07/12/19 02:03:02 Mve+nGzY.net
第四 炎は氷属性の武器を装備してるとSPを消費して消せる。
第五 東、南、西、北の順で停止させる。土プリンを掘れる場所アリ。
アークデーモンを自力で倒したければ対魔があると非常に有利。無理なら袖の下。
詰め所の鉄球は5マスが正解。
氷は炎属性の武器を装備してるとSPを消費して消せる。
暗証番号は8015。(固定)
第六 巨大な鳥の挙動をよく見れば迷わなくていいらしい。
骨を拾って鍵を作ってもらうほうが楽?
第七 暗室にはドケチの腕輪アリ。
女性かつ美貌があり、アークデーモンの問いに二回はいと答えると
戦闘回避。雪原でアークデーモンを倒していると一体余計に戦う。
ラスト >>97 >>98参照 宝珠とか滴は一周目で全部取ってもいいかも。
真エンドフロア 強敵との戦いを避けない(三凶魔と魔王とガチで戦う?)、
かつ少人数クリアする(各階層で褒められて、最後は50人未満?)。
これまでの全てが試される。
アイテム編 >>59参照
イカは何度も合成すると腕が上がる(最高100回?)
合成は富豪スキルと幸運がかかわる。
アイテムは情報で見る価値だけではなく、合成用の隠しパラメーターがある
金でできてる物とか高価と見なされるらしい。
駆け出しの剣、大きなリボン、あきんどの服、アミュレットは取っておこう。
スキル編 強靭は探索時間が延びる
熟練があるのと無いのとでは大違い
加護と祝福の両方があると呪いを完全無効化できる。
富豪はアイテム合成にも影響
対種族は非常に強い
覚醒は1ターンに3回カード交換できる。2回まではターン消費しない。