Esperanser 春の剣聖at GAMEAMA
Esperanser 春の剣聖 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 02:49:58.99 0QAr1IqT.net
ルティ編クリアしてティオン編6章だけど、ルティの母親を未だに見てない。
どんだけ思春期の娘放置してんだよと。

どうやら、ルティの家庭の細かいところには突っ込んだらダメらしい。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 09:24:03.87 mzwf1mrH.net
存在するのになぜか登場しない人間というのは他のゲームにもあるけどな
せめて王位を譲るとかそういう話は本人がやれよとは思うなw
ルティ編のあの国の未来が不安だ。主要人物みんな死んでるし、ルティは自分ちで暮らしてるし

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 19:48:50.60 R60PyjdR.net
最後、ルティの母親が乱入してフォルクスをボコったりしたら台無しだからなw
某アス○ルナ○ツみたいなオチにはしたくなかったんだろう。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 17:22:18.41 tfyBqCft.net
でもルティ編の国が思いっきり襲撃されてる時くらい助けに来るべきだと思うんだ
登場しろとは言わん。兵たちの会話で「女王様が加勢に来てくださったので助かりました」っていわせりゃ
いいんだから

・・・ってか、王位を譲るならルティじゃなくて兄のサファランにすべきでは、とも思うなw
剣聖ってだけでまだ子どもかつ知識不足のルティに譲るのは無茶すぎるw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 23:35:10.11 d7tvltHb.net
>>353
それはパクセス王国の設定のせいじゃね?
女系国家だから、第一王位継承者は当然長女になるはず。
どっちにしても、サファランは性格的に断りそうだけど。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 19:54:20.67 dTDygSo5.net
どんな大技放っても、ちゃんとHP1残してくれるフォルクスのやさしさに泣いた・・・


356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 22:17:53.33 +xdNhCef.net
新ver出たけど、一枚絵変わってるところあるね。あと某キャラの生存ルートあるみたい

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 23:07:39.62 OvoHu8GT.net
早く攻略情報だせ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 13:58:22.60 cgxDnrbG.net
ルフィ編四章の覇王の聖殿の攻略が分からないんだが、どうすればいい?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 16:49:17.40 qhMchcYl.net
ワンピースならスレ違いだぜ。

つーか、どこが分からんのか具体的に書かないと答えようがない。
大体こんな感じだったはず。間違っててもシラネ。

1番目の扉は石版の内容をよく読んで、前後を繋げれば解ける。
地下で聖火を手に入れてから挑戦。

2番目の移動する床は切り替えスイッチがあるから、お宝回収後に切り替える。

3番目の扉は同じ階にいる鍵になるアイテムを落とす敵を2匹倒す。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 00:19:11.85 G8aczfix.net
ティオン編ED、あれがありならルティ編で彼の生存ルートあったっていいじゃないか・・・!!
と本気で思った
そりゃシナリオ上、死ななきゃいけないんだろうけど・・・ティオン編で生存ルート追加あるなら
ルティ編にも作ってくれ・・・!

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 05:20:02.49 XOlZRXKH.net
ルティ編でも分岐あるだろ
3章だからエファ生存あたりか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 05:24:31.77 XOlZRXKH.net
あ~、エファかと思ったけどエファ生存はシナリオ的にない気がしてきた

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 12:47:20.63 58vhvEkh.net
ってか、エファ生存って特段需要はなさそうな気が
望まれてるとしたら
ルティ編:ミレス・ティオン・フィナ
ティオン編:ラズ・フレイ・レイド
共通:ティート

くらいじゃね?
どれもシナリオ必須なんだろうけど


今Ver2.0のルティ編3章ここまではイベント追加いいね
Ver1.0からの比較だからかもしれんが
・最初のフォルクスとの戦い
・ヴァイスやティートとの出会い(CGとルティの服装が違うのが残念だが)
この二つは最初にやった時さらっと流されてしまっただけに嬉しい


364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 14:13:06.67 ApANipf1.net
ルティ編は個人的には転生章なしの滅亡エンドでもありだと思った。スタッフロール流れてティオン編って流れ。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 00:35:28.44 WKyOftay.net
ティオン編がスピカ、ユリカ生存ルートだな。ルティ編はエファっぽい。
スピカのパーティ女の子組への心情ワラタ。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 01:21:35.87 wn/YPE9S.net
大して絡まないし生存させるならそこらのサブキャラになるか
心情気になる

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 11:47:35.47 q3L/JgKc.net
>>363
ルティ編、エファ生存ルート追加なら地味に嬉しいな
エファ、個人的には嫌いじゃなかったどころかむしろ好きなキャラだったから
ルティ編で死んじゃった時には軽くショックをうけたもんだ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 15:05:14.48 E6b38Iu8.net
エファって、実は頭いいってマジ?てっきりアホの子かと思ったわ。


だが、それがいい。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 21:38:24.14 2Cpiq8RY.net
でもエファ生き残ったら、二人の死を無駄にしないためにと
(方向は間違った気もするが)あがいた彼女はどうなるんだろう、と思ってしまう
まだプレイしてないからだけどさ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 07:44:31.98 9sVdSx/7.net
名もなき神殿解禁で本格的に俺TUEEEできるようになってワロタ
若干やりすぎなような気もするがまあいいか、楽しいしw

不思議蟻狩りには時の靴装備したミレス先輩か+シュクルの杖のイフさんマジオススメ
あのクソ固い蟻を問答無用で吹っ飛ばせるサントアーネ便利だなーとつくづく思う

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 09:25:53.50 6aq7DY/8.net
蟻は硬いね
2.0来る前にティオンとルティの攻撃力999にしてたから全体攻撃と連続攻撃の組み合わせで俺TUEEしてたわ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 20:38:39.50 PJe3ibg2.net
地味にエファのお守りの説明文変わってるな、陽属性半減になってる
てかVerupまでにこのアクセの効果に気付いた奴いるのか?w

どうでもいいが個人的に流氷月華ほど使えない技もないと思う
ボスに効かないせいでミュウがパーティインしたときえらくガッカリした記憶があるわ…

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 23:34:46.74 ieW42dhI.net
ティオン編の三章なんだがロー大陸渡った後、即効で船買って山脈越えずにクラウゼルの屋敷に行ったら
いつの間にかグレイスラ帝国の幼帝がパーティーに混ざっててびっくらこいた

とりあえずロードしてロードルナに行ってみたけど、逃亡したってだけ聞いたが幼帝がどこにいるのかわかんね\(^o^)/
幼帝は拾わないで気にせず進めるべきなのか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 02:28:11.68 MtN+6Bk1.net
>>372
流水月華って残HP依存技だっけ?
結構使ってた気がするんだが。ルティの防御無視系と流水月華がメインだったな。あとレイチェルの通常攻撃。

ティオン編はティオンのHP消費連続攻撃がメインだな。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 05:49:27.90 wYSi+4ax.net
>>373
確かロー大陸の港町で会えたはずだが

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 10:11:01.17 PMsksu7T.net
>>373
>>375の言ってるように港街に着いた時点で自動的にイベントが始まって、後々加入したはずだけど。
そういや、遺跡がすぐ入れるようになって地味に便利になったね。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 21:15:48.34 28KraPs3.net
うちの基本PT
ルティ編:ルティ・ラズ・クリス・レイド
ティオン編:ティオン・ルティ・ミレス・オシリス

チキンPTと言われることは百も承知
だが好きなんだから仕方がない


今ルティ編2週目やってるんだが、やっぱりなんかルティ編がティオン編のための布石というか
穴埋めのためのシナリオになってる感じだなぁ
ルティ編で描写したからティオン編では多少省略しても大丈夫って感じで作ってる印象だ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 21:16:05.57 3udVdebY.net
>>375-376
港町うろついてたらイベント起こりました。ありがとうございます。
ロー大陸に着いて波止場から街への一本道だから普通だと絶対イベント起こりそうな場所だったんだけど・・・
なんで最初についたときに何も起きなかったんだろう?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 11:03:28.18 ZauAqH6n.net
俺もレイドさんフル強化のためにルティ編二周目始めた
やっぱイベント追加あると多少は分かりやすくなるね
>>377
ティオン編は全体的にルティ編のif編みたいな感じだからなあ。
ルティ編で活躍したキャラはある程度省略して、ルティ編で涙目だった奴にはスポット当てるみたいな。
たとえばアバドーン、ヴェイゼア、ソーニャ。
それなりに見せ場のあったやつにもいろいろ補完されてるけど。ミュウとか。
完全に省略された奴らも数名いるけどさw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 11:20:01.99 CYVREzo5.net
>>379
グラドの悪口はそこまでだ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 12:20:26.71 h8uP4BZS.net
モンスター図鑑の10~13、15が埋まらない
どこにいる敵?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 12:47:40.61 ZauAqH6n.net
>>380
敵ならまだいい、パーティメンバーでこれをやっちゃうのはいただけない
そう、オシリスさんあんたのことだよ
レイドさんのボス敵解説引き継ぎ除いてほぼ空気じゃねーかw
ミレス先輩とも若干キャラかぶってるし。イフさんもっと彼にかまってあげてください

あとかませを擁護してくれるんなら某組織の創造主のことも庇ってやれw

>>381
ルティ編の依頼で出現する敵、ティオン編では埋まらない

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 15:27:57.10 rqIw2sLQ.net
>>382
オシリスさんはルティ編で結構掘り下げられてないか?イフの方が内容的には空気な気がする(存在感はバリバリだが)

敵キャラなら姉さん、まぁ姉さん救済するとストーリー完全にかわるな

スピカ救済するとEDでのスピカにエールを送りたくなる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 19:37:47.00 X547ZJ3s.net
SunnyValeってまだ生きてたんか驚いた

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 20:42:19.90 DexE2XE8.net
>>383
だから、ルティ編で掘り下げられたキャラだからってティオン編ですっ飛ばすのはどうよ、って話じゃね?
ミレスやレイドとかはそれぞれ違う方向で掘り下げられてるし
イフはもっと目立ってもいいよな、フォルクスとの邂逅の場所にもいたんだし、むしろルティ編でこそ
メインメンバーに入るべきだったような気がする

個人的にクリスがルティたちと出会い共に旅をしてきたからこそ過去を乗り越えられたっていうルティ編のシナリオが
好きだっただけに、ティオン編の別にルティたちと出会わなくても自分で気持ちの整理つけられました、な展開は
釈然としなかったなぁ・・・

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 21:32:37.87 ZauAqH6n.net
>>385
空王兄弟は揃って端折られ過ぎだよなあ……
オシリスさんはさっき言った通り空気だし、
何よりガルムェ……あんたコード回収しなけりゃホントにただのザコなのな……

>>384
OPもEDもあんま好きじゃないんだよな……
戦闘曲の選曲は結構いいと思うんだけど。ティオン、ヴァイス戦とかククルカン戦とか

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 21:45:48.11 166UgbXK.net
流れに乗ってシナリオについて思ったことをだらだらと書いてみる。

レイシャはラズ共々、死ぬの序盤すぎやしないか。レイシャを追ってラズがPTを抜け、
しばらくしてからサブイベントで聖都で決着するとかでもよかったと思う。
レイシャの役割的にも、あの場にいるのはちょっと意味が分からなかったしね。
ティオンを待ってたというよりも、偶然ばったりって感じだったし。アイオーン狙いなら、
フレイかディゼルの方が適任だろう。ティオンの旅路を先回りして、何回か惨劇を
引き起こすってパターンでもよかったのかも。ティオンと完全に決別して引導渡される
みたいな感じで。2人とも無理やり死なせた感があるし。

オシリスはちょっとだけシェイドと旅して気持ちに整理をつけるシーンとかあるとよかったかもね。
フルオートのイベントでもRPGでもいいけど。

イフは自称黒歴史部分をもっと深く掘り下げてもよかったかも。もしくは、序盤殆どイフの一人旅で
イフ編とか…ドウデスカ。って、それ言い出すとミュウ編とかもアリになっちゃうか。

TRPGの設定が反映されてたりして、そのページ見てないと話の流れが読めないこともあるから、
アークフェイル編、銀の太陽編、レギオン編とか、同じ世界で起きた歴史的な出来事を外伝的な
位置づけでツクール化したら面白いかもね。

SRPGでジークフリード&ルートヴィッヒ編の戦記ものとかでも、それはそれで面白そうだけど、
作るのは大変そうだ。世界システムのアレみたいなのを組み込むと、サガフロ2的なノリになりそう。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 22:10:00.51 ZauAqH6n.net
>>387
ルティ編と違って状況が結構緩和されてるからなあ
スピカは生きてるし、フィナとも会って彼女との約束のこと思い出したし、
ルティ編の序章と違ってティオンに目的が出来てるし、絶好の機会逃しちゃったから
レイシャがルティ編序章のアレ以上の絶望を与えることができるとは思えない。
だからアイオーンの時は半分捨て駒みたいな感じで送られたんじゃなかろうか
上手くいけばティオンも絶望に落とせて万歳、ダメでもまあどうにでもなるわみたいな。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 22:24:05.75 DexE2XE8.net
ルティ編とティオン編を足して2で割った大団円シナリオがマジで欲しい
レイドとミレスを一緒に使いたかったり、クリスのでかいバージョンを普通に連れまわしたい
自分は異端かな・・・

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 22:51:09.46 JSquLCC/.net
ルティの母ちゃんどうせ出さないんだったら、死んだ設定でよかったんじゃね?


391:4/1
11/04/01 01:42:45.09 j/rVzIBk.net
ED追加だってさ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 01:56:17.29 nSK6hVF/.net
ルティ編の三章終わった
まさか連合会議で死んだ奴全員の生存フラグだったとは……w
まあ、ソーニャちゃんはいつも通り殺られてましたが。……ちきしょう。

ただこうなると第五章のルーシー関連マジでどうなるんだよw

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 05:29:42.30 bPB7q5PF.net
>>390
死んでたら他の誰かが王位につかなきゃいけない=ルティに王位を譲るとは限らない
ってことにならね?
母親だからこそ起こした行動だろうし、王位譲渡は

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 08:05:40.79 PW4nbvli.net
もうそろそろ追加とかより新作の製作に期待するぜ!

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 18:22:45.22 ST/kZkGA.net
新作って、ティオンが主役の18禁のヤツか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 20:45:17.84 bPB7q5PF.net
ふと思った
ティオン編ラストで、ティオンは四剣聖だっけ?そんな感じの力手に入れてるし
他のメンバーもそれぞれ結構特徴的な力持ってるけど、
ルティだけ剣聖の力なくしたら何も残らなくないか・・・?
そりゃ基本的な戦闘能力は高いんだろうが、他のメンバーに比べると大分差がついてしまいそうな気が

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 21:44:32.57 F/1T3O53.net
>>396
ラストじゃねえ四章だw あれ以来ラスト直前まで空気だから忘れがちだけども
まあルティは強さチート級の兄貴もいるわけだしどうにでもなりそうだ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 01:35:10.12 Et8a7QYk.net
なんか公式がルティ×ティオンになっててワロタ、いやアリだと思うが…

脇役、赤い娘、青い娘ガンバレw

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 01:41:51.75 Et8a7QYk.net
>>396
ルティ編の力奪われた状態になる

ところでオーバードライブは戦闘不能でも保持してほしいな、攻撃で即死のせいでボスに使えない子。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 03:21:23.07 QsUutgEy.net
難易度ウルトラでうろついてると早々にLv99になるからLv上限上げてほしいわ
上がる能力は全部1とかでもいいから

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 04:48:14.01 QP68SHr5.net
>>398
まぁ、主人公×主人公(orヒロイン)はある意味定番だからなw
ルティとティオンは恋愛の意味を抜いても相性良さそうだし、仕方ない・・・のかなw

個人的にはスピカとティオン、ミレスとルティのほうが好きなんだが
フィナとティオンも好きだが、別れが決定づけられてるからなぁ
・・・そしてやっぱり犬やら青い娘やら涙目だw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 02:08:07.22 z+n5uEgC.net
>>401
正史はスピカ生存ルートではない可能性が高いとおもう。

フィナ、スピカは戦線離脱でソーニャ一人勝ちと思われたところでルティ登場。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 11:51:32.48 AznLvlBZ.net
公式がというよりはルティ×ティオン派が延々と公式に凸してるだけだけどな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 12:24:11.30 hiKU2LhS.net
日記での返信見る限りは、カプ厨が湧いてるみたいだからな・・・

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 15:57:16.10 GgMe5m1r.net
作者の日記を見ていて?に感じていたのは自分だけじゃなかったのかな
正直、自分にはルティ×ティオンっていうのが全く理解できない

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 16:48:09.54 tOxujmwT.net
で、やる価値あんの?これ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 16:57:43.56 rRmp0Rl7.net
>>405
まぁ、その辺は人それぞれの趣向だろうし、いいんじゃね?
作者の日記がどうあれ、ここには何の影響もないし

作者が迷惑だって言ってるのに書き込み続けばそりゃ問題だろうが、別に迷惑がってるわけでもなさそうだし
ここでうだうだいうのも違くね?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 19:57:06.30 9Tps7cQn.net
メインストーリーは面白いと思うけど
マップ構築下手だしサブクエ面倒だしでもったいない作品

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 20:20:46.01 MVzvmG1J.net
涅槃寂静剣の絵が以上にダサい

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 04:24:22.73 X5On+Kpo.net
仮面の人よりレイドのゲイ臭の方が凄まじい
矛倉からしてゲイっぽい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 10:53:22.11 6/ZecXtZ.net
最近、やたらと以上と異常の使い方間違ってる奴いるけど馬鹿じゃねーの?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 12:29:26.03 Ivh+Aia/.net
>>411
変換を修正し忘れただけだろ。さすがにゆとりでも使い方わかるだろ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 14:14:48.59 zHBsWBz6.net
賛否はあるが神ゲーには認定だな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 18:52:49.95 e66BrnTn.net
初期バージョンの頃にクリアしたけどやり直す価値ある?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 20:04:16.55 Ivh+Aia/.net
>>414
やり直すのはちょっと、ストーリー分岐も微々たる物だし。初期バージョンよりもギルドクエストを受けやすいな。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 22:36:07.56 T130P1zX.net
作者の日記見ると、トゥルールートの構想もあることはあるみたいだな
ただ、続編の作成の方が優先だろうから、実現するかどうかは別だろうが

>>414がサブキャラの生存ルートが見たいっていうならやり直してもいいだろうけど
物語の大局にはかかわらないだろうから大きな変化を期待してるならあんまりやり直す
価値はないかもな
隠しダンジョンとかはやり直さんでもセーブデータあればできるし

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 00:26:26.23 KBDaA7cF.net
>>409
基本絵のクオリティがばらばらだよな
ルティも表情というか目つきがおかしいカットインとかあるし

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 01:38:55.32 h1Dihf5I.net
>>416
確かに書いてあるけどトゥルールート構想が始めからあったなら普通トゥルールートを初めに完成させると思うんだ。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 12:15:48.58 iast03Yu.net
用語辞典みて吹いた
ツクラーのなかでもここまでの設定厨はなかなかいない

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 13:38:36.71 pvnRFo7v.net
>>419
元々オリジナルのTRPGじゃなかったっけか

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 22:14:26.46 WR5zCF6K.net
それにしても、作者HPのトップ絵の謹賀新年はいい加減変ればいいのに。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 23:41:23.70 1BR+R3uH.net
作者の日記のヴァイスにワロタ
お前割とまんざらでもないだろw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 04:34:48.88 Z5AqGh46.net
ルティよりイフ婆よりサイクロプスガールが一番可愛い

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 20:53:10.79 zQr0T7zD.net
作者にさえ忘れられる某脇役w


425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 20:59:52.92 dbWeDy7e.net
>>424
もともと死ぬ予定だったキャラだしな
救済ルートは後付けなんじゃね?(だから作者の中では未来の数に入らない)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 10:34:55.13 uuS+YPza.net
ヴァ「剣聖は第四段階まである、今のは第一だ…」
一同「ガクブル」

ヴァ「俺の第三と互角だと?」
フォ「私は全力を出していない、第四段階あるなかの第一だ」
ヴァ「なん……だと…」


こんなので「強えー」とか思ってしまった俺って
もうドラゴンボールやブリーチのことをバカにできんorz

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 10:36:10.36 uuS+YPza.net
漫画とかだといくら作中で強かろうが関係ないが
RPGだからキャラの強さがゲームのプレイに関係あるから
素直に「強えー」とか思っちゃったんだろうな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 11:02:47.11 yb9zZ6d1.net
>>426
まあ、でも一応プレイヤーサイドがフルボッコ状態の時に
フォルクスが対等以上に戦えばそれだけで強く見えるからさ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 16:25:45.80 U/HlVvlZ.net
>>426
あそこで俺の中のヴァイスの株が一気に下がった
剣聖の力手にしちゃってもうだめだおしまいだぁと思ってたら
フォルクスよりはるかに格下とかw

そんでその後の展開にショックを受けたもんだ
滅びの痣マジパネェ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 17:35:45.30 dAvGRq9z.net
疵だぞ

431:429
11/04/10 21:14:06.97 uKaXne8w.net
>>430
ずっと「あざ」と読むんだと思ってました
ちょっと滅びの疵食らってくる

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 21:18:07.01 yb9zZ6d1.net
ルティ編のあの流れすごく好きだ
クリス覚醒イベントになんだかんだで燃えただけに
ティオン編での空兄弟の扱いに寂しくなった
いや、弟はまぁ、いいんだけどさ・・・

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 08:00:52.48 Dr5DIaYu.net
ヴァイスはどっちのシナリオでも噛ませ犬っぽいところあるからな
まあ目立ってたしグラドよりは全然ましか

関係ないけどルティって強キャラだよな
全体回復、防御無視技、全状態異常回復(魔王の呪い含む)
神眼使った後のクリティカル率とかやばい

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 10:52:49.37 11rp2X7S.net
作者のお気に入りキャラだしね。続編でもルティは出して欲しいわ。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 12:07:14.23 CUY8kU2O.net
>>433
強いんだけど、万能なせいで、微妙に使いづらいんだよなあ。最終的に回復専門になるわ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 20:11:37.78 xtweJXNx.net
>>433
お前の書き込み見て初めて神眼+連続攻撃って強くね?って思った
ずっと神眼使ってなかった、覚醒→エスペランサーばっかやってたよ……

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 20:24:38.96 GCHkxhWd.net
このゲームはクリティカル強いからね(クリティカルは防御無視か?)
敵のクリティカルは防ぎつつ味方はクリティカルするようにすると
大分違ってくる

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 22:05:59.51 pVznM5He.net
ティオン編でもルティ戦力だったな
四諦剣とやらがなくても十分強い

ただ、ゲームの設定だと最後に剣聖の力なくしたルティが四諦剣の使い手やら
獣宿してる奴やら神器に選ばれてる奴やらと肩並べられるほどの
実力あるんだろうか?とちょっと思う

でも多分ルティやティオンよりサファランの方が強いんだろうなと思う
何故今回PTに入らない・・・!そりゃ歌われても困るけどもw

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 22:12:35.83 vcdxTIER.net
さらにルティの母親はサファランより強いんだろうな。だからあえて出さなかったんだろう。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 22:25:08.27 RgI/4Icn.net
絶対にストーリーに出てこない郷里の姉ちゃんルナ=インバースと同じか。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 22:30:32.90 pVznM5He.net
出さんでいいからせめて裏でなんか動いてる、みたいな描写はもっと欲しかったなぁ
ルティに王位を譲ったメリットもあんまりないし(母親がそのまま女王でルティに助力って形でも
何の問題もなかった気がする)

魔族襲撃の際に実はルティたちの知らないところで多くの魔族を倒してました、とか
実は国や街を守ってました、とか
そういうのがあってもよかった気がする

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 23:31:39.30 GqlGuQEB.net
先日からプレイ初めてスレあるのかなと思ってきてみたら、やっぱりあるのね

なかなか良い厨二病で楽しめている

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 08:22:56.33 mGjSkvBN.net
ルティとティオンのカプ厨は公式にあまりへんな要望出さないで欲しいな。

ティオンあまり思い入れないせいか、関連性あまりないルティとティオンくっ付けるとか
をハメるシーンとか見たくないな。

あれ、大抵同じ奴が連投してるよな多分。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 09:33:33.67 LGVBnm56.net
ルティはミレスorルフォード
ティオンはスピカorフィナ
が自然に思う

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 11:57:35.11 JaEpw0M0.net
青い二重人格のロリも忘れないで下さい。

とまあ、関連性ない組み合わせで盛り上がっても一部の層しかウケがないのは同意。
カプ厨の心理は分からないけど、ルフォード×レイチェル とかで組んでも誰得って思うように
興味ない視線でみたら、ルティ×ティオンで盛り上がっても冷めるだけなんだよな。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 16:28:54.34 Cefnyyo2.net
ティートが可愛すぎて生きているのが辛い

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:55:12.62 qO4q8AO/.net
>>445
関連性全くないわけでもないけどな
ティオン編での最初の出会いといいデートイベントといい
ただ個人的にはあの二人、カップルというよりは親友って方がしっくりくる

あと俺は青い娘ももちろん応援してるんだが
ティオン編最後の赤い娘にやられた、マジ可愛いです……
というかティオンはフラグ立ってる娘と大体相性良さそうだから困る(イフとレイチェル除く)

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:33:39.11 Z8I5VjA/.net
別に作者が嫌がってるわけでもないんだからここでうだうだ言っても仕方がなくね?
興味ない人もいれば興味ある人もいる。興味ある人が作者に自分の気持ちを伝えたい、
それだけのことだろ?

個人的には人気投票の明らかに意図的な連投のほうがよっぽど気になるけど、それだって
作者が許容してるんなら口出しすることでもないしな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:36:51.36 LGVBnm56.net
逆に公式じゃないからこそここでうだうだしてるんだよ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:51:32.71 yAcyoeU2.net
ルティ×ヴァール×レイチェル

ティオン×スピカ、ソーニャ、フィナ

レイド×ミレス×ルフォード

451:443
11/04/12 20:56:44.64 daw/kUBS.net
本来ここで愚痴るのも筋違いかもしれないけど、公式じゃない所で愚痴りたかった。
ただ、恐らくルティとティオンのカプとか元々予定なかったらしいけど、カプ厨が持ち上げすぎてルティとティオンのカプネタを
続編で入れるような話になってるのが気に入らなくてな。

何かルティがフラグ立った仲間キャラとなら誰にでも股開くヒロインみたいになりそうなのが何ともな・・
次回作が18禁だからこそ、愚痴になって気分悪くした人達には申し訳ない事した。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 21:20:32.02 /dtAwbn0.net
>>448
お前、前も同じように火消ししてなかったか

まあ、作者が意見取り入れてくれるもんだから、一部がしつこく次回作への要望を出してるだけだろう


453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 21:41:08.28 Z8I5VjA/.net
>>452
前は知らんが・・・とりあえず作者の日記をわざわざ見てその内容についてここで語るのもどうよとは思う
いやだっていう人もいればそれが好きって人もいて当然なんだからやめてくれっていうのも一方的な言い分だし

意見取り入れてくれるからって調子に乗るのは論外だろうが、作者自身がそれもありかってことでアイデアとして
受け入れている分にはここで否定するべきものじゃないだろうと思うだけ

>>451
>誰にでも
今の流れでどうやったらそういう考えに至るのかわからんが・・・
単にルティとティオンはお似合いだと思うよ、って感じの話なだけで、別にルティがPTメンバー全員とそういう関係
なればいいのにって言ってるわけでもないし
ティオンとルティがお似合いだと思う人もいれば、ミレスとルティやルフォードとルティ、あるいはティオンとフィナ、スピカ・・・
いろいろ意見は出るけれど、それらが別に同時進行するわけでもあるまいし

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 21:54:18.47 /dtAwbn0.net
>>453
別人だったか、すまんね
>>407かと思った
作者が嫌がってるわけでもないんだからここでうだうだ言っても仕方がなくね?ってのは逆でも同じこと
嫌だっていう人もいればそれが好きって人もいて当然なんだから嫌だと言う意見が出るのも当然だろう

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:41:16.78 lcaKHI3o.net
うん、正直キモいス

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:37:30.12 /asm6ASL.net
二周目は難易度ウルトラでやるとちょうどいい感じになるね
あとやっぱ自由に難易度変更できるのって便利だなーと思った

ティオン編やるたびに思うんだがリフレクトリザード強くね?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 01:14:21.24 zKxOE3aA.net
隠しボス、ゲ○ことルさんの泥アイテムをティオンかイフに付けて第二章フォルクス戦入ると詰むね…回避高すぎワロタ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 18:54:49.74 ZUO4hvgl.net
開始2分 レイシャは俺の嫁
開始20分 うわぁぁぁぁあああ!!

こうなったのは俺だけでいい

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 20:04:38.70 wgIvMNdO.net
すいません、この場所を借りて質問するのは申し訳ないのですが、
レアアイテムが賭かっていて詰んでるので、質問したいと思います。

今Ver2.1でプレイしてますが、これだとどうしても裏ボスが
「二刀の極み」をドロップしません。そこで一旦、Ver2.0にデータを移し、
二刀の極みを裏ボスにドロップさせてから、Ver2.1にデータを戻そうと考えてるのですが、
「二刀の極み」ってゲーム進行に直接支障をきたすほどのバグを抱えてるのでしょうか?

また、2.1→2.0→2.1の往復なら、両方とも「RX_Qsave.rvdata」と「PublicData.rvdata」
を移動させないといけないのでしょうか。

また、カジノのコインは一千万以上の桁になってもカンストしませんが、
このまま稼いでよろしいでしょうか。
非売品が多いのだから、バグ増殖はそのままの方が良いと思ったのですが。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 20:59:54.85 52zEMEzc.net
>>459
公式の掲示板で書いてた人?
2.0と2.1の変化はささいなものだから
たぶん2.0に戻しても大丈夫だと思う。
二刀の極みをドロップした後また2.1に戻しても多分大丈夫
「RX_Qsave.rvdata」と「PublicData.rvdata」はバージョン変える度
移動&上書きしたほうがいいかもしれない
でも責任は取れないからそのへんよろしく
後は作者の回答待ちかな?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 21:11:40.02 kDBQUDGy.net
二刀の極みって何ぞ、ルティ編で幻影の極みの代わりに手に入るやつか?
まだそこまでいってないから誰か効果を教えてくれ
読んで字の如く二刀流になるってだけのような効果な気がしなくもないが

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 21:15:56.02 52zEMEzc.net
>>461
隠しボスをノーマル以上の難易度で倒したときにもらえるアイテム

能力全70アップ+二刀流
もともと二刀流のやつは70アップだけ

っていま気付いたけど>>459は難易度はノーマル以上?
ドロップじゃなくてノーマル以上で倒した時限定のアイテムだよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 21:31:30.24 kDBQUDGy.net
>>462
そういう効果なのか、教えてくれてありがとう
強いような微妙なようなよくわからんアイテムだな……

ん、それじゃルティ編じゃ幻影の極みの代わりに何が手に入るんだ?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 21:35:12.37 52zEMEzc.net
>>463
あのダンジョンはルティ編、ティオン編で入手アイテム一緒だったと思うよ
幻影の極みはどっちのバージョンでも宝箱入手だったような

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 23:26:02.55 kDBQUDGy.net
>>464
ありゃ、そうだったのか
前に掲示板かなんかでルティ編じゃ入手アイテム違うみたいなこと
書いてたような気がしたからさ……

レイチェルさんに幻影の極み装備したらスキル好き放題弄れて楽しいなw
幻影死宝剣優秀なスキル多いし。夢幻光使えるルティとセットでないと安定しないのがアレだが

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 00:59:18.08 8xeilnmA.net
ルティに二刀させてカジノの連続武器二つ装備とスキル連続攻撃で8回攻撃になるんだろうか…

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 01:44:35.83 gHmdktuv.net
>>466
残念ながら二回攻撃にしかならない
何故かというとラハイヤン(二回攻撃武器)は装備することでスキルの連続攻撃を一時的に
取得することになるから
習得スキルの重複は起きないからいくら連続攻撃を重ねても無駄
ちなみにティオンみれば分かるけど二刀にしたからといって二回攻撃になるわけでもないよ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 00:17:33.94 PHC1/Cqd.net
>>459はどうなったの?
マルチポストの上、返信もないとかよくないよ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 11:17:59.99 5EoSKiO+.net
>>468
確かにあまりいいことじゃないけど、そもそもこういうスレに日参する人ばかりじゃないわけだし

470:459
11/04/17 14:52:18.36 pA5zzh70.net
すいません、レス遅れました。
バージョンの移動はなし(2.1のみ)で、ルティ編ノーマルで裏ボスを倒し、
「二刀の極み」を獲得しました。返信が遅れたのには事情があります。

まず、ノーマル以上の難易度という完全ノーヒントな設定に振り回されたこと。
難易度と取得アイテムのヒントは皆無だったので、苦労しました。
また、裏ボスだけあって、ノーマルの難易度で倒すのは30分かかりました。

ところで、他の固定ボスでも難易度でアイテム変わったりしますか?
それなら、確実に落としてます。戦闘員はイージーで倒してしまった。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 16:24:52.61 PCBEfsSw.net
第4章で聖地突入まで来たところでPCぶっ壊れた。泣きたい(つД`)

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 18:33:36.04 76oeJGca.net
>>470
ゲームなんだからもっと気楽に行こうぜ
振り回されたって言い方はあんまりよくない

ちなみに他のボスは難易度でアイテムは変わらないはず
ドロップ率のみ変わる

473:459
11/04/17 18:44:54.11 pA5zzh70.net
すいません、でもイージーで倒して、
「難易度を上げてからまた来てください」と言われ、
「何かあるのか」との問いに「ありません」といわれれば、気がつかないです。

Verでも違うようです。
2.0→初回の対戦で勝てば難易度に関係なく獲得
2.1→初回の対戦で、なおかつノーマル以上で勝てば獲得

ちなみに、両バージョンとも2回負けるとゲームオーバーです。
時の石を取るか、二刀の極みを取るかです。

ところで、幻影の極みはティオン編でないと入手できないのでしょうか。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 19:09:20.96 76oeJGca.net
>>473
なるほど初回は2.0イージーでゲット出来たから
2.1でやった時に驚いたのね
>2.1→初回の対戦で、なおかつノーマル以上で勝てば獲得
これが本来の仕様なんだろうね
だから2.0はバグなんだろうね

幻影の極みは裏ダンジョンの溶岩っぽいエリアの宝箱になかった?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 19:29:33.82 76oeJGca.net
>>473
今2.0初回イージーであのボス倒したけど二刀の極み貰えなかったぞ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 19:44:27.72 y8F6tNE3.net
>>471
全然序盤じゃないか。せいぜい15時間なとこだろう。

477:459
11/04/17 20:07:13.88 pA5zzh70.net
>>475
どちらにせよ、ノーマル以上が条件ですか。厳しいです。
こういう情報は、パーティー内会話などで教えて頂けると助かります。

例としては、ラズのセリフに修正。「イージーやソフトだと手に入らないものがあるらしい」
の一言で解決します。それに、2戦目は時の石使用可というハンデ戦なのだから、
手に入らないのは普通ですね。

実験しましたが、時の石は引き継ぎされません。お金は旧バージョンでは引き継ぎ不可、
2.1では不明。ストーリー分岐が気になるのでルティ編2周目をやるべきか、
迷ってます。

>>472
バージョンが変わって、気楽になりましたよね。実は「エファの守り」について、
作者に意見したのは私なんです。旧バージョンではエファは行方不明(戦死扱い)、
アイテムのみが残り、しかも効果が曖昧。これにはむなしいと感じました。形見みたいで。

2.0以降では、エファは生存します。あの分岐について、ネタばれ教えてくれないですか。
会議前夜の分岐について。

478:459
11/04/17 20:12:43.75 pA5zzh70.net
そうそう、ゲームやってて理解度足りないですが、
被験No20って誰ですかね?19はわかりますが、20だと意外と該当者が多い。
やっぱ獣の幹部の中の誰かなんですかね。レイチェルの弟あたりか。

それから、ルティ編でも世界見学のために、マクスウェル本部と死の王内部は
見学したかったです。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 20:23:11.09 5EoSKiO+.net
>>477
分岐くらい見たいなら自分で見ろよ
3章なら再プレイもそこまで時間かからないだろ
マクスウェルその他設定に関しても気になるならリプレイの設定ページ見ろ
そこに書いてなかったら作者が意図的に公開してないんだろうから諦めろ

とりあえず、単にそいつのアイテムドロップ率が100%じゃないだけじゃねえの
難易度でドロップ率が変わるのは説明されてるんだし
正直そんなメタ発言ゲーム中に要らない

480:459
11/04/17 20:57:05.15 pA5zzh70.net
>>479
ドロップは100%。戦闘後、メッセージでの直接渡しの特殊アイテム。
換言すれば、普通にプレイしてると取りこぼしが起こる。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 21:07:01.46 5EoSKiO+.net
>>480
あぁ、そうなんだ。隠しまだやってないからそこはわからんかった

でも、難易度設定あるゲームでイージーとかノーマルみたいな低難易度やってりゃデメリットがあるのは普通じゃね?
別に必要不可欠なアイテムってわけでもないし、そういうのはそれこそ難易度あげてやりこみする人用のためのものだろ

正直あんな長文で、自分が正しいと言わんばかりに声高に訴えるようなものじゃないと思うが

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 21:10:40.80 76oeJGca.net
ノーマルはデメリットない
ソフトとイージー

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 21:14:02.26 76oeJGca.net
要望厨が出まくったせいでどんどんヌルゲー化してる気がする
最初なんかほとんど引き継ぎなかった上、難易度も変更出来なかった

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 21:18:56.33 5EoSKiO+.net
>>483
難易度は別にいいと思う
弱くもできれば強くもできるし

引き継ぎは正直やりすぎだよな
旧仕様でも全額カジノコインからスキルに代えておけば金作ることだってできたのに
今じゃほとんど全部引継ぎだもんな
要望厨は自分の訴えが正しい、万人のためになると思ってるから正直性質悪い

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 22:30:15.19 0ILbIBzw.net
要望受け入れていくとpA5zzh70みたいなのが沸いてくるんだな
イージーやソフトで普通にプレイしてると取りこぼしが起こるとか言われても
Verでも違うようですとかさらっと嘘ついてるし

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 22:38:19.87 0ILbIBzw.net
掲示板見たらカジノアイテム大幅に増やしてとかクエスト化してだとか生粋の要望厨だた

487:459
11/04/17 22:43:01.96 pA5zzh70.net
それは悪かったです。すいません。謝ります。
でも限定アイテムなので、そこは寛容にお願いします。

限定アイテムの定義とは、一定期間を逃したら再入手不可のアイテムです。
このゲーム、限定アイテム多過ぎて・・・。ヴァイスのセリフではないですが、
詰みポイントがたくさんあります。

>>474
すいません、その幻影の極みなんですが、溶岩ワープエリアをさまよってますが、
手に入りません。一応、敵は倒して、ガーゴイルと竜の像は調べ済みなんですが、
要件が足りないみたいです。大いなるシリーズしか手に入ってないのが現状です。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 22:56:20.23 76oeJGca.net
>>487
RPGそんなに慣れてなさそうなのに
アイテムコンプみたいなことをやろうとしてると
ゲームやってて辛くなるよ
RPGなんかは特定の時期とかボスだけの入手品とか普通にあるもんなんだよ
幸いこのゲームは引継ぎあるんだし何週かして集めようくらいでいいんだよ
このゲームはかなり緩和されててこれ以上の要望はゆとりとしか言えない

幻影の極みはワープより前だった気がする
間違ってたら悪い
でもルティ編から引き継いでやってるけど幻影の極み二つあるから
どっかにあるはず

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 23:10:58.58 76oeJGca.net
>>487
後割と作者自身質問に答えてくれるのに
何故掲示板でスルーされてるかよく考えてね
勘違いとか要望とか図々し過ぎるんだよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 23:31:09.58 ZxaN6JJi.net
>>483
最初の方は難易度がキツかったからなあ、個人的にはVerup嬉しかった
正直ハードでもない限りラスボス二連戦で三十分以上かかるとか勘弁してほしい
冷静に考えて単にレベル不足だったような気がしなくもないが

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 23:38:34.64 0ILbIBzw.net
>>488
突入前のデータあったから確かめてみたんだけど溶岩のワープマップにあったわ

492:459
11/04/18 02:05:29.91 ww7JXM8f.net
すいません、溶岩のワープマップを探してますが、どこにも手がかりなしです。
設定はトレジャー、敵は溶岩フロアのみ全部倒しましたが・・・。

最終フロアには手をつけていません。また、溶岩を渡ることもできず、
いわゆる詰みの状態です。特定のアイテムとかで溶岩を突破するのかな。
あるいは、暗証番号のようにある規則性でワープに入るのかな。

一方、かなり原始的ですが私も、4ページに戦闘員との対戦方法を
詳細に記述しています。「これで勝てなきゃ諦めろ」というくらいに詳細に。
具体的には、獅子浪王を中心とした攻撃・回復・補助魔法です。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 04:03:35.36 WI9UbpUs.net
>>492
公式の掲示板にはルティ編じゃ入手できず、ティオン編限定って書いてるけど……
字が伏せられてるアレは多分幻影の極みのことだよな?

494:459
11/04/18 04:29:09.19 ww7JXM8f.net
>>493
ティオン編限定ですか、現在ルティ編の私には手に入らないわけです。

>>489
確かにスルーされてる理由・原因は考えなければならない。
ただ488の逆を言うわけではないが、特定の時期限定を一つ落とす度に、
詰みが一つずつ近づいてくる。

セーブデータを分けるのは基本だし、
それでも章立てのRPGは各章クリア前に注意してプレイしている。

極めて稀だが、1回の失敗で即ノーマルエンド行きのRPGもある(扉の伝説など)。
既クリア者だけど、何度ゲームオーバーになったことか・・・。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 04:54:52.02 sqK+VYWk.net
最近やっと変なのがいなくなったと思ってたら新しい変なのが沸いてきた……
まだ500も行ってないのに

496:459
11/04/18 05:33:02.94 ww7JXM8f.net
>>495
常にとは言わないが、ある程度は期間限定アイテムを意識しないと、
詰んでしまうRPGもあるということ。これが理解できないと、
ゲームを何度も何度も最初からやり直す経験をしなければならなくなる。

しかしこの意見は正確ではない。期間限定アイテムで一番詰みやすいジャンルは、
RPGではなく、ホラーやアドベンチャーの分野だから。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 05:45:19.10 eXKt9AGK.net
>>496
詰み=進行不可
このゲームに置いて、ボスキャラからアイテムが入手できないからと言って詰むことはない
アイテムコンプその他はやりこみたい人がやるためのおまけ要素でしかない

ま、何が言いたいかって言ったら筋違いの要望声高に叫ぶのはやめとけってことだな
結局自分が楽したいだけだろ?自力でやりこむ気ないんだったらアイテムコンプとかやるなよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 05:47:29.21 sqK+VYWk.net
ホラー並に怖い
自分が感じたことは絶対に他人も感じてると思ってそうで
釣りだと言ってくれよん
まぁ、さっさと詰むかクリアして他行ってくれるの祈っとくわ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 05:49:26.74 80D/7ro0.net
親切に名前欄入れてくれてんだから、NGしときゃいいだろ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 05:52:35.82 sqK+VYWk.net
そうしとく

501:昨日のID:76oeJGca
11/04/18 10:00:12.30 mr8Fhr59.net
幻影の極みは嘘付いたかもわからん
次ルティ編やったとき確認しとく

あと愚痴っぽくなって悪かった

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 08:44:22.89 5P71HJbb.net
初期バージョンの頃やったらやたらボスのHPだけ高くて攻撃単調だったけど、
ハードとかウルトラだと改善されてる?
正直ボス戦の作業感は苦痛だった

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 01:00:38.66 IoWpSN3T.net
>>502
あいかわらずボス戦はだるいよ

504:459
11/04/22 20:24:08.50 fRfN68Ds.net
急いでプレイして、ティオン編クリアしました。
途中のギルド・サブイベントは全部飛ばしました。

う~ん、ティオン編は終幕章で詰み要素あるね。一定のレベルでないと、
終幕章のクリアで詰む。浮上して大陸移動できなくなる前に警告して欲しいな。
イージーでもレベル45でやっとクリアできた。

改めて痛感したけど、このゲームは周回しないと強くならない。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 20:46:04.02 tVA5PCO0.net
1週目でも最強装備、スキル揃うだろ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 20:52:36.29 4TsbaZlX.net
そもそも一定のレベルないとラスボス倒せないなんてRPGではごく普通だろ
それを詰みとか・・・単にレベルあげればクリアできるものを詰みとは言わない
最後の章で大陸移動できなくなったとしてもセーブポイントとルルとでいくらでも
レベル上げできるだろ

それを詰みとかいうって・・・どんだけゆとり仕様のゲーム希望なんだか

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 21:13:32.86 jKmWPiFr.net
ノーマルでもレベル40あれば十分だけど?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 23:42:45.76 9rjWoDgm.net
詰むか?
このゲームってウルトラでようやく普通の難易度くらいだと思うけど

509:459
11/04/23 03:17:40.89 H1ss3Tw/.net
>>506
詰みまではゆかないけど、アイテムが回収できなくなる。
いずれにしても、同じデータに上書きするもんじゃないです、はい。

ティオン編のラスボスは必殺技がダメージ量だけで戦闘不能なので(5桁)、
回復が一手遅れると厳しくなります。

大陸移動できなくなった後は、戦闘員・仮面の男・フランゲルにも挑戦不可。
もちろん、いちいち警告メッセージを出したらゆとり仕様になってしまう。

本来なら、終幕章(転生章)に入った時点で全てのイベントが中断されるし、
旧バージョンでは遺跡許可・うどん以外は全て消滅してた。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 05:45:44.33 S88aBtKU.net
>>509
最後のシナリオに入ればそうなるのって結構良くあることじゃねえの?
しかもアイテム回収できないだけで詰みになるとか・・・

回復が遅れれば厳しいのだってよくあることだろ
単にプレイヤーの技量次第であって、このゲームが厳しいわけじゃない

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 14:37:08.74 RRND4UKC.net
ルティ編クリアしてティオン編開始。

ミレス先輩が死亡フラグ回避するたびに
新しい死亡フラグ立ててハラハラさせられるのう……

しかし、ラズさん………orz

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 16:51:55.51 5BJXSoQD.net
全員生存なルート欲しいなぁ、と思う
続編はティオン編前提だからラズさんいないんだよなぁ
クリスもいないのが残念すぎる

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 19:43:28.72 U5TIOHjM.net
シナリオ上、死なないとご都合主義になっちゃう人って、
そんなにいないよね。逆に無理やり死なせてる感が…

ルティ編ならミレス先輩とティオン、ティオン編ならレイドくらいかな?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 21:24:11.79 YnOsmJL+.net
>>513
ってか、ティオン編とルティ編のシナリオ混ぜたら設定的にPTとサブキャラは全員生存可能じゃね?と思う

唯一クリスとオシリスが設定上同時に存在できないからそこは好みが分かれそうだけど

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 01:05:35.24 QXgmi5rs.net
いっそのこと村人全員皆殺しにさせた上でねーちゃんを仲間に出来るくらいの展開が欲しかった

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 01:30:28.68 Ns/J37dx.net
>>515
ねーちゃんが殺戮開始前に噛ませ犬が虐殺始めてねーちゃんvs噛ませ中にティオン登場、からティオンの心を砕く為の二人旅開始な展開を妄想してみる。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 22:07:48.41 PV9mb8hB.net
ルティでヴァイスと1対1で直接対決したかった
ルティも危うく人生狂わせられるところだったわけだし

通してプレイするとルティがティオンのかませに見えてしまう自分は歪んでる

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 20:40:51.31 Vs8BC+Me.net
ヴァイスのほうがルティに興味なしだったみたいだからしょうがないんだろうけどな
にしたってずいぶんあっさり諦めたんだなぁって印象だが

ほのぼのの周回プレイの追加で意味ありげに出てきてたわりに
実際本編プレイしたら当の本人もうルティは要りません、だからなんか拍子抜けだった

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 02:27:12.58 H6MHT5G2.net
バージョンアップされてたからちょろっとやってみた
セーブデータ残ってたから例の赤い人のイベントやってみたらいいシーンのはずなのになんか笑えてしまった


ってか、作者の力の入れようからしてルティ編のほうがおまけって感じなんだなって気がする
通して存在してる追加イベント関係ほとんどティオン編だし
PTメンバーもルティ編は一人隠し扱いなのにティオン編は8人全員+αだし

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 00:59:34.56 PnEoLf6D.net
ver2.2来てるね

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 20:54:12.91 i4OdH3pF.net
ちまちまイベント追加してるんだな
仲間キャラが増えるのはいいが、仲間になった途端に『これで全部終わったね~』みたいな会話になって苦笑してしまった
いや、シナリオ的にはまだ終わってないのはわかるんだけど、なんかw

そして今までPTメンバーで武器装備は基本ダブってなかったはずなのについに装備の取り合いが発生したな
まぁ、一緒にPTに入れることはそうそうなさそうな二人だが
個人的には赤い人一択だった

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 22:21:23.94 otO4GO2G.net
Lv上限99のまま?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 22:26:56.74 rilxxDYS.net
なぜLV上限?
そんな話題どこから出てきた?
99で上限だけど

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 22:53:19.84 otO4GO2G.net
いや俺は、難易度最高の状態でうろつくもんせいかすぐレベル99になっちゃうのよ
能力殆ど上がんなくていいからLVだけでも上がらんもんかなって2.0プレイしてたときに思ってたんだけど・・・

LVが最高99のままなら2.2は再プレイする必要はないかなって

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 07:07:37.42 YYneJ8/2.net
それは単に自己責任じゃね?
RPGでレベルの上限あるのなんて当たり前だし

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 04:49:39.38 l2JpyHYi.net
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

何この既視感

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 09:12:16.55 khnCvk0c.net
>>526
作者ページの世界観説明ページにも影響受けてるっぽい感じが見られるね

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 21:44:24.08 sCVqTcLN.net
まぁ、独自の用語と設定つくって練りに練ってるように見えて
意外とベタな設定多いしなぁ
被りもするんだろう

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 23:58:33.43 aTtAEgDo.net
ボクっ娘・カレー・ロリコン魔王となんとなく魔導物語っぽい

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 23:55:16.69 6ptlSy8d.net
巨大ドリアス退治で依頼人に話しかけたらすでに退治したことになっていた……

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 23:58:57.38 OcUW/nsm.net
>>530
最新版にしたらたぶんなおる

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 17:01:52.21 c3qVT2n1.net
ところがどっこい最新版

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 18:37:30.93 zHBZIBn4.net
ルティ編最終章まできたんだが
フォルクスって微妙すぎないか?
レイド以外の幹部は忠誠心ゼロで寝首かく気しかないし
害虫排除宣言しているわりには幹部含めて手下が害虫以下の精神の奴しかでてきてないし
挙句余裕こいて見事に寝首かかれて消滅だしなぁ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 20:27:37.42 XK19eR49.net
セーラー服のメドウエロすぎるだろうJK
サイズ合ってなくてイメクラ嬢っぽいエロさがある。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 21:22:27.62 SJVftqxn.net
>>533
フォルクスの本領はルティ編クリア後にわかる
ってか、全体的にルティ編はその次に来るシナリオに対するかませだと思った方がいいよ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 17:36:26.27 uTiIoMzZ.net
>>534
あれは投票に一部のの人間の異常な連投があったっぽいからなぁ
作者もそれ黙認してたし

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 11:04:50.23 aGaDvJUm.net
あれメドウだったのか、
レイドさんがキモイ女装してんなと思ってた。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 17:31:14.64 PoWnFPCZ.net
何事かと思ってサイト覗いたら、なるほど

ババァ、都市考えr(ジュッ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 17:56:16.25 uOiPrBIu.net
>>537
正直男女の書き分けあんまり上手くはないよね
ゲーム中の絵もバランス崩れてたり表情が変だったりするのもあるし

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 18:09:01.99 z5t3EjI5.net
戦闘員戦で二刀の極みでエスペランサー装備したら戦闘後消滅していたorz
つーか、ダメージ的に戦闘開始時点で装備してない状態だったかもしれない

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 20:56:52.57 9DoQAJ9S.net
イラスト見てきた。メドウは22~24歳くらいか?
しかし、メドウの歳つっこむなら、イフも避けて通れまい。
この中で歳相応なのはフィナだけってことになる。

フィナはあれだな。刀持たせたら(ry

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 16:45:22.80 wUT7v9FS.net
公式にメドウの年齢載ってるけど
イフと同じ種族だったのか、つまりバb

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 18:37:09.56 xc4v5SHa.net
アリスも40歳近いんだよな・・・

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 20:35:00.82 o/ollOSb.net
人気投票1位フィナだったのか

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 20:37:57.34 3YxDImca.net
連投ひどかったけどな
投票見てみた時に上位のキャラが他のキャラに追い抜かれたとたんそれまで票が動かなかったのが
一気に20も30も入って引き離しにかかってたのには失笑した

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 10:14:52.01 y6gFIEuF.net
URLリンク(underworld2ch.blog29.fc2.com)
久保帯人がRPGを作った時にありがちなこと

本人は製作の際意識してるといってるけど、スレの内容半分ぐらい当てはまる項目あってふいた。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 20:11:40.10 +vVE855O.net
これリョナゲー?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 22:12:45.75 pHC/lXS/.net
リョナと言えるかどうかは人それぞれ

とりあえず、イベント絵やらグラやらでは結構血は出るとだけ
私はこのくらいなら、リョナとは思わないレベルだった

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 03:42:47.32 4Hi/MMW0.net
ギルド依頼の特典ってどうやったらもらえるの?

4週ぐらいしてるのだが、もらえたことがない。
依頼をとりこぼしているのだろうか?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 09:23:49.18 CJ7F1PQH.net
どっかでやり忘れてると思う
ルティ編はアイテム→イベント欄の幸運のカード、ティオン編は装飾品の秘伝の書ってアイテム
忘れやすいのは序盤の依頼

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 13:12:43.97 4Hi/MMW0.net
今の依頼人から受ける形になって取りこぼしがあるのかわからんけど、

白の聖域での結晶集めってコンプリートしないといけなかったの?
あと灼熱のとこの探索許可も微妙だ。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 15:31:10.59 T5UZqb9k.net
>>551
公式じゃないけど、自分は一応結晶集めはコンプしてたし、灼熱も制覇はしてたな
貰えなかったことないし

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 16:54:35.22 nhjHk7it.net
コンプリートはたぶんいらない
うどんイベント忘れてるとかない?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 17:23:22.69 4Hi/MMW0.net
ルティ編でうけたやつ書き出した。
抜けてるやつどれかわかるかい?

●東の大陸
・荷物運び(ケットニャー)
・薬の材料の集め
・水洞窟の魔物退治
・フォレストのドリアス3匹退治
・パクセス王国の騎士団鍛錬
・温泉仙人探し
・謎の剣士4
・デート依頼

●西の大陸
・地震の原因探し(メーネの5本柱)
・謎の剣士1
・巨大ドリアス退治
・盗まれた芸術品を取り返す
・陸じらの保護
・魔女の洞窟の魔物退治
・山賊討伐
・ドン・ケットニャー
・魔王の別荘掃除

●北の大陸
・娘の遺品探し
・白の聖域の結晶集め
・宿屋の幽霊退治
・謎の剣士2
・幻獣の洞窟
・砦の魔物殲滅
・ユージーン登場


・ギンゼルの洞窟探索
・パティのうどん
・オアシスの水
・ピラミューナ遺跡の魔物討伐
・アランド遺跡の結晶
・謎の剣士3
・灼熱遺跡の探索許可

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 19:40:17.43 MGT3T0Ex.net
日記のイラスト・・・ふぅ・・・

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 03:13:07.20 E7sXEB4m.net
>>日記のイラスト
けしからん、汁を追加だ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 22:06:16.45 gjKMAQ/e.net
春の剣聖・序章って作者サイトのどこにある?
リプレイって眠皇帝・命尽き・継承者の三つしかないんだが…

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 22:09:47.48 kVuSUZjh.net
多分公開してない。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 22:16:47.11 Wbz2Zy7s.net
>>557
多分今後出す予定なんだと思う
今のところはないよ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 00:08:45.29 YSbnMXo0.net
なるほど、出てないのか。ありがとう。
用語辞典でやたら頻出するのに出てないってのはきついな。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 21:13:35.57 Zz6KOs3S.net
そういうの多いからな、このゲーム
作者サイト読み込まないと理解できない設定やら何やら色々多すぎる

例えばヴァイスとルティの因縁なんてさらっと流していいものじゃないだろうに
一応追加イベントで入ってきたけどさ
ほのぼの~の追加イベントでヴァイスがすごい意味ありげだっただけに、初期verの
何の説明もないままルティへの興味はなくなりました、なあれには違和感大きかった

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 19:10:30.81 4tvhjeED.net
それにしてもリプレイのTRPGはやる意味がないよなぁ。
物語の展開が左右されてしまうだけでなく、肝心の話の雰囲気がぶち壊しとかなんのための設定なんだって思うわ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 19:11:20.56 SdJp39wu.net
>>560
続編で序章を入れるつもりらしいけどな
順番間違ってる気がすごくするというか、本編にセットしておくべきだろうとおもうが・・・
あれか、序章入れるとティオンの影薄くなりそうだからやめたのかな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 04:48:07.27 J5q81SsV.net
ゲームだけしかやってないと大量に出てくる知り合いが新規キャラなのか
過去作で知り合ったのか全くわからんからな
そういうもんと思ってプレイしたわ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 11:08:20.76 peGCsz/f.net
更に別作者のキャラが脈絡無くゲストで出て来るから、余計に混乱するわ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 01:37:28.00 DL7PpK4+.net
どうしてティオンシナリオでミュウさんを仲間に出来ないのだ

もう死んだはずのラズさんとかレイドさんとか仲間に出来るんだから最後ミュウさんと戦った後少しの間でもいいから仲間に…

むしろミュウさんのシナリオください

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 06:13:10.52 tOumIFoH.net
>>566

死人で仲間になるのは例の赤い人だけだったと思うけど・・・?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 01:09:36.86 GkE/uDPB.net
>>567
シナリオ的には赤い人だけだが、最新版では隠し要素としてラズ・レイドも仲間に加えられる

ところで秘伝の書の効果を誰か教えてくれまいか

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 21:21:42.85 OBZKjumJ.net
ってか、ティオン編の方がいろいろ優遇されすぎだと思う
ルティ編なんて国の援軍なんて期待もできなかったのに・・・

作者にとってはティオンの方がメイン主人公なんだからだろうけど
ほのぼの~の時からルティが好きだった自分としては釈然としない
なんでティオンとはもともと無関係だったイフがティオンルートでは初期加入で
ルティ編だとわざわざ隠し扱いでしかないんだよ・・・

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 13:29:29.17 yHaqU0cz.net
イフはルティ編だと隠しな上にクリスが既にいるから微妙っちゃ微妙だよね
決して弱くはないんだけど

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 00:37:21.87 cl7hqm1Y.net
そもそも作者は何を思ってイフをルティ編の隠しキャラにしたのかわからん
ルティが命がけで戦っている時にイフが自分から助けに来ないのは不自然すぎるだろう・・・
サファランが実はひっそり裏で戦ってました、みたいな設定らしいから仲間にしないときは
そういうことになるんだろうけど・・・
普通に仲間でいいじゃないかと思うんだよな。ティオン編との人数バランス的にも


そして個人的にクリスとオシリスの扱いが釈然としない
ルティたちと出会うことで辛い過去を乗り越えることができて、成長に至ることができたんだ、って思ってたら
実はルティたちと別に出会わなくても普通に乗り越えらえたしむしろ大人の男として成長できました、だから
すごい拍子抜けしたというか、ルティ編のあれはなんだったんだろうって気分になった

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 18:15:27.00 AZ2gbzrS.net
ルティ編では食料入れてる箱に生えたきのこを食べて最終章まで生死の境を彷徨ってたんだろう

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 22:45:01.18 4HNXmd/7.net
いつの間にか序章が公開されてた

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 15:24:15.66 iwSMxems.net
おろ。……時間が取れたらプレイしてみるか

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 15:30:49.58 DqyM4yEj.net
>>574
まだ公開されてないよ
設定ページがアップされただけ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 01:11:16.37 DmumAhns.net
公開じゃなくて掲載な

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 19:26:51.60 eLJcq9k4.net
公式に特攻してるカプ厨何とかなんないかな
名にムキになってるのか知らないけど、作者がそう言う関係じゃない、そういう関係にするつもりもないって
明言してるんだから、じゃあしょうがないでさっさと諦めればいいのに

自分の妄想通りにいかないからっていつまでも作者困らせるなよ・・・
そういう勝手な押し付けやら騒ぎ立てがモチベーション下げちゃうことだってあるんだし

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 20:11:53.42 5AwkIOe4.net
公式見てきた、同一なのか別々なのか知らんが主張しすぎんのはよくないわな、チラシの裏に書いとけばいいのを強要すんのはよくないわ
後、ミレスの事ミトスって間違ってるのいつまで間違ったままなんだwwずっといるよな。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 13:45:27.16 A8Kpr0ZO.net
日記見てきたけど酷いな
ってか、あれホントに一人で特攻してるだけじゃね?
前々からティオン、ルティどうこう言ってる奴だろ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 23:16:21.67 FipIfEl4.net
一人とは言えないだろうけれど、ほぼ同じ人なのは間違いないだろうね
そういうのは自分の妄想の中だけでやってほしいが

別にさ、自分はこういう組み合わせも好きです、だけならいいと思うんだよ
受け止め方は人それぞれだろうし
でも、それを作者に押し付けて、この組み合わせでイベント作って!を主張
し続けるのはさすがに礼儀知らずというかなんというか
まして制作者本人がそういう関係にすることは考えてないって言ってるのにな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 06:48:28.67 Z6Z9YTC9.net
ネタに至る経緯が思い浮かばなかった

ネタが思い浮かんだら投稿してもいいですか?

作者も大変だな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 08:35:18.01 PWaALUyE.net
イカ娘の作者思い出した、アホな信者が「ぼくのかんがえたネタつかったください」って言ってた奴

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 19:43:52.46 Oq6NK71k.net
明らかに拍手レス読んでるのに食い下がってるのって一人だけだよね、多分
否定されるたびにでもでもと言わんばかりにメッセージ送ってるのっていい迷惑だよなぁ

しかし、序章をゲーム化するのはいいが、このキャラ達春の剣聖本編中はどこに
いたんだろうとふと思ってしまう。いや、過去時間軸が後から出てくる作品については大抵思うんだけどさ


584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 12:08:20.75 1srXC8LB.net
戦闘で経験値500手に入ってるはずなのに明らかに250くらいしか手に入ってないんだけど・・・。
無傷で勝ったら500手に入るとか?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 21:50:53.29 GDXpEdqj.net
くらいってことは、リザルト画面じゃわかりにくいだけで実際は500もらえてんでない?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 22:05:03.40 nR+ESHKM.net
どの敵を倒してそうなってるのか言ってくれないと検証のしようもない
バグだと確信してるなら作者に訴えてくれとしか言えない

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 01:04:10.03 Al3rcUha.net
マクスウェル本部のパスワードがわかりません。どなたか
教えていただけないでしょうか・・・

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 03:44:52.87 VDBjGkfv.net
URLリンク(whitegarden.yukihotaru.com)

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 18:29:34.24 vxOMSyES.net
モンスター図鑑のNo129とNo265が埋まらないよー もう4周してるのに
誰かおしえてー

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 17:36:04.09 Rzxj+XKD.net
虹色の結晶て宝箱か合成するしかないの?
合成材料でスキルブック?の「耐性」が足りないんだけど、盗める敵っている?
今んとこ一個しか使ってないから依頼とか宝箱で他にもゲッツできる場所あったら教えてください。
(最初にゲッツした場所は忘れました・・・)
ちなみにティオン編です。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 18:13:03.78 ZRy+uMH6.net
厨二ネーミング云々に文句を言うつもりはないが

フォレスト森林だけはねーと思う

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 01:24:53.10 jDDWkg9H.net
Dies iraeのキャラがいるんだが・・・

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 15:14:54.81 RllHpDwD.net
フォレスト森林はネタじゃね。昔他のフリゲでも見た覚えがある

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 06:17:51.71 NIvUxZtz.net
武器と防具の値段高すぎだろ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 23:03:05.49 /VBZjVsJ.net
プレイ動画上がってきてるね。まだ序盤だしペースがペースだから終わりは遠いが

それでふと過去のセーブデータからやり直してたんだけど、やっぱりルティでヴァイスと
決着つけたかったなぁ。フォルクスとの決着もあれだったし、ルティ編はなんというか
不完全燃焼が・・・

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 02:08:48.61 IzuLiZoD.net
>>595
まぁ、ルティ編は一応IFルートだからな…ラスボスティオンだし、やっぱりティオン編の補完という意味で、メインのフォルクス、ヴァイス戦はなしだったんだろう…

しかしティオンに関わる女は不幸になる法則

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 22:21:42.73 Ph7iQJe4.net
>>596
つまりルティやレイチェルやイフは女じゃな(ry

既出かもしれんが、やっぱり第三ルート欲しいなぁ
ルフォードのトラウマ乗り越えや揺り籠のイベントはルティ編の方が好きだし
マクスウェル関連や、フォルクスとの決戦前の応援集合とかはティオン編でおいしいし
ルティ編の方が仲間にできるキャラ少ないし、いっそ全員仲間にできるルートを・・・
そしてできる事なら某兄や某妹を使いたい

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 12:22:10.02 n5vrR6Q7.net
グラド外伝www

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 19:48:10.22 tGGZ5nFt.net
どっちのルートも必ず死人出てるからホントに痛し痒しだよなぁ

しかし……アバドーンペイン喰らってもいいからティート君ペロペロしたい

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 22:10:19.35 rmDxjpy4.net
>>599
ルティならペロペロできるのにな

ルフォードは鼻血で戦闘不能になるくらい、耐久がありません

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 00:16:04.23 ewJC388/.net
>>600
剣性のことかー

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 03:05:16.54 xAgdx+aH.net
新作、グラド外伝公開中

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 21:03:31.97 lLBk80uK.net
マジでグラド外伝公開されてるw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 09:11:45.60 oomzn/fs.net
ワロタ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 22:32:11.43 WNDm2C01.net
日記でクリスとオシリスのことかたってるが、本当この作者って独自の世界観だけは
完全に構築されてんだな
ゲーム中はオリジナル用語多すぎて作者の補完見ないと分かんないということがままあるが

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 00:43:53.79 f+XBleEq.net
笑ったけど、グラドそんなにかませ臭かったかなぁと思った自分


607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 14:33:47.00 D/jDw8I3.net
これが同人
URLリンク(b.dlsite.net)

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 20:23:30.73 QwyUzqGm.net
>>606
ルティ編ではルフォード覚醒の踏み台となり、ティオン編では即効退場
他の黙示録組が少なくともどちらか(あるいは両方)で物語に深く関わる中
序盤~中盤であっさり退場だからかませと言われても仕方がないと思うw




609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 01:29:10.47 /CBTBV2Y.net
あの公式からダウンロードできないんですけど公開停止されたの?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 21:30:46.10 2Mj/AJIQ.net
ちょ、ついにアナザールート搭載決定か
しかも第三ルートと別に追加シナリオ+大幅なシナリオ見直し
見直ししなきゃいけなかった状態だったというとちょっとあれだが
いつになるかはまだ分からないし遠い先の事にはなるだろうが純粋に楽しみだ

>>609
↑の理由で一時公開停止だってさ~

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 22:12:48.62 OpLYneNy.net
ルティ編の1週目で、難易度ウルトラのパロさんと戦ってきた。
ルティ・レイド・ミュウ・クリスで
エンジェルコール作戦で行ってみた。
ジリ貧ではあるけれど、パターン化したからいけると思ってたんだけど。

2時間以上粘っても倒せない。
アイテムが切れる前に集中力が切れた。
いったいどんだけHPあるんだ、これw

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 22:58:41.34 +UP5dUcQ.net
獅子狼王使えよ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 23:07:53.41 OpLYneNy.net
>>612
ルティの技で、HP吸収するヤツだっけ?
あれ当ててダメージ688程度だったのよ。 lv99なのに。
オーバードライブ技は使えない、戦闘不能でゲージ消されるから。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 00:54:40.39 dHIsPNev.net
>>612
獅子ってルティ編で誰か使えたっけ?
まぁドーピング獅子さんは作中最強技だと思うが。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:18:40.00 I+jM3c39.net
ラズ「」

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 18:27:11.22 3aZFiVej.net
皆ブースト系や果実はどこで集めてる?
ライフブーストやマインドブーストが出る場所判らなくて
全然集まらない。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 21:41:26.88 k3q7lvkM.net
第三のルートの公開はいつになるのやら・・・
序章が先だからまだ何年か先の話かな

そしてボイスドラマ・・・見覚えのある声の人がいるが、しかしゲーム中で
まともに関与してくる人が1人しか出てこないというのはいかがなものかw

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:28:38.66 AztQPbm6.net
シェイドさんは神王の生まれ変わりかね
アヴァドーンみたいに性格も変わってるみたいだし

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 21:45:51.57 tCt4iMqg.net
そういうところ、結構不親切なゲームではあるんだよね
作者は自分の世界観ができてるから多分問題ないんだろうけど、1プレイヤーは
正直意味が分からないし、よほどはまったプレイヤーでもないとあんな文字だらけの
設定紹介や、ゲームに登場するキャラがほとんどどころかまったくと言っていいほど
出てこないリプレイ系を見るはずがないからますますわからない

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 01:04:18.61 sPrhKtSN.net
登場人物多すぎなのがなー
一勢力に10人くらいいるから俺の年食った脳じゃ覚えきれない。

リプレイいっぱいあっても時系列がどうなってるのか把握できないから、
どの順番で見ていけばいいのかわからない。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:51:03.58 hhp0nbVz.net
このゲームの作者の性別ってどっちなんだろう

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 14:23:25.75 oSN881v7.net
ピクシブ絵からすると女性ならヤバい気がする、いろいろ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 19:21:28.40 iVSUSnJ5.net
>>622
pixivあるんだ?
詳しく

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 21:05:30.19 fpO4p12I.net
渋覗いたが、掛けるの好きなのね

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 17:20:39.59 P0mlk9e/.net
デュラララ!!EDパロを作ったんか

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 14:01:40.64 4j2RacW6.net
一応最後までやった俺が通ります。
雑魚戦:ラスダンまでは、普通の難易度だけど、ラスダン入った途端に強くなる。
ボス戦:難易度高め。
狂戦士の眼といった物理攻撃無効&絶対カウンターがあったり、
普通の方法じゃ解除できない状態異常付与されたりで
難易度が上がっている。
それに加えて、ルティ編ラスボスは2形態あり、
HPが合計50万程。RPGゲーム慣れしている俺でも
100ターン掛かった。
リアリティを付ける分には正しいと言えるが、
マンネリ化するというのが前提になる。
加えて、カットインスキル(味方に居たら絶対ODとなる
ようなスキル)を相手はMPとかガン無視でバンバン撃ってくる、
こちとらMPやゲージに縛られているのになんたる理不尽。
ストーリーや設定:これに関しては、一部面白かった部分はあった。
しかし、第3者視点から見ると、主人公やその周辺の決意が
弱いと思われる点が多々あった。
小ネタ:敵に襲われ、街が燃えている時があるのだが、街から出てカジノに行ったりすることが可能。
詰み防止措置と言えば聞こえは良いが、世界を救う英雄が
それを放置して行くと考えるとなんともまぁ、ダメなものだと思える。
キャラクター:キャラ立ちはしている、が戦闘で使うとなったら別。戦闘においては、使えるキャラと使えないキャラが居る。
あるキャラはODスキルが「5ターンのザ・ワールド」なんだが、ラスボス戦で使って通常攻撃やったら、
与えたダメージ250。他のODスキルのダメージ平均は3000程度。
どう使えと。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 18:18:09.74 eNwIit8C.net
久々にプレイして
ティート君とヤれるなら、アバドーンペイン喰らってもいい

628:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 12:26:17.19 FJp+Jlxq.net
アスガル騎士団新作の絵を描いてるのか
URLリンク(asugaru.blog77.fc2.com)
URLリンク(asgar.web.fc2.com)

629:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 19:56:22.56 G+iXd6XR.net
最近色々日記更新してんだな
だが訳が分からない独自設定の山には変わらんなw

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 13:50:56.71 iP0bk4vq.net
ティートくんとお突き合いしたい

631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 20:10:40.90 SDSOMArR.net
アスガル騎士団の昨日店員3名でテストプレイヤー募集だって

632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/19 20:54:34.97 ojbwr9dU.net
アスガル騎士団新作のやつ来てたな
王子の子、10代前半かと思ってたら、まさか8歳かよ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 20:45:25.93 y7I2m+os.net
1月1日 HPの移転してるので
URLリンク(howaitosiro00.wix.com)

634:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 06:40:52.99 JHeqT9EW.net
サイト消えたのかと思ってたわ
緑の悪役同盟のバーナーから飛んだら妙なエロ漫画サイトに行ったから

635:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 17:51:12.78 OKApGFvQ.net
サイト消えたな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 22:04:12.26 djQPXYHL.net
久々に覗いてみたらサイト消えててびびった…

637:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 15:34:56.46 HC6lCfjG.net
ブログも止まってるし、自然消滅?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 16:43:57.96 yIDuEUgO.net
だろうね、まあそうなる気はしていた

639:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 14:22:02.14 gcnvKGwy.net
一応 掲示板は残っている
そこだと作者の返信は10月6日が最後になってるな

640:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 17:35:08.01 regDATTV.net
一応リプレイの方から拍手コメして様子見てるけど、やっぱ消滅してるのかなあ・・・
せめて星の伝承記2章は完結していただけないだろうか・・・

641:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 17:36:09.70 regDATTV.net
日記も残っちゃいる
でもあれ単に消し忘れただけかな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 17:09:54.10 BC5UmcMm.net
もうこの作者は完全に引退決めたのかな。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 21:55:51.28 k+mshzLU.net
反応ないなあやっぱ・・・
うーん、ゲームはともかく、リプレイは完結させてほしいんだが・・・ラストが気になって仕方ない・・・
イシュタル2世は絶対レイルだよなあ・・・なんでイシュタルになったんだろうか・・・

644:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 01:48:15.79 5DquSwvV.net
いよっしゃああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
URLリンク(esupera.hatenablog.com)
新ブログ設立だ!!

645:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 22:51:23.94 QySFjSUm.net
設立はいいけど、結局ゲームの進捗どうなったんだろ
没ネタとは言ってるが、設定語り始めてるあたり、ゲームを出す気はもうないのかな
ゲームページも復活させてないし

646:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 22:57:45.98 jgHFhbke.net
>>645
多分ないんじゃないかなー
まあぶっちゃけティオン編で完結で俺は十分だと思うけども。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 20:34:11.52 Dt1xYFvo.net
とりあえず作る気ないのは確定しちゃったね
まあ、無言失踪よりはまし、なのかな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 05:56:12.77 ig1L930e.net
せめて旧作公開再開してくれればいいのに

649:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 02:23:12.13 ws/Z19bK.net
最新版削除せずに未だに持ってる俺は勝ち組

650:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 15:42:34.71 27wa9dk3.net
40代スポニチ売逃コーチング会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨークヒスパニックソルトレイク」センター50代野村光金きぎょうむしゃちょおしょくじけん
URLリンク(www.youtube.com)★宇ドナルドスペイン王室★マック張内戦中華
40代スポニチ売逃コーチング会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゃちょお[ヘルシアノートン緑茶]
URLリンク(www.youtube.com)寸止講演会自主責任
40代スポニチコーチング会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足40代駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーストーンギャンブル
マンハッタンタイ無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンパナマ義援金とうせん★大阪人横抜き★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダン品川チャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
遊園地たかが経営者(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)
20代嘘月配信者40代ニュース報道放送(虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース)外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンクフジ退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
ヘルスケアスタバ二ホン出店権利納税額40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能フライングデスクGMドカシ
高齢プロデューサー有吉出張費(PTAすしランチドリームジャンボ付き)
アイドルマスター放送大学架空口座パラグアイダー

651:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 09:45:31.66 BtK2KA3M.net
カクヨムで、
異世界ですが魔物栽培しています。
書籍化決定と書いてるな
最近はカクヨムで活動かな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 20:12:39.92 Ajmkz+ei.net
カクヨムの作品読んでみたが、思いの外面白かった
Esperanserはもう期待出来ないんだろうけど、そっちはそっちで頑張ってほしいな

653:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 20:04:35.00 d2Gc+IDm.net
ルティ冒険も春の剣聖も楽しませてもらったんで、WEB版あえて読まずに書籍版買う予定
面白いというのなら楽しみだ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 15:21:28.54 yWllTCX2.net
カクヨムの活動報告見てたら、ふりーむでAVG公開してたのか
全然知らなんだ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 17:25:31.50 TkgFGypY.net
徒花の館だけプレイしたがけっこう面白かった

656:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 16:41:30.96 Up1nPQPP.net
URLリンク(www.freem.ne.jp)
製作再開するんかな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 17:06:26.94 cUKEE7kJ.net
ほのぼの冒険記は未プレイなんだけど、
何か新作の小説のキャラ混ざってるんだが

658:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 18:41:38.88 8yFEebwj.net
作者も異世界ですが魔物栽培しています。がファミ通文庫で出版されることになって、気分が乗ったのかな
何年ぶりだろ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 21:50:25.72 BG+nBplw.net
本当、なんでこのタイミングで再公開なんだろ
しかもほのぼののほうだけって

660:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 19:51:04.80 OD7+et9w.net
春の剣聖の方もリニューアルして公開する気はありそうなんだけどね
今回のブログを見る限りでは

661:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 21:54:23.05 uSgAWvSq.net
冒険記でどれだけ因縁だなんだってやっても、春の剣聖でヴァイスの関心は完全に
移っていてルティにほぼ興味なしになるんだよなぁと昔プレイした時から
思っていた
まあ、製作者的にもティオン編のほうがほぼ正史なんだろうけど

662:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 19:20:11.07 0iwwRrZA.net
春剣は小説でやるのは全然良いと思うが、それにしてもルティ冒険非公開にしなくても・・・

663:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 19:27:00.11 UMRLmfCy.net
何日か前にふりーむの新着でルティのほのぼの冒険記を落として
さっき更新されてないか見に行ったらもう消えてたけど何かあったの

664:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 19:53:36.73 d3TGyrf9.net
URLリンク(esupera.hatenablog.com)
だそうだが、ルティ冒険自体はこれ自体でちゃんと完成してるんだし、なぜに非公開とは思わないでもない

665:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 19:57:13.64 UMRLmfCy.net
>>664
ありがとう
落としたのを個人で遊ぶのは問題なさそうだし楽しむことにするよ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 09:03:13.52 j35gN+m1.net
個人的な予想としては、冒険記の時間軸も小説で書くつもりとかじゃないかね
そうするとゲームの縛りをなくして1から書きたくなったのかもしれない

667:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 14:43:30.04 Q9ge7Rzn.net
カクヨムの作品読んでるけど、
確か春の剣聖にも勇者システムって単語出てたよね?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 20:54:38.39 /RTsgN3L.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 19:05:51.39 iY5OKkyC.net
URLリンク(www.vector.co.jp)

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 11:23:38.00 1AJy7A3r.net
Esperansar 春の剣聖2.5
URLリンク(www.vector.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch