ウディター WOLFRPGエディターat GAMEAMA
ウディター WOLFRPGエディター - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/07 23:34:24 DsVlauFu.net
魔人封印伝って、横道のイベントクリアすると別なエンディングがあったりする?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 04:39:56 BWxY2hDh.net
>>399
乗った当時はともかく今は評判悪くなってるから困ったってだけの話だよな
少しうえの奴は一体何を言ってるんだろう

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 12:12:46 oLXBh5Cc.net
>>391
>>396
が馬鹿だってことはわかった。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 21:34:17 D1wD8U+C.net
>>400
レビュースレか本スレで聞いた方がいいよ

kamome死亡の巻き添えでヲチスレ消滅したからこっち避難所として再利用するか
夏休み終わって勢い減るからしばらく立てない方がいいだろ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 07:30:44 ehmuYCeV.net
ゲ製作技術板はRL違反なのでアウト
同人ゲーム板、最悪板、ネットヲチ板はどれもセーフってか?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 15:31:44 /dgEQJc6.net
ローカルルールはLR
ヲチ板はセーフ、LRがなくて一部無法地帯化してる同人ゲーム板のこの糞スレを再利用するのはまぁ有り
最悪板はカンペキにアウトっていうか、ウロッチが最悪板に誘導した時の悶着知ってて言ってねーか?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 18:03:36 d0CbM+/L.net
ここでヲチがありなわけねえだろカス
そして無法地帯にしたのはどこの誰だろうね

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 03:36:36 Ib57F4dj.net
チャット 
7日 閣下が他人の素材バカにしてる
8日 煙狼氏っぽさを装った人物が閣下の永久アク禁を通告

素材スレ
10日 閣下コモンをモロバレ自演で紹介してるバカが沸いてる


10日の自演見てからチャットの流れに気づいたけど、
10日のバカは被害者装うために自虐プレイしてみた本人っぽいな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 04:37:18 3jkUemCn.net
またRL違反して勝手にヲチスレ化させて荒らすのかこの荒らし

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 04:48:41 Ib57F4dj.net
>>408
好きなツッコミ選べ

・RLって何?
・ローカルルールのつもりならそれどこに書いてる?
・今までこの廃棄スレのどこが荒れてなかったんだ?
・同じことをウロがわめいてたぞそれ、ウロじゃないなら恥ずかしくないか?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 04:59:41 3jkUemCn.net
荒れてないんじゃなくて今までもお前が勝手にヲチスレ化廃棄スレ化させて荒らしてるだけな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 15:22:46 tWe9d1AE.net
8/30
公式ロダ1402に連続ヒットコモン.zipがうpられる。

9/7
チャットにて閣下が連続ヒットコモン.zipは自分がうpったと宣言。
ついでに素材スレの他人の素材を馬鹿にする。

9/8
チャットにtaskという人物が現れ、閣下の態度が悪すぎるのでと公式永久アク禁を通告。

9/10
素材スレにピース=toshi-0.0-hiro[FprWdL1108]が沸いて、IDそのまんまの自演で閣下コモンを紹介。
名前はどちらも閣下関連。

9/11
>>407で紹介される。
早朝、チャットにて閣下「あなたsmokingwolf氏じゃないでしょ」と捨て台詞を吐く。 ←NEW!!


時系列一応
今日の5時50分にチャットで言い返したあたり、ID:3jkUemCnが閣下本人でここで紹介されて始めて気づいたのかも
しかし煙狼氏本人でなくても誰かがあのやりとりメールでチクったら完全に永久アク禁なのに、馬鹿だな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 15:23:31 tWe9d1AE.net
訂正、今日の言い返しは5時40分だった

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:16:41 3jkUemCn.net
ヲチはヲチスレでやれよキチガイ
まだここを荒らし続けるつもりなのかこいつ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 18:25:31 9wkpZmnQ.net
鯖落ちの影響でヲチスレも落ちてるから仕方がない
ヲチスレが復活するまでの辛抱だろうよ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 18:49:43 tWe9d1AE.net
話題がなければスレ立てても即落ちするだけだからな
話題はありそうな気はするけど、今は>>329を参考にメモ貼る程度でいいかな

ID:3jkUemCnは誰なんだろってのも気になるな
ストレートに閣下なのか、ヲチに私怨持ってるR.Mだったりするのか

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 19:17:44 dEDdbENH.net
まあ分かっては居たがマジで頭が悪すぎて自分が何言われてるかわからないんだなこいつ
ここはヲチスレじゃないからいい加減自分の都合だけでスレを私物化して掻き回すのやめてね、迷惑だから
好き勝手したいならチラ裏か自分のサイトでやったら?誰にも文句言われないから

何がメモ貼る程度でいいかな(キリッ だよカス
ここはてめえのメモ帳じゃねえんだよボケ

こんな、事の分別もつかないキチガイが一方では自治気取ってるっていうんだから笑えるよな
人のフリ見て我がふり直せとはこのことだな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 19:24:31 9wkpZmnQ.net
慌てずとも時間が解決してくれるさ
どうしても早急な解決を望むというのなら、自分でヲチスレを復活させてくればいいんじゃないか?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 19:29:29 dEDdbENH.net
こんなやつの行き場を作るなんてとんでもない
どこからも追い出して行き場をなくして死ねばいいんだよこんなやつは、自己中で周りに迷惑をかけるだけだし

またスレ落ちたからここ使うかとかいってここ来そうだしな
どうしてもヲチしたいならこいつ自身が立てるべきで周りが甘やかすべきではない

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 19:32:28 tWe9d1AE.net
冬休みまでここ避難所でいいと思うがな
しかしこのスレ、立てた>>1からして本スレ荒らしというカンペキな糞スレなんだが
スレを私物化ってお前はこの上に何か書き込みしてたのかと問い詰めたいわ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 19:37:30 dEDdbENH.net
おまえがわざわざ健全な進行を阻んで糞スレにしてる張本人だろカス
ほんとに盗人猛々しいやつだな

何がここは避難所でいいと思うだよ
てめえで立ててやれっての

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 19:52:02 dEDdbENH.net
しかしこいつの頭の中では勝手に糞スレ認定すればそこを荒らしていいんだな
キチガイの脳みそは便利だな、どこでも糞スレ認定して自分の行為を正当化して荒らせるね

ほんとに他人にはアレコレ言う割に自分の事を棚に上げるのだけは一丁前だよな
こいつをヲチするスレがないのが惜しいくらいの逸材だな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 20:03:01 9wkpZmnQ.net
とりあえずもちつけ
アンチウディタ勢力の思う壺だぞ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 20:15:02 pfBos4R9.net
だな
ウディタスレ荒らす奴は自分が絵描けることを自慢し始める習性が必ずあるからな
荒らしはレスの中に「絵なら描ける」という単語を入れる必要がある

証拠はこのスレ立てた荒らしの発言 >>20-22

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 20:23:37 dEDdbENH.net
わかりやすいくらい白々しいな
お茶を濁してるつもりなんだろうなこのアホ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 02:51:25 X57/TRsb.net
やっぱここ避難所か
なんか沸いてるけどここが避難所になること予想して>>404の時点から監視してるし
ヲチスレ落ちたら勝ち誇る癖があったし、どうせウロボロスだろ
このファビョり具合はざまぁという気分にしかならんのでガンガンここ使いたくなるなw

>>20-22
絵www

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 05:13:25 LWHw/W5V.net
まあ一人で回してるという自覚があるから立てようとしないんだろうけど
何言っても犬に論語っぽいからしょうがないから立ててあげたよ

後は頑張りな、スレが落ちてもここをヲチスレにして荒らす理由にはならないよ
テンプレは自分でな

WOLF RPG エディターヲチ
スレリンク(net板)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 05:26:51 LWHw/W5V.net
こういう名を冠している以上ウディタというツールに興味を持った人がここを訪れるんだし
スレ見た時に観察日記つけてる気持ち悪いやつらがいつまでも貼り付いてたら寄り付く物も寄り付かない

ヲチから出張してるアホはどうしてもウディタの印象を悪くしてウディタから人を遠ざけたいんだろうな
自分自身がヲチの最低限のルールも守れないのに他人にルールどうこう言ってるんだから説得力ないわな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 08:56:09 eIr+CjoR.net
ツクールがもっと売れなくなるからエビがやってんだろ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 15:01:42 hkSH71MX.net
彼はヲチスレ落ちた瞬間からここが避難所になるの予想してこの過疎スレに張り込んでいる。
つまり彼は色々文句言ってるがディープで古参なヲチスレ住人である。

彼の立てたスレは【ウディタ】の文字もなくテンプレも無い。
明言している通り、ヲチ行為に対して非協力的で反感を覚えている立場であると言えよう。
つまりヲチされている立場の人物である。


どうする?素直にウロが立てたスレ使ってみる?
相当な嫌がらせになるんじゃねって気がしてきている。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 15:52:05 k2mSVrn7.net
誰かがしたらばでヲチスレ用に板借りてくれば万事おk

…だったら話は簡単なんだがな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 15:53:05 LWHw/W5V.net
>>403でヲチスレ消滅したからこっち避難所として再利用するか
とか自分で言ってるのに何が予想なんだか、毎度発想が面白いな

どうする?も何もどうせお前一人しかいないだろ
ここはヲチスレじゃないし選択肢なんてないんだからどこでもいいから他行けよ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 16:21:09 hkSH71MX.net
荒らし丸出しでスレ立てて誰も使わず落とさせて後で文句言うのが目的だろーがお前
テンプレは百歩譲るとして、本気で誘導する気あんならスレタイくらい統一しろカス

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 16:31:42 LWHw/W5V.net
荒らし丸出しとか自己紹介と妄想はいいからさっさと身を引いたほうがいいぞ
荒らしじゃないという苦しい主張でも全うする気があるならこれ以上スレを汚すなよ
人から与えられたものに文句があるなら最初から自分で立てとけって話だ
それこそ自分たちでしたらばか何かの避難所でも用意しとくんだな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 20:40:54 8ei+nBCK.net
>>426のスレの保守はちゃんと頼むよ
落ちたらまたここ(or他のウディタ関連スレ)でヲチが始まるだろうし
俺はどっちでもいいけど

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 21:43:00 fVkQQTPs.net
スレタイにウディタも入ってないし落ちるよありゃ
落ちたら考えよう

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 21:47:12 Xj9LS2Fu.net
中継基地にすんのやめや

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 22:04:47 D1KddTjX.net
やっぱしたらばから肥溜め用に借りてくるか?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 15:23:51 JUVqM1JS.net
スレタイとテンプレ普通にして立てたらいいんじゃないのん?

439:あーる・えむ
10/09/15 22:50:24 +CPUONdt.net
ヲチスレ落ちたんだ
ざまあwww

440:あーる・えむ
10/09/15 22:52:48 +CPUONdt.net
  /  \l',)   ̄ヽ  / ̄  │/ ↓  ( / ̄) ' ̄) 田 ↓  ┴┴    ̄ ̄)
  b  ‐┼‐    |  |    ┴| ∠.   ̄| ̄  ×  口 ∠   白
 ‐┼‐ ‐┼‐    |  |  ]   /  l  ヽ‐┼‐  ‐┼‐  ─  l  └─┘ll└─‐


                /     / ̄|   \
               |     /   |     |
               |    ( ̄人 ̄)     |
               |   __   __   |
               \  \・/  \・/ /
                \         /
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 17:55:19 c518xue1.net
どうぞどうぞどうぞ

WOLF RPG エディターヲチ
スレリンク(net板)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 00:26:21 Ln8Y2F0M.net
ツクールの七光ツールか

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 09:59:24 7SBEZhqt.net
影画像適当に自作しようと思ったら
アルファチャンネル作るの超めんどくせえ、ただの半透明の●作るのに2時間掛ったわ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 17:53:29 xYlrX2eD.net
どうやったら2時間かかるんだ。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 20:33:59 7SBEZhqt.net
GIMPの操作覚えるのに1時間
アルファチャンネル用の画像用意するのに10分
GIMPの操作上手くいかねえ死ねで30分
画像の微調整に20分

トータル二時間

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 20:35:31 xYlrX2eD.net
30分じゃねぇか

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 20:36:49 7SBEZhqt.net
なんでこんな過疎スレで二分でレス帰ってくるんだよ変態か

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 20:38:46 xYlrX2eD.net
変態は否定しないが、全スレチェックしたらたまたま更新あっただけだ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 19:19:22.15 WX5Z1wP5.net
あげ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 19:34:17.57 zBUw2Sg0.net
>>445
PictBareもαチャンネル透過のPNGを出力可能だぞ
機能的にはGIMPに劣るけど機能が少ない分簡単で判りやすい
GIMPだと持て余す人にはお勧め
URLリンク(www.fenrir.co.jp)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 18:26:27.82 B1OGGyRf.net
ツクール製はカス!!!ウディタ製は神!!!!!

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 18:44:24.41 Q9x/JtBQ.net
ツクールは、クソゲーがほとんどを占めていて良作が見つけにくい
ウディタもいずれ似たような状態になるんだろうな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 03:13:03.70 CRbVyTt3.net
ウディタ製の良作というのが何なのかが分からない。

Gravity
魔人封印伝

は見るべき点があったと思うものの、それ以外は凡作だらけという印象。
それ以外では、魔女の館 というのも中々良かったけれども。
あとは、Elona の劣化作品である巡り廻るくらい?

ツクールVX 製にも「これは良いね!」が無いように、ウディタ製にもそれが無いという感じ。
VX 製はらんだむダンジョンで、ウディタは巡り廻るで終わっちゃうのかなと。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 03:56:39.21 rrizAl1n.net
>>452
無理を言うな。市販のゲームでもうんこばっかりなのに

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 14:45:28.56 phfqKP8Y.net
>>453
一本道迷宮はかなり良い。
ウディタの新しい世界が広がったとさえ思った。
ツクールで作ればもっと良いのが出来たのにって思わないRPGはこれが初じゃないかな。

VXは出来て間が無いからだからだと思う。ちょこちょこ作品の幅が広がって来てる。

456:てつ
11/05/02 02:46:58.09 BFeIJrvT.net
俺30代だけど、30代とかでウディタやってる奴、俺以外にいるの?
某SNSに登録して、皆との年齢差に唖然としたのさ、ううう


457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 06:24:30.36 Ixee4O/C.net
やってるけど、嫁や子供、会社等のリアルに忙殺されて
10代のころの創作意欲、ヤル気がおきんのだぜ
SNSもめんどくさくて登録していないんだぜ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 09:42:43.61 txXSbpUn.net
別に同人ゲームに年齢関係ないと思うけどな
むしろ30~40がダイレクトにゲーム世代だろ
オサーンになって作りたくなるのは自然jな流れ

459:てつ
11/05/02 12:42:11.16 BFeIJrvT.net
>>457
俺なんて無職で童貞だぜ・・・・・
場違いな気がしてSNSは退会しました。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 16:18:09.16 wufYoEJH.net
ああ、どこのてつさんかと思えばSword Fingerのてつさんですか。

僕も20代後半で童貞ですよ。アルバイトしてるけど。

461:てつ
11/05/02 19:33:05.66 BFeIJrvT.net
>>460
こんなところに私を知ってる方が!!ありがとうございます!!!!!

早くこの底辺の生活から脱出したいわ・・・・・

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 19:41:03.47 xz+UDi4R.net
>>461
自分も何となく知っているけど、タイピングゲームはやらないんだよね。
これ以上速くなる事はないだろうし。

タイピングゲームっていうのは、タイピングを息をするような感覚でできる人間にとっては、
○×△□ボタンのどれを押せって言われるから押しているだけなんだよなーと。
もっと劣化させると、○か×を押してるだけ。これじゃ飽きるよねっていう。

それの亜種が音ゲーな訳だけど…今度はタイピング音ゲーにでもしてみる?

463:てつ
11/05/05 15:24:54.92 NYfrpRkX.net
タイピングでは人気が取れない事がよく分かったので、ウディタで
ストーリーものRPGに挑戦しようと思いました。もちろん戦闘大好き
戦闘民族日本人なので、バトルは今までにない作品になると思います。
それでは。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 18:07:00.27 ozAbeOJ+.net
>>463
鍛冶できるのが欲しいな。
Sword Smith というゲームの鍛冶部分がとても面白いのだけど、
他のあらゆる部分がなんというか…w

465:てつ
11/05/19 23:50:28.37 sKsZs69s.net
【新作RPG戦闘プロトタイプ ウデタ移植予定】
URLリンク(www.boreas.dti.ne.jp)
PASS:0519

基本1ターン5回行動できます。

魔法1日20回まで。

回王拳1日3回まで(1ターンで複数回使用可)。

ダメージ予測システム導入。

行動力の残量で防御時のHP回復率が変動します。

回復のタイミングのコツをつかめばクリアは容易と思われます。

ふりーむに投下しました。


鍛冶システム、いいですね、考えときます。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 00:31:22.25 i6x9O8or.net
作ったテーマがテストプレイに反映されずいつもサンプル行きです
どうして?原因など

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 16:51:36.76 blzGzdsl.net
よく分からんが
自分でマップを作って初期位置をそのマップに設定すれば?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 22:38:17.40 mA9LpX8w.net
え?初期位置設定してたけど駄目でしたが

第2弾
宝箱を空にするための仕掛けを教えて下さい

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 15:54:40.32 5tzgqeVT.net
エロゲの変態勇者がウルフディタ製でワロタ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 03:52:49.36 x6LaEoum.net
ワールドマップ重いでしょうか?
256×256です。
URLリンク(loda.jp)

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 16:39:46.84 5ynK8qz5.net
教授が大学の講義の課題でウディタつかわせててワロタ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 17:30:38.45 EwxPC2EX.net
ウディコン開催してるで

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 15:38:34.75 as73fwKM.net
クリリン伝ってウディタ製かよw

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 02:43:38.54 US5J/XHQ.net
URLリンク(www.youtube.com)
シルドラゼロ撮ったけど画質ひどすぎた

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 23:21:56.32 d5PVXHJZ.net
作品を作ったら何に投稿すればよいだろうか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 10:10:34.27 6h3Sttl9.net
お前のカーチャン

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 05:06:53.35 jz2NiR3G.net
ウディフェスなんて評価しないなら意味ねーな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 00:19:56.18 frwUR7sy.net
VIPRPG祭り全面否定ですか
(評価のある回もあるけど)

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 00:40:40.26 oohNb3Mg.net
なに言ってんだお前

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 09:39:15.01 OChzuYbD.net
(おっとそうゆうのもあるのか)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 00:44:33.26 FThAJbmS.net
最近おもしろいゲームでた?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 02:13:47.20 v3BKt7gj.net
>>481
Element Earth <4つの宝珠>
URLリンク(loda.jp)

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 14:57:09.59 +y7poFq4.net
自演乙すらしたくねぇ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 23:29:52.60 O2YuM2oz.net
アドレス貼ると自演乙と言われるのは何故だ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 20:44:24.83 K9R5Zj23.net
自演宣伝で有名なゲームだからね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 21:10:30.91 eQ+ra4oN.net
ちゃんと面白ければ自演宣伝ぐらいは気にしないけど、>>482はおもしろいとは一番遠い所にあるからなぁ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 18:09:29.68 K/la+qm8.net
PCゲーの方でコピペ宣伝よくみるんだけど
その割にスレは過疎ってんだな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 18:56:41.77 LrsAq/fh.net
あれの時期外れ宣伝張って回ってるのはアンチだってことが判明してる

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 01:46:39.71 lE8BDxdA.net
行商!について質問があります。
wikiにある、山道というのはどこでしょうか。
あと、メリンダを復興したら他は誘拐くらいしかイベントはありませんか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 02:16:16.98 52w6LUmg.net
>>489
URLリンク(www16.atwiki.jp)

左下の白い山 ちょっとへこんだところから入れます

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 03:34:08.79 lE8BDxdA.net
>490
色々とわかりました。
ありがとうございます!

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 00:12:25.33 wmbapRt8.net
勇者は死なず。のオロオロ男に乗り移れないんですが、どこから近づけばいいのでしょう?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:41:29.79 WaOBqwrZ.net
ウディコンのサイトが消えていてダウンロードできん・・

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 10:58:17.78 Pvw4Tjqo.net
ウディタ公式が404……

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 19:32:17.33 kw6iyYSn.net
復旧しとる。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 19:35:59.22 kw6iyYSn.net
ごめんウディコンのリンクはまだだった。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 03:59:55.23 EM8VoBjH.net
これってイベント場所移動座標指定に変数使えないの?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 16:13:54.58 gSiulDN4.net
迷宮に至る病で魔法陣が倒せないのですが
どうすればいいですか? 最初のダンジョンと町の中のと
魔女のかま?は見つけました
パーティは女主人公と男キャラ3人です

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 19:12:24.61 p3x6XpBX.net
迷宮はある程度までなら低レベルでつっぱしられるのが妙におばかプレイっぽくて楽しい。
けどコミュニティが無い関係で中身見れないのはちと痛い。
現在ルルイエ、塔の上層、溶岩のボス、リヴァイアタンの結界、城の玉座あたりでストップ中。
あと敵の攻撃の属性がいまいちよく分からん。

>>迷宮に至る病で魔法陣が倒せないのですが
町のやつ、というか多分城を守ってるやつだと思うけどそばにヒントある。
けどすぐに倒せるかどうかは分からない。
残りは私も調査中。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 11:56:16.08 Mezfe1cQ.net
>>498
リヴァイアサンの奥に行けばいいことがある
トラップと敵が多いからレベル上げてから行くか十分なアイテムを持っていくことを勧める

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:09:02.96 fM6K3lhY.net
>>499>>500
教えて下さりありがとうございました いろいろやってみます
街のとリバイアサンのは壊せました

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 19:45:35.05 8pCIlCoe.net
塔の入り口近くと氷穴の中ボスはレベル1でも倒せるみたいだな
あと闇の魔方陣だけ倒し方がわからん

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 13:46:54.45 O1GuopM0.net
このスレみて迷宮に至る病はじめたけどなかなかマップとか多くていいな
どっか攻略サイトとかないんだろうか

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 17:22:21.27 eed2pvCb.net
マップとかあったら助かるんだけどな 迷宮に至る病 
攻略サイトほしいけどスレとかたってないしな―

>>502
ダークなんたらならエディタサイトに答えあるけど・・

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 18:54:20.43 ZuFSvk1X.net
ルルイエのボス、地属性のくせになんという強さ
地耐性×2程度だと普通にオーバーキルとか・・・

506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 21:25:20.50 6bwGzQwi.net
>>504
まさかとは思ったけどここにきてスキル必須なのかこれ
しかも初期レベルで破るの無理っぽいし
おわた

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 21:36:01.18 vGmOsdmx.net
初回プレイで初期レベルプレイとかチャレンジャー過ぎるだろ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 21:38:37.79 K5TKTt83.net
マニュアル読む分に耐性が微妙に弱いから低レベルだとベース能力や威力に押されがちな気がする。
ところでメダルはシンボルじゃなくて敵のドロップでおk?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 21:42:17.66 K5TKTt83.net
>>507
特に序盤はシンボル避けがさほど難しくないからとりあえず突っ走ってみた人多いかも。
ただ初回プレイで初期レベルで突っ走る猛者はあまりいないと思うが。
とりあえず最初適当にレベル上げるよね。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 22:17:25.98 6bwGzQwi.net
今まで全て通常攻撃かつ主人公の装備だけで撃破できてたのにどうしてこうなった…
まあ別途レベル上げ始めたセーブあるから癪だけどそっちで進めることにする

>>508
個別ドロップでいいと思うよ
序盤の敵も全部ドロップする癖にちょっとレベル上げたら戦闘できなくなってワロタ
たまにエンカウントするバグ?があるみたいだが

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 22:29:35.17 ZuFSvk1X.net
ダッシュボタン押してると格下の雑魚は消し飛ばせる
塔の最上階にこれを流用したトラップが

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 22:30:13.79 O1GuopM0.net
塔の上層 下の階と照らし合わせる場所でわざわざメモ帳に何マス動くか書いてアイテムとりつつ進んだのに
上の階の赤モブでドジって死んでしまった… もういっかいアイテム取りからはじめるの面倒くさい…

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 22:47:35.14 6bwGzQwi.net
>>511
ああ、アレそういうことだったのかw
開通させた後上から通る時に何故かやたらとエンカウントするんで
石像のメッセージ毎回読んでフラグ立てるのかなとか思ってたw

>>512
隅々まで探せば落とし穴がなくなるスイッチがどこかにある…
そう思って探したのは俺です

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 23:50:25.30 eed2pvCb.net
緑の敵って最初の魔法陣のいるフロアとどっかで見たんだが
他のが見つからない 出会ったことある人教えてください
街から梯子降りていく浜辺のは出会ったけどどこにいたか忘れたー
秒殺された

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 00:05:24.39 2S4EG31n.net
遺跡のワープゾーン右下
街から水道に抜ける広場の左下
塔の入り口から下に行って崖から降りた右端
砂漠のどこか
塔の三色スイッチ部屋
奈落深層

緑とボスは経験値よこさないから低レベルクリアの為の配慮かと思ってたわー

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 01:11:53.36 my8u+n7g.net
墓場のアンデッドエンペラー手前にウサギも
秒殺された

ボスに経験値無いのはまあ低レベルというか好きなレベルで挑めってことかね
どの道背景変わる大ボスクラスはレベル1じゃ無茶だし

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 18:23:39.54 RaZantx5.net
>>512
像とか宝箱とかが曲がる目安になるから要所だけスクショ撮ってなんとかしたわ。
最初に左に行く回収ルートは記憶してどうにかしたけど。

>>514
森のマカブル側出口周辺。
氷穴の落とし穴落ちて進む大部屋の左下。
百鬼夜行もどっかにいたけど瞬殺されちったい。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 22:51:13.43 +WraLez8.net
もうすっかり迷宮に至る病スレになってるなw

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 00:03:14.34 d1ZG+Bho.net
愚者の道ってある石版?はどうすれば進めるんだろう
アンデッドエンペラー倒したけど何もなかったし。

緑シンボル情報かなり助かります!行って来よう

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 21:07:45.09 0BZDRS4Z.net
ここか同人板のウディタ関連スレあたりに書いてあったと思う。

>>516
ウサギ、何してくるかなんとなく察しはついてたけど問答無用すぎて吹いた。
耐性を一人に集中してでも重ねるべきかな。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 18:45:31.36 7KuVlplp.net
ニルヴァーナ、最初の39解いて小部屋の先の大広間の左下に緑確認。
ところでニルヴァーナの最後の部屋ってどうやって抜けるの?
勘でどうにかしたけど赤シンボルLV3は最後のセーブポイントから狩らないと危なすぎる。
途中のアミダも抜けたけどよく分からん。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 18:49:30.37 HTkIffNz.net
うさぎ 死と斬か?ダメージ量が千越えとかむりすぐるw
緑 黒い騎士みたいなやつがリバイアサンの凸みたいなフロアの上側にいた




523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 18:52:33.04 44YVvBfb.net
塔から来たら39がほとんど無意味で笑った

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 19:02:04.12 nOavOfr5.net
うさぎ無理ゲー過ぎるから何か穴ねーかなと思って色々試してたらまさかの即死有効w

>>521
最後の部屋ってチェス盤のとこか?
チェスのナイトの動きでワープ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 21:42:27.11 7KuVlplp.net
って事は忍者に即死武器2つ持たせて2回攻撃かな。
というか全体2回攻撃が強すぎる。

>>524
各部屋を8x8と見て開始位置か最初の騎士の位置とかをベースにナイト飛び、
行けない魔法陣はアウト、で試してみます、違うかもしれないけど。
ちなみに敵を全部倒したらヒントが出ると思ったけどそんな事なかったぜ、的な事が多いな。
玻璃瓶装備したら奈落の視界が広がると思ったんだけど。
幸い奈落は一番上と下以外の層はたいした事ないんだけど。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 21:59:34.19 HTkIffNz.net
質問ばかりですみません
夜の王の白と黒の像?の仕掛けがわかりません 

奈落の暗さをなんとかするアイテムとか
ないのでしょうか?見づらい・・



527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 22:44:38.16 u5pDkCGY.net
奈落もきついけど、海底洞窟も訳わからんよな。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 23:11:38.49 44YVvBfb.net
飽きさせないギミックがあるのはいいんだけど如何せん使い所が限られ過ぎてるんだよな
んでもって仕掛けが解けて探索が楽になる爽快感ってのもそんなに用意されてない
だから往復が面倒とか敵の動きが単調とかそういう部分が気になってしまう

ネフェイスト系リスペクトの探索RPGはこういうところが疎かなのが多いイメージ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 00:26:14.19 F8zeioPB.net
迷宮も十分面白いけどネフェイストと比較するのは酷だ。

>>526
3x3部屋が2つあってで女神と騎士がかぶってる部屋は無いってのが最初のヒント。
あとは城の本棚にヒントがある。
騎士のパズルって何て言ったっけか。
ルールに比して名前がマイナーだから困る。
奈落の暗さは多分どーにもならんと思う。
低レベルにこだわらないなら1階の順路を確保して一気に最深部まで潜った方がよくないかな。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 21:10:36.94 FEaCYTyo.net
海底洞窟はひたすら手探りで動くしか無い。めんどいけど。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 21:43:26.11 F8zeioPB.net
ブクマしまくった後にワープの上からメダル集めしてると海底洞窟はかなり後の方で
保留ルートがあったかどうか忘れて困る。
溶岩はイストみたいに決定キーで開ける隠し扉がいくつかあったけど他のダンジョンもあるのかな。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 00:43:07.44 LmvyWqyI.net
>>530
Ctrl + 斜め押し で移動

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 06:02:51.34 OYg8NhAo.net
ラスダンの墓場地下っぽいマップにも緑シンボル
聖なる侵入→夜来るのコンボとかひでえ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 21:08:55.67 +tulsgm4.net
>>532
低速移動とか今知ったwww

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 21:32:36.72 1A/5jmWt.net
魔方陣クリアして進めた! 
作者さん 引き継ぎは無理だけど更新でなんたらってあったから
次の更新が楽しみだ 

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 21:36:46.12 rGb0hxTG.net
>>534
多分アイテム欄のページ送りも気付いてないだろお前w
これ地味だけどマジ便利

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 22:34:02.63 +tulsgm4.net
まあでも正直無くても困らないっつーか

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 23:07:00.08 0yUVT5/s.net
いや、メダルがアイテム欄をかなり圧迫する関係で便利だと思うぞ。
今聞いて知ったけど。

ラストダンジョンの開始法が分かったあたりだけどレベル40以上でルルイエのボスが倒せないのは装備品の練り不足かな。
多分あとはダークスピリットウォール以降とニルヴァーナ、ルルイエ深層、一部レアシンボル以外はほぼ回収してる状態。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 23:57:55.54 +tulsgm4.net
しかし低速移動できるとなると敵避けのぬるさに拍車がかかるな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 03:29:02.70 bHP9CK60.net
迷宮に至る病
盛り上がってるみたいだからやってみたけど俺には合わなかった

グランディアXTREMEっぽく無機質なダンジョンが続くので息が詰まる
鍛えてもあまり強くならない主人公たちとシンボルエンカウントの避けゲーがメイン
これを苦痛に思うか否かで好き嫌いがハッキリ分かれるところと思う
俺はボコボコ雑魚倒して鍛えて俺tueeeしたい派なので楽しさ半減。

普通の灰雑魚モブ相手でも装飾品次第で手も足も出ずゲームオーバー連発。
セーブ出来る場所が少ないので何度も無駄な時間食った
楽しさが見出せず、次に進む意欲が湧かず終了。

ヘタレでスマンねー

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 05:07:35.42 x4Ysq5At.net
ようやく古の王のギミックを解いて先に進んだら、対ボス戦で秒殺された。
聞いてないよ…

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 05:26:18.32 OGRZkJsN.net
目の前にセーブポイントあるじゃないですかー

イストとかで宝箱開けた瞬間即死とかに慣れてると全然ヌルい
ただしラスダンは除く

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 21:47:03.65 aczcWeh3.net
ひと通り行けるところを巡ったのはいいが、十分レベル上げしていなかったせいで
倒せないボス戦ばかりが残ってしまった。
装備を揃えるのも当然だが、ある程度はレベル上げ作業が必要なんだな。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 21:49:28.12 dS2L8i8g.net
メダル集めでもやればいいんじゃないっすか

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 22:16:40.81 H0BmutI3.net
祈りの海を溶岩入口でぶっ放してればレベル40くらいまでなら一瞬で上がるな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 22:30:04.57 4H0xLLuz.net
祈りの海、かなり後に取ったんだけどどこだっけ。
後半の洞窟のどっかかリヴァイアサン深部だったと思うけど。

(多分)ラストダンジョンのダンジョンが進めなくてボスだけ倒してるけどいいのかな。
と言ってもまだ1体しか倒してないけど。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 00:15:01.00 AqIHdui1.net
奈落に到達したけど、確かに噂通りにきついかも。
英雄王の崩御を思い出した。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 01:48:38.74 ABA3Ber6.net
チートしてMAXのLv75にしたけど、
海底の雑魚に昏倒したまま5分くらい散々いたぶられて負けた

直接数字いじってALL9999みたいな無敵キャラ作ったけど
開幕1ターンで片付けきれなかったら即死技とか石化食らって普通にGAME OVER
よく考えたらHPが0になって負けるパターンはむしろ少なかったかも。

せめて店売りの状態異常耐性の装備は効果が2~3個セットになってれば。
いや、もういいや。俺には無理。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 08:16:47.99 xXa+jG24.net
ゆとり過ぎワロタ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 11:15:05.09 SPwKAWpm.net
致命的な状態異常が来ると分かっているのになぜ対策しないのか
チートするより簡単だろ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 15:41:41.86 sWQFl0Iq.net
>>540
まあ、いいたいことは分かる
誰もが楽しめるゲームなんて存在しないさ

俺もシンボルエンカウントってあんまり好きじゃないんだよな
シンボルでやるなら接触の位置や向きで戦闘中に有利不利の補正加えるとかのギミックが欲しい
近くのシンボルはチェーンして数が増えたり連戦になったりとか
シンボルでしか出来ないシステム入れてる人が少ない

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 20:26:21.17 QiFtZsC2.net
このジャンル、戦闘は避けるか効率よく狩るかのどちらか推奨だからあまり複雑でもね。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 21:14:08.30 33ZmAskX.net
エンカウントしたくない時はエンカウントを避けられ
エンカウントしたい時はガンガンエンカウントできるのがシンボルエンカウントの利点
マテリア「エンカウント2倍」「エンカウントなし」とかやってもいいけど味気ないじゃないか

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 21:50:40.72 xXa+jG24.net
エンカウント前に敵の詳細がある程度把握できるってのもあるな
その点でこのゲームは3種類しかないけど

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 23:17:19.31 AqIHdui1.net
┏━━━━━━━┓
┃┌──┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└──┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど~ん、どし~ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか~ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え~
┗━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え~  SE:あははは  SE:へぇ~

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 23:17:36.79 AqIHdui1.net
スマソ誤爆

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 00:36:53.58 nuGOe1yC.net
>>550
一つ装備したら確実に防げるみたいだし対策すんのも楽だよな、これ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 00:50:10.97 Dmtw97cN.net
ボス相手だったけど即死耐性貫通してきた記憶がある。
ユリアか這い寄るのどちらか。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 01:24:57.34 YtxyCnMY.net
┏━━━━━━━┓
┃┌──┐                ┃
┃│.キャラ.│        テロップ..  ┃ 
┃│顔グラ │        テロップ.. ┃ 
┃└──┘               ┃  <Vo:たあ! く、くそう!
┃  【伸縮失敗した魔物画像】    ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど~ん、どし~ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか~ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                     ┃ 
┃       やたらとデカイ     ┃  
┃         HPSP        ┃ <Vo:うわ~
┗━━━━━━━┛       Vo:必殺エターナルフォースブリザード!!!(30秒技エフェクトへ)
   /\     /\     /\
 Vo:きゃ  Vo:あははは  Vo:へぇ~

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 14:13:22.52 nuGOe1yC.net
ラスダンなげーよ…

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 18:07:08.84 ZDmShA86.net
夜の王のボス倒して覚えるスキルで溶岩のボス倒せた
凄い役に立つなあれ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 19:26:24.70 Dmtw97cN.net
「迷宮・・・」で詰まってるけどダンジョン1のルルイエどうやって突破するの?
樹海や氷穴も勘だけど。
ちなみにマカブルフロアの右下の緑確認。
さすがにエンカウントする勇気は無かったが。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 19:47:21.16 ZDmShA86.net
>>562
樹海なら樹海の最初のフロアにある黄色い樹がヒントくれてた
もう一つのヒントは図書館みたいなところの本にある
ルルイエはわかんね 最後の方のダンジョンだと思ってるけど

百鬼夜行でだいたい北東?の上側に緑シンボルいた


564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 20:07:37.65 gqXqhT6J.net
>>562
緑シンボルはおそらく100%逃亡可能+逃亡してもシンボル消滅だから別に怖くないぞ

ルルイエはマップの接続が異常なだけで普通に突破出来た

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 20:14:12.39 Dmtw97cN.net
>>563
「迷宮・・・」はダンジョン名ね。
ノーマルのルルイエは*型フロアから勘で突破したわ。
終盤に入ると迷いどころはなくなるけど。
「迷宮・・・」の方は階段の整合性かなと思ったけどうまくいかない。
というか階段から直後の重なりエンカウントで事故る。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 20:18:13.38 Dmtw97cN.net
>>564
帰還法すら分からない状態だから本当は1ターンくらい見てみたかったけどねって事。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 22:25:07.80 sKAQSdYo.net
結局酒場で選ぶ仲間って、回復役のハーティは固定として、あとの二人は誰がお薦め?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 22:51:11.96 ZDmShA86.net
>>567
自分は最初は役に立たないけどブルーおすすめ
あと全体魔法でいうならドロシーもなかなか使えると思う

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 00:47:17.75 3O2ilCQf.net
ルルなんとかの謎の女が倒せない おすすめスキルか武器ないかな
レベル45で男3人パーティなんだけど二段階目の奴に瞬殺された
ボスは海?の女の子と溶岩ボスと夜の王ボスは倒した
アクセサリーはマヒと死のやつ装備させてる 

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 01:11:18.32 Jm89Lspy.net
>>567
えっ?固定なの?
確かにいなくて苦労してるけど。

>>569
固定ボスは瀕死解禁技があるみたいでそっちの対策をしないと終盤一気にやられる事がある。
今のところ謎の女は放置状態だけど。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 01:14:33.02 WHDCX4JY.net
ハーティか杖の全体回復がないと後半ボスを倒せる気が全くしない

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 02:47:21.85 3aizauSK.net
終盤はすぐ戦闘不能者が出るから全体回復より蘇生アイテムの方が便利だわ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 21:33:23.27 Jm89Lspy.net
終盤は敵の性質が安定しないから即死、石化ゲーになってる。
装備品はとりあえず赤シンボル対策で。
赤シンボルも即死効くけど念の為。

ユリアが斬り耐性で固めても平然と600くらいで斬ってくるけど相性なんだろう。
斬りじゃないような気がする。
特殊状態でどうにかするのかも。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 21:51:36.02 TatMEnqw.net
ハーティは結界破り





…おっとネタバレ失礼。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 22:01:20.32 foU9TJIB.net
>>573
倒せば分かるが後半の単体技は斬で合ってるよ
ただし防御無視
無耐性だと数千食らう
ルースがいれば耐えられないこともないけど正直食らったら諦めて蘇生薬が一番安定する

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 21:35:10.13 sr4xAKt3.net
中盤~終盤の対ボス戦は杖スキルのリザレクションを準備+蘇生薬&エリクシルを30個揃えてから
正々堂々殴りあうのがデフォ。

それなりに耐性をつけて、惜しげなくアイテムをガンガン使いきるつもりで殴り合えば何とかなる。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 22:25:56.26 X42jol63.net
ボス「こいつら何回倒しても蘇生するし瀕死にしてもすぐ全回復する…」

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 22:39:04.02 Twl7iNiX.net
主人公が倒したら技覚えるボスってどこにいます?
最初の遺跡の死神シンボルと溶岩のボスと夜の王のボス、死神シンボル、
雪山頂上西の死神シンボル・・



579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 19:55:45.75 3oN1x+8O.net
よく覚えてないけど固有技持ちのユニークは大抵覚えられるような。
特に固有チップキャラ。

ところで防御側の耐性は重複するけど攻撃側の属性は重複しないでおk?
バッドステータスは・・・どうだろう。
確立が上がるのか回数が増えるのか。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 17:15:25.70 CoyHJMZV.net
斬光属性武器で闇属性スキルを使った場合は闇属性だけ有効だな、斬も消える
バステは重複したりしなかったり
とりあえずランスオブケイオスでブレイクウェポンオススメ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 17:39:50.94 WIAGw8ah.net
溶岩側から亀裂の緑シンボルに行くルートがわかりません
どこかから浮上したのは覚えてますどなたかルート教えてください
氷穴の緑シンボルも 出てこないので教えてください
上のコメントでありますが氷穴側から入っての大広間の次のマップなのでしょうか?



582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 01:05:58.33 j9aKm+6C.net
ラスダン行ける段階になっても
消費MP半減アイテムも最大MP(HP)増加アイテムもドロップ率増加アイテムも手に入らないみたいなんだが
これは期待するだけ無駄なのかな?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 11:19:30.78 DXe8jdtr.net
>>ドロップ率増加アイテム
中を見れない事のフォローになったけど確かにこれはだるかった。
デビルアナライズに慣れてると特に。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 23:48:21.65 505/Kk2d.net
なまこ強すぎる どうすりゃいいんだ?


585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 06:28:50.42 hONOYZJP.net
魔耐性×4で凄い勢いで回復してくれる機械になる

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 22:50:11.87 Fkvi4R/6.net
試しに主人公一人旅に挑戦したが無理ゲーすぎる(´・ω・`)

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 23:03:09.16 hyc2Lo88.net
多分ボス戦で耐性がどうにも足りない&薬30個制限がきついあたりだろうね。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 23:05:42.72 hyc2Lo88.net
あと敵が複数回攻撃してくるからネフェイストと比較するとちょっと無理くさい。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 19:37:50.44 klyMAcQw.net
耐性パズルゲーで一人旅はさくらんぼの髪留めとか想像力の翼みたいな超耐性装備がないと厳しい

ラスダンのワープスフィア辿って行く暗いエリアの道を外れた場所に「かくばくだん」って緑見つけた
メルトアウト連発されて回復に手間取ってたら突然爆発してオワタ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 21:29:26.79 9Y/aZLCX.net
あそこ何かあるだろうなと思ったらそんなのいたのか。
最初逆走してから箱1つ見つけて順路に乗るとショートカットになるんだけど。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 20:16:26.04 knUzM6QP.net
ほぼ終盤になってスタンがボスの2回行動のうちの1つを潰せる事に気づいた。
発動率低いけど。

一部の緑ドロップ以外はほぼアイテム入手したけどラスボスが倒せる気がしない。
主人公のスキルとワープ先が奇数個なんだけど取り逃しあるかな。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 22:24:31.11 3qz0fdIC.net
スタンさせたのに攻撃されると思ったらそういうことか…

>>586
それってやっぱりリヴァイアサンの奥は探索できないよね…(´・ω・`)

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 23:20:14.02 knUzM6QP.net
なんでボスがやたら複数行動できるんだろうと思ったけどスタン無双防止なのかもしれない。
にしては発動率低いんだけど。
3連発当てても体感で3割切るんだが。

>>リヴァイアサンの奥
例の属性だけを当てる攻撃は打撃には無いし発動効果は主人公装備できなかったっけ。
他の結界は他の属性付いててもよかったような気がするが気のせいかな。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 11:13:25.71 34AkVDIY.net
ラスダンで何回かhageたのでやる気が削がれてきてしまった
あそこセーブポイントあるのか?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 18:22:24.43 e5MgrEX8.net
自分用メモ
右左右3左2

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 18:27:29.58 c+sPmBDA.net
>>549
わき道ダンジョンの事なら多分無い。
本道の事なら開始地点見れば救済措置があるのは察しがつくと思う。
最後は魔耐性重ねて逃げまくったわ、疲れた。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 18:29:38.96 sC8fPdAw.net
>>594
ボスの背後にある
ラスダンのラストの一本道がマジキチなんで覚悟しておいた方がいい

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 00:31:03.17 7Mm823EQ.net
ハイドラもハメ殺せるのか…
気付いたら主人公のMPがドロシー上回ってるし

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 00:59:47.58 gi9olJxr.net
氷穴の緑が見つからん…
出現率上げるアイテムねーのかこれ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 03:34:46.72 636YgGOx.net
氷穴の緑ってどっかにあったけどどこかわからないんだ
落とし穴のフロアって結構あるけどそれの左下って・・?
ハイドラ倒してもラスダンでないのか―詰まった
なまこも攻撃なにも当らない 


601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 13:29:48.97 gi9olJxr.net
そして今更だけど>>515訂正
×三色
○四色

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 17:26:48.14 A9jmCN6D.net
>>600
落とし穴のフロアは落ちないと先に進めない大部屋。
左下は右下の間違い。
あとなまこってナニ?

>>601
それはどの階だっけ、2つ3つあったと思うけど。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 17:39:46.13 gi9olJxr.net
城の緑やっと見つけた
中ボスのいる階段二つのうちの右側か
塔の緑は像調べて通路切り替える階の上だったかな
上から降りた方が早い

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 18:23:26.26 636YgGOx.net
>>602
厭うべき亀裂のワープポイントから下行って浜辺にでたら
左に行くと水の流れの入り口が見えるからそこにでる



605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 20:17:40.35 A9jmCN6D.net
>>603
一番上のザシュザシュフロアの下ですね。

>>604
浜辺は亀裂から出る別の1画面フロアだと思ってた。

ちなみにその亀裂の緑は後半のどっか。
思わせぶりな小部屋にいるかと思ったらそんな事なかった。
水中か水上かくらいは覚えておくべきだったかorz
後半はMAP構造も複雑になるから口頭では説明できなくて困る。
それ以前によく覚えてないんだけど。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 21:51:20.04 636YgGOx.net
>>605
自分も場所は忘れたけど亀裂のは水上だというのは覚えてる


607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 23:48:16.83 gi9olJxr.net
>>600
なまこ、特定のスキル振り続けたら数十ターン後にヒットして即死した
すげー虚脱感に襲われた

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 23:59:31.07 x9GQPPjH.net
ナマコはミレイユの必中使ったら案の定瞬殺だった

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 00:20:53.13 cBxEksZw.net
命中上げても物理技でダメージ0なのが謎だった

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 01:04:41.52 C60eT+y1.net
ところで迷宮のラスボスって特定のキャラがいないと難易度激増だったりする?
今の面子、玉と大盾装備できないんだけど。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 10:42:28.30 7URhyWvU.net
他のボスが倒せるなら大丈夫じゃね?
プレイスタイル次第だろうけど突出して強かったり弱かったりするキャラはいないし

>>609
突以外の物理無効
魔法は精神上げまくれば実は普通に通る

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 12:12:31.82 Xl1v8aci.net
主人公は特権的に全装備可能とかなら良かったのになあ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 03:28:43.65 EjPK7jWu.net
主人公のタイプとか選べたら尚良かったなー

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 17:36:54.42 plGMHx9H.net
マッドプリンセスとか魔人封印伝の人が新作作ってるな

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 00:04:16.24 neGUfgBA.net
氷穴の緑やっと見つけた
それにしても嫌がらせみたいな場所に居やがる…

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 00:17:26.03 5G5x3KSm.net
最初の薄暗い洞窟には緑シンボルいるのだろうか。さすがにいないかな?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 01:47:34.81 5G5x3KSm.net
九尾の狐(二回目)が強くて一向に勝てない。もし勝てたら何かあるのだろうか

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 02:01:38.57 UYkF8ekR.net
使い道に困るスキルと対ラスボス用最終兵器が
あれ無しでラスボスとか勝てる気がしない

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 02:22:18.74 5G5x3KSm.net
>>618
マジか・・・頑張るしかないのね・・・

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 00:10:11.99 +NUENk0L.net
緑シンボルもメダルを落とすのか・・・?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 00:34:55.05 h2qeVJ/p.net
落とすよ?
メダルのデータ穴だらけだなーと思ってたら文章しかない奴もいたでござる

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 00:36:04.81 +NUENk0L.net
やったー!!狐二回目倒せたー!!

這い寄る混沌での麻痺が効いて助かった。同時にスタンも効くし威力もそこそこで主人公はほぼこれオンリーだった。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 00:38:54.10 +NUENk0L.net
<<621
マジかよ・・・緑シンボルそこそこ倒したのにメダルはまだ一個もない・・・

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 01:07:24.26 c/Z9h+zq.net
>>622
先に這い寄る混沌倒してたのかよwあっちの方が苦戦したわw
地球の緑の丘→虐殺の文法はマジキチ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 01:58:41.71 +NUENk0L.net
>>624
謎の女は地耐性ガッチガチ+ハーティ・ドロシーの魔法コンビでいったら魔法ダメージがかなり減って楽だった

個人的にはその前にやったマキナさんの方が苦戦した。十字砲火で魔法キャラが沈みやすいし、それ以外のキャラは電気羊or殺人光線orメルトダウンのどれかがきた時点で即死。
ドロシー魔法の速攻狙いで運良く勝てた・・・

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 02:09:36.70 bgNMV2V+.net
緑シンボルもメダルを落とすだと・・?
まじかよ とってこなきゃ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 02:19:43.87 c2Qbmagj.net
専用スレ立ててそこでやれ
って言うやつがいないところにも悲壮感漂ってるな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 02:25:02.02 +NUENk0L.net
3つくらい緑シンボルのメダル取ったけど全然落としてくれない。体感的には10回に1回くらい・・・?緑シンボル自体の出現率の低さもあってそうとうだるい。序盤マップの数ターンで倒せるやつならまだしも後半マップのボス級のやつを考えると・・・

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 21:07:56.35 h2qeVJ/p.net
イストやまももみたいにもっと探索に対するボーナスもあったらいいのになあ
っつーかマジでSP上げるアイテムどっかに置いてくれ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 14:32:00.96 S5O6Ow0o.net
そういえばなんの話してんの?もしかしてまだ迷宮の話か?
まあ専スレ立ててもすぐ落ちそうだがなあ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 14:44:34.15 GMqpKhb9.net
ゲ製のスレでレビューしたやつは怒られてたしな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 14:48:14.67 GMqpKhb9.net
途中書き込みミス、つまりウディタ製ゲームをオールマイティーに語る場がない。まあ語れる作品が少なすぎるが

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 15:17:23.26 mSak1+yL.net
ここでいいんじゃないの?
語れるものが少ないから今は1つだけの話題になってるが

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 15:27:33.32 2Mv8kiRA.net
迷宮はここ以外で全く盛り上がってない点も気がかりだな
ウディタは公式のコミュニティが充実してるし、2chで話す必要は無いのが実情だな
強いて言えば毎日ID変わるから、作者がステマするには好都合の環境とは言える

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 19:51:24.40 tNyIwfoe.net
>>630
リスペクト元と合流するにはそこまで出来は良くはないし微妙に扱いに困るのは確か。
結局ここが無難だと思う。
ところでラスボスが倒せないorz

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 21:11:53.54 kB0fHk4Y.net
更新来てるけどなんというか…コレジャナイ感が……

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 22:37:07.67 2YMuQq0M.net
なんというか、作者がいい意味でも悪い意味でもフリーダムになってるからな・・・

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 00:03:15.56 cz36E1Rb.net
ぶっちゃけ落とし穴に関しては開通させたら上から探索してるからもういいや
ダークの耐性が変わったってこととヒント石版見て一通り試して倒せないのがヘコんだ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 02:28:02.93 nsxX2eAL.net
緑シンボルの出現率低い・・・ウサギ倒しに行ったときは、50回以上マップ切り替えても出ない時があった。ウサギ自体運ゲーだからかなりキツイ

なんとか倒せたから良かったが、メダル狙うとなると果たしてどれだけかかることやら・・・

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 07:03:21.53 OzSNWp35.net
他に話題が無いからって、ここ一応ウディタの総合スレだから
1つのゲームの話題で占拠するのはどうなのかと思った
作者は言うまでも無くプレイヤーのマナーが悪いゲームは嫌いだ
東方とか二次創作系はそれが原因で嫌われてるわけだろ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 07:10:08.54 hlODtq13.net
>>640
糞スレの再利用してるだけだろ
総合スレとして扱ってるのはお前くらいじゃね

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 07:34:36.40 OzSNWp35.net
>>641
誰が糞スレにしてるか分かって言ってる?

スレタイ見て開いてガッカリする人が圧倒的多数だと思うよ
糞ゲーのステマ専用スレ化してるからな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 08:05:32.86 hlODtq13.net
人間として必要な最低限の感性持った人が>>1-10見たらりゃ大体わかりますが
ここはウディタ黎明期に荒らしが立てたスレなんであまり使われておりません。
ウディタの本スレはゲ製作技術板にあり、現時点はこちらです。

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の33
スレリンク(gamedev板)

644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 08:22:34.48 OzSNWp35.net
>>643
4年近く前のスレが立ったときの状況を今考える必要あるの?
これって人間として必要な最低限の感性ですか
このスレは作る側の技術談話じゃなくて既製品のウディタ製ゲームを語るスレでしょ
1つのゲームが話題を独占して占拠していい理由にはならない

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 08:34:54.51 hlODtq13.net
ああ、ウディタの総合スレってそういう意味で言ったのね
ならそれこそウディタ製ゲームの話してても問題ないじゃん
別のゲームの名前も出さずにいきなりキレてんじゃねーよ
人間らしく会話しろよ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 08:52:25.16 OzSNWp35.net
どこ見ていきなりキレたって思ったの
きみの被害妄想っていうやつじゃない?

それと、人間らしい会話ってどんなもの?具体的に説明できるかな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 09:02:51.21 hlODtq13.net
ID:OzSNWp35
何故お前がここに書き込んだのかがポイントになる
だから二度目の警告になるが
次のレスでお前が話したいゲームの名前と、適当に名前出したんじゃない証拠に軽くその内容を言え
何で言わないといけないの?とかほざくならもう知らん

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 09:54:48.29 OzSNWp35.net
ハッキリ専用スレ立てろと言えばいいか?
一ヶ月で150近くレス付いてるから1000くらいすぐ埋まるだろ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 10:34:05.93 p+Kl07EX.net
しかしそうしたらこのスレ急激に過疎るんじゃないか?
確かに他のゲームの話題を出しづらいとは思うんだけどね

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 11:11:20.29 cz36E1Rb.net
スレ分散を唱えるような人間にマナーがどうとか言ってほしくないな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 11:21:05.16 hlODtq13.net
スレ分散唱えるだけでマナーがどうこうまで言わんけど
「俺の気に入らないゲームの話するな。ただし俺が話題にしたいゲームなんて無い」
動機がただの荒らしすぎてもうだめ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 13:29:13.76 GkHo4FNt.net
折角人が集まったんだから別ゲーの話題出すならむしろチャンスだと思うぞ
総合スレもクソも>>498以前なんてそもそもまともにゲームの話してねえっていう

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 13:54:49.70 cz36E1Rb.net
ネタが飽和してるのも事実だし
なんかオススメあるなら是非紹介してほしいな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 15:08:08.50 beOtgJE9.net
>>649
無視して出せばいいと、いつも思う
こうやって議論出すくらい空気読めない人なら、何の問題もなく別ゲーの話題だせるはずだよ
話したいことも無いのに騒いでるだけって証拠じゃないか

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 15:10:30.55 eU+qB5PA.net
横から評判良さげなウディタ製のタイトルをどっかから転載

巡り廻る。
行商!
へんでろぱ
たぶんRTSな冒険者組合
ある旅人の手記
星丸町ヒーローズ
サラッとお宝争奪記
プリズミカ
迷宮に至る病
突然、救っちゃえよ
さよならTODAY
魔神器物語
名も無き物語
ネコかん
Gravity

こういうゲームをチョイスしたら結局同じか?w

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 15:35:09.37 fHSvroGd.net
その調子でジャンル別のおすすめまとめでも作ればいいんじゃないかな(適当)

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 16:13:00.18 huJVyq27.net
とりあえず迷宮の専スレが立つか、レス数が落ち着くまで待機だな
今新作の話題振れば作者乙とか書かれそうだからNG

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 00:34:24.20 noB66xnN.net
ある旅人の手記より次作品の霧留待夢のが優先なんじゃね
両方、中身参考にできるARPGとして作者サイドからも有名だった

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 16:43:11.19 knSrJsDe.net
とりあえず迷病はこれ以上大幅な変更も無さそうだな…

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 18:14:52.15 hN1tdf2y.net
さあ、作品レビューどんとこい。単体の作品もいいけど、できれば手広くカバーしていこう

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 18:33:04.97 8ndrBJS5.net
そういやノベルゲーでおすすめとかある?
ウロのやつとノベル制作コモンの人のやつくらいしか知らないんだけど

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 18:48:02.67 isVlEV64.net
ウデター製のノベルゲーがあること自体しらんかった
有料のエロゲーとかならありそうだけど

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 18:54:43.11 pqcbKJ5d.net
DLsiteとかのエロRPGだとウディタが強いよ
てかウディタばっか

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 19:04:51.34 e+2q12kU.net
>>662
つい最近知ったが、クソゲーオブザーイヤーにノミネートされたゲームで
ウディタ製のエロゲーあったんだよな・・・あれにはびっくりしたw

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 19:06:10.87 M44RF6l0.net
公式作品登録見た感じだと、ADVは不思議なほどホラーばかりだよね

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 19:28:47.52 Dux0bkoZ.net
>>614の言ってるヤツだと思うが、暗闇の迷宮をプレイしてみた

・エンカウント率低下装備付けて茸狩りの効率が異常
・ステ上昇アイテムが手軽に無限に生産可能、ヤバい
・盗賊の盗みが複数対象+成功率100%の狂った性能

まだ体験版なんでこんな感じでゲームバランスはぶっ壊れてるけど面白くなりそうな気配はある
ただマウス操作とキーボード操作を頻繁に切り替えることになるのが恐らく一番致命的な問題点か
完成版では改善されることを祈る

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 19:49:46.35 knSrJsDe.net
面白い成長システムのRPG無いか?
レベル制以外の

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 00:56:37.27 T7buUdcg.net
迷病の相談コマンド今頃気付いた\(^o^)/

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 07:54:35.82 FJUeaQmn.net
安心しろ別にメリットは無いw

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 18:55:56.54 JHXK1a3W.net
過去スレあたりに何かのヒントがあるって書いてあったな。
魔法陣だったかな。
特定のキャラ連れてないとダメだけど。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 19:22:31.30 2KMd7Maf.net
人がいる内にダメ元で聞いてみよう
だいぶ前にプレイしてやり方わからなかったゲームの質問なんだけどわかる人頼む

魔王の墓で、PT人数が少ないとバトルになって殺してしまい、人数が多いと逃げてしまう戦闘狂女はどうやって仲間にするんだろう?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 20:42:25.24 T7buUdcg.net
>>670
ピラミッドに詳しい奴を連れて行けってヒントならウディタサイトで見た
武器持ってたらそれも要らんのですけどね

>>671
え、俺もあいつ倒しちゃったけど…仲間にできるん?
ていうか休憩ポイントの二階って早期に行ったら何か変わるのかな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 22:08:13.31 X9Y7+1fL.net
>>671
誰も殺さないルートで進んでたら勝手に仲間になったような
主人公と竜人だけのときに

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 12:36:32.28 NV0cW7k6.net
ここ最近ので自作グラ使ったゲームってない? デフォのグラ製造機とかのじゃなくてオリジナルの

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 14:41:00.62 WuxCVK1c.net
最近と言えるかも微妙だけど全部自作グラとなると
星丸町ヒーローズとリベフロ外伝しか思いつかない
RPG以外のなら割と公式にありそうだけど

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 15:01:05.62 WuxCVK1c.net
せっかくだからちょっと公式を探してみたけど
季節の零れ目(AVG)が自作グラだった

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 15:52:21.52 NV0cW7k6.net
>>676
わざわざすまんね。
でも、確かにRPG以外は自作になりがちだな。アクションはともかくノベルでよその素材はちょっと…て感じ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 16:23:32.14 inJJkkg4.net
なあに、全部シルエットにすればノベルも素材でいけるぜ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 16:44:10.70 gNU3MOME.net
リベフロのフロッグ兵ってマキバオーだよな?見た瞬間噴出したんだが

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 20:26:43.42 tuu+rYCg.net
リベフロは全自作もさることながら
あまり類を見ない病的な敵が沢山出てくるので面白いくて好きだよ
鬱ゲーと言われていたがそういうわけでもない…
ウディタRPGの一般的な名作とは違う良い意味で印象に残った長編だった

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 22:48:56.06 FW4fuKKp.net
迷病ラスダンの緑シンボル天秤せっかく倒したのに、戻ってセーブする前に道中で全滅して激しくnaeta

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 23:23:19.35 VGvFlulr.net
よくあること

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 23:25:48.48 SxmaRpi9.net
家に帰るまでが冒険です

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 01:16:48.04 1OqYs+Pe.net
誰か知ってたら教えてください

たぶんRTSな冒険者組合
絶望的に金が足りないっぽい

繰越金 927円
冒給料 -97854円
パ経費 -9450円
装管理 0円
装購入 0円
素売却 114806円
装売却 0円
医療費 -8574円
情報費 0円
投資額 0円
その他 0円
合計_ -145円

↑どこが問題か分かりませんか?

盗賊育成捨てて、剣士僧侶オンリーのパーティですけど
何回やっても古い神殿(6個目)辺りで赤字で破産するよ
これって盗賊いたら収入に差が出るの?
すぐ死ぬから戦力にならないよね。かといって後衛にしたら育たないし。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 19:21:47.22 OS+xmnj+.net
>>681
そっちは遭遇が簡単なかわりに戻るのがちと面倒。
第2ダンジョンは遭遇が面倒。
そもそもどのあたりに出るかよく分からんw

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 20:13:22.27 lsZ2hBGx.net
>>677
自作といえばScarletCageって完全自作じゃね。短編アクションだが。
ところでリベフロ天空編でつまったんだが、推奨レベルはいくつくらいなんだ? それとも装備で何とかなる?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 20:45:56.90 mA4K1zai.net
+の方は知らんけど、無印なら店売りの属性耐性装備でガチガチに固めていけば余裕だったはず

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 21:11:57.29 1hx1lC+T.net
>>686
どこかで攻略かヒントがあった気がしたんだが今はないのかな
天空で買える指輪を左手にも装備すれば
ボスが連発してくる火属性のダメージをほぼ無効化できた。(+の方)

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 21:15:29.44 lsZ2hBGx.net
>>687-688
おーサンキュー、頑張るぜ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 22:48:04.83 k0Enwy8w.net
迷病、魔女の鍋底の緑シンボルの位置が分かった。ワープスフィアから右斜め下に進むと、ディバインファイアウォールがいる縦に細長い洞窟がある。その洞窟の右下の直立サボテンからまっすぐ下に行って、一個目の骨オブジェのところ付近に出る。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 23:34:21.08 k0Enwy8w.net
>>690の補足

ワープスフィアから真横に進むと骨とサボテンが1セットになってるところがあるから、そこから真上に進んで2個目の骨。そのすぐ右に洞窟があるので、出入りしまくるとさらに楽。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 00:14:27.78 yvKz79z4.net
鍋底はセーブしたら確定するから苦労しないんだけどね

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 00:30:10.26 ARxNmqxl.net
>>692
そうだったのか・・・知らんかった・・・

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 00:46:49.22 ARxNmqxl.net
試したらなんとなくどの緑シンボルもセーブから再開したら確定っぽい。溶岩の緑も発見できた。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 01:10:29.41 ARxNmqxl.net
やっぱりそうでもなさそうだ・・・うーん・・・

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 02:32:54.68 1nE0dDS9.net
そろそろ目立ちたがりの迷病厨がウザイ
いい加減じぶんらのスレ立てたらどうなん
俺そのゲーム1時間もせずにゴミ箱だったわ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 08:25:54.35 yvKz79z4.net
溶岩の緑はまだ見つけてないからわからんけど、
スフィアと同じ画面内に出現する場合はセーブリセットしても出てくるよ
画面切り替えたら消えるけど

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 18:22:17.76 Gxm8VLJF.net
いけるか?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 18:54:13.28 Gxm8VLJF.net
と、失礼。ずっと規制されてたからミスった
迷宮に至る病の緑シンボル。上下左右はマップ内の位置、↑↓←→はマップの移動
洞窟~遺跡:遺跡のワープ魔法陣の右下
樹海:ダンスマカブル1つ→
街:セーブポイント(以下SP)の上にある広場の左。SPの真上
雪山:視界が最悪になって→行って最初の坂を上に登りきったあたり
氷穴:落とし穴のある広い滑る床の部屋右下
鍋底:SPから右上か左下にひたすら行く。見かけずループしたら出てない
リヴァイアサン:結界破って進んでいくと画面上で左右に分かれ道がある(マップ的にはこのフロア)
これを右行って階段上り下りした先の中央上の宝箱のあたり
夜の王:SPから←に進んで階段上っていった死神シンボル1つ手前の小部屋
楽土:ニルヴァーナ前の広場から↓←←←↓、左上の宝箱のあたり
塔:屋上から2つ下のスイッチの階、中央の廊下状の通路やや上
ダンス・マカブル:死神シンボル1つ→の広い墓場右下あたり
奈落:ボス前のSPから逆流し、最初の左右を右、次の上下を上に行った角のあたり
ニルヴァーナ:39を抜けた後左の移動床乗って下の移動床乗ったあたり。右から回ったほうが楽
百鬼夜行:SPから←↑(溶岩SPから↓→↓)中央やや左下あたり
溶岩:SPから←↑→↑、中央左の溶岩の中あたり
亀裂:水の中行って水から上がった洞窟部でU字型の方の右下あたり
浜辺:亀裂SPから↓←、中央右あたり
水の流れとルルイエは未発見。ラスダンはまだ未確認

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 19:07:31.49 2Tsxb+cj.net
>>699
サンクス

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 19:13:51.75 Gxm8VLJF.net
697は出ると言ってるがセーブリセットでは出るかは数十回やったが未確認
そもそもその部屋入ったときに判定してるくさいので
その処理をしてなさそうなリセットでは出ない気がする
逆に言えば、出ればセーブしても消えない。メダル狙いに(街と砂漠くらいだが)
類例で、特にメダル狙うときはセーブ時ウディタは乱数が保存されるの利用して
SPから無戦闘で当該マップに行ったとき緑が出るようなパターンを作れれば少し楽
セーブしてSPから当該マップへ無戦闘で行き、出てなかったらリロードし
適当に一度出入りしてから再びセーブして~、を緑出るまで繰り返す
ていうか乱数保存されるから漫然とリロードすると出ないパターン繰り返したりする

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 21:17:01.32 a3rzUMO8.net
ダンジョンシーカーは面白かったけど迷病は糞ゲー

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 21:50:12.99 B5xWg8Ff.net
>>701
ごめん、リセットで出すわけじゃなくてセーブしたら確定するってこと
同じこと繰り返し言及して悪かった
楽土の情報ありがてえ探しに行ってくるわ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 21:52:47.29 QZH+Yad7.net
ボス戦も最初にヌルいパターンが来るまで乱数調整すると楽だな
てかウディタゲーはこの手が通用するのが多い

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 07:00:54.47 sTDdnK4g.net
Ver.2になって変わったとか聞いた気もするが、乱数の保存と使用のクセはウディタの特徴だからな
ヴァイロンの塔とかもそれ利用するとノーダメやコンプがやりやすい

>>671
もう必要ないかもしれんが森の戦闘狂女は帰還アイテム持ってると戦闘回避できる
こいつ仲間になり方が2か3種類あって、不殺だと二回目の神殿?ダンジョンでなるけど
ルート次第ではそこでならなかったり隠し通路でイベント飛ばすと
ラスボス前の影?(味方キャラのパチモン)戦で仲間になる
ちなみにバグで、隠し通路使ってイベント飛ばして影戦で仲間にして
そのあとイベント発生場所行くと仲間にいるのにイベントが始まる
ついでに6人パーティ達成チャート
洞窟で女助け仲間入りは断る(これが罠)→森で戦闘狂女を帰還アイテムで回避
→森奥の隠し洞窟の男は仲間にいると竜と鎧が仲間に出来ないので
A.竜に会う前に杖渡して外し、その後竜と鎧に会って仲間にするor
B.竜や鎧を仲間にしてから男を入れる(こっちは可能)。ちなみに杖渡す選択はどっちでもよさげ
→暴走した男との戦いで魂の腕輪を装備から外しておき、使う
*一度全員に会うまで下の落とし穴に入らないこと。イベントが消滅する

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 07:17:17.39 sTDdnK4g.net
あ、紛らわしくなったが当然Bの場合でも神殿?を攻略して杖は渡さなきゃダメだぞ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 12:58:08.95 x2CLxbZK.net
ウディタ製佳作レビューマダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 18:05:30.89 zYmD24WU.net
おっちゃんがレビューしたるわ
どれがいい?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 18:12:50.47 x2CLxbZK.net
>>708
どれでも。出来ればデフォシステム以外で

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 19:39:20.72 zYmD24WU.net
じゃあー超ランダムに選んだ2本を偉そうにチラ裏るわ
注 おっちゃんはライトゲーマー

●ドラゴニア 評価:6000点
自作システムで、よく作られている…ようだけど
とっつきにくいなぁ。ちゃんとプレイすれば面白そうなんだけど
今時のフリゲってプレイヤーをそこまで到達させるだけの何かがないとダメなんやな~
などと思った。おっちゃんには難しい。また今度やらせてもらいます。

●ぼくらのゲーム会社 評価:あたたたっ
見てるだけゲーやこれ!ってか未完成?
ちょっとでもグラフィック的な変化があれば面白いかも。
たとえばシムシティの町が成長するみたいに。
んでスマホとかでやるなら…う、うん。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 19:56:30.70 x2CLxbZK.net
>>710
頼んどいて申し訳ないけど、ドラゴニアが自作システムということしかわからん。でもどっちも未プレイだし、参考にするよ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 20:22:56.55 NmHUfuUO.net
DSは敵の視界判定がクソ過ぎて探索する気が萎えたわ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 01:17:25.73 4tVJhNJG.net
Dangeon Seekerちょっとやり直してみた
結論から言うと佳作。
糞ゲーまでは言わないが、他人に薦めるほど面白いものでもないね
ウディタ初期の作品としてはかなり頑張ってると思うけど・・・
同じ初期の作品なら「たぶんRTSな冒険者組合」のほうが断然面白い

雑魚はシンボルエンカウントだけど
2キャラ3キャラくらいまで近寄ったら吸い込みでエンカウントする
そしてビックリするほど逃げられない。成功率たぶん10%くらい?
雑魚は両刀でEnterタコ殴りで片付くとはいえ、
ほぼ完全に”倒さなければならない”状況が、ちょっと面倒臭かった

ただ回復役不在(好みのキャラを選んだ)としても
詰まず一応クリアできるゲームバランスは評価できる。
(※ただし魔法使いがニ人いるパーティだと中盤かなり苦しむ)
キャラごとにイベント(ちょいセリフ)が用意してあるため
違うキャラでやり直す楽しみはあるものの
二周目特典とか、他にやり込み要素が無い点が残念でならない。

後発のオマージュ作品っぽいのが魔神器物語かなぁ
こっちは二周目以降じゃないと勝てない裏ボスが居るのでそれなりに長く楽しめた

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 05:56:10.95 JisD7LEt.net
「佳作」の意味間違ってないか?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 08:35:12.76 wWXueNxT.net
RPGで5時間以上遊べるおもしろいのってありますか?
めぐるめぐる?はシステムがめんどくさくて投げました
ダンジョンシーカーはクリアしてます
上の迷宮に至る病はいろいろ積んでます

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 13:18:02.08 OngWPebw.net
>糞ゲーまでは言わないが、他人に薦めるほど面白いものでもないね

そういうのは佳作と呼ばない。「佳作」ってのは糞ゲ方向じゃなくて良作寄りの評価として使われるものだ。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 13:47:29.52 LARoRc8d.net
かつて良作として公式サイトにリストアップされたゲームに対する一種の配慮でしょ
察してくれんかい
それ以上に後発の作品でシステムが精錬されて進化してるってことさ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 04:39:55.42 tz/TlyLL.net
直後に出された基準が糞ゲーか否かだったり
他ゲーと比較してたりちっとも配慮してないじゃん
それで配慮したつもりなら色々危ないぞ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 06:41:24.19 G4riE6DH.net
迷病の忘れた頃に出てくる隠し通路にはしてやられた
塔のスイッチフロアの宝部屋とか何とかしてスイッチで行けると思い込んでたわ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 08:31:13.99 TYReZIeM.net
迷病厨って関西弁が多いよね

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 09:13:36.81 f6NjcoD+.net
公式にもコンにもフェスにも上がってないようなマイナーな良作とか知りたい

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 09:45:15.45 AxAgh7qp.net
公式ですらマイナーだというのに

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 10:27:54.08 ADR3Nl1E.net
穢れしなんとかってウディタじゃなかったか

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 11:13:15.84 hCXunUJv.net
迷宮に至る病スレ
スレリンク(gameama板)

立ててみたので、迷病の話題があればこっちでどうぞ。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 11:47:37.88 IEa/Yn5A.net
>>724
俺はそれ未プレイだからゲーム内容はよくわからんけど
ここであった質問のやり取りなんかをまとめて貼るくらいした方がいいと思うよ
最低でもこっちのスレの>>○○から迷病の話題があった程度は誘導した方がいい

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 11:56:25.53 2l5nNzJI.net
そう思ったら使う人が貼ればいいよ、迷病の話題続ける人間が何人もいるんだからできるだろ
立ててくれた人にさらに質問拾ってまとめも作れと要求するの?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 12:16:04.59 G4riE6DH.net
立ててくれと頼んだ覚えはないんだが…

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 12:47:04.46 hCXunUJv.net
前から何回か迷病のスレを立てた方が良いのでは?という意見はあり、最近はこのスレで迷病の話題が出しづらくなってきた感もあるので、気軽に雑談・質問出来る場があれば良いかなと思い独断で試験的に立ててみました。

とはいえ情報はこのスレで大体出てしまってるので、需要はあまりないかもしれませんが、使って下さると幸いです。このスレに出てた質問まとめなどは時間が出来ればやります。


729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 13:00:38.95 w+wNwkcb.net
あれじゃ流石にスレ立て荒らしと間違えられても仕方ないぞ
取り敢えずDL先だけは貼ってきた

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 13:06:25.96 hCXunUJv.net
>>729
すみません配慮が足りませんでした。ありがとうございます。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 13:57:26.48 bNaY9hsJ.net
ウディタ公式作品登録に載ってた妖菓子皇女(タイピング)は個人的に微妙だったけど
作者HPの妖菓子皇女外伝(侵入者迎撃ゲー)はそこそこ楽しかった
プレー時間は全クリア+キャラコンプで2時間くらい

終盤は少々敵キャラの即死スキルが発動しすぎる点と、ミッションが単調だった点、
PCスペックが低いと高付加になりゲーム内時間が早く過ぎてしまい
結果5チーム編成のミッションでトロイやつがいつまでも絡んでこず難易度が跳ね上がる
色々と惜しい点はあるけど、狙いのツボは間違ってないと思った

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 21:26:18.79 w0YOza7C.net
いいね~
ルールがよく分からなくてもとりあえず楽しめるのは重要だ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 13:09:44.10 QlJKmz4j.net
>>731
最後のほうで梅子さん以外頼りにならない問題に遭遇してあきらめたけど、面白かったわ。

交戦中なにが起こってるのか分かりにくいのが残念だなと思った。
色々特殊技能が発動してるらしいのに、よく分からん。
あと罠の設置がだんだんダルくなってくる。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 18:59:01.10 uJ46283M.net
>>733
クラス3のLv50まで鍛えたダークパティ♂6人を上下2チーム3人
これで袋叩きにすれば最後までイケる
最後のステージだけシビアで、勝率でいうと7割ってところ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 04:42:37.42 d6qVaQez.net
結局こっちも即死狙いがベターなのね…。
不死持ちが重要なのかと思って骨とグリマスみたいのを育てたけど酷い弱さだったw

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 14:01:30.01 9luHPwqZ.net
資源のクリスタルみたいなやつは
任意で出せたほうがいい気がする

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 16:21:57.62 t9pdDjZ0.net
グリマスでフイタw

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 17:44:06.92 2JmlkcQK.net
ARPGがやりたい。霧留待夢みたいなゲームは無いものか

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 01:40:40.76 5RdxFaYK.net
キルタイム久々にやったらいいね

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 02:53:30.32 5Fs+RLZM.net
ARPGある旅人の手記がいいよ
一周目表ボス全撃破で生還、二周目(狩人)裏ボス撃破
雪原の牛と裏ボスがかなりシビアだが倒せなくはない

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 05:43:32.45 o5pBte+L.net
ある旅人の手記て今どこで落とすん?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 04:28:21.56 ncBBsfcv.net
公式になかったけ?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 17:34:15.22 gs8v2lNw.net
公式がこの場合どこかよく分からんけど
ウディタ作品登録ページ→登録なし
狼煙さんの以前のブログでのレビュー→リンク切れ
製作者さんのページ→キルタイムしか見当たらない
どこか見落としてるのかな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 19:59:25.33 bXf6ZNWH.net
俺もそっから見つかんない
これってなんか夜の料亭みたいなとこが出発点で雪がずっと降ってるやつだっけ?記憶があやふや

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 22:39:23.14 7Dq/agjA.net
配布やめちゃったのかね

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 01:20:05.80 pK6LizQi.net
小学生っぽいのが作ったゲームをやってほっこりしつつウチのガキもあと7年くらいしたらこういうの作るのかとしみじみ考えるのが趣味

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 00:03:40.12 ezFiT0Ia.net
なにそれキモ和むじゃないのさ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 00:37:14.11 +Yh3fris.net
貴重な少年時代をクソゲ製作に費やさせるとか止めてやれよ・・・

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 03:35:14.14 ID6f/gu/.net
例え小中学生でも自分の作品がいかにクソゲかってくらい理解できると思うんだが
それでも世界に向けてアップロードしちゃうって何か障害でもあるんかと
ツクールもウディタもそういうノイズが多すぎるせいで良作が埋もれていくのがなんとも言い難い

750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 06:08:19.94 Z73hqBmI.net
そんなの小学生にわかるわけないだろと小学生時代に作ったクソゲーを見て思うのであった

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 14:51:08.00 uk6D+2AB.net
俺も中学生時代にネットやってたら絶対やらかしてたわ
当時自信満々で書いた小説を見て思うのであった

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 21:21:17.09 MF/W6J0K.net
時間があるって罪なことだな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 08:12:11.72 0wEzagFm.net
自分の考えたオリキャラがほかにないくらい魅力的に思えたりしたよな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 22:02:59.20 J1BZyCDy.net
やめて! 俺の黒歴史ノートこじあけるのはやめて!

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 23:48:30.95 FfcLPRHw.net
おk、葬式で参列者全員に配ってやるよ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 01:41:41.25 Pr+uMZZI.net
俺も高校のときの日記読んで凹んだことあるYO
貸した500円返ってこなくて激怒してたり
休みの日無計画にチャリで隣の隣の市まで行った武勇伝とか。(車で行けば1時間くらい)
あの頃の光景が頭に思い浮かんで胸がキュンとなるよ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 07:27:30.11 CPDWmiTS.net
>>756
何それかわいい

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 08:33:34.86 LiaeJCxm.net
>>756
それをRPGにしたら面白いかも

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 08:59:59.37 2YZjsu71.net
なにそれやりたい

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 10:06:04.15 i+FIKMzx.net
それじゃ言い出しっぺの>>758
スレのみんなでゲーム作るから黒歴史ノートうpよろ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 22:34:22.73 /0+pmEPc.net
スタッフが書きとめた夢日記を元に作られたのがLSD
黒歴史ノートを元に作られたのが……

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 23:09:48.39 fP9X1AVj.net
誰か代わりに頼むわ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 23:37:15.01 s6TJ7Dzq.net
ロマサガ3風のウディター作品らしい
かなりレベル高そう

817はにわ好きな人 ◆mzSPnN52xf5z 2012/07/21(土) 20:05:51.84 ID:evEA4LuY(2)
いきなりですまない
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
どこで晒すか悩んだけど説明不要のこのスレで晒すことにした

ウディタで3.12もどきを作ろうとしてたんだが色々と力尽きかけてきた
しばらく製作にあてる時間が作れそうにないんで興味のある奴はいじってみてくれ
作り方の質問等もリンク先の掲示板で

注意点
※α版未満の出来
※UPしたファイルは9月に消えます
※パッチと違ってアホみたいに容量がデカい

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 09:20:24.18 SmPncHsF.net
>>763
マルチ乙

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 13:29:21.96 1hk0uGot.net
そういえばそろそろウデコンか

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 00:19:35.29 ckBRJCNP.net
第四回WOLF RPGエディター コンテスト
URLリンク(www.silversecond.com)

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 17:12:23.64 LHaVqs85.net
一通り票が集まってから面白そうなのだけやろうかな

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 18:04:47.60 ywgDGD84.net
俺も来年は参加するぞ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 18:27:09.28 7+QLL5F9.net
上からじゅんにずらーっと見てみて
ヒトガタノカタチってのがょぅじょっぽい絵が見えたんでやってみるわ


770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 19:28:38.44 e9cO6VXf.net
第4回ウディコンスレ
スレリンク(gameama板)

スレもあるよー

771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 05:29:57.08 b2VbuX6q.net
ロマサガ3.12みたいなのをウディタで
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

現在技エフェクト、マップ作成中
細かいことでも良いのでお手伝いさん募集してます。


772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 11:02:52.26 AE5iLiHF.net
ootgスレって無いの?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 22:34:16.71 GOHYc0ez.net
なんかウディタのゲームやってると頻繁に重くなるんだが
何故だ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 04:58:39.11 eUZ1gMiz.net
ootgってコンセプトと発想はいいけど
操作が致命的にだるいから続かない

775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 13:39:51.44 2uU+fRiq.net
ニワトリがかわいいからウディタは神

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 23:08:56.73 JXbkm2Zn.net
ウディタのゲームって頻繁に文字がクラッシュしたりバグったりするんだが
どうにかなんねーもんですかね

777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 09:49:21.24 Q4ie1EBG.net
仕様です

778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 11:05:37.16 KIrzQ9Ej.net
使いづらくてしょうがないw
GUI そろそろ新しいものに変えてほしい

779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 01:40:16.77 NlQfi48P.net
ootgをやってみたが確かに操作がめんどくさいし戦闘も味気なさすぎる
elonaの影響受けたって言ってるからなのかもしれないけど
今の状態じゃ深くやりこもうって思う前に投げる人がほとんどなのでは…

780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 19:01:48.05 1uNKmb+V.net
操作性というより疑似3Dダンジョン事態が人を選ぶ。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 21:34:46.33 51VejsyN.net
ローグライクも人を選びそうだが
まあもっと根本的な問題があるんだろうな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 23:33:45.62 OQUXPI8o.net
最近公式に登録されたもので面白いゲームある?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 04:09:41.91 42FFzgw3.net
擬似3Dは操作性がなあ
ぶっちゃけ擬似3Dダンジョン専用の描画エンジン組むか普通に3Dにした方がいい

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 20:12:34.52 tMIcxYLE.net
817 はにわ好きな人 ◆mzSPnN52xf5z 2012/07/21(土) 20:05:51.84 ID:evEA4LuY(2)
いきなりですまない
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
どこで晒すか悩んだけど説明不要のこのスレで晒すことにした

ウディタでロマサガ3.12もどきを作ろうとしてたんだが色々と力尽きかけてきた
しばらく製作にあてる時間が作れそうにないんで興味のある奴はいじってみてくれ
作り方の質問等もリンク先の掲示板で

注意点
※α版未満の出来
※UPしたファイルは9月に消えます
※パッチと違ってアホみたいに容量がデカい

ウディタろだ
URLリンク(ux.getuploader.com)

785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 14:00:35.52 BOgfdl1O.net
ほえほえ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 21:44:18.33 fDItCrfC.net
結局今年も、巡り廻るを超える作品は出てこなかったな。
来年に期待。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 23:42:10.18 fUa9Ii8T.net
ご冗談でしょう

788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 05:09:12.50 Ou/kFT/+.net
悠遠物語が一番だろ
巡り廻る()とかねーわ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 23:15:08.34 joev5oX9.net
はいはいわろすわろす

790:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 22:40:48.41 Q/7UZ8Pa.net
この過疎っぷり

791:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 14:06:09.56 sMDoztHe.net
俺がきた途端三ヶ月ぶりのレスが
age

792:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 13:25:44.20 BBenRNiu.net
【ウディコン】ウディタ企画総合【ウディフェス】
スレリンク(gameama板)l50

ここもりあがってるぞ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 20:48:23.51 0Gqob6HE.net
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た



                           た                           た
                           し
                          ま
                         り
                       い
                     ま
                  て
さ あ 、 も り あ が っ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 00:05:14.89 QvFM5/vV.net
ウディタはフリーなのに結構すごいよなあ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 01:26:15.85 AlkcdFF4.net
ロマサガ3.12みたいなのをウディタで その2
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

796:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 15:58:12.43 /wKYSg/6.net
最近はFPSゲーは操作速度優先のせいか右に配置されたボタンは4つしかないコントローラー増えてるので、
ウディタのゲームを遊び場合は毎回ボタン振り分けソフトを使わないといけないのが地味に面倒くさい。

右が6つボタンのは今もELECOMならあるけどELECOMは耐久性が終わってる。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/24 NY:AN:NY.AN efdYcrs+.net
ロマサガ3.12みたいなのをウディタで その2
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

321◆J7kxiCfyr. 2013/07/22(月) 21:27:26 ID:UQ6XNSi.
夏休みらしいからもう一度告知
街のNPC配置手伝ってくれる人募集中です

798:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 NY:AN:NY.AN XZ+UvoqX.net
今更ムルムル廻やってるんだけど
これってシナリオ攻略順間違えたままラスダン(手前?)行ったらバッドエンドにしかならないの?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 NY:AN:NY.AN XZ+UvoqX.net
ネタバレ見ちゃった
ここからやり直しとか冗談だろ…

800:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 23:02:27.23 ClJN+i5h.net
ムルムル裏エンドまで見た感想
スキップできないイベントを山のように挟みつつレアドロップを拾わせる連戦が続く良作RPGでした
実験生物にとどめを刺さなかったせいで数時間巻き戻った時はゴミ箱に突っ込もうか迷いました
既に死んだ(画面内に出ない)人物を軸に話を進めるのは混乱するからやめた方が良いと思います
敵味方に華が無く狼少女の子だけが救いでした
ボス含め経験値のインフレが激しくなければもうちょっとやり込みたいと思います

801:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 19:40:19.78 09LHTgTh.net
恐怖!ムルムル遺伝症"廻"最新1.35 2013.9.16

802:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 03:09:57.54 zYjsO6pQ.net
ムルムル楽しいよね

803:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 14:09:08.49 zYjsO6pQ.net
うむ
デフォ使用でもデフォを感じさせないし

804:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 14:09:55.60 zYjsO6pQ.net
あーミス
というか自演とかじゃなく上のレスに対してなw

805:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 21:35:12.40 s5f0fAzu.net
ムルムルのダメな所は
・負けイベント→謎のパワーアップで楽勝
・勝利→敵がやっと本気出す
みたいな何年前のRPGだよっていう演出を延々出してくること

特に「あなた達に○○が殺せるか実力を見てあげる」から
「殺さないよ助けるんだよ」→「じゃあその実力を(ry」のシーンは寒いコントを見ているようだった

806:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 21:26:17.32 Vdv+8Bm5.net
あと大して強くないのに負けイベント挟んで三連戦させて
スキップもセーブもできないのに三戦目でレアドロップとか

807:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 07:13:13.29 izrEia0H.net
ムルムル自演していいんやで?w

808:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 00:51:58.91 TQyfjAoc.net
これはひどい

809:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 21:36:43.70 WAEUNkzM.net
やり込みスレで紹介されてたけどどこやり込めばいいのかよくわからなかった

810:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 06:55:58.11 beRLYdbR.net
ここまで自演してくれたからにはムルムルはきっと自信があるのだろうと見てみたけど…残念です

811:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 10:28:50.39 KQGPSoDY.net
ちょっと何言ってるかわかんないんだけど
どこか褒めてる要素あったか?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 12:22:33.65 +N4VTapm.net
なんで褒めてるって思ったんだろ?
自演=褒めてもらえてるって思ってる作者?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 14:58:41.03 3oWToQPR.net
何か目新しい作品ねーの?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 15:37:31.87 RzDP0FQ5.net
アクアリウムスとか小生バーで使われてるSD?キャラすき

815:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 23:27:24.84 zpaDWF01.net
>>813
ウディコンスレに常駐してる信者達が目新しい!こんないいものを叩くなんて!つってる帝国どうよ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 11:41:10.64 bTQEHu4d.net
神ゲーブラッククロス並みのゲーム来ないよな最近

817:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 15:17:59.21 n51lWRT7.net
KSG愛好家からすると普通に遊べる凡ゲーなんで神ゲー呼ばわりはNG


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch