風の時代に疲れてしまった方語りましょう ver4.0at FORTUNE風の時代に疲れてしまった方語りましょう ver4.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト352:マドモアゼル名無しさん 23/03/08 00:35:09.71 lB2nXdhx.net 放送法独自解釈の件が表に出てきたところからして、時代は明らかにリベラルに傾いているのがわかるな ネトウヨ優勢だったあの当時と比べると天と地の差がある 353:マドモアゼル名無しさん 23/03/08 01:26:02.25 4NF4pnaU.net 米国で「リベラルアーツ大学の死」が始まった 英文学も歴史学も資本主義に抗えず 全部で10の専攻が削減されたが、 そのほとんどがリベラルアーツだ。 これらの学問は人気がなく、 専攻する学生が少ないからだという。 米国の学生はすごい勢いでSTEM (科学・技術・工学・数学)分野に流れている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/84e6970a297d9267d9ed7424faced8dc94e2d769 という事で、やっと、アメリカも正気に 戻ったようで、リベラルは終了の様子。 354:マドモアゼル名無しさん 23/03/08 12:42:42.65 vwrHmJdJ.net 「インフルエンサー」女性9人、計3億円申告漏れを国税指摘…8500万円追徴か https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23830932/ 仕事の依頼で事務所を通すという時代は終わりつつあるようだ 個人のほうが演者もフレキシブルに活動できるのと、中間マージンも発生しなくなるので依頼主にもメリットが大きい 風の時代は個人のアカウントにDMを入れて仕事を頼むという時代なのだろう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch