【クレアン】FooL【ルクセンブルクの街】at GAMEAMA
【クレアン】FooL【ルクセンブルクの街】 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 13:35:33.80 AY+68R5D.net
序盤のクエからおかしいと思うんだ。
鉄鉱石10個集めろって言われて石調べても10個集めるのほぼ不可能とか。
結局敵を倒して鉄鉱石のドロップするの狙うってのがダメ。採取システムが全然いかされてない。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 15:56:14.03 IuloaOg1.net
スリ殺さなくてもクエ受けられないんですね。
義賊クエの報酬で武器強化アイテム手に入るのでどうしようかと悩んでた所です。
実装されるまでちょこちょこ名声上げでもして待ってますw
返信有り難うございました。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 15:23:52.22 fLQuWUKk.net
ケイさん生存確認、群馬も結構揺れてたらしいが・・・

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 19:22:48.78 9bEuaFl2.net
生きていてくれて良かったな。
こことは全く違うジャンルの作者で、家が全壊したって人もいるからな。地震こえぇ。


しかし、あんまり言いたくはないが3は期待外れだったな
ただただ面倒くさいだけなんだよなぁアレ
てか採取くらい決定キーでなんとかできんもんかね、ゲームパッドでやってるから一々キーボードに指をもってくのがメンドイ
外部ソフトでゲームパッドに数字ボタン割り振ればいいとは思うんだが、そこまでする熱意はねぇんだよなぁ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 22:53:16.07 Lrd9V+45.net
地下スラムの汚染度具合ってああいう放射能洗浄必要なレベルなんだろうか・・・

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 20:02:01.52 xMWOqlxn.net
リアルクレアンティクスゼロの世界が生まれてしまう所だった

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 03:01:00.68 zqLDVPid.net
最近邪気眼入れてるけど中二病系の人という印象

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 17:08:13.38 66UW2Mpu.net
女の腹筋触りすぎて 逮捕されたわwww
痴漢かよww

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 17:58:26.24 aNDS8Ehg.net
すまん
行商人ってどこいるの?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 18:01:37.42 EPGpYn9U.net
俺最近触ってないから最新のバージョンで変わってるかもしれんが
自宅に行商人着てるって張り紙があれば戦士ギルド付近に居るはず。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 19:17:37.68 o5kEcnI9.net
ベクターでずいぶん前のゲームのガーランディルマーズが
人気順で上位に来てるけどどこかで紹介でもされたの?


211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 23:57:32.20 g+w6YaZj.net
護衛任務の途中、釣りやってたら「移動はできるけど向きが変わらない」という状態に陥り積んだ
アバターのムーンウォークはちょっと笑えた

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 17:39:20.17 BUypcUdf.net
マティルダの悩み2が選択できない
ちゃんと1やったのに…まさか肉屋殺しちゃいけなかったのか

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 18:18:54.58 BUypcUdf.net
バグだったのか。自決した

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 22:28:39.02 oua/okcF.net
肉屋がフラグの悩み…
マ「私、奥様の事を食べちゃいたくてしょうがないんです///」

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 14:52:47.87 cR/NRlwR.net
中級錬金免許欲しい…

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 11:09:30.39 mX22Be+F.net
被災地が順調に隔離スラムに近いことになっとる・・・

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 16:34:41.01 ign+yJ1g.net
ルミナス能力に目覚める奴が出始め、研究でダウゼル能力が産まれるわけですね、わかります

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 08:56:38.18 UmCN7UYw.net
格闘アドベンチャーRPG……?
格ゲ形式は技術的に無理そうだし、ゼノギアスみたいな戦闘か?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 09:23:59.45 uimj7K/9.net
戦うおじいちゃん。
飛龍の拳ってことか・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 12:35:01.45 uCXJzUIM.net
!?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 09:06:30.81 u9cLx4aG.net
いつからディーさんがTwitterを始めたことを知っていた?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 12:44:57.56 ENqpmi6Q.net
deeさんがツイッターだと・・・!?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 17:45:26.50 w4mAtm3d.net
fool_key
廃墟を書いているときが一番たのしい

やはり廃墟好き・・・

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 20:31:12.03 C+BjsfJ4.net
廃墟はfoolの原点だよね~やっぱり

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 10:24:57.24 FbbxIIXv.net
廃墟画像とか見るとドキドキするよね、軍艦島行きたい
そういう世界を歩き回るゲームがもっと出ればな。フラジールはその手の雰囲気だけなら満点だったが……

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 19:32:00.56 jAQybJ6Z.net
クレアン影響下にあったルシファーブランドのLost Mariaはいい廃墟ゲーだった

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 01:51:55.14 sKlVQ1yR.net
日本が下層みたいな土壌になってる件について
次は放射能から逃れるために空中都市建設だな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 14:54:13.63 iDiZHzxy.net
3は序盤はまだ我慢できるけど、やればやるほど荒が目立つな
ガーラン好きだったから、その感じをそのまんま持ってきてるのは全然おkなんだけど
これは過疎っても仕方ないな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 15:42:55.59 X1E+FwF8.net
elonaあたりの面白いとことろうとして失敗した感がすごい

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 18:35:51.20 Di+wHrcE.net
ツクールでやるには無理があった感じが凄いんだよなあ
ウルフエディターでやった方がよかったというか

最近STALKERってFPSやって妙な共通点見つけて思い出したが
ところで黒百合のフリー配布ってまだなのかね
洋ゲーなのかJRPGのなのか良く解らんあのクレアン以上に乾ききった雰囲気が好きなんだが

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 12:59:56.78 Ug0KuIOK.net
久々にこのスレ見たらまたクレアンやカオチルりやたくなってきた。
でもお使いと終盤のアーツぶっ放しだけのバトルで飽きるんだろうが

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 22:50:49.53 kmU/DDRO.net
むしろJRPGなんて終盤必殺技の連発で大味になるのは既定路線だと思ってるし戦闘は大丈夫だ
問題はお使いだよなあ
ここだけはきっちりしてもらいたい

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 11:43:18.67 eg2eGozF.net
派手な技の乱発で進んでくのが嫌だったら、たぶんファンやってなかったろうしな
しかしホントおつかいはなぁ。電車使う辺りが一番顕著だった覚えがあるな。

3はせめて、素材の上に乗ったら決定キーで採取できたらまだよかった。
ゲームパッドでやると異様にメンドクサイんだよな3。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 07:38:15.98 BpVN6VF/.net
勝手に突っ走り行方不明になる護衛対象とかも何とかならんかな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 18:42:29.56 QN0YFVr4.net
剣44+デスブリンガー攻撃力48と、槍0+バルディッシュ攻撃力50で
与ダメにほとんど差が無いってどういう事よ

[武器スキル]
各スキルはダメージ量に関係しています。
ってしてないんだけど

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 00:00:14.13 1OhUA5cQ.net
ネコミミ・・・ああ、道理で

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 08:13:07.23 vIb/AeHX.net
更新無いな…

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 14:50:50.50 40PhPcxq.net
更新感覚長いのはいつも通りだ
それより訛り台詞(「ねーべ」とか)復活しないかなあ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 18:02:11.87 jCTmfILp.net
クレアン3やったけどなんか微妙だな。
クソゲーってわけではないんだけども…。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 19:24:55.14 6STajn8d.net
いや、ぶっちゃけクソゲーじゃね。俺にゃ擁護できん。無名作者の作品だったら3~4回クエストやってゴミ箱行きのレベル。
グラフィックの進化は素晴らしいの一言なんだが
正直、次回作はあんま期待しちゃいないなぁ。この感情をひっくり返す良作が出てくれたら嬉しいんだが

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 19:34:59.28 cFW+5+4+.net
割とストーリーや世界観に引っ張られて遊んでる感じはするんだよな
その世界観が引っ込んじゃった3は厳しい物がある
次回作は爺さんが主人公だけどロックな話になるんだろうか

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 23:33:21.68 RZpYCH53.net
いつものことだが惜しいんだよなぁ
ゲーム部分さえもっと面白ければ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 23:49:16.09 wRcixAok.net
なんかもう前の様な乗りもなくなってきそうで駄目っぽい感じ。
俺が好きだったころのクレアンはもう出ないのかな。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 07:55:11.73 Fd16ea53.net
戦闘が面白かったら3の方向性でも文句はないんだがなぁ
今まで派手で大味な面白さだったけど、3では大味な部分を薄めて戦略性出そうとしてるのは分かる
けど、結果地味でダルい戦闘になった気がすんだよな。パターンなんて大体一緒になっちまうし

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 15:43:32.39 l92afJPC.net
画面暗くしたらファッティー映るんだけど

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 09:19:53.76 sUFHcSXH.net
お面被ってゼロリヴァゾディアークの詠唱を四キャラ分したあと、
お面かぶったま再び同じ条件でプレイすればファッティーの顔がお面の顔に成り代わるという言い伝えが

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 10:45:49.39 8uQJLLVB.net
3やってみたが全然思ってたのと違うな。Elonaとかオブリ筆頭の洋ゲーみたく色々勝手に追加できるモンだと思ってたのに
ところが中見たら覗くなみたいな制作者コメントあんだぜwwwマジ日本人ゲーム製作者的な考え方で吹いたわ。
洋ゲー好きなら改造データのアップローダーくらい用意しろって話だ。まあ元のゲーム自体殺人的なつまらなさだからあっても誰も利用せんだろうが
素直に元々作ってた僕のハンドルネームと同じカッコイイ主人公のスタイリッシュRPG作ってれば? 信者もそっちのが満足だろ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 09:06:53.18 2g+tG1sj.net
te

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 19:14:32.26 wJXK4VAL.net


250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 20:25:45.27 dKy8iyvk.net


251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 19:09:35.57 9Gd/JJH2.net
もう誰もいないんじゃないのか。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 17:38:22.11 /bRNzxuN.net
一応居るが語ることがないからな
3がちょっとアレだったし、まだ新作の情報も出揃ってないし

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 09:18:33.11 w6VUxqL9.net
そういや、keyさんは7で2003が動かんとか言っとったが、一応動くよな
大昔に中古屋で買ったのを慌ててインスコしてちょろっと試しただけだから、一部の機能不全はあるかもしれないけど

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 16:02:51.26 7D2gxc3l.net
けっさんの作ったゲームは『スラム』を意識した雰囲気だから楽しめたんだよなー。
今はファンタジーっぽくてどうも肌に合わなくなってきた。
同意見いる?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 16:47:50.28 QUaxddsj.net
クレアン1が一番好きだった

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 19:30:43.06 h98JjSfl.net
ネクロも結構好きだったからなー。
個人的に頭身あがってアクションが地味になったのが寂しい。
チビキャラで画面狭い位に動きまわってる戦闘画面が好きだったからなー。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 22:37:22.11 JIuHQLTM.net
同じくだなあ
スラムのあの雰囲気はKeyさん独特のもんだし
あれがないのは寂しいわ

ちょっとスラムの臭い嗅いでくる

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 17:05:01.82 WBZagWZ4.net
ファンタジーでも独自色出せてればまあ問題はないさ
ただ無理に真面目ファンタジーやろうとして、Keyさんの味と洋ゲー風FTの味が喧嘩しまくってる感じ
ただ、ドットはすげぇ進化してるんだよな。今あらためてゼロリヴァとかやると進化っぷりに驚く

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 18:14:08.16 rQHPw269.net
ファッティーミートってあんなかんじなんだろうな(グロスライムマン)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 11:52:36.02 wLgaw1NQ.net
ツイッターより新作、というか3の改良版情報
ぶっちゃけ現状のアレがどの程度よくなるのか想像もつかん
3はホント今までと毛色が違うからとか、そういうのとは違うガッカリ感だったからなぁ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 02:42:38.17 Bjo/UkYQ.net
ケルティックって何だよと思ったらケルト系の事か
そろそろ現代編が欲しいところだが・・・

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 06:06:37.57 XBaTF8GA.net
だってまあこんな長い間ゲーム作ってたら趣味趣向は変わるさ
実は自分のハンドルでキャラ大暴れなゲーム作ってたのは、若干黒歴史だったりするのかもなー
つかテックウィンにBe to Weatherを投稿してた時が21歳だし、ホント長いサイト運営してるよな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 23:48:57.74 Bjo/UkYQ.net
センスもクオリティも上がってるしなあ
下層が難しいなら黒百合みたいなので何か作って欲しい所

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 16:37:02.43 0d4LFcKR.net
vitalシステムが好きなんだけど、1vs1ってのはシステムを生かせてないから止めてほしいと思う。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 01:00:24.34 /46fA4KM.net
バイタルポイントは割りと万能な気がしないでもない
所詮残機制度だし、一人でも4回やられても大丈夫という事だし
ただ、1vs1でボス戦なら相手もバイタルポイント・・・ダレるだけか

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 10:22:31.23 bL7ktWHy.net
HPを低く設定すりゃいいんじゃないか?合計値がバイタル使わない場合のボスHP前後くらいとか
バイタル消費具合によってボスのパターンが変わるとかもいいかもな
消費前はあまり派手な攻撃をしてこない→消費してきたら威力の高い技を混ぜる→残り1になるとMP考えなしに乱発する発狂モード
とか

他にも小心者なら、残り1になると怖くなって防御しかしなくなって実質勝ち状態とか
半分消費するまで何もしない、主人公を舐めきった奴とか
最初に全力出して半分消費する頃にはMPカラになってる奴とか
上記みたく敵キャラの性格によってパターン変え、バイタル消費ごとに一行くらいのセリフ挟むとか

もちろんボスとかイベント戦だけで。雑魚全部これだったら最初のダンジョンで心折れそうだ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 03:16:09.36 4Up3pYMQ.net
確か、元々クレアン3は現代版の筈だったんだよね……。(クレアンティクス・ナイトメア)
クレアン3・4はもう公表されているから、クレアン5ではクレアンティクス・ナイトメアにして欲しいと個人的には思う。
無論、世界観は現代のスラムで。
そろそろマジで現代版の新作作って欲しいし。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 07:52:01.18 S9n8wPaX.net
サイドビューでコマンド入力するRPGって事でゼノギアスを思い出した

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 17:20:05.19 NL7UwAJf.net
おうお前もか
あれはATBついてたが入力しない場合時間を止めて考えれるターン制だったな

しかしFooL作品の主人公は下賎の出が似合う

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 10:22:34.53 BrCrZeGI.net
似合うというか、真面目な口調だと色々破綻するから下賎、というか口調がブロウクンなキャラじゃないと
最近マシにはなってきたけど、黒百合とかガーランとか日本語変じゃね? と改めてプレイすると思う時がチラホラ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 14:52:10.86 3Tp7/QiK.net
ツイッタ導入してないから言えんけど、お使いってのはなんかこう、やらされてる感があるとお使いって感じになるよね
魔王を倒せって王様に頼まれるのも、考えてみりゃお使いだが全然そんな感じはせんし

○をするには○○が必要、○○○山にありそうだから取ってきた方がいいと言われるのはお使いっぽい
けど、○が出来ない。情報収集する中で○○が必要なんじゃないか、と判る。更に色々調べると○○○山にそれがあるらしい、んじゃキャラを操作してそっちに向かわせるか。
ってなると手間は増えるけど自分で考えて探す分お使いっぽさは薄れるイメージ。そのぶんめんどくさくなるプレイヤーも増えそうだが。

ひたすらアイテム集めてダンジョンを下っていく、みたいなのならお使い的要素は不要だから消せそうはするけど、ストーリー系RPGだとどっかしら出るのは仕方ない。
仕方ないけどKeyさんのはわりとすごくお使い臭い。カオチルのネロロのPC直すイベントとか

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 21:50:06.64 B/gb6yG6.net
3はジルオールか何かの影響でも受けたのかね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 00:29:13.15 oJOHcckM.net
数日前だけどケルティック来たな
ついにクレモルフェランス・・・いきなり旧シリーズと関連ある単語出されるとビビる

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 21:05:59.03 M7SSUUVE.net
げぇーっ!?
ケルティックの戦闘シーンがフロント形式になってるーーー!?
クレアンシリーズはサイドビューだから面白かったのに……。
クレアン3から更に改悪されてるんじゃねぇのかこれ……!?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 22:57:21.03 6qCGdHNM.net
TOPのムービーはサイドビューのままなのにwww

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 00:34:14.96 s3Bi162c.net
ドット上手くなったけど、一つ一つのクオリティ維持するとなるとアニメ作るのは手間だろうしなぁ
それでゲームが面白いなら不満はないけど、3見ると警戒する

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 23:55:32.16 FyIG40Zc.net
気がついたらTOPのムービーがフロント式戦闘のになってるな
・・・あのムービーを出す意味何なんだ?まったく面白そうには見えないんだけど・・・

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 06:56:33.32 TU79viRY.net
フロントになったおかげでドットを描く量も減りデバックやバランス調整に時間を費やせるんだよ
ぶっちゃけKeyさんにそっちの手腕は期待していないけども

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 18:15:07.66 +CzTfB62.net
とりあえず新クレアンのFooLの足取り追えることだけ期待しとくは

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 07:04:43.60 VOF2fd41.net
実際プレイしたら違う感想を抱くのかもしれんけど、探索のムービーも特別面白くは見えないんだよな
体験版プレイしてよっぽど面白くない限り金は落とせそうにないなぁ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 21:58:16.22 CWK6rcr8.net
クレアン4がプロダクトから消えてるけど開発中止したのかい?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 17:30:16.28 V3B7UTwh.net
Twitter見てる限りじゃ開発停止中っぽい
ケルティックは開発開始してからαテストまで結構時間かかってないっぽいし

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 18:15:05.14 l+GJ0zdj.net
俺は重度のFooLファンじゃなかったから3の流れでも全然良かったんだけど
4はおやじが主人公だったからな~
まだ出すつもりがあるならもうちょっと色々変えてほしいな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 18:05:01.53 vOx/BcLq.net
別に親父が主人公でもお婆さんが主人公でもいいんだがな。おもしろけりゃ。
ただ、3以前はJRPG的というかヴィジュアル重視というか。とにかくV系キャラが派手に暴れまわる戦闘ってのに特化してたから。
正直それまでの作品もその手の派手さを抜いたらプレイに耐えるレベルだったかなー、と思うと若干微妙なわけで。

ただ、ホンットにドットとか自作システム組は上達してるんで、頑張って欲しいなぁと思う。
てかゼロリヴァとか見てると、他作品を参考にしまくってるとしても上達してるよなぁドット。
3でけっこうファン離れただろうけど、俺は一応最後まで着いて行くんで頑張って欲しいなぁ。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 01:51:26.31 jn4p9KGP.net
ビジュアル系なのもあるけど、あの臭いスラムの雰囲気が好きだったなあ
CCになってからより土臭くなったし

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 07:17:14.37 qK9t/rcQ.net
体験版やってみた。正直3の出来が悪かったから期待してなかったが、かなり面白かったな。
戦闘はスクリーンショットじゃ良さが伝わって来なかったけど、あれがけっこういい。オートで攻撃してるから、標的の変更や防御、魔法なんかの能力を使う時に操作する感じ。
ネトゲのバトルが近いかもな。これのおかげで仲間が一人でも、攻撃→敵複数が攻撃→やっと自分のターンみたいな煩わしさは無いね。ちょっとヌルく感じたけど、職業変えたり後半に行けば難易度も上がるんじゃないかな。
バトルは本当にサクサク始まってサクサク終わる。何度もやってれば不満は出てくるかもしれんけど、体験版の範囲では不満はない。

フィールドも面倒なシステム無くてやりやすいね。3はゲームパッドでやろうとすると数字キー押せないから困ったが、そういうのも無いし。
シフトキー入力で地図が歩きながら見れるのもいいね。メニューはツクールデフォルトだけど、ぶっちゃけそっちの方が重くないし良いと思う。

ただ、サクサクになった分、派手なアクションとかには期待しない方がいいね。
あとシナリオの空気は3路線に近い。呪われた島とか言われるとロードス島を思い出す。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 20:57:26.02 9gF22XKw.net
一番新しいの良い雰囲気だね
別にFooLファンはこういうの求めてないのかもしれんが俺はこういうのやりたかった

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 21:25:47.43 VpzlOETx.net
ケルティックのあの巨大スライム。戦士系は種火? だったかで属性つけて戦闘するんだよな
殴ってる間に溶解液でオーバーキルされるわ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 15:04:04.46 3H35u1sa.net
クレアン系やりたいけど、さんざん探しても ゼロリヴァとネクロしかない。

どなたか クレアン1(ツクール2000のもの)や他のクレアンシリーズをアップして頂けないだろうか。
お願いします。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 20:50:43.57 5Z7omvfg.net
ブログにラジオみたいなのきてる
すげー懐かしい!

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 00:09:10.71 OW5l2dvR.net
どなたかクレアンティクス ネクロマンスもっている方
うpして頂けないでしょうか。
場違いな書き込みですがよろしくお願いします。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 22:49:50.89 BrzVRwYr.net
新作久々に雑魚敵にルードボーイかー
こいつがいないとクレアンって感じしなかったからなあ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 07:01:19.79 mdbzCSLK.net
ドラクエでいうところのスライムみたいな位置だよね彼

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 19:42:42.24 xa/VBUZQ.net
>>292

超同感!俺はクレアン3はクレアンと認めたくない
スラムでダークパンキッシュな雰囲気こそが俺が知るクレアンだぜ

そういやけっさん再び素材配布始めたみたいね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 16:19:13.19 LIbeVKhu.net
世界観はどちらでも構わん、というか3路線もそれなりに好きなんだが……
クレアン3に関しては出来ること多そうでありながらその実少なくて、けどフリーシナリオでテキスト分散してるからシナリオ文も薄く、戦闘もあんまおもしろくない、って感じだからな。
その点、ケルティックは3路線でありつつ戦闘や進行がスゲーサクサクで良かった。ただ、巨大スライム辺りで積んでるんだよなぁ。戦士職だから種火使うと思うんだが。

音系素材は効果音は使いやすそうだが、BGMが地味になぁ。雰囲気暗い作品のダンジョンとかなら合いそうな気はするが。
keyさん作BGMは黒百合なんかで使ってたPlasticなんか好きだなぁ。カオチルでもそのアレンジ流れてて良い感じだった覚えがある。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 03:36:40.75 TxUy+Acw.net
今回の話ディーさんが書いたのだと思うけれども、序章、今の日本だと洒落になってねえよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/09 NY:AN:NY.AN NdF8em69.net
お?クレアン4の戦闘シーンが公開されていたのか
中身拝見

俺 の 知 る ク レ ア ン が 帰 っ て き た ! !

やっぱこういうBGMこそクレアンって感じするな!!

システム大分変わったな
バイタルシステムが消えたっぽいし(何ターンで復活みたいだ)
アイテム・スキル系が全て全体効果になっている
早くプレイしてー!

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/09 NY:AN:NY.AN DkvXW0Ad.net
旧クレアン4の方が面白そうなんだがね
なんだこのノムリッシュ感はもう3やケル路線は辞める気なのか
スラムでダークでパンキッシュ(笑)
思春期丸出しの痛いオタク被れ女丸出し過ぎて笑う
なんつー恥ずかしい信者が付いてんだよこのサークル

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN qx7sQWW5.net
スラムの痛いパンキッシュってのはマジで否定できない。
が、一つのことをやり続ければファンはつくものさ。ツクールとかじゃファンタジーが多めで珍しいから、ってのもあるが。

3は正直あんまおもしろくなかったが、ケルティックは雰囲気含めて中々面白かったので細々でもいいから並行して続けて欲しいなー、とは思うが。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN fuIj9tXt.net
スラムで痛いパンキッシュな厨二RPGとかそんなドギツイ合成調味料バリバリのジャンクフード的な味わいのモンはノムリッシュ作品1~2本で過剰摂取気味ですわ
王道でファンタジックでケルティックなアッサリした自然の風味豊かなモンが食いたいドスエ(´・ω・`)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN sHZqchP7.net
ケルティックがあっさり風味だってのはすごくわかるが、自然な味かどうかは。良くも悪くも洋ゲーに影響されました的な感じで。
いや、悪いわけじゃないしケルティックは十分面白かったけど。

そしてクレアンの厨二臭さはノムリッシュというか頭の悪い中学生みたいな雰囲気だと思うの。キャラの名前とハンドルネームの一致的に考えて。
けど、そういう黒歴史ノートで終わるのをしっかりと作品に落としこんで勢いのまま突っ走るのはホントすげーぞ。良くも悪くも突き抜けたからこそ俺は当時ファンになったわけだし。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 NY:AN:NY.AN Nvp4gM12.net
ケルティック系もノムリッシュ系もFooLの顔の一つでしかないと思うんだよなあ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 NY:AN:NY.AN Nvp4gM12.net
にしても変な技構成にするとコンボ全然つながらん
そうでなくてもただ全員で一斉にかかっても小ノックバックで途中で技外れるんだな
戦闘PVで押し戻す技使ってたのはそれが理由か

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN eBH+ThHt.net
おっ、もう発売したのか
コミケが近いから買うのはだいぶ後になりそうだが、後でしっかりプレイしよう

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 NY:AN:NY.AN iuBc0fsS.net
体験版の中ごろまでしかやってないけど出てくる単語がやばいなー
Vプリカチャージしとくか・・・

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 16:53:06.80 dOF/Znnw.net
ぶっちゃけKeyさんはエタ―させるやすい人だからなぁ。唐突にポシャっても驚きはしないい。まあ今回は絵師関連らしいが。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 01:47:36.82 gWO5KviN.net
Youtube見た、濃ゆい

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 23:24:36.71 Z1Eg0bKc.net
いい加減クレアンティクス4買うかあ
やっぱそのネタ突っ込むのは今の日本じゃやばいって

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/21 11:20:16.46 kzhKqNCj.net
age

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/21 14:05:47.20 cVtbl3Ux.net
バグとか誤字脱字とかめもったのそのまま

最初のキャラクリエイトで
狂戦士:(一番の、最高の、圧倒的な等)攻撃力を誇りっていう方がいいかも
騎士:向こうか→無効化
魔法剣士:攻撃力、魔法攻撃を得意とし→「攻撃力、」がよくわかんないです

アニカ 裁判所で仕事を請けるなら、長旅「が」覚悟することね。
クロントの宿屋店主:時期に→直に
ウルトのクレア:石ころ10個?9個しかもてないよ
カーリィの宿屋の占い師ギニャ:便り→頼り

ジルダとのイベント後何回も戦える
キューリィとウルトの道具屋と対話できない
キューリィの武器屋、防具やも

カーリィのジャイに魔女を紹介してもらうとき:合わせよう→会わせよう
雷のリングの配達を受け取ってもらえない?
ラスティンの宿屋のモレイ:台詞が途中までしかない?
寄付で聖剣をもらうとアイテム欄のナイフと聖剣の間が全部きえる
制裁所のオクトパスの駆除でいくら倒してもカウントされない
制裁所が進行不能
シナリオも魔女に金が足りないと言われて詰んでるけどこれって進められるの?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/21 15:34:52.82 cVtbl3Ux.net
Blogにヒントが来てる
URLリンク(fool.kazelog.jp)
仲間は全員10代にしたけど全員レベル50にした
レベルは50でカンストだけど経験値は蓄積されるらしく
魔法やスキルを覚えた後戦闘すると1レベルずつ上がっていく
宿屋ではレベルアップしない
レベル上げは後回しで輸送と護衛で戦闘は全部金を払って命乞いしながら装備をひたすら集める
お金は巻き上げられるのでちょっとだけ残して回復アイテムに充てるといい
ちなみに所持金が9Gのときに10Gを要求されて払えなくて戦闘になった
少しは持っておかないといけない
☆3~4の依頼の装備が行き渡ったら自然とレベルもそれなりなので戦闘を始める
それでも盗賊には命乞いするのが良いと思う
魔法使いはファイアーストームともう一個の魔法属性の強いほうだけで十分
他のやつは通常攻撃しながらアイテムで回復
スキルの武器破壊のやつは強いけど破壊されるのは自分の武器という罠に注意

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/21 17:59:30.79 zRcTtzgf.net
本人です。
↑上記参考にして次回アップデートさせて頂きます。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/21 18:50:16.33 cVtbl3Ux.net
作者さん?作者乙!
楽しませて貰ってるので更新楽しみにしてます
新米の冒険者は直ぐ死ぬくらいのレベルはありだと思います

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/21 19:00:52.26 zRcTtzgf.net
ありがとうございます。ご報告助かりました。
プレイヤーさん達には312のように突破口を見つけて遊んでもらいたかったですが
高難易度とバグで理解されなかったようです
頑張ります!

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/21 21:19:55.86 q3k6NcnF.net
作者乙

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/22 01:34:05.12 spQ7etPb.net
NPC殺すとシナリオ詰むから注意な

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/22 04:43:28.07 SVuNMB9o.net
自分でチートせずにゲーム遊んで楽しいと思ってからアップしてくれよ
名前や隊列にすら自由度がないとかありえん

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/22 05:30:58.01 sylkAtL5.net
やってて思うんだけどよ
キャラ強くしても出てくる敵の強さがほぼ一定だから強化のしがいがねえんだよな
強くなったからあの敵倒せたとかがない
ただ黙々と強化繰り返してるだけ
これじゃ飽きるのは当然だろうな
闘技場も薄っぺらい

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/22 21:34:35.19 3kwSbmku.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
dakku□/c11/087miyo.jpg
□をn.netに変換する

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/23 00:53:05.70 cMQT0Mfw.net
もうやることなくなった
ラスボスより制裁所の敵の方が強かった
最後は10年の称号?取るためにひたすら宿屋で寝ておしまい

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/23 02:53:25.13 jPxkfg5L.net
プレイ時間無限なんだから1ヶ月ぐらいは遊んでやれよ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 03:50:08.21 grcZyQODJ
まさか主人公の名前が2文字のカタカナのみ濁点とかなし
とかマジビビッた

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 16:55:35.30 DljZg2Wm.net
またリメイクか

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 22:14:08.16 fgrOiqaY.net
クレアンティクス・ゼロプレイしてるがAPスキルの攻撃防御ダウンやライフドレインって効果機能してるの?
APはスキルセットも出来ないしスキルレベル上げてもドレインしてないしでどうなってんだろう

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 18:04:21.46 LPmXWseJ.net
APスキルはアーツの追加効果みたいな感じに機能するよ
ステータスダウン系は有りと無しでは一目瞭然
ライフドレインはHP減ってないと効果分かんないけど

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 00:29:14.29 iF9w0XDm.net
>>325
ドレインって通常攻撃に付くんじゃねえのかよ!?
というか振り直しが出来ないから使ったら微妙でも後戻りできないってのが辛すぎる
スキルの詳細も現状じゃイマイチわからないし

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 07:34:39.73 y844MXS0.net
>>326
1週1週はそれほど長くないし、
レベル上げて装備整えれば何とかいける
あるいはスキルやアーツを習得する前に一度セーブして、
習得してみて気に入らなかったら消す
(ラジオでJeyさんがこうしてるって言ってた)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 17:44:52.97 tBo1HR9e.net
更新してくれるのはありがたいが今回の更新内容がHPにもヒにもないとDLしなきゃならんのがだるいな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 16:09:44.06 VuiwgR0B.net
遂にふりーむから更新歴が消えて吹いた
古参のサークルが木っ端がするDL稼ぎみたいな手法しなさんなよ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 00:10:16.17 ta4RuPuV.net
Deeさんに自分の書き込み見られてたああああああああ
恥ずかしいいいいいいいいいいいいい
スキルやアーツに関しては、ポイントを消費してスキルレベル1、2・・・と解放出来て、
解放したレベル毎にいくつかのスキルがあって、その中から自由に選択してセットできる、
って感じでも良かったかも
雑魚戦なら戦闘終了時回復をセットして、ボス戦ならライフドレインをセット、みたいな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 02:48:05.04 boBXhh6F.net
クレアンゼロがリメイクで出てたのか
面白かったけど5時間くらいでシナリオ一周できる短さだったのがちょっと残念
やり込み要素はレベル上げくらい?
ドレイン系を利用していったけど、ギリギリで戦い抜く感じが出来つつサクサク進めやすいバランスの良さはとても良かったと思う
ジェイくんがSPの低さからとても使いにくくてどう育てていいか悩んだわ
ディーをアイテム係、エムを全体攻撃役、ケイをアタッカー兼HP吸収の壁役にした
技の構成二種類あるから、周回プレイもしやすい
ラスボスも一応2パターンあるし(セーブしてやり直したが展開変わんないのかよ)
誤字脱字はいつものことだからユルシタ
今はやれてなかったアームズオブリリィをプレイしててこんな時間になってしまった、ようやく四人集まったと思ったらケイ離脱したとはいえ必殺技習得してヌルゲーになりそうでちょっと不安だ
長文失礼

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/01 02:38:21.31 kgKbB3hL.net
シェアウェア版のクレアンのセーブデータ上書きした所為で記憶があいまいなんだが、
ち○こないのってケイ・ジェイ・エムの3人だったっけ?ディーはまだ残ってた?
今からやり直すのかなり面倒だし、誰か当時の情報教えて欲しいです

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 14:53:18.31 U+hwsA6S.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:07:59.05 I3UsOnHN.net
クレアンクロスのリメイク版やってるけどマウス操作オンリーは操作しづらいな
移動先確認のために依頼リストを見る頻度高いからワンクリックで移動させてほしかった
あと右クリキャンセルがほしい切実に

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 20:15:12.63 +ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
TK1TL

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 22:16:39.74 9ZNH/9C1.net
ほうぼう探し回ってクレアンゼロ無印とクレアンティクスとネクロマンス入手した

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:12:43.15 vyhMkHy6.net
Zero revivalお持ちの方いませんでしょうか
ツクール2000で胸のコドウの奴です

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 05:01:40.16 e05YLGmG.net
こんな世の中だしdlsiteのセールに合わせてクレアン4買ったわ
流石に暗殺が合法になる組織が出てきたりはしないけど圧政ぶりは変わらん・・・

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 23:59:43.91 oi/HZAVb.net
やるね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 23:36:08 WTBN9eTI.net
hiei

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 22:09:10.47 3XG3pLDv.net
うえい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch