
セラとみつぼしがなんか仲良くなっていくのかと思ったら後半みつぼしが空気以下になってて泣いた

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 NY:AN:NY.AN jI46oRsj.net
みつぼしって喋らないからレイスと同じようにヒロイン枠かと思ってたなぁ
そういえば、もしセラがメリアで「馬が好き」とか言ってたらみつぼし達は馬娘で出てきたんだよな…

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 NY:AN:NY.AN rUeb5URZ.net
クリスタルのボスはどうせなら全部前作パーティメンバーでよかったのに、なぜグリンやラズベリーをさしおいてセクシーピンクなのか
まあグリンはミニイベントでちょこっと出てきたけど

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 NY:AN:NY.AN nvRLl4I3.net
おばけと魔法とにラズベリーいる?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 NY:AN:NY.AN eqhOXp6H.net
最初セラ編は全部みつぼし編だったらしいから
みだしなみとか主人公っぽい要素はそれのなごりかもね

うつわ組で出てないのはラズベリー、コルト、カルネ、シグマあたりかな
もうパーティメンバー全員思い出せぬ
いまうつわやったらブラックに対する印象変わりそう

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 NY:AN:NY.AN ACNegXnU.net
ラズベリー…どうしてこうなった

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN jQBgdTZL.net
もしかしてキュレーネってレイス以外の女の子しか装備できないのかな?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN KH59F+5U.net
メティスみたいにならないように女の子に扱って欲しいって言ってた気がする

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN CkZKa/V9.net
だらだらやってようやく2週目エンド間際
図鑑もコンプリートできそうなんだが防具448がぽっかり空いとる
レアアイテムじゃないのにどこで見落としたんだろ・・・誰か教えてエロい人

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN ni4PuB8i.net
防具448は夢ろんのおまかせコイン

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN CkZKa/V9.net
ああ~そういや夢ろん全然利用してなかったわw
素早いレスありがとう!

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN vExhVxMn.net
今回夢ろんの影が薄すぎる気がする

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN 6QO4VmUJ.net
月のコインが買えちゃうからドーピングで大活躍でした

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 15:43:35.62 ez6usHSz.net
みかづき編のラストで管理者を撃破したあと、みかづきが落下しながら見たテラの姿ってなんだったんだろう

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 02:26:07.54 5+4RGDLL.net
おばけ~の皆の願い事でカロンにずっこけ(低いけど)
ブラックと猫姐さんでおっ!と思いメティスでおいおいと言いたくなった

うつわとおばけのプチサイドストーリーいつか作ってくれないかな
しばらく制作休みらしいけど

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 15:59:40.87 5+4RGDLL.net
黒の扉での会話ってパーティにセラと仲間一人いたらそのひとのセリフあるね
だいたい一緒の内容だけどみつぼしだけ違ってたような?
カロンとみかづきどちらかがいると大体どっちかが優先される?っぽい

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/06 23:59:31.08 WuNj5/Mp.net
対どっぺるフブキ戦ってドーピングせなあかんのかい?
Lv99のコイン無しで回避上げ、能力上げ、能力下げ徹底しても勝てる気がしない

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 22:15:37.35 oYTCcT3n.net
シブっちを常時狙われる状態にして全ターン防御、シロク先行回復、ムム後回復、セラ攻撃&クリア係で倒せたよ
選考理由は シロク→素早さ ムム:打撃耐性&遅いから確実に後回復
氷魔法×3でノーダメージの場合があるので立て直しが比較的楽

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 21:42:46.83 NpOi2zmi.net
なるほどシブキに攻撃集中させるのか
氷無効はおいしいけどガード高くないから外しちゃったんだよな
防御で完全に受け専門にさせる考えはなかった
他のメンバーの役割分担は一緒なんでそれで再挑戦してみるわ感謝!

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 16:48:42.01 RXDRze5W.net
ようやく2周目エンディングまでたどり着いたけどツクールのバグで音楽が変になって泣いた
最後はなんで軌道の遺跡にいるの?というかあそこは外なの?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 00:27:02.38 hIEJLeDz.net
あれは内側で役割を終えたテラを迎えに行って外に連れ出す場面だと思う

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 20:34:44.29 B6DIbHw4.net
チェイスちゃんと戦うときセラが思いのほかノリノリでワロタ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/18 20:16:45.97 ++rCrqaP.net
>>316
セラの性格からしてなんか仕方なーくな感じかと思ったらいきなりノリノリで喋り出すからな
あれは笑ったわ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 21:47:14.16 0LD+s2UH.net
カロンだけ結構深刻な問題残したまま終わってるんだよな
本人はあっけらかんとしてるけども余命15年とか悲し過ぎるだろ
気が向いたらでいいからそこらへんどうなるか明かして欲しいわ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 23:06:37.50 PLjn9YTS.net
ムムが永遠に成仏できないとかそんなんじゃなかった?
あれも結構キツいと思う、本人気にしてなさそうだけど

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 00:20:02.01 uXLVO0pp.net
それもあったか確かにきつい
多分こっちは解決方法探る時間はあるから自分の中でやや楽観視してたんだと思う
メルルも故郷を探す目的があるし、それぞれ大なり小なり抱えてるんだよな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 00:24:50.16 LrWl94xB.net
あれムムってメルルが死んだら成仏するみたいな話してなかったっけ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 10:19:09.69 pOK4BUBm.net
寿命の問題は多分ベルガモットさんがなんとかしてくれるだろーくらいの気分で見てるわ
ムムとメルルもあれで幸せだろうしそこまで深刻に見たことはなかったなー

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 20:32:23.84 iU85Zb1L.net
前作でもそうだったし寿命の問題はわざと解決させてないのかね

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 01:34:56.54 U90nEggF.net
ムムの不老不死って、それよりもカラスが不老不死な件について
ゲーム中全く突っ込みがないんだがいいのかあれ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 13:56:29.50 y1AumdrZ.net
カラスは死神だから不老不死なんだろ
冥府にいたやつの一種でムムの魂を回収にしたけど死なないから帰れないっていう

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/22 19:53:39.74 V0yz7QVF.net
おばけおんどかわゆす

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 22:36:37.24 bHeT2DzO.net
正直おばけの館奪還イベントが一番燃えた

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 22:47:21.05 Zqzc9T6x.net
宇宙竜イベントを3週目にして撃破できた時が一番燃えた
リュケイオン&オメガチップなスネークショット×3のおかげですハイ
メルルさんマジ火力担当

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 19:08:38.65 kRO5hu+R.net
ふー3週して3回EDで目からおつゆがでちまったぜ
俺的フリーゲーム伝道入りだわ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 09:41:13.64 FJqgO8uI.net
てっきり二人ともLA型だから末尾が「ラ」なんだと思ってたんだけど、綴りとしてはRAなんだな
なんか釈然としないというか…

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 21:43:27.75 uevvAhfs.net
結局最初の迷宮ってなんだったのか説明なかったよね?
変な魔方陣とか人魂とか空気が澱んでたりってのはなんかの伏線だったりする?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 18:14:51.81 GYh68jsP.net
どうやっても出られない閉じられた迷宮ということはセラの心そのものなんじゃね
つまりセラにとっての内側の世界。で、迷宮からでるとネットワークに出られる的な感じで

333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 13:04:27.77 md9Qqxz9.net
世界に関しては、ホワイトさんを中心にみると、よくわかるよ。
おばけ屋敷でははかせ、青の遺跡ではカトレア、
メリア(本当の外の世界)ではアカシアさんで、
死ぬ前にセラ君と、テラちゃんの心の世界を繋いだのだと思う。

船(メリア)が彼女のこころを犠牲にして進む以上、
途中で止まってしまったら、みんな助からない訳だし、
博士はいざとなったらセラ君も動力にしてでも
いいようにメリアとセラ君を繋いだのだと思う。

あの最初の空間はセラ君と世界をつなぐプラグで、
テラちゃんが拒絶すると、自動的にあの空間に飛ばされる。
案内役がテリムじゃなくて、もっとちゃんとしたやつだったら、
すんなり彼女の所まで辿り着けたのだろうけど、
そうはならなかった。

最後にテリムが出口を開いてセラ君が起きて、
現実の世界で彼女を抱きしめて終わる。

ただテリムが基本的に自分の仕事がなんだかわってないのが、
問題で、
みつぼしに仕事を取られてるの

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 18:44:26.30 tt+bbSWX.net
pixivにうつわと比べておばけと魔法とのイラストが少なすぎて悲しい

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 21:45:00.89 SdxMMteY.net
おばけはブログにしかないから気付かない人もいるんじゃないか
俺も先週ここのスレと新作あるのに気付いたくらいだし

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 23:09:15.84 Ug+RCgtw.net
次回作があるとしたら全殺し勢力にスポット当ててくれるのだろうか
果てしなくダークになりそうだから難しいか…

337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 02:10:54.97 KSUaVm22.net
やってみたくはあるがバッドエンドまったなしだろうな・・・
救いは欲しい・・・

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 22:32:07.27 N8PIHw3x.net
コスモスとパンジーばっか出るんだけどこれ他の花作る条件ってある?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 23:08:00.34 xOKrL5xW.net
栄養剤の使い方で出来上がる花は決まるから詳しく知りたいならWIKI見るとよろしい
きのこも同じ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 16:34:51.50 RDJZa7/T.net
>>339
ありがとう
-の栄養剤は一歩手前の状態に戻す薬だと思ってたわ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 00:46:05.06 AEq5XWM+.net
天使もおばけももう少し人気出て良いと思うんだけどな
動画もあまりあがってないしやはり長さがネックなのか

342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 18:09:46.00 crbY/gVr.net
難易度が高い上に後半の展開~EDが割と電波二歩手前くらいなのがなあ
長さも含めて色々とっつきにくくなってはいると思う
みかづき可愛い

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 21:35:50.99 L4XPN7eJ.net
難易度は別に高くないんじゃね
ただシステム面はありきたりだし絵は(上手くなったけど)アレだし
数多のフリゲRPGの中で際立った個性はないから目立たない
実際プレイしてみたらストーリーやキャラクターに
じわじわとハマる人は多そうだけどね(自分はそう)
しかし、おばけはVectorや夢現に登録しないのだろうか

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 20:48:43.42 fI0kyexT.net
今おばけ一週目なんだけど引き継げるアイテムって◆がついてるやつだけかな?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 01:24:46.97 gHIBtElg.net
きのこと植木栽培でコンプ出来ないまま日曜日が終わった。
Wikiを見てびっくり!組み合わせじゃね~のかよ!?
じっくりーじっくりーじっくり等々、、、メモ取りながら全組み合わせ網羅しようとした俺の無益な日曜、、、。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 12:03:31.10 uyhId5/v.net
っていうか地味に天使のうつわアップデートされてるじゃん
戦闘スピードあがったり遊びやすくなったみたいね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 17:59:19.51 TmDJRfl0.net
過去に公開してたおまけイラスト見られなくなってるっぽいね。
保存しててよかった

348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 01:08:19.82 w4EnbBhr.net
なんか新作公開と天使アプデで少し盛り上がってる?
Twitter検索かけたらちょいちょい触れてる人がいる

349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 01:03:05.99 +1i1xgsP.net
ブログ読んでて思うけど作者の文章ってゲームテキストと同じ雰囲気で和むよね
いい機会だし天使再プレイするかな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 01:38:08.21 KZEJjUYE.net
おばけのテラの笑顔ほど和むものは無い。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 14:06:15.69 0fyc6Rr2.net
おばけのフェルメールさんの笑顔めっちゃすきだ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 23:22:59.61 7LLFiU6A.net
和むというか微笑ましいというならば、殆ど見られないハネ毛天使の笑顔と「うん」のひと言で

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 23:50:44.01 k/VkSSHB.net
レイスにとってせんせーってあくまで友達なんだよな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 03:26:32.18 wU7FC6g3.net
こんな時間まで天使のうつわやってた、アホなおばけから質問です。
「おばけと~」に出てくる、陰を秘めたせくしぃで猫好きななアマルティア姐さんって、
天使のうつわのどこに出ました?!
天使のうつわを久々にプレイするも、全然出てこない。
WikiとWiki以外の詳細な攻略サイト見ても無い(はず)。
可能ならば、詳細な答え願います。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 03:35:11.31 J92PZD1s.net
アマルティアはフェンリルだよ
シルバーの武器で、暗闇の洞窟で戦うEXボス
かなり強かった覚えがある

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 23:35:38.91 wU7FC6g3.net
>>355
ありがと、メティスのセリフにしっかり出てたね。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 19:38:49.69 ae1uXmO+.net
おばけと魔法とで武器20のシルヴァンスってどこにあるの?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 18:47:13.23 mUEEupR9.net
>>357
wikiにもないし作者に聞いたほうが早い、、、と思ったら既に作者から回答もらってるじゃねえか

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 21:01:34.95 PCDNyEfj.net
他のスレでも聞いてたマルチ
しかもこのスレの書き込みが一番ぶっきらぼうな聞き方

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 00:43:39.51 IRoSAGne.net
作者のブログ更新で大量イラスト来てたのな
12月中盤には消すそうだ
絵がかなり変わってるー!?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 13:00:43.41 S+x4zXTC.net
フリゲ2013の投票で結構票集めてるからこれから知る人増えるかもね
俺は今プレイしてるとこだけど、やっぱりこの人の作品好きだわ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 20:53:43.72 o3+dscRc.net
天使のうつわアプデされてたから昔のデータ引き継いで続きやろうと思ったんだけど
1周目→2周目ってタンス預金出来ないんだっけ?
★2周目セーブデータってやつから装備とか整理しようとしたらレイスんちのタンスが光ってなくてクリックもできない…

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 18:21:00.15 4PePAoIx.net
>>362
木のこころを装備する必要がある、かも?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 21:36:25.81 YQeMZVVj.net
>>363
!!!
できた!ありがとう!

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 20:43:04.44 GrZXP0VE.net
今4周目やってるけどやっぱりレイスアールとせんせーのやり取りを見てるのが楽しすぎる
周回がちっとも苦にならない

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 07:07:05.76 OOcBHjqw.net
選択肢増えるって発想は天才的だと思う

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 21:24:13.42 sEdlgZPn.net
天使のうつわ最終パーティーが毎回レイスせんせーブラックシルバーで固定になってしまう
おばけと魔法とはレベル差考えなくていいからうれしい

368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 18:57:52.27 DLiA6WLa.net
最初の巨人石版の謎解きなんだが正解は分かったが理由がまったくわからん。なぞなぞの類かな?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 20:36:02.21 4iJ7gjL7.net
謎解きを無視して進める仕様がなかったら、俺そこでこのゲーム詰んでたと思う
そうならなくて本当によかった

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 12:56:47.72 N/lZaM+9.net
今回の謎解きちょっと微妙なのが多い気がする

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 10:28:13.55 hawxhyuY.net
サンタレイスちゃんかわいいのう
プレゼントはミミックのあれかな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 12:18:14.65 hawxhyuY.net
そういやエルモン・ペアンジュさんってうつわにも地味に出てたんだね
再プレイしたとき発見してびっくりした

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 12:00:58.38 DhBqUqcT.net
なすびつけてるレイスちゃんきゃわわ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 14:41:19.25 l1Bcc2DN.net
石板の謎解きだが、石板の置かれたマップに合わせると、

(2歩・3羽) (ヒント)    (1歩・4羽)
(4歩・4羽) (ボス)    (2歩・5羽)
(3歩・7羽) (2歩・1羽) (3歩・6羽)

スタートは左上、時計回りと石板にあるから、まずは3羽見て2歩進み右上に。
4羽見て1歩進む。5羽見て2歩進む。1羽見て2歩進む。4羽見る。

ここで1周終わるのでストップして見たのを合計すると答えと合う。
実は俺も全く分からず答え見てこじつけただけだから違うかも試練が。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 19:57:25.73 VGjf3qcf.net
フリゲ2013で5位オメ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 21:07:52.92 gmbxphoy.net
ちょっと聞きたいんだが、地獄へはどうやって再訪すればいいんだろう?
空けてない扉があるから戻りたいんだけど……

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 05:57:13.88 T4V6rP2Q.net
やったの3年前ぐらいだからうろ覚えだけどカルネ倒した後だよな?
しばらく進めるまでは戻れなかったはず

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 09:44:03.28 ZQ+dhJEj.net
しばらく再訪できなくて正しいのか
ありがとう

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 14:38:16.45 5MdsWoIG.net
地獄といえば一週目でブラックを地獄に連れていく方法無いんだっけ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 14:26:36.79 iCwyPS/B.net
そもそも天界にいかないからなぁ……

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 20:40:12.88 Us+rPw5p.net
天使のうつわハッピーエンド達成したからおばけと魔法をプレイ中だが
どの世界もガチな悪人は存在しない世界なのかな

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 20:50:23.84 1JjsqxGm.net
2週目以降専用のクリア後ラストダンジョンでちょっとやばいのがある
ただ悪いと言うより狂っているというかカルトというか、そういう奴らといった方が正しい

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 13:42:48.36 6QLuwO5t.net
割と胸糞悪いイベントだったな
例えご都合主義でも過去を変えたりできたらよかったんだけど

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 17:08:09.48 YQ2ziXa3.net
キャラクターが個性的だから『相談』システムが面白い。
特殊会話に発展するメンバーの組み合わせを見つけると少し得した気分になる。

『羽』で何処からでも飛び回れる前作と違って、出発地点はおばけの館限定だから、
顔触れを変えて色々な場所に出歩くのがちょっと面倒というのはあるけど・・・

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 17:36:07.36 oCa0vjhD.net
最後にセラはメリアの中で目覚めて博士の手記読むけど
それまでみかづき達と行動してたセラは何者なんだろう
みかづき達はメリアの外にいるテラを見てるから外側の世界の住人だと思ってるけど
エリクシルと合ってるし内側の世界の住人なんじゃ…?
けどそれだとちびブラックやキュレーネがいるのは変だよね こんがらがってきた

それと、ホワイト博士がおばけや機械(お化けロボ)作れるのって
アカシア博士の遠い子孫だから、とかあるのかな?
どうなのか知りたくて悶々としてるわ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 18:03:43.17 YtDBHMfD.net
多分大方の人がしてる解釈とだいぶ違うぞ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 19:29:42.94 oCa0vjhD.net
大方の解釈が何なのかわからないので違うとだけ言われても…
じゃあ何なんだよってなる

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 22:24:19.72 YtDBHMfD.net
ごめん。書きすぎるとネタバレになって未プレイの人がいたらどうしようって考えてた
今回のおばけと魔法とはセラの中というか、セラとテラの間に生まれた心とかそういうところの中での話だと思うよ
だからホワイト博士も子孫とかじゃなくて単純にテラの物語にでてくる登場人物…ってことだと思う

自分の解釈も違ってたら恥ずかしいな。感じ悪くてごめんよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 03:13:29.50 fiFDHsuO.net
>>388
>>274>>333付近で解釈有り。ネタバレ注意

エリクシルは最後かどっかでセラとテラの願い的なのだからほぼ内側の存在(というか内側世界の鍵)
世界観についてはテラが書いた小説の世界
おまけ組についてはあまり考えなくていいと思う

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 23:18:31.54 MZuQbdlC.net
>>388 >>389
理解できないアホに教えてくれてありがとう…
みかづきとカロン好きだから外側には実在しないってのはなんだか悲しいな
(↑解釈の一つって事だけど)

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 00:18:35.36 npjgPYOG.net
バレンタイン絵キター!
チェイスちゃん最高!

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 01:31:01.75 Aqd88U6X.net
バレンタイエーイ!

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 23:49:50.45 LGoBAQZN.net
>>382,383
狂信者に利用されまくったボス二人が、セラに倒されて魂(?)だけになっても、
割とまったり過ごしてることが救いといえば救いかも。
メロンパンとか要求してくるし。食べさせても特にリアクションはなかったけど・・・

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 12:34:39.54 RHKWHcaE.net
>>393
なにそれkwsk
研究所跡にはいなかったよね?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 13:09:45.04 Ddmvev5i.net
>>394
『まったり過ごしてる』というのは言い過ぎかもしれないけど・・・
みかづきとカロンを連れて『列車』で『相談』してみて。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 14:39:18.95 asovG0Gp.net
最新版で追加された相談だね

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 18:34:56.01 RHKWHcaE.net
>>395
セラ憑かれてるんだな・・・・・
まったりしてるようでなによりw

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 22:17:20.17 umrSAOxB.net
こういう要素があるからこの作品はやめられない

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 22:18:30.03 DufDdWP4.net
このゲームプレイしてて「ひい」がやたら印象に残るんだが作者お気に入りの台詞かな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 08:04:38.23 B+rV/w/H.net
「まあ」もよく見る

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 13:46:03.25 pV6243n7.net
おろおろ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 14:13:35.37 NLP/KwsU.net
ぺしぺし

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 12:49:00.74 9+R1zkeJ.net
にやにや

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 22:40:08.07 tK6HfYcR.net


405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/21 18:49:44.97 fU50c6j0.net
 ?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/21 20:09:54.87 MKySQK0Y.net
ていっ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 00:37:28.76 AOod1dez.net
こちらの板を最初に消費すべきと判断し、
さげ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 00:49:33.37 AOod1dez.net
途中で送ってしまった。ごめんなさい。
私が言いたいのは二つ、こっちのスレを優先的に利用しましょ。
あと、「お化け~」の風見の塔の音楽の作者は誰なんだろ?
あの音楽、音楽だけで泣けるフリゲは、タオルケット初代(3?、主人公が冷凍されるヤツ)以来。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 17:45:40.44 GgHnceCs.net
さいりうむの実況動画全部見た
図鑑100%にするのはすごいな
途中で挫折した

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 18:50:38.91 rT+xdcVj.net
ここ見てる層は知ってるかもしれないけど天使もおばけもatwikiだから一応貼っとく

・今北用何が起きた?
 atwikiのサーバー情報が全流出改竄し放題状態
 各wiki管理者ユーザー名、パスワード、メールアドレス流出した可能性大
・どういう経緯でなった?
 嫌儲初出スレの>>1のサーバーに謎のファイルが送られる
 >>1が調べたところ、中身がatwikiの全ての内容を操作できるスクリプトと判明
・で?何か問題あんの?
 atwikiにはゲーム攻略情報をはじめとする各種まとめとして使われているためユーザーが多い
 今回の流出でウイルスを仕込んだり、危険なサイトにリダイレクトさせたりが可能
 悪意を持って書き換えられれば大勢の人間が迷惑を被る
・結論言えよ低脳
 atwikiと記されたURLは絶対踏まないことでないと震えて眠ることになる
・騒動時にatwiki踏んでないから大丈夫?
 いつから仕掛けられていたかがはっきりしないので閲覧者は全員グレー
・atwiki以外のサービスは大丈夫?
 はっきりしないので避けた方が無難

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 19:32:43.47 dBdb2zXa.net
そういったもののスクリプトってページ内に記述されてる認識でいいよね?
あってれば全ページの編集文さらって確認してみようと思うんだが

10文字とかでウイルスとか危険なスクリプトはまとめられるもんでもないよね?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 19:35:16.32 zPwwn7jI.net
しばらく見ない、が正解だと思う
俺もwiki管理者なんだけどどうしようもない
早く鯖落としてくれないかな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 20:00:19.07 dBdb2zXa.net
編集権編を設定しても無駄なんだっけ?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 20:44:17.22 zPwwn7jI.net
無駄だと思う @wiki自体がもう大混乱だし
今メルボ見たら@wikiから警察と相談の上~ってメールが着てたわ はよ捕まれ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 00:30:32.46 O3+6diN2.net
うつわはゆっくり実況もあがってるね
コメント見てて思うけど既プレイ組は普段どこに潜んでいるんだ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 00:47:49.75 L46TfKv0.net
うつわ公開されて3年以上経ったしもう語ることもあまり無いんだよなあ
今はもちさんの更新を楽しみにしてる

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 12:57:50.19 NZNcogAe.net
>>415
実況見る層って実際にプレイしてる人少ないんじゃねと思ってるけどどうなのさ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 14:08:08.29 O3+6diN2.net
作品による
短編とかだと実況で済ます人が多いがうつわみたいな長編だとほとんど既プレイのコメントだった
動画見るにしても数十時間かかるし初見はきついと思う。
しかし埋めネタとはいえ動画の話は大丈夫だろうか。半分以上スレ残ってるからレスしてるけど。


一応貼っておく

【おばけと魔法と】空想地球儀総合【天使のうつわ】
スレリンク(gameama板)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 21:39:03.33 fLTzJCOv.net
atwikiの復旧がすんだみたいだね
復旧というかプログラムの修正やらで直接的な部分の修正をしただけぽいけど

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 22:34:49.09 kcyWYHEw.net
エイプリルフールネタをやるかと思ったけどそんなことなかったな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 02:28:01.13 RPyuzppI.net
俺も期待はしてたが、無ければ無いでまあ良いんじゃない?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 07:48:52.39 tBdlHgok.net
まあそうなんだけどね

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 21:08:10.92 5u8foh0M.net
天使のうつわで質問なんだけど、初めてプレイしてノーマルエンド→真エンドと見て
そこからアイテム引き継いで今ノーマルエンドを見て妖精の森の奥の扉が開いてるから行ってみたら
相変わらず武器を作ってくれないんだけど、これっていつになったら作ってくれるようになる?
このスレの100~103あたりを見ると、2周目からってことらしいけど
もしかして2周目っていうのは2回真エンドを見た状態のことをいうのん?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 08:27:11.49 RKpsqnrf.net
おまけ入ってからじゃなかった?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 15:21:37.29 fC8MSXSE.net
>>424
なんか家の前に冷たい箱みたいなのあるし、どうやら2周目に入ったらしい
なんか勘違いして1周目を2周目だと思ってた
今度こそ武器作ってもらえるといいんだけど・・

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 19:03:31.87 doAHEIxj.net
>>423,425
一週目でもいってきますエンドの後に続けてブラック編とか終わって、のっとられブラックを倒したあたりから利用できないっけ?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 11:43:55.63 iezbp1br.net
装備がよくないんじゃね

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 12:02:31.91 iezbp1br.net
上ではあまりにも・・・なんで
・斬耐性を最優先につける
・メガエンジェル、回復を切らさない
このふたつをしっかりやってればなんとかなると思う
レイス、せんせー、ブラック、シルバーでレベル75くらいで倒したデータがあったが装備は覚えてないな・・・
せんせーとブラックで補助回復、レイスとシルバーで攻撃してたと思う

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 21:19:45.37 h4gJRINh.net
コンプしたから意気揚々と3周目に突入したが、
ありがとうのきもちだけもらえなくて、よくよく図鑑見てみたら
序盤あたりのどうでもいい本買い忘れてた
販売アイテムがどんどん更新されてくこの仕様、地味に厄介だ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 00:04:51.85 OVkGM1qt.net
>>427 429
レイス・せんせー・メティス・ブラック レベル99・衝撃うどん使用して前半いい感じに押しても、後半でメッタ切りフルボッコ
メティス連れて行かなくてもドッペるメティスと戦えたり、斬耐性ってあるの今まで知らんかった
宇宙竜の牙をレイス以外の3人につけてるが、別のヤツ付けてエンジェルコールの方がいいのかもしれんね
とりあえずメティスをシルバーに変えてチャレンジしてみるっす

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:22:01.79 OVkGM1qt.net
>>428
メンバーメティスのまんまで、鉄板・こおりだま・ハイペリオン装備させたら
余裕で倒せましたどうもありがとう
>>429
ワテはおやびん(リベンジ)倒し忘れとプリズムソード(オリハルコん取り忘れ)
のせいでもう一周確定ですわ
おばけと魔法とは、ありがとうのきもちだけを手に入れるまではプレイしないぞ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 14:45:11.23 TgRoy63u.net
アイテムが増えると見つけにくい
武器や防具など種類ごとにわけられるようにしてほしかった

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 22:27:44.89 EIZhE/QB.net
ブログ更新きたで

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 01:03:31.35 AcNfM0W3.net
>>433
「ずっと更新しない」って書いてるけど、どう解釈すべきなんだろね?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 20:19:06.98 8ppmt75v.net
引退宣言来ちゃったか
新作は期待できそうにないね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 18:44:10.39 3Hh5lFVR.net
次の新作が出るまで潜るってことかと思ってた

437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 23:40:18.56 kCwAJYsu.net
俺も
コメント返信はしてるみたいだし
けど絵はたまに更新して欲しかったな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 01:34:24.07 e1OT0LRP.net
フリゲ作者ブログで、更新しない宣言はよく見るけど、その後更新されるか否かは何とも言えない。更新する人もいるし。

この作者さんのゲーム、あと一作で良いから新作やりたいんだよな。
世界が終わりそうな絶望的状況なのに、敢えてのんびり・まったりな登場人物とか、他に無いから。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 18:54:10.26 3HvClqJj.net
ガチで更新しない人は黙ってフェードアウトしてくから
更新しませんってわざわざ宣言する人はまた何かしらの形で戻ってくることが多い
気がする

440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 00:47:29.89 PSRguoDk.net
おばけの魔物の巣窟
魔物リーダーガルって誰使ってどんな装備で倒した?
もうレベル99でこれ以上上げられないけど何度もばたばたやられてしまう

441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 00:58:31.58 iScwrRVX.net
>>440
遅レスだけど、忘れた!しかも誰も答えないところからすると、みんな忘れてる。

作者さんブログ「空想地球儀」で聞いてみな。攻略系も答えてくれると思う。

442:441
14/06/22 17:12:01.66 +03jmKJE.net
>>441
そうかありがとう

公式は
>今は★ガルで詰んでますが…。
てのがあって
>戦闘メンバーによるのですが、ガルちゃんは攻撃当たるとしんどいので、耐性を
付けつつ回避重視の装備で臨むと良いかもしれません。

とだけあったんで、あんまり詳しく聞いちゃ駄目なのかな?と思ってたよ
公式に尋ねるのはなんか緊張するんでw
動画上げてる人がその内がるまで辿りつくといいな…とのんびり待つ

ありがとう

443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 17:29:04.43 8UfUqut4.net
あの辺行くと装備はもう揃ってるから、ピンチになりつつも
殴りあって勝ったくらいの記憶しかないから特別どんな装備したかは覚えてないなぁ
wiki曰く魔氷木闇光スペシャルに耐性つけて、
ダウンと石化を防ぐ装備をして、回避速度低下の対策が必要らしい

444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 17:29:42.00 R7Fk5mYl.net
どんな敵だったかどう勝ったかは忘れたけど、基本戦略としてはやっぱ耐性考えることと、
装備で確実に相手より早く動けるキャラと遅いキャラを調整して回復二段構えにしておくこと
そして耐えながらゲージ上昇系のスキルでセラ中心に攻撃していくことかね
ロストマインドは強力だし、一応能力低下きくからビームも有効だし(運がよければ厄介なザコ敵もダウン)

445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 13:24:29.61 UVFgfwVL.net
おばけと魔法とのほう落ちたのか

446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/02 00:35:30.46 IpnKeRKX.net
公式更新来てたー年賀状イラスト

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/02 23:23:45.60 QGtjeufs.net
あっちおちたのそんなに前だったのかw
ひつじ可愛い

448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/14 23:06:41.97 TI7+yx/v.net
今おばけと魔法と2週目プレイ中なんだけど
エンディングの数は1周目で見られる2種類?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 14:29:07.50 VB0uNZ2D.net
エンディングは変わらなかったかな
2週目は手紙が届いて話の真相を知ることができたと思う
結構忘れてるから間違ってたらごめん

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 07:30:59.79 n6TuWWzL.net
>>449
ありがとう
続けてみる

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 19:33:29.87 unaXsIcs.net
あげ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 21:33:17.12 mTfMAVEI.net
おばけと魔法、レベル10くらいでHP200に対して
80x2のダメージとか序盤結構きついね
でも雰囲気がゆるくて好き
あとは戦闘をぱぱっとこなしたいので
加速が使えれば完璧なんだがなあ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 17:53:16.26 NaOzKoWt.net
カルネを復活させるのに魔界の地下に行きたいのだが
扉が閉まっていて行けない。何か見落としているのだろうか

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 18:01:29.89 NaOzKoWt.net
自己解決しました

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/09 22:34:32.73 Oq7RhIda.net
アライグマ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/09 22:35:17.42 Oq7RhIda.net
誤爆した。すまん

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 00:03:14.32 P61I6WNU.net
保守

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 22:14:06.20 nGVLOfVq.net
おばけと魔法保守

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 23:34:03.22 LfTPscfo.net
途中でダレて放置してたおばけと魔法とをようやくクリアした
雰囲気がよかったしこの人の作るマップは綺麗で好きだわ
そしておまけ部屋のブラッティちゃん17さいくらいの記述に戸惑いを隠せない
プレイ中はずっとみつぼしと同じくらいだと思ってのに……

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 02:33:23.09 r8mJJcoq.net
そうだったかなと確認したら確かに17さいくらいって書いてあった
というか身長160cmって結構背高いなw
イラストが可愛いから設定と印象が違ったりするのかもね
久々におばけと魔法と起動したら音楽もあいまって色々懐かしいわ…
もちさんの新作がやりたいけどもうゲームは作ってないのかなぁ
何にせよ、またブログ更新してほしい

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 16:24:21.86 3dF0uzw5.net
もうゲーム製作やめちゃったんだっけ
二作ともかなり好きだった

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 19:55:28.56 IOGtcEcs.net
自分も「おばけと魔法と」を途中で放置したままだ。
クリアに向けてもう一回プレイしてみようかな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 21:32:08.51 m0O9lCxl.net
うつわほぼコンプしたけど、面白かった
レイスがくるくる動いてかわいい
台詞回しがゆるりさらりとしてたのも個人的にぐっどでありました
敵がやたらタフなのと、戦闘のテンポが悪いのが気になったかな
あと頑なに周でなく週の字を使うのは何か理由があるのか?w

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 04:27:17.09 YJZIw06s.net
レイスかわいいよね
台詞は、「おばけと魔法と」も合わせておばけ(ゆうれい)が
のんびりしてて好きだわ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 14:57:30.78 T5iC0yPi.net
天使のうつわのほうが好きだ
天使のうつわにキュレーネちゃんでるようにしてリメイクしてくださいお願いします

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 20:42:02.20 r9uxxe14.net
白の神殿をクリアした後どこに行ったらよいのか分からない。
とりあえず、おばけからリモコンをもらってみつぼしを仲間にしてみたけど・・・
澱みの源をプレイしている途中でを半年以上放置していて細かいことは忘れて
しまった。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 22:18:18.96 BL1fYHjV.net
2週目コインなしシブキ(にせもの?)の最適解を探してみたけど諦めた
光の巻物でも勝率5割がやっとだわ
必殺連発されるとどうしようもない
>>466
地下のエレベーターで青の遺跡に行って奥にある船に乗り込む
敵の強さが寄り道前提になってるからwiki見てもいいと思う

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 14:12:56.02 6BHth4Dm.net
プラットフォームの食い盛り乙女は全体攻撃が出だすと戦線の維持が面倒だから
病魔のおすすめ食わせて全体攻撃くる手前ぐらいまで削ってから
オメガチップフォボスのセラちょんに色々重ねて速攻かけてたわ
それ以外のやり方だと自分は全く勝てなかった
わんこさんとか寒さですぐ冬眠してしまうし

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 17:15:34.43 Q1T04dYV.net
>>467
サンクス。
早速、船に乗り込んでみたら全滅したw
wikiを読み込んでみることにするよ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 21:17:48.79 XG/+9+LI.net
プラットフォームシブキの勝率9割行ったぜ
100%勝つにはコインド―ピングか空想地球儀が2個ないと無理だわ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 22:08:55.21 CHD+FBNi.net
おばけは長すぎて2週目やる気がおきんかったわ。
キャラも多いけど似たようなスペックしてるので個性がうすいし

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 22:43:42.54 BpIhpng1.net
ダレるのは分かるけど二周目のシナリオは見たほうがいい
5周目行きます

473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 13:30:02.59 Gv99prHW.net
今おばけと魔法と二週目でみかづき編終盤なんだけど
魔物図鑑071のダークアイってもしかして青の遺跡で期間限定?
流石に三週目やる気力はない……

474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 09:49:27.61 BMWlT+af.net
おばけと魔法はじめてみたけど
女の子専用装備だらけでなんか萎えた
最近は女性専用、限定の場所や店が増えてるからよけいに
なんか嫌だなって感じた
天使のうつわくらいの優遇ならまだ良かったんだけど
おばけは性差別が露骨すぎて・・・

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 22:53:54.14 hvZGBHgs.net
そのうち特定キャラ専用とか忍者専用とか出てくるからへーきへーき
男衆が使いにくいわけでもないし真の優遇キャラは主人公だし

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 11:57:33.23 xNrPNo19.net
ぐええ
夢の中の緑宝箱のレア武器まで女性専用装備・・・・
もうムリだ
ギブアップ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 02:24:32.10 ghOXIXwI.net
○○専用はmotherの影響うけてそう作者好きそうだし
魔物の巣窟まで行ったけどボス強すぎる
レベルカンストしててもあっさりやられる…

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 18:29:06.18 mYUQMtZT.net
巣窟ボスはほぼ確実に2回行動するから先手とれる回復要員と後手回復要員を用意して2回連続で攻撃を受けないようにすると安定する
例によってHP半分切ると発狂が始まるからそれまでに取り巻きを始末できれば勝ったも同然よ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 05:03:29.58 meknYZ2V.net
>>478
さんくす
先手取れてないし一ターンでやられる時があるからやっぱ装備が悪いんだろうな
見直してみる

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 14:10:22.49 JL5eR9v5.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 20:01:12.31 BX76cx2d.net
娘が小学校に入ってから半年経つけど、学校から貰う不審者情報が頻繁すぎてビビる。
男が女児を走って追いかけたり、車に乗せようとしたり、下半身を露出したり、
押し倒したり、そういう事件が狭い学区内でも毎月一、二件は起こってて、
「治安の良い日本」なんて成人男性限定の話なんだなと実感する。
URLリンク(twitter.com)

不審者が急に増えたわけじゃなく、子どもが保護者に話し、保護者が学校に報告するようになったんでしょうね。
約40年前は被害に遭っても親に「言えなかった」「言ったら激怒された」「絶対人に話すなと言われた」等、
友達が言っていた。私も言えなかった。「治安のいい日本」なんて、昔からなかった。
URLリンク(twitter.com)

私も小学生だった30年前に、何度も変質者に会っていました。
家の目の前で車にのった変質者に声をかけられたこともあります。
親には報告したけど、今みたいに情報共有はしなかったから、きっと周りの子達も同じくらい被害にあっていたと思います。
URLリンク(twitter.com)

そうそう、私も小学生の時、完全送り迎え必須のイタリアでは一度も嫌な目に合わなかったのに、
日本に帰ってきた途端、車の中に下半身裸のおじさんがいたり、一人で帰っていると
車から声をかけてくる人がいたりした、いちいち学校に報告しなかった
URLリンク(twitter.com)

「日本が治安のいい国ってのは成人男性限定の話」と言ったら、成人男性をディスってる!と怒り出す人や、
成人男性も犯罪に遭います!と反論する人やら、そんな言い方をすると成人男性が気分を害されますよと
心配する人やらが湧いて来る。日本の成人男性のハートはガラス細工のように繊細なのだ。
URLリンク(twitter.com)

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 20:01:39.37 BX76cx2d.net
スパイダーマンホームカミングを見ててクスっと笑ったら隣の男が蹴ってきて、
そのあと息子が小さい声でなにか私に聞くたびに聞こえよがしにブツブツと
「うるさい」「しつけ…」というので夫に席を代わってもらった。
そしたらそのあとは息子が何か言っても、何も言わなくなったらしい。
URLリンク(twitter.com)

最初のツイート読んで「お一人だったのか?女性だと思ってなめやがったな」
と思ったのですがやっぱりそう思ったんですね、そいつ。嫌な奴。
せっかく楽しんでらっしゃったのにお気の毒でした。腹立つ。
URLリンク(twitter.com)

たぶん日本の伝統文化を守りたい人(笑)かと。
URLリンク(twitter.com)

これ最悪だな…子どもの母親(女性)が隣にいるときは笑ったら蹴ったり子どもの声聞いて
「うるさい」「しつけ(しろ)」とかネチネチ言うくせに父親(男性)に代わったら
何もしない・言わないとか典型的な女性軽視野郎じゃん…
本当に声がうるさくて文句言ってるなら父親にも同じ態度とるはずなのにね
URLリンク(twitter.com)

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 21:12:30.21 hCwfM5w/.net
どうでもいいけど、個人的にどうしてもシグマさんが好きになれないんだよなぁ…
なんというか、最終的にはレイス側の味方になってはくれるけど、せんせーや(間接的に)レイスを一度殺してるし、
その割にはあまり反省の色が見えないし、なのにしれっと仲間に入ってくるのが…うん、何でもないヨ
URLリンク(twitter.com)

そういえば数多のフリゲキャラにおいて、シグマ程私が憎悪したキャラはいないなぁ…
全部元通りになって和解したとはいえ、レイスとせんせーの仲をあれ程無残に
引き裂いたことには変わりないし、パーティに入れるのすら嫌だった思い出
URLリンク(twitter.com)

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 20:31:38.67 +ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
V8IGZ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 17:17:10.02 CK8l+N8O.net
この間から天使のうつわをプレイしてるんだけど結構おもしろいな
図鑑が80%しか埋まらなかったんで今2周目をやってる
……これが実質3年ぶりの書き込みなのか
割と人気ありそうなゲームなのになあ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 23:32:30.08 Ufway5xR.net
hage

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 13:30:21.59 sksKwYm9.net
馬鹿が暴れてコミュニティが崩壊したからしゃーないで

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 01:10:07.57 s7xkrE8u.net
本質的な問題はゲーム自体の人気ではなく板の側にあるのよね
いずれにしても哀しいことよのう

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 07:46:36.08 NZ2JdxfV.net
うつわクラスタはヲチスレで監視されるレベルには荒れてたからちと特殊

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 01:59:23.23 kNxgOg9I.net
おばけと魔法との2周目を終えた
記念に感想でも書こうかと思ったんだけど
このスレでほとんど言い尽くされているな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 01:59:43.43 kNxgOg9I.net
すべての人間に「星の裁き」を受けさせようとするカルトの存在が周回プレイで明らかになったわけだが
天使のうつわと世界観が共通しているのであれば
フルルーが人から星を守るとか言い出したのもカルトに汚染されたからなの?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 11:11:22 im/IB26h.net
フリゲの場合面白くても5ちゃんのスレを観に来る
ってまでやる人間がそもそも少ない印象

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:47:47.89 3xK/iJSe.net
おばけと魔法とはゲームとして洗練されてるけど
個人的には天使のうつわのほうが好きだな
なんというかセラに感情移入しにくくて
後半はプレイしてて辛いものがあった

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 23:59:06 qB0tVFt3.net
aru

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 07:53:42 uNmrctl/.net
天使のうんち

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:52:50.38 t+Z74Yqc.net
おほっ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 02:25:00.01 44U4HiLT.net
まだやってる人いるのかな。久々に思い出してうつわコンプ完了、今おば魔1周目。ブラッティ様可愛い、おだててお菓子渡せばなんでもしてくれそう

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 23:03:20.43 kdy2a3RH.net
おば魔trueクリアしました
良くできてるわこれは
余韻なう

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 23:01:46.27 7vfSGwOW.net
おばけと魔法とにレイスアールたちが客演してるのって
もしかして天使のうつわの世界も仮想空間だったりするの?
エンドロールが虚空にぽつんと浮かんだ端末で終わってるのが意味深なんですけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch