StudioGIW総合スレ2at GAMEAMA
StudioGIW総合スレ2 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 17:47:11 U/0mMYlz.net
>>346
>>光栄も真っ青なDeluxe商法には正直どうよ?ってとこだろうね
>>キルツヴァルドのパッチ商法も大概だけど
これは詐欺とは意味合いがちがうのでは?


抽出すると最初に言い出したのは>>336

>>お前が何百時間遊ぼうが詐欺商法なことは変わらん
これは>>336と言い合ってた人とはID違う。自演ぽいけど。

>>327が十日以上前のレスに煽りかけたのが作者と言われたら煽り返してそこからバカ二人ぐだぐだ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 20:23:47 +6FMuse6.net
嘘つきの擁護?

>>ただの追加パッチとかすでに存在するデータのパスワードで
>>金とるのはKOEIも真っ青って言われても仕方ないっしょ

この辺も意味がわからんな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 20:54:55 Joes4F9i.net
なんだこのスレ。めちゃ荒れてるし。
なんか、同業他社か知らんが紛れ込んで荒らしてるな。

KOEIの無印は、パワーアップキットを買わないと完全版にならない
有償パッチだからいろいろ言われるんじゃない?

SP2はあくまでおまけ。プレイしてみりゃわかる。



353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 21:19:12 +6FMuse6.net
嘘つきからの返事が無いなーw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 21:54:39 FCRQcCVu.net
なんという作者スレ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 22:05:15 +6FMuse6.net
また作者で逃げた

345、350、352、354は同一人物

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 23:53:56 Joes4F9i.net
なんだよ1人で荒らしてんのかよ。
困った時には作者自演を多用する癖があるのかw

 信者は好きなものをけなされる訳でココに粘着する気持ちはわかるけどさあ。
 つ・ま・り
 もし数年もの間、マメにネガキャン粘着し続けているアンチくんは、
よっぽどgiwが売れてほしくないんだな。なんか困るんだろうね。
なんでだろうねwちょっと以上だよねえ。必ず特定のゲームを推してくるし・・・w
なんでだろーwwww


357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 15:41:16 aGmyUZfU.net
>>354
わざわざageて誰かが仲間になってくれとでも思ったのかw
ほんまカスだわ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 17:37:27 qLMZ3nBp.net
なんかゾンビとか昔のダンジョン潜りげーとか作ってた頃の期待感がなくなっちゃったな
最新作の体験版やって思ったけど、もう仕事でゲーム作る人になっちゃった感じ

キャラの武器化とかさ、武器のレベル上げとかさ、
複雑で時間ばかりかかって面白くない要素が増えて、それってコンシューマーゲーと一緒じゃん?
面白いかどうかはわかりませんがとりあえず時間はかかりますみたいなさ
前で誰かが言ってたけど、ゲーム作る情熱が冷めちゃったように思える

まぁ資産が増えて知名度上がって生身の人間としてちやほやされるようになったら
ひとりでしこしこゲームするのに魅力を感じなくなるのは仕方ないことだけど
ちょっとがっかりだ、なんかすごいもの見せてくれると思ってたんだがな……・

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 23:12:41 S2TaD+VJ.net
ゲーム批判
作者批判
ゲーム批判
作者批判

これの繰り返し・・・・
あ、やるのは全部体験版。

てか、コンシューマーゲーをバカにすんなよ。
コンシューマユーザーにケンカ売ってんのか。


360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 23:27:02 ID3XbuuY.net
>>前で誰かが言ってたけど、ゲーム作る情熱が冷めちゃったように思える

自分で書いただろw
キルツみたく何百時間も遊べるゲーム作る作者の情熱が冷めてるとは思えない
テストにはそれ以上の時間がいるはず

そしてなによりKILLZVALDは面白い


361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 04:22:29 aI+G++wc.net
狂信者なのか作者の差金なのか知らないけど2chで言論封殺しようとするのは逆効果だぞ?
それともわかってやってるアンチの工作なのかな

とりあえずGIWの周りにはカッコイイ連中しかいないことだけははっきりした
これも作者の人格のなせる業だな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 08:01:42 G9J6l+XS.net
ゲームを褒める→作者乙=言論封殺
嘘でネガキャン→間違いを指摘=カッコイイ連中?
嘘でネガキャン→間違いを指摘→別の嘘でネガキャン=粘着アンチ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 11:12:22 hjXtBNc8.net
信者さまへ

ここは体験版だけで、ゲーム本体を否定するスレw
製品版のことをかかれて言論封殺されてはたまらない。
体験版にないことを書いても、否定レスできないから、
体験版に書いてあることだけのことを書いてね。

よろしくw

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 07:18:12 Jc0jmvSU.net
ゾンビバイタル飽きた
16Fまでやること同じ
GIWのゲームは内容の割に高すぎ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 07:35:58 A2emxQ7t.net
>>ここは体験版だけで、ゲーム本体を否定するスレw

すげーw

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 12:55:23 v60FqmdK.net
体験版の内容で批判されたら、体験版にない部分で擁護すればいいんじゃね?

でも本体も体験版の内容しかないから、結局>>363みたいな煽りで反発するしかない
ここの擁護は書けば書くほどボロが出るアホばっかりだな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 14:24:49 PcX30Sjw.net
うんこばっかだな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 01:47:59 4UJ2Hyi/.net
そういやどっかで
こんなキャラ造形されてアリエスたんかわいそうって批判を読んだ気がするw

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 22:12:03 nKagWOYP.net
何かいびつなんだよな。


370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 01:00:04 zW/EIfDP.net
戦国ランスっぽいのを期待してヴァジアルサーガ買ったけどなんか全然違った・・・
これで3400円とか払った自分があほらしい


371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 08:06:35 YL8vchFa.net
エロゲか

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 08:27:00 FT5cFuAo.net
体験版があるのにいきなり買ったのか

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 21:29:46 2yuGx325.net
残念だったな。
Vectorで売ってるようなゲームにしちゃ結構値段張るから
グラとか音とか豪華なんじゃないかと思ってしまいがちだけどそうでもないんだよな。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 21:55:39 xG1CyDfF.net
値段設定全体的に高いよな
ちょっとやってみたいゲームがあっても値段見て躊躇してしまう

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 21:58:52 YL8vchFa.net
おつかれー

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 02:45:51 qeuB7uBl.net
もし犬と猫ぐらいの値段で売ってたらどうなっただろうな
ユーザーが増えてコミュニティが活性化しシェアの一大勢力になってたんだろうなぁ
キャラゲーとしての要素もあるしいろいろ盛り上がっただろうなってのが残念だ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 04:33:55 jgxsUeBr.net
ここの作者は元雇われで市販ゲーム作ったプライドもあるし最初から起業の形をとってたから犬猫の値段は無理だったろうな
一応犬猫はこれ以上はフリーじゃ製作費や時間的に無理ってんでシェアにした建前があるからさ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 04:50:06 qeuB7uBl.net
創作に携わる人が起業して作品を製品化して利益を得る形を作ろうとすると
どの段階かで必ず「名前を売る、多くの人に創作物を手に取ってもらう」と言う行為が必要になる
メディアを上手く利用するか創作物を安価でばら撒くかはたまた他の手段か
ここをどうするか考えないとどんどん厳しくなっていくと思うんだな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 19:58:39 SKfNWqN0.net
メルマガで新作情報来てるけど話題にならないんだな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 23:56:33 XOO1hoXT.net
今のところミニゲームっぽくてなんともいえない
しかも一人プレイは大変と書いてあるし

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 18:23:09 uyko/7Tl.net
守護霊と剣聖

どんなゲームなのか情報求ム

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 07:54:06 DsQmSThL.net
メルマガ記載の公式ページを貼ってもいいのかね?
とりあえずストーリーとかキャラとかはっきりした情報は出てない
公式ページによるとジャンルはカオスゲーム(説明文からはシューティング+αの印象)で
内容は実際に遊んでみて確かめて欲しい、とのこと

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 21:45:09 Hherh9eF.net
お気に入りの声優にだけ仕事回すのはキャスティングって言わない
他の声優が可哀想

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 17:58:15 DMkMWJtP.net
自社声優だからでしょ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 01:05:17 kggMGjgz.net
VAZIAL SAGA始めてみたんだが、これやたら難しいな…
コーエーあたりのSLGなら最難関クラスでも普通にクリアできるんだが、このゲームはシビアすぎてちっともクリアできねえ…
一度でも負けるとほとんど取り返しがつかなくなるのがきついわ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 13:28:54 U8Jqb9Zq.net
そんなに難しいか?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 17:19:07 JnnXdZDG.net
キルツバルドで最初に選ぶ星座ってどういう意味が有るの?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 08:50:12 FNykNxUM.net
少し強くなるんでは

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 17:14:42 0CshNKFC.net
>>387
パラメータ1割増し

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 22:22:45 +Vvq/dtu.net
同じ星座の月人のAura-Maxがちょっと増える

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 12:31:49.46 t0jmSW+T.net
ヴァジアルサーガはパッケージしたのにキルツバルドはしないのかな?
2000円+1500円×2はぼりすぎw
DXのムーンムームの在野武将雇うセリフがなにいってるかわからんw
無印の声優変わってね?無印のほうがよかった気がす

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 08:43:45.95 EkO6F6Gf.net
おい、後光の組み合わせ教えて下さい。お願いします
遺伝子自体はコリュウたんからゲトしたんですが・・・4時間無駄にしましたw

識別率95%なので、これで終わり、かな?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 11:14:43.29 y6VBANER.net
公式から落とせるDXのアップデータのVer履歴に結構細かく書いてある
ネタバレが嫌なら見ない方がいいかもしれないけど
仁徳+法神=後光

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 17:05:45.73 YjACb0K1.net
>>393
どうもっす。
お陰様で100%出来ました。

なんか、更新分4個くらい足りてなかったw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 02:01:02.12 pHGHEc6r.net
ヴァジアルDX制作中にパトロン制というものを知っていたら参加したのになぁ
リツキとムームの参戦とか、ミオリスクの顔グラとか
キルツヴァルドも絶対DX出ると思う

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 09:22:01.36 9hRC/H4a.net
防衛時、援軍の臆病持ちが撤退しやがったら
無傷の援軍さん、みんなまとめてお帰りになって困った
つーか、わろたw
 


397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 22:45:03.92 JEqqIBR1.net
個人的にその撤退パターンされたことないわw
攻城戦で途中撤退されて城壁が1残るパターンが一番きつい
完全に計算ずくで嫌がらせされているとしか思えんw

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 16:56:52.05 CGako7ZB.net
リツキとムーンムームの声はDXより無印の方が断然良かったな
事情があって同じ声優を使えなかったのかもしれないが
だったらなぜせめて似た声の声優を使わなかったのかと
以前にボイスドラマとかも出してるんだろ?
そんなにころころ声変えて大丈夫なのかねえ


399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 20:41:00.33 cKaplR3g.net
月人の声としては軽くなったよな
萌えアニメっぽ過ぎる
それにしても巳月の攻城値が低い
想武のところで月人研修したんじゃなかったのか

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 18:54:18.36 vWMoqTun.net
このサイト、バカウンタなのにいろんなページに同じカウンタ入れて
アクセス水増し?してる
PVを計るにしちゃ中途半端だし、何がしたいの?



401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 23:31:24.54 zZUwLyJg.net
アクセスの回数を計っているだけだから

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 13:09:12.55 m4Jp3Rd7.net
前から思ってたんだけどさ
VCの攻略サイトの管理人がブログでくそみそにkz叩いてるんだけど
まあ内容はうなずける部分もあるけど、だったらkzのアフィ外してから言えと

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 15:44:16.59 y3Hyyfwx.net
作者乙

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 21:11:50.44 c56dlLZ3.net
やたら声優がどうとかやりだしてから
本格的におかしくなった


405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 06:57:41.37 umHyAjXd.net
声優うらやましい


406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 21:38:06.18 tKZdC6SG.net
完全なるオワコン。
始まってもなかったけど。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 11:19:41.03 keZ+hvk2.net
だが気になる。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 11:05:13.20 UgGbHtfk.net
会社が潰れれば無職だが、肝心のゲームはオワコンで、
作者は声優ごっこで現実逃避。
どういう惨めな末路を辿るのか
その辺正直気になるわ。


409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 21:54:32.52 SpFa6Sde.net
ここのゲームはヴァスタークロウズだけ買ったことがあるけども、
当時ですらこの値段で、このボリュームはないわと思った覚えがあるわ。
サイト見たら間違った方向に進みすぎて手遅れの状態になってるし、
もうエロゲ作ればいいんじゃね?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 00:19:13.87 s4oxhfF+.net
ゾンビバイタル デラックス
買ってみたがまったくデラックス感ないなww
まあゾンビバイタル2に期待

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 04:03:24.99 cRN1Zyhf.net
KILLZVALDおもしれーな
本当に少しだけバランス悪いけど、おもろい

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 09:22:50.01 Gswgp3CL.net
いいゲームだけど値段高すぎる……

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 03:59:52.74 y8IhWASz.net
だいたい3ヶ月ぶりのレス

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 00:04:21.34 TsCtVIl+.net
新作はやく遊びたいな


415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 17:43:30.85 trrBFt20.net
1年ぶりにやったけどやっぱキルツヴァルド面白いわ
やり直しモードだと別ゲーだなしかし

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 23:32:50.70 sdNpRnaC.net
新作情報ってないの?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 15:34:42.15 EAYPOJiO.net
日記は更新されてるみたいだし作者に聞いてみればいい

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 18:34:30.68 7YVCisrR.net
新作作る気あるのかね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 12:16:06.15 9zPNtB0+.net
ギーヴァル、期待してるんだがどんなゲームなのか分からんので
ヤキモキしてる俺がいる訳だが、迷宮とかBBSに書いてあったから
ダンジョンゲームなのか?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 02:47:46.42 hiXzMtUC.net
ヴァジアル好きだから期待したい
変な方向にさえ行かなければなあ
キャラ萌えしてないって言ったら嘘になるけど、なんか切ない気持ちになる
多分信者だからこそだろうな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN XcdHe1+m.net
新作出たのに閑古鳥が鳴いてる。

まだスペシャルパックが出てないから今後は分からないけど、一通りクリアして、
現状では何だか色々勿体無いと感じた。
折角遺伝子とか弱点とかあるのに、無視しても全く問題にならないシステムになってるし、
終盤になってからの新要素(罠など)や軍拡も、今更感が凄まじい。
システム面ではついでに小隊の相性改善作業が苦痛だった。
後、移動タイプって人型二足型しか見当たらないけど、欄いるのかなとか、
会話中に選択肢あるけど意味あるのかなとか色々細かい疑問は浮かんだ。
シナリオは正直、分量的にも流れ的にも「え、ここで終わり・・・?」と感じた。

とりあえず、ゲーム紹介で「軍の兵士は最大1万人以上!」って書いてあるから、
中盤ぐらいから、大体その規模で戦うのかなとか考えてたら、
全軍で1万人規模になるのが一通りシナリオクリアした後で、何とも言えない気分になった。

長々と書いちゃったけど、やっぱり勿体無いの一言に尽きる。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 NY:AN:NY.AN qJWGxkMF.net
まだ新作出してたのかここ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 NY:AN:NY.AN qjZaqY7n.net
ごちゃごちゃしたシステムが面白さに繋がっていない
装備はせっかく開発しても素材不足で全軍どころか一個大隊程度しか配備できない
お気に入りの人材を旅団長・師団長にするのはわくわくしたけど、
小隊内部の昇進まで管理するのは苦痛だった。軍の最小単位は大隊ぐらいで十分
遺伝子や弱点は無視しても問題ないし、いい加減な軍編成・装備でも勝てる
無視しても問題ない要素は最初から入れないほうが良かった
シナリオは中途半端なところで終わることを抜いてもいまいち
女性キャラが主人公に惚れるくだりは寒すぎて読み飛ばした。これならしゃべらないタイプの
主人公で淡白なシナリオの方が良い。月語も製作者の自己満足としか言いようがない
なんか文句ばかりになったけど、プレイ中はそれなりに集中していたから魅力はあるんだと思う
ただ余計な要素が多すぎる。盛り込むよりも削った方が良い。声優路線といい、どうしてこうなった

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 NY:AN:NY.AN I5cr5Fgo.net
キャラ紹介見てへぼいエロゲみたいだと思ったから回避してたけど正解だったか。
シナリオ書く才能ないならシナリオなんかなくていいんだけどな。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 NY:AN:NY.AN SlUFpajV.net
シナリオはキルツのがましだった。
てか書いてるやつ違うのな。どうでもいいが。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 23:46:42.96 zStKECo+.net
性格悪いやつは勝手に潰れていくんだな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 11:53:42.44 1cgtb0su.net
悔しいがスペシャルパックは面白い。
てか最初からこれだけでよかったんでは?
やっぱり勿体無い。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 23:12:06.10 M6Rv6Bdn.net
脚本や歌詞のあまりのひどさが客離れを引き起こしてるのは確かだけど、
それ以前にUIもベクターの中の人を激怒させる分かり辛さだし、
システム周りも要素が大量にあるだけで一つ一つの出来は正直微妙。
根本的なゲーム設計が間違っているという印象が拭えないんだが……。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 23:50:19.90 GSjEJZ9T.net
ゲームは面白かったが、声優はいらん。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 05:29:53.95 1bC0XcRX.net
初期の頃は、作者も無駄を省いたゲーム性にこだわりを持っていたはずなんだけどね
声優やらキャラゲー路線に走ったあげく、最新作はシステム面でも詰め込んだだけで面白くない

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 10:33:11.04 lo9GuGKe.net
脚本はエンシェントくらいが良かったな。
人絵はヘタクソだったけどww
新作は兵システムの細かさが好き。
だがこっちも人絵がダメ。
人絵はヴァジアルサガぐらいで。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 10:50:09.58 9PF78q6s.net
言っちゃ悪いが、人絵がなんでこんなやる気の無い風になっちゃたのかね‥
あの最高だったヴァジアルサーガの時と品質違いすぎる

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 16:13:01.52 yOkpdyXL.net
俺はシステムも脚本も楽しめたけどな
まあ人絵の微妙さと、声優のいらない感には同意するが

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 11:37:45.43 M4TQ8UV6.net
曲も良い

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 14:12:26.07 4Yie/vdH.net
全体的になんか微妙だよな
ヴァジアルにははまったけれどこれはさっぱりだわ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 20:16:09.11 rtw/G8C9.net
好きな順にならべてみる
ヴァジアル
ギーヴァル
ゾンビヴァイタル
キルツヴァルド

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 19:07:37.96 6HQklIDN.net
キルツヴァルド飽きてきた

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 15:38:42.13 dKvaDT+d.net
ヴァスタークロウズもシンプルで何十時間も遊べるな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 14:16:42.57 Ux+lFxFH.net
今更ながらギィーヴァルやりはじめたんだけど
編成を考えるのが時間かかりすぎて困る
どこで手を抜けばいいのか正直わからない

いや楽しいんだけどね、時間がね……

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 19:13:03.00 bxdbNnsn.net
GVのストーリーモードは、旅団長と迷宮戦用の大隊を強くしとけばOK

441:439
13/11/23 14:07:31.86 4zSzloFj.net
ありがとうございます
大隊長以下は相性以外は考えないようにします

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 17:25:19.49 WhxDVSYg.net
あれ?
ヴァジアールサーガのシリアルコードってどこで入力するんだ?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 16:42:48.41 8BaRQGyy.net
購入データ.zipの回答時に要求された気がします

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 09:43:47.97 zdPS5uDu.net
ギィーヴァルって面白いの?
先月落としてみたけど、前節が長すぎてウザさに耐えられんから削除したw
これ飛ばせないかな。
面白いなら耐えて本編まで行くけど。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 00:05:43.89 yDaGf1hp.net
>>444
会話シーンは右クリックですっ飛ばせるよ

GIEEVALは俺は面白いと思ったけど、客観的に見たら微妙だと思う
シナリオは普通で可もなく不可もなくな感じ
べつにシナリオがウリってわけじゃないしこんなもんかな、って程度
ただし終盤、エンディングからの展開はひどい
GIEEVALⅡの複線を張りまくって終わり。外伝でやれよ、と言いたくなる
演出面はあっさりしすぎて、視覚的にはちょっと寂しい
一番のウリの部隊編成は、難易度が低いせいでやりがいがない
てきとーに新兵並べても勝てるせいで、わざわざめんどくさい作業をする意味がなくなってる
スペシャルパックは楽しいけどね。大部隊を運用できるから

体験版やって合わないと思ったなら買わないほうがいいんじゃないかな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 11:12:44.41 slgdPTwE.net
レスアリガトン
右クリックで飛ばしてみたら、とりま進めれた。
でも、あの長くウザい会話の中に覚えなきゃいけないものが混じっているらしく、飛ばしまくると細かい事は全然分からないでござるwww

多人数戦略モノみたいだからゾンビヴァイタル的なものを期待したら、全然違ったです
このゲーム、声優の卵(笑)の公共事業かよ。

どうやらシステムの説明は黄色い頭の女がしているみたいだけど、
普通にマニュアルで図表とか箇条書きの一覧とか添えて説明してくれればいいものを
声優()の声付きの会話方式にするもんだから、後で見直したり概要見たり等
読む側の考えたいように見る事が出来なくなって分かりにくいがなwww

あと、トーナメントの他人の結果に付きあわされるとか、これ何ゲーなの?

とりあえず、ギウの方向性はオイラの趣向から遠く彼方に行った事は理解したです。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 14:26:13.46 5umNtdsn.net
GIEEVALはむしろトーナメントが熱かった。

シナリオ長いのとスペシャルパック楽しいのは同意。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 11:05:44.17 eEITMXiP.net
応援してる立場で書くけど、シナリオと声優で使ってるカネを他の部分に使ってくれるほうが嬉しいな。
NTシミュみたいな実験的ゲームつくったりね。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 17:44:42.48 eJEBp82J.net
面白そうなのになんか足りないというか、最後のパーツをくっつける向きを致命的に間違えてる気がする

450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 22:32:35.63 DkZQpIUg.net
好きな順にならべてみる2
ヴァジアル
エンシェントヴァイス
ギーヴァル
ゾンビヴァイタル
キルツヴァルド

451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 23:06:46.46 vKPDYdR2.net
公式BBSでスルーされてしまったので、ここで分かる方がいれば

ギーヴァルの装備で指輪の装備評価値がやたら高いのですが
装備詳細でわかる数値以外に何か特殊能力があったりするのですか?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 01:08:12.17 GoSbA/Wr.net
一番上の雑談ツリーに書けば、気付いてもらえる気がする

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 22:22:18.59 TQuLXY6h.net
>452
別スレ立てて投稿してみたら30分たらずで回答もらえました
レスサンクス

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/02 11:21:17.92 Hpqgp7xF.net
今更守護霊と剣聖で遊んでみたがやばいなこれ
BGMが頭から離れない

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 16:21:50.02 9YAX1MXf.net
今更バスタークロウズにはまった

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 01:10:21.01 1qLFI6ii.net
積極的にオークを狩りに行く奴が少ないほど事故率は高まる
1発80食らうから運悪く全ヒットすればワンセットで死ぬ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 01:11:26.42 1qLFI6ii.net
誤爆した

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 00:40:18.58 o8YQIJad.net
test

459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 23:21:52.76 G/MsfRx3.net
そのうちまた中華の掲示板に割れが出回るだろ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 22:14:20.47 X7HuLT2x.net
なかなか良い戦術ゲーム。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 04:03:09.50 oTpjUT6v.net
ヴァジアルサーガやってみたけど

これは割れが出まわるほど需要すらねーよ、エロ同人はよく無断UPされてるが表紙詐欺とかのゴミサークルは無断うpすらされないだろ?

あちこちでステマしてるしニコ動で中の人が実況プレイとかして宣伝してるようだがまるで空気
何一つウリが無い、こんだけ金だすならランスシリーズとか一般メーカーのゲームが余裕で買える
ましてヴィジュアルサーガのクオリティは大昔の鬼畜王ランス以下、つまりフリーゲームレベルのゲームだ

ゲーマー層からしてもこの程度のフリーゲームはゴロゴロしてるし、一般人からしても信長の野望とかの方がいい
このゲームを買う人の層が分からない
スマフォ用で315円で売ってるゲームとようやく勝負になるレベル

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 10:26:22.95 0Y/YSrRA.net
キルツヴァルドおもろかったわ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 11:26:01.99 wMai7vEu.net
某社の元社員が信長よりヴァジアルサーガのが楽しいて言とったな。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 00:50:28.71 jUKEDnJr.net
某社の元社員ってことは今は無職ってことかね。

ヴァジアルサーガが発売された2006年当時はスマホもなかったし
無料ゲームの質も低かったからそこそこ評価されてた。
その後無料ゲームや同人ゲームはコンシューマ並みのクオリティになったけど
ギウの新作はむしろ昔より劣化してる。グラフィックとか90年並みの古臭さ。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 15:58:02.87 Q+RykTt/.net
至高師団の連戦がやりごたえあるね。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 14:22:13.66 U3XiRzml.net
ヴァーレントゥーガの方がクオリティ高いからな
派生フリゲの「むなしい努力」はクオリティ高いし面白い、雰囲気がいい
戦闘画面もTotal warシリーズを簡略化したような感じで完成度が高い

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 15:25:51.21 so7ARico.net
書き込み増えたね。
新作の影響か?
連戦は3勝した。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 16:48:16.03 8sM7z0Ue.net
ヴァジアルサーガはおもしろいし今でもたまに遊ぶけど
ギーヴァル系はすぐ飽きてしまった
兵士の管理がめんどくさすぎ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 22:08:34.92 Am7ftfyG.net
別物だよね。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 00:42:31.86 uiO2txuJ.net
ギーヴァルはシナリオが苦痛で体験版で投げてしまった
でも今更ヴァジアルサーガの2番煎じもいらない

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 12:03:16.64 yzBbuESu.net
官兵衛みると戦国の兵法者があそびたくなる

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 15:26:07.41 5SbCn5+w.net
ギィーヴァルのシナリオ好きかも。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 21:55:38.89 6NdiBbhm.net
シナリオは悪くなかったと思うよ>ギィーヴァル

自動編成機能があればよかったのに

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 23:13:33.21 PPEo9np1l
30分シナリオやって3時間編成するゲーム
最適化をはじめると終わらない・・・でもやらないと気持ち悪い・・・

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 10:44:04.99 Yh8JdNPP.net
今日も編成が終わらない

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 13:32:41.41 2mvs2bcC.net
あるある

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 18:05:38.00 j2w9D5Ah.net
ギィーヴァルは、自動編成というか、編成を大隊長あたりに丸投げするコマンドが欲しいな。
あと、シナリオは要らなかった。ヴァジアルサーガの二番煎じでいいよ。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 22:27:12.36 bC8D2asz.net
シナリオがないと手動デフラグのモチベーションが保てんぜ!

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 12:15:02.10 QXvSYegk.net
手動デフラグw
そんなギィーヴァルが好きさ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 15:29:20.45 XQ5xOdEM.net
至高師団体験版やってみたけど装備の変更が分からない。
そもそもマニュアルが無い。
画面下に出てくる説明だけじゃ分からんところ多過ぎる。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 16:58:34.78 QXvSYegk.net
兵士名を右クリックしてから装備変更

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 07:52:36.02 YEVO3dSl.net
ああ、詳細画面に行かずに右クリなのかー
ありがとん

さて、ウェブマネー買いに行くか。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 09:36:53.70 VAm1sh0z.net
部隊マスを右クリックで部隊ごとの一括装備もできたはず

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 10:42:06.57 YEVO3dSl.net
ありがとん。

男→斧(酷使)
女→弓(安全)
両性無性→属性武器(隔離)

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 09:11:32.37 eUGuV+HM.net
槍好きなんで全兵L型訓練ばかり

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 19:24:20.86 Tlmm5YBU.net
槍は、たまに「水の敵討伐強化期間」を行うので、その時に前衛役に多用しまふ。


それにしても、せっかく武器が豊富なのに、(属性以外の)使いこなし方の説明がミリも無いでふ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 17:26:54.69 HZWNPTfC.net
自分の場合はクレイモアと青龍偃月刀・改を量産してます。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 10:30:26.37 8tecjgUe.net
量産可能な最も強い武器を選ぶべし。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 00:58:38.90 sNHoSGH7.net
そういえば豹式兵法で上がる速度って、攻撃速度なのか移動速度なのか。
移動速度だと足並みそろえるために調整しなきゃならぬ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 13:43:22.83 eStWDbJ3.net
豹式は移動が速くなる

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 20:45:10.61 qqaRo08j.net
捕手

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/14 15:35:42.83 ViNHkcRK.net
やはりヴァスタークロウズはおもしろいな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/15 00:55:09.29 B1YuZPjl.net
リメイク商法かよと言いたいけど、この調子で昔の路線に復帰してくれるなら文句ない

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/05 15:55:16.05 HKQXW9eP.net
新作はヴァジアルサーガの系譜か……

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 17:51:42.85 Phi1Eijv.net
鬼神天武きたね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 21:58:04.10 t5mTIGzM.net
やり込んでみた人いる?
初っ端から「Web小説」の項目が有るのを見て、こりゃ萌え路線()そうだなーって無料版やる気が萎えた

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 10:17:20.95 E87rynJW.net
一見微妙っぽいが、やってみると非常に面白いゲーム。
敷居を下げる為に簡略化しているが国取りSLGのツボを巧みに押さえていて、
例えは悪いが、柿のタネのような見た目チープなスナック菓子を
いつまでも食べたくなってしまうような面白さがある。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 10:18:48.61 kiwDWLUF.net
予想よりおもろかった

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 18:39:54.69 piDqFe+O.net
公式サイトだとキャラゲーの雰囲気バリバリ出してるくせに
実際プレイしてみるとむしろキャラクターが完全に駒扱いだった
戦略ゲーとしてはおもしろいんだけど
作者が売り込みたいだろう方向(キャラゲー)と実際のゲーム性が逆を向いてる気がする

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 11:07:04.99 Wopqe79j.net
ヴァジアルになかったラスボス戦がよい。
最後まで楽しめた。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 10:17:59.78 Df9Jb1Zy.net
俺はスサノオ無理だった
何十回も周回プレイさせるのが前提なのに終盤毎回全く同じ展開になるのはキツイ
鬼神や将に固有の才能がないし、戦略部分大幅に削られたせいで
単に覇気高い奴集めて死ぬまで殴りあうゲームになってると思った
詰将棋みたいに最善手を考えてコマを動かすのが好きな人には合うんだろうけど、
ヴァジアルサーガみたいに個性を生かして戦略に多様性を求める方が自分は良かった

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 22:58:08.23 b9fBwX/d.net
鬼神天武、30時間遊んだけどまだ飽きない

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 09:23:48.33 i97zn/wN.net
毛利元就がかわいい

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 07:13:08.80 JFkA3DW5.net
義元殺したときの台詞が好き

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/18 20:17:43.75 v5PaIlNP.net
服部半蔵もなかなか・・・

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 23:26:10.02 6VW/U6Bd.net
殺害時に台詞あるとか今初めて知ったは
効果音ジャキンジャキンうるさいのにボイス小さすぎモゴモゴしすぎ
効果音とボイス個別に調整できないというもしもしゲー以下の仕様で詰んでる

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 16:47:57.97 /XOMSTfK.net
安倍晴明の式神、超つえー

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 23:52:19.29 IwAQjTf0.net
強いやつと弱いやつに大幅な差があるのに
弱いやつに特殊能力や救済措置がない
EASYの支援金も高過ぎる。ゲームバランスが悪い
ゲームバランスや顔絵は昔の方がずっと良かった

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 13:21:12.37 YcRm/DUi.net
ヴァジアルサーガも買ってみた。おもしろい。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 11:10:26.97 eLs7hanU.net
鬼神天武はヴァジアルの続編じゃない
違う面白さがあってどちらも好き

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 22:52:12.96 9zO2M+rR.net
ここのゲームってクソゲー多くね?
パスワード解析ソフトでパスワード破られると思うのだが、パスワード割り出してまでやるようなゲームってないな
何が言いたいかっていうと、これ以上クソゲー量産するのやめて!

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 11:42:57.97 HC+qQvN7.net
ヴァジアルの続編も遊んでみたいね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 10:37:56.19 K5v7atz6.net
犯罪をにおわすような書きこみはひかえましょう。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 10:25:06.77 zbpTq439.net
ここのゲームいいねー 気に入った

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 23:19:28.79 GnUc/OwO.net
KILLZVALDしかやってないけど月人みんな可愛すぎ
親密度ってどうしたら上がるんだ、戦闘と関係あるの?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 23:58:08.71 0/zTvNmh.net
ヴァスタークロウズのパッケージ版をきっかけに数年振りに戻ってきた
とりあえずアヴァリス2のフリー版遊んでるけど
最初は脇役同然だった自軍が、兵力増えるにつれてまともに戦える部隊になるのが面白い
ヴァスターの方にも姫様の範囲攻撃魔法みたいな技が欲しかった…

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 08:51:45.23 9qTOeI9N.net
そういえば親密度ってあったね。気にしてなかったけども。
アヴァリス2は傑作。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 23:28:47.53 hB9H+MyAW
アヴァリス2、攻撃陣形の説明何なの?
「攻撃陣形 … 右クリック or Zキー or パッドの3ボタン」だけで
何がどう変わるかわかるとでも思ってんの?アスペなの?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 16:58:53.26 TE/HuZDA.net
アヴァリス2、足手まといな脳筋王のおかげで結構楽しい作品になってる気がする
こちらが覚えなければいけない操作は僅かでサクサク遊べるという点では
ゾンビヴァイタルの頃の雰囲気に戻った感じ
最新版では実績ついたようだけど
4周目以降は最終面直前でハイスコア狙うしかやる事がなくなるので
倒した敵の総数と獲得経験値の要素はありがたい

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 17:07:45.89 TE/HuZDA.net
あえてケチをつけるなら装備の値段がバランス取れてない
実績やランクに関係なく特別報酬が貰えるので上質な装備が割と簡単に入手できてしまう
とはいえ主人公はドラグソード以上の剣がないとまともに戦えないので、このままでもいいかという感じ
あとプレイのコツとしては敵も主人公と同じように指揮官を中心に部隊を動かしてるので
がむしゃらに魔法打ち込むより、アヌビス顔の隊長を積極的に倒ていくと敵部隊を弱体化させやすい

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 13:53:01.14 XGasgx2wV
Steamでゾンビヴァイタル出てるけど
体験版に付いてる購入データのパスワード解析すればタダでできるよねこれ、、、

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 23:54:56.28 P41gF7MC.net
Steamで買ったけどスレはこっちの方に立ってるんだな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 22:51:16.23 ymqakyD9.net
小規模とはいえゲーム制作会社の話題を同人ゲーム板で扱ってるのも
よくよく考えたらおかしな話だよな
本来はPCゲーム板あたりでやるべきだったのかな?
Steamでの販売も始めたっていっても、メインは今までと同じだろうし

524:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 22:01:48.89 eN655YWL.net
XPが古くなったのでヴァスタークロウズsp(newじゃないやつ)をwindows8にコピーして遊ぼうかと思ったのですが、いろいろ不具合が起きました。
フルスクリーンモードにすると背景が表示されてしまう→起動するアイコンを→右クリックして互換性をXPまで下げたら問題なくプレイできました。
しかし、タイトル画面ではBGMが流れたのですが、いざゲームを始めると拠点グローリーブのBGMは流れず、探索中もBGMはならない、しかしSEはしっかり出ています。
音が鳴らない不具合かなと思ったのですが、SEはしっかり出ているので、なにかPC側の設定の問題である気がします。
兄貴のPCにコピーして同じように起動して試したら、BGMもSEもしっかり出てる。
でもなぜか自分のLAVIEでは出ないんです。何が原因なのか分からないですが、同じような症状の方も居るんでしょうか。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 18:51:42.64 d88v4KA/.net
ゾンビヴァイタルで
□通路 ■壁 #階段
1F
#■□
□■□
□□#
2F
#■□
□■□
■■#
敵AIは始めの階段に殆ど入っていって後ろの階段に入って来ないので
後の階段の方にレアアイデム置くと楽勝になるんだが仕様だろうか?
階層を深くして分岐すると全然入って来ない。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 18:58:52.39 YLx9HRZC.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 16:35:59.86 IbpgqHmw.net
ギ―ヴァルなぁ、かなりポテンシャル秘めてるゲームって気はするが・・・システムが中々面倒臭いな。
これを更に簡略化出来る奴は天才。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 23:29:19.87 NG2Aeokj.net
KILLZVALD、久しぶりにプレイしたらうっかりダンジョン内でセーブしちまったー
ダンジョンセーブ0で300時間以上やり込んだデータだったのに…
セーブデータ改竄とかで、このセーブ回数1を無かった事に出来たりしない?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 09:37:10.48 bVXFTFsT.net
それは悲しい・・・

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 21:45:46.27 ZxRFJPav.net
ギーヴァルの製造式教えて

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 07:11:23.37 7HzliKR8.net
だいぶ売上下がってるみたいだなぁ
このままいけば次で最終作だってよ
(ソース:メルマガ)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 08:44:02.69 30hqwow0.net
値下げを販売戦略にくみこめるビジネスマンが付いていたらもっと売れてただろうな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 19:17:05.59 +ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
5UXBX

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 21:19:59.26 A4NBMag+.net
旧作を値下げして欲しい所だなあ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 19:46:25.87 lRwxOmrg.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
URLリンク(r2.upup.be)

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 23:54:35.88 77r0vTmz.net
新作はー?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/29 10:46:13 qDxGCn43.net
新作。
ヴァスタークロウズ?~神界の龍師~
URLリンク(www.studiogiw.com)

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 04:08:34 GGxokn+O.net
高すぎて買う気せえへん

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 06:21:34.73 dx96JoVc.net
いきなり40%引きだったからスチームで買ったわそれ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 21:42:05.07 0dl9qCkx.net
AVARIS2がめちゃくちゃ面白くてずーーーーっとやってた
これからVASTERGLAWS3やるぜ
しかしこのメガドラ初期みたいなフォントってどうにかならんのかなw
あともっと月人みたいな萌絵を全面的に出したらめっちゃ売れると思うんだけどなぁ
もったいないなぁ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 14:08:26.91 nvmPOlBA.net
vasterclaws3はおもしろいけどエンドコンテンツが弱過ぎて、やり込み勢は飽きるのが早いかもな
シンプルとコンテンツ不足は同義ではない
最強の部隊を作るコンセプトに対して、それを活かす場が対人だけというのが勿体ない

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 20:53:39.38 V7/CS4fH.net
わかる
無限ダンジョンとか欲しい

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 02:17:17.33 1KQ6s6G2.net
clawsの記録見る限り踏破してるの20人いるかいないか程度で1割もいないんじゃね?
新作作ってるみたいだし廃層に合わせた追加はないだろうなぁ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 02:17:52.76 1KQ6s6G2.net
さげ忘れすまん

545:あ
20/10/10 11:13:43.79 NTgrt/os.net
正直ここのゲームフリゲっぽいクオリティの割に値段設定が高すぎる気がする
システム面とボイス実装は良いんだけど、グラとか何十年前のゲームですかって感じ
シナリオも無いに等しいし...コンテンツ量的にもうちょっと安くてもいいんじゃない?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 12:53:00.86 cUza65kT.net
ツイッターに書いたらGIWさん発狂しそうだから意味なくともここに。
ヴァスタークロウズ3追加してほしいこと
・ハクスラというからには敵を倒した時にも何かください。装備やスキル強化に使えるお金的なのでも可
・force上限に達した後に敵倒したらスキルに経験値入るとか何かボーナスください
・もしくは引率が可能になるとかforce上限達成後の味方に活躍の場をください
・成長値上限付近の味方解雇した際に何かください
=成長加速材や性格変更薬、対人参加不可になるがドーピングアイテムだったり
・逆に攻め込まれるのを多人数で迎撃するような龍師不在の全自動ミッションください
=育成終えたような次元の味方しか到底派遣できないような全自動ミッションでもええんやで
・aurashieldS,fairyblood,fairyshieldSあたりが必須過ぎて装備自由度が死んでます何とかしてください
・脳内でこいつはタンク、こいつはDPS…と妄想してても性格含め諸々のせいで隊列がうまく機能してません何とかしてください

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 21:58:50.04 cde+B+t4.net
まぁまぁ、閑話休題、兵士自慢でもしよや
FORCE500超えても成長率まだ64%という潜在能力やばい奴
URLリンク(i.imgur.com)
なおWP4とスキル構成いまいちでスタメン絶望的な模様

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 03:16:38.85 3Wukh6o9.net
wpはとにかくそのスキルでも捨てるのか…
何がアタリで何がハズレでどう組み合わせたらいいのか分からんくなってきた
ざっくりでいいので強スキル弱スキルと組み合わせ方みたいなの教えてくれませんか?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 11:55:01.69 W+Ur5YDf.net
ハクスラだから敵から直接ドロップしないと駄目ってウィザードリィとか宝箱方式やん
やってる事としてはこっちの敵全滅させて箱開けるのと同じ事何だから変わらんでしょ
そもそも今の段階でも適当に集会するだけですぐに武器溢れるのにドロップの機会そんなに増やしてどーすんの?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 14:00:57.35 xiegxkyX.net
敵さんが金も落としてその使い道も欲しいってことでしょたぶん
気持ちはわからんでもない

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 13:52:16.72 gVoTErUT.net
>>548
ステージ踏破ならスキルは適当でも装備で適宜耐性付けてやればあらかたクリアできます
対人上位目差すならネット対戦で1神隊FORCE5000↑2神隊FORCE9000↑のガチ勢と戦ってスキル見てみたらいいよ
組み合わせを狙うとかほぼ無理です、私は強スキルが2つ以上発現したらとりあえず育てるって感じです
何が強スキルかは人によって意見あるでしょうご、ヴァスタークロウズ3 攻略 でググれば有志のサイトがいくつかあるから一読してみれば?評価はどこも似たような感じになってると思います

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 00:16:04.99 TSe1Qqld.net
オートモードはZVDGとは違うから導入しないってどっかで見た
もう新ステージとか新要素の追加ないんかな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 22:21:30.47 1DENlq24.net
ZVの勇士サイドプレイでVC3の成長具合で職がいくつかあってオートで眺めておくだけがワイの理想

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 00:14:34.40 DgrxauPn.net
えちょっと待ってClaws無理なんですけど
20階くらいで毎回半壊撤退するんだけど戦力不足?てか何階まであんのw

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 16:05:49.41 Xw2Af8R2.net
>>541-542
同意
無限ダンジョンめっちゃほしいわ
対人も自動だから結局運負けとか運勝ちが多すぎるしダンジョン関係のエンドコンテンツが欲しいところ
>>554
ワイはClawsスコア1位の人が書いた攻略見てクリアしたから探してみるといい
まあ結局BA気にしながらrivitalの兵士何人か入れてAurashieldS装備させれば7割方どうにでもなった

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 16:49:39.30 zSIS2MXD.net
死因の大半が範囲固定ダメかDeath+か各個撃破されてるかで、滅多に力負けすることはない
ウォーリアとヴァルの混成部隊にしたらヴァルが突出して乙る確率高いからウォーはウォーのみヴァルはヴァルのみ、+弓1〜2で組んだほうがいいかも
最悪、半壊したらタスクキルでまたやりなおせるからあらかた適当でも何とでも

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 08:57:17.84 bAvnUBwE.net
ソート追加アプデで話出てたけど有り物のシステム使った改修しか難しいみたいだからデカイ追加要素は望み薄臭いね

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 11:15:16.03 05ldBEjM.net
87枠を期待の精鋭で埋め尽くしても本腰入れて育成できるの10人いるかいないかだし、これ以上のソート機能必要か?って。
対人も覚醒のおかげで神器持込みは当然としてマサムネ真打黒薔薇Ⅱ必須で先にFORCEBREAK仕掛けたほうが勝ちみたいになってるし、対策でANGELHEARTS持ち以外死産みたいになっちまってる。
そのせいでますます育成のやる気が削がれるのにソートより追加すべきことがあるのでは?って思っちゃう。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 20:57:22.54 swo58Nfd.net
フォースカンストは半日bonus籠ればイケるけどスキルカンスト狙うなら下手したら数百時間claws籠もらんとイカんからなあ
そしてスキルカンストさせてもその後はお飾りっていうのが勿体ないわ
巨大サンドバッグボスで総ダメ、DPSランキングとか3分制限で討伐数ランキングとか簡単なのでいいからほしい

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 03:42:38.49 oai3A//e.net
先週クリアしたばっかで何言ってだこいつらって思ってたけど、目標がないと食指が伸びんというのがよくわかった
でもまぁフルプライスで20時間で完全クリアみたいなのもあるし、多少はね?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 17:49:02.88 wD7XH5x6.net
もう少し頑張れば傑作になるのに、その一歩手前で撃沈するのはStudioGIWらしいっちゃらしい

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 14:14:03.10 Jt1/gLWQ.net
その傑作の定義って何なの?
今の段階でも十分遊べるやん
お前ら文句言い過ぎで気悪いわ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 19:18:51.86 zGw/+CYo.net
>>562
>>541

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 13:19:13.45 HqoXjFxw.net
祇羽さん自身がゲームは飽きたら終わりって公言しちゃってるからなぁ
本心としてもクリエイターがこれ言ったらお終いな気がする
うがった見方をしたら飽きさせない努力は極力しませんどうせ飽きるんだからって印象

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/31 08:51:22.70 a3siL6hH.net
念願の自動訓練機能追加するかも?ってさ
素直にありがたい機能だ
けど同時にステージか他要素も追加してくれなきゃ意味がない

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 15:23:00.43 CxgkwwWK.net
clawsぐるぐるから開放されるのは嬉しいけど今までの徒労を水泡に帰すような感じで納得はできんな
嬉しさ半分何故今更感半分
想定したよりPS勢が大会参加してこなかったから焦ったか、大会で自分がぼろぼろにされた腹いせに自動導入か

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 00:25:10.73 pb95LZak.net
頻繁にエゴサしてるしここ見てるんじゃね?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:13:19.87 4qj7wPPr.net
>>566
PS4勢は完全ソロモードだから元々参加できない筈
てかあの大会って10回で綺麗に区切りつけるのかと思ったらまだやるのか
未参戦で動画だけ見てた勢だが、ほとんどが上位勢の真似しだしてからただのジャンケン大会みたいになっとる気がする
優勝常連の人も他の参加者の人もツイッターとか記事に運って書くくらいだし、フリー戦あるんだしもう良くないか
自動訓練便利だけどその兵士を活かす場も欲しいなぁ
対人は活かせる場とは言えない感じ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 16:03:14.98 kYQaquuT.net
似た構成になるのは真似でなく必然やで

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 17:00:32.98 4qj7wPPr.net
まあ他のゲームにも環境って言葉があるように強い人に倣うのは必然か
とりあえずここまで運ゲー感強いと対人をエンドコンテンツとして本腰入れるのは報われなさがしんどいし新ダンジョンplz

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 14:34:04.32 iSbX9bjv.net
訓練きたけど何かコレジャナイ感すげーな
フロア移動だけでなく敵倒したらスキルレベルも上がるようになる、でよかったんじゃないか

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:43:40.86 iip4+TBW.net
ところでガチで次の単体戦優勝狙いたいんだけどオススメの職とスキル構成あれば参考に教えていただけまいか?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 00:45:39.43 pVSmozKc.net
Deathは決まれば当然勝ち確、Hellclawsと状態異常系は決まればアドバンテージ、対策されてたらポンコツ
手待ちではQuickattackとCriticalS+5とか追撃系も確率次第だけどつおい
結局Forceup盛りまくりが安定すると思うけど
そのへん相性次第で運かなーと 極力運要素廃した中途半端はしんどいかなーと

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 09:19:01.80 LhC9sdT+.net
結局のところ対策されてるかされてないかのメタ読みで全部決まる
上で挙がってるスキルのどれかを付けて発動を祈るだけの運だよ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 10:43:46.45 1bAUYO9F.net
たぶん次回は読みに読んで村正真打と黒薔薇2でskillbreak合戦になると思うぞ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 11:24:09.75 cjVP5w3H.net
前回もskillbreakはあったしそこも含めて要は運さ
対人自体が運要素マシマシな中で個人戦なんて一番極端なんだから、Deathでもskillbreakでも何でもとりあえず付けておけばいい
熟考しすぎると運負けで萎えるぞ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 01:10:49.70 Q7fCR01D.net
なえるほどの

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 01:11:32.11 Q7fCR01D.net
ミス
萎えるほどの熱量もった新規以外の既存プレイヤーまだおんのか?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 01:44:39.72 NYQPx663.net
>>578
新規かそうでないかは知らんけど、熱量持ってる>>572に対して言ってるんじゃない?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 05:49:47.64 MRo8NQcp.net
vE勢も楽しめるコンテンツ待ってるんですがいつ頃になりますかねぇ?(半ギレ)

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 21:26:57.63 NYQPx663.net
新マップ望み薄いんすかねぇ
ハッシュタグでも今までずっとダンジョン関係のほうが楽しまれてるし、廃勢にすら対人よりダンジョンが好きって前にTwitterで言われてたんだがな
良くも悪くも作者の好きなように作ってる感じかね

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 22:22:58.25 f+HBPrSv.net
ステージ増えたとこで兵士の育成と厳選だけという根幹部分は何ら変わらんからまたすぐ飽きるぞ
その厳選した兵士を手放したら恩恵あるシステム、例えば転生か上位にクラスチェンジとか、能力反映させた武器かアクセに変換されるとか、そのへんがあればまだ遊べるかも

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 01:15:40.72 DncIHcmW.net
スコアタは無しでいいからclawsくらいの規模で激ムズダンジョンくれ
Deathの敵がゴリおしてくるステージじゃなく、厳選した兵士がステータスで張り合えたり苦戦するステージ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 04:31:23.00 pF5rMPEP.net
>>582
ほんそれ
何か旨味や変化がないとミッションやステージ追加したところで一度クリアしたら二度とプレイすることないからなぁ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 21:20:08.76 8LikoNBm.net
そういう要素が仮に計画されるとしても、対人のバランスを考えないとアカンことがネックになって実装されないんだろうな
ハクスラとして化ける土台は揃ってるのに、最終的に運ゲーにしかならん対人要素に足引っ張られてるのはマジで惜しい

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/16 02:11:26.35 9bd6bCUy.net
性格がよくわからんのだが、
好戦的はHP残量関係なく会敵次第どつきに行く
冷静沈着は基本的には好戦的の後に続くとか周囲に合わせて行動してHP減ってきたら戦わない
臆病は乱戦どころか戦闘にすら参加せずシューター以外は産廃
自由は好戦的と冷静沈着の中間くらい
こんな認識で合ってる?目で追いきれん

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 15:17:49.99 bNxd/9xL.net
意識しようにも正直よくわからん
大方その認識であってると思う

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 19:43:49.21 Nd40nU+y.net
>>586
ファンサイトからの受け売りだが、自由な性格は階層ごとに冷静好戦臆病からランダムで抽選されるっぽいな
詳しくは知らんけど他は大体言ってる通りじゃないかね
臆病はマジでシューター以外戦力に数えられないレベルだと思うわ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/18 00:49:41.25 sc47bqoP.net
レスさんくす
てことは前衛は好戦的に防御系スキル載せて冷静沈着に攻撃系スキル載せるのが理想的なのか
編成考えると難しいね

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/18 14:33:50.59 18r8dWrs.net
強いスキル引ければたとえ性格自由でもまあ使える
ウォリヴァルの臆病は明らかにキル数減るからちと辛いけど
あとは武器とアクセ次第で結構変わるから、あんまり性格含めた厳選はしなくてええと思うよ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 13:59:31.21 FEorsO3C.net
twitterでやり込みゲー、DIABRO系とか書いてる奴いるけど絶対やり込んでないよな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 22:07:18.24 p7EurrdJ.net
VC3はスルメゲーじゃなく噛むほど味がなくなるガムゲーなんだよなぁ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 00:18:32.26 Jcmd8Azi.net
やり込み要素が無いと言えば嘘になるが
インパクト薄いなってのは感じる
対人が足かせになって色々できてない要素ありそうだし
普通に完全なソロゲーでやり込み増やしてくれたほうが長く遊べた

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 10:18:43.28 aKT5kcJA.net
神殺しまではおもしろい
神殺しから範囲固定ダメ攻撃、状態異常攻撃、フォースブレイク持ちがデフォ、状態異常無効ないし耐性持ち、バリア持ち、どこもこんなんばっかで極端に自由度なくなって草どころか糞
AIがメタってくんじゃねーよw

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 16:50:44.80 pv59x2hu.net
固定ダメと状態異常(と即死)はマジやめてくれ
5つしかない枠の2つは潰される、しかも耐性100%にするならスキルより装備がベターで実質装備枠潰されてるとか何なの
メタにメタ張ってがんじがらめ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 12:50:43.48 iEU45cDj.net
ハクスラの金字塔であり代名詞のディアブロと比べられるレベルのハクスラではない
比べるならファーストクイーンだな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 07:15:25.59 By859hmm.net
装備の自由度がないってのには完全に同意だわ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 11:21:19.13 7/HiGJWm.net
☆5装備拾っても固定値だし有用な発現スキルも限定されてるからあんまり感慨はないな
強い武器を拾って強い敵を倒すハクスラと、個体値粘りで足踏みさせられるのは、似て非なるものだと思うわ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 10:19:23.01 73iC5MCN.net
逆に対人要素がないとやり込まない奴もいるしな
人に勝つってCPU相手とは比べ物にならない爽快感あるし

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 19:50:02.51 0oyZQ2b0.net
ほぼ運の対人要素に爽快感も何もないけどな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 11:50:20.08 gssWqXu+.net
育て終わったら運ゲーなんだよなぁ対人
スキルに優位性の差はあれど、それも僅かに勝率変わる程度にしかならん
ちゃんとした対人なら別ゲーやるし一人用の要素を充実させてほしかった

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 22:47:30.66 v/Juv8JA.net
やり込み系のゲーム探しててvasterclaws3気になってたんだけど、ここの評価と他所の評価がずいぶんと違うな…
買っても大丈夫かね?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 23:28:36.64 gssWqXu+.net
>>602
面白いと思うぞ
特にステージをクリアしていく段階はかなり楽しい
ただ、どんなやり込みを求めてるかにもよるが、ひたすら兵士を強くしたいとかであればこのゲームは違うかもな
成長のキャップが早いから、育成面のやり込みは出来ないようになってる
少し前のレスにもあるけど、スキルの組み合わせとかスキルレベルの乱数上限を粘って厳選するタイプのエンドコンテンツだわ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 02:13:03.00 Gk8DIr3H.net
やり込み要素満載、1000回潜れる!クリアまで100時間以上!がうたい文句のゲームみたいなもん
ちょっと大袈裟じゃね?っていう
100〜200時間は楽しく遊べるわな
それ以降は目標がないから飽きる

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 12:22:31.10 Lk2c7esB.net
クリア後のコンテンツが弱すぎて最強部隊育成シミュレーションとしてはチグハグなだけで、それまでは遊べるから買いっちゃ買い

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 19:12:14.17 uqwDQkgk.net
気になり過ぎてとりあえず落とした
買うかどうか迷う意見をありがとうw

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 19:30:34.89 sdrzL1/G.net
気になるのは気になるんだよな
遊んでみても好感触なんだよ
まだ遊んでたいのにもう終わりかよっていう終わり方

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 23:23:04.85 ahiNsIE8.net
VASTERCLAWS3 神界の龍師
「俺たちの戦いは
  これからだ!!」
〜〜Fin〜〜
今までご愛読、ありがとうございました!

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 19:22:57.16 LfqFsm71.net
バリアシステムなくしてくれ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/01 13:01:14.16 wfwH01Cy.net
まーた対人周りの追加か
UIも不便することないから新スキルなり新武器なり新ステージなり新要素なりを……

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/02 15:04:44.26 oJPErlu/.net
十分遊んだけど、キャラの厳選とアイテム厳選、どっちつかずの中途半端って感想
キャラを無個性にして装備で個性出すドロハンに振り切るか、装備は固定値にしてキャラゲーに特化させるか完全乱数にしてドロハン要素も加えるか
どっちかに特化させた別作品出して

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/03 00:28:05.66 yRm5CoCc.net
強い装備かつオンリーワンを求めるから何度もダンジョン潜るのがハクスラで、別に装備を求めるゲームじゃないからクリアしたら終わり。
それと明確に育成の終わりがくる上に、手持ち以上の兵士の発掘、それも部隊運用するのに最低×5か10集めることが困難になり過ぎて飽きに拍車をかける。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/03 10:00:21.97 dGEBPzfD.net
また対人要素かいな・・・・・
コアユーザーにも探索のほうが好きとか言われてんのに頑なに対人推してくるの
多分実装するの簡単だからなんやろな
なんでハクスラと銘打って売り出してるのにその要素を伸ばそうとしないのか

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/03 17:44:41.65 wNTYlIWO.net
明確な天井あるRPGに飽きさせない努力しろっつっても無理やで

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 23:03:12.53 QL1jlOsK.net
>>553
めっちゃわかる
スマホアプリだけどミステリーオブフォーチュン系はめちゃくそハマったわ
そういう作品作ってほしいね

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 03:47:36.72 4J+F417z.net
ゲーム制作にも通じますね。ショボイ批判は無視して、鋭い指摘や要望にはきちんと応えていく。
ヴァスタークロウズ3はそんな感じでより面白くなっていったと思ってます。感謝🍻
リリースしてから数ステージ追加、神器覚醒、スキル自動育成機能追加しただけじゃん
肝要な部分は蔑ろにしたままなのに傲慢すぎんか祇羽さんよ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 21:05:51.70 SbSYBrsN.net
めんどくさいんじゃない?作るの。
それか「言いたい事(アイデア)があるならハッキリ言えよー」みたいな感じじゃない?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 00:36:06.42 LHQGIHSk.net
批判する側が馬鹿で作者が真に受けるケースが1番最悪だな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 22:21:07.36 aL8HIb7U.net
兵士の厳選…作業感を強く感じさせる苦行
装備の厳選…一部除いて産廃、かつ必要性薄い
育成した後…対人コンテンツしかない
鋭い指摘や要望とは?よくなったとは??

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 01:56:33.39 aQQrhvLf.net
>>616
なにこれ?giwこんなこと言ってんのか?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 07:19:47.57 +53u7eV6.net
装備掘りが致命的につまらんから潜る意欲がわかん
装備は強化手法のひとつであって装備集めるゲームじゃねーからwwwって論破されそうだが、ならハクスラ語るなと

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 07:20:30.80 +53u7eV6.net
>>620
Twitterやぞ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 23:05:10.47 sVq1Nmz5.net
>>619
兵士厳選は性格選んで採用までも苦痛、第一〜第三まで良スキル引き当てるのも苦痛、そこからFORCEmaxまで育て上げて進捗見てもスタメン以下ばかりでマジ苦痛
その過程で得られるものが何もないというのもトドメ刺しにきてる

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 10:18:37.74 jVAKfhr9.net
無限構造のステージ用意してくれるだけでも遊べるんだが、技術的に難しいんかな
対人も触りだけは楽しかったが、兵士も装備もカンストした後は運ゲーの極みみたいにってやめた
良スキル揃った兵士も対人じゃ誤差だしなあ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 18:30:41.15 +p24CVL1.net
【一生遊べるRPG】を期待してるから文句出るんだよ
ドラクエ6だって発売当時は【クリアまで60時間かかるRPG】の煽り文句だったろ
VC3は【100時間は遊べる部隊育成SLG】って割り切ったら納得いかんか?
もちろん改善点は大いにあるしGIW信者の的はずれな持ち上げ方が気に入らんとかはわかるが…

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 04:41:04.30 03sxuBri.net
個人デベロッパーに一生遊べる傑作を頼むとはよぅ言わんが、この値段で勝負するなら末永く遊べる一品頼むわって話よ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/14 15:17:29.01 xrsaL43/.net
成長率ってどこで確認するのでしょうか?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/23 14:41:35.48 YdHW9SCl.net
アヴァリス3開発中らしいな
VC3は丸投げか

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 17:27:21.83 TW74tXMq.net
そして誰もいなくなった

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 19:31:20.92 RkozA/2p.net
VC3は今よりもっと伸びるポテンシャル持ってただけにもうアプデ無さげなの残念
>>624にもあるけど、対人は超運ゲーだから勝っても素直に喜べんし
負けても素直に悔しがれない
VC3好きだし、使い回しでもいいから最後にドカンもう一つダンジョンでも欲しい(スコアタは無しで

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 22:15:11.59 17XIc0qF.net
ゾンビヴァイタルDGっての買ったけど、スピ?スペ?なんちゃらナイト倒したらとりあえず終わりかいな、3時間で終わったぞ…
後はひたすらモンスターのレベル上げて難易度上げて…しかやることないのか
面白かったけど、モチベ続かんな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 21:06:59.06 DiEYVF/E.net
GIW自身がゲームは飽きたら終わりって考えだからね仕方ないね
いいもの作るのにいまいち定着しない理由がそこにありそうな気もするが私には関係ない

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 12:27:38.52 bbKJfodO.net
ZVDGは人間側のAIがアホだからフロア全部回って無駄に時間かけるし難易度バランス崩壊してるし、結局んとこ最低難易度でモンスター合成していくだけの虚無系放置ゲー
逆にダンジョンに送り込んで見守るゲームだったらもっと流行ってる

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 22:55:10.00 27REM3x3.net
いまさらツイ見てたけどVC3のアプリ版更新なしってマジかよ
5000円返せ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 00:48:06.87 q6lKOfUA.net
VC3のアリーナなんだけど、同じキャラで戦ってるのに何故か右側の方が勝率高い気がする。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 22:32:07.83 tM/NTYSD.net
ヴァジアルサーガってどんな感じのゲーム?
興味はあるがゾンビヴァイタルとヴァスタークロウズで味気なさを感じて半信半疑

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 12:08:22.18 LSX8C/sk.net
信長の野望の内政外交を更に簡素化させて武将をランダムステータスにしました的な
その武将たちを遺伝子いじったり子供作らせたりして全土制覇したら強くてニューゲーム、何周もして満足行くまで好みの部隊を作り上げろ
500円未満なら買っとけ、1000円ならオススメ、3000円なら他の良ゲー探せって感じ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 14:54:21.11 xxdzaW81.net
今さらヴァジアルサーガの話かよって
またリメイク出してんのか
ほんとコーエーテクモもビックリな商売してるな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 22:14:15.86 XLb/XTrG.net
マップ数に対して部隊数足りなさすぎ、後半は同盟反故にされるわ再同盟できないわでグダグダ、洗脳率システムも重なってストレスしかなかった
戦略がー戦術がーってどうこうの次元じゃない

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 11:37:13.10 0KYYvdWD.net
steam勢だから、気になって見に来たが、
スレを見て分かったのが、最終的に俺の好きなキャラで俺ツエー!!とか、
エロMOD導入とか出来ない系統なんだな……

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 22:35:07.51 4Hk8+TRu.net
特段、語ることないからな
何故このタイミングでギウはヴァジアルサーガを選んだしって疑問、愚痴なら語れるが

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 23:23:00.51 Ocz3MOI7.net
俺も気になってるんだけど、買って後悔しないかな…

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 09:53:28.19 UFNgLlib.net
後悔するかどうかは知らんが気になってしまう以上は買うしかない
育成要素のない2~6時間くらいで1ゲーム終わる信長の野望を延々と繰り返し遊べるならおもしろいかもね

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 12:42:48.70 1BvL+k/+.net
みんな条件同じでクリアスコアのランキング機能もあるし、競うこともできるよ!
でもって、そのランキング機能が災いして効率プレイしかできなかったり、CPUの動きにイライラしたりする

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 17:51:39.23 6CoK8ujE.net
ロマンを否定して効率を求めさせるランキングはほんとにいらない

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 19:41:35.26 9pmQJiWg.net
選択肢があるように見えて結局無くなるというゲームデザインが多い気がする

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 22:10:07.91 TsHJjvqk.net
ヴァスタークロウズ3買ったけどキャラの性能が未知数ってのは嫌いじゃないが
拾った装備は強化しなけりゃ強弱わからないってシステムいらないだろ、拾った時点で強弱判別して取捨するのがハクスラじゃないの。無駄な作業にしか思えん

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 20:31:24.97 b94MmCcy.net
武器の初期値が固定なのは、「武器を強化しないと強いかどうかわからない」感じにしたかった為です。

どちらの仕組みが面白いかは難しいところだと思いますが、VC3ではこの方式にしてみました。
アイテムを数値変動性にして掘ることを楽しませてほしいとの要望に対する答えがこれ
感覚が鈍ってきてるってのがはっきりわかんだね

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 17:02:00.61 w8B4rRbB.net
これがハクスラ?ハクスラってなんだっけ?と改めて考えさせられる程度には作者との温度差は感じた

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 17:05:23.60 f2YUvWcw.net
キャラは絵をつけたりして愛着もてるけど武器にはそれが出来ないからなあ
基本的には楽しんだけど、ここは外れてると言わざるをえない

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 23:02:52.38 hAT3dEbB.net
>>647
めっちゃわかる
特に終盤は枠もカツカツでソートしてもあれもこれも鍛えたいとゴチャゴチャし出して訳わからなくなる上に整理しないと出撃できません!でもぅどうでもええわってなる

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 14:43:11.22 HR8rg6cm.net
武器アクセは遠距離範囲攻撃無効と状態異常無効以外の装備はvEにしろvPにしろゴミだから吸収させてしまっている
>>646じゃないけど選択肢があるようでない

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 16:15:40.85 yrjjIjuX.net
普通のハクスラだと耐性パズルが極まるまでは選択肢あるのだけど
部位少ないしサクッと無効だからそれが絶対になっちゃう

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 15:08:05.12 UgDF0gEO.net
久々に遊び直そうと思い立ち
ツイでのたまってる連中を圧倒的兵力で黙らしてやろうと意気込み
全兵士解雇したが
30分で飽きた

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 18:45:25.46 I68YdmxY.net
そういう感情の人ほど理想と現実の差で萎えるってのはまぁどのゲームでもそう
俺はしっかりはまって順当にやめたって感じかねぇ
面白かったけど永遠に飽きないってのは俺には無理だし不満を我慢できなくなる前に離れられたら楽よ
ZVの新作出たら起こしてくれ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 12:52:38.11 TMnBfFeM.net
ついったらーにアンチコメにもレスつけろって説教されてる
そこまでするついったらーも頭おかしいし
ネガコメに対してあからさまにシカト決め込むGIWの姿勢は昔からだし

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 15:24:45.36 QHhenrWi.net
久しぶりにヴァジアルサ—ガやろうと思い立ち、才能ぐらいはコンプしようと始めました。
情報見つつ才能90個98%までは埋まったのですが、のこり2%の情報が無いので詰まりました。
90の才能総当たりに融合する根性も無いので、自分の世界線では迷宮入りしそうです。
優しい誰かお助けくださいm(_ _)m

658:655
21/11/04 15:27:34.15 QHhenrWi.net
失礼、ヴァジアルサーガです

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 17:12:12.02 8SYsvTNk.net
VC3全自動ならいいのに、直ドロップならいいのに、って意見が遊んでみてよくわかった
強いけど護らにゃいかん龍師も巫女もいらないしハクスラ見守りゲーなら最高なのに

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/13 19:07:22.65 M76X4FCq.net
スマホゲーでナイトアンドドラゴンっていう文字だけのディアブロライクなハクスラRPGあるんだけど
祇羽にはこれ系の頂点作作ってほしい

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 23:47:49.64 PXMv86X7.net
toto


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch