【スーパー】GearHead スレ【ロボットRPG】at GAMEAMA
【スーパー】GearHead スレ【ロボットRPG】 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 08:44:22.72 lemHeQpp.net
砂浜をしらみつぶしに調査すればハッチが出て来るはず

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 13:11:08.54 z9qc/e8H.net
特定タイルに使用パターンでしたか
ローラー作戦しましたが操作ミスかスキルレベル1じゃ足りないのか発見ならず

アリーナ褒賞のVadelをアリーナで潰しちゃって結局乗り換え前のJoustで金稼ぎしてる悪循環
導火線付き火薬庫を甘く見て着火できず狩られた@でした

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 21:54:17.58 +FTvAuDf.net
>ローラー作戦
一歩ごとに大文字のS使ってる?
URLリンク(www22.atwiki.jp)
上アドレスはスポイラーだけどコマンドリストだからネタバレなし

Joustもスラグキャノン外せば良い機体だけどな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 22:38:30.63 z9qc/e8H.net
見つからなかったのは操作ミスのせいだった!
すいません大文字Sじゃなくてスキルの調査使ってました

ついでに相談ですけどメック戦の基本戦術の教授もお願いできませんか
Btrに乗って全速(+移動装置)で動きつつ攻撃の時だけ停止、で戦ってるんですが
敵がスポイラーで言う中級帯になり始めると勝率が不安定になってクラッシュ多発

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 22:59:01.57 lemHeQpp.net
止まるな、動き続けろ
相手に当てることよりも、相手に当てられないことを優先して行動しよう
あとは>>415のサイトでも見て勉強するといいと思う

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 23:18:25.98 z9qc/e8H.net
親切にありがとうございます
>>415も凄い参考になる。読んでるだけで強くなった気分になる。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 04:32:10.01 kC4xvIfq.net
Joustなら大型ロケットポッドあれば強いぞ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 21:06:07.22 ezGD+b8R.net
おかげでSavinたちとも戦えるようになりました!
今ではスキュラを高速白兵戦用に改造してZOIDSプレイを満喫してます

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 02:15:30.27 ixWPwRJ5.net
オメ!
その強さならすぐに金が溜まるな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 07:01:44.74 n4AjecfO.net
A-10急増するとかw
エアロファイター好きの俺には良い流れ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 18:17:31.58 aOsIj87c.net
このゲーム何もすること無いから暇

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 21:04:43.66 loCHieIP.net
まぁアリーナくらいしか行くところがないって時は結構ある

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 21:51:00.94 iLCKiLXu.net
うろうろして盗賊鹵獲プレイしてるからプロットが進まないな
ヒマなら鹵獲と改造はどうだい?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 22:02:21.75 FYqvro66.net
まじめに就職して業務に励んでもいいし、
それが嫌なら巡礼の旅に出るのもいいぞ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 17:25:37.85 J5Iip9Kb.net
ローグ系だからね
何をするのか自分から見つける人は忙しいくらいやることがあるけど
普通のゲームのように何かストーリーが流れるのを待ってる人には何もおきていないと感じる
色々試してみれば良いと思うよ

参考、スポイラー 最初に何をするべきか
URLリンク(www22.atwiki.jp)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 02:38:32.06 76aAeuJk.net
所詮フリーゲームだからね
一生遊べるようなボリュームにはなってない
他にないタイプのゲームだから色々やりたいっていうのはわかるけど

466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 09:45:32.52 Ed/reoMO.net
一生遊べるかどうかは知らんけど
この一年で一番やってるゲームだわ
最近はシステムも安定したし正月もやりそうw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 23:28:43.60 RdqyOCOx.net
拡張性考えれば一生遊べるともいえるけどな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 00:00:29.18 JsPL7tLb.net
(オープンソース的な意味で)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 00:58:59.43 9fn5/TsY.net
GH2のモンスターのリストとユニークアイテムのリストは
募集をかけて翻訳をお任せしようかとも考えているんだけど
果たしてやってくれる人が現れるかな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 01:20:37.32 awN8DlGP.net
あっちのスレに翻訳用の板がテンプレに入ってたしそこで聞いてみ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 18:43:47.69 9fn5/TsY.net
翻訳ろだはたぶん今二人くらいしか人がいないような気がするw

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 16:21:44.23 5TAD8Lgy.net
素手でWraithたん倒したった

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 00:23:27.58 XzQUKGpR.net
白兵野郎で進めてみているが、白兵も初心者の選択としていいかも。
空手、鋲籠手、胴防具、剣具足で廃坑潜ったらあっさりクリア。
ちょこちょこ戻って修理・回復の必要はあったが、回避も白兵も
スキルぐんぐん伸びるしインストール武器の受け流しが頻繁に
発生してダメージはそれほど受けなかった。
FreeEXPはPV比で少ないが、回避白兵の成長めっちゃするんでこれはこれでおいしい。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 23:23:05.85 pyUnEzcM.net
成長して金溜まったらソーラースピアと磁気のトークン探しだな
空手?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 13:49:08.88 QTchjXyv.net
単分子鞭も強いよ
ソーラースピアの重さが気になる人にはおすすめ
火事の心配もないし

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 20:38:57.92 5aaJCvYv.net
>>474 ソラスピ磁気はチート級だったっけ?w
手は廃坑で拾ったレーザー・ドリルと最初期にハンティングライフルを買ってたがACC+1にも関わらず一度も当たった記憶がないなw
スキルを振る予定はないからショットガンにでもするかな。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 23:40:22.11 qfWTxn/N.net
序盤はプラズマピストルかなぁ
最後は重火器に降るから小火器には振らずにあたる武器にしたい

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 23:41:59.15 Sdp6zyhp.net
俺はショットガン派
利点はプラズマピストルの10分の1の値段!お安い!
今ならもう一本購入出来てこの価格!

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 00:08:16.51 iWvVJB4r.net
俺もオートかコンバットショットガンだな~
スキル関係無しにがりがり当たるから序盤には心強い

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 06:16:05.89 0GckIEvJ.net
俺はショットガン派!
死ぬまでショットガン派!

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 06:21:00.51 0GckIEvJ.net
序盤重火器は選択肢が少ないからな
ロケットライフルは何がロケットなんだろう?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 06:51:13.63 XV3IbbQc.net
弾だろ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 21:20:08.38 Gp2bWhnj.net
>>481 弾だな
ジャイロジェットピストルの発展形ってところじゃないか?
URLリンク(www.shootingtips.com)
こち亀の中川が射撃競技用に両津にコレクションを貸してた記憶がある。
ライフルならバレット燃料多めに積めるし、矢の要領で弾道も安定するのでは、と妄想。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:21:06.46 0GckIEvJ.net
なるほどな
これが重火器扱いなら助かったんだが

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 13:43:58.95 ZH2ja1p1.net
gearheadはTRPGをCRPGにしようと頑張ってて面白いな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 02:02:46.72 kAZkVtx4.net
>>475
単分子鞭でもなぜか火事は発生することがありますw
殴る相手とダメージによるのかねぇ、こわいこわい

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 10:58:08.52 1OoSF4ha.net
素手でも炎のコマが出せるよ、武器によって発火確立は異なると思うが
DCと床材質かな?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 17:58:25.28 xbo+ztpu.net
空気圧縮で発火するほどのパンチって一体どんだけ速いんだよw

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 02:03:41.27 zYJG/NPg.net
むしろこのスレの存在忘れられてると思ってた

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 02:22:55.95 EMpkwKs0.net
よくもまぁ7年間も生きてるよな、このスレ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 10:57:03.03 XONCkzlh.net
ローグライク全般がいわゆる流行り廃りに無縁だからね。
慣れるまでがとっつきにくくわかってくると妄想爆発するのも。

ましてや日本人の琴線に触れるロボット物、カスタマイズ、
俺つえー、負け犬から成り上がり、カオスな世界観

ぶっちゃけしばらく堪能すると満足して飽きるのは飽きるんだが
忘れた頃にまたやりたくなるサイクルが他ゲームより早いかな。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 16:09:37.91 g8ua5ou+.net
ストーリー進めずにバトリングしたり山賊襲い返したりメック鹵獲したり鹵獲したメックのパーツで自メック改造したり歌手デビューしたりゴミ掃除(複数の意味で)したり人員救助したり就職して職務に励んだりと、
GearHead世界をとにかくダラダラと満喫したいんだが、確かストーリー進めなければ特に話が勝手に進んだりって事は無いよね?
あと、勝手に色々と仕事が舞い込んで来るのは良いんだけど、どの仕事がストーリー進行の引き金になっているのか解らなくてちょっと不安なんだよね
メインストーリーの流れってスポイラーにも載って無かったような気がするんだが、どこかにそういうストーリーのスポイラーも載ってる場所って無いかな
敢えて回避するという意味で知っておきたいんだ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 17:07:57.03 cN5BBby/.net
たまにメールでどこどこでバーゲンですとか占いがどうこうとかいうのがでるから
逆に行かなきゃ進まない

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 18:19:46.91 g8ua5ou+.net
えっ、アレって意味あったの?
てっきりこう、世紀末でダイレクトメールで騙そうとしてくる悪徳業者的なのが横行してるとか、
そういう感じの世界観の表現的なゲームとしては無意味な物かと・・・

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 18:23:45.83 EMpkwKs0.net
そういうふうに見せかけたクエストマーカーですな
いい趣味してると思うよアレ

行った場合大抵話しかけられるけど、俺知らねえよってとぼけとけば問題無し

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 09:59:41.61 44AqDINL.net
メール見るのを忘れてて、街に入ったとたんに強制イベで圧倒的な戦力に叩き潰されるのも、試練です耐えなさい。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/08 20:55:26.66 ZBHvfpDf.net
1で地上這い回ってるの面白い
派手さは無いが面白いよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 22:51:32.50 Gbxz5o/N.net
最近興味持ってDLしたが画像が表示されなくて泣きそうになる

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 23:01:09.01 tp85kGLX.net
もしかして:
imageデータをDLしていない
SDLで起動していない

sourceforge全部入りセットをDLしなおしてみるんだ
OSにも気をつけろよ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 23:02:58.97 Gbxz5o/N.net
SDLかな?ありがとう!
しかし怖いくらいに対応が早い

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 23:17:12.38 tp85kGLX.net
ドマイナージャンルゆえ致し方なし
新入りは囲んで仲間に引き入れる物

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 23:25:29.92 oubYkvgW.net
本スレはしたらばの方だよってことも教えておいたほうがいいかな?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 11:23:03.07 Z6vcL9SI.net
あっちは最近流れが速くて困る
5,6年前は少し目を離しても問題なかったのに、今じゃあスレが1本消費されてるとかザラ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 22:54:52.12 iRWCwM6v.net
じゃあしたらばの新スレアドレス貼っとく
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 03:32:35.67 erPXJrPz.net
GH2が翻訳大体終わって本体のバグ取り始まったのもあるからな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 21:04:31.38 J7v4bvbF.net
向こうは翻訳など終わるまでちょっと雑談できない空気だからなあ
しばらくこっちにいるべきかな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 21:17:04.31 kfzjwMG1.net
こっちのスレは新規さんの質問も受けつつゆるゆる行こう

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 21:18:36.23 sy5wjofh.net
新規が来ないという問題

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 22:51:08.05 FfTiPhrq.net
バザースカでお客さんを待つような気持ちでゆったりやろう

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 20:53:08.47 6FgvQ9ct.net
翻訳作業はこのスレ>>469でしたらばスレより先にされたのでこっちが本スレだと思ってる(遠い目)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 02:50:18.23 9iFZZ6qv.net
>>510
何言ってんだ、翻訳作業始まったのしたらばの11号機だぞ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 11:05:03.10 KfMLdPNJ.net
開始っつうか再始動な

513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 02:48:41.16 OWEY0B3U.net
GH2やってると、GH1にあったあの便利機能もこの便利機能も、
日本語版オリジナルだったということに気付かされるわ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 17:54:55.41 1HoLFgch.net
日本語版GH1は本体自体相当改造からな
追加プロットとか追加メックの数でも断トツだろうし

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 22:58:00.32 X1MVmnto.net
今更ながらに不思議なんだが
gearheadのキャラクターの名前ってのはどういうふうに生成されてるのかね?
狙いすましたように珍妙な名前が出てくるんだが

516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 23:47:22.17 P5HouUli.net
メックの所持品ってメックごと売るしかないんですか?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 01:29:55.40 rKcO3QU/.net
メック売ってる店に行けばメックの所持品を売れるはずだけど

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 10:24:10.21 tvUoEJNu.net
できましたありがとうございます
メックの所持品や装備関連の操作がわかりづらいですね
なぜか旧Wikiも新WikiもコマンドリストのHが空欄だし

519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 21:39:04.85 PIZ9Miwv.net
SDLでマウス操作しようぜ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 23:53:48.93 C+r6iKvH.net
>>515
データ内に名前用の文字列が用意されてて、
そこからランダムに1~2つ選んで生成される仕様だったはず

ので、組み合わせ次第でIさんみたいにシンプルなのとか、
HomoさんとかTintinさんとかGandumさんみたいな素敵なのもありうる

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 21:50:13.39 HLOsIbGh.net
URLリンク(ux.getuploader.com)
gearhead2の簡単なマップ作ってみた
今回はドラクエ方式で、北にずっと行くと南に出るような仕様になってるんだな

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 01:00:56.07 JVlv3/01.net
もらいま
面倒でいつも切符買ってたよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 01:07:52.09 FrzBTZpE.net
マップがあっても視界が恐ろしく悪い上に目印になるようなのが無いから
切符買ったほうが安全に辿り着けるんだよね……

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 00:21:24.58 b3581Id8.net
ようやくシステムが理解できて来た初心者ですが、Tokot村でのLadonイベントがどうにも進みません

スポイラーでは村長との会話で火口にぶん投げられるらしいんですが、総当りしても特に進展なし
祈祷師は性別的に誘惑できません
鍵のかかった小屋はあるけどコード破りスキルは取ってないし、スキル枠がいっぱいで出来れば取りたくない、と

この状況で進められるものなんでしょうか?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 00:28:50.62 ktfpJmGb.net
村長に生贄になりたいって志願すれば投げてもらえたはずだけど、下手に突っ込むと積むので後回しにした方がいいかも
あと、コード破りはわりと必須スキルなので、仲間にでも覚えさせて使えるようにしておいたほうがいいよ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 00:36:05.24 whRqLuMg.net
自分から村長に頼み込んで生贄になるためには条件がある
@が自分を生贄に捧げと言い切れる程度の自我が高いか、もしくは自分を犠牲に出来るほどの英雄的な性格です

なので、へっぴり腰で自分のことが大事な@さんにはまだ解決出来ないから一旦帰ったほうがよさげ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 01:05:12.29 b3581Id8.net
にゃるほど。ありがとうございます

色々フラフラやってるから、スキル構成とかグダグダなんですよねー。
まあそれも初心者の楽しみって事で、また別の場所をブラブラしてみます。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 20:07:09.91 pkiUrWHr.net
その自由さが楽しむコツだよね
祈祷師さんは性別の壁を越えられてよ?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 00:10:36.81 u70msaDu.net
メック戦で全然勝てないので、生身で戦うキャラで行こう

金がある程度貯まったので、何となくCorsairの全身にホバーをつけたり武装を変えたりしてみる

意外と面白くなってメック系のスキルを取る

中途半端なキャラとメックで全国フラフラ  (今ココ)

手探り冒険楽しいれす

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 00:17:21.00 oBMJ7KLv.net
Gearheadの記憶消してェー……序盤のEsherで遊ぶ旅やり直してェー……

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 20:59:14.85 DfWbwg2D.net
つい最近初めてロボット作れるようになったからいろいろリロードしながら試してるけどなかなか面白いな
魅力52とかいう近くにいるだけで妊娠しそうな自己認識能力持ちのイケメンロボットができたんだけどこれって粘れば他のステータスもこれくらい高いのができるのだろうか

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 21:44:45.73 nUxvppE7.net
残念ながら魅力だけ特別扱いなんだ
これってロボで飼い馴らしするのに使うくらいだっけか?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 22:18:43.11 DfWbwg2D.net
まじかよ魅力以外無理なのかよ期待しちゃったよ……
とはいえ魅力以外も普通に完成度高いし砲塔2個付いててかっこいいし改造バイクで全てのメックを気合で引き潰せるようになるまで存分に働いてもらいます

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 08:20:00.88 faIz4E1N.net
なんと奇遇な・・・?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 11:28:24.29 gnOb8ggR.net
随分前にダウンロードして最近やりはじめたけど、今自分がメックに乗ってるのか生身なのかイマイチ分からん

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 11:53:01.22 AZRO3jL1.net
Asciiでも右上にステータスは表示されるだろ
MVTRSEが並んでたらメック
ステータスの数値が並んでたら生身

もしくはHPが出てたら生身、それ以外はメック

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 16:27:30.06 TvcEfJ00.net
街中やダンジョンでは生身だし
町外の路上でメックに乗ってない状況は
・そもそもメックを所持していない
・撃破された
・搭乗コマンドで降りた
しかない特別な状況だからそれで判断できね?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 10:12:23.63 jtiuRQ1R.net
>>536
>>537
あ、ダンジョンでも乗ってなかったのか…やっと理解出来て来た
さんくす

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 09:21:24.98 KteFwbNw.net
その点だったのか
メックは核燃料の巨大ロボットだから洞窟とかには入っていけないんだ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 10:12:30.55 h3gT1l9J.net
>>539
あ、そういう設定だったんですね
まぁ、洞窟で核燃料がしがし使うって考えると設定というより意外に現実的なんですね
ありがとうございます

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 06:13:09.57 w9ybseso.net
洞窟の中で核手榴弾投げたりできるし単純に大きさの問題だと思う
警察が犯罪者を核ミサイルで消毒する世界だしな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 06:35:01.99 6M6QFY26.net
ああ、賊軍の町に対する攻撃で美しい町並みが死体と瓦礫の山に変わっていくぅ
こんなんじゃおちおち戦利品の整理やメックの改造もできないじゃないかメンドクサイな
これって結局戦闘が起きている町には近づかない以外に対処法ってないんですか?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 07:23:43.88 vhtDADRd.net
ないと思う。
医療スキルあれば死体は復活させられる。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 07:33:04.79 6M6QFY26.net
ないのか……せんそうってかなしいね、まあ仕方ないね
人はなんとかなるにしても地面が荒れたりドアがダメージ受けまくってるのがなんか嫌だなあ
実害はほぼ無いにしても心が荒む

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 17:31:51.25 GKsKT3vP.net
住人死んだら実害だと思うがw
悲しいけどそういう世界だからね

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 12:19:01.35 lOomBc0p.net
一つの武器にBLASTとSWARM両方付けてもSWARMしか発動しないんだね
焼夷ミサイルにロケットランチャー用弾倉載せてよっしゃ吹き飛ばしたるで!と喜んでいたというのに

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 02:04:52.43 v2Rz+KJV.net
このゲームのメック戦闘って、行動機会数が移動速度に依存してるのと、
敵を正面に据えたまま旋回するのが出来ないからついつい接近戦になるんですが、
遠距離スナイパー的なメックってどんな運用すればいいんでしょうか?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 07:19:54.09 XL9Y5dGu.net
槍だらけのRadcliffで突撃ばかりしてるから射撃戦には詳しくないけど森に陣取って煙幕焚いて敵のコクピットを遠距離から狙撃で一撃で吹き飛ばせばいいんじゃね
敵に見つかる前に仕留められるなら耐久力や機動力や手数なんて無くても勝てるだろうからね

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 09:57:03.14 atQIL3M1.net
つ砲塔

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 11:53:49.23 kd44WVTC.net
スナイパーよろしく狙撃で足を潰してクラッシュ狙いから始まる

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 15:34:12.29 eTu4ZPQ0.net
Gearhead2で移動キーをいじろうとおもってるんだけど、テンキーを設定する場合はなんて記述すればいいのかな?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 17:58:13.73 Nf9dn0Zr.net
2はしたらばで聞いた方が詳しくて早いよ

>スナイパー
つ腕、頭

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 18:33:37.20 atQIL3M1.net
num1とかnum9とか。数字の前にnumつけてみ。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 17:23:15.83 Wzz0jyF6.net
>>552
なるほど、今度からそうします
>>553
一応ためして見たのですが、書き換えて(保存して)起動して見たら元通りに戻ってました…
もう一度txtで開いたら・に入れ替わってたみたいでした
もう少し色々試してみます

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 10:43:32.12 JehCqyC+.net
【速報】トラックドライバーのAnalさん、メックパイロット3人の護衛を付けて運送任務に挑むも略奪者のHarpyの爆撃に巻き込まれ死亡
ところでAnal以外にもVaとかPeとか付く名前の人がいたりするんかね

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 19:27:52.76 2THgPb+n.net
後から追突されそうなトラックドライバーだな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 22:02:20.07 OMXzKCEM.net
Ironwind砦でイベント受けて、そのままほったらかしてプラプラ遊んでたら依頼の内容忘れたぁ

「あの遺跡を探索に行きますか?」って大学院生に言われるんだけど、
目的が分からんから潜っても何ともなりません
「もし潜りすぎたら戻ってくるといいでしょう」って言われるし、中で何かするっぽいですが……

該当するイベントって何かないでしょうか?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 22:34:21.62 OMXzKCEM.net
おっと、自己解決 なんかエメラルド拾いましたわ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 19:11:48.64 wHAvHjF4.net
Ironwind砦のプロット未完成だったんじゃね?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 19:26:29.49 iJ5to+xc.net
エメラルドでGrep検索をすればわかるが
>>557の質問はメインクエの奴だった

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 20:18:08.93 Oy8p/d70.net
Ironwindの未完成プロットは、そもそもプロット自体が発動しないようになってる

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 13:11:03.97 Nf48hjPo.net
賊の襲撃で何も売れるものがないのはわかるけどメックやメックのパーツの買取すらしてくれなくなるのはなんでじゃ
戦利品のメックの処分に困ることがある町が意外と多くて困る

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 19:28:22.62 JnKYSgU3.net
買い取ろうにも店の資金まるごともってかれて一文無しなんだよきっと

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 13:56:25.91 zRF9ZRFd.net
gearhead2ってもう日本語化完了してたのか

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 13:58:54.92 jf5H1LNk.net
うむ、最後までちゃんと遊べる

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 12:21:59.16 vrQthJ7W.net
さらにMODも作られ始めてる

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 01:05:31.62 kpxFs64Y.net
クローン戦士のオリジナルが仲間になるかどうかって、完全ランダムなんだなー
色々試した挙句どうにも仲間にならんかったからSeriesの中覗いたら、
オリジナル自身の性格を参照してフラグ分岐してた

ゲームとしてはちとビミョーだけど、まあ襲ってくるかどうかが本人の性格次第ってのは納得ではあるか

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 01:07:06.01 kpxFs64Y.net
……書き込んでから思ったけど、Seriesの中云々ってあんまり話題にしない方がよかっただろうか

569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 02:03:08.92 mIA8xByN.net
いや、全然問題ない

570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 20:25:41.10 u8BqLlhB.net
ランダムなプロットで更に稀だから飽きないんだよな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 23:19:54.24 p7F7BRfy.net
ひさしぶりにやろうと思ったけどタイトルを失念してて
savin メックの検索でやっと辿り着いたと思ったら2の日本語化が完了してるとは・・・

572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 11:29:41.88 VYczECR4.net
GH2はまだベータ版じゃなかったかな?
GH1もちょこちょこ更新してドローンの種類が作れたりする
GearHeartも着手中?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 02:38:46.72 v3WIOARB.net
去年あたりまで盛り上がってたのに2がデバック作業になってから向こうのスレもさほどでもなくなったな
一時的なやる夫効果だったか?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 17:48:26.02 z5kiSNnI.net
Gearhead×艦これのSSという極めて珍しいものを発見してしまった

575:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 17:56:52.39 3G221llY.net
そもそもgearheadの二次創作はやる夫ぐらいしか知らない

576:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/13 03:48:53.46 jWXGzdEJ.net
+----------------------------+
l         Hosher         l
l           (・ω・) MV:-6   l
l           +B+   TR:-6   l
l              l  l   SE:-6   l
l               OC:90   l
l 53.5t Battroid  PV:104625   l
l      移動不能         l
l                     l
+----------------------------+
GearHead スレの保守用バトロイド。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/13 03:54:39.13 jWXGzdEJ.net
【ス-パー】ズレた【AA】

578:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 22:28:39.54 KgF8h80b.net
ロボット工学を20まで上げたら腕とか頭がもさもさ生えたキモイロボットばかりできるようになって後悔
40越えのステが当たり前のようにポンポン出てくるとか怖すぎ可愛くない

579:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 10:53:19.94 /7NDVbJI.net
飼い馴らしにおいで、ネズミも蛇もかわいいよ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 02:15:00.77 fE0crdwK.net
ちょっと質問良いですか?
Bone Devil Gangが雇った誰かが襲撃してくる話になって
その襲撃時にそいつが即死したせいかその後プロット進まなくなったんですが
これって詰みですか?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 03:14:25.50 4kAlR/G+.net
時間経過でプロット再生成されなかったっけ
10日ぐらい1時間進めてみてだめそうならやり直したほうがいいかも

582:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 06:44:09.21 fE0crdwK.net
ありがとうございます
試してみます

583:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 20:15:57.00 fE0crdwK.net
時間を進めると無事に次の刺客が現れました
ありがとうございます

584:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 00:21:54.77 VKdeK2jd.net
10日ぐらい1時間進めてってなんだ、寝起きで書いちゃいかんな
解決したようでよかった

585:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 22:33:41.69 yPzE62xv.net
★海兵隊MODについて★
470 :名@無@し:2015/07/26(日) 01:43:44 ID:???
MODだけど一応報告。
GearHea1 海兵隊MODで入隊して、「次は~~でも仕事がある」みたいな転戦するような依頼をこなしていると
そのうち「デバッグ:プロットのロードに失敗」とでるようになり、海兵隊員がほぼ消えてしまいそれ以降仕事が来なくなる。
セーブ
URLリンク(ux.getuploader.com)
スクショ
URLリンク(ux.getuploader.com)
【GH1 か GH2 かどちらなのか】
GearHead1
【エラーの症状】
ゲーム内時間1時間ごとに「デバッグ: プロットのロードに失敗。」とメッセージが繰り返し出るようになる。
この時、海兵隊の兵士がMauna常駐の一人を除いて居なくなっており、任務依頼が来なくなる。
消えた海兵隊員はメック戦での救援には来ることがある。
【エラー直前の行動、選択など】
海兵隊に入隊して任務で「次は~~でも仕事がある」と言われて転戦してるうちに「デバッグ:プロットのロードに失敗」と出るようになって海兵隊員がほぼ
消えてしまい以後のミッションが進まなくなる(海兵隊の依頼が来なくなる)。
新規キャラでも古いバージョンからの引き継ぎ周回キャラでも発生。昇進するまで保ったこともあれば昇進する前にエラーが出たこともあった。
初めは他にもMod追加データを入れてた状態でプレイしていたので、まっさら状態から海兵隊Modのみを入れた状態でも確認した。
【エラーメッセージ(出ている場合)】
「デバッグ: プロットのロードに失敗。」
【使用しているOS】
Windows 7 Home Premium 64bit
【ソフトのバージョン日付とタイプ(SDL/ASCII/GDI)】
v1.100r19 BIN: I18N 20150614版 SDL
【データのバージョン日付と言語】
MSG: I18N txt.jp 20150614
【追加プロットのエラーの場合はその追加プロット名】
再々確認時には、追加しているMODは海兵隊MOD1.20のみ。用意されているファイルをそのまま上書きインストール。
また、Hogyeにデバッグ用NPCを追加(ADV_FederatedTerritories.txt Scene 02に追記)して、
海兵隊デバッグ用プロット USER_DEF_PLOT_Debug.txt も追加、経験値・スキル・所持金を大幅に増量してプレイした。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


586:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 21:19:38.72 /Gsn9A1y.net
海兵隊MOD解決してます
473 :sage:2015/07/27(月) 19:35:11 ID:???
海兵隊modの件、
戦闘終了後に海兵隊を元の町に戻す処理にミスがあるかも
Persona部分のGoCleanDeleteのところ、V4じゃなくてP4でないと
駄目じゃないかな
違ってたら申し訳ない
474 :名@無@し:2015/07/27(月) 20:00:20 ID:???
あ、USER_MAR_PLOT_HQMission_Evacuation.txtの話です。
あとUSER_MAR_PLOT_HQMission_POW.txtの方は
Persona部分のGoDeleteのV4をP4に変える。
これで何度か試してみて今のところデバッグメッセージは出ていません。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 00:59:54.03 BU+SUD08.net
呼ばれた気がするので保守AA
+----------------------------+
l         Hosher         l
l           (・ω・) MV:-6   l
l           +B+   TR:-6   l
l              l  l   SE:-6   l
l               OC:90   l
l 53.5t Battroid  PV:104625   l
l      移動不能         l
l                     l
+----------------------------+
GearHead スレの保守用バトロイド。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 22:00:17.25 G5YLLtfA.net
呼ばれても用は無かったらしい閑古鳥スレ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 19:12:48.57 uf2hsByB.net
>あとあんたが日和見事無かれしているのは幸運にも自分が叩かれなかったからだろ?
おかしいな他の奴が叩かれたってこいつが出てきたはずだが…
なぜか二人とも日本語不自由でわからない

590:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 17:24:13.97 2tsP6iQ2.net
3回くらいツマンネ繰り返したけど解ってくるとこれスゲー面白いな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 18:59:21.00 18/I+Y47.net
そろそろ保守しとこうかと思ったが
その必要はなかった

592:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 15:53:11.86 zWR6OvyA.net
(やる夫は負け犬から~を読破して)今日から始めたんだけど、
いやぁ・・・やることが無い。操作もムズイ。グラフィック差し替えたいけどやり方とか物が無い
でもなんかあれだね楽しいね。適当に冒険してく感じがなんともいい感じ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 17:30:57.98 tDalmclV.net
グラをレシーさんのものに差し替えたい場合は、
まずwiki行ってな
URLリンク(wikiwiki.jp)
GearHead拡張データ 詰め合わせを落としてな
中にある追加グラフィック詰め合わせフォルダの中の
CommerceMission 's MechaImagePack Final2とかいうフォルダの中身を
上書きすれば行けるはず

594:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 00:27:52.43 sCmvG35r.net
本スレも止まってたのでこっちでのんびりしてみる

595:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 20:09:33.56 1nQOoVJ/.net
2の攻略情報がなさ過ぎて死ぬ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 10:23:30.23 E7wVxeuy.net
本スレで聞けば答えてくれるかもしれんぞ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 18:57:07.84 Y0Po+CJl.net
本スレで聞こうにもあそこって翻訳改良してる人がいるから、ソースレベルで聞いてる様に受け取られて聞きづらいんよ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/25 00:50:46.66 HfoL6QQE.net
なるほど、そういう気兼ねもあるか
ソース読めちゃうとそこに全部書いてあるからなあ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 18:53:38.15 n+kD0B9w.net
本家でGH1が更新だと

600:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 19:46:24.94 hLyb1QXc.net
本スレ落ちてない?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 18:37:15.39 TEEY8tUD.net
落ちてない(少なくとも今は
つうか本スレもう翻訳オワタとか言ってて「連邦のモビルスーツは化け物かっ!!」なんですけど

602:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 10:45:47.34 AITYkpBZ.net
今から新しく始めようかと思うのですが、
初心者向け質問スレとかってありますか?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 11:12:42.43 Qh8XdmJM.net
>>602
>>1の溜まり場のスレで聞けば大抵は答えてくれる

604:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 23:07:55.55 Oqxo1kL0.net
スレはここ
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
wiki内検索が便利
URLリンク(www22.atwiki.jp)
あとはスレの内容でまとまってない場合もあるから普通にググレば出てくる
もちろんこのスレでも人がいれば答えてくれるよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 07:54:41.09 1hkvRtzE.net
>>603
>>604
ありがとうございます。とりあえずまだ何もかもわからない状態ですけど、
まあローグライクなんで、何回か適当にプレイして質問すべきことが
定まってきたらお世話になるかもしれないです。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 00:11:25.82 9kzD8ZuX.net
したらばの人体売買はエイプリルフールネタではないのか?
もし本当に出来るならサイバーパーツ実用化して欲しい

607:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 22:49:25.41 FlpSoDk2.net
GH1です。ライバルキャラに全然勝てません。
wikiを見たら自分の成長に合わせてライバルキャラも強くなるということなので
どんなに成長させても相手も強くなるから無意味なような気がしてきました。
どうやったら勝てるようになるんでしょうか。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/05 00:46:18.24 6OLYl2jF.net
>>607です。本スレの方に質問しましたのでこちらでの質問は撤回します。
失礼しました。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 22:29:02.61 gXqFcaVx.net
導入方法やシステムとかわかりにくいから困っているところは聞かれれば答えようとは思っているが
攻略本代わりに軽々と聞かれてもなんか違う気がする
まずはプレイして試せばいいんじゃないかと
自分で試す前に答えを聞いてそれがゲームプレイなのかと

610:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 13:33:19.96 BdAn3bf+.net
自律ロボがずっと怒り(?)状態でステが下がってるんですが
治し方や原因は何でしょうか

611:611
16/07/22 13:17:53.63 wXQiPlSz.net
すいません、一旦仲間から外してみたら直りました

612:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 08:53:14.41 9A8mPgNo.net
仲間に生身格闘時に指示すると、
メック戦のときにもその指示で動く気がする。
そうじゃないときもあるっぽいんでその辺がよくわからない。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 09:42:00.79 9A8mPgNo.net
ごめん本スレと間違った。そっちに書き込みます。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 11:59:32.48 CMXC5vWx.net
Kist遺跡B2Fで壊れた機械が見つからない…
部屋っぽい空間があるけど察知上げても扉が見つからない。
アイテム3個は持ってる。他にフラグ要るの?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 04:42:03.53 tKreQ29n.net
Kist遺跡B2F壊れた機械は見つけるのにスキルはいらないよ
画面の透過を上げて(0キー)満遍なく歩いて、扉の影にも注意だ
あと探し物は調査スキルな
察知スキルは隠れた敵に気付くスキル

616:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 04:48:34.12 tKreQ29n.net
見つけたあともスキルが必要だけどね
あとこっちのスレは過疎ってるのでしたらばスレお勧め
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

617:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 06:29:51.17 MEwVRSG+.net
チュートリアルのメック操作の練習中にメックから降りたら乗れなくなった。残骸とか表示されてるし・・・武器拾おうとしたのが悪かったんかな?けどM押すとちゃんと機体表示されるし・・・だれか降りた後の乗り方教えて;;

618:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 22:28:10.77 sg52lGn3.net
チュートリアルのメック操作ってGH1だよな?
GH2もあったか?
わからないからGH1のSDLモードと仮定して答える
乗ることはできないからうろうろしてメッセージが出たら次へかチュートリアルの終了を選ぶと終了してホギャ村に帰る

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 11:58:50.92 9JVkPm8g.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 19:52:00.04 +ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
BCKSN

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 16:23:48.39 k0fjlM8F.net
GH2の解説プレイ動画をyoutubeに上げろや
1080pの日本語でだ
プレイ人口増えてほしいだろが

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 23:14:34.63 uUPLLfmj.net
いや?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 18:07:49.42 JKHizpe9.net
そうか?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/11 22:22:04.29 RekhahZx.net
fua


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch