マンデン占星術63(研究者用)at FORTUNE
マンデン占星術63(研究者用) - 暇つぶし2ch203:マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ b30b-wyX0 [118.156.86.244])
22/04/13 17:21:01 Q4d8eKzk0.net
で、気になってたフィンランド春分図作った。
7hカプス付近に魚座団子が合特にカプスと海王星が合。海王は「広い視野に立った調和と連携の生き方」の位置。
7hには牡羊太陽も。近隣国や貿易の3hはカプスの位置が「親睦夕食会(自立した者同士の友情)」。
水瓶土星は5hでMCと△。5カプスと冥王星がガチ合。MCは双子で「外界から一歩引いて内輪だけで済ませる」。
9hカプス付近に天王「荷運びの男(より社会と深くかかわる)」←対露貿易のことか。フィンランド社会はロシアの
資源に依存しているから。
ASCは乙女座でイメージ戦略を意味する位置。
ICは射手で「暴走しないように見極めて保護する」という意味だった。領土も司るのが4hICだから意味深。
DECは「独自の情報やアイデアを活用」の位置。
8hカプスに羊キロン(成功しなかった爆破)がガチ合。2hには天秤月(これまで温めてきたものを実践)

この国、危ない事はしないしかなり機転が利きそうな印象はある。6hには7hカプス付近に水木合。
国民感情的には必ずしも歓迎されないが、多分フィンランドは貿易のこともありロシアと敵対しない。
インドと同じで本音は中立路線に変更したいぽい。ロシアと裏でコッソリ情報交換してる。
NATO入りたいという態度はインドみたいに西側から非難されないための演技でイメージ戦略。
多分この情勢で本当にNATO入れるとは最初から思ってなかったのかも。海王星の象意に「ウソ」がある。
6h、4h、8hの様子見た感じ、軍事的な被害を被る可能性は低く、8h牡羊キロン的にもロシアの爆弾は
落ちず人も死なないと思いたい(希望的観測含む)。
ただ政権支持率と国際金融や外為・為替はあまりよい運勢ではない。

>>178
プロでもマンデンにサビアン使う人昔からいるよ。私の周りにもいる。
下段は私の不徳の致すところなので精進あるのみです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch