BATTLE LINE-バトルライン Part32at GAMEAMA
BATTLE LINE-バトルライン Part32 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 01:21:19.51 p//Kzn14.net
久々に繋いでみたら数人居るようだ
俺も無印逝くかな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 18:15:27.43 N+LktyBi.net
コンクエより無印やろう。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 18:49:02.71 7+pQLtNn.net
>>246
このY氏が矢古氏なら今後更新される可能性が微粒子レベルで存在するな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 00:02:59.92 IUR3aT7R.net
クリ姉BLのことに一切触れなくなったから厳しいな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 18:21:09.97 tf/zmwZr.net
開発はなんで失敗したかわかってるのかね?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 22:47:15.63 kp6AX9C0.net
ストーリーモードが終わったので、対戦を考えています。
できれば同じレベルの人とやりたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
メッセージでそれっぽいのが無いですよね?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 23:06:25.42 LMEJAgKS.net
正直相手を選べるほど人がいないので・・・部屋を見つけ次第どんどん入るといいと思います
連戦であっても相手も対戦相手に飢えてる事多いので問題ないと思います

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 13:45:18.33 g5L8608C.net
先週あたりにはじめたばかりなんだけど
ショップでなけなしの金はたいてスコアアタックモード買ったら
問題データが配信されてないとかでプレイできない.
このモードはもう無理?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 21:22:30.92 uhSAwLtS.net
それは旧BLだな
遊べるけどもう更新されてないよ
今現役…
というか現在進行形でお亡くなりなのはBLコンクエストの方

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 01:56:47.41 /FVIOTkK.net
そういえば結局副題のコンクエストってどういう意味だったんだ?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 21:44:17.04 7AzbuzL/.net
コンクエスト=征服
ところで今コンクエはどれくらい人がいるの?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 23:41:23.40 G8SAHzau.net
多い時で20人前後

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 01:57:27.15 umkhDTFO.net
ただし部屋立ては3人居ればいい方

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 11:50:25.12 3dApV6n0.net
なんでこのゲーム、公式サイトにカードリストがないんだ?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 14:06:46.12 umkhDTFO.net
公式としては新しいカードを手に入れるのを楽しんで欲しいんじゃないの
とりあえず、困っているならWikiにリストあるから見るといいよ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 00:36:47.29 mYHTA67F.net
最近はアレアやアゴンをよく見かけるけどコスト4を見なくなったな。
攻め重視というか前のめり傾向なのかね。対戦部屋は相変わらず少ない。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 06:23:15.91 HmnA5aR8.net
開発もやる気なさそうだし、このまま廃れてクリ姉の黒歴史になりそうだな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 15:23:03.89 Mss/i3N/.net
グラフィックやシステムの完成度は高いし、
スマフォ向けのアプリとしてこのまま出しても良いと思うんだけどな。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 11:25:57.15 2zQo0TJD.net
槍デッキ使用時の丸盾斧兵相手はきついな。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 19:33:52.33 BqiH0jtB.net
半年ぶりにやろうと思って最新版をダウンロードしたらセーブデータぶっ壊れてたw


270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 08:49:18.76 WeYVo4Fr.net
なるほど、それで新米兵士になってたのか

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 01:23:19.51 Ubr8mdcp.net
無料版なんだけど、ゴールド稼ぐにはやっぱりギャンブルが一番効率がいいの?
wikiにある通り200ぐらいでコツコツやってるんだけど、集まんなくて萎える

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 01:50:46.45 Z+3qH1Oq.net
まだ未クリアならストーリーモードは稼ぎがいいよ。
ギャンブルは慣れてきたら200ではなく500でやったほうが効率いい。
※カード揃いが良い時は最後までやって、悪い時は1~3戦やってドロップアウトで稼いでました。

>ゴールド稼ぐにはやっぱりギャンブルが一番効率がいいの?

知る限り効率が一番良いのは、オンライン対戦で初ターンギブアップ、再戦を繰り返すだろうね。
が、対戦相手には迷惑だし、戦歴も残るのでやらない方が良い。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 15:48:28.77 K37ZLGxn.net
久しぶりにチャレンジモードやったら5戦目がひどいことになってた
昔は無料版でもクリアできるほどほどの難易度だったのに・・・
過疎る理由がわかったような気がした

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 19:14:51.97 Ubr8mdcp.net
>>272
ありがとう^^
500は死ぬかもって敬遠してたけど、3戦ぐらいなら余裕でした

カード集まり次第オンライン行きたいと思うので、お相手よろしくお願いします

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:23:11.62 HdxLYJJ/.net
カード集め、怠いよな。
しかもコモンをコンプリートするのが一番難しいときている。
なんのためのレアリティなんだか。


276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:40:32.72 mmSfbODw.net
でも、少ないカードで試行錯誤してデッキ作るのも楽しいよね♪

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 09:30:13.85 iWKFbERH.net
ロンパイア兵が1枚しかないとか白百合の騎士が1枚しかないとか
そういうのが一番つらい

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 09:48:09.77 /VSpE3eR.net
無印で3回くらい対戦してみた初心者だけど
全く勝てない…のはまぁ仕方ないとして、
勝てないと悟った場合、早めに投了してもいいorした方が良いのだろうか?
(相手にとって良いのか? なんかwikiに撃破数とかで得点がつくみたいに書いてあるし)

メッセージでも送れるなら
「これは負けました」とか断ってから投了できるんだろうけど

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 12:29:56.50 aQygJQGY.net
4ターン以内の投了は覇権ポイントが減るが
5ターン以降で相手の勝確なら投了したほうがいい。
個人的には引きが悪くても圧倒的劣勢でも相手の勝確以外では
投了はしないほうがいいと思う。悪い印象を与える気がする。

4ターン以内なら制圧、投了にかかわらず覇権ポイントが減るが
1ターン目相手アレア自陣2列目中央、
2ターン目こっちユニットアレア前に布陣、
3ターン目相手メリッサ強行とか何回もされてるんだよなぁ‥‥

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 13:46:25.07 BLwC1w0h.net
覇権なんてただの廃人度チェッカーだし気にする必要ないけどな
そもそも無印に覇権なんてないし

>>279
何故左右にも置かない

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 16:12:12.82 m0b+afdu.net
>>280
開幕手札にユニット3枚は結構厳しい要求かと。
クリスタル、メリッサ、マーサあたりがきたら置けないし。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 17:31:21.21 aQygJQGY.net
>>281
そうなんだよね。せめて端だったらユニット2枚で防げるけど。
でもそこからのガリィメリッサで無理やりねじ込まれたこともある。
でも俺が使うと横にずれるだけなんだぜ。
やっぱ偽報入れとくか。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 18:32:51.66 rOMXHIAY.net
もう開発終了なんだよな
だったら無印の方がカードもデッキバリエーションも多くね?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 19:26:48.68 XRQg6I0u.net
一応去年末に「ソ○○○○」とかいう新エキスパンション
出すって言ってたから終了はしてないんじゃない?
ていうか無印は突き詰めるとテトリス1強になっちゃうから
自分たちで制約をかけてデッキ組まないと面白い試合が出来ない。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 19:29:09.04 IYiGVg0m.net
flashの知識があれば弄くったりしてカード増やせたりできるんかなあ…
無印このまま終わらすにはもったいなさすぎる

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 19:45:40.53 ssn85zSr.net
BL対戦相手いなさすぎ。
別の面白いオンライン型の対戦カードゲーム知ってる人いたら教えて下さい。
予算は15k以内。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 21:24:38.76 I72kNw/N.net
自分で部屋を立てれればいいんだけどなぁ。
回線の影響か、立てても相手が入ってこれないみたいだ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 22:32:24.24 D6kybJAw.net
対戦相手不足は
ポート開放できず部屋自体たてられない、各種セキュリティに引っかかって対戦相手が入室できない
入り専にきてほしくないから部屋たてしない等、細かい差異はあっても基本的に部屋たてがネックになっているのかね。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 13:11:16.02 tum+HMrG.net
部屋立てがそんなに難しいとは思わないけど、入る方と立てる方の比率が違い過ぎるのは確かだな

一見人が少なそうでも部屋立てたらピラニアみたいに一瞬で食いついてくる事もよくあるし
対戦に飢えてるんだなーって思えて面白い





290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 21:24:21.27 Y1Z2hV22.net
速攻タイプに早々から中立を取られた際のいい切り返しない?
指揮ブーストされて隣接すらままならないんだけど。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 05:33:12.56 FrVAIGOH.net
弓やら遊撃入れとけば良いんじゃないの?
対策した上でムリゲーだったりすることも多いけど


292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 07:50:07.57 iv+igtK2.net
自陣防衛向きのカードってあんまり無いんだな。
大型で無理やり耐えたり偽報や包囲攻撃くらいか。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 10:15:47.27 02VbSFnr.net
サブキャラ作って、上位のポイント狩りしてる"さむい"人がいるね。
もうあいつとは戦わない。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 12:34:31.30 jVrG5LRy.net
対戦相手を選んでるお前はもっとさむい
相手を選んだランク上位に価値はない



295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 13:04:31.93 02VbSFnr.net
部屋立てている側のどこがさむいんだよ、ks。

>相手を選んだランク上位に価値はない

対戦相手を選んでポイント狩りしてる奴はさむいって自分でも認めてるじゃねーか。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 14:52:48.17 jVrG5LRy.net
そうだよ
だからどっちもさむいって言ってるんだ
ポイント狩りだろうが本気で相手して返り討ちにすれば問題ないだろ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 15:21:15.21 02VbSFnr.net
毎回返り討ちできるわけじゃないのはわかってんだろ。
相手はサブキャラで負けてもノーリスク。
しかも、ランクが低いから、こっちが負けたらポイント大幅ダウン、勝ったら小幅アップだろうが。
勝率70~80%でトントンになる条件でやれと言うのか?
(あ。それとも、俺はポイントなんて気にしていないぜって言いたいのか?)
本当に返り討ちできれば問題ないとか思ってるのなら、俺もするからな。
同じさむいなら、そっちの方がマシなんだろ?
>対戦相手を選んでるお前はもっとさむい


298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 15:49:06.02 9N4czrgv.net
>>297
言いたい事は分かるし毎回返り討ちに出来るなんて思ってないよ
部屋立てる時点でこっちが不利なんだし、ポイント狩りみたいに人ともあたるだろう
でもそんな事気にしてたら部屋立てなんてできない

本当にポイント狩りが嫌なら部屋立てない方がいいよ
俺は入り専でやってみたらすぐ順位上がりまくって萎えたから基本立てる方だけど






299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 00:23:32.25 MESMkvBr.net
過疎ゲ-だし、ポイントとかは全く気にしてないなぁ。
前はフリーズして切断付くのが嫌だったけど、今は全く気にしてないし、単純にゲームを楽しんでるよ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 09:24:27.19 8yDLlKAH.net
無印で
条件が「背面4マスにそれぞれ味方がいるとき」みたいなカード手に入れたんですが
背面4マスって具体的にどこのことを指すのでしょう?

あと対戦中唐突に「相手が敗走した」(?)みたいな表示が出て
終了してしまうのは通信エラーか何かなのでしょうか?
大抵こちらが一方的に負けているときに限って発生するので
もしこちら側に原因があるなら非常に申し訳ない気分です

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 16:42:10.81 5I/cwpoU.net
>背面4マス
ブーストダッシュのことかな。タテ5マスに味方ユニットが1列に並んだ時と考えればいいよ。最後の一押しにどうぞ。

>対戦相手の敗走
投了をせずにゲームを強制終了(切断)するとこれが出る。
通信状態によってはアプリケーションがフリーズして操作不能になるので、こうなるとウィンドウ閉じるしかないので結果的に切断する事になる。
残り時間カウントが止まっている場合はフリーズ確定。
どっちかが切断しなきゃならないけど、どちらがするかローカルルール的なものはない。
自分はよほど勝敗が確定している状況でもない限りは、自ターンにフリーズ→20秒ほど待って切断、相手ターンフリーズ→しばらく待ってから切断 するようにしてる

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 18:35:51.73 8yDLlKAH.net
わかりやすい説明ありがとうございます
…ということは 毎回相手に閉じてもらっていたということになりそうですね
今後は自分が先にフリーズ察知→切断できるように心がけたいと思います

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 07:22:06.70 ljkdy080.net
お前ら、製作スタッフも投げ出したゲーム、まだ遊んでるの?
けなげだねぇ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 23:01:50.87 nzZdZHLN.net
つまんなかったらやってねぇよ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 23:37:44.78 BODMchfS.net
システム自体はよくできてるしな。テトリスはいらんけど

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 00:16:27.57 Bi0fKWDX.net
逆にどんな事を心がけたら長く楽しめるのか知りたい
たくさんデッキ組もうが結局対戦の流れがテンプレっぽくなって飽きる

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 00:29:03.34 TbzHMP41.net
飽きてきたらやめて、またやりたくなったら再開すればいい。
掛けた時間≒成果 ではないからその辺はやりやすいはず。
最低限セーブデータの保管は必要かな。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 03:27:11.58 ugId48Tq.net
>>306
むしろテンプレっぽく感じてきてからの方が読み合いが出来るようになって面白い。
「このカードを入れているからあのカードも入っているかもしれない」って予想しながらの攻防は熱いよ。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 09:31:29.62 B+aM4LHe.net
>>308
癖の強いカードを仕込んでおくと相手の読みを外せていいんだよなw
とはいえ、枚数を入れにくいから普通に引けなくて不発なことも多い(´・ω・`)
使いにくいカードは事故も多くて困る。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 03:32:35.56 NOmpYzCk.net
俺はそういう読み合いが下手なのか、テンプレっぽいデッキよりも自分で考えたテーマのデッキのが勝率高いな

おとり騎兵&ローピング
グリドラ陽動
前線強化
は使ってて楽しい

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 12:32:45.43 uW/AzNb8.net
追加カードとパズル更新予定だって
よかったな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 13:39:13.20 n7VoYFbB.net
ハリトノワ参戦かな。久々にテンションあがってきた

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 15:54:17.27 uc/t7t0+.net
開発生きていてくれたか…今から楽しみだ。
ところで、公開されるパズルエディタって無印とコンクエのどちらに対応してるのだろう。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 00:13:10.53 w8SB/Zvu.net
ソースが出るまでは信じられない

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 01:15:52.02 ZIVjrWX5.net
>>314
原作サイトのピックアップにある「蒼い世界ダイレクト3.25」ってとこ見てみ。

公開されている画像の尖兵がコンクエ仕様だったから、エディタはやっぱコンクエかな。
楽しみではあるが、パズルのせいでカードの修正ができないってパターンにまた陥りそうなのがなぁ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 20:21:47.49 fdWsss1S.net
セガチューアニメ化かぁ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 22:38:18.20 w8SB/Zvu.net
やったあああああああああああああ!!!
コンクエまだ終わってなかったああああああああああ!!!

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 05:30:24.43 lQJYs1A7.net
カードのアップデートについては厨カードは増やさないでくれよ~。
あとアニメ化で知名度があがって、オンライン対戦人口が増えることを期待。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 18:54:27.31 ny2/iOor.net
人口増えてもすぐ消えると思うけどな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 19:36:34.66 vFLV4ZKG.net
初心者が楽しめる場所でないから、すぐ廃れるね
カード集めきる前にいなくなる人間がほとんどだろ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 19:52:37.52 7T3yuVF6.net
カード集めで投げられたらどうにもならないな。
最終的な所有カード差がほとんど無い分初心者が対戦で勝ちにくいのは仕方ない面もある。
勝てる気がしない対戦相手は数人くらいなんだけどな。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 07:42:36.29 M9SEcKYc.net
漫画に出てきた砲撃ロボみたいなのは矢古くんがデザインしてんじゃ
ないのかなw

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 00:15:26.69 o54aVDAX.net
んで、新カード実装いつよ?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 19:12:55.69 3m7wBdHS.net
夏までには来てほしいな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 13:48:33.81 RyTEMHhI.net
少し前に始めてコンクエ→無印でやってみたけど無印のほうが面白いな
コンクエは斧槍の二強だしね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 14:17:06.61 DpIE44f7.net
俺は理詰めの攻防が出来るコンクエの方が好き

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 12:18:38.50 biCW4cls.net
両者のいいとこどりをして
もう一回リニューアルすれば良くなりそう

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 15:24:58.91 64LY+nd2.net
二強というか槍一強だな
対槍の弓は糞弱いし、剣は殺せない、斧は相打ちにはできるけどドローされたり一方的になぶられることもある
戦術戦略の幅が狭い上にバランスも取れてないのがコンクエ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 09:04:48.25 AdEPbnlT.net
無印はアンチ槍に弓、アンチ弓に剣、アンチ剣に槍とバランス取れてたのに、
開発はなんでここまで槍を擁護するのかねぇ


330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 10:50:10.26 AFTiiOKj.net
槍主体は敵に回すと厄介なんだけど、自分で使うといまいち奮わない。
構成が悪いのか、運用が悪いのか。延長前提の大型相手には相性も悪そう。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:37:47.34 bJKjoX2U.net
弓は不遇だよなぁ プライマル?アプデで色々いじられたみたいだけど基本1回しかスキル使えないのが・・・
もう一回撃てる様になる戦術や他ユニットが無制限射撃できる英雄いたらいいんだが

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 18:56:20.47 oc3Iilts.net
弓が強化されると槍より先に斧が沈んでますます槍が強くなるから困る。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 11:57:45.62 7qcN0dNA.net
>弓が強化されると槍より先に斧が沈んでますます槍が強くなるから困る。

弓を強化するなら、テストゥード陣形も追加されないとね。

※テストゥード陣形[戦術]
中立地帯か敵陣にいる射兵以外の味方ユニットすべては、戦場にいる限り射撃ダメージを軽減

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 12:23:30.11 7qcN0dNA.net
コンクエストオンライン対戦での各兵種の評価まとめ。
・斧兵:
 スクラム2、パトリーの弱体化、スプリントアックス英雄化の影響を受けて、突破力ダウン。
 アカギは好材料だが、斧単は厳しいという印象。
 斧兵と槍兵と組み合わせた混成デッキで生き残りの道を見つける。
 丸盾斧兵、バーバリアン、ハイランダー、バンディットなどが主力。
・槍兵:
 大盾槍兵がいなくなったものの、斧と弓の弱体化に伴い、躍進。
 スクラム2は弱体化したものの、アゴン、マノス、Dフォーク、ネル、バリエーションスクラムなどATK強化カードが揃う。
 サンデンス、パイクマン、ブラックカード、イベリンなどが主力。
・剣兵:
 大剣の紋章官弱体化は痛いが、あいかわらず高コストが優秀。
 とりあえず食糧と勇者さえあれば、なんとかなる。
 パラディン、ロンパイア、大盾剣兵、ユートピアなどが主力。

・魔兵:
 プルル、ソルバ、虚空の軍術師、時狂わせなど、トリッキーなカードが多く、
 移動性能は騎兵の次に優秀。召喚兵は使いやすくなったが、味方の魔兵ユニットを1枚犠牲にする必要がある。
 防戦に入ると厳しいので、ガンガン攻めよう。
 ウーシュー、ラッパ、雷速の短剣兵、バハムートなどが主力。
・騎兵:
 移動性能は最高クラスだが、象騎兵、スロヴィア騎兵、英雄が軒並み弱体化。そのうえ、エリートランサーも失踪。
 ハイジャンプは好材料だが、騎兵デッキはもはや絶滅危惧種という印象。混成デッキで生き残りにかける。
 おとり騎兵、遊撃の騎士、マムルークなどが主力。
・弓兵:
 単発射撃の仕様変更等により、弓兵は軒並み弱体化。、英雄フロトンさんは空気となってしまった。
 とはいえ、大盾槍兵、テストゥード陣形がないのは好材料。斧、槍に対してはやや有利という印象。
 延長戦は英雄の象さん、無制限射撃の英雄達がなんとかしてくれます。
 マジカルショット銃兵、マスケット銃兵、フックショット銃兵、ローピングスロアー兵などが主力。


335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 16:03:16.79 +cP1NVPR.net
元素二匹がどっちもコスト3でいいくらいに強いんだよな
一応課金はしてあるけど課金限定で強すぎるカードは良くないと思うし、アゴンは槍の強さを更に増強してる
槍主体で後半にコスト4出せば無双だし

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 22:37:40.34 0xxBRBDy.net

最近始めてみたけど虚しくなってきた
槍で固めてとか、個性のないやつらばかり

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 23:17:16.85 hZNQWzFc.net
始めたばかりだったら槍単も個性に見えるはずだが?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 03:14:05.99 rbD3Rw+c.net
> 始めたばかりだったら槍単も個性に見えるはずだが?
336じゃないけどそれはおかしいんじゃないか
例えばだけど3連続で槍槍槍だったら初心者でも個性ないやつらだなって思うだろ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 07:57:16.40 PkeQEtP6.net
単一兵科で固めるのは基本のひとつだから、そこに個性が無いと言われても困る。
初期デッキ、ストーリーモードで入手できるカード的に槍や斧が組み易いって事情もある。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 20:19:33.83 MWgBuloA.net
個性のあるやつはとっくにやめてる...

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 01:53:08.32 2EXTVXBG.net
槍単でも色々あるからなぁ。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 12:41:02.77 O0pNJKMc.net

あのルチルとかいう野郎なんであんなにカードの引きがいーんだよ
バカバカしくなってきた。俺を散々ボコってさぞや気分よかったろうな
もうやめるぜ、こんな糞ゲー

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 20:26:03.92 06sO3NVL.net
何度か対戦したことあるから知ってるけど、まともなプレイヤーだと思うが。
※それ以前に、2番の書き込みをちゃんと読もうな。(名前を晒すなと)

>なんであんなにカードの引きがいーんだよ

①単純に引きが良かった(つまり運ゲー)②ドロー効果持ちのカードをデッキに複数入れてる。
③こちらのデッキと相性が良くないカードが揃っている。(こちらの手札の消耗が激しくなる)
のどれかじゃないかな。
あと言っておくが、試合数こなしてる人程、完成度の高いデッキを持ってる。
870試合もやってるんだから、やり始めのプレイヤーでは運が味方しないと勝てんよ。


344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 22:54:23.18 7IeO8Qv0.net
強い人は引きが良いというかカードを使うタイミングが絶妙
〇〇と●●使われたらマズイなってタイミングでしっかり使ってくる

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 06:52:25.99 WFQKXLke.net
いつになるかあてにならんけど新カード出すそうだから
どんなの来るか予想でもしてみないか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 09:27:35.57 w3uqx7Eb.net
スペック維持で双剣兵士が復活してほしい。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 12:59:23.85 Ir2pVyny.net
開発がやる気がないのに、将来のことを予想といってもなぁ・・・

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 14:08:33.61 Vic22xuj.net
以下、妄想。
・斧兵:槍兵に対して特攻ダメージを加算する
・射兵:剣兵に対して射撃ダメージを加算する
・戦術カード:力溜めorローディング(指定した味方ユニットのATKを次のターン+2加算する)
・戦術カード:突撃、迎撃(このターン、味方のすべての騎兵は2マス移動して戦闘をしかけた場合、ATK+2を加算する。ただし、槍兵に対して仕掛けると戦闘力-2される)
・戦術カード:魔道連鎖(このターン、味方のすべての魔兵は戦闘で敵ユニットを倒すたびに、ATK+1が加算される。)
・戦術カード:スクラム射撃(このターン、味方のすべての射兵ユニットに"支援射撃"の能力を付加する。ただし、"支援射撃"の能力は重複はしない。)
・英雄:布陣した時、カードを3枚引いて戦術カードのみを手札に加え、残りを山札に戻す
・英雄:敵ユニットを倒したら相手の食糧カウント-1
・英雄:味方騎兵のATKと戦闘力を交換

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 14:33:41.09 Iezc6VGa.net
>>348
剣兵から射撃耐性を奪ってしまうのはひどいな。

それはさておき、ストーリーモード未クリアでカードコンプって可能なのか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 16:15:00.25 Vic22xuj.net
349さん。前作にはスナイパーボウがいたので。
コンプについてはたしか不可能なはず。


351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 21:15:56.73 x2GRqc6Q.net
久々に旧BLにアクセスして人居るかなとか思ったら接続数はゼロだった
仕方ないからギャンブルで遊んだがコンクエの対戦より楽しい気がしたのはなぜだ…

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 00:04:37.99 pGO68KYz.net
>>350
無印スナイパーボウの能力とかすっかり忘れていたw
コンプはやっぱり不可能なのか、サンクス。

ということは、勲章バグ多発中?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 00:21:09.66 TFdGbK5+.net
>>350
夕方~深夜の時間帯で接続数0ってほとんど無いと思んだけど
旧BLのVer.が古いとかない?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 00:21:57.87 TFdGbK5+.net
安価ミス
>>350>>351

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 02:48:18.12 SpAd+wt4.net
>>352
>勲章バグ多発中?
kwsk

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 08:23:47.40 5p/mLpAm.net
アンブッシュを復活するしかない
7ターン以降の制限付でもいい

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 13:12:40.79 l48J0ZnW.net
アンブッシュがあると制圧しにくくなるから、延長狙いの後攻が有利になりすぎる。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 02:14:40.81 8noOcgkv.net
カードの追加まだ~?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 13:05:22.69 13fLPsRc.net
最近は大型、特にシィ・ダーマ多いな~(´Д`)キツイワ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 17:58:07.81 Zab0WccH.net
過疎化が進行して、長くランクトップにいた人も消えたせいか
1位になりたがってる奴らが眼の色かえて勝ちに来てる気がする


361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 02:21:45.72 8QxOBRdG.net
オンライン対戦をノーリスクで普通に楽しめる環境を作って欲しいわ。


362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 02:57:08.40 L75zTntc.net
>>355
今更だけど条件が「全カード集める」なのに全部集めなくても
バグで勲章が取れたり、「それ以外の全勲章集める」が条件なのに
何故かその勲章が取れたりするバグならある

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 13:42:25.75 kencowk6.net
>>362
レスThx
コンクエでそういうバグがあるらしいってのは、調べて見つけた

ただ、流れ的に>>350>>352は、旧作の話っぽいから
修正が期待できない旧作でも同じバグあるのなら、コレクター涙目だな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 14:44:35.26 8u0baYm7.net
>>363
コンクエでストーリー系の勲章を一切持たずに
カードコンプ系の勲章が埋まっている人が何人かいたりする。
取得条件的に不自然というか。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 15:13:12.51 L75zTntc.net
>>363
俺本人じゃないんで本当のところわからないけど
多分剣兵から射撃耐性っていうのが旧作の話じゃないかな

旧作でも別の勲章のバグはあったけど修正されて新規は大丈夫なんだが
修正前にそのバグに遭遇した奴が勲章取得で本来貰える称号が貰えない状態に
陥ってたのにそれは放置だったからむしろコンクエで再びそうならないか不安

>>364
ストーリーでしか手に入らないのは有料版カードだけで有料版出る前に
バグでカードコンプの勲章手に入った気がするからそれはありえるかも
ショップとか対戦数の勲章もなかったら怪しいと思う

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 21:40:33.34 rxBG7UwE.net
パズルと新カードってどちらが先にくるんだ?
新カードはともかくパズルはそんな時間かからないイメージあるんだが
発表から1ヶ月するけど何も進展ないね…

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 23:30:52.72 5/69eNHT.net
「スーパーファミコン出る出る詐欺」を演出してるんだろ?


368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 03:36:29.84 AUxCLhmh.net
そろそろ目を覚まそうぜ
このゲームが既に終わってるってことに

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 08:26:19.70 AmTFcILW.net
少なくとも新しい人がわざわざ来る場所じゃない。もっと有意義な事した
方がいい
ここは既得権益みたいな人たちがボコりあう為の場所

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 19:34:57.69 Y6lsA3KB.net
>>366
パズルエディタに新カードも入れるだろうから同時だろうな。
いつ来るかは、年内にはなんとか位の認識。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 12:47:50.63 X8qBhGzA.net
無印は夢にでるくらいハマってました。
ストーリー、ストーリーうるさく言ってなければこんなことにはならなかった。
残念だ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 12:59:33.35 nPwzdzCf.net
食料なくして尖ったカードを全部丸めたのが全てだろ
カード使いまくってもさほど不利にならなくなったし
個性的なカードは全部抑制された
無印は一部のカードバランスを除いてかなりのレベルに仕上がってた

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 22:53:55.43 froFJAx4.net
無印って食料カードやぶっ飛んだカードのせいで、今考えると展開は遅いし運ゲー過ぎだった。
コンクエは展開速いし、詰める面白さが増したから、俺はこっちの方が好き。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 02:30:31.22 kuieUGs0.net
>>371
そのストーリーでさえ無印の予定のものとは全く違うものだからな
無印ファン用というより原作ファン用にシフトするようになったんだろ
オルスェ…

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 16:09:09.70 HbmfoLbv.net
昔を懐かしみつつ、僕の考えた修正案。無印です。
テジロフ→布陣にターン制限。例えば10ターン以降布陣できない。
       場にあるときは毎ターン食料マイナス1
ゼリグ、ワンドラ→戦闘以外で破棄できない(コストオーバー、クリスタル等)
ユウ、プルル→削除か全く別の能力に。
イベリン、パイク→倒したら食料、ドロー。
ミョムト→戦5ATK1
ウィルラ、ファーエ→ATK+1
スプリント→倒したら1マス進む(最初の戦闘のみ)
みんなが必ず使うカードが減れば、同じようなデッキと当たることは少ななって良いと思います。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 16:15:56.83 HbmfoLbv.net
忘れてた。
剣クリ→コスト2戦1DEF1
千剣→削除

どうも剣単に恨みがあるようだ・・・

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 01:57:39.62 lzWLOZQa.net
ストーリーモードに力入れてる感じにいわれてるけどあれただのチュートリアルだよね
漫画の劣化展開で特にやり込み要素もないし5カ国ほぼ同じ話だし
昔はこれで今までと別の層取り込むのかなと思っていたんだけどな…

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 07:48:02.64 Akw/k4du.net
色々狙ってみたものの何一つ上手くいかなかったのがコンクエ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 08:59:20.00 VUo56pfO.net
個人的には、肝心のゲーム部分が改良されて面白くなったから、コンクエは好き。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 11:00:01.32 EV6lVyQZ.net
コンクエが面白いなら、なぜここまで人が居なくなったのか。
コンクエは完全に失敗だったよね。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 11:33:37.94 LPJv7ds4.net
最終的には食料増やして大型ならべればいいんだから。
コンクエはただの作業ゲーだよ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 11:45:59.64 YlihJWGd.net
実際のところデッキプール狭まったままだしな…
追加カード全部あわせても無印より少ないんじゃないか?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 11:56:55.13 3TcPC1l3.net
好き言ってるのは同一人物だろうけど好き嫌いには個人差もあるしな
まぁ改良はされてないと思うが・・・
少し改良されて大部分が改悪されたってほうが正しいかな?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 14:13:40.51 zitYs34F.net
むしろ無印押しの同じ奴が何度も同じ様な事書いているようにも見える
俺は両方好きだがコンクエはまだしも無印はもう更新期待できないだろうな

現状に色々理由つけたいんだろうが開発見る限り無印続けようが
ストーリーをしないでいようが結局同じ様な状況になってそうだ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 14:54:19.00 FLhkNU6J.net
今は開発もプレイヤーも惰性でやってる感じ
コンクエは最初から無印の時の様なやる気がみれなかった上放置しまくり
コンクエは好きだけど内容以前にあれじゃ新規とれないわ…

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 18:19:09.91 lzWLOZQa.net
>>383
自分もコンクエ好きだしなんか無印無駄に美化させすぎかと

こんだけ放置してるとバトルライン関係ないゲーム作っているのかもって思う
クリ姉の伏字の予定が少し気になっているんだけど関係ないのかな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 00:36:31.72 hlG0kbYS.net
アプデが有料のみってのが致命傷になったんじゃない?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 03:50:02.30 Da158mtX.net
バランス崩壊の放置と相乗効果だね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 21:51:52.04 ha8shEhY.net
「しばらく開発を休止します」とかの報告もなしに放置してるもんな。
仮にコンシュマー機でソフト開発していたとしても、もう買う気もおこらんわ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 16:46:00.76 G3+zuTG9.net
これで金稼いでいるとは思えないし道楽みたいなもんなんだろうな
むしろこんな状態なのによくサーバー停止やらにならないなと思う
維持するにも結構金かかりそうなんだけど

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 05:31:28.55 RKVemcPI.net
バトルラインはオワコン

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 23:28:53.97 7VN2IfgK.net
暇つぶし程度には遊ばせて貰ってるし、俺は完全停止しなければいいや程度
まぁ漫画の販促の一種みたいなモンなのかなコンクエは
その漫画も更新とまっているけど…

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 23:21:47.41 fWab98Zw.net
やる気のない同人作品を待つのは時間のムダだと思うの。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 18:13:45.22 1eZ0krwb.net
だったらもうここ来なけりゃいいじゃん

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 23:04:43.39 oH0v4tI9.net
なんでブログもtwitterも更新しないんだろう?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 15:04:54.02 mvVXTvJq.net
やる気がないからじゃね?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 02:57:25.70 blfE1lZM.net
あれ?
漫画を販促するためにゲームを作ったのか?
それとも、ゲームを販促するために漫画を書いた?
今更だけど、どっちだっけ?(両方?)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 06:55:42.35 FTS3/h3+.net
blogかtwitterで聞いてみたら?
たぶん返事ないと思うけどさw

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 21:20:39.25 n8iACCiC.net
>>397
漫画の方が先。つか元々あの漫画がゲームでやる企画からだったみたいだから
単にゲームも作りたかったんじゃない?まぁ今は作るよりやるのに忙しいんでしょ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 07:26:08.78 ifOaEbvD.net
ゲーム製作で命削るより遊ぶ側にいた方が楽だからねえ・・・

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 23:55:49.44 8z+U7uRD.net
原作も止まったままか・・・

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 13:04:42.26 p8GBdHRc.net
バトルラインはオワコン

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 01:14:20.50 qCyvlE1G.net
ツイッターくらい更新してほしいよなぁ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 03:20:06.25 mpZ0CVjO.net
ブログやってた方々に現状の感想を聞いてみたいね。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 07:24:33.70 B8Ec3t7S.net
クリムゾンのツイッタによると6月1日更新だそうな
もっと宣伝しろよw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 17:28:41.86 T0xW3bVc.net
矢古さんやる気あるのかよ
なんかもうこれが最後の更新の予感がする

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 06:49:01.38 p31cKTOH.net
コンクエはこれが最後かもね。やる気が出たら他の作品を
作って欲しいな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 23:32:35.90 i/U5r6o2.net
最後と思えば
フリーとは思えないしっかりした完成度だったねとか褒めることもできる

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 01:15:46.82 g6EnXnG1.net
久しぶりに来てみたけど、相変わらずネガティブな空気だなw
このゲームってよく出来てるのに、スレで語れるような部分が無くて
書く内容が不満と妄想くらいになってしまうという点で結構損してると思うわ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 01:19:27.27 cHXnW81I.net
そか。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 02:25:36.28 dXBDQqxZ.net
バトルラインは1200円でカードコンプできるけど、△△ウザ○国志はカード1枚引くのに600円かかるよ。
(※600円でランダムで一枚カード入手。スーパーレア以上が出る確率は約5%。)
ぶっちゃけ、最近のぼったくり課金型カードゲームに比べたら、はるかにマシ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 19:42:06.93 cHXnW81I.net
そか

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 21:38:58.04 NVEjpY04.net
今残っているプレイヤーは有料云々じゃなくて更新や開発のやる気のなさに
絶望してる感じだからそこらへんにはあまり不満はないんじゃないかね
アプデが有料のみってのが致命傷ともいわれてるけど更新が少ない上
それじゃ初心者が居つかないだろうって話だろうし。一応更新期待しとくか

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 11:04:54.41 Vfq+pe7o.net
コンクエ公式サイトが微妙に更新(バナー追加)されているな。
とりあえず、6月1日更新は確定になったか。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 11:14:29.80 erbLmWDD.net
環境変わるくらいカード増やしてくれないとやる気せんぞ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 19:20:43.48 rryU+Ua2.net
>アプデが有料のみってのが致命傷ともいわれてるけど更新が少ない上
>それじゃ初心者が居つかないだろうって話だろうし。一応更新期待しとくか
それは話が矛盾してる

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 21:01:35.77 nugrTFRO.net
古参の有料の奴ばかりで初心者が差がありすぎてすぐ辞める事かと思った
同レベル以上なら無料でも勝てるだろうが初心者は一方的にボコられるだけだろ
更新がないせいで廃人率が相当高い気がする

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 21:50:43.44 1fHxUlzE.net
今も30人くらいいるのか?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 22:22:00.37 Oc3pILVq.net
国別ランキング的に合わせて100↑人がいるはずなんだけど、
起動のみで減り、時間帯分散で減り、オフライン専門で減り、入り専で減り、残りのごく少数が部屋を立てる。
古参どうこう、有料どうこうよりも、部屋立て人が少なすぎてまずい。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 09:50:44.97 YxmFJvtB.net
久々に起動したらデータ消えてて心折れた

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 19:44:25.53 wB3mUPNy.net
同レベル以上でも無料のみだとかなり勝率悪くなる。
さらに更新で差が修正されなかったから
致命傷になったのでは。

確かに更新頻繁にきてバランスとっていたら問題ないね。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 20:42:38.29 jec1vtCV.net
有料なんだからある程度差が出るのは仕方ないし
無料でもランキング入りはできるからそこまでひどいとは思わないが
むしろこの更新のやる気のなさに金払った熱心なファンが見限っている気もする

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 18:07:54.11 jJ2h1b6M.net
まぁ無印の有料版くらいの差だと思うほど売れなくてこうしたんだろうなぁ
追加料金なしって事はある程度売れたらそれ以上売れる見込みも少なくなるし
開発自身何やってもこれ以上は伸びる可能性少ないって思ってるのかも

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 19:03:54.76 1puMnxqS.net
>入り専で減り、残りのごく少数が部屋を立てる。

入り専でポイント稼いで長期放置とかほんと寒いよね。
対戦ランキングも毎週リセットしちゃえばいいのに。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:06:50.81 TgkRRNaM.net
ちゃんと継続して更新してくれれば追加パック500円でも毎回買うのに

426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 13:14:20.86 2bWEH6RO.net
バトルラインはオワコン

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 15:30:37.82 k4/cpOv4.net
明日はついに更新日だけどどうせ追加カード一枚の手抜き更新だろうな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 17:51:48.09 Ov9SVSRr.net
ジョイメル・ミミクリバグは修正されているだろうか…
勲章獲得できる分の称号追加はあるだろうか…
どちらも放置っぽいけどなorz

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 18:27:39.17 3YH60YR6.net
今回のカード内容次第では、最後に残ったファンすら離脱しかねないぞw

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 19:08:23.07 k4/cpOv4.net
明日の更新内容予想
新カードはハリトノワ1枚のみで能力は他英雄のコピペ


431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 23:30:08.44 J6eCoS2D.net
新カードもいいけど、全く使われて無いカードの修正して欲しいわ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 23:39:55.05 AgIUSJwF.net
入れると事故率が上がるだけみたいな微妙戦術にはキャントリップがついて欲しい。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 11:17:47.87 UC1/yP5K.net
>>414
で、アプデきたの?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 17:38:22.17 BVpJ6Yln.net
おい、メロンブック見たら新しいVer来てたぞ!

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 19:41:15.61 DKejdWmh.net
まだ来てない
どうせ大した内容無いくせにまさかの延期か

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 20:27:43.87 1ACyJpk1.net
ハリトノワ
コスト2 兵種魔 戦3ATC1
布陣スキル:布陣した時に正面の味方ユニットを空いている正面1マス進める(騎兵には使えない)

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 20:32:41.22 i7gZD8eB.net
↑どうやってそれ知ったの?
きみは開発関係者か?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 20:35:24.36 1ACyJpk1.net
2012.06.02 Version4.09.00
 ・有料版向けに新規カードを追加(起動時に取得)
 ・有料版向けにパズルエディタ機能を追加

パズルエディタはお試しモードがついて、作った問題が解けるか確認できるようになってる
問題を8sensesに送信することもできる

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 20:36:18.18 1ACyJpk1.net
メロンでDLできるよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 20:39:38.61 1ACyJpk1.net
ハリトノワの画像
URLリンク(www.dotup.org)

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 20:55:44.88 XHMqJ3K9.net
Version4.09.00 来たのはいいけど
デッキ編集でカードを外す時にエラーが出たり出なかったりするな。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 21:35:40.61 BVpJ6Yln.net
盛り下がるわ~。
パズルエディタなんていらないから、有料版は一般ユニットの枚数制限撤廃してくれよ。
そうすれば作れるデッキの種類増えて面白いし。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 21:38:53.24 5RnZUi+B.net
くそ…何度デッキを作っても、突貫でいいやってなってしまう。

URLリンク(www.dotup.org)



444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 21:45:10.88 BVpJ6Yln.net
デッキ編成でエラー出るし、修正確定だなコレ。
アイコンが無印だった時点で嫌な予感はしてたが…w

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:58:45.43 BVpJ6Yln.net
あれ…パズル作るの楽しいよおお

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 05:43:26.52 spAu9SOg.net
旧バクドウの能力か?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 09:12:23.06 czGAN9IE.net
エラー修正は今日中に来るだろうか…?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 10:19:20.53 aHRlu9tL.net
投稿パズルの難易度表記が納得できん問題が多いなw

あと、士気上げの問題ミスじゃないかな
ウェポンを突っ込ませて、校長と旧達人をメガネで入れ替えると
簡単に解けちゃうけど・・・


449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 11:23:58.43 2/Rr8iC1.net
Version4.09.01 来たよ。
デッキ編集のエラーは残りっぱなしだがなorz

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 18:51:06.84 Jhr06nra.net
ダウンロードできなくなってる?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 21:10:23.54 uj1rHpGJ.net
早風の魔法使いって前からいたっけ?
旧プルルの劣化版みたいな能力なんだけど。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 22:55:53.57 jCQ1BhFq.net
早風の魔法使い、アースクエイカー、ハリトノワが今回追加されたカードみたいだね

早風の魔法使い
自身で移動した時にアクティブスキル使用可能に、
このユニットの左右の味方ユニットを入れ替える(自陣1列目では使用不可)

アースクエイカー
このユニットの左右のマスに配置されている味方ユニットのATC+1

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 13:22:42.98 +egO4SKk.net
ハリトノフ来てから、斧が強くなりすぎてつまらないわ。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 01:11:12.88 +tAM/zPS.net
なんでツイッターもブログも更新ないの?
アホなの? やる気ないの?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 17:58:20.49 mv+SELPi.net
ツイッターやってるの?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 02:48:08.76 QsYInje/.net
追加3枚(うち2枚は旧作からの再録)か・・・
まあ予想通りって感じだけど、書き下ろしの追加カードですら旧バクドウの能力って・・・なんだかなあ。
新エキスパンション30枚追加新兵参戦とか、そういった興奮はもう味わえないのかな・・・

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 08:46:58.26 Rrg53LFM.net
アプデ来たんだぞ!もっとなんか書き込んでよ!(´;ω;`)

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 11:34:11.85 5OAwraoB.net
イツナタンペロペロ(^ω^)

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 21:01:48.88 5gugTQVS.net
流石にそろそろ止め時か

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 02:11:11.70 C6Jo2qIa.net
おまえら、まだ終わったゲームやってんのw

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 18:03:16.06 nW8KO1d2.net
パズルって全部解いたやつ居る?
クリアしたのに印つかないしなんか面倒な問題多くてあまり手が付かないんだが

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 07:27:33.42 DQbA5Bor.net
解いても面白いの少ないんだよね。20%ぐらいろくでもないのが混じってる
マスがほとんど埋まってて、手札が多いのにレベル1設定とか
ゼリグばっかりで、戦術使わされる問題とかおもしろいか?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 10:27:19.15 vdLQ5tyf.net
アップデートきたのか、ダウンロードするか。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 19:52:09.94 YzFSZFNG.net
>>462
パズルはタイトル的に作者がやりたいのがあるんだろうなっていうのも
別解で意味なく解けるっていうのも多いしな
無印みたいに開発が一度ふるいにかけるのが一番なんだが

465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 21:57:55.05 DPLPmLn+.net
そういうところで金儲けすればよかったのになw

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 10:57:41.26 ZLgzIXfG.net
>>464
アップしたの全部掲載されんのか?
それはいくらなんでも頭悪いと思うわけだが

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 04:19:45.51 jly0yzPq.net
無料版やったら「現在の設定ではデータがセーブされません」
ってなってデータが消えるんだけど誰か助けてください


468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 00:04:14.38 sgbFFyTo.net
Flashのセーブファイルの保存領域の設定じゃね?
右クリックから設定選んでlocalで使用する領域を無制限にすればいける(違ってたら知らん
ブラウザのキャッシュ(クッキー)消すといっしょに消えることあるから注意

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 04:42:06.46 GeHmFFfS.net
ありがとうございます
でも、それやってもだめなんです
なにがいけないの・・・

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 19:14:36.52 n+bk+BoJ.net
最新版フラッシュプレーヤー(11.3)使ってるならそれの不具合関係かも(確証はない

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 21:39:58.11 d5++5cts.net
ありがとう
調べてみます(^^)

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 09:21:13.98 cHXWEjmN.net
不具合等は、開発に連絡すればいいんじゃないかな。
きちんと対応してくれるよ、きっと。








やる気が残ってるならね。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 15:21:49.56 LHSCvFCg.net
チュートリアル終わって今ミッションモード片付けてるけど、

このゲームって賑わってるの?過疎ってるとかないよね?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 16:50:08.64 d6YkNPnK.net
>>473
ミッションモードって旧BLじゃね?
人は数人居残ってる気がしたけど

コンクエは…
スレ読んだら?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 09:01:14.14 crK5Wvcj.net
シングルで長い時間楽しめないと結局人いなくなるよなぁ。
ゲーム性として対人に頼りすぎるのと、対人の煩わしさが
勝ってしまった段階で辞めてしまうんだし。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 21:50:08.21 XMSpm/x/.net
シングル取ったら何も残らないぞ?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 19:35:38.08 TFmU2Fbj.net
>>473
公式サイト見て、流行っているように見えるか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 22:24:49.56 CIHGC+5d.net
>>476
シングルって何か面白みある?
CPUは強カード多ユニット多食料で固定展開ゴリ押しバトルだし
パズルは公式はともかく投稿問題が酷い有様になったし

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 22:32:50.21 sdt76var.net
酷い有様って?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 22:53:14.46 /Tk/Hg3U.net
前に言われてた公式のチェックが入らないってことじゃないか?
投稿してみた時の文章みるとそれはただの不具合な気もするけど
それかその状態でも既に新しいパズルが投稿されてない状態のことかな…

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 21:39:20.56 Rxf+TqKq.net
糞問題が多すぎるってことじゃね?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 23:57:33.10 Ps71al1M.net
そこまで投稿問題に質求めても仕方ないし
全部がそこまで凝ったものにする必要はないとは思うが
やっぱり投稿したもの全て即反映のシステムはないよなぁ

まぁパズル以前にカードが全く増えない時点で…

483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 22:47:17.24 uWMfuvkr.net
もうアップデートしないんかね

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 23:52:13.01 4HdS/ooY.net
予定ではまだ出てないのがあるはずだが
漫画のアニメ化に合わせて新しいゲーム作るっていうのもありそう

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 21:05:09.96 odbRr05F.net
久しぶりにやってみたが、コンクエのほうは割とすんなりと馴染めたのに対して
無印やるとアンブッシュやデジロフ見たいに当たり前に注意すべきものが
すっかり頭から抜けていて難儀した
でもやれる事の多さとかプレイ中のワクワク感は無印のほうが多い気がした
コンクエ新カードはハリトノワだけ取れた。強いな、うん、顔かわいいし
お わ り

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 22:17:29.13 JlDzgatn.net
最近無印をまたやり始めたんだけど、コメント欄に相手に対してやたらネガティブなこと書いてる人いるじゃん?
そういう人はさ、そういうコメント見るだけで関係ない人も不快になるんだから、
いやな相手が入ってきたときには即切断とかして対戦しないようにして、愚痴はこころにしまっといてほしい。
即切断とか続けば相手も察して入ってこなくなるんじゃないかな~

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 08:43:28.27 gTrSYF/r.net
>>486
それはない
何度も何度も何度も何度もしつこくしつこくしつこくつきまとってくる
だから昔はこのスレではブラックリストが作られてたんですよ
そういう変な事すれば晒される
それが多少は抑止力になったんだけどな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 19:33:08.17 ZxL/f1Fg.net
しつこい奴はしつこいって言うのは同意だがここは前から本来晒し禁止だろ
晒しスレは別にあったが全く機能してなかったし抑止力なんてそんなねえよ
過疎っているのに晒しばっかになったら悲しすぎるな…

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 20:34:33.94 l4+zcju9.net
今の環境なら、対戦出来るだけありがたいわ。
お前らいつもありがとうな。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 22:40:42.32 uAEJcUBJ.net
>>489に心洗われたわ
ちょっと抜いてくる

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 17:20:41.67 PXvr5kFZ.net
>>487
無印ってそもそもほとんど人いないだろ
前見てきたけど3時間くらい待って1人しかこなったぞ
何度もつきまとってくるのってそいつしか相手いないからじゃないのw


492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:49:53.12 db2veyY1.net
だなーコンクエはなんだかんだで対戦相手に困らないしな。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 23:27:27.88 jEmg7eFw.net
m

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 21:01:38.73 oZgEHz7+.net
o

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 08:02:18.72 eoh6wIYf.net
(´・ω・`)ここが新しい豚ハウスね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 19:23:13.45 GilUABuS.net
未だにチャレンジ5クリアできないんだけど、
無課金でクリアできる人よかったらデッキ教えてほしいです・・

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 12:31:03.28 /gWnXdCb.net
だいぶ前だからあんまり覚えてないけど

ベルセルク、エスキモー、ゴールデン、ミスリルアックス、パイクマン、イベリン、魔法剣士、結界術士
ヴァイズ、マルクス、クリスタル、テジロフ、イベイザー、ジョイメル、マーサ、トーファイ
斧、ライオンハート、挑発、偽報、配置転換、突風

ロンパイア、バーバリアン、ライオット、囮騎兵、メリッサ、ネル辺りも入れてたような入れてなかったような

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 22:21:49.28 lk9oy84r.net
チャレンジ稼動してたんだ
もう配信しないかと思ってた

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 03:13:25.72 sfaJ81Rh.net
今から始めようと思うんだけど
旧作とコンクエストのどちらからがいい?
あと原作は読んどいた方がいい?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 12:20:18.59 7QyK6lsa.net
>>499
まだ人のいるコンクエやった方が良いよ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 17:39:24.99 ZHiyyxlZ.net
>>499
コンクエは国(ナビ)選ぶからナビキャラくらいは確認した方がいいかも

アニメ化っていうからバトルラインも何か進展くるかと思ったけど
実際はアニメもしょぼい感じみたいだしこのまま放置かね
サーバーのこってくれてるだけでもありがたいけどさ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 00:16:40.52 0jlUa2n2.net
対戦カードゲームの面白さだと無印のほうがいいけど
対人戦をやるならコンクエストしか選択肢がないよな。
無印とコンクエストではコンクエストのほうがカードの性能の幅が縮まって、
またターン数が短くなってゲームがこじんまりした。
あと射兵と魔兵が弱体化した。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 15:05:45.66 ZRRwiycU.net
俺はコンクエの方が好き。
カードの役割が絞られたおかげで駆け引き出来るようになったし、
1ターンの重要性が増したから密度の濃い展開が楽しめる。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 02:08:48.93 7Ugpkefu.net
無印でもコンクエでもいっそのこと新作でもいいから
なんかアクション起こしてほしいもんだがもう自然消滅なのかな…
漫画は盛り上がってるんだしこっちもまたやる気出してくれると嬉しいんだが

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 14:31:52.94 E1vWOaCS.net
ゲームとしての完成度は高いんだから、スマホ向けアプリとして焼直せばええんちゃうかと

506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 22:46:43.34 WSGusynT.net
ぱすたって奴なにがしたいんだ・・・
部屋立ててるけどクリックしても対戦できない
固まるから再起動してきたらまた部屋たててる
こいつだけ対戦できないんだけど改造でもしてるんかな?
毎日何回も何回も部屋たてしてきて迷惑だよ・・・
こっちは部屋立てできないからピコピコ音鳴るのずっと待ってて
やっと鳴ったと思って来てみたらいつもこいつなんだよなあ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 11:41:58.80 xCkeMrvu.net
繋がらんやつはたまに居るよ
むしろ仕様の方が問題あると思うが

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 04:07:54.32 RZvzMZYo.net
ポート解放失敗に気付いてないまま部屋たてしてんじゃねえかなぁ
失敗している部屋にいくとそうなる

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 23:40:25.71 7jZ19Ewq.net
コンクエストってなんだかんだでバランス改善されてるな
無印のときのフォスタ使ったバルザックミサイルみたいな戦術の固定が無くなったし
魔兵はわりと使い勝手よくなった気がするかな
以前は魔兵デッキつったら魔兵以外入れてる余裕なかった
射兵は旧作のギャンブルで猛威振るったし、弱体されてもしゃあない

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 17:41:33.12 41lNIFh0.net
一発撃ったらもう射撃できない単発射兵ってそのあとの使い道ないよね?
1あるから一部斧兵と均衡取れるけども、食糧値使うから
射兵メインなら女王クリスタルが必須だと思う。




511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 18:09:47.99 luYV61s4.net
>>510
おっぱいさんじゃなくてセブーナさんも忘れないでください
あと使い終わったやつ消し飛ばすなら、魔兵のATKアップする奴(名前失念)もいいね

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 03:55:28.17 prxkFYFR.net
久しぶりにやったら敵が画面外に逃げてフリーズしてワロタ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 16:51:56.47 FvUZ5Vyg.net
画面外ワロタwww
どんな状況なんだろwwww

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 18:33:01.51 H+/Ppu6A.net
俺もあるよ
俊足のすり抜けバグか
射兵のすり抜けバグか
どっちか忘れたけど

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 21:42:41.01 RVi4Kedu.net
コンクエでチャレンジやギャンブルやっているとよくあるな
フリーズまでするのは指揮官タイプのバグらしいが
対処法があるとはいえギャンブル終盤なんかでフリーズされたらたまらんな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 07:24:02.97 B75Kev+h.net
セグアの夢って称号どうやって取るんだろ?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 14:42:03.23 qcAtqa0Y.net
わからんな
イツナたんの夢はコンシューム制覇だろうから
覇権国家回数とかでは?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 20:55:20.74 GFdd+b9U.net
紹介文が中国語の人が取ってたよね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 15:28:25.91 0acPBWC6.net
覇権国家回数ならスロヴィアの夢も
誰か取ってそうなもんだが

ていうか取ってるのスロヴィア所属だしな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 19:52:44.21 z2zoLGZC.net
カード全部集めたのに戦いはこれからとかいう勲章が取れないのですが・・・
これもバグなのかしら

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 06:23:58.45 NOEJL4uT.net
ファミリーコレクションとプラチナコレクション買ってこれついてきたんだけど、これって全く一緒?
あとヴァージョンアップって更に有料版買わないとできないの?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 02:52:22.16 DSv/N95J.net
>>521
プラチナが古い方
ファミリーが新しい方
ⅠとⅡみたいなもので微妙に別ゲー
どっちも有料版

だった気がする

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 11:50:48.71 wz6XLtF9.net
>>521
CDからインストールしたら無料でバージョンアップできる。
コンクエストの方が新しいから、オンラインで対戦したいならそっちがオススメ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 18:15:06.65 PykPln+H.net
公式サイト見ても、どこ見てもアップするところが見つからない
URLリンク(www.8-senses.com)
ここだよね?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 19:03:23.26 2Zy+VNR1.net
無料版のことを言っているのなら、メロンブックのサイトからDL出来る
URLリンク(www.melonbooks.com)

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 19:14:04.86 PykPln+H.net
コンクエストのほう買ったんだけど
追加のカードセットとかダウンロードするには、やっぱり有料版なの?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 19:28:57.26 2Zy+VNR1.net
>>526
有料版買ったのなら、ソフト起動したときに自動的にアップデートしてくれたはず。
それで出来なければ、無料版DLしてセットアップすれば、
有料版のデータを保持したままでカードセットの追加が出来る。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 19:30:38.48 2Zy+VNR1.net
>>526
言い忘れてたけど、本のセットでついてくるコンクエは有料版。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 19:38:11.05 PykPln+H.net
>>527
>>528

ありが㌧

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 01:51:49.31 8Z8DGgUL.net
ところで、バトルラインのクリスタル様の声優って誰なんだろう?


531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 09:31:53.80 VUO8imnc.net
>>530
ストーリーモードのEDに載ってるんじゃないか?
いや、正直ろくに見てなかったんだけどねw

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 14:46:53.67 8v+iI+mA.net
そういやなんやかんやで『蒼い世界の中心で』がアニメ化とかなんとかって聞いたんだけど、
その影響的な感じでバトルラインの人口って増えたりしてる?
コンクエ半年放置してたからよく分からんけど、人数が前見た時の倍ぐらいだったから聞いて見る。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 18:23:34.35 EcekV4B3.net
>>532
アニメ放送前後であんまり変化ない気がする、新規がいたとしても2人か3人増えたくらい。
あと第一話だけ見てみたけど、原作わからないと置いてけぼり構成で新規獲得は厳しい・・・
漫画じゃないと楽しめないストーリーなんだと思う

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 05:50:00.87 Dsyek+G4.net
もう人がいないな
漫画の方も更新されてないし

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 03:45:48.39 FDE0va/W.net
漫画を久しぶりに読み直したら以前はチャレンジすることはなかった当ゲームをプレイしてみました
こういうカードゲーム初めてだったので新鮮で面白いんでうが今何人くらいプレイヤーいるんですか?
ストーリーはパイレーツのラスボスで死んでしまい萎えてしまいましたが今はギャンブルで少しずつ資金調達してます
なかなか目新しいカードが引けずアレですけどカード運は完全なランダムなんですか?
今2日目なんですけどパイレーツ以外はクリアしてますがパイレーツのラスボスまでいくのが大変でやる気になれません

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 04:56:56.77 FDE0va/W.net
手持ちのカードを破棄する戦術カードは確認してくるのに配置したカードの破棄で確認してこないのは明らかな仕様ザルだなぁ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 12:09:56.16 1sDnCDTo.net
CPUの頭の悪さは半端ねーよ
ゴリ押し以外の戦術してこないから
ところで旧BLの話かこれは?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 07:50:36.67 WcPVs89t.net
コンクエストの方
ここはコンクエストでいいんだよね?
どこかのカード一覧が乗ってるサイトないのかな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 08:41:18.79 WcPVs89t.net
「突っ込んでくる」を信じてゴリラを待ちガイルで罠ってたら飛び込んできましたw
ようやくクリア出来ましたがクリア商品とかゴールドとかないんだね・・・泣いた
他に5ストーリーあるけどこれは購入してプレイするとレアカードとか強力なカードが簡単に手に入るの?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 08:48:17.97 WcPVs89t.net
でもふと冷静になって気付いたことがある
強力なカード手に入れてもチャレンジでしか使えない事実・・・
オンラインに行かない限り使えないんだよね
オンラインには猛者が残ってるだろうから有効カード数、有力カード数、経験、戦術、勘、パターンのどれをとっても遠く及ばない
つまり同等の初心者がいないとムリゲーなんだよな

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 09:02:36.32 WcPVs89t.net
ギャンブルで連勝が増えていくと最初の配られる手札が不利になりやすくなるってある?
5連勝目のときに配られた4枚のうち3枚が戦術、1枚がゴーレムのケースがあった
次の2枚の手札も似たようなものでほぼ置ける状態じゃなくやっと置けるカードが来てもスカなカードしか来なかったりで何も出来ずに負けたことがあってショックでした
それからは4連勝目以降はできなくなりました

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 11:14:35.58 6xX9FiUT.net
なんか熱心な人が居る

>>1のwikiにだいたいのってる
対戦の指南とかもあったから適当にやってみればいい
デッキによるが慣れれば初心者も上級者も大差ない
手札はランダムだから特に後半偏ることはないと思

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 14:07:38.91 LXDObV6L.net
クリア商品とかゴールドとかないっていってるけどあるはずだと思うんだが…
ゴールド、フィギュアはED中に獲得メッセージが出るはずだし
クリア後にカードが数枚追加されてると思うんだけど

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 04:36:08.80 6cRwJAIK.net
普段ゴールドは獲得すると獲得画面に移るけどそーいうのが全くなかった
勝ったあとムービー流れてエンドロールのまま画面がメニュー画面辺りに戻った
もしかしてゴールド獲得画面に移ってないけどゴールドはもらってたのかな
フィギュアはもらった
クリア後のカードがどれかわからない・・・
カード獲得画面も出なかったしなぁ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 00:44:38.06 ThSdYz6p.net
ゴールド獲得はストーリーで称号を獲得する時の様な感じでED中にでたんだっけ
カードはパイレーツとマントルとインペリアルガードがそうだったと思う

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 10:14:27.25 SLFLWPLb.net
そのカードたちはないですね
所属国によってもらえるカードが違うのかな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 11:37:43.36 VkaD7i2z.net
>>545のカードは有料版限定
有料版でないとカードもモードも全ては揃わない

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 15:00:11.98 ThSdYz6p.net
無料版だとストーリーも1か国のみだった気が
他のを購入っていってたが有料版じゃないのか?
無料版で特別な方法で取得っていったら他には対戦とチャレンジかね

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 22:51:43.13 L64OaqyY.net
そういえば関連商品が出るらしいがどんなの出すつもりなんだろう

550:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 18:03:25.82 q11F866X.net
薄い本とかか?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 17:19:18.34 tbMTvvod.net
無印のオンライン対戦はもしかしてもうできない?
久しぶりにやってみようと思ったらできないんだけどPC側の問題かな?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 18:37:23.36 zJHMleNG.net
オンライン対戦は出来るはず。人は少ないがやってる奴はいる
あとコンクエと同時にはできなかったと思う

>>550
正当進化じゃないPCゲームコンテンツらしい

553:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 23:33:33.67 9Z/X7WY5.net
むしろ無印のほうがオンラインの人多いよね
こないだもニコ生で無印やってる人いたし
あと、みんなあけおめ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 00:51:48.28 33w6BRcg.net
あけおめ
オンライン人数はコンクエの方が多いけど
ストーリーやチャレンジに流れてるのかもな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 05:41:44.97 2xSi+ayL.net
新しい情報が来るのって2月だっけ
なんか全く音沙汰ないけど

556:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 09:35:35.88 TZEx72bS.net
情報来たな
同じシステムでビジュアルだけ変わるゲームになるのか?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 10:59:03.85 64ucJtFD.net
>>556
どこに情報来てるの?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 13:37:22.57 XCI5VTXD.net
矢古さんの方のTwitterに書いてあるよ
まさかエイトセンシズ今1人だけとかないだろうな…

559:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 07:34:52.09 xOkpN/2Y.net
学園モノw か
ストーリー部はちゃんと話の作れる人に担当して欲しいもんだね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 10:01:33.43 8iL0EyFk.net
システムがいっしょなだけか
つまりもうここは終わったと…

561:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:01:11.03 r17AfQGJ.net
まとめて8sensesゲームスレになんのか?
っていうかバトルラインと同じメンバーなのかもわからないな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:08:18.31 Wggf0tFV.net
誰かソースのリンク貼ってよぉ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:02:40.16 l8InJODk.net
>>562

タイトル
URLリンク(pbs.twimg.com)

カード画像ラフその①②③
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

> 「バトルフォース」とは男子高校生である主人公がプレイすることになるカードゲームのことです。
> カードゲームが大嫌いな主人公が、女の子にモテたい一心でバトルフォースをやります。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:46:57.66 Wggf0tFV.net
>>563
何はともあれ新作出るんだね、良かった

565:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 07:24:51.21 6cZ4prdl.net
こんなとこに書いても見てないだろうけどw

ミアカは実はチャレンジ向けデッキ(特に馬用)で愛用してる
バクドゥ、ミミクリ、ゼルバルーはダメなんだけど夢がある

で、とにかく使う気がしないのは


 ヴォルベース

566:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 10:25:50.55 ary39NEn.net
矢古「ヴォルベースなんていたっけ…?」
折角だからここに書かないでメール出してやれよw

567:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 22:25:51.61 ywQWO/4W.net
もう出てから結構経つのに、偽装初心者やオーバーキルする人多いな。
ただでさえプレーヤー人口少ないんだから、少しは相手のことも考えて欲しいな。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 15:48:03.05 +QX1Y4Br.net
レート気にして即投了みたいな意味不プレイする奴いるからつまらなくなる
ああいうクソみたいなのは新作には来るなよな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 22:09:10.11 NkYTT6xc.net
対戦中に即投了っていうか切断しても普通レート下がるよな?
デッキ選択前に切るのは下がらないだけで
レート関係なく負け決まると切断するやつは確かに今でもいる

新作のイラストはなんか今っぽくはない画風な気がする

570:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 22:33:10.13 YPi2EcDi.net
>>569
6ターン目までに制圧or投了した場合は運の要素が大きいと判断されるため、
通常時よりレートの移動が少ない。
こんな過疎ゲーでレート気にするのもどうかと思うけどね…。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:30:08.38 NkYTT6xc.net
昔公式ブログで4ターン以内に投了含め対戦で4ターン以内に負けるとか
切断すると覇権ポイントが減る仕様(テスト版の時で今はなさそう?)
は言ってたがレートってそんな仕様になってたんか。知らなかったわサンクス

572:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 09:56:23.19 6Lvf2vhg.net
負け確定は投了するのが普通だと思うが

573:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 15:18:02.76 jDty92Mh.net
負け確定してないのに手札が悪いとか強い相手がきたとか
そんなんで早々に投了するってことじゃないの?わかんないけど

574:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 15:40:33.94 FbDmYHCD.net
>>573
たまに部屋立てるとそんな人が入ってくることがあるけど、数ターンで投了を何回も繰り返してくる。
こっちが序盤で布陣できなかったり、あっちの手札が良かったりするまで何回も投了の繰り返し。
レートを気にしてるというより、自分が絶対有利な状態じゃないと試合したくないっていう感じ。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 11:46:22.06 +UgX44fQ.net
>>574
これ
延々と数人相手に2時間くらい付き合わされて辞めたわ
ゲームまともにできないじゃん

576:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 00:13:40.14 btrZYQbz.net
数人じゃなくて同じ奴の副垢だったりしてw
今更だけどオンライン対戦は拒否リストほしかったな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 11:59:50.92 lIx+vlY+.net
「あ」ってどういう奴なんだ?
朝からこの過疎ゲーに張り付いて必死にポイント稼いでるけど
何か、そこまでする理由があるのか?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 19:56:25.18 h9gD0Y8r.net
むしろこんなの監視してるお前の方が心配だが

579:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 09:18:19.34 j9z3PFSR.net
……大きな声じゃ言えないけど、
ノソウ・ミゴルとクルマ・ツェリスとザザルがBLCに実装されるよ!!!

あと、バトルフォースは神ゲーだよ!!(願望)

580:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 11:14:31.81 4BRVrcIJ.net
そもそも、フォースって

 対戦あるのかよ?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 20:30:35.45 5mR92oGI.net
対戦ってサーバーとかで制作側からしたら金かかって仕方ないよな
バトルラインはクリ姉がいたから問題なかっただろうけど今回いないし…

582:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 21:44:55.73 5t1pmhe8.net
〉〉579
アイザイア・ミゴルェェェ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 12:46:13.39 psg9MvEQ.net
バトルフォースは普通にネット対戦あるだろ。
3作目にして対戦なしとかありえんわ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 19:51:02.88 g0Iot47I.net
さすがに対戦はあるだろ根拠は無いが
鯖置くっても現状みたいなロビーだけならそこまで金かからんだろ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 21:45:51.82 BrCRDez0.net
入り専で弱そうな奴だけ狩ってる、そらとかいうのがいるから
気をつけろ
自身の無い人は入ってきたすぐに切断すればやらずにすむ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 14:40:22.61 SRMZjaqL.net
「あ」ってこの過疎地でランキング守ることだけが生きがいなんだな
ポイント下げたら必死に続けたくせに、戻したらあっさり居なくなった
きっと他に誇れるものを何も持っていないのだろう

 (観察日記 続く)

587:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 15:15:26.98 hPXt+Z8l.net
どうやら「あ」と「そら」は同一人物らしい

588:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/13 16:44:27.15 J7/VIi0O.net
晒しはよそでやってください

589:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/14 07:07:29.59 5gb1pW/h.net
これだけ過疎ってるとわざわざ晒すまでもないわな
誰がどういう奴かなんて嫌でもわかる

590:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/17 17:59:29.79 HCFnoyGr.net
「あ」やっぱお前はこんなランキング守るだけしか頭にないんだな
俺は少しは違うんじゃないかと勝手に期待してた。でも、もうどうでもいい
だがな、このゲームがここまで過疎ったのはお前みたいなスタイルの
プレーヤーばかりでみんながシラけたからだ。大半はお前のせいだ
それだけは許さねえからな
もう、俺は完全に消えるから必死にかせいでろ

 他のみなさん、つまらない事書いてすみませんでした

-END-             

591:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/17 18:10:07.05 HCFnoyGr.net
すいません、追加

俺はこれを期にゲームは一切やめることにした
お前がどういう奴かしらんけど、もし仕事もせずゲームやってるだけなら
少しは考えた方がいいぜ。さよなら

592:590
13/04/18 11:01:01.36 Oa4siCGK.net
あー、一晩寝て起きたら少し頭が冷えたな

昨日は書きすぎたようだ。悪かったな、「あ」
やっぱ、斧じゃ射兵には勝てんな
まあ、げーむやめるのはホントだから。じゃあね

593:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 10:47:17.20 1xXdbpYQ.net
エロですか
エロじゃない、ですか
どっちなんです、矢古さんw

594:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 20:25:09.06 8wjOdAAF.net
「そら」はどう考えてもサブアカ。
あの階級であの強さは無い。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 14:24:39.81 70lu0z+5.net
バトルフォースがエロゲーって…
対戦ゲーで自らユーザ層狭めるってどんな判断だよアホか

596:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 22:43:09.17 q93DEO/N.net
これは、バトルフォースはエロゲーか?

そういや、ZAP! THE MAGICというフリー化した、
すごくよく出来たエロカードゲームもあったなあ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 07:18:34.97 QfXQYrei.net
エロゲのが売り上げ堅いって判断でしょ
彼らの台所も苦しいんだろ、察してやれ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 11:00:13.22 JjtD9TV2.net
バトルフォースエロゲー確定か
ゲーム性にはあまり期待しないほうがいいかも

599:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 12:39:57.34 St5rQVqM.net
エロゲとは思い切ったことをするなあ。
やっぱエロは売れるんかな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 13:46:05.47 X1UFJ9aJ.net
エロゲって、うーん
対戦環境って面を考えると逆に間口が狭まりそうなんだけど大丈夫なんだろか

601:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 14:12:32.24 R5RtZC98.net
ま、プレイ人数は減っても
気軽に大金出す層はエロゲの方が多いのかもしれんね

602:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 09:31:49.58 1j0BBpIh.net
どうでもいいけど募集コメントの 本気でいきます が 本気でいきてます に見えた

603:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 08:20:07.16 0M0CSnID.net
骨の髄までゲームなんだろ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN qdZdIV7o.net
バトルフォースの公式サイト出来てたな
エロゲなせいかサークル名も違うし話題にしていいかわからなくなってきたが

605:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN sA1YBKFP.net
>>604
システム的にはバトルラインがベースになるのかね?
ただ、絵柄は同人臭くなってるし、なんだか悲しい結末しか見えない・・・

606:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN Ek0yHEeY.net
元々バトルラインにも同人臭は漂ってる
絵柄もネタもパロディ満載で同人そのものじゃないか

ただ、フォースの絵柄はどの層を狙ってるのか全くわからないのが気になる
第一印象は、細かくなったビックリマ…そんなわけないよな、エロゲなんだし…

607:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN D54AjBSJ.net
カードゲームのシステムはコンクエベースらしい
俺はカードの絵柄より攻略キャラの絵柄が少し古く感じるな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN aZ5nseVb.net
とりあえず、俺は今日製品版を買う

ただ、狩られるのも嫌だし、狩るために行動してるやつらの餌になるのも嫌だからギャンブルモードで遊んでカード増やすわ
ストーリー以外にやったらよさそうな事あったら教えてくれ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN aZ5nseVb.net
補足、コンクエの方ね

610:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 NY:AN:NY.AN /D320NZd.net
無料版のカード全部集めてるんだったら関係ないが
オンライン(勝敗関係なし)とチャレンジクリア限定カードはあるぞ
狩られるのいやだったら知り合いに頼んで数戦だけ対戦するとかかな

有料限定要素だとパズル位かね
あまり金貰えないし限定カードなかった筈だし無視してもいいけど

611:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 NY:AN:NY.AN 1/DELhNd.net
パズルは前作でも楽しかったからやりたいな…
とりあえず進められたチャレンジと新しく開放されたストーリー五周やるわ

過疎ってる証拠だけど、昨日やっただけでもかなり国家に貢献できてるみたいだしやるきにはなるね

612:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 NY:AN:NY.AN DsRmaGtH.net
バトルフォースのHP見たぜ。
やっぱクリムゾンの絵はすごかったんだな。

ていうか、いまだにシステム不明って大丈夫かよ。
オンライン対戦あるんか?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN QtfIK/Ky.net
カードゲーム部分はコンクエそのままっていってたが
エロゲってあたりからみて対戦はなさそうだよな…
そのままならコンクエしてろって話になるし

コレ売れたら正当な続編も作るかもみたいなこと言ってたが
正直売れそうにないんだよな…

614:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN ijMgZmHu.net
やっぱ対戦無いかねえ…

あと、カードは可愛いのに、キャラの方はピンとこないな
せっかくのエロゲーなのに

615:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN xGadGhx0.net
コンクエのCPU戦のゲーム部分だけ抽出したような内容だったら作業ゲーになる
存在価値なくね?
しかしツィッターが哀れすぐる
誰かフォローしてやれよ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN ijMgZmHu.net
エロゲーはフォローしにくいわw

てか、ツイッタ―なんかより、早く戦闘システム情報かプレイ画面見たいわ
あと、オンライン対戦機能も

617:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN FysW6Coc.net
オンライン対戦がなかったらスルーだわ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN CFH32i+/.net
オンライン対戦無かったら、数多のショボイカードゲームと同列だもんな

今回は、全員から金取るんだからオンライン頼むよ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 NY:AN:NY.AN /ud0DJX8.net
発売前に俺らに向けて何かお話があるらしいな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 NY:AN:NY.AN 61oZsPqL.net
話してもマイナスにしかならなそうなのは気のせいだろうか
金とる前に詳細語ってくれるのはこっちとしてはありがたいけど

621:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 NY:AN:NY.AN MVtiFE87.net
未だにスマホ版のバトルラインを作らない理由が分からない。
コンクエ移植して出すだけでも、良いのに。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 NY:AN:NY.AN adCdqzV+.net
そういうの分からないがスマホのアプリに簡単に移植出来るもんなのか?
あとバトルフォースのカードゲーム画面出たがコンクエまんまで吹いたw

623:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 NY:AN:NY.AN lnNQfOxb.net
その他  一部のゲームモード利用時は
       インターネットへの接続環境が必要

これはオンライン対戦きたな
てか、もう8月なんだから発売日教えろよ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN /3ikQIs7.net
戦術の絵は使いまわしとか、やっぱクリムゾン関係の人たちのやることわ・・・

625:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 NY:AN:NY.AN 46CsqTeD.net
ほとんどコンクエと変わらないのかな
人が集まるようなら買ってもいいけど・・・

626:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/20 NY:AN:NY.AN qoc1Q7UJ.net
8月30日発売だってさ。DL版\4800、パッケージ版\6800


…高くね?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/20 NY:AN:NY.AN dX1MzIz7.net
2kぐらいまでだったら買おうかと思ってたんだが・・・
これは迷うな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/20 NY:AN:NY.AN sihDoyYh.net
コンクエの完全版は安いなと思ってたがその分まんまだから逆にそれが足かせになるだろコレ…
コンクエで有料追加カードか無印リメイクでもした方がもうかったんじゃないのか

エロ部分は全く興味を惹かれないつーか絵が売れるとは到底思えないし…

629:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 NY:AN:NY.AN OYO/CHuW.net
>>626
高すぎだろ…
無料版もなさそうだし、オン過疎って対戦もろくに出来そうにないな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/22 NY:AN:NY.AN 6M2mnjmj.net
絵がなんとも言えん
カード絵の某なんとかマンシールみたいなやつの方がまだエロい気が

システムはコンクエそのままみたいだし
むしろカードテキストの方を公開してほしいが
公式で見えてるのってセブーナだけだし

631:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/23 NY:AN:NY.AN oNUdQYWL.net
blogに3コス戦5属性4持ちと、いかにもアダマスさんぽいやつならいたな。
数値見る限りどうも 光=剣兵、炎=斧兵、森=槍兵、水=射兵、風=騎兵 っぽい
1コス4英雄(?)とか、3コス2D6の入れ替え持ち、2コス3A5と、見覚えのある数値がチラホラ

問題は今あるコンクエよりどれだけ戦い方やカードプールが広がっているかなんだけどな。
これで、カードイラストは心機一転したけど中身はコンクエん時そのままだったらさすがに買えない
エロには正直そそられるところないしな…

632:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN P2TWQiXX.net
エロはフリーレベルじゃね

633:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN sQY/87Pz.net
どちらにせよ、2800円以上の同人ゲはきついな

しかもパッケージ版に3枚追加カードあるらしいし、情報がなさすぎてDL版とか回避せざるをえない
体験版もださないようなら、ある程度のゲームバランスすら図りようもないし、もうどうしようもないな

この情報のでなさっぷりは、公式もばたばたしてそう

634:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN oXOKUj/S.net
カードプールがどれだけあるかだな
面白いカード山盛りだったら少しやってみたいけど

だけど対戦相手がどれだけ居るかも不明な状況で
CPUはコンクエから進歩してないとしたら物量で殴るタイプだよな…

635:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN WARwxFZp.net
ハンデはしらけるからやめていただきたいな

ところで一応明日リリースなんですが、
情報ま~だ時間かかりそうですかね?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN 9actOiL9.net
別に体験版はなくてもいいけど情報少なすぎ

3枚の追加カードもただのイラスト違いならいいけど、
すごい能力持ちだと困るでDL版買いにくいな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN WARwxFZp.net
最後まで面白いから買ってね!で終わったか
仮にイラスト違い3枚ならDL版買ったけど…これもうわかんねぇな…

638:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN USiOGcAm.net
ゲーム部分も劣化コピーって感じだし、
売る前からこんなにやる気ないなら、売ってからもアップデートとかしなさそう

639:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN LC5go9mz.net
バトルフォースのカードイラスト見たけど、
肌の色や属性の色が統一されすぎてて、識別し難いな。
これはゲームをやる上では地味に障害になるぞ。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN A3s3njpA.net
>バトルフォースにおいて、コアなバトルラインユーザーの望むカードゲーム部分のパワーアップはないです。ADVパート、平たく言うと女の子カワイさやシナリオがメイン。
>ゲームモードも少ないし、まだ見ぬ新カードとかバトル部分目的だったりすると違うかな。絵柄は一新されてて、新鮮だけどね!

らしい。
まあ予想通りだったかな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN LC5go9mz.net
バトルフォースの原画担当って、エロ漫画家の音乃夏なんだな。
漫画の方は結構好きだけど、なんでこうなった…

642:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN 2FR1adie.net
てかコレ使い回しすぎるよな
コンクエ勢はこんな高いモンわざわざ買ってまで同じゲームしないしそれ以外の人はそもそも存在自体認知されないから誰得すぎる

643:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN OdzVzBzn.net
これがバトルラインハードだったら全力買いしたのに…!

644:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN FFTt3me9.net
俺は絵に興味ない層だから
カード部分が良さそうなら買う

3枚の限定カードの件もあるし、今は様子見にしておく

645:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN kHfwZFes.net
誰か買った人柱はいないの?
カードプールがまんまコンクエと同じになってそうで怖い…

646:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN QfqGWB1o.net
買ったぜ
メッセージバックが無い
間違えてダブルクリックなどで読み飛ばしたら、シーンを戻らないと読めない
シーンを飛ばすことはできるが、Ctrlスキップできない
Enter、Spaceもきかず、マウスクリックでしか読み進めれない
話の途中セーブなし。5000円もするんだからシステムしっかりしろよ

ただストーリーは王道でそれなりに面白いと思う
カードイラストはいいのに、人物がいまいちな気がする。塗りの問題?
対戦部屋がたてやすくなっている……のか? 人いないけど

話を読みたいから、カードについてはある程度すすめてから書く

647:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN QfqGWB1o.net
買ったぜ
メッセージバックが無い
間違えて読み飛ばしたら、シーンを戻らないと読めない
シーンを飛ばすことはできるが、Ctrlスキップできない
Enter、Spaceもきかず、マウスクリックでしか読み進めれない
話のセーブ1個。チャプターは選べる
5000円もするんだからシステムしっかりしろよ

ただストーリーは王道でそれなりに面白いと思う
カードイラストはいいのに、人物がいまいちな気がする。塗りの問題?
対戦部屋がたてやすくなっている……のか? 人いないけど

カードバトルはいい感じ。まだ全然進んでないが

648:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN QfqGWB1o.net
間違えて2回送信しちまった
すまん

649:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN QfqGWB1o.net
ADVのシステムは不満だが、ストーリーは楽しめる。音楽もいい
カードのステータスはほぼ(全部?)使い回し。
カードイラストは一部の戦術を除けば全部一新でクオリティ高く新鮮味はある。これがけっこう好印象
ただカード全部で150種類で魔兵無しと少なく感じる

エロはけっこうある(←ぶっちゃけこれを減らして値段を安くしてほしかった)
コンクエの有料が1200円で、バトルフォースに新カードが無く、カードプールが少ないことを考えると、
3500円ぐらいの価値じゃね?と思う

これが5000円に届くかどうかは、どれだけ多くの人とオンライン対戦できるかだと思う
パッケージ版を発売しても人が少なかったら、スタッフは責任とって定期的に対戦部屋たてなさい

650:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN fVEwIv8+.net
これから6800円になるゲームなんですがそれは…

人柱待ちの俺が言うのもなんだけど
とりあえず、開発は人柱にDL版買ったことを後悔させないレベルのパッケの限定カードにしてやれよ…?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN kHfwZFes.net
>>649
色々詳しくレポしてくれて感謝
やっぱりカードは同じってか魔兵いないぶん少ないのかorz
無印、コンクエ共に毎日対戦しまくるくらいハマったゲームだけに現状を見ていると悲しい

652:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN xfnQNa5u.net
無印→コンクエ→バトフォ と新作になるたびにカード減っていくってドウイウコトナン・・・

653:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN UFhGCKf8.net
新しいサークルとしてエロがメインで資産のバトルラインを足したのだろうかと思ったりする

654:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN fVEwIv8+.net
まぁ種類へらすのは、無駄なカードを減らしてるって好意的に解釈してもいいけど

騎兵や弓兵は無印かコンクエかどっちよりのテイストなのか気になるな
性能落とされたり、回数制限つけられたり、歴代でもかなり仕様変更された種類のカードだし

655:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN QfqGWB1o.net
騎兵と弓兵と一般兵もコンクエテイストorz。英雄もコンクエ
無印って神だったなあ(遠い目)

まだ全部集めていないが、仕様変更になったやつが数枚
ケンタウロスの隊長。ノーマル。2コス、戦闘力3、act+1、俊足はないが、
2マス後ろの味方ユニットを正面に移動させる。バルバ族の獣騎兵に似たやつ。
猛突獣アルデバラン。ヒーロー。1コス、戦闘力1、act+3。
戦闘を仕掛けるとき2マス移動できる。吸精主アイアの戦闘とactが逆になったやつ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN fVEwIv8+.net
見直しほぼ無しで全部コンクエかよ
蛇足だったコスト4が消えるだけに終わりそうだな…

657:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN nUdQhwQZ.net
ケンタウロスの奴はエネミースイーパーじゃね?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN Ehmpb6p0.net
エネミースイーパーだ、こいつw
すっかり忘れとった

絶海龍レヴァイアタン。ヒーロー。3コス、戦闘力2、def+3、連続射撃3
ギララッガから戦闘力が1増えたな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 16:09:35.40 kbYWzfYx.net
えっと…バトフォスレでも立ってたりするの…かな?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 03:28:33.70 Eue0Nv2R.net
立てるとしたらエロ同人板だね

661:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 03:34:06.17 c02ub8w2.net
立ってないのにこれは…
攻略wikiとか言う以前の状態だな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 20:59:53.37 HmTh1tAC.net
まぁここでいいんじゃないの
しかし実際の購入層が分からないんだがどれ位売れてるんだか…
これの効果でコンクエに新規が来るってことはないかなぁ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 12:06:45.11 Dzwo2+am.net
ここでいいのは同意なんだけど話題がでなさすぎて吹く
カードゲームは結局人口次第な面も多い

さくらでもいいから面白そうなネタあるなら書き込んでくれよな~頼むよ~

664:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 12:29:10.82 IA2pD4qq.net
どれだけカードゲーム部分が面白かったとしても5000円は出せないわ。
しかも、カードプールもオン人口もコンクエ以下やろ?買うわけないやんw

665:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 14:45:00.08 2Ps+Fw/r.net
無印、コンクエと1000円台で勝負してきたのに、いきなり5000円はないわー
人口増やす意味もかねて3000円台だろ。あと無印みたいにカードいっぱいにしろよ

ちなみに主要キャラと学園キャラのCGはしょぼいけど、
リーグマスターらへんは商業レベル(クリムゾンか漫画家の人?)

まじで、絵師を逆にすべきだったと思う
白羽セラがメインヒロインで良かっただろう

666:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 16:38:32.89 Dzwo2+am.net
お問合せが2件かぁ…壊れるなぁ…まぁネタにしてやるしかないわな
もう値段は変えられないだろうから、体験版配布して話題性を多少でも稼いで
パッケージ発売で一転攻勢狙えばいいんじゃない?

DLで妥協されても売れれば勝ちだろう
まずここにいる人意外誰も存在しらないって状況を打破しなきゃ、エロゲにしようがプレイヤーなんて減る一方だわ
「商品を売るためには、まず商品を知ってもらわなければならない」って大前提でこけてるから

DL販売のシステムのおかげで、商品を並べることには成功してるけど、
リアルの製品だったら小売から発注自体こなくて、商品として並ぶことすらないレベルの認知だぞ…たぶん…
委託販売に慣れすぎてそこらへんの感覚が甘くなってるんじゃないかなぁ…

667:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 21:07:32.82 IvDNtOZ0.net
追加カードバンバン投入するなら買ってもいいんだがな
そうなるとパッケージ版の意味とかなくなりそうだが
もしかして対戦鯖とか自前で用意してんのこれ?
つーかオンラインモードあんのか?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/06 09:43:04.73 liw+/HsW.net
オンラインモードはあるぜ
でも、誰もいない

オンライン人数0人w自分はカウントされないのかww
このゲーム絵師に金払えるのかよww

669:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 01:35:39.92 e5IaA16L.net
そういえば一週間くらいたったなと思って見てみたら
週間ランキング16位
売れてんだか売れてないんだかわからん

670:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 13:01:37.32 kG8OtW5C.net
話題に上がらないだけってことか…ね?
今までと違ってついでに買える価格じゃないのにすごいな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 23:02:16.08 gHwdoWXJ.net
売れているのに話題に上がらないってどうなんだ…そんなもん?
オンラインはバトルネットに不具合があるからその関係で0になるのかな
純粋にエロゲ目的で購入したからって可能性もあるけど

672:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 02:10:11.09 bVSQjVQ+.net
BLとかコンクエから追っかけてるユーザーはごく一部で、大半はエロゲ目的に入ってきた新規、ってとこじゃないかな。
ゲーム目当ての古参は今回食指動かなそうだし、逆に新規の興味はカードゲーム<エロでオン対戦とか最初から範疇になさそう。
これから新規もカード部分に傾倒していく可能性もあるが…

673:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 07:55:18.31 TRADR16+.net
続報が欲しいな
毎月カード追加して修正入れてくれるなら考えるんだけど

まあ正直言えばコンクエか無印の更新を再開してくれた方が

674:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 09:28:57.00 T+yr/Ye1.net
バトルフォースってオフラインしっかりしてるのかね
オンライン興味ないからオフがしっかりしてたら欲しい

675:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 19:42:31.86 ijbcIunC.net
オンライン接続が3人になってたぜ

やっぱ前のはバグだったんだな
きちんと直したスタッフはみなおしたぜ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 01:19:23.51 GLZ3Ev9Z.net
13位にまさかのランクアップしてた
何本くらい売れてんだろう

677:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 07:00:13.30 Fag5SLQ6.net
ランクが維持できればジワ売れしてくかもね
でも俺はエロ興味ないので買わない・・・

678:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 19:36:31.63 XhAotdi7.net
まさかの10日間話題無し
だれかパッケ買ってないの?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 08:39:55.51 HrRoMR2g.net
同じエロカードゲームなら「ロードオブワルキューレ」の方が人気あるからな
オンラインで20万人が登録してプレーしてるみたいだし
バトルフォースも無料だったら少しは対抗できたのかもしれないけど

680:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 07:28:49.16 lyw7LqAz.net
課金ブラウザゲーと比べんなよ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 21:28:56.77 08pThFBZ.net
バトルラインをまともに終わることができなかった連中に何期待してんだかw

682:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 00:51:06.91 P9xzWwWB.net
買ってってるけど、特典の追加カード3枚と最初から入ってるリーゼが強すぎて
かなりのサクサク難易度で程よく楽しいよ
シナリオの途中でパスルが入ってくるのもアクセント合ってよい。簡単なやつだけどね。
シナリオやHシーンも思ってたより悪くない仕上がり。解像度が低くて最大表示にすると
すごいジャギーのが難だけど。
ゲームはそのままなのでそういう部分に興味ない人には薦めようが無いとしかいいようがない。
オレはこういう遊べるゲーム付きAVGが好きだからあんまり不満は無いけど。ソコソコのボリュームあるし。
残念な部分としてはカード手札時には属性部分に色が付いてるのに、配置したら単色に統一されて
属性がわかりづらくなるところかなぁ。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 15:54:49.95 lgdOe/jb.net
なあバトルラインのエロゲの声優
篠原 ゆみ、 高野 マヤ、 佐藤 千幸、竜胆 凜、奥山 歩、このえ ゆずこ
しか名前ないけどキャラ16人だろ?他の声優誰だ?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 07:15:13.71 elHqP5kC.net
結局、対戦機能のみ(?)の体験版だすのね
俺的にはこれで十分

685:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 18:44:23.42 9bWh6AiL.net
ハーレムルートのパズルが解けない
攻略サイトとか探しても全然でてこないしほとほと参った
一番美味しいハーレムのCGを目前にしてなんという焦らしプレイ><

686:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 23:52:24.49 6Zs5e4l+.net
バトルフォースのパズルって確か全部コンクエの使い回しだった気がする

687:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 09:13:36.06 p+1XeZ0O.net
なんとかクリアできたーw
元ネタのバトルラインとやらはやってなかったので、つか普段この手のカードゲームやらないんで
すげー苦戦しまくってしまったがまあまあ楽しかった
商業の割にはフラッシュで作ってあったりマニュアルがパケ版に入ってなかったり???って思ってたけど
元が同人だったんだね
でもこれ2K~3Kぐらいなら同人ソフトとしてはかなり良ゲーと思うけど5Kだして駆っちゃったからなぁ
まあ女の子は可愛かったし複数エロは良かったけど塗りが安っぽいのとシステムの不便さは何とかして欲しかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch