ふるさと納税のメリットat FTAX
ふるさと納税のメリット - 暇つぶし2ch100:うさぎ追いし名無しさん
20/05/26 07:15:31 UYinCLwE.net
◇◆◇ 創価学会と韓国 ◇◆◇

創価学会には在日韓国人の信者が多い。近年、創価学会は海外布教に力を入れているが、
日本以外で最も多くの信者がいる国も韓国である。そのため、韓国には気を遣ってきた。

創価学会の福岡研修道場にある「韓日友好の碑」には、日本を「小国」とし韓国を「師
恩の国」と述べる池田大作名誉会長の詩が刻まれている。また、日本と韓国の創価学会
の代表者が出席した「韓日友好代表者会議」で、池田は以下のようなスピーチを行った。

>  韓国は、日本にとって「文化大恩」の「兄の国」である。「師匠の国」なのであ
> る。その大恩を踏みにじり、貴国を侵略したのが日本であった。ゆえに私は、永遠
> に貴国に罪滅ぼしをしていく決心である。最大限の礼をもって、永遠に貴国と友情
> を結び、貴国の発展に尽くしていく決心である。(『聖教新聞』2000年5月22日付)

創価学会は言葉で韓国に媚びへつらうだけでなく、公明党を通じて在日参政権の実現を
目指しており、日本人信者に対しても、韓国を「兄の国」として敬うよう洗脳している。

101:うさぎ追いし名無しさん
20/06/03 20:09:34 /rbQW6Of.net
高裁の結論変更に必要な弁論が開かれたことで、
除外に違法性はないとして国側勝訴とした今年1月の大阪高裁判決が見直される可能性がある。

判決は6月30日

102:うさぎ追いし名無しさん
20/07/14 11:53:35.10 3efSgsIM.net
やっぱり米かな。
寄付10,000円でお礼米10kg。
米10kgって3,500円くらい?
2,000円が自費だから実際1,500円くらいが儲け?
我が家は上限60,000円だから年間米60kgが9,000円安く買えますよ、と。

103:うさぎ追いし名無しさん
20/07/14 13:47:43.67 1J3f9m/N.net
>>102
計算やりなおせ

104:うさぎ追いし名無しさん
20/07/14 15:12:30.82 3efSgsIM.net
>>103
違う?

105:うさぎ追いし名無しさん
20/07/15 18:10:40.15 2vvRcfzI.net
ふるさと納税は税金を搾取する悪質な制度です。
この納税で返礼品をせしめる奴らは人間の屑です。

106:うさぎ追いし名無しさん
20/09/14 20:31:26.84 vKqdvB/g.net
我々は、コロナ以後は中小企業までがテレワーク(在宅勤務)が当たり前となったから、
まったく通勤しなくなり、どこに生活の拠点をおいてもネットにつながりさえすれ
れば、どこにいて支障はなくなった。
すなわち、現住所は複数あったっておかしくないのだから、というより、これまでなぜか
生活する場所が1つに縛られていたのが、ようやく解放され、納税地も2つ以上あったって
可笑しくない自由な時代に実はすでに突入しているのだ。
現住所が1つしかなく、そこでしか住民税は課税されない、納められないという現制度は
かなり無理があり、地方自治の観点からも、かなり不自由な制度のように思われる。
そこで、住民税の選択制的、複数申告納付制度なるものが必要となるが、なんとこれを
先取りしたものこそが、この<ふるさと納税制度>なのである。
逆に、選択される側の自治体としても、これまで特定地域に限定されていたのが、なく
なり、本当の意味の自由競争の時代が到来するから、都市間競争が解禁自由化されるから、
創意工夫次第では東京都とも対等に戦えるようになることだろう。

107:うさぎ追いし名無しさん
20/09/15 15:47:40.44 GXeq7zlp.net
URLリンク(hifumi.uresi.org)

108:うさぎ追いし名無しさん
20/12/03 19:43:08.48 kEGof1Uo.net
>>1
ふるさと納税制度の設計に携わった高橋洋一氏
 ふるさと納税の真意は、納税者が自らお金の使い道を決められるということである。
ふるさと納税が実現して、国民が税の一部をふるさとに直接、納めるようになると、これまで「お上が吸い上げて、お上が配分していた」システムではなくなる。 この点を、私は発案者の一人として強調しておきたい。
 お上たる役所の論理では、こんな制度はとても許せない。役所は国民のカネも自分たちの権限で使って当たり前と考えている。中央省庁の官僚はとくにこの感覚が強く、「国庫にいったん入ったカネはすべて自分たちのものだ。
使い道を決めるのは自分たちで、他の者には手を一切触れさせない」とほとんどの者が思っている。
 国庫に入るカネが減って、しかも自分たちが独占している配分権まで侵される。中央省庁の官僚にとって、これほど業腹なことはない。.

109:うさぎ追いし名無しさん
21/03/23 17:16:14.90 HXt5+wKt.net
ほーら発狂した自分が恥ずかしくて我慢できなくてすーぐ話題変えに来ちゃったw
納税しろよザコw

110:うさぎ追いし名無しさん
21/04/01 06:40:26.55 YPUNeslE.net
「群馬県みなかみ町に移住するとドカタをやらされるよ。」
・地方自治体は環境保全(堰普請)と称して町民を駆り出しているが
水田が無くなったところの堰(せき)は暗渠にするか
ふたをしてください。
つまり堰ではなく小川になったわけですから。
・こんな町村に移住してくるわけがないよ。
土方のマネなんかした事が無い人の方が多いわけだからさぁーー

111:金返せ
21/04/27 16:41:13.41 DAA680wc.net
国産レモンと国産オレンジは違法。

112:うさぎ追いし名無しさん
21/05/18 08:23:17.55 th9R2i8f.net
去年、ほぼほぼ限度額いっぱいまでふるさと納税しました。
けど、先月(4月)の給料の住民税は変わってません。

113:うさぎ追いし名無しさん
21/05/18 12:48:57.14 fP2//ZHO.net
① ふるさと納税分の減額があることを確認
② 2021年度からの住民税増税(控除額下げ)分を確認

114:うさぎ追いし名無しさん
21/05/18 14:09:11.27 th9R2i8f.net
>>113
給料明細からは確認できません。(載っていません。)

115:うさぎ追いし名無しさん
21/05/18 18:11:21.28 fP2//ZHO.net
>>114
最終的な控除額は、5月か6月に居住自治体から送付される、「住民税決定通知書」の
"寄付金控除" あるいは "税額控除額"という欄に記載される
住民税は6月に納付が開始され、翌年5月まで納税となる
つまり昨年のふるさと納税による住民税の控除額は本年の6月から反映される
以上

116:うさぎ追いし名無しさん
21/05/19 08:08:27.33 gMv6Yj6u.net
>>115
ありがとうございます。
給料明細に反映されるのは7月(6月分)ですね。
安心しました。

117:うさぎ追いし名無しさん
21/05/30 13:15:07.89 qhMFgo/0.net
住民税の決定通知書見たら、摘要欄に記載もないし、控除額を見ても4万くらい足りない
摘要欄に書いてないし、給料も去年より増えてるから納付額が逆に増えてて意味がわからない……
住宅ローンもiDeCoもしてるから計算間違えて多めに払ったんだろうか……

118:うさぎ追いし名無しさん
21/06/13 14:33:57.06 mvieXFip.net
>>116
URLリンク(imgur.com)
うちは、今月届いてますよー。
給与所得に係る市民税,県民税の通知。

119:うさぎ追いし名無しさん
21/07/28 05:47:14 BYUit3Ag.net
☆UTOPIA,高槻★

URLリンク(www.j-cast.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

120:うさぎ追いし名無しさん
21/08/08 15:00:37 TZrMSl2F.net
濡れてテカってピッタリ密着 神スク水

121:うさぎ追いし名無しさん
21/10/17 00:14:51 Xsxvw6Lo.net
132名無しさん@恐縮です2021/10/16(土) 12:01:34.49ID:dEv9r5iv0
手塚治虫の未亡人が「虫プロ」を提訴 経営危機で家賃を2年間滞納
URLリンク(news.yahoo.co.jp)



手塚治虫の未亡人が「虫プロ」を提訴 経営危機で家賃を2年間滞納 [鳥獣戯画★]
1鳥獣戯画 ★2021/10/16(土) 21:51:20.59ID:CAP_USER
スレリンク(moeplus板)-100
 

122:うさぎ追いし名無しさん
22/12/24 06:04:35.33 T9+2E/Gd.net
てすてす

123:うさぎ追いし名無しさん
23/01/22 08:50:31.60 7MHUe60e.net
test

124:うさぎ追いし名無しさん
23/04/23 19:25:31.73 5RhaLZar.net
(´ヘ`;)ウーム…

125:うさぎ追いし名無しさん
23/08/05 14:54:58.94 xjXNjuZD.net
(゜Д゜)

126:うさぎ追いし名無しさん
23/08/15 00:33:57.16 aENKQ0BT.net
火カシテ(o・_・)y―~―v(・。・o)ドゾ

127:うさぎ追いし名無しさん
23/08/22 15:20:05.42 iXeEU3s4.net
(メ▼(エ)▼)y─┛~~

128:うさぎ追いし名無しさん
23/09/27 07:06:31.97 cf5WpNBN.net
そやな

129:うさぎ追いし名無しさん
23/09/28 11:02:38.96 KX+GJY/X.net
こんな時、どうしたらいいんだろう

130:うさぎ追いし名無しさん
23/09/30 00:00:06.16 0Cg3ugXJ.net
Σ(艸・∀・)ェェエエエエ工━!!

131:うさぎ追いし名無しさん
23/09/30 08:51:14.66 mWZor/pl.net
ありゃりゃ、どないしょう

132:うさぎ追いし名無しさん
23/10/05 14:06:58.56 hiuiI88p.net
URLリンク(www.e-daisyo.com)
URLリンク(www.wakakusa.co.jp)
URLリンク(www.kurunavi.jp)

133:うさぎ追いし名無しさん
23/10/12 18:01:44.96 PqaY9t5P.net
君の笑顔が大事な人たちを幸せにするんだよ

134:うさぎ追いし名無しさん
24/01/04 09:04:02.59 UAlE5jXG.net
2024年度のふるさと納税ワンストップ申請を自治体マイページのオンライン申請しようとしたのですが、まだ2023年度分しかないです。いつから2024年度分受付開始かわかる方いらっしゃいますか?
遅いなら紙で提出しようと思ってます。

135:うさぎ追いし名無しさん
24/06/06 17:20:51.67 FlixAcn5.net
自治体にとっても、納税者にとっても、経済格差助長の最悪の政策であるふるさと納税は即廃止するべき.単にプラットフォームを儲けさせるだけだ!

136:うさぎ追いし名無しさん
24/06/06 17:26:48.20 FlixAcn5.net
ふるさと納税は全く金持ち優遇.貧乏人も少しは得になったと思って、表立って廃止論が出てきてないが、実は何も言わない金持ちはふるさと納税で払うべき税金を払わずそれで全ての生活必需品購入に充てている.納税できる上限を設け、かつ高額納税には返礼品の割合を逓減するべきだ.

137:うさぎ追いし名無しさん
25/01/01 15:35:31.76 +V88mIcl.net
汽車ポッポ
URLリンク(www.youtube.com)

138:うさぎ追いし名無しさん
25/01/01 15:44:57.91 +V88mIcl.net
汽車ぽっぽ」
  お山の中行く 汽車ぽっぽ~
  ポッポっポッポ  黒い
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch