18/11/12 03:57:18.95 Nhu/uS55.net
#794 2011/02/25 21:08
今のうちだけ
少子化とレジャーの多様化、ボッタクリ等々でパチ離れ、年輩者は何時体調を悪くして来れなくなるかもしれない。すでに仲間も辞めた。
そうなればパチ屋の淘汰が始まる。ダム、Nなどは、店舗の縮小(倒産かも?)面白いな。
[匿名さん]
#795 2011/02/25 21:09
新店長になってからのスロットは本当にでない。
イベントもなにもあったもんじゃない。
台にしても吸い込みが見込める台ばっか。
なぜサクラ大戦3の代わりが戦国BASARAなんだよ。
ろくでなしブルースいれろよ。しかもリンかけ外して三国無双だと。戦国外せ。
バラエティも夢幻の如くやグラディオン?とかどうやって勝てと。
もうね、データグラフがすべてを物語っている。
元の店長に戻して下さい。
以上、ここ最近の不満でした。長文すみません。
[匿名さん]
#796 2011/02/25 21:24
>>791 企業として当たり前? だからボッタくっても当たり前か?凄いなぁ!
親方日の丸より凄いなぁ。あ、そうか日の丸じゃなかっな。将軍様だったな!上から目線でエライわけだ。(本当はこういう書き込みは、したくなかったm(__)m)
[C1000]
#797 2011/02/25 21:44
スロットのばかやろう
[北上祐介]
#798 2011/02/25 21:54
このやり方で客が離れて先が無いのはわかってるでしょ。
ただどうせ規制緩和とかでまた人気が出たりするかもしれないしその繰り返しだと思う。
利益を優先は当たり前じゃん。
どの企業でもそうでしょ。
ぼったくりって言うけどそんな台に平気で金をいれてる奴らが言う事か?
設定が良くないと思っててもやってるだろ?
それは負ける為にやってるんだから仕方ないと思うけど。
いい台がなかったらやらなければいい話しじゃん。
遊びたいからそんな台をやって、負けたら愚痴なんてわがまま過ぎるでしょ。
適当にやって勝ちたいなんてみんな思ってるよ。
そんな簡単ならみんなやるから。
[きまぐれクック]