Dungeons-英雄王の崩御- 一階at GAMEAMA
Dungeons-英雄王の崩御- 一階 - 暇つぶし2ch469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:10:55 M7tdUX8G.net

以下に書くのはver0.12で調べたデータ。以降のverはやってない。

●各職の初期ステータスとLvアップの伸び(*初期値[伸び男/女]の順に表記)
初期値は基本的に男女で変わらず。例外あり。
どのLvでも伸びが変わらないかは不明。

戦士/女戦士 :HP50[4/3]、SP7[1/2]、攻10[4/3]、防10[3/3]、神0[1/2]、速8[2/2]、命中100、回避10、crit1、exp1倍
重衛士/女重衛士 :HP80[8/6]、SP10[1/2]、攻12[5/4]、防12[4/3]、神0[1/2]、速8[1/3]、命中60、回避0、crit1、exp1倍
強襲戦士/女強襲戦士 :HP60[5/4]、SP4[1/2]、攻10[6/4]、防0[1/1]、神4[2/3]、速8[4/4]、命中70、回避30、crit1、exp1倍
軽戦士/女軽戦士 :HP45[3/2]、SP10[1/2]、攻10[2/1]、防0[2/2]、神0[1/2]、速10[4/4]、命中95、回避40、crit1、exp1倍
聖騎士/女聖騎士 :HP55[5/4]、SP10[2/3]、攻12[3/2]、防12[4/4]、神8[3/4]、速8[2/2]、命中80、回避10、crit1、exp2倍
魔法戦士/女魔法戦士 :HP40[3/2]、SP30[2/3]、攻8[3/2]、防8[2/2]、神8[3/4]、速8[3/3]、命中75、回避30、crit1、exp2倍
武士/女武道 :HP30[3/2]、SP30[3/4]、攻8[3/3]、防8[3/3]、神8[3/3]、速8[3/3]、命中50、回避0、crit5、exp3倍

盗賊/女盗賊 :HP40[3/2]、SP10[1/2]、攻5[2/1]、防0[1/1]、神0/10[0/1]、速10[3/3]、命中70、回避20、crit1、exp1倍
忍/くノ一 :HP45[3/2]、SP10[1/2]、攻10[3/3]、防10[3/3]、神5[1/2]、速10[4/3]、命中85、回避45、crit5、exp4倍

魔術師/魔女 :HP30[2/1]、SP30[4/5]、攻5[0/0]、防0[0/0]、神12[4/4]、速8[2/2]、命中50、回避0、crit1、exp1倍
魔導師/女魔導師 :HP25[1/1]、SP20/30[1/3]、攻4[0/0]、防0[0/0]、神15[8/3]、速9[1/2]、命中50、回避0、crit1、exp1倍
治癒術師/女治癒術師 :HP30[3/2]、SP30[3/5]、攻5[1/0]、防0[1/0]、神12[3/5]、速10[3/2]、命中50、回避0、crit1、exp1倍
僧侶/尼僧 :HP40[3/2]、SP30[5/5]、攻5[1/0]、防0[1/1]、神12[4/4]、速8[2/3]、命中50、回避0、crit1、exp1倍
賢者/女賢者 :HP30[3/2]、SP30[3/5]、攻5[1/0]、防0[1/0]、神12[4/4]、速10[2/2]、命中50、回避0、crit1、exp2倍

●以下、気づいたこと、ステについての個人的感想
女盗賊の神秘の初期値が10(男0)。
魔導師のSP初期値が20(女30)、神秘の伸びが8(女3)。男は一撃の重さ、女はSP量で個性付けか?

命中回避以外のステでは、女重衛士>戦士(男女)。
戦士を重衛士に変えて感じたのは、回避の高い敵を相手にしたときの安定感の無さ。
命中40は意外と大きい。

軽戦士は……女は論外として、男の攻撃の伸びが2。他の戦士系は大体3以上。
攻撃力の差を埋めてのアタッカー運用は難しいかもしれない。

盗賊系について。ステは忍>盗賊。
鍵罠の性能比は不明だが、忍と盗賊が同Lvなら、体感ではさほど変わらない。
忍の弱点はもちろんLvアップに要する莫大なexp。クリア後の余興のための職か。
ただ、忍はHIH、SIRの刀、大太刀を装備可能な点は見逃せない。

男魔導師の神秘は凄まじい。しかしSPがマジックユーザーとしては圧倒的に足りない。
装備1部位でSP20-25ブーストしても、5箇所で+100-125、Lv50でも170程度にしかならない。

女治癒術師の神秘の伸びは5と、男魔導師の異常すぎる8に次ぎ第二位。
SPの伸びも5と第一位なので、呪文使用アイテムを持たせれば攻撃役としても十二分に活躍できる。

point teleportが使えるのは、魔術師、賢者、魔法戦士。
一方、returnが使えるのは、僧侶、賢者、聖騎士。一人二役の賢者が旨いか。
移動役と割り切るなら、HP3防御1伸びる男賢者は死ににくい分、良いかもしれない。

●その他
うちのPTは、治療術士、賢者、強襲戦士、戦士、忍、忍。
強襲戦士のLvが130を超え、攻撃力が1000を超えることが発覚。
Lvの上限も能力値の限界も分からないが、能力が0成長で伸びないステがあるより、
1ずつでも伸びる職・性別の方が最終的には強くなりそう。
自分の場合は、同じLvの女治癒と女賢者よりも、男治癒と男賢者の方が、深層での被弾時には安定する。
また、Lvアップで伸びない命中は特に価値があるかも。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch