ラグナロクバトルオフラインを語るスレ 12at GAMEAMA
ラグナロクバトルオフラインを語るスレ 12 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:19:04 m2/qRbR6.net
3人プレイ時の敵の固さは異常

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:56:13 3346JiE9.net
後半は5倍越えとかマジ硬くて時間かかる

ってかwikiが403forbiddenでみれねぇ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 08:30:11 LwrJXPm3.net
3人以上でプレイするアテはない俺には縁がない話だった……

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 23:53:21 ZqZojSFK.net
っ1人3役同時操作プレイ

難しいけど面白いよ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 00:09:56 6MGzMX/y.net
それはそれでいいけど、求めているものではないよね

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 00:28:26 N7H2GwhZ.net
みんなでワイワイやりたいよなあ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 21:43:33 IDwCOK3S.net
社会人になるとそんなに集まることもできないな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 22:15:42 3zVbmkCy.net
通信プレイができりゃなぁ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 00:59:48 8II8Z6Vi.net
複数人でプレイをすると敵のステータスに変動があるそうですが、
そのデータはどこかに載っているのでしょうか?
wiki内検索で"倍"などの単語で検索してみましたが、うまく見つけることができませんでした。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 03:02:20 rseN9AKB.net
具体的な数字は見覚えが無いな。でも攻略本には載ってたんだっけ?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 07:19:21 MazRXtsz.net
攻略本見てみたけど、もとのHPしか書いてないなあ。
単純に、2人だと2倍、3人だと3倍じゃなかったっけか?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 07:37:24 acKYyi2z.net
ID違うかもしれませんが>>108です。
wikiのその他内のモンスターの項の中に書いてありました。
失礼しました。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 08:24:27 acKYyi2z.net
ととと、
>>109-110
レスありがとうございました。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 11:45:18 YQ1logYE.net
最初のステージは3倍は行かなかったと思う
後半のステージは5倍とかになってたと思う

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 23:30:48 MazRXtsz.net
後半に行くほど増えていくのか、
一人プレイしかした事ないから知らなかった。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 18:31:20 aai4dJU0.net
一人と三人では難しさが桁違いになる
一人でクリアできる技量があっても、組んだ人間が下手だった場合は…
ただし、ヒールとセーフティウォールがある場合は除く

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 22:42:43 vCGzr6i6.net
ソロでこれやってるんだけど
マーチャントの露天開店はソロで必要なスキルなんかな?


117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 22:46:15 rn7geBf9.net
露店スキル最大まで持ってるとHPだけじゃなくSPも回復できるからアコのヒールより効果は上

逆にダメージ殆ど食らわない自信があるならいらん

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 22:56:32 XgIvT55W.net
背景キャラがいっぱいいるとこでぶちまけると、ちょっと楽しいってぐらい。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 23:07:44 jS3x25mV.net
敵を全部倒して自動で前進するときに回収させるとお得な気分

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 17:53:57 YOK6qVFn.net
>>117
取ってみたがこれは確かに低LVじゃ使いものにならんな
露天と所持重量のLVある程度あれば回復に便利な技になるな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 18:22:28 Nx9d+y3b.net
まー面白い技だと思うよ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 23:19:19 L1hB1ye8.net
有効活用したいなら、LV最大まで上げるとイグ実も惜しみなく放り投げるようになるよ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 14:52:10 JA1dRsTn.net
このゲーム回復アイテムがほとんど空気だからなぁ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 20:45:13 X4QDgMBu.net
なんかニコ動にアップされるようになったなあ
これで実況じゃなければ楽しめるんだが…
実況じゃない奴は皆忘れと初心者5人とRBOの人の3人だっけ?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 21:45:47 SZJ5y9h2.net
全ステージクリアしてるのはその三つでOK
三人プレイだとさらに二つになるんだよなあ…

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 20:37:20 IfLyYJoD.net
さっき♀マジでアリーナ13行ったら、開幕SWがすぐに矢で消されて
次の詠唱をクモの巣で止められてる所にヒーロー2匹の攻撃が来た
その後もクモの巣に邪魔され続けてほとんど攻撃出来ずに3死
あんなのどうしろってんだ…

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 20:45:49 tLyFiFm4.net
1.死にまくってイグ葉増やして頑張る
2.FW覚えてそこにSW重ねて頑張る
3.諦める

お好きなものをどうぞ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 20:52:00 tLyFiFm4.net
と言うか、今やってみたらAGI30程度振った♀マジのSW→TSで普通に行けた
しかもニューレコード記録

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 23:35:55 IfLyYJoD.net
>>127-128
ありがとう、楽なキャラだったのか…
イグ葉増えるのは知らなかった
増えても駄目ならポイントの振り方変えた♀マジ作ってみる

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 23:39:06 3y6crWxL.net
アリーナの落とさず倒す所でずっとA連打してたらすぐにイグ葉が増えるでござる。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 03:49:06 CEqjPyjb.net
>>126
左端でSW張れば比較的消され辛いので(クモの巣が当たらない?)
そこでTS連発してたな。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 20:03:43 Dw+BP9eU.net
あのステージって絶対マジかノビ子がトップレコードになるよな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 03:40:18 hxkigYLV.net
アリーナ13は男剣士が11秒叩き込むわ
連バッシュtueeee

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 16:37:37 Fjgylp8M.net
>>124-125
追加シナリオのパターン覚えたくてソロの動画探してたけど
皆忘の人消したみたいだな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 18:52:59 2cnksNqu.net
動画に慣れると、リプレイは早送りとか出来ないから見るのが面倒になってくるw
前は30分近いリプレイ何度も見て、参考にしたりしてたんだけどなー

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:47:05 auGYI4rh.net
本家に早送り、巻き戻し機能があればって思うよね

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:48:29 HV0Ufmwd.net
早送りはともかく巻き戻しはめんどくさそう

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 06:47:09 rW3FkwUc.net
もう新作でないのかな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 20:07:13 pK2QvKO+.net
韓国と関わりたくないとかなんとか

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 11:49:29 1NttFagc.net
がんほーとも関わりたくないだろうしなー

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 10:01:55 /0XNzbX+.net
つか重力本社が癌に買収されたから

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 20:20:08 Nh37VXu3.net
ぶっちゃけシステムそのままで、別のタイトルで作って欲しい
というのは俺だけで良い

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 21:40:24 MGpnyW0N.net
オープンソースにしてみんなでつくるんだ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 22:58:41 YG6yTm1X.net
でも実際多人数プレイでこういうのあんまり無いよね
ROだけで終わってしまうにはもったいないと思う

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 00:53:05 kzO4z+iN.net
アコライトの速度減少がどうやってもでないんだけど
詠唱中→→B でいいんだよね?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 03:45:58 ueIGxrwB.net
詠唱中→→A

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 04:08:41 c3A/vFwY.net
速度減少は詠唱中←←Aだね
詠唱中→→Aは速度増加

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 04:19:51 ueIGxrwB.net
あ、ごめん見間違えた

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 18:53:27 5m1APsMB.net
←←Aででたー
どっかのHPに騙されてたわ
でも効果がまったく実感できない
意味あるのかこの魔法

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 18:58:45 iK+yPKn5.net
アコはホーリーライトとヒールだけあればいい

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 20:43:34 wwuiRObw.net
ドラキュラの速度減少は良い味出してるんだよな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 00:29:53 WKMLLpXR.net
>>140
そいえば、最初はオンラインってタイトルだったような>コレ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 09:02:56 hHCOMB4j.net
そうだよ、割と早々にOFFの絆創膏が貼られたけど

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 11:45:55 XLXeXL0L.net
RBOのステータスシミュって今全滅?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:09:31 bGEUjQoU.net
Wikiの略称別にいらなくねwww

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 08:45:14 oRb69NrE.net
アリーナって未クリアキャラでもクリアキャラ居れば先をプレイ出来なかったっけ?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 08:47:20 5CQXvkl9.net
いや、ステージ同様、
キャラごとにどこまでクリアしたか保存されてる仕様だったかと

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 12:19:54 oRb69NrE.net
そうだったか、久しぶりなんでちょっと違和感覚えたんだがそうか…
1-5ってあったら3ステージくらいクリアで6-10開放だった気がしたけどそれも気のせいだったよ
EX2かEX1の時そうだったのかな?もう覚えてないや

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 23:37:32 5CQXvkl9.net
>>158
1-5のどれからクリアするかは自由だけど、
全部クリアしないと6-10は解放されない、だったっけ
確かバージョンアップでアリーナのクリアデータが消えた事はあったけど、
仕様変更はなかったんじゃないかなあ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 16:56:49 v+AWpvUo.net
確認なんだけど剣士のプロボックって追加3だと中ボス(ソヒーとか)には効果ないよね。
無印だと効果あったんだけど追加3だと赤くならないから…

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 23:14:00 UCrGCGev.net
>>160
効かないみたいだね。
「すごいピッキ」にだけは効いたけどw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 05:18:43 N/qyCyVK.net
久々にRBOをインスコしてプレイしようと思ったんだけど、
ふと修正パッチ出てんのかなって思ってパン見に行ったら
修正パッチらしきとこのリンク押してもリンク切れだったでござる。

HelpMe...

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 13:32:39 JV8m5dWQ.net
Vol3で起動すればVol1のパッチ関係無いんじゃないの?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 11:54:08 z2S6bBnw.net
確かどっかにミラーでファイル置いてあったと思うが

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 12:54:08 8MydL2dU.net
オフラインなんてあるの

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 23:51:03 7a2IVXop.net
>>162
今更だけどこれか
URLリンク(mirror.fuzzy2.net)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 01:15:21 JQst5RyG.net
ほす

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 18:53:40 tBqENrXX.net
URLリンク(www.youtube.com)

これどこにあるのw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 05:48:18 p1hsyBNN.net
ボス使ったりバフォJrペットになってるのか
これはいい
合成だろうけどな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 15:15:46 CnrcbYLg.net
非公式パッチがあってだな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 21:08:21 Q8QzlcS3.net
最近プレイし始めて、友人3人とパーティープレーおもすれー。

アコライトのエンジェラスって、レベル上げてもいまいち効果のほどが分からないのですが、
もしかしてレベル上げしても意味がないダメスキルなんですか?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 21:32:33 wX1nNgus.net
確かvit数値依存だったと思う
vitに振ってれば振ってるほど効果が目に見えるように

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 22:32:24 VtvUwRmZ.net
いいなー
PTプレイ面白いんだよなこれ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 23:45:46 +j4gIpSF.net
PTプレイいいなあ、うらやましい。
やってくれる友達がいねえw

1人3役プレイとかはやってたが、あれはあれで面白かったが……w

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 23:21:22 dMejDrQ0.net
エンジェラスはvit依存でしたか!どおりで効果が分からないわけだ。
本家未プレイだからwikiにない情報はありがたいですわ。
他にもポイント振っても意味がないスキルとかありましたら主観で構いませんので教えて下さい。

パーティープレイは面白いんですが相対的な難易度が上がりますよねこれ。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 18:36:55 0Qy7riHj.net
俺もPTプレイ用にアコ作ったんだけど、あんまブレスIAの効果が出てるとは思えないんだよなー
自分が使うヒールの回復量も増えないし

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 17:43:23 yPzFwQRy.net
このゲームってOSがWindows7じゃ動作不可ですか?
パソコン壊れたから買い直したんだが、Windows7のを買っちまった…

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 18:08:39 u1aDaYHn.net
win7持ってないから出来るかどうか確かめられないけど
互換モードとか試してみたらいいんじゃないか?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 23:04:42 eiw3NbWc.net
>>178
>>177だが、こんなに早くレス付くと思ってなくて遅くなってしまった
助言ありがと
家に着いたら互換モード試してみて、それでも出来ないようなら諦めるわ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 03:30:49 rJrZhA6b.net
>177
もう遅いと思うけど…
うちのあんまり使ってない Win7 x64 環境で試ししてみたけど互換モードにしなくても問題ないっぽい
インストーラに設定されてるデフォPATHでインスコした

以下はメモ:
メインディスクインスコ →○
※インスコ完了時にホントにインスコできてる?とOSから聞かれたけど問題なさそうなので無視
追加シナリオ1~3ディスクインスコ →○
無印でキャラメイク →○
キャラデータの保存~読込 →○
追加シナリオ1~3キャラデータ引継 →○
追加シナリオ3でストーリーモードStage1プレイ~Stageクリア →○
追加シナリオ3でアリーナモードStage1プレイ~Stageクリア →○

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 15:18:39 KNUFtIUc.net
>>180
遅れたけど>>177です
動作状態詳しく書いてくれてありがと!

>>179の後にWin7(64bit)のデスクトップで動くか試してみたけど、結局うちのでは動かなかったから諦めてた
>>180のレスを見て今度はWin7(32bit)が入ったノートPCで試してみたら追加ディスク含めて問題なく動いた

デスクトップの方で動かない原因が不明だけど、お陰様で今後もRBO出来るようになりました。
ありがとう


182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 18:14:32 wKGRbuDE.net
新年早々やったらアマツのボスにアチャ♂がやられたよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 05:55:25 nJx5u1Wz.net
X斬りと十字斬りを見切らないと案外強いよな怨霊武士

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 14:18:04 9VwxjDIZ.net
ステータスポイント振り分けの参考用に
簡単なプログラムを作りました
よかったら使ってください
URLリンク(www.megaupload.com)

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:58:41 /3dZ71hG.net
こんな時期にわざわざwww
使わせて貰うぜ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:37:42 /pfEa7ua.net
おお……ありがたい

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 02:23:58.00 tyFEY7OV.net
ほしゅ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 00:06:06.02 XGCQ/IYN.net
ほす


下手すりゃ年単位で遊べそうなゲームなんだが、もうプレイヤーも増えないのかなあ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 00:58:06.71 HD7glsZQ.net
もったいないよね

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 03:36:09.73 ddUSePMc.net
Kailleraが使えるようなVerを作って欲しいなぁ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 14:34:35.77 9+CKxC6H.net


192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 20:41:41.62 nip2yVz+.net
キャラが白目でギコみたい

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 18:49:15.32 wqQucjXt.net
いまさらこのゲームやりはじめたんだが
初代RBO?はデュアルコアじゃもうまともに遊べないのか?
0204パッチあてても遊べない。
遊ぶ方法はハードを変えることしかないんだろうか。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 07:13:14.98 KHynu2iA.net
0204パッチ当ててもダメだとちょっと分かんないなー
>>4にある事を試してみてもダメそうなら無理かもしれん

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 22:58:28.41 +UcUasNx.net
そうか・・・追加シナリオが必要ってことか

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:33:34.51 BlBZkkiP.net
今更インストし直して確認するのは面倒なんでうろ覚えですまんけど
無印もC2D+XPで普通に動いてたよ?
遊べないってのが起動しないのか特定シーンで落ちるのか分からないからなんともだけど
CPU設定でシングルスレッドで動作させるとか試してみたらどうかな

でも追加1-2-3がメロブのDLで1000円だし、どうせやるなら追加も買うほうが楽しめるよ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 15:49:20.95 xuvdNYRW.net
異常に高速で動いてまともに遊べないんだ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 05:08:29.92 2nAjktcb.net
異常な高速化なら、過去スレにあったこれは?

Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャ呼び出して、
プロセスでRBO右クリック→関係の設定
→CPUをどれか一つだけ有効にする
(デュアルコアなら二つチェック入ってるから一つにする)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 19:50:42.78 RF4oTQsj.net
URLリンク(www.youtube.com)
この動画を見てコンボ動画を作ってみたくなったんだが、VSモードって海外版しかできないの?
それとも改造なのか?
練習するのにVSモードが一番練習しやすそうだからやりたいんだが・・・・

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 23:37:41.65 +isiiwb5.net
海外版なんてあったのか

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 23:54:14.98 nawrd7TW.net
上の動画にちゃんと
English Patch and homebrew programs
って説明書いてあるっしょ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 18:02:39.53 7sot1DK3.net
その動画の元サイトには行ってEnglish Patchは当ててあるんだが、homebrewっていうのがなんだかわからん。教えてはくれないか?
サイトを一通り探したつもりなんだがそれらしき物はなかった
それどころかそのサイトでVSモードはできないみたいなこと言ってるのを発見してしまった
URLリンク(www.ragnarokbattle.com)

動画でやってるってことはできると思うんだが、どういうことなんだ?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 14:27:48.26 0CocRPf5.net
homebrewってなんなの?って2chなんぞで聞くレベルなら諦めろとしか言えんわ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 07:37:05.60 jf3P3hoL.net
PSPで出したらヒットしたんだろうなぁ・・・
一時、そんな話が上がってなかったっけ
無かったことになったのかな?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 14:54:56.03 WO2jcy9I.net
韓国からPSP化の話が出されたけど、善処しますと日本人的に答えたと言ってたから実質作る気は無かったんじゃないかな。
オンライン対応かアドホック対応のPSP版が出れば絶対面白いのになぁ…。
たまに三人プレイとかやってたけど、三人だと難易度的に数時間でクリアってのがキツイから、何回も集まらないといかんのよね。
PCの前に何回も同じ三人集めてこのゲームのクリア目指そうとするには、このゲームへのモチベーションが高い人を集めないといけないしなかなか出来ないんだよな…ゲフェあたりで放置されたマルチ用キャラデータが大量にある現状

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 17:45:45.42 mfO562Qi.net
色々裏事情はあったんだろうけど後書きに書いてあるのは、
GがPSPに意欲
「好きかって言うなうちはGの下請けじゃねーよ」
「でもタイトルだけ同じな糞ゲー出されるくらいなら自分で作った方がマシだけど・・・」
PSP押しだった当時のG会長が追い出される→白紙
みたいな事だと

>>205
メルブラみたいに誰かが非公式にネット対応してくれるんじゃないかと
密かに期待してたけど結局誰もやらなかったね

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 21:17:31.76 5bq1v/st.net
pt時の難易度なんとかならないのかなあ。
ゲーム苦手な知り合いと遊んでみたんだけど
アコで回復~とか言う以前に即死クラスのダメージ食らって死んでしまう。
敵異様に硬くなるし、イグ葉の枚数と共に調整する方法あったらいいんだけど・・・

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 11:03:51.77 I5XP7VYH.net
酒場みたいなとこの画面で自由に動けるバグみつけたんだけど既出?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 22:38:38.62 G1iN9Ap6.net
>>208
URLリンク(www1.axfc.net)
発生条件は不明だけど一度だけなったことあるなあ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 15:00:22.88 RRxrl7Mc.net
amazonで売れ残っている無印見つけて、懐かしさのあまり買ってしまった。
フラッシュみたのは、もう10年前か。歳をとったなぁ。
当時はコミケとか良く分からなくて、結局買えずじまいだったけれど、やっと遊べる。

あはw vistaじゃ、アクセラレータ弄れないから、イクリプスのフリーズ回避出来ないのかw
追加CD買えば、出来るのかな。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 19:56:53.57 smzGSE3Y.net
2ch初心者か?力抜けよ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 15:08:15.20 dh7aUX7+.net
アップデートファイル適用するなり
テンプレに書いてるEX1-3を買って適用するなり
いろいろやりようはあるじゃろ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 12:12:16.65 RIS3ZJLL.net
Ragnarok Battle Offline Online
URLリンク(uglook.net)

これ試した人いないのかな?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 15:46:15.11 /l3EbG6l.net
英語翻訳パッチがいるのか・・・

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 16:47:55.33 LsB/lf5J.net
とりあえず日本語版をRBOOn通して操作できるのは確認した
通信は今rboの入ってるPC1台しかないからまだ試してない
ディスク発掘せんと・・・

とりあえずポートが指定できないとか
パッドが登録できないからJoyToKey必須とか色々開発途上ぽいけど
先が楽しみなソフトだな
惜しむらくはこれが3年早く出ていればなあ・・・

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 19:03:33.28 RIS3ZJLL.net
>>214
>>215
探しといてアレなんだけど、私自身が追加ディスクVol1しか持ってなくて
試せないんですよね。

英語パッチは最新のはDLできなかったけど、ver8がDLできるね

これオンラインでできそうなら、全部買うんですけどねぇ・・・

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 21:12:45.00 LsB/lf5J.net
まだ通信試してないけどメモ
・英語パッチは多分要らない
・.NETは上のページだと3.5で良いって書いてあるけどうちは4.0要求された
・ルータ、FWでポート25173の通信を許可しておく
・1Pが「CreateLobby」でロビー作成、2P~3Pが「JoinGame」で接続
・プレーヤーが全員ロビーに揃ったら使用キャラスロットを選んで「Ready?」
・1Pが「Start」を押すと使用するキャラデータを送り合う
送り先のセーブスロットがすでに埋まっていると上書きできないので処理が失敗するので注意
あらかじめ各プレーヤーが使うスロットのデータを削除しておく必要有り

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 21:20:54.08 RIS3ZJLL.net
>>217
細かく説明、ありがとうございます。
.NETは4.0を要求されますね(RBO無しでもRBOOnの起動はできた)

やはりサイトに書いてある通り、
追加ディスク3まで持ってないと駄目ですね。


DL販売で1000円だし買っちゃおうかなぁ・・・

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 19:14:56.12 krSPIpYt.net
RBOOn、一人で試そうと思ったけど、
Ready?押すと強制終了しちゃうなー



220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 17:14:25.91 MmlCsYy0.net
RBOOnよくわからんなあ
キャラを送らずにスタートするとすんなりゲーム開始できるのに
キャラを選択してスタートするとキャラデータ転送で永遠にお待ちくださいになる

とりあえず力技だけど
全員キャラは選択しないで「Ready?」>「Start」
公知画面が出たらそこで一旦ストップ
あらかじめお互い交換しておいたキャラデータ(chr_dataXX.sv4)を/DATA/VirtDataフォルダに入れて「ゲーム開始」
これで一応既存キャラでもゲームできるのを確認

LAN環境でしか試してないけどプレイ自体は普通にでるかんじかな
たまに技とか出した瞬間にラグると延々技表示だけが出続けて操作不能になったりしたけど

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 03:56:52.37 rN8pNMZw.net
最近またRBO無印やり出して、ついさっき追加シナリオ1~3ってやつを
メロンブックスで買ったんだ
んで前スレ>>804の手順をやってみたんだがキャラデータのコンバートをしてくれんのです

追加シナリオ起動時にRBOの環境の確認はちゃんと出るんだが…
解決方法を教えてもらえんだろうか

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 23:18:19.37 dWF7fIEe.net
無印→EX1→EX2→EX3 の順に起動してコンバートした?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 02:09:55.18 BHjx3YAF.net
どうせすぐ放置養殖出来るしとコンバートしなかった俺は負け組

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 23:34:39.51 clJgt4XV.net
>>213を試してみたいが人がいないんだよなあ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 18:10:22.22 T/GfozNz.net
久々にやって再燃した
ノビ子可愛いよノビ子
ボスの攻撃パターンとか全部忘れてるから、ちょっと新鮮な気持ちで遊べるわ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 15:24:47.97 bwJkWIgQ.net
RBOOnやってみたけどラグひどくてゲームにならなかったな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 06:36:12.42 gV72vDOY.net
公式でオンライン欲しかったねえ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 09:47:49.55 8YBWvwx7.net
もういっその事ソース公開してくれよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 19:52:33.62 lztUqQmG.net
他人のリプレイ、ぼーっと眺めるの好きだったなあ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 08:26:58.50 SXCeXZug.net
ラグナロクオデッセイ買って遊んでたらなんとなくこっちの方遊びたくなった
やっぱクオリティ高いわー

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 06:08:55.27 rBY/ErvU.net
ほんと、よく出来てるゲームだよなー

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 22:30:34.01 qXpZkosn.net
最近始めたけど面白いな
パーティープレイできないのが残念

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 12:41:36.43 Y2HaqFPe.net
全部同じ設定にすれば1人同時プレイが出来る!
スキル硬直を上手く使えばずらしてやる事も結構出来る

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 15:32:41.92 vSdu6tZH.net
そんなの嫌すぎるwww

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 01:06:07.16 c3cg6QdC.net
二人羽織プレイも面白いことは面白いんだけど、
それは縛りプレイというか曲芸プレイというかw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 02:15:29.78 EjdQE1fD.net
作ったキャラクターのスロットの位置変更する方法なんてないよね?
神経質だから同じ職が固まってないとなんか落ち着かない・・・

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 02:19:03.05 EjdQE1fD.net
ごめんなさい早々に自己解決しました
キャラクターデータリネームすれば出来たのね
今まで作っては消ししてた苦労は・・・orz

念のために聞いておくけどランキングとかリプレイに影響ないかな?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 23:17:57.55 n/w3/n2B.net
やっとノービスクリア出来た!
次はアリーナだ・・・

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 02:23:29.61 MmaoTT+f.net
ノービスソロでクリアはムリと判断した俺。
アコと組んでようやくバフォ撃破したぜー。
ちなみに両キャラともLv26です。俺ヘタ杉ワロス。

ソロでないと機械帝国内部が出現しないとかはないですよね?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 02:55:23.97 +CL3G8MY.net
初版はノービスでも余裕だったけどEXからはノービスクリアはけっこうきついと思う

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 15:32:42.70 Vk/MuSUt.net
PTプレイでもクリアフラグは立つはず
ノービスソロだとオーク面でさえクリアできなかったなー
なんかまたやりたくなってきたぜ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 09:46:42.28 yTXzGYvP.net
♀ノビは強いよ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 13:04:07.71 qKCjPnEQ.net
ステ振ってちゃんとスキル出せばね
HP1になってハラハラするのが楽しいw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 20:20:59.72 yiYEyPoi.net
RBOOnは結局流行らなかったか・・・

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 20:29:29.34 kEQmcn30.net
ロビーがあって集まる形式じゃないと難しいのかな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 12:23:07.06 U19hA43Q.net
安定してるん?
今度試してみようかな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 11:59:11.49 9nDG4PMr.net


248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 01:01:27.85 LnfrokKw.net
RBOOnやってみようと思ったんだが、SystemConfig.v4の一部が見つかりませんでしたって出るせいかできないんだが・・・
windows7でやってるんだが同じ症状の人いる?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 10:35:52.76 qhpOhv7w.net
test

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 11:06:39.39 glh+eFc9.net
RBOOn3人で試しているけど2人だと割とラグるけどプレイ出来た
3人だと同期がズレまくってゲームにならない
3人で上手く行っている人居る?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 20:44:07.41 7P+prTqK.net
人居ません

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 20:56:34.21 snKs4Ck4.net
保守

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 03:03:03.40 nvmqPoVe.net
キャッスルクラッシャーズてのがXboxやps3であるがこれと似てるな
むこうは少し縦移動も出来るが

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 01:38:35.29 3hKkCImE.net
特定した

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 06:33:22.00 G0JEN1ak.net
いつの間にかオンライン化ツールでも出たの?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 06:36:14.56 G0JEN1ak.net
とちょっと上見たけどラグが酷いのか・・・
まだまだこれからなのね

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 19:03:16.87 nbBI17SB.net
友達からお下がりでもらったのが出てきたのでやってみる

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 14:39:34.51 B/mzcQ4+.net
>>257
未だに楽しめるから良いよな、これ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 00:35:48.60 oKdhmxzu.net
忘れた頃にまたやると楽しい

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 11:42:57.36 ++5d5M5e.net
最近になって本編+追加パックを購入してやり始めて男アチャを選択して今10レベルです。
ふくろうを10、矢作成を5まで取って6強攻撃ばかりで大抵済んでいるので
スキルを迷っているのですが、SPを使うスキルを取るならどれを伸ばすといいでしょうか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 13:07:02.79 kTnv3qLl.net
>>260
アローシャワーとチャージアローで

262:260
13/03/12 16:37:21.13 79wKAri0.net
>>261
おお、ありがとうございます!
その2つを取って頑張ってみます

発売当時のPCでは体験版が動かなくて断念したのですが
このゲーム本当に面白いですね、数年前のとは思えないです

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 19:15:23.92 G8eE9MmY.net
マルチプレイするとさらにおもしろい
Kailleraあたりに対応してネットプレイできたらなあ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 15:39:23.05 ibj6bQF5.net
内部システム的にサーバ無理なんだろうなぁ
どうにかなってくれたら嬉しいんだが

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 22:04:26.15 +MCAenGp.net
数年ぶりにインスコしてまた最初からやってみた…
♀剣士使ってんのにフェイDでオワタw
俺様下手杉修正されてwww

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 11:31:55.70 4X45NDcJ.net
スキルの取り方で難易度変わるよな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 14:23:32.09 VdCl2vMm.net
いまさらだけど>>184を誰か持っていませんか?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 21:30:03.98 6XZOwOWt.net
8年前に落としてあった
機械帝国内部&ノビ出現データ
URLリンク(www1.axfc.net)

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 14:47:56.68 ny6GRd5u.net
RBOOnどうにかならんかなぁ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 17:56:15.43 TxQVWAlA.net
Rboonてこのスレでも発見されたの2年前なのか…もう望み薄なのかなぁ
これほどマルチプレイが出来なくて残念なゲームってなかなか無いわ
三人プレイしたときの協力感とか難しさがほんと楽しいのに

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:53:14.92 yXZFmbNP.net
これ面白いの?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 08:17:03.58 nSRa/33X.net
合う人ならかなり楽しめると思うよ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 11:33:58.98 S+YYZHJT.net
研究用に誰か前職レベルMAX ステ・スキル一切振ってないセーブデータ持ってないかね・・・

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 21:15:28.07 djYhREFd.net
言いだしっぺの法則

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 01:11:08.95 XG+LPvBo.net
サンダーストーム使えるマジ1人作れば
あとはキノコでいくらでも養殖できた気がするよ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 08:26:52.93 onVDJREU.net
古い記憶はアリーナのエンジェリングマップで3P同期のしゃがみパンチ放置だったような

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 16:43:14.29 1WSgSBUv.net
きのこのほうがかなりはやそうな気がする

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 16:41:39.54 1oNN5aC6.net
改造で獲得経験値だけいじって純粋培養した各職が俺のパソコンのどこかにいるはず……。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 22:04:00.68 i3QMl43g.net
長い間塩漬けにしてて最近あそびはじめたが
何度も言われてるとおりもっと評価されていいゲームだなあ

そしてwiki充実してなさ杉ワロタwwwwwww
通常攻撃の性能とか分かった事適当に書いちゃうぜ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 01:37:25.17 A2ygqWJo.net
フリオニの山なりの砂でディスカウント連打が楽しかったなあ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 16:09:36.63 fgH9qUVI.net
RBO試してみたけどやっぱりろくに動かないね。
2人でもラグラグだわ。
同期取る仕組みがないんだろうから当然だろうけど。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 16:18:51.38 Xx8MCCZz.net
RBOのパッケ発掘したのでメロンから追加を再ダウンロードして久々にプレイ。
やっぱ楽しいわー(SW10TS10マジでごり押ししながら)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 05:35:22.75 rqSY5N7g.net
RBOOnどうにか改善出来ない物かね
知識も技術も無いからどうにもならないわ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 23:15:13.96 g1e9fDOw.net
常時稼働してるサーバーを使うような方法じゃないと気軽にネット協力プレイはムリだろうな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 08:39:48.65 oRsazwep.net
別に仲間内だけでもいいんだけどね。
RBOOnがラッグラグだからネットプレイ自体がね。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/28 16:12:17.72 7AHuGM+h.net
ラグナロクオンライン

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 11:05:33.54 hCHLhgF+.net
RBOOn改善まだかなー

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 14:07:44.10 bJ6boDOS.net
win8.1でランタイムエラー
懐かしくて勢いでDL版購入したのになんてこったい/(^o^)\

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 02:04:54.31 BGHiG8hV.net
Visual C++2005と2008全部アンインストール
2008インストール、再度2008アンインストールでRBOインストールできた\(^o^)/

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 05:09:42.26 HlJaoINs.net
OS変えるとそのへんの問題が怖いよな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 20:55:15.68 wkNpI2ru.net
ひっさびさにやったんだけどEX1~3のセーブデータのフォルダの中に
無印で作ったキャラのデータが無いんだけど引継ぎは出来てるんだよね。
問題はOS変えたりリカバリーしたときのバックアップはどうすればいいのか。
このゲームのキャラクター作成したデータってどこに保存されるんだっけ?
セーブデータであってるよね?みつからない・・・

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 13:44:35.56 Na6XAhDB.net
wikiに脅威の生命力でガード不能攻撃凌げるって書いてあるけど微量回復付くだけで普通の見切りガードと同じでは?
見切りやすい怨霊武士の攻撃で試してみてるが衝撃波切りしかガードできないし多職でも同じだった

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/23 04:25:55.23 WEwKUno6.net
年2レスしかないこのスレに久しぶりの描き込みだー!すごい!RBOOnはもう開発停止かね
同じなら同じと書き換えるなりコメント残しておけば良いのでは
誰でも編集出来るのがWikiの強みだろうし

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 17:30:31.02 7GcU/xz2.net
ひさびさに全職作り直してプレイしたが♀剣士♂♀弓手が最速タイムを占領するな
タイムアタックに限ると他の人も似たようなメンツになるのかな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 22:56:13.64 ph+9LsU8.net
うちも弓が多かった気がする

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 09:47:00.02 TkJjCzKl.net
先週99になって今日ログインしたら卒業証書消えてて笑えない
つーか未だにアカウント内でゼニー移動出来ないのかよクソゲー

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 00:50:57.76 hN4cE8L8.net
zenyはブロッキングやカツアゲで吐き出させるゲームやで(白目)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 06:28:58.92 bScLtiLW.net
今更だけど>>292
うろ覚えでレスするけど、自分も同じ事を疑問に思って書き換えようかとも思ったんだけど
その後よくよく調べてみると、確かにそういう攻撃もあったからやめた
という記憶があるので、攻撃によっては正しかったと思う
記憶違いだったらスマン

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 11:59:59.63 9JVkPm8g.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 00:23:48.36 kH43lc1+.net
前使ってたPCがお亡くなりになったので新PCにEX3までインストール後
以前のデータをサルベージしてフルコピしたがかなり巻き戻っててわけわからん
去年の5月頃にキャラの作り直しとタイムアタック更新したのだがその頃の日付のファイルが見当たらないし

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 08:43:04.09 KHwKXEVx.net
なにかの間違いでmy documentあたりに保存されてるとか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 12:42:42.61 kH43lc1+.net
それも疑って探してみたがないねえ
Cドラにインストールして起動したのにデータコピー元のEドラのAreaRecordTimeなどが更新されてるし
どういう階層になってるか不明な部分が多くて一度まっさらにして新しく始めたほうが早いかも

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 13:15:44.05 kH43lc1+.net
すべてのデータを消し再インストールしたのに古いキャラクターが残ってる・・・
chr_data○○なんてどこにもないのに

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 13:44:47.61 kH43lc1+.net
>>301
AppdataのVirtualStore内にデータが格納されてた
去年の5月頃にはもうwin10だったので旧CドラのVirtualStoreを探せばサルベージできると思う
お騒がせしました

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 07:59:28.94 FFdAQ+oo.net
何だかんだで未だにこのスレ見ている人居て凄い

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 08:27:11.58 Ov1CZndn.net
ROやったことなくても面白かったもの

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/19 06:26:13.37 2l//ivt3.net
全編RTAたまにやってるけど2時間があっという間に過ぎる

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 19:58:58.27 +ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
YUVTY

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 22:00:28.09 i1YCuv4p.net
元ネタURLリンク(www.youtube.com)
の来兎さんの音楽なんですけど、曲名ご存じありませんか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 14:37:54.78 PLPmGaII.net
久々に起動するのを機にマジ周りをちょっと調べてみた
職/Lv/intが同じでも性別によってMaxSPもSP自然回復量も結構変わってくる
ダメージ/MSP/SPRいずれにおいてもint1の価値は低intでも高intでも変わらない
MSP/SPRへの寄与度はintよりもLvのほうが圧倒的に高い
そりゃagi>>intになるわなあ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 19:46:23.69 TLsGOzKY.net
スキルレベル上がるとダメージの上がり幅が増えるってわけでもないしな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 14:42:00.05 9QIrhNMQ.net
>>310
Lvの影響が大きいのは知ってたが
INTよりAGI上げた方が強いのか?
まあ理論上はともかく、実戦上では隙が減るのがデカいってのは分かるが

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 18:21:17.75 CrkXqsc3.net
育成中はちょっと辛いけどステ完成したら強いみたいな振り方ないよな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 01:13:02.69 CA/FvN66.net
>>313
剣士とか、Job補整のDEX込みで最終DEXを調整したいような場合とか
特殊技絡みではそういうのあるぞ
ノービスとか極端

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 20:02:52.14 Cx0mMefi.net
それはステが強いのではなくてスキルが強いのでは

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 07:48:36.44 tXXOdkzn.net
これのBGMも好きで今でも聞く、特にモロクとか

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 08:34:44.03 2DFfAORB.net
古の魔法都市が好き

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 20:20:03.21 oLtaNZix.net
……あれ?
ひょっとしてwiki消えた?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 02:10:35.45 edIVaSWx.net
wiki消えたな
そういえばこれ久々に入れようと思ったんだけどvol1~3で下方修正とかあったっけ
完全クリアしてからvol1入れようとかそんな感じがあった気がしたんだが

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 02:11:47.64 edIVaSWx.net
ってテンプレにあったかすまん

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 00:42:53.69 a/991jV5.net
久しぶりにインストールしたんだけど、最新バージョンってversion:4.000で合ってるかな?
ネットで検索しても何も引っかからない・・・

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 23:29:34 INDG1r7w.net
ein

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 11:50:42 bAd+/0H7.net
わからんな
うちのも4.000だった

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 22:51:58.18 zTTv2PVN.net
hie

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 22:44:14.59 u6dqGN/f.net
久々に入れてやろうと思ったが各キャラのステどれだけ振れば何のスキルが生えるかとか記憶が
どっかにまともに攻略情報残ってないかな・・・

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 17:12:01.88 Nz3GjqMn.net
rbo wikiでぐぐったらそれっぽいのでてきたが

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 07:48:03.95 C5X/Xy4f.net
海外サイト翻訳で見るか
そういや上でバージョンとかの話題あるけど本体とEX1しかパッチ自体ないよね確か

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 22:37:42.46 Pn1hvFkI.net
パソコン変えたからフランスパンフォルダごと移動させたんだがデータ全部飛んでしまってる
旧PCのsavedataなんも入ってないのにゲーム起動するとキャラデータ読み込んでるしさっぱりわからん
似たようなこと経験してる人いない?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 01:09:48.14 tDmCpquB.net
>>328
自己レス。すまん解決した
ユーザー名\appdata~~の中にセーブデータだけ格納されてた
exeファイルおいてるとこにセーブデータ置くとこあるのになんでこっちにいくかね~

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 18:00:39.62 5TbSXir2.net
セーブデータ別の場所って面倒だよね
フォルダ内で完結して欲しいわ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 22:10:48.60 PzJobyCw.net
15年ぶりに思い出して拡張2まで新規で取り揃えて今日やり始めた
プロンテラの背景キャラ見てるだけで懐かしくて泣けてくる

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 17:22:46.33 /zxAlKKa.net
悪い思い出も思い出させてくれるあたり
名作

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 12:39:43.83 vWqKtH4B.net
プレイヤーキャラをカプラ嬢に変えるファイルとか無かったですかねー?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 17:54:05.41 KWIQ0Lr2.net
ありますん

335:334
21/01/19 13:23:25.32 A91Q/fW4.net
>>334
調べたけど見つけられませんでした。
うpされてる場所のアドレス貼ってもらえると助かるよ。
ただ、存在してたが今は失われてるってのならしょうがないけど。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 00:45:43.92 Q54P3qi5.net
何年かぶりに懐かしくなって立ち上げて
ステ振りどうだっけ?と思ったらwiki消えてたのね、寂しい

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 20:48:32.52 DKIeA+Qy.net
これとは違うけどRO題材にしてたどっかの大学作のARPG誰か知らん?
たまに思い出してやりたくなるんよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 01:01:18.35 EPvD8rrv.net
久しぶりにプレイしたくなってここ見に来たらwiki無くなってたのな
探したら海外のはまだ使えるしまぁいいか

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 01:34:10.14 tGA3S6N7.net
こんなスレまだあったんだな
最近1から久々にやってるけど面白いわ
グラストヘイムや亀島ステージも見たかったな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/21 12:42:37.63 hiZnrsn7.net
URLリンク(playdoujin.mediascape.co.jp)
メイドさんを右にもコンシューマ化したことだし
これもSwitch移植してほしいが半公式みたいなものだし難しそうだな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/18 09:21:42.16 XWTWGDyb.net
(;≧Д≦)y─┛ゲホ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/19 11:09:27.46 yUdiNIq5.net
Win10だけど追加ディスク入れればイクリプスでフリーズしなくなるで合ってる?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch