ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレat FTAX
ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ - 暇つぶし2ch290:うさぎ追いし名無しさん
14/04/03 21:02:45.34 5xkbwDxq.net
ふるさと納税とかいう不適切・不当な税金の無駄使い制度って何なの?
上限は設けられているが、2000円を超えた額が全額税額控除されるとか、なんでこんな制度作っているの?
このごろ、納税の特典目当てでしている輩が特集されているけど、こういうスケベ根性の連中を発生させるだけでしょ。
特典も1万円程度の寄付で、5000円相当など、感謝の気持ちという程度をはるかに逸脱したものを設定している自治体もあるみたいだね。

この制度って要するに、国および寄付者の居住自治体の損失(結局は全国民およびそこに住む他の住人の損失)において、特典が貰える下限ギリギリの額を寄付する連中を利するシステムという理解でいいのでしょうか?
なぜなら、

居住自治体・・・公共サービスは受益者負担の理念のもとで、現実にサービスを受けている居住地に支払うべきなのに、他地域にふるさと納税をした者は、税額控除として還付される住民税の分だけ、当該自治体の他の住民よりも低額で公共サービスを受けていることになる。

国・・・住民税とともに所得税も還付されるため、国の税収が減る。

本当に自己の故郷に貢献したいと思うのなら、正規の所得税・住民税は全額支払ったうえで、身銭を切って寄付するべきでしょう。そうすれば、特典目的で縁もゆかりもない自治体に寄付をするような連中も減ると思うのです。
現状では、ふるさと納税とやらをする連中が、自分の腹を一切痛めず、他人の犠牲において、利益を得ているだけでしょう。

公益事業への寄付のように所得控除というならまだ理解できるが、なぜ税額控除なのでしょうか?
私の理解も誤っているかもしれないので、詳しい方がいたら教えてください。
こうの制度への感想でも結構です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch