17/05/10 19:07:14.67 crNIUx6a.net
>>439
追加
例えば果物だったら
イチゴ、ぶどう、みかん、りんごとか季節ごとに頼んだ方がいいのでは?
複数だとワンストップすら面倒だと思ってんの?
451:うさぎ追いし名無しさん
17/05/10 19:39:58.55 Zs/Y0NBR.net
オレも旬のモノをオススメする。
時間の縛りがあるとあまり嬉しくないモノが来る可能性がある。
4万なら1万ずつ4ヶ所で良いのでは?
ふるさとチョイス眺めるのも楽しいでっせ。
452:うさぎ追いし名無しさん
17/05/10 19:47:26.76 4wXHvVkO.net
>>437
やっぱり?w
イベントの時にあると便利だよなぁ~って思うんだよね
年に2回くらいなんだけど
いつもなら焦る時期じゃないのだけど、めぼしい返礼品が廃止になる前に駆け込もうかと思っていました
あそこは楽天でも行けるので、祭の時の店舗数稼ぎにもなるしね
453:うさぎ追いし名無しさん
17/05/10 19:59:58.93 4wXHvVkO.net
>>439
とりあえずチョイスなりを真剣に見てみようぜ
バカみたいに重いサイトだから、PCでじっくり見るのをお勧めする
その上で「どこそこ(自治体名)の これ(返礼品名)はどう?」って言う質問の方が的を射た回答が得られると思う
個人的は食べ物はあまり頂かないので詳しくないけど、大きく分けると2つの傾向があると思う
1つが普段の食材(米とか)を狙う場合
もう1つが嗜好品と言うか自分では買わないような食材に挑戦する場合
自分がどちらかを考えてからサイトを見ると無駄が少ないと思う
それと・・・
定期便を考えているみたいだから大丈夫だと思うけど、冷凍品が多い場合は冷凍庫のスペックを頭に入れておかないとパンクするから気を付けて
454:うさぎ追いし名無しさん
17/05/10 20:10:05.01 eehFZ6ii.net
年に二回ならレンタルでよかろう
455:うさぎ追いし名無しさん
17/05/10 20:16:32.77 GEtH0ZRk.net
ちょいす安いチラシみたいなレイアウトだよな
456:うさぎ追いし名無しさん
17/05/11 23:49:23.39 ReFOVkCC.net
湯川村から手紙。「3万円で50㎏、6万円で100㎏に減量」
457:うさぎ追いし名無しさん
17/05/12 00:01:09.69 hdjc6JYa.net
>>447
去年はいくつだったの?
458:うさぎ追いし名無しさん
17/05/12 06:07:45.68 Jucldb1u.net
>>448
60kg120kgじゃないかな?
459:うさぎ追いし名無しさん
17/05/12 07:39:18.11 ZhnnlkHG.net
>>447
米?
460:うさぎ追いし名無しさん
17/05/12 08:10:30.27 alM1XwFi.net
>>450
豚肉
461:うさぎ追いし名無しさん
17/05/12 09:03:39.06 ep5rwT7c.net
やはり米だな。失敗するより確実が一番。
462:うさぎ追いし名無しさん
17/05/12 16:34:03.64 xTsRT2qX.net
雄武町の牛ヒレ肉たまに頼むけど、初めて個体識別番号検索してみた
去勢(雄) 国産ホルスタイン種 約20ヶ月
老廃牛ではない普通の国産牛肉で安心した
サシが少なくて、柔らかい赤身肉って感じだが、普段食べるには十分満足できる
鹿児島県鹿屋市の黒毛和牛ヒレサイコロステーキもお得感あって美味かったが、到着まで時間かかった気がするな
こっちは逆に、ヒレなのにかなりの霜降りだった
463:うさぎ追いし名無しさん
17/05/12 16:42:55.36 Jucldb1u.net
>>453
成型なんじゃ?
464:うさぎ追いし名無しさん
17/05/12 17:00:09.88 gZ95HRD5.net
雄武町、鹿屋市のヒレはうちも頼んだことがある。
ヒレを積極的に扱ってる自治体は少ないんだよねー。
多分ヒレ肉は返礼品にせずに通常ルートで売る方式で何も困ってないんだろね。
で、確かに鹿屋市のヒレは霜降りだったな。
ヒレも霜降りが良い!って人にはいいと思うけど、柔らかい赤身を求めるときはちょっと微妙かも。
465:うさぎ追いし名無しさん
17/05/12 17:55:35.78 a8NUAN+8.net
>>453
ホルスタインって乳牛なのに美味しいの?
466:うさぎ追いし名無しさん
17/05/12 18:31:58.97 k2SYGJS4.net
ヒレに牛脂を注入されてそう
467:うさぎ追いし名無しさん
17/05/12 18:38:47.16 xTsRT2qX.net
>>456
当然黒毛和牛よりは味が落ちるけど、あっさり赤身が好きな人は食べてみるといいと思う
ホルスタイン種のロースステーキは上手く焼かないと微妙だったけど、ヒレは普通に美味しかった
黒毛和牛でも老廃牛で不味かったとかのハズレ報告はあるからね
468:うさぎ追いし名無しさん
17/05/12 18:43:02.19 lmmo53yF.net
乳牛と言っても雄だから牛乳出さないし、牛乳搾り取った雌よりは美味しいだろ
和牛>>牛乳出す前のホルスタイン雌>ホルスタイン雄>>>>>搾り取った後のホルスタイン雌
469:うさぎ追いし名無しさん
17/05/12 20:02:01.13 R3eXNPJG.net
和牛は育てるのに時間がかかるから
ホルスタイン×和牛とかあるらしいね
470:うさぎ追いし名無しさん
17/05/12 20:47:19.56 JoMEyNi9.net
和牛の血が入ったほうが子牛が小柄になってお産が楽だから初産のホルスタインには和牛をかけることが多いらしい
なお、和牛×ホルスタインの子牛は乳牛にできないので雌でも漏れなく肉牛になる
471:うさぎ追いし名無しさん
17/05/12 21:09:26.06 vwbx4lSP.net
乳牛は年中妊娠出産させなきゃならんから黒毛和牛の精子で人工受精させて
食肉用のF1(乳牛×黒毛和牛)を銘柄牛として売り出してる自治体が特に北海道に多い
ホルスタイン種より肉質はいいけど黒毛和種よりは落ちる
472:うさぎ追いし名無しさん
17/05/12 23:35:48.44 JrBhyZZO.net
明日34万の電動自転車届きます…
473:うさぎ追いし名無しさん
17/05/12 23:55:07.38 LCXPW2PM.net
生うに頼むつもりだったのに申し込もうとしたら終わってた…
どこか一万円で量もあって美味しい生うにのお勧めありませんか?
474:うさぎ追いし名無しさん
17/05/13 00:02:22.29 buEL8G+k.net
一万円で買えよ
475:うさぎ追いし名無しさん
17/05/13 01:43:28.48 IHO2kCUq.net
>>465
正論過ぎて草
476:うさぎ追いし名無しさん
17/05/13 13:25:16.88 TCrVaOyQ.net
昨日からるるぶに繋がらないのはサイバー攻撃の影響?
477:うさぎ追いし名無しさん
17/05/13 14:13:02.11 Ig/a9c2a.net
愛知県碧南市の甘栗1Kg5000円が10日くらいで届いた
500gパックが2個入りで、賞味期限は2週間
不良品は見当たらないが、時期のせいか甘みは強くない
最近横浜中華街で食べた甘栗も甘みは弱かったからこんなものかな
甘栗を楽天で通常購入すると1.5Kgで送料込み2200円くらい
なので5000円の返礼品としては、量も味も、可もなく不可もなく
478:うさぎ追いし名無しさん
17/05/13 16:01:16.56 TCrVaOyQ.net
甘栗食べたいなと思ったけど消費期限が短いんだね
賞味期限じゃなく消費期限が2週間みたい
三木市のは賞味期限3日
479:うさぎ追いし名無しさん
17/05/13 17:31:46.12 Ig/a9c2a.net
賞味ではなく、消費期限だった
到着後3日くらいまでが美味しく食べられるって書いてあった
冷凍すれば一ヶ月は美味しく食べられるらしい
480:うさぎ追いし名無しさん
17/05/13 22:35:49.60 5CSPHg2S.net
ふるさと納税で甘栗って国産のがあるのかなって思ったけれど、やっぱり中国産なんだね
ふるさと納税関係ないけれど、甘栗太郎の甘栗が一番かも
481:うさぎ追いし名無しさん
17/05/13 22:44:04.07 1jzcMztY.net
高市最低だ
奈良県民はこいつを落とすべき
寄付金申し込もうと思ったら数日前の5割り増しの金額になっている
482:うさぎ追いし名無しさん
17/05/14 00:30:09.91 xH2ID26l.net
>>447
岡山県総社市はまだ減ってない
1万20kg、3万60kg、6万120kg
2ヶ月に1回20kgずつ
483:うさぎ追いし名無しさん
17/05/14 04:42:39.49 gqEh0psx.net
曽爾村の65%宿泊クーポンはまだ健在だ
もしかして高市は曽爾村出身?
484:うさぎ追いし名無しさん
17/05/14 07:58:03.64 gqEh0psx.net
・・・と思って調べてみると高市は奈良2区で曽爾村は4区だった
だが地図を見ると曽爾村の隣には高市郡という区域が・・・
485:うさぎ追いし名無しさん
17/05/14 10:12:40.53 43uuJgYk.net
まだ健在みたいだけど、心配だからもうクーポンに換えちゃったよ
来年5月の連休までは使えるよう連休終わってから換えた
芸西村のが四国全般から高知県のみに最近変更になった
486:うさぎ追いし名無しさん
17/05/14 15:08:51.91 BJphhsQH.net
>>472
落とそうにも比例じゃなあ
487:うさぎ追いし名無しさん
17/05/14 16:04:52.10 EkelHEsy.net
>>472
今のとこ太田市以外に還元率下げたとこ知らないんだがもうそんなに下がってんの?
6月に一斉に下がるんだろうな、って認識はあるんだが
488:うさぎ追いし名無しさん
17/05/14 17:50:03.69 XSD7uqfu.net
>>478
伊那様とか
489:うさぎ追いし名無しさん
17/05/14 19:14:37.25 +V7Mr6sG.net
都城市、焼津市も6月見直しか
6月以降4キロ肉が手に入るのは泉佐野だけかな
泉佐野のやまと豚しゃぶしゃぶで食ったがうまかったよ
490:うさぎ追いし名無しさん
17/05/14 20:07:17.38 Lm6XwUVA.net
>>480
泉佐野の牛肉すかすかで、くそまずかったんだが、豚肉はうまいのかな
491:うさぎ追いし名無しさん
17/05/14 20:36:14.86 +V7Mr6sG.net
まあ100g120円程度の豚肉として妥当な味だと思うしスカスカ感はなかったよ
492:うさぎ追いし名無しさん
17/05/14 20:55:08.45 GklLBM3q.net
>>480
4キロ肉って美味しいのかよ。
量ばかりで質が悪いんじゃな。
493:うさぎ追いし名無しさん
17/05/14 21:16:17.33 220Qy3cU.net
美味い肉でもなければ食えないほど不味いわけでもない普通の肉
正直それならスーパーで買うわ
494:うさぎ追いし名無しさん
17/05/15 08:08:54.07 3eN3pA4I.net
>>483
普通に食える味だったよ
食費抑えて節約した金で遊ぶのが目的だし
495:うさぎ追いし名無しさん
17/05/15 12:32:01.21 p8xCOZmH.net
>>485
どんな遊びをするの?
496:うさぎ追いし名無しさん
17/05/15 14:15:49.77 Rq7c9O7O.net
>>476
俺も念のため10万だけ換えておいたけど、頃合いを見て20万くらい追加するよ
そしたら来年の冬に城崎温泉あたりでカニ三昧の予定
497:うさぎ追いし名無しさん
17/05/15 16:13:39.68 WlY+0e6u.net
>>486
芸者遊びだよ
498:うさぎ追いし名無しさん
17/05/15 19:44:49.97 fnochVAV.net
北海道は新得町のジンギスカン美味しかったよ
量もあるし、なにより献立考える回数が減るのが嬉しいw
499:うさぎ追いし名無しさん
17/05/15 19:51:27.51 p8xCOZmH.net
お買い物マラソン待ち
500:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 05:08:34.08 VERzVKIb.net
年収180万なので寄付限度が10000円なんだけど、
2000円払って豚肉4kgって本当に得してんだかわからなくなってきた
2000円ってけっこうでかいよな
501:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 06:59:39.92 UwzjZdqT.net
でかくない。ゴミみたいなもんだ。
そもそも、年収180万円がやるような制度ではない。
502:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 07:41:52.77 e4rKZ+Fq.net
>>491
2000円で4kgだとグラム50円だから安いだろうな
そこらのスーパーだとアメリカ産の豚肉がグラム98円とかだから
503:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 08:23:02.72 oHGuJpXn.net
そこまでしてやる意味あるのかな?
504:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 08:23:03.53 jdx+MALi.net
年収180万の奴が4kgの豚肉が入る冷凍庫を持ってるのか?
思ってる以上に大量だぞ。
505:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 08:28:39.71 AHsN6bcx.net
手間�
506:タのほうが高くつくね
507:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 08:32:37.67 epM5nST4.net
年収400以上はないとあんまりメリットないぜ
508:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 08:37:06.02 hdvYESN9.net
楽天の祭いつから?
509:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 08:57:05.33 sf7NvG0+.net
テレビ40型から50型ってありますか?
510:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 10:53:30.39 07rNQc8j.net
>>492
あほ!
ネタに決まってんだろ。
511:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 11:28:15.97 VERzVKIb.net
>>497
どうして?
512:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 12:23:33.09 y8qrM8rU.net
>>498
今週末
513:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 12:34:20.69 BzzMkupi.net
さっきテレビで紹介されてた軽キャンピングカーいいなあ
欲しいけどさすがに500万寄付はできんわ
年収いくら必要なんだろう
514:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 12:35:01.19 BzzMkupi.net
これね
URLリンク(www.furusato-tax.jp)
515:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 12:37:43.17 Rjop32tZ.net
宣伝のために出してるだけだろうな
年収1億じゃ足りないだろ
516:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 13:16:32.48 Use7xKWG.net
別に収入関係なしに寄付していいんだぜ
517:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 17:00:44.67 E5OitWer.net
1億2千万円くらいないと、その軽キャンピングカー届かないのか
それだけもらってる人がこんなのを申し込むと思わないし、やっぱ宣伝なのかね
自分も釣られて鹿児島県曽於市のページ見に行って、お気に入り2つ入れてしまったw
518:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 19:42:46.87 y8qrM8rU.net
そういえば、太田市長がスバル車を返礼品に用意しようとしていたことがあったよね
519:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 20:16:54.68 E4qtq0CX.net
>>471
甘栗太郎の甘栗とは違うかもしれないけど、高知県佐川町の夢甘栗という品種の栗をもらったら美味しかったよ
生栗だけじゃなくて焼き栗も返礼品にあった
520:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 21:08:24.34 0QX6FugZ.net
くりっくり
521:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 23:01:39.06 e1K0azgo.net
しゃーない
還元率良くないけど高市のせいで家電なくなると言うから
掃除機にしてやったわ
522:うさぎ追いし名無しさん
17/05/16 23:04:01.54 v/vsSBEo.net
高市死ね
税金に集ってズルイとか言ってるビンボークズ共死ね
523:うさぎ追いし名無しさん
17/05/17 02:48:47.37 1k8Z6ETl.net
俺年収300弱で寄付してるんだけど、あんま意味ないのか・・?
524:うさぎ追いし名無しさん
17/05/17 06:58:21.48 fZrflbHi.net
低額納税者は素直に住んでいるところに納税しろ
525:うさぎ追いし名無しさん
17/05/17 08:07:38.46 cWfiMIxW.net
>>513
応援している都市に納税することに意義がある。
526:うさぎ追いし名無しさん
17/05/17 08:10:43.23 RVPZ2Jfn.net
返礼目当てなら手間と時間が無駄なレベル
527:うさぎ追いし名無しさん
17/05/17 08:37:37.55 yjOyX5w3.net
300なら3万くらいできるから2000円で意外といろいろ買えるからええやん
528:うさぎ追いし名無しさん
17/05/17 08:38:31.78 yjOyX5w3.net
>>516
手間っていってもクレカで落としたら入力して届いたワンストップ申請記入するだけでしょ
529:うさぎ追いし名無しさん
17/05/17 09:41:13.00 BumF6lSX.net
神戸牛がガクッと減ったけど扱わなくなったのかな?
規制のあおりかな
530:うさぎ追いし名無しさん
17/05/17 10:52:47.64 DZ6CHqOS.net
>>516
貧乏人の時間に対する価値は常人が考えるより安いよ
あいつらの時給考えたら分かる
531:うさぎ追いし名無しさん
17/05/17 10:58:45.14 +jzAyUWX.net
10円安いマヨネーズ買いに隣町行くとかね
532:うさぎ追いし名無しさん
17/05/17 11:49:47.13 FEZYwvCD.net
>>513
意味ないことはない
ちょっとした手間(ワンストップ申請)で制度も知れるし
ちょっとした贅沢できるんじゃね
普段買わない牛肉とか鰻とか果物とかもらい~な
533:うさぎ追いし名無しさん
17/05/17 12:23:55.29 hTL1TYJS.net
みんなワンストップしてるの?
去年確定申告はじめてやったが、案外めんどくさくないよ。ひとつひとつワンストップする方が面倒かもしれん
534:うさぎ追いし名無しさん
17/05/17 12:38:48.28 id9HYPr2.net
みんなが確定申告しだすと混雑して大変だと考えたのかもしれないけど、
サラリーマンが会社に提出するあの緑だか青だかの申告書に添付できるようにすれば
手続き簡単だと思うけどね
医療費や保険料の書類と同じようにふるさと納税の寄付証明書を添付する
ワンストップなんて自治体の手間増やしてイヤミしてるとしか思えない
ワンストップにできる人も確定申告する運動しようず
535:うさぎ追いし名無しさん
17/05/17 14:00:36.18 C8nORT1D.net
>>476
気をつけなきゃいけないのは、るるぶクーポンの「利用期限」(通常1年)は「予約期限」ではなく「宿泊期限」だという事。
つまり期限内に宿泊しなきゃいけない。
この辺間違えないよう。
536:うさぎ追いし名無しさん
17/05/17 16:46:46.38 FEZYwvCD.net
>>523
件数少ない人はワンストップで良いんじゃね
うちは確定申告
今年初のe-taxやってみた
そういやとくにその後証明書出せとかは言ってきてないな
537:うさぎ追いし名無しさん
17/05/17 21:02:15.93 cWfiMIxW.net
>>523
人それぞれだから、一概には言えんよ。
自分は年内に終わらせたいからワンストップをいっぺんに出してそれで手続き終わり。
538:うさぎ追いし名無しさん
17/05/17 21:59:06.33 lAXB7rr5.net
貧乏人はほとんど税金払ってないんだから恩恵が少ないのは当然
539:うさぎ追いし名無しさん
17/05/17 22:13:37.19 fWfzdTUa.net
電化製品が無くなると利用しづらいなぁ。外食が多いので食い物はそんなに要らない。
電化製品に振ってた分を食い物にしたら痛風になるわ。
540:うさぎ追いし名無しさん
17/05/18 00:00:25.43 5o9DDRPe.net
>>524
給与担当の年末の忙しさを知らないからこういうことを言うんだろうな。
541:うさぎ追いし名無しさん
17/05/18 06:28:20.49 4jGEZQwZ.net
>>530
そら知らんがな。お前が選んだ仕事だろ
542:うさぎ追いし名無しさん
17/05/18 06:52:58.33 irU1HvNF.net
>>530
そもそも会社が源泉徴収作業していること自体がおかしいからなぁ
しかも今はマイナス金利だし
543:うさぎ追いし名無しさん
17/05/18 11:40:40.63 3p50WOK1.net
>>532
マイナス金利は何か関係あるの?
544:うさぎ追いし名無しさん
17/05/18 11:44:36.77 Kz2YWoGl.net
>>533
知ったかぶりだよ。そっとしといてやれ
545:うさぎ追いし名無しさん
17/05/18 16:16:54.64 XKNH2xhV.net
ここ返礼品に関する情報交換スレ
雑談スレは別にあるだろ
ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ30
スレリンク(ftax板)
546:うさぎ追いし名無しさん
17/05/18 19:36:12.67 BZOYdjPb.net
ポイント制の所だとマイページやらにアクセスしてとか非常に面倒
それにマイページだらけになって申込み忘れてしまいそう
直に返礼品送ってくれる方がいい
547:うさぎ追いし名無しさん
17/05/19 12:24:23.46 Inf+93by.net
楽天で納税できて、食べ物でおすすめ教えて下さい
全く初めてなんです
548:うさぎ追いし名無しさん
17/05/19 12:46:03.49 FNuKB7Yu.net
米、豚肉、牛肉、うなぎ
549:うさぎ追いし名無しさん
17/05/19 14:15:20.91 qvGx2zvq.net
>>537
楽天ってだけで相当絞られるんだから、普通検索してめぼしいところに寄付するのが良いのでは?
祭りに合わせて効率的に
550:うさぎ追いし名無しさん
17/05/19 14:42:14.27 ugmfr+Rw.net
>>537
ざっくりしすぎ
何を重視するか(質、量、還元率等)や活用シーン(普段の食事、大人数BBQ、家族でパーティ等)とか、欲しいジャンルがわからんとアドバイス難しいよ
551:うさぎ追いし名無しさん
17/05/19 15:42:56.33 kot6xoAq.net
>>537
泉佐野市の豚肉4キロ、ビール24缶
笠岡市の米20キロ
552:うさぎ追いし名無しさん
17/05/19 16:46:24.43 DHyuRmbO.net
>>537
ヘルメット
将棋の駒
553:うさぎ追いし名無しさん
17/05/19 19:35:38.91 tO+Y3sig.net
>>540
質と還元率でお願いします
554:うさぎ追いし名無しさん
17/05/19 19:36:12.09 tO+Y3sig.net
>>539
祭りってなにですか?
555:うさぎ追いし名無しさん
17/05/19 19:57:19.29 KB7XK5Z3.net
飯山市のデスクトップPCってふるなびで見つからないけどなんかあった?
市のhpみても何も書かれてない
556:うさぎ追いし名無しさん
17/05/19 20:31:37.95 FNuKB7Yu.net
URLリンク(furunavi.jp)
これではなく?
557:うさぎ追いし名無しさん
17/05/19 20:32:34.57 FNuKB7Yu.net
これは工場で自分で組み立てる奴か
558:うさぎ追いし名無しさん
17/05/19 21:06:58.13 AURzhLYQ.net
>>543
還元率なら泉佐野、奈半利
質なら口コミ読むしかない
全く初めてならショッピング感覚で楽天から寄付するのはお勧めしないけどね
559:うさぎ追いし名無しさん
17/05/19 21:11:09.84 8joeEaGQ.net
質のいいものをここに書けるわけ無いが
個人的に昨年一番満足度高かったのはフグ
山口県の某市だよ。
560:うさぎ追いし名無しさん
17/05/19 22:02:34.49 EOvH67Xv.net
>>546
それじゃなくてゲーミングパソコンみたいなやつ
確か28万と30万のやつだったはず
561:うさぎ追いし名無しさん
17/05/20 01:09:40.59 z1xrnX5/.net
>>537
鰻で良いよ。
562:うさぎ追いし名無しさん
17/05/20 03:13:31.15 SW4Vma0s.net
日立の炊飯器ってどうなの?
563:うさぎ追いし名無しさん
17/05/20 06:09:19.47 Fpq5Oi32.net
>>544
少しは自分でも調べようぜ
あと都合のいいレスにだけ反応するのはイクナイ!
564:うさぎ追いし名無しさん
17/05/20 19:24:00.30 sa6Qj2OA.net
みんなは楽天経由?チョイス経由?
565:うさぎ追いし名無しさん
17/05/20 22:10:20.28 4koRFKDF.net
>>503
完売のようだ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
566:うさぎ追いし名無しさん
17/05/20 23:52:38.08 mKislGZr.net
6月から家電がなくなると聞いて駆け込み寄付。
・レーザーカラープリンタ複合機
といっても印刷するのは年賀状の年1回。
毎年ノズルがインク詰まりしてて四苦八苦してた。
レーザープリンタはインク詰まりしないらしいので
これで年末の憂鬱から解放される。
ちなみに伊那市の25万円に対し昭和町は16万円。
うっかり25万円払うところだった。
・クックフォーミー(自動電気圧力鍋)備前市
・ブラーバ(iRobotの自動拭き掃除機)七宗町
これはこれで楽しみではあるけれど、
本当は全自動エスプレッソマシンが欲しかったかも。
今は手動の機械使ってて、コーヒー粉をポッドに詰めたり
カスを掻き出して捨てたりとても面倒で、
次に買うなら絶対全自動と思ってたところに
多賀城市におあつらえ向きのものがあった。
多賀城市は家電取り止める雰囲気が今のところないみたい。
あと先日ぶっ壊れたママチャリの替えを頂こうと思う。
567:うさぎ追いし名無しさん
17/05/21 14:54:16.26 7q8PJU3o
568:.net
569:うさぎ追いし名無しさん
17/05/21 17:19:35.65 QK08wEpa.net
>>537
焼津の銀鱈粕漬けセット
みなかみ町の生蕎麦パスタ&蕎麦パスタソース
都農町の鰻
570:うさぎ追いし名無しさん
17/05/21 18:41:40.61 ZnMVf9IE.net
バンキシャに出てた納税名人このスレにいそうだな
571:うさぎ追いし名無しさん
17/05/21 20:04:41.55 m3zslOwB.net
>>559
呼んだ?
572:うさぎ追いし名無しさん
17/05/21 20:13:54.91 wbjyvsvQ.net
>>560
大人しく黙ってやれ!!!
573:うさぎ追いし名無しさん
17/05/21 20:35:41.87 5cTlKW5c.net
楽天の凄いところは、ふるさと納税でポイントを稼いで、
そのポイントを、再びふるさと納税に使えるところ
574:うさぎ追いし名無しさん
17/05/21 20:51:44.88 jVX4tQjd.net
金森ってなんで自慢タラタラわざわざテレビに出てこようとするの?イミフだわ
575:うさぎ追いし名無しさん
17/05/21 22:30:25.23 sziv2flV.net
楽天、家電や旅行券の類皆無だからなぁ。
576:うさぎ追いし名無しさん
17/05/21 23:42:55.17 Vbfu/etq.net
LINEで1番人気のビールスタンプ
【ビール大好きくん 】呑みのお誘いにどうぞ☆
http://らいん.me/S/sticker/1404109
(らいん→LINEに置き換えてね!)
577:うさぎ追いし名無しさん
17/05/22 00:34:38.35 IO4phgwR.net
LINE一番人気の可愛いビールスタンプ。
呑みのお誘いや二日酔い報告にどうぞ!
【ビール大好きくん】
http://らいん.me/S/sticker/392455
(URLは「らいん」→「LINE」に置き換えてね)
578:うさぎ追いし名無しさん
17/05/22 01:50:03.35 RaJGnAEp.net
>>564
いや、それなりにあると思うけど
579:うさぎ追いし名無しさん
17/05/22 02:22:26.45 OOK+w1Sf.net
都城のA5サーロインがとれなくてリブロースにしてしまったんだが、
胃もたれしないか心配でお腹いたくなってきた
580:うさぎ追いし名無しさん
17/05/22 04:02:43.52 HiPqoWob.net
>>568
頭おかしいんじゃねえか
581:うさぎ追いし名無しさん
17/05/22 13:29:05.29 FpezvnOa.net
旅行券と組み合わせて使おうと思ってANAのSKYコイン(返礼率30%)頼んだけど、
1個までの申込みみたいで1回で複数は頼めなかった
あれは1回につき1個までなの?それとも一人1個までで今年はもう申し込めないの?
申込みの最後の行に書かれると解り難い
582:うさぎ追いし名無しさん
17/05/22 19:37:00.35 BdqE63Qt.net
鶴岡市のソーセージ
塩気が強すぎる
583:うさぎ追いし名無しさん
17/05/23 01:45:56.72 3q5MYPhN.net
つや姫うまいな
セットの鍋で炊くとよりうまい
584:うさぎ追いし名無しさん
17/05/23 19:15:46.65 5VrXa2rZ.net
つや姫は美味しいよ
コシヒカリを凌ぐ人気があってもおかしくないくらい
585:うさぎ追いし名無しさん
17/05/23 19:20:10.52 CCI+oyKX.net
6月からつや姫も10kgになっちゃうのかな?
586:うさぎ追いし名無しさん
17/05/23 19:47:00.07 5GR9MDkT.net
>>572
気になっていました
比較対象の炊飯器はどんなやつですか?
つか、そのセットはル・クルーゼがメインなんじゃないか?w
587:うさぎ追いし名無しさん
17/05/25 00:23:29.61 Ncw3fnuX.net
宿泊券でいいとこない?
10万までおk
588:うさぎ追いし名無しさん
17/05/25 02:19:00.81 F++Jt6Ms.net
>>576
ある程度、希望地域を絞ってくれた方が答えやすいんじゃないかな?
さっきまでだったら楽天でマラソンやっていたから、楽天経由で寄付出来るとこで探すのもありだったと思うけど終わっちゃったしね
金曜からランク別あるけど、上限が低いから10万だともったいない
589:うさぎ追いし名無しさん
17/05/25 08:43:17.08 v8vkP8Z4.net
総務省が返礼品見直し再要請
対象は全国1788自治体のうち約100だが、具体的な自治体名は明らかになっていない。
URLリンク(jp.reuters.com)
590:うさぎ追いし名無しさん
17/05/25 09:50:02.11 gSntT7iY.net
お米選ぼうと思うんだけど、おすすめある?
味で選ぶか量で選ぶかも少し迷ってる。
591:うさぎ追いし名無しさん
17/05/25 11:11:21.16 Z2HAzfOG.net
>>576
宿泊券は最近始まった曽爾村一択
592:うさぎ追いし名無しさん
17/05/25 11:12:58.64 Z2HAzfOG.net
>>524
全国の各企業の人事給与担当者が死ぬだけだぞ
593:うさぎ追いし名無しさん
17/05/25 11:47:32.00 M2PMsYad.net
ロイズはやっぱり減ったのかな?
594:うさぎ追いし名無しさん
17/05/25 12:50:53.02 4SdGLPpn.net
チョイスの新着に、今治市柑橘類受付開始ってあったから見てみたら
ほとんど3万の寄附だった!
甘平や温州ミカンとか・・
愛南町とかなら1万のお品だよね
今治に納税したことないのでわからないけどもともと3万だったのかな?
595:うさぎ追いし名無しさん
17/05/25 13:46:07.21 oyVhkgN7.net
>>556さんのをみてブラーバいいなと見に行ってみたらもう無く、備前市にも同じのがあったけど七宗町の88000円に対し寄付額が11万か…orz
596:うさぎ追いし名無しさん
17/05/25 14:33:03.77 gln//Y8m.net
>>582
ロイズは減ったので、頼んでない。
597:うさぎ追いし名無しさん
17/05/25 15:15:56.44 cbAvELDG.net
>>585
やっぱそうか…
今届いてる人は改悪前に手続きした人達なんだね。
他の自治体検討するよ
598:うさぎ追いし名無しさん
17/05/25 19:44:37.76 ay5QQcGN.net
奈半利、泉佐野は総務省の攻勢に持ちこたえられるか
599:うさぎ追いし名無しさん
17/05/25 21:36:21.99 F++Jt6Ms.net
>>587
その2つはなんか援護したい気持ちがわかない
町長が頑張っている自治体とか負けるな!って思っちゃうんだけどね
600:うさぎ追いし名無しさん
17/05/25 21:42:08.94 8s1L/P3J.net
おれの故郷には可愛い子ちゃんが多い
その子の服をビリビリに破いて・・・
URLリンク(youtu.be)
ぐふふってなもんだ
601:うさぎ追いし名無しさん
17/05/26 06:48:39.56 fhZ9pAUD.net
>>577
宿泊券は楽天マラソンの対象外だよ
602:うさぎ追いし名無しさん
17/05/26 07:34:38.97 NqiCMgQg.net
>>585
ロイズ減ったってどこかで確認できたりしますか?
603:うさぎ追いし名無しさん
17/05/26 10:08:32.48 8GT4Q1wQ.net
>>583
今治市はもともと還元率が悪くてお勧めじゃない。2割くらいの感じ。
604:うさぎ追いし名無しさん
17/05/26 11:02:00.14 Ftni0NcC.net
>>591
今はチョイスのロイズ詳細に5点以上と書いてある
自分は3月に頼んで7点でした
ここ何年か頼んでるけど今年はギリギリ7点でも普通のミルクチョコとかクオリティが下がってたな
去年までは生チョコが3つは入ってた
605:うさぎ追いし名無しさん
17/05/26 11:53:44.03 Qe75i0u2.net
>>591
正確な数は忘れたけど、チョイスの何点以上っていう表記が減ってる。
前は>>593の通り7点以上だったかな。
606:うさぎ追いし名無しさん
17/05/26 18:49:39.74 1Mg4JWPp.net
カールを返礼品にしたら東日本からの寄付が殺到する
607:うさぎ追いし名無しさん
17/05/26 22:05:07.48 eujQ6/G6.net
ロイズは定番と限定品と賞味期限が長いものを組み合わせてくれるから
これから申し込むつもり。福袋的な楽しみがあるので。
608:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 01:52:56.33 7y9bISO0.net
>>595
工場愛媛だっけ
609:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 08:05:50.03 gmx/erb9.net
都城市のチキン南蛮5.6キロってどうですか?
楽天には置いて�
610:ネくて、自治体サイトから直接の受付オンリーだった 楽天は1.9キロのしか置いてなかった
611:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 08:22:33.76 fkIsMDuw.net
佐賀上峰町のうなぎ10000円で110g×5頼んでみたよ。量がほかよりも多いんだが味はどうだったのか届いたらレポする。
他にも頼んだ人いる?
612:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 09:02:33.07 c/oNPjju.net
>>599
昨日140g×4いった
うまそうだから楽しみ
613:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 09:44:41.51 NrAAMaWq.net
>>599
うちも待ち中。
先月申し込んだから、届いたらレポするよ。
614:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 12:42:43.68 Y+9uXZ2M.net
日立のサイクロン掃除機来た。
2ヶ月くらいかかったけど満足。
615:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 12:49:00.94 fkIsMDuw.net
>>600
>>601
他にいった人いて安心したw2ヶ月かかるんだね。丑の日までに間に合うことを期待して楽しみに待つ
616:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 13:26:49.71 j6tRSiyg.net
プラーバ再入荷してていけました
家電ある間にあとはヘルシオ行こうかな
617:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 14:33:47.97 X9L9KJVg.net
都城が最後っ屁するみたいだけど
618:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 14:43:57.36 tlDkMoag.net
肉狙うぞ
619:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 14:59:14.42 1r9gB5wj.net
>>599
今月届いたけど小さいからか脂の乗りはイマイチ。
まあ牛丼店の鰻丼レベル。
たれがついてないから、市販のを買うか、自作してね。
620:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 15:11:46.02 hxjM6eY2.net
>>607
そんなもん?肉はむちゃくちゃ美味しかっただけに幻滅だな。
621:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 15:23:09.68 eeojy5X8.net
うなぎは都城市
622:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 15:32:47.75 fkIsMDuw.net
>>607
ほんまかいな。やらかしたわ
623:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 16:01:51.83 BoBWjn5v.net
うなぎは四万十じゃなかったのか
624:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 16:26:27.86 tSUR8XDF.net
鰻は西都
625:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 16:50:53.39 /khwo+An.net
志布志
626:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 19:33:30.30 J6MSrMVB.net
うなぎといえば大崎うなぎ
627:うさぎ追いし名無しさん
17/05/27 19:35:53.11 0pfFD+XB.net
そもそも上峰町に期待する方が間違い。
市町村を賢く選ばないと。
628:556
17/05/27 21:34:40.84 NPhEDJUi.net
2~3ヶ月と気長に構えてたら1ヶ月足らずでプリンタとブラーバが届いた。
プリンタの品番がホームページに出ていたのと違うので調べたら
今年4月発売の新製品だったのでちょっと得した気分。
ただ旧製品とは寸法が若干異なり、プリンタを置く台を自作しようと
図面描いてたんだが、やり直しになった。作り始める前で良かったんだけどね。
629:うさぎ追いし名無しさん
17/05/28 01:00:24.70 cC1aw01B.net
>>616
報告乙
特に返礼品が変わった情報はありがたい
でも、年一回のためのレーザープリンターって贅沢と言うかもったいないと言うか
630:うさぎ追いし名無しさん
17/05/28 19:59:57.75 CXxy2luV.net
俺も上峰はないな。
俺が寄附してきた中で、上峰と奈半利は対応が悪すぎる。
体制が整ってないのに稼ぐことしか考えてい感じで、遅いしメールの返事もない。最悪自治体。
631:うさぎ追いし名無しさん
17/05/28 21:05:51.10 57Ub4BvE.net
上峰町のうなぎの白焼き申し込んでしまった。
ここ見てからにすれば良かった。
632:うさぎ追いし名無しさん
17/05/28 22:19:57.24 P7r3MWxT.net
四万十の鰻はあかん
都農町は良かった
633:うさぎ追いし名無しさん
17/05/29 09:40:49.85 cvoJDLcL.net
確かに都農町のは良かったな。
今年も頼もうかな~。
634:うさぎ追いし名無しさん
17/05/29 10:32:14.27 I5gt6KoC.net
13万でもらえるPC復活してくれー
635:うさぎ追いし名無しさん
17/05/29 10:48:50.29 NuRjUGF8.net
>>621
楽天10倍が無くなったのがほんと残念。
636:うさぎ追いし名無しさん
17/05/29 13:30:33.19 TZAUBHDd.net
>>620
四万十ダメなの?
お試し12,000円マズったか
637:うさぎ追いし名無しさん
17/05/29 14:19:09.68 OZoLR+81.net
>>624
二年前はあかんかったけど、最新は知らないな
現地で食べたのは美味しかったのだけどなー
638:うさぎ追いし名無しさん
17/05/29 23:22:06.59 7Wu5E3bc.net
豚肉で、ロース肉のスライスだけもらえるところでオススメありますか?
小分けになってるとなお嬉しいです。
639:うさぎ追いし名無しさん
17/05/30 05:38:05.10 kEY/mpxy.net
>>626
あるかわからないが畜産王国の帯広とかは?
640:うさぎ追いし名無しさん
17/05/30 12:52:16.69 U9s48Lmg.net
桃のおすすめありますか?
量より質派で、甘みが強いものがいいです。
641:うさぎ追いし名無しさん
17/05/30 14:21:19.77 TSJA2v1R.net
>>628
赤磐市の白桃
糖度センサー通してくれるから外れにくい
642:うさぎ追いし名無しさん
17/05/30 14:29:10.51 l3AycIE2.net
桃って糖度のばらつきが結構大きいから難しいよね
桃100%ジュースにもしっかり加糖されてることが多いし
桃狩りで食べ放題の桃が激マズだったこともあったw
商品名に糖度センサーとか光センサーとか入ってるものにすればいいんじゃない?
643:うさぎ追いし名無しさん
17/05/30 15:16:39.39 ocXpJGne.net
去年は黄桃で大失敗したので、今年は品種お任せで頼んでみた。
何が来るか、ドキドキw
644:うさぎ追いし名無しさん
17/05/30 15:46:53.66 3LmWlh/B.net
品種お任せなんてあるの?
どこ?
645:うさぎ追いし名無しさん
17/05/30 15:48:25.98 HQPtruTx.net
赤磐市の桃って2キロで2万なんだね~高級品!
去年頼んだあら川のももは2キロで5000円だったけどすごくおいしかった
今年も頼んだけど、去年は白鳳って書いてあったけど、今年は品種お任せになってるから
ちょっとどうなるかは不明・・
白鳳が来ますように
646:うさぎ追いし名無しさん
17/05/30 16:29:54.18 ocXpJGne.net
>>632
山形県東根市。だけどもう品切れ中。去年平成29年度分として頼みました。
特別美味しくなくてもいいから旬を楽しみたい。
今回失敗したら、もう山形の桃は頼まない。
647:うさぎ追いし名無しさん
17/05/30 16:30:54.01 jKRHIG9Y.net
曽爾村の旅行券は希望の星
高市に負けるな!
がんばれよ~!!
648:うさぎ追いし名無しさん
17/05/30 22:24:22.61 TSJA2v1R.net
>>633
岡山の白桃は、もともと高級品だからねえ
649:うさぎ追いし名無しさん
17/05/30 22:57:11.21 vJu6UU7D.net
>>629 >>630 >>633 >>634
高級品からお試ししやすそうなものまでありがとうございます。
糖度計は賢いですね
どれか頼んでまた感想書きます
650:うさぎ追いし名無しさん
17/05/30 23:33:38.04 547bz358.net
>>628
昨年山梨市の完熟ネクターを頼んだけど ももを食べているような濃厚さだったよ
651:うさぎ追いし名無しさん
17/05/31 00:50:39.22 OP3y9z04.net
確定拠出年金すると限度額がさがるんだよね?
どっかにいい計算サイトない?
652:うさぎ追いし名無しさん
17/05/31 07:27:03.41 DUHr/30k.net
質問雑談スレでやった方がいいんじゃないか
653:うさぎ追いし名無しさん
17/05/31 07:46:15.32 VFeKxHF3.net
<<639
フルサトチョイスの上級編で計算できるけど
654:うさぎ追いし名無しさん
17/05/31 16:30:54.39 j8mQr6pY.net
URLリンク(px.a8.net) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2cc31589728de6c3b683cd86073c1ffb)
655:うさぎ追いし名無しさん
17/05/31 19:29:31.33 QFoZF99M.net
>>641
独自安価はやめようぜ
656:うさぎ追いし名無しさん
17/05/31 20:10:49.22 /gA/dA2h.net
クラウドファンディングに寄付したけどワンストップ申請書の返信用封筒が同封されてなかった
なんかすげー残念な気持ち
こういう自治体への寄付なんて来年からはもうないな
ちな吉備中央町のサンクスホースプロジェクト
657:うさぎ追いし名無しさん
17/05/31 20:47:29.27 WTTwFXaY.net
ワンストップ申請書は送られてきたけど返信用封筒だけなかったってこと?
658:うさぎ追いし名無しさん
17/05/31 20:50:04.49 WTTwFXaY.net
返信用封筒あるところとないところがあるらしいな
封筒入ってても切手は自分で貼らなきゃいけないところとかもあるらしい
659:うさぎ追いし名無しさん
17/05/31 20:53:32.49 /gA/dA2h.net
>>645
いぇす
我が家には封筒も切手もストックないから大迷惑
返礼品は度外視して寄付してやったのに…
660:うさぎ追いし名無しさん
17/05/31 21:49:55.99 mtq0Od5C.net
小田原から返礼品のipadが届いたけどワンストップの申請書が入ってなかった。
別に送られてくるものなの?
661:うさぎ追いし名無しさん
17/05/31 21:56:43.30 96B6IRQr.net
>>647
じゃあ確定申告しろや
662:うさぎ追いし名無しさん
17/05/31 21:59:13.47 CcmtMtjq.net
アスペ登場
663:うさぎ追いし名無しさん
17/05/31 22:50:33.85 Nwtpxlo6.net
確定申告の方が楽だよ
664:うさぎ追いし名無しさん
17/05/31 22:58:47.16 /gA/dA2h.net
なるほど
年によって雑所得の申告あったりもするから
最初からe-taxをアテにするのもありだね
665:うさぎ追いし名無しさん
17/05/31 23:05:06.05 li4yKq80.net
確定申告するとなんでこんなに所得税と社会保障費と住民税を払ってんだって思うよね
666:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 00:27:59.57 Pvaf3qLy.net
マイナンバーと身分証明書のセットを見ず知らずの自治体に渡せないから確定申告一択な俺。
667:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 01:22:20.65 oE5rXNvW.net
>>641
チョイスの前に専ブラ使おう!
668:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 08:28:52.08 nZcdn88G.net
雑談スレでやって
ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ30 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ftax板)
669:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 10:39:13.57 S6Gb6YEv.net
結局今日から減ってるところは多いのかな?
670:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 12:20:42.26 uP7Fpdl9.net
都城、仕方ないとはいえ…さみしいな
671:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 12:27:11.88 0hOiXQdD.net
>>631
うちも~黄桃皮剥きにくいわ甘くないわでエライ目にあった
今年は美味しい桃がほしい
672:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 12:50:56.23 g2qWrsg2.net
桃はあかつきを頼んでいる
白桃と白鳳の掛け合わせでジューシーで甘いわりに日持ちも悪くない
673:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 14:31:28.24 TNdmKBul.net
都城の豚肉、量かわらず20000円になってるやんけ・・
年収200万は寄付するなってことかよ
674:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 14:36:06.12 Q4INVE7M.net
年収200万は寄附する側じゃなくてされる側
675:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 17:15:17.98 2ffDWUF0.net
物乞いでもすれば?
676:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 19:56:30.74 F+7fhcfE.net
年収200万でふるさと納税枠あるんだ、普通に驚いた。
677:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 20:02:51.77 Q4INVE7M.net
簡易シミュだと単身200万で1万5000円らしいな
200万ってことは働いてないってことだよな?
678:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 20:05:44.69 Nakz/FQZ.net
どういうことだってばよ
年収あるんだから働いてるだろ
679:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 20:09:52.80 gFu9HJae.net
自分に自信無いやつが自分より下の人間見つけてマウンティングしてるだけ
680:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 20:31:29.96 gRUybMtB.net
結局一般人が一番割りを食ったな
今迄貰えてた分が減っただけだわ
681:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 20:36:16.05 ukwWPeev.net
>>668
確かに
今までもらえてた返礼品が貰えなくなるんだもんな
金持ちズルイと騒いでた奴ら今どんな気持ちなんだろ
682:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 20:37:27.33 9ljdCr7/.net
年280で3人使ってる私の枠は55万
683:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 20:41:51.90 DQfMrqT9.net
>>670
どういうことだってばよ
684:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 21:03:38.44 lviI+LAz.net
年収280万のおばちゃんを3人雇ってます
私自身の所得は2000万ほどです
と言うわけですね?
685:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 22:14:57.19 HS6u/k2D.net
>>669
まぁ自業自得としか
稼げない無能はその時の感情で騒いで
自分の首を絞めるからね
しかもそれには気付かず、何でも他人のせいにする
そりゃ稼げんわと
686:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 23:04:37.39 isLtHTfd.net
>>661
するなってことだよ。
3割だって、十分得に感じる人がすることだ。
687:うさぎ追いし名無しさん
17/06/01 23:41:35.58 OQzFRvuC.net
子なしならリンガーハット
子ありならサーティワン
どちらも40%還元
静岡小山町が今後も安定株
688:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 03:31:54.03 I8qpBVQm.net
俺も年収200弱だけど、2000円払って豚肉1kgとか損してる気がする
689:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 07:50:56.72 MOh/zTYt.net
理解力に裏打ちされた年収200万だな
690:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 08:02:01.39 NX+usLLS.net
ふるさと納税で知恵しぼるより転職することをオススメすふ
691:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 09:22:01.87 7iR9Ao3i.net
そろそろアイスを頼みたい
おすすめやはずれを教えてください
上士幌町のドリームヒルのジェラートが全国一位のようですが
他と比べてどうですか?
692:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 09:49:56.93 25fdK/VJ.net
とんがった味ではないけどうまい部類だよ
量重視もいいけどななやの抹茶とか話題性のあるものを頼むのもまた一興やで
693:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 11:06:19.94 TzY0zWPp.net
北海道栗山町からグリーンアスパラ、ホワイトアスパラが届いた。
特に甘くもなく、普通のアスパラだった。がっかり。
694:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 11:08:46.87 DclxMiEb.net
普段から買ってるのも特産品だしな
ただで貰えるってのがありがたいだけでめっちゃ旨いのなんてあんまないよね
695:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 11:09:55.22 MgiY7bxI.net
野菜が甘かったらくっそまずいと思うが
696:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 11:12:58.86 7iR9Ao3i.net
>>680
ありがとう
ドリームヒルのジェラートもななやの抹茶も頼んでみます
冷凍庫空けなくっちゃ
697:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 11:47:07.64 nu1hH+gA.net
きゅうりに蜂蜜かけたらメロン味
698:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 13:56:33.70 f/tcJhiZ.net
>>679
上士幌のは食べたことないけど、豊富町のソフトアイスも美味しいよ
昨年に続き今年も豊富町にした
699:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 14:03:43.34 Xowgmksj.net
>>685
安いメロンはきゅうり味
700:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 14:05:53.31 7iR9Ao3i.net
>>686
去年豊富町のソフトアイスを頼んだお仲間ですね
おいしい上に量もたっぷりですよね
フルーツはリピートが多いのでアイスは新規開拓したいです
701:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 16:40:47.23 OtYT38H8.net
>>686 12個のやつ?
702:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 18:02:37.64 f/tcJhiZ.net
>>689
確か12個でバニラとチョコのやつ
7月着指定で
703:3月か4月に頼んだと思う
704:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 18:09:47.59 f/tcJhiZ.net
>>690 訂正:バニラじゃなくてミルクだった
705:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 18:23:30.94 f/tcJhiZ.net
>>688
美味しいし量も丁度いい感じだよね
アイスで冷凍庫いっぱいになると困るから8月着で新規開拓してみようかな
実は昨年、しろくまも頼んだけど硬くて余っちゃった
氷は食べづらいよ
706:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 19:01:55.19 OtYT38H8.net
>>690 ありがとう
池田町のソフトアイスも美味しかった
18個入りだったし
707:うさぎ追いし名無しさん
17/06/02 20:07:38.88 B8xLcnGK.net
池田のソフトはとても濃厚で美味しくて、子ども達にも好評だったけど、全部同じ味で最後ちょい飽きた。
せめて苺かチョコかと半々だといいのに。
あと結構アイスにしては大きめなので、冷凍庫の場所取るかも。
708:うさぎ追いし名無しさん
17/06/03 01:34:13.90 qgF1RqPX.net
五泉市のアイスは15種類違う味で量も多い
味はリッチジェラートって濃厚な感じではないけど
さっぱりして美味しい
容器が安っぽいけど自宅、実家用でリピってる、お勧め
709:うさぎ追いし名無しさん
17/06/03 08:10:50.45 1OeSv0qm.net
静岡富士宮市で十六茶トクホ24本7000円をもらった
実売4000円か
トクホなんて高くて飲めんので初めて飲んだが明らかに普通の十六茶と違うな
調子乗って大阪泉佐野のからだ巡茶とからだすこやか茶注文した
710:うさぎ追いし名無しさん
17/06/03 13:46:01.14 wGzXONp3.net
いの町の高知アイス8種類16個、まだ全て食べていないけどおいしかったよ
種類もゆず、ポンカン、天日塩、アイスクリンとか土佐っぽい感じで珍しいし
15000円で2品選べるうちの1つだから結構お得かも
711:うさぎ追いし名無しさん
17/06/03 16:59:50.32 /XqxjeID.net
いの町いいよね。あか牛美味しかったしによど米も毎年もらってる。
712:うさぎ追いし名無しさん
17/06/03 17:26:53.44 EczgtRg3.net
都城オワタ…
900セット限定とかそんなにこないだろ…
713:うさぎ追いし名無しさん
17/06/03 17:34:46.47 dbYBHF4K.net
いの町いいよね、この間届いたマンゴーも美味しかった
このまま15000円2品が続いてほしい
15000円で1品、30000円で3品をやっていた青森県むつ市が1日にリニューアルして還元率下がると思ってたんだけど、むしろ今まで15000円だった品で中身はそのまま10000円になった品がいくつかあって使い勝手が良くなってた
714:うさぎ追いし名無しさん
17/06/03 17:37:27.17 VpiXW4iv.net
都城はしょぼくなったなー
例の指導の影響かいままでとレートが倍だ
715:うさぎ追いし名無しさん
17/06/03 17:46:00.09 +NpX8DG7.net
>>701 これがアベノミクス効果です
716:うさぎ追いし名無しさん
17/06/03 19:01:00.14 Zwh8jh+f.net
>>696
茶カテキンって肝臓に負担かかるんだっけ
717:うさぎ追いし名無しさん
17/06/03 19:32:40.62 p3+xpZEA.net
都城終わったか。
718:うさぎ追いし名無しさん
17/06/03 21:04:37.55 /fZYdj/g.net
>>704
特に魅力を感じなくなったな
719:うさぎ追いし名無しさん
17/06/03 21:12:03.11 iQnkHbEs.net
市場価格で3割まで落としたのか?
仕入れ額が3割に収まれば良いと思うが
720:うさぎ追いし名無しさん
17/06/04 15:53:03.56 GMR7zvY1.net
所得の7割以上取られると暴動が起きるらしい。
721:うさぎ追いし名無しさん
17/06/04 20:19:54.64 UH6R+GLA.net
高市早苗大臣、ありがとう。
奈良�
722:ァ民、ありがとう。
723:うさぎ追いし名無しさん
17/06/05 09:30:08.70 VwyjGK36.net
最近は考えるのが面倒になって、つい都城をリピートしてたけど、
ここで一度ニュートラルな視点で自分に合った寄付先を探し直すことにするよ。
724:うさぎ追いし名無しさん
17/06/05 09:43:35.53 nqwOqyBR.net
お得度だけで寄付先を決めている乞食が分散寄付するようになるなら、
ふるさと納税の恩恵を広げることができる。良いことだ。
725:うさぎ追いし名無しさん
17/06/05 19:33:18.50 Ya2cU7dZ.net
今までは犬の殺処分ゼロへの支援をふるさと納税でやってたけど、これからはお得度が高いものだけに変えるわ
殺処分される犬には可哀想だが、高市を恨んでくれ
726:うさぎ追いし名無しさん
17/06/05 19:39:21.32 DSpMYAEb.net
>>711
それ詐欺じゃなかったっけ?
727:うさぎ追いし名無しさん
17/06/05 19:57:43.25 Ya2cU7dZ.net
詐欺師殺処分支援はどこに寄付すればいいですか?
728:うさぎ追いし名無しさん
17/06/05 20:45:18.27 G0ihX/fM.net
「セカオワ」ら著名人も支援、犬“殺処分ゼロ”でふるさと納税を集めるNPOの偽善
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
729:うさぎ追いし名無しさん
17/06/05 20:52:12.56 D/aY6AxV.net
>>711
お得度下がったらお得度重視ってどんな理屈だ
730:うさぎ追いし名無しさん
17/06/05 21:20:49.77 Ya2cU7dZ.net
>>715
たとえば還元率40%と還元率0%のものに寄附してたとする
そのまま還元率30%と還元率0%に寄附するのは単純に損するので、30%2つに変えるってことだ
余裕が多少ある人は還元率低いものも選択肢に入れてる場合もあると思う
731:うさぎ追いし名無しさん
17/06/05 21:24:17.32 D/aY6AxV.net
>>716
差で言えば前の方が損だけど、合計の受取で考えてんのか
そういう考えもあるんだね
答えてくれてありがとう
732:うさぎ追いし名無しさん
17/06/06 00:35:51.84 qDpgU+8/.net
おいおい ふるなびでとんでもないキャンペーンやってるな。
URLリンク(furunavi.jp)
amazonギフト1万の寄付で1000p全プレってこりゃ早々に終わる予感、、、
733:うさぎ追いし名無しさん
17/06/06 01:31:56.02 FkLkbwqJ.net
得なの?
734:うさぎ追いし名無しさん
17/06/06 07:23:22.92 Siu3wlx3.net
還元率1割じゃん
735:うさぎ追いし名無しさん
17/06/06 07:27:37.23 MdI1GqZJ.net
返礼品(食品)が貰えてさらに1000円分ポイント還元はおいしいね
予定数書いてないのが胡散臭いけど
736:うさぎ追いし名無しさん
17/06/06 07:34:04.76 Siu3wlx3.net
ああ普通に10000円寄付したら1000円分のアマギフ貰えるのか
かなりいいな
返礼品の質下がったから何とかしようとしてる感じか
737:うさぎ追いし名無しさん
17/06/06 10:35:48.59 C3vORJtM.net
他でも前からやってるだろ
738:うさぎ追いし名無しさん
17/06/06 10:58:55.64 fwtt+fGd.net
>>723
いや、正確には
他では前はやっていた(今はやっていない)
だろ。楽天も個別市町村ごとの10倍やらなくなってるし。(お買い物マラソンは全楽天対象だからなるけど)
739:うさぎ追いし名無しさん
17/06/06 12:23:23.16 V9gjzMSX.net
殺処分0はどっかスポンサー見つけてドッグフードとか返礼品にすれば良いんだよ
740:うさぎ追いし名無しさん
17/06/06 16:56:27.76 DgR7EPSS.net
行政からしたら殺処分ゼロとかどうでもいいからな
741:うさぎ追いし名無しさん
17/06/06 17:25:41.78 3X7VtmBA.net
>>711
殺処分ゼロw
742:名無し
17/06/06 19:07:20.33 h1PUzGfw.net
さえない自治体があるなら、迷わず1万円で米12キロを出せ。
それだけで、少しは増しになるから。
工夫をしなくても、それなりに金が入る。
743:うさぎ追いし名無しさん
17/06/06 19:25:12.38 0bnwZK8N.net
一万で米20Kgまだまだあるだろ
744:うさぎ追いし名無しさん
17/06/06 19:35:13.99 Yu0h1l0f.net
ふるなび検索したが、欲しい物が・・・ないorz
745:うさぎ追いし名無しさん
17/06/06 19:44:38.98 DQynH2zm.net
同じくorz
746:うさぎ追いし名無しさん
17/06/07 00:22:52.32 V8ZhH1iM.net
中之条町行け
747:うさぎ追いし名無しさん
17/06/07 07:44:10.92 sRxydAJ8.net
2000円でもらえる返礼品なんかない?
控除枠があまってしまった
楽天でそうめんやうどんが出てきたけどヨメがグルテンフリーにはまってるからな
泉佐野の1万円スーパードライより笠岡市の12000円プレミアムモルツにするんだった
748:うさぎ追いし名無しさん
17/06/07 07:53:07.31 rFumRdEP.net
今の時点でそこまで刻める勘違いっぷりが微笑ましい
今日から無職なのかなw
749:うさぎ追いし名無しさん
17/06/07 08:15:55.41 k3lzwdU1.net
自営で売上調整(誤魔化)してるとかw
750:うさぎ追いし名無しさん
17/06/07 09:09:49.92 SIiEcJHa.net
うちもほぼ確定しているよ。
ちなみに公務員。
(残業手当つかない職種です)
751:うさぎ追いし名無しさん
17/06/07 09:27:18.74 tYL+s+73.net
自営よりリーマンの方が年収読めるよな
752:うさぎ追いし名無しさん
17/06/07 09:29:58.54 +zdTGKZg.net
>>736
不測の事態で働けなくなったらアウトだな。
公務員だからもっと慎重にやってるのかと思ったら案外ザルだった。
753:うさぎ追いし名無しさん
17/06/07 11:20:23.46 EmcPLUsg.net
不測の事態でも数万控除されないだけだろ
754:うさぎ追いし名無しさん
17/06/07 11:40:42.51 u3Wph9Ns.net
アウトってw
755:うさぎ追いし名無しさん
17/06/07 14:45:01.60 CtxJmR7g.net
まあ今年は前半に駆け込んでる人は多いだろうな。とかいってる俺はあと7万ぐらい残っててどうするかな
756:うさぎ追いし名無しさん
17/06/07 18:58:15.25 ZSQ2/nOl.net
給与は確定していて(年俸制など)も、怪我や病気で医療費控除使えるくらいに医療費かかることはあるぞ。
なお「かかっても医療費控除しない」っていうなら、そもそもそちらの方が損してることになる。
757:うさぎ追いし名無しさん
17/06/07 20:44:04.22 OKqxtcvv.net
実は>>733は去年の給与収入を源泉徴収票で確認して今年の枠がいくらだと考えてるオチかもしれん。
758:うさぎ追いし名無しさん
17/06/07 22:35:20.99 Qxdx1JJ6.net
>>740
ふるさと納税云々じゃなくて、動けないのはいろいろアウトだとは思う
公務員だから安心とかそう言うレベルじゃなくてね
759:うさぎ追いし名無しさん
17/06/07 23:38:57.74 FijJBhyU.net
働き方改革で残業大幅減だから、俺のふるさと納税枠もかなり減るぞ、、、、
760:うさぎ追いし名無しさん
17/06/08 02:43:53.40 F0fgU2BR.net
ふるなびで食べ物1万×三件
寄付して3000amazonポイントゲットできたらOK
2000円の控除が実質プラスだな。
761:うさぎ追いし名無しさん
17/06/08 08:32:43.47 2obbirVt.net
>>746
食べ物は率が悪くなっても今後もあると思うと、今はどうしても食べ物以外に目がいってしまう
そこを食べ物に注目させるのが狙いなのかもしれないけど
762:うさぎ追いし名無しさん
17/06/08 13:34:54.27 CJE+4qYX.net
>>746
>3000amazonポイントゲットできたらOK
というのは何ですか?
763:うさぎ追いし名無しさん
17/06/08 16:39:11.35 H+ndlUTK.net
>>745
納税枠より給料減の心配しろよ
764:うさぎ追いし名無しさん
17/06/08 16:41:32.03 j6sQggdb.net
雄武町コスパ悪くなったけど懲りずに帆立頼んでたのが届いた
前の寄りサイズが大きくてその分個数が少ない
でもこのサイズならバター焼きにしても美味しくいただけそうだ
765:うさぎ追いし名無しさん
17/06/08 19:05:27.16 /pGiVK8I.net
>>746
1万x2件申し込んだ
7月にソフトアイスも届くのに冷凍もの頼んでチト不安
7月までにガシガシ食べる
766:うさぎ追いし名無しさん
17/06/08 19:27:56.36 kE3YSeri.net
>>751
サーティワンのクーポンがよくない?
767:うさぎ追いし名無しさん
17/06/08 22:23:49.76 v6S9jLdy.net
そうなんだよね、サラリーマンで、おおよそこれぐらいの年収になるだろうなと思っても病気になったり、退職したら、ただの純然たる寄付になっちゃうんだよな。
今の時期に突っ込むかは悩む。
768:うさぎ追いし名無しさん
17/06/08 22:59:58.25 vn4ktXr9.net
>>752
クーポンは食品カテゴリーじゃないからアマゾンポイントはもらえない
769:うさぎ追いし名無しさん
17/06/09 01:28:18.85 9MUAmdkU.net
>>753
お礼の品もらってんなら純然たる寄付じゃないでしょ。控除されないだけ。
770:うさぎ追いし名無しさん
17/06/09 17:09:39.84 YX/5tnEW.net
訃報
備前市が8月より総務省通知に準拠した基準に変更。
771:うさぎ追いし名無しさん
17/06/09 17:45:47.08 4HljeFy0.net
備前なんかいいものあったっけ?
772:うさぎ追いし名無しさん
17/06/09 19:53:45.61 YX/5tnEW.net
家電の宝庫
ダイソン、ルンバ、パナの美容家電、電動自転車、Surface、液晶テレビ、デジカメ、オーブンレンジ、G-SHOCK、羽毛布団
まあ、当初より無節操な返戻だった。
773:うさぎ追いし名無しさん
17/06/09 19:56:35.05 X/9QwtId.net
いくらはどこのが良いですか?
774:うさぎ追いし名無しさん
17/06/09 20:39:52.49 4fR4ckCe.net
>>759
えりものはそこそこだつた
775:うさぎ追いし名無しさん
17/06/09 21:13:39.73 wfG3pM71.net
おいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!
小谷村の返礼率が総務省通知の通りに3割になるってよ!
俺のmontbellポイントバウチャーが…。
大体、なんでこんな通知が出るんだよ!
住民税流出してるのは、世田谷区とかほっといても人口増えてて、
ふるさと納税制度に対してなんの努力もしてない自治体の自己責任だろ!
寄付受ける自治体×ふるさと納税活用する納税者×返礼品提供によって宣伝になる企業
まさに「三方よし」の有史以来稀にみる良制度なのに、なんでこんな水を差すの?
776:うさぎ追いし名無しさん
17/06/09 22:54:02.00 5ljjafVO.net
備前は2年前に殻付き牡蠣でハズレを送られてからしてないな
まあ その業者は昨年無かったから自浄能力はあると思う
777:うさぎ追いし名無しさん
17/06/09 23:23:40.27 WtYVjnKt.net
泉佐野も時間の問題か
778:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 00:02:04.58 stcQlpTM.net
>>762
殻付き牡蠣、俺も去年外れ業者だった(身が小さくて臭いがきつい)けど、文句言ったらちゃんとしたの送り直してきたよ
さすがに地域の特産品だけに、下手な品でごまかすことは得策じゃないと判断したんだと思う
779:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 02:43:50.47 ZfMqRPQ8.net
2ちゃんねる愛用の方々にお知らせ
栃木県上三川町3-5-2
日産自動車上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入
。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
離職票を発行するのに一月以上もかかるとの情報もあり期間工の生活事情はお構い無し。
このコピペによる日産の悪事の拡散は日産正社員の断固たる要望である。これには日産と無関係の第三者が便乗している可能性が高く自分は不自然に感じている。
0647 FROM名無しさan 2017/06/01 21:21:43
いいからこんなとこで油売ってないで早く100万コピペ達成してこいよwww
ほら早よ行けやホラホラwww
返信 ID:bEv8YiM0(7/7)
↑↑このように必死で日産の悪事を拡散しろと煽っている。俺は脳無しで馬鹿なので日産正社員が日産悪事を公表するように煽ってきた理由が分からない。不本意ながらコピペを続けている。
返信 ID:KcSIPAOM0
780:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 05:49:51.61 +mKaxw3R.net
>>764
通販でもないのによくクレームつけたな
781:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 06:58:24.65 GQgMRwbn.net
業者は役所から代金貰って商売してるんだから
何も気にする必要ないと思うが
782:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 10:35:25.26 TQG1fJ/K.net
マンゴーはどこのがいいかな
あと枠は八万くらいです
783:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 13:48:00.73 0TR9THI4.net
>>768
日向市完熟マンゴーは美味しい
昨年に続き今年も頼んでもう頂きました
他に比べてお得かどうかはわからないが2万で2個、間違いなく美味しい
784:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 14:04:59.35 K2uLnMQy.net
>>768
高知県いの町
10000円で2~5個だけど、去年も今年も2個の大きくて見た目も味も包装も良い品が届いた
15000円2品にすればなおお得
785:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 17:25:12.83 gcmXznf+.net
同じくいの町がおすすめ
年末に来年配送分が頼めるので便利
786:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 18:51:09.35 stcQlpTM.net
>>766
そりゃそうだろ
役所が地元産を旨いからどうぞ、って言って出してるのに、不味いもの寄越したら面子が立たないだろ
クレームというよりはむしろ相談したんだよ「こんなの旨いと地元の方は思っているのですか」みたいにね
787:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 18:58:05.08 AxPc4QXX.net
あくまで謝礼だからなぁ
通販感覚でクレーマーなるのはどうかね
788:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 19:12:09.65 w5CQPQ8C.net
実質的には通販みたいなもんだろ
なにを気取っているんだ
789:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 19:14:13.14 AxPc4QXX.net
えつ
790:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 19:15:17.56 oRR/imFs.net
都城、宮崎牛、最高やが。。まじで。
791:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 19:23:21.50 +mKaxw3R.net
なるほど、通販と思ってるなら分からんでもない
にしても>>772のクレームのつけ方のいやらしさは普段からクレーマー気質なのが滲み出てるな
ちなみに一般的には通販とは別物だって認識はもっといたほうがいいよ
> 、ふるさと納税は自治体への寄附であり、「お礼の品」はあくまで寄附のお礼であることをご承知いただき、通信販売などのサービス業ではないことをご理解くださいませ。
792:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 19:51:51.63 yOP5rHPY.net
建前だからそれ
793:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 20:03:38.78 NpFVgNpo.net
寄付額に応じたお礼の品も量も予め明示された上で寄付してるんだから限りなく通販に近いだろ。
だったら寄付した後に「やっぱり品物は送れなくなりました。でも感謝の気持ちは示すので市長直筆のお礼の手紙を送ります」って言われて、「謝礼だから仕方ない」って納得できるのか。
794:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 20:05:30.85 /LPLrOfc.net
どんどん本質からずれていくな
795:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 20:41:44.95 A9sJQjsm.net
茨城県堺町の1万円で豚肉4キロ。
近所のスーパーで売っているグラム100円程度の肉と違って予想外においしかった。
自分みたいな貧乏人にはお勧め。
だったんだけど3月いっぱいで消えちゃったんだよねえ。
寄付の使い道はいつでもどこでも市長にお任せを選んでいる。
796:うさぎ追いし名無しさん
17/06/10 21:02:59.66 stcQlpTM.net
>>777
役所は業者に投げてそれで自分たちの仕事は終わったと思ってる
ここが通販とは全く違う点だ
ま、確かに俺自身クレーマー気質なのかも知れんが、言い方はもう少しマイルドにしたよ
さっきの書き込みは直訳ね
797:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 00:51:58.36 3TMK+Rkk.net
上で出てた高知県いの町のアイス頼んでみた
アイスはまだ到着してないが、セットで15000円にするため、けずり芋も頼んだ
これが予想以上に美味かったな
ものすごく軽くて上品な味で、塩味はお酒のおつまみになった
ふるさと納税は、たまにこういった珍しいもののアタリが引けるから楽しいわ
798:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 01:41:31.39 k8Egp8DI.net
うなぎはどこが最高って答えでてたんだっけ?
799:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 07:32:23.43 7SeBNFAd.net
>>777
お礼の品だからクレームを入れるなというのはちょっと違うと思うな
ちょっとやそっとのことなら目をつむるけどあまりに酷いのはクレームを入れて改善させないとその自治体の評判が下がるし他にも被害者が出る
800:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 08:27:01.82 gp2fh/vq.net
それは言い訳。
人間の『根』の問題。
でも、気にすんな。どうせ変わらないだろ?
801:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 09:06:58.94 bYbIWMkN.net
俺も男だから男根はあるぜ。
お前ついてる?
802:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 09:10:21.60 6LOo52ai.net
>>787
男根はあるが小便以外の使い道がない。
803:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 09:27:54.94 RsxSTJEa.net
>でも、気にすんな。どうせ変わらないだろ?
馬鹿にしてんのか!俺の男根はフルボッキでデカく硬く変わるぞ!!
804:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 09:32:43.61 7SeBNFAd.net
俺のは高スペックだから糖とか石も出るよ
805:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 09:48:01.33 2UiIkZkP.net
一昨年パソコンをもらった時、外装の塗装にムラがあったので、発送元(メーカーの販社)に
クレーム言ったら、その状況を確認する前に代品を速攻で送ってきた。(同時引き取り)
多分、自治体にクレーム入れられたくないんじゃないか。
806:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 11:00:52.48 7SeBNFAd.net
>>791
状況を確認せずに代品を発送か
そういう商品を送りつけてる自覚がないと確認を省くなんてできない
807:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 11:11:33.55 8CWV81Di.net
塗装ムラくらいでクレーム入れるのか。。
808:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 11:49:16.73 tCLlC+5Z.net
日立市にふるさと納税したら目的のものとは別にパンフと観光施設のクーポンついてきたわ
こういうの地味にうれしい
809:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 12:07:09.12 pstSpDJy.net
大火災の直後に、糸魚川市に寄付したら
「糸魚川応援隊 隊員証」というのが来た。
こういうのも地味にうれしい。
810:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 12:46:12.42 iFLci7qv.net
先月1日に都城市に寄付したが返礼品が送られてこない
前回は約40日で送られてきたんだが
811:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 13:31:59.09 N0ghYjK3.net
都城は基本入金翌月中に発送だよ。
先月は立てこんでるから遅れてるのかもね。
812:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 14:48:24.03 rvsdjcub.net
>>784
これからおまいさんが最終解答を出すんだ!
813:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 15:49:13.16 iFLci7qv.net
>>797
月末に申し込んだ物でも翌月中に届くなら、月初に申し込んだものは遅くとも中旬には届くと思ったんだがなあ
814:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 15:51:23.
815:27 ID:Z7oXFNSD.net
816:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 15:51:32.74 G3rwMg8M.net
>>799
月で締めてて月初でも月末でも翌月な感じ。
逆転はしないがそういう意味では月初申込だと結果的には待たされる。
817:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 15:58:40.90 N0ghYjK3.net
>>799
頼んだ業者や物によって違う印象。
うちが頼んでた所は、宮崎牛は比較的早めで、豚は月末が多かった気がする。
818:うさぎ追いし名無しさん
17/06/11 18:33:45.57 iFLci7qv.net
>>801
>>802
月締めか…
豚は人気あるだろうから遅いのは仕方ないのか…
泉佐野は問い合わせたらその後すぐにきた
泉佐野の豚肉在庫なしになってるがまさかもう復活しないのか
819:うさぎ追いし名無しさん
17/06/12 12:09:58.91 74kttDuQ.net
>>793
ええ、市場価格25万程度のパソコンなのでね
しかも、それを未使用品で売り飛ばすからなwww
820:うさぎ追いし名無しさん
17/06/12 15:52:01.89 ONIyK4N0.net
>>804
>>>793
>ええ、市場価格25万程度のパソコンなのでね
>しかも、それを未使用品で売り飛ばすからなwww
わざわざ開封して価値下げる必要ないやん。
821:うさぎ追いし名無しさん
17/06/12 16:31:24.60 upDmzfo7.net
>>794
頑張ってる自治体は応援したくなるよね
822:うさぎ追いし名無しさん
17/06/12 16:32:43.58 upDmzfo7.net
>>796
現時点でも約40日じゃん
すげーせっかちw
823:うさぎ追いし名無しさん
17/06/12 20:31:18.42 c0ahh4PA.net
3月31日に申し込んだ堺町の豚肉は先週にきた。
例の高市早苗大臣のせいで寄付の申し込みが殺到しているみたいだから肉関係はどこも遅いと思うよ。
824:うさぎ追いし名無しさん
17/06/12 20:57:55.59 cFi/bB34.net
>>803
ずっと同じ業者の豚を頼んでいて、月末に届くイメージがあったので、
825:うさぎ追いし名無しさん
17/06/12 21:02:58.43 cFi/bB34.net
>>809
途中で送ってしまった…
今回違う業者で先月20日に頼んだ豚が先週末に届いた。
月末に届くと思っていたので、冷凍庫の空きがなく焦った…
826:うさぎ追いし名無しさん
17/06/13 14:04:26.53 /hrJF3L0.net
冷凍庫使用予定表組まなきゃだよ
827:うさぎ追いし名無しさん
17/06/13 16:26:25.07 iuKetHqO.net
奈半利町に頼んだ鶏肉とスイカが来ない。
相当前に頼んだんだがー。
828:うさぎ追いし名無しさん
17/06/13 16:42:08.92 ijF8VnTW.net
冷凍庫も買っとけよ
829:うさぎ追いし名無しさん
17/06/13 17:19:17.61 Vmz3HvQc.net
上峰町てとこ色々ひどいらしいね
830:うさぎ追いし名無しさん
17/06/13 18:07:27.45 /hrJF3L0.net
ふるさと納税入った分で議員報酬上げようとした所だよね
831:うさぎ追いし名無しさん
17/06/13 18:26:53.72 Vmz3HvQc.net
事務処理ミスでワンストップ特例の処理ができてなかったとか
832:うさぎ追いし名無しさん
17/06/13 18:45:35.38 3eCGlbR5.net
チョイスの新着の常連だよね
833:うさぎ追いし名無しさん
17/06/13 20:50:14.02 sobxA3hf.net
マンゴーは宮崎がよい?
834:うさぎ追いし名無しさん
17/06/13 21:11:43.39 3eCGlbR5.net
>>818
つ>>768->>771
835:うさぎ追いし名無しさん
17/06/13 22:53:42.03 XO0sxdw3.net
>>812
うちも
鶏むね肉来ない
前回も「まだ来ない」って書き込んだけどその2週間以内に来た
だからそろそろ来るはずw
836:うさぎ追いし名無しさん
17/06/13 23:01:12.63 Vmz3HvQc.net
電話で確認しないの?
よその市で返礼品取扱業者が発送忘れてるかもしれないから確認してほしいと電話したら業者から返答あってそこから数日で届いた
837:うさぎ追いし名無しさん
17/06/13 23:28:29.91 u9ql2Ldc.net
>>818
日向市最強だわ。って言っても他は知らんがw。
とにかく、冷凍マンゴーとかばっかり食ってたけど、日向市のやつ食ってマンゴーすげーって思った。
838:うさぎ追いし名無しさん
17/06/14 00:15:38.50 hseP+0zU.net
予想年収が350万円以下だとマジでヤバイぞ!
URLリンク(goo.gl)
ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
URLリンク(goo.gl)
839:うさぎ追いし名無しさん
17/06/14 03:45:41.27 uXKWuDo+.net
>>813
どうせなら、返礼品で調達しようぜ
840:うさぎ追いし名無しさん
17/06/14 04:23:14.78 x9On+XEG.net
そばで良いとこ知ってる人いない?
去年は長野県箕輪町の古来本づくり本舗 十割そば頼んでなかなか美味しかったけど他も開拓したい
841:うさぎ追いし名無しさん
17/06/14 07:10:25.98 txNe8l5R.net
>>821とか見ると本当通販感覚の人いるな
842:うさぎ追いし名無しさん
17/06/14 12:02:48.74 C3zmovjV.net
>>507
URLリンク(www.j-cast.com)
2週間で5台売り切れ
来年はやるかわからないとのこと
843:うさぎ追いし名無しさん
17/06/14 14:10:58.27 RDIBIM+V.net
四万十のウナギ(12,000で3匹)、一般食堂のウナ丼と同じレベルだった
小谷村からメールで、7月1日よりモンベル3割とのこと
>>822
完熟マンゴー最高だよね、毎年頼んでる
来年も頼むつもり
844:うさぎ追いし名無しさん
17/06/14 16:36:47.19 /ruAnYU7.net
>>828
小谷村は丁寧な所だったから残念。全身モンベラーだったんでつらたんです。
845:うさぎ追いし名無しさん
17/06/14 16:51:33.07 ifVn4Opj.net
奈半利町に頼んだ鶏肉とスイカが来ない。
相当前に頼んだんだがー。
846:うさぎ追いし名無しさん
17/06/14 18:41:52.98 7H3daXb1.net
奈半利町、3月末に納税して返礼品は5月半ばに届いた
しかし納税証明書が届かない
847:うさぎ追いし名無しさん
17/06/14 21:54:49.34 GD+fEHBr.net
奈半利や上峰町は町の規模からしたら寄付金集めすぎ何だと思う。
たぶん事務処理が追いついていないので不手際多い。
一昨年は奈半利、昨年は上峰で商品や書類が届かないミスがあったし、メールの返信も全くなかった。
848:うさぎ追いし名無しさん
17/06/15 03:01:27.26 8BJCyhk9.net
蔵王が頻繁に町情報の冊子を送ってくるようになった
こんな情報いらないから送ってこないでほしい
もっと別の事にお金を使ってくれないかな
849:うさぎ追いし名無しさん
17/06/15 09:02:41.27 w55h25rg.net
必死こいて調べて上級国民向け制度だったの知った虚しい。年収200やるだけ手間しかないks制度。脱税を許すな
850:うさぎ追いし名無しさん
17/06/15 09:07:25.80 ltWKJ8l7.net
>>834
そもそもきみは税金払っとらんだろ
851:うさぎ追いし名無しさん
17/06/15 10:00:50.55 qc7SfH6O.net
>>834
年収200とかみんなの税金からおこぼれ貰ってる側だろーが
ありがたく税金で生かしてもらえ
そして身の程をわきまえろ
852:うさぎ追いし名無しさん
17/06/15 11:54:58.12 BnA2BIDv.net
スルー検定
853:うさぎ追いし名無しさん
17/06/15 12:04:17.48 esUVZLF4.net
ナマポと大して変わらん
854:うさぎ追いし名無しさん
17/06/15 12:20:45.24 o2OFDB05.net
以前このスレで、富津のチーズが美味しいって読んだので、寄付してみた。
チーズも、セットのソーセージも美味しかった。バターはまだ食べてない。
レポしてくれた人ありがとう。
855:うさぎ追いし名無しさん
17/06/15 12:47:29.99 zIkM+FME.net
>>834
そういう考え方が年収200の要因なんだけどね。
856:うさぎ追いし名無しさん
17/06/15 13:45:19.30 O4fVXn8n.net
>>834
寂しいやつだな。収入あげる方法を先に考えろよ。貧乏人
857:うさぎ追いし名無しさん
17/06/15 14:03:41.82 SBQT2pEs.net
上級なんて使ってる段階でお察しなのに爆釣だな
858:うさぎ追いし名無しさん
17/06/15 19:03:50.98 kg8YHPWa.net
>>834
ある種の勝ち組
税金を払わずに市民病院や図書館で高額納税者とまったく同じ待遇を受けられるんだから
859:うさぎ追いし名無しさん
17/06/15 20:40:08.07 tOvt+Xqq.net
>>837
検定落ちたわw
860:うさぎ追いし名無しさん
17/06/15 22:27:29.41 ltWKJ8l7.net
>>837
俺も落ちたわ
861:うさぎ追いし名無しさん
17/06/16 10:30:34.14 FlSi63Qh.net
奈半利はあかんで
去年で懲りた
862:うさぎ追いし名無しさん
17/06/16 15:49:54.42 kp9ouuQa.net
釣られすぎ
年収200なんて本当なら2ちゃんやってる余裕ないはず
863:うさぎ追いし名無しさん
17/06/16 16:23:15.25 8mK0leNw.net
また意味不明な理屈が
864:うさぎ追いし名無しさん
17/06/16 17:21:09.43 2qlCtHLZ.net
よっぽど上級さんのお気に障ったみたいだね…
陰湿で幼稚で稚拙で怖い。
単発で小学生みたいなレス
865:うさぎ追いし名無しさん
17/06/16 17:24:01.13 kp9ouuQa.net
普通に生きてたら年収200万なんてあり得ないし
フリーターでもそのくらい稼げる
866:うさぎ追いし名無しさん
17/06/16 17:25:27.75 kp9ouuQa.net
本当に200万なら恥ずかしくて書き込みなんてできない
867:うさぎ追いし名無しさん
17/06/16 17:29:28.11 8mK0leNw.net
すべてのレスにおいて理屈が成り立っとらんな
868:うさぎ追いし名無しさん
17/06/16 17:40:41.33 mN1YHTGd.net
200万なら自己負担2000円ですら痛すぎて死んでしまうレベル
869:うさぎ追いし名無しさん
17/06/16 20:48:37.51 MrdRWdAf.net
上級に関わるとめんどい
870:うさぎ追いし名無しさん
17/06/16 21:12:56.05 stYR2DFg.net
枠140あるので、何か美味しいものをと思って検討しています
たらこ
しらす
かき
干物
消耗品
果物、スィーツ
こういう物で外れのない自治体に納税してみたいのですけれど
実際の品質や対応などの情報くださるサイトってどんなところがありますか?
871:うさぎ追いし名無しさん
17/06/16 21:14:09.28 wDgKkcX4.net
え、年収200万そんなに珍しくないよ
アルバイトや派遣だとボーナス無いし、残業も無ければそんなもんだよ
しかも妻子がいてその年収って人もいるからね
でもまぁ>>834は釣りだろうけどさ
872:うさぎ追いし名無しさん
17/06/16 21:49:19.03 YMwcdI0q.net
時給900円で1日8時間、週5日で年収187万円にしかならん
873:うさぎ追いし名無しさん
17/06/16 22:34:23.38 ph0XdfQC.net
つまらんネタはやめてくれ。
ホントならホントで興ざめだから。
874:うさぎ追いし名無しさん
17/06/16 23:58:14.21 +d6aHzhJ.net
まぁ自分の労働成果を時給換算でしか考えられない奴はタカが知れてるって事で
875:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 06:35:42.14 eG6s3iI0.net
>>855
消耗品www
まずはログを漁ろうぜ
876:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 06:50:00.62 LkQr/Aq9.net
他人の年収が高くても低くてもどうでもいい
都農の宮崎牛、形も厚さもバラバラだった
味は変わらないけど
同じ業者だが、日南で頼んだ方が大きさが揃ってて厚さもあって良かった
877:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 07:21:26.11 r++BHmmh.net
>>855
他との比較がないのでアレだが
たらこ→宮城県石巻市、マルイチ復興石巻たらこ辛子明太子セット、1万、500g×2個
しらす→高知県奈半利町、500g2000円とか、毎月7,8日は感謝祭とかでシラス2Kgで5000円とか
消耗品→岩手県北上市、ティッシュペーパーとかトイレットペーパーとか
枠140もあるなら、色んなところ試して、情報提供する側に回ったら?
うちは枠120ちょいあるから、たまに珍しい系も攻めてるよ
5月申し込み分のだと、
むつごろうの蒲焼→普通
ウツボのタタキ→硬い
こんなのとか
878:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 11:36:48.07 olI/7LyP.net
120とか140とか、どんだけ高収入だよ・・・
879:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 11:39:44.94 u8imrWm8.net
枠120とか140の人からしたら年収200とかギャグでしかないだろうなw
880:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 12:48:39.23 1Ris/CFP3
うちも枠は100超だけど、海産物と消耗品、フルーツだけでは枠は使いきれない
というか、食べきれない、消耗しきれない
肉、調味料、保存食、米、野菜に至るまで綿密に計画を立ててやっと枠を使いきれる感じ
まぁ旅行や家具に使えばあっという間に使いきれるだろうけど、貧乏性でできないw
881:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 12:40:50.89 Oy4BQfaD.net
年収で人を嘲笑うようになったらおしまいだわ…上級者らしいっちゃらしいけど
よっぽどツボに入ったみたいだけど、もうやめない?単発で荒らすの
882:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 14:01:08.36 R4Vpucf1.net
年収200万だからこそ、ふるさと納税のお礼品が魅力的なんだろ?
883:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 14:13:37.45 u8imrWm8.net
さっさとハロワ行け
884:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 14:47:23.92 sWZQzhAF.net
枠120って120万てこと?すごいね
885:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 15:03:16.36 t/3E54cZ.net
天童市9月に商品&価格リニューアル
残念(´・ω・`)
886:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 15:08:47.54 i3qkF2sx.net
うち家族全員の枠合わせて90万だし
家族何人かの合計かもしれない
887:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 15:51:24.37 r++BHmmh.net
>>862で、うちの枠120って言ったけど、家族の3人分の収入合計でってこと
自分の枠は20しかないけど、うちの返礼品選びは大体自分がやってる
細々頼むのが楽しいと思えるからやってるが、ふるさと納税スルーしてる高額納税者は多いと思う
888:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 16:22:02.52 7e84SYag.net
ふるさと納税に関しては、家族分を合計してもその合計額で100万レベルの返礼品を狙えるワケではないから、あまり意味がない気もする
889:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 16:42:08.87 duMrieBz.net
>>820だけど鶏肉来たわ~
890:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 16:52:08.93 olI/7LyP.net
枠20でもすげえわ。自分7だかんね(´・ω・`)
891:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 17:32:42.27 6C7eKlIk.net
上士幌町、7月から見直しだって
来年までポイントが残ってたけど全部消費しといた
892:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 17:45:45.12 XN8azmvB.net
和歌山新宮市の「熊野新宮名物ふる里の味」美味かった!
さんま寿司初めて喰った!
893:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 18:31:34.38 MVzwFzf7.net
ひどいもん掴まされた。
ラップ上部にまともな肉が数枚乗っかっていて下は画像のごとく脂だらけのゴミ肉。
商品じゃなくお礼の品だから文句も言えないし・・・
宮崎県 都城市
提供:㈲河中農園 クイーンハーブ豚4kg
URLリンク(fast-uploader.com)
URLリンク(fast-uploader.com)
894:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 18:35:51.20 PlzcBCd1.net
思ったより美味しくなかったとか塗装にムラがあったとか前頼んだときと同じ日数たったのにまだ来ないとかで文句言う人もいれば
謝礼品に文句言えないって感覚の人もいるから面白い
895:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 18:56:23.17 IKHmOz4d.net
謝礼品に文句言えない人って結構いるね、言わないんじゃなくて言えないだけ
言わないのが正しいとかいい出すから面白すぎる
896:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 19:05:02.57 M7MrvpNu.net
恥を知っているだけのこと。人間の『根』の問題。
897:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 19:06:05.77 EqW1fi7I.net
枠120の人みたいな高所得者はもうこのスレにはほとんどいないよ。
返戻品規制されて高額寄付する旨味が無くなったからね。
因みに枠120だと3500万位だね。
898:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 19:08:02.55 PlzcBCd1.net
899:>>880 そう思い込みたいならそれでいいけど、人に押し付けないでね
900:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 19:43:03.64 LxbsV0Bn.net
>>881
恥知らずなのは大目に見てもらえると思って欠陥品を送ってくる業者
それで恥をかくのは返礼品として欠陥品を贈った自治体
こんなのを是認するのは恥を知ってるのでなく甘いだけ
901:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 19:49:32.40 4gRc42g1.net
金払って買うのとは本質が違うからなぁ
902:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 19:58:04.06 olI/7LyP.net
URLリンク(www.furusato-tax.jp)
これか。でも写真を良く見比べると、写真のとおりな気もするなw
903:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 20:00:33.98 4YofgI6h.net
ちゃんと買ってもこういうの多いしね
スーパーとかも表面にはいいの置いてる
904:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 20:46:26.13 gEseJSfQ.net
>>862
アドバイスありがとう
宮城県のはちょっとやめておきます
他は是非とも買ってみます
905:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 20:51:27.81 gEseJSfQ.net
>>878
そういう自治体の物は
どんどん拡散したほうがいいね
他の納税者が利用しないように注意喚起したらいいですね
お礼の品といっても
それを期待してふるさと納税してるのを
当の自治体も提携業者も承知でしてる
くず肉が届くと知っていて
納税する人はないから
結局は納税者の期待を裏切る悪質行為
そんな悪質事業者は自治体は
ガンガン拡散してあげるべき
本人のためですね
906:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 20:54:59.53 olFlbhHy.net
また貧乏人クレーマーか
907:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 20:59:00.12 W7JWrnAG.net
宮城回避って…。そういうのは黙ってやれや。
そして二度と書き込むな。
908:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 21:06:51.28 gEseJSfQ.net
貧乏人じゃないですよ
それにどこを避けるとか自由でしょ?
何がいけないんですか?
909:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 21:09:22.63 gEseJSfQ.net
避けるということを書くことは自由でしょ?
って訂正
910:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 21:10:25.48 5O+Rb1eJ.net
>>889
全くもって同意
クズ肉送るくらいなら何も送ってもらわない方がマシなくらいだ
処分料請求してもいいくらい
911:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 21:22:29.06 olFlbhHy.net
前から思ってたけど1人で何レスするんだろ
912:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 21:33:27.88 2U9sU1bF.net
うざいから本スレ行って
913:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 21:40:32.01 XFulNneb.net
都城市のバイオ茶ポーク
同じ1パック250グラムでも泉佐野のやまと豚に比べて少ない気がするんだが…
914:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 22:17:40.97 olI/7LyP.net
自分は十勝のハンバーグとサイコロステーキ頼んだわ。都城がDISられてるからじゃないけど。
915:うさぎ追いし名無しさん
17/06/17 23:06:00.08 qCrgXDaa.net
単発ID指摘されたから気をつけるようになっててちょっと笑ったw
応援したい町に納めるのが一番
916:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 00:04:23.83 69zV7Rkm.net
応援したい町は、旨い返礼品を出すところ、という俺の主義は揺るがない
917:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 00:54:59.34 gh2iApFc.net
>>899
それはそうなんだけど、みんなその町の事情とか知った上で応援してるの?
俺は>>900と同じく、良い返礼品を出すという点を応援したいという考えだが。
918:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 05:36:18.43 TySLrHFR.net
町のことは実際その町を頻繁に訪れてたりあるいは住んだことがあったりする人ならもちろん知ってるだろうし
はたまた旅行で行ったことがあったり本やらネットやらでもいくらでも知ることはできるよね
応援したいところに出会う機会はたくさんある
自分はそういう動機を大切にするから見返りは二の次
(もちろん蔑ろにするような物送ってきたら見損なうから考え直す部分もある)だけど
自分が一番得する返礼品をくれるとこならどこでも良いんだっていう人もいるし
それをあーだこーだ言う筋合いはないよ
919:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 08:00:17.76 6udlhC1b.net
>>888
どういう意図で「宮城県のはちょっとやめておきます」という言葉が出たのか分かりかねるが、
あなたに情報提供したことには後悔している
920:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 08:16:46.33 iPWChPKj.net
>>903
気にすんなよ。人は人、自分は自分。
921:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 08:41:37.72 a4Xzwaix.net
それを偉そうにここで垂れる奴は糞。
922:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 09:28:03.80 EfY3YADo.net
宮城県産を避けるか食べて応援するかは人それぞれ
実際に、宮城県産を避ける人も大勢いるし
進められたら気分を悪くする人もいるし
子供がいるご家庭なら当然気にするところでしょう
「言わないほうが賢明」でしょうけど
言う人を非難するのも自由を束縛しているようで嫌な感じ
あえてアンカーつけてまで文句言わなくてもいい、荒れる元だし
923:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 09:28:30.26 69zV7Rkm.net
>>903
放射脳だろ、気にするな
924:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 09:48:57.36 6udlhC1b.net
案の定、放射脳だったか
産地の話か、品物自体の話か限定した内容じゃなかったのに
第三者ぶってるけど、自由云々って本人が言ってるのバレバレなんだよ
荒れる元を気にするなら、最初から「言わないほうが賢明」を守っておけよ
925:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 09:53:16.69 8zH4Q2qS.net
>>906 みたいな発言こそが、自由を束縛していて嫌だし、荒れる元を投下する行為そのものだよね。
926:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 10:51:17.39 3P6wIAjd.net
ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ31 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(ftax板)
返礼品の話題以外は本スレでやってね
927:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 13:49:21.46 g9GsFziF.net
お礼の品だからクレームがつけにくいと言っても寄付された市は返礼品を金払って企業から購入している
糞みたいなもん送りつけられたら当然こう話題になってしまうし、翌年からの寄付も減ってしまう それを防ぐためにも市には報告した方が良いと思う
結局この制度一番得してるのは返礼品を買って貰ってる企業なんだからそこはちゃんとさせたい
928:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 14:13:09.02 a4Xzwaix.net
>>878
>>880
>>884
>>889
>>894
「切り落とし」の意味わかってるの?
『無知』のクレーマーって始末が悪い。。。。。。
929:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 14:28:04.95 XVNB7fS8.net
>>912
ウデモモは運動するため、切り落としてもここまで脂っぽくはない。
明らかにそれ以外の部位を混ぜている。 表面だけ良質なのも悪質。
君の言う通り、無知な人は怖いね。
930:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 14:47:43.50 y6MkXzNB.net
すきとかきらいのもんだいじゃないのは
ぐたいてきににんしきもぎむきょういくのまんなかくらい? もっとまえはきがつきもしないかな
でもいしきがある ようちえんまえもそうかな
いっこいっこに 念こめてないよ 全体にも
931:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 14:48:05.64 rrHQ76//.net
切り落としはブロック肉からとり除いた余分な部分だからくず肉で正しいと思うが違うのか?
932:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 15:13:12.68 JoIezJwQ.net
>>915
だったら誤解を与えないように表面も内部と同じにしとけば良い
933:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 15:26:32.85 a4Xzwaix.net
屑肉を選んでおきながら文句を言う屑か。。。
こうはなりたくないもんだな。
ふるさと納税はあくまでも寄付。
その返礼品にここまで文句を言うのは屑。
配送に文句を言う奴も同じ。
昨今の配送事業の困窮はこういう屑がいるせいだと思う。
過剰なサービスにも問題があるが、図に乗ったクレーマーが原因。
こういう屑がはびこるなら、ふるさと納税廃止でもいいかな。
934:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 15:37:04.81 41DOVJ6A.net
知ったかぶりして恥を掻いた挙句に、
長文で制度批判とは充実した休日ですねw
935:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 15:37:35.82 2JYN9Ymt.net
楽天からよなよな2ケース15000円申し込んでみた
936:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 15:52:04.17 a4Xzwaix.net
>>918
ぐうの音も出ない奴ほど的外れな批判に逃げるんだね。
937:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 15:57:52.08 a4Xzwaix.net
>>913
>>918
念のために豚肉のうでももをネットで検索してご覧。
これの切り落としがどのようなレベルまで可能性があるか?
自分の屑さ加減に気がつけよな。。。
938:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 16:00:45.01 a4Xzwaix.net
表面がいい部分だったのはサービスじゃねえの?
イイ業者かもしれないぜ。
やだねえ。。。しみったれた人間は。。。
939:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 16:18:40.21 41DOVJ6A.net
青筋立てながら必死すぎw
納税額すくなそー
940:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 16:32:20.77 a4Xzwaix.net
で?反論は?
941:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 18:01:33.87 gxm+CKBa.net
>>878です。以下参考まで。河中は非推奨。
申し込んだのは、「A-2903_クイーンハーブ豚4kgセット」
本来入っていないはずの「切り落とし」が4つ混入。
昨日調理したのは、うでももスライスと切り落とし。
どちらも見えない所に脂身満載でスライスが酷かった。
冷蔵庫で一晩解凍した際、ドリップが多量に出た。
臭みは無いが、ボソボソして美味しくない。
942:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 18:03:56.63 gxm+CKBa.net
都城市のイメージが悪くなるのも何なので・・・
協同商事ATOMを推奨
昨年、A-0133 宮崎牛モモスライス 1kg(都城産)を申し込んだが、
かなり美味かった。
URLリンク(fast-uploader.com)
6月から3割制限になったので質が落ちたかもしれないが。
943:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 18:09:35.15 NXbx/FCL.net
>>911>>913>>916
とかはスーパーや百貨店でも表面にはいい肉並べてるけどそういうのはどうしてるの?後で文句言いに行くの?
944:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 18:24:33.98 JoIezJwQ.net
>>927
>>878みたいに商品とゴミを混ぜて売ってるスーパーなんてないでしょ
>>927は>>878みたいな商品とゴミを混ぜて売ってるスーパーで買い物してるの?
もしあったとしたら自分で実物を見て買ってしまった以上自分が間抜けだったとその商品については諦めるが店長に苦情を言う
潰れてしまえって思ったら黙っておくけど
945:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 18:29:19.63 NXbx/FCL.net
>>928
いやこれくらいはちょいちょいあるよ
文句言う人いるんだね、
>>886のもとの写真にも大差ないの載ってるし自分なら文句は言わないなぁ、脂いくらか捨てて食べる
もともと無料でもらってるだけのもんだしね
946:うさぎ追いし名無しさん
17/06/18 18:57:36.66 JoIezJwQ.net
>>929
そんななぁなぁでやってたら余所に客を取られてスーパーが潰れちゃうよ
愛用してる店だからと遠慮して文句を言わないのは店にも自分にも不幸でしかない