【相談】九星気学 質問箱【OK】at FORTUNE
【相談】九星気学 質問箱【OK】 - 暇つぶし2ch2:マドモアゼル名無しさん
21/02/06 22:47:03.62 LaGAN7x8.net
乙です

3:マドモアゼル名無しさん
21/02/07 11:13:12.59 UBAVPb5G.net
削除申請しといてやったぞいW

4:マドモアゼル名無しさん
21/02/07 11:38:59.43 8vJaKedv.net
スレ立ててくださりありがとうございます
前のスレの時の995です。998さんありがとう
ほんとに無知で申し訳ないですが、日

5:マドモアゼル名無しさん
21/02/07 11:44:44.22 8vJaKedv.net
あ、途中で送ってしまった
日盤は毎日?それとも重要日だけでもいいのかな?
それとあちこち方位で調べると、最大吉方のギリギリ線上の場所とかでも大丈夫なんでしょうか?
また最大吉方の範囲をお散歩するとかより、じっとする時間をとらないといけないのですか?
なんか細々とすみません泣

6:マドモアゼル名無しさん
21/02/07 12:16:07.02 zZC7dH2W.net
>>5
日盤は毎日だよ
毎朝やってられないなら月一で吉方位に1泊旅行を毎月
毎月やってられないなら年一で海外旅行かな
方位は8方位あって気学の東西南北が各30°
西南、東南、北東、北西が各60°あるよね
8方位それぞれの中心に行く
隣り合う方位の境界線上は効果ないから近づかない
お散歩でもオッケーだけど750メートル離れた場所で何か飲食してから20分以上その方位の中にいるようにお散歩ね
最初は大変だけど一か月で慣れるよ

7:マドモアゼル名無しさん
21/02/07 13:26:10.63 8vJaKedv.net
>>6
ありがとう…今のご時世、コロナがあって旅行はなかなか難しそうですね…
境界線あたりに近づかないって、道がそこしか通れなければそれも厳しいし。
毎日毎朝1キロ以上離れた場所で飲食…
仕事あったり子供がいると難しい…
頭を柔軟にできるだけやってみます
ありがとうございます

8:マドモアゼル名無しさん
21/02/07 13:41:44.96 ZMZ8lk7p.net
>>7
今の環境が嫌なら最初は無理してでも頑張ってみたら
私は早起きして車で遠方のコンビニ行ってコーヒー飲んでから出勤してる
足がないなら散歩しかないけど、1キロ歩いてそこの自販機でコーヒーかお茶飲んで帰ってくる
吉方位と方角さえ合ってれば徐々に変わってくるよ

9:マドモアゼル名無しさん
21/02/07 16:48:00.09 llKp583u.net
>>7
書き方悪かったわ
近づかないってかそこを目的地にしないって事ね
通過点として通りすぎるのは良いよw
ちなみに旅行だと日盤とは違うルールあるからちゃんと調べてから行ってね

10:マドモアゼル名無しさん
21/02/07 22:50:16.71 8vJaKedv.net
>>9さんたちもご丁寧にありがとう
なるほど、境界線は通過はオッケーなんですね。
飲食の部分は、1km 先くらいの場所で売ってるものを食べたり飲んだりですか?
そこで作ったお弁当もしくはサンドイッチのような軽食、持参したお茶やコーヒーを飲むとかは効果はないのですか?
明日はちょうど方位が職場です
なんか色々お聞きしてすみません

11:マドモアゼル名無しさん
21/02/08 07:38:30.57 j0QXkn7m.net
750メートルってこのサイトでも書いてるけど、根拠なんなの?
URLリンク(selfmedia.club)

12:マドモアゼル名無しさん
21/02/08 09:02:14.10 H6fQqFkY.net
>>10
気学の基本が分かれば理解しやすいと思うから書いとくね
自分に必要なエネルギーを発してる場所に行って、その土地のエネルギーを吸収するのが基本なの
だから、その土地から湧いてる水、その土地の火か電気で温められた物、を口から体内に入れる、って基本がないと意味ないの
家から持ってきた水やお茶、は自分の家の気しか入ってないから意味ない事になるのね
その土地に馴染んでその土地の物を口にして染まるように行動して下さい
地面に裸足で立つのもおすすめだよ

13:マドモアゼル名無しさん
21/02/08 09:50:52.86 3pT6CpGJ.net
>>11
根拠聞いてきたら?
個人的な体感(大凶方位転居を繰り返して運気最悪になってる時)としては1~2キロ離れた先だと効果が強かったな
運気がそこまで落ちてない人ならそのくらいから効くのかも
基本は距離×滞在時間だから、遠くに行けば行くほど効果が強いのは体感できる
でも日盤で取れる吉はその日の内に消える
だから毎日行かなきゃ駄目
月盤使って旅行行くなら100キロ離れて1泊
取れる吉は5年続くはずだけど2~3年で体感しなくなるし顕現月でないと分かりにくいから毎月行ってた方が体感しやすいよね

14:マドモアゼル名無しさん
21/02/08 12:07:00.13 aY4NxFW6.net
>>13
北西100キロ超えで一泊した時は顕現月?は確かに来客多かったし大口の客も来てくれて営業成績良かったわ
ただ帰ってからは好転反応か異動とかあってめちゃ荒れたw

15:マドモアゼル名無しさん
21/02/08 13:45:26.60 EO6gjrjy.net
>>10
> 明日はちょうど方位が職場です
> なんか色々お聞きしてすみません
職場は入社した年月

16:マドモアゼル名無しさん
21/02/08 15:28:17.32 gdWUcyL7.net
>>15
日盤吉方で職場で吉を採りたいんでは

17:マドモアゼル名無しさん
21/02/08 15:38:52.42 EO6gjrjy.net
>>16
職場から見て吉方位?

18:マドモアゼル名無しさん
21/02/08 16:28:17.96 pn7DNkZn.net
自宅から見てじゃないの?
職場で数年寝泊りしてるなら知らんけど

19:マドモアゼル名無しさん
21/02/08 16:51:44.49 EO6gjrjy.net
だったら入社日が吉じゃないと意味無いけど

20:マドモアゼル名無しさん
21/02/08 19:27:58.51 pn7DNkZn.net
>>19
職場が遠いと日盤の影響が出るよ
私だと職場まで20キロあるけど日盤が悪いと嫌な事が象意になって出てくるし吉になると平穏に過ごせる

21:マドモアゼル名無しさん
21/02/08 19:59:13.42 EO6gjrjy.net
>>20
それは話聞いたことないね。
普通は入社日の年月の方位が影響する。

22:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 09:39:10.86 usbBvSS2.net
>>21
移動で吉凶出るって理屈だからまあ何かしら影響は出るよね
職場が近い人は特に何もないから分からないんじゃない?
あと入社の年月はその会社との縁の方に影響してると思う
大凶方位で入社したら、出世も出来ず周囲に馴染めず怪我したり病気になったり10年後にクビになったりする
吉方位で入社したら、出世できて良い人間関係築けて仕事も楽しめて長く勤める事が出来る
バイトパートなら月盤(数年で辞めるから)
正社員なら年月盤の吉方位を採るのが大事

23:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 09:48:17.50 Whtzo8k8.net
>>22
いや何で方位だけで見ようとするのかも謎。ちゃんと勉強してないんじゃ?

24:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 11:01:25.16 juMp58M6.net
>>23
プロと話したいなら金払って鑑定してもらった方が良いよ
方位取りを実践してる人のスレなんだから
人によって体感が違うのも仕方ないでしょ

25:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 11:05:29.45 juMp58M6.net
つか違うと思うなら自論を披露してほしい
一言で切り捨てるだけで不親切で全然分からない
>職場は入社した年月
>だったら入社日が吉じゃないと意味無いけど
>普通は入社日の年月の方位が影響する

26:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 11:18:40.15 Whtzo8k8.net
いや、プロ以前に一般的な気学とかけ離れたこと言ってるから。
>>25の何が不親切なのか分からない。
年月が吉ならOK以上の何が知りたいの?

27:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 11:32:47.34 BadFNJHG.net
根拠皆無の九星占いで人生過ごすとか、どんだけ主体性の無い底辺だよWww

28:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 11:36:42.90 OEWAJ+0y.net
>>27
こんな過疎スレで煽るのも十分底辺ですよ

29:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 11:45:42.68 usbBvSS2.net
うーん
実際に身銭切って行動してるけど勉強してないと駄目なら占い師以外誰も気学実践できないよね…

30:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 11:46:41.46 Whtzo8k8.net
>>29
え?そらそうでしょw何でもそうだと思うけど?

31:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 11:52:54.25 usbBvSS2.net
>>25
職場は入社した年月←で何?つまり方位取りはどうなるの?
入社日が吉なら22後半みたいになるよね
最初の、職場の方角が日盤で吉になるからそこで吉を取ろうかと思う、って初心者の質問に対する答えとしては不親切でしょ

32:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 11:53:43.70 JEbFB2/i.net
野球のルール知らないで野球するようなもの。
最低限の事は抑えないと。

33:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 11:58:20.00 Whtzo8k8.net
>>31
いつもいるところなら祐気取りにはならない
入社の年月の方位が引き継がれるだけ。三碧で入ったら明日も明後日も来月も来年も三碧。
これが一般的な考え方。

34:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 12:14:04.81 1pTbbTOK.net
前スレで年月見て入社したのに10年でクビになって暴れてた人は一体…

35:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 12:17:38.69 1pTbbTOK.net
>>33
じゃあ職場よりちょっと遠くに行ったとこで吉方位採れば解決じゃんw

36:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 12:23:26.38 Whtzo8k8.net
>>34
だからそういう話じゃなくて気学の基本の事言ってるの
>>35
自宅から見て吉ならそれで良い
なんで職場に拘るの?
っていうか教えてやってるのに何その態度?勝手にお前の理論でやっとけ!

37:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 12:43:06.06 rFkgTlTZ.net
入社年月が暗剣殺だったから事故とか盗難に遭わないように年月日で凶が重なる日は休み申請するか日盤吉取ってから出勤してるわw
対策で吉方位転居も同時にやったせいか今のところ大きなトラブルは無い…

38:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 12:44:31.59 rFkgTlTZ.net
>>36
簡単にキレすぎでしょ…
アドバイス役に向いてないよ

39:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 13:10:19.04 wrfRAhmo.net
そんなキレやすくいとか、気学なんの役にもたってないなw

40:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 13:30:49.52 xnY74lJj.net
喧嘩売るようなセリフ吐いて切れやすいとか頭大丈夫か?なるほど。入社日が年月凶だったから違う解釈したかったのか。
引っ越しか転職しかないな。

41:マドモアゼル名無しさん
21/02/09 14:22:20.44 smT83G4K.net
みなさん、ありがとうございます。>>10です
なんかすみません。
皆さんのそれぞれのご親切に本当に感謝しています。なので心穏やかにお願いします ;)
自分も微力ながら質問ばかりせず勉強しながら試してみようと思います。
お仕事は15年以上勤め、とてもいい環境でさせていただいてます。入社日とかは調べてないですが笑
また見てみますね。
これ以上下がることのないよう、いいと言われることをやってみようと思ったまでなので、ぼちぼち頑張ります。細かいことを聞きすぎたのがここの雰囲気を壊してしまったかと思います。
〝吉方を採る“をやってみたら気分がいいですし、ちょっとネガティブな感情になりそうなこともポジティブに考えられたりしてるように思います。
少しずつやってみますね。
皆さんも心穏やかに平和でよろしくお願いします

42:マドモアゼル名無しさん
21/02/10 10:34:01.92 STCrP7v2.net
ご丁寧に返信ありがとうw
今、人生が地獄とか人生詰んだとか死にたいって思ってないならゆっくり実践したら良いよ
個人的には今現在、虐待や虐めモラハラパワハラ貧困地獄の人にこそ実践してほしいんだけどね
ちゃんと勉強を~とか敷居を上げちゃうと余裕のある人しか実践できない
それじゃ意味がない
とりあえず実践して運気をあげて生活が穏やかになってもっと深く知りたいなら勉強したら良いし緩く続けるのでも良いし金出して鑑定してもらうのでも良い
気学は現世利益の為の方法なんだから最低限のルール(凶には近づかない、方角はちゃんと見る、方位盤も確認する)だけは守って気軽に始めた方が良い
幸福な国民が増えないと国力が弱まる
金稼いで税金払って国力上げてこ

43:マドモアゼル名無しさん
21/02/10 10:44:45.39 yaRXXxH/.net
間違った方法でやってるのを指摘して何が悪い?

44:マドモアゼル名無しさん
21/02/10 11:00:49.60 yaRXXxH/.net
>>42

> 気学は現世利益の為の方法なんだから最低限のルール
その創作ルールが気学の基本ルールから離れてる件はどうすんの?

45:マドモアゼル名無しさん
21/02/10 16:27:18.97 Pu7GG424.net
移動で開運とか最初はそんな馬鹿なって半信半疑だったけど、他に頼るものがなくて仕方なく続けてたんだよな
三か月もしたらうっすら象意とかが感じられるようになってきて、そこから面白くなってくる
自分の場合は、西に行くと異常な位のお喋りに出会う
し、南西に行くと職場に遅刻するwとか安い掘り出し物に出会う
北東に行くと理不尽に怒鳴られるwとか事態が反転するし、北西に行くと大口の客がやってくる
原理が分からなくて不思議だけどそれが続くからやっぱり何かあるんだろうなって思う

46:マドモアゼル名無しさん
21/02/10 16:31:27.93 Pu7GG424.net
今年の10月に吉効果60倍?の輪重月が来るな
採った事ないから採ってみたいけど、西だと暗剣殺の影響も出るらしくて迷うな
暗剣殺の影響も60倍になったら事故かなんかで死にそうだし…

47:マドモアゼル名無しさん
21/02/10 16:45:03.50 Pu7GG424.net
同僚とか見てても異常に成績良いとか早い出世してる奴って意識的か知らんが北西採ってんだろうな~って思うし、タイミングがいっつも悪くて不運な奴は破れ採ったんだろうな…って思う
チグハグな受け答えして嫌われてる奴は北東の凶
糖質や鬱も歳破でなるって言うし事故や怪我は暗剣殺、五黄殺は原因不明の病気だっけ

48:マドモアゼル名無しさん
21/02/11 09:37:42.82 iWaVsxTU.net
>>47
若くして大型店の店長になった人に過去の転勤歴聞いたんだけど
北西100キロ転勤を挟んでから出世してたわ

49:マドモアゼル名無しさん
21/02/11 10:03:20.91 yAzsr/wu.net
おもろいから自分の転職入社日書き出して見返してたら惨憺たる有様で草
米がミャンマーに制裁で六白始まったな…

50:マドモアゼル名無しさん
21/02/11 12:29:48.05 DMfKROoy.net
>>49
六白が来るから戦争をしない大統領や首相は次々と退陣か引退に導かれてるのかねぇ…
つまり今年リーダーになる者や今現在リーダーのままの者は必ず戦争を起こすって意味にもなるけど

51:マドモアゼル名無しさん
21/02/12 11:04:07.33 Psz4ZN6q.net
>>46
こマ?
マウント好きな住民が誰も反論しないとこ見るとホントなんだろか

52:マドモアゼル名無しさん
21/02/14 20:31:47.96 qbNWRSDq.net
そんな60倍とか言われてもなあ。数値で表せるものなのか?
じゃあ恋愛成就にパワーいくらいるの?

53:マドモアゼル名無しさん
21/02/15 09:25:57.25 e/zG6HLR.net
今月の方位旅行、北か北東か迷ってたけど、この地震で新幹線止まってるし北にした
何事も起こりませんように

54:マドモアゼル名無しさん
21/02/15 23:06:36.89 hqzt8jcj.net
初心者ですが、転職の件で質問です。
本命九紫、月命六白で自宅から北500mの店舗で働くことになりました。
2/27までは研修で自宅から北東にある別店舗に通うのですが、勤務開始日を決めるにあたり悩んでいます。
会社からは2/18からのスタートを打診されております。
この日は北東の研修先への出勤です。
今回の転職で長く働くことになる職場は自宅から見て北なので、2月の月盤は本命的殺ですが年盤日盤が北で揃っている18日スタートでも問題ないのでしょうか?
それとも月盤と日盤の吉方位、研修先の方位が北東で揃う2/21スタートの方が良いのでしょうか?
1月にプロの鑑定士さんに転職について見てもらった時には、地図上に自宅から北・東・西方向へ線を引いて、この範囲内にある職場を選びなさいとしか言われませんでした。
転職では年盤月盤を見る、アルバイトは月盤、などとネットでは様々な意見があり、2月は年盤月盤が揃わない上、実際に働く場所の方位も2つあるので何を重視していいかわからなくなってしまいました。
ちなみに3/1からは正社員、それまではアルバイト契約です。
契約形態が変わるだけなので特に3/1の方位は気にしてなかったのですが、そこも調整が可能な場合意識した方が良いのてしょうか?
気学など知らず2年前に転職した職場がタイミングも方位も破れだったようで、1年で数回の自転車事故で手足の怪我がたえず、原因不明の足の痛みで人生で初めて救急車に乗ったり、人間関係で精神を病み退職に追い込まれたりと散々なことになったので、今回は慎重にできる限り良い方向へと考えております。
長くなりましたがご教示よろしくお願い致します。

55:マドモアゼル名無しさん
21/02/16 00:02:49.47 Y9e5JT97.net
一つの意見として読んで欲しいのだけど、月盤が悪いと半年ぐらいシンドイ。社員からアルバイトに変わるタイミングは本命星がどこに回座してるかで見てる。

56:マドモアゼル名無しさん
21/02/16 00:17:48.93 fDqUTUoj.net
>>54
面接=その会社と縁を持ったのはいつ?

57:マドモアゼル名無しさん
21/02/16 05:32:50.65 67wsLCLf.net
>>55
そうなんですか…
月盤の悪影響の方があっても短くて済むのかと思ったのですが、試用期間が半年なのでその間中きついということですもんね。
月盤日盤の良い日にすると、年盤が本命殺なのですが、その影響と比べるとどうなのでしょうか?
 
こういう場合は上にも出てた日盤の吉方位を日々とってから出社するなどして中和していくとか、他にできることありますか?
>>56
知人から紹介を受けたのが2/7、同日中に先方から連絡を受け、web顔合わせをしたのが2/9、面接として直接会って詳しく話をしたのが2/10です。

58:マドモアゼル名無しさん
21/02/16 05:46:47.48 Y9e5JT97.net
>>57
これも一つの例として欲しいのだけど、悪い方位の会社に入って祐気取りで緩和というのは出来ない。
凶方位の会社に魅力を感じるのは吉方位のパワーが少ないのだと思う。
まだ若いのなら年盤重視と言いたいところだけど、吉のパワーが少ないと年盤の影響が出るまえに、転勤とかあり得る。

59:マドモアゼル名無しさん
21/02/16 08:08:02.22 67wsLCLf.net
>>58
アラフォーですw
この会社自体は興味のある業種ではあるものの、まだできて半年で不安の方が強いのですが、コロナ解雇にあい今月から失業中で、貴重な正社員で条件も折り合いがついたので就業を決めました。
年盤の影響が出る前に転勤→業績不振で解雇とか十分有り得そうなのが怖いです…
数日程度、勤務開始日をずらすぐらいしか今からはできないのですが、長期で働く新規オープン店舗の方位(北)でなく、最初に働く研修先の方位(北東)にあわせて月盤日盤が吉の2/21開始にするという考え方は合っていますでしょうか?
それとも長期就業先の方位が大事で、研修先に合わせるのは意味がありませんか?

60:マドモアゼル名無しさん
21/02/16 14:47:22.57 Y9e5JT97.net
>>59
年単位の長期の仕事なら年盤ぐらいしか言えないです。
日盤は影響が少ないと思います。

61:マドモアゼル名無しさん
21/02/17 00:34:24.51 jpByGG6a.net
>>1
前スレ貼り忘れてるね
このスレは実質「その2」
【相談】九星気学 質問箱【OK】
スレリンク(fortune板)

62:マドモアゼル名無しさん
21/02/17 00:41:11.25 jpByGG6a.net
>>59
自分でも方位の吉凶が分かるなら
北は4月の節入りを待たないと凶になると
知っていながら今月就職したのはなぜ?
経済的に急いで就職しなくてはならない状況なら
方位云々を言ってる場合じゃないから
諦めて旅行や転居先で吉を採っていくしかないのでは…
私は過去に大凶方位への就職と
大吉方位への転居を同時にやってみた
一部上場企業だったけど丸5年で
後味悪い辞め方をする事になったよ

63:マドモアゼル名無しさん
21/02/17 10:26:22.90 oWfwX5iY.net
>>62
経済的に就職を急いでいたのと、鑑定士さんに言われた北方面の就職先だったので大丈夫かと思っていたら、研修先が別の場所になってしまい調べてるうちに月盤も重要だということがわかり、質問させて頂いた次第です。
せめてちょっと良い日にちをと思っていたのですがなかなか難しそうなので、引き続き吉方位旅行などできることを重ねていこうと思います。
ご体験談、ご意見ありがとうございました。

64:マドモアゼル名無しさん
21/02/18 13:09:45.53 DFDlsyTh.net
でも一部上場の会社に入社できてもそれってただの派遣でしょwww
だから占いに頼ってるんでしょwww
いい加減、地に足のついた生き方したらどうですかwww
でも、電車ダイバーや建物ダイバーはやめてくださいねwww
後始末と損害賠償請求ご面倒ですからwwwきっぽうい

65:マドモアゼル名無しさん
21/02/18 17:41:12.54 4h/Pl1dF.net
>>64
いや派遣からの正社員採用

66:マドモアゼル名無しさん
21/02/19 17:03:29.21 YhAWQmoE.net
正社員の便所掃除雑役とか、ただの底辺じゃんWww

67:マドモアゼル名無しさん
21/02/20 04:51:41.16 W/HatW8h.net
九星の日家転は、計算上、矛盾があるのはどうしてですか?
1907年かな?2100年代も人為的操作しなくてはならないですよね。
いっそのこと恒気方で陰陽転すればいいのに定気に拘って人為的に決める必要性を教えてください

68:マドモアゼル名無しさん
21/02/21 08:43:08.46 d2NU3d8q.net
>>67
生憎ここは実践者が実際に金出して行動した結果や体験談を語るスレだから
知識マウントでオナって負の性欲解消すんなだし
無料で知識得ようとする浅ましい真似するスレじゃないから
理論の方を勉強したきゃ金払ってプロの教えを乞いなよ

69:マドモアゼル名無しさん
21/02/21 08:50:26.38 d2NU3d8q.net
実践のやり方だって流派によって色々あるのにここで答えが出るとか思ってる方がアホだわ
理論ばっかで実践してないオナニーならROMってろ

70:マドモアゼル名無しさん
21/02/22 14:38:00.29 qThrIWaP.net
1円すら金払う価値が無いのが九星だろw そもそも日家陰陽転遁すらオカルトレベルなんやで
必要なら恒気法使えば済む話し
おっとwww 定気ごどのこの言うてるマヌケが見えるわ~www

71:マドモアゼル名無しさん
21/02/23 13:30:37.40 +CEPjqZA.net
あーまずいな
また民主躍進で大地震来ちゃう流れか?
火山性の地震なら九州かなと思ってたけどまさか富士山はないよね…

72:マドモアゼル名無しさん
21/02/23 13:36:10.96 fSnkAg6g.net
>>70
お前みたいなのが一番方位取りすべきだわ
こんかスレで大ハシャギするくらいしかできない惨めで寂しい人生送ってんだろ?
正しい方位調べて旅行行け
クソみたいな人生がマシになるぞ

73:マドモアゼル名無しさん
21/02/23 19:39:46.68 5IRUh7Xa.net
九星詐欺ばっかやなwww

74:マドモアゼル名無しさん
21/02/27 15:57:56.08 h10qkKWN.net
占い師けんけんさんのYouTubeが勉強になるよ

75:マドモアゼル名無しさん
21/03/03 22:52:48.51 fc4z/iHf.net
>>74
あれ全然話にならんよ動画面白くないし的外れなことしか言ってない

76:マドモアゼル名無しさん
21/03/05 23:52:31.41 //NsawHV.net
年盤二黒、月盤一白です
占い師に選んでもらい、昨年の4月3日、年月日盤大吉(北西、八白)に転居しましたが、
被害を受け続けたため、半年足らずで退去しました
退去後、不当な理由によって敷金返還されなかったので、
現在、訴訟を検討中です
3日午後に荷物搬入、新居にて契約書を交わしましたが、
その後友人と食事に出かけ、4日午前0時半ごろ帰宅しました
気学に詳しい知人から
4月4日だと、北西は暗剣殺+月破になると言われましたが
もしかして吉ではなく凶への転居だったのでしょうか
また、もしそうであれば、今からでも方違神社など参拝した方が良いでしょうか

77:マドモアゼル名無しさん
21/03/06 09:04:23.66 5c4ResKW.net
>>76
令和2年4月4日16:38まで3月
むしろ半年住んで退去した方位の吉凶が重要

78:マドモアゼル名無しさん
21/03/06 09:27:26.56 hlEmw+3w.net
>>77
ご返信下さり、ありがとうございます
もともと昨年12月に転属が決まっていたため、
当初から3か月だけの予定で、9月11日、南西に転居しましたが、
こちらも(特殊な物件だったこともあり)、3か月の期間を外泊でなんとかしのぎました
占い師に選んでもらい、12月13日に東南へ転居し、現在は快適に生活していますが、
前述の友人から定位対ちゅうと聞かされ、不安を覚えています

79:マドモアゼル名無しさん
21/03/06 09:29:46.19 hlEmw+3w.net
外泊でなんとかしのぎました ✖
外泊でなんとかしのぐような家でした 〇

80:マドモアゼル名無しさん
21/03/07 22:56:36.53 5MkBoRLp.net
78-79です
書き込んでから疑問に思ったので、追記させてください
占い師さんから、転居後は3か月連泊するよう言われ、
4~9月の物件は達成しましたが、
9~12月の物件では、連泊52日でした
9月~の転居は、気学の観点からカウントされますか?
あと、定位対ちゅうが分かりません
取る流派と取らない流派があるようですが、
取る場合、「東南の六白」のデメリットは何ですか?
また、定位対ちゅうの凶意を実感された方はいらっしゃいますか?
それから、今回のように、吉方位に転居したのに良くないことが起こる場合、
「毒出し」のような意味があるのでしょうか
(なお、現住所は、昨年4~9月の住居、9~12月の住居のどちらからも東南です)

81:マドモアゼル名無しさん
21/03/08 21:14:37.51 OReryWFs.net
毒出しというのは、好きだった女に告白して振られたが、実は人妻だったとかなら分かる。
単独で良くないことがあれば、間違ってたのだと思う。方位が間違ってたとか。
定位対沖は流派によって違うけど、俺は気にしてない。
ただ、同時に反対側の方位を取ると環境が目まぐるしく変化してコントロールが難しいと思う。

82:マドモアゼル名無しさん
21/03/08 23:10:25.11 KVaxB/PS.net
>>80
4~9月の住居をA
9~12月の住居をB
12月以降の現住所をCとした時
Bは転居と見なされず
9月にAを出発して12月にCに到着した
とする考え方もあるね
定位対冲については採用する派しない派があるから
ググって凶意を調べてみては

83:マドモアゼル名無しさん
21/03/08 23:51:45.37 iGWnBwHn.net
>>80
定位対冲は意見分かれるから人によって出る出ないが違うんだと思う
東、東南は象意が出るのが早い方角だから、数ヶ月たって現在、快適なら大丈夫じゃない?
私が東南の凶を採った時は不思議と居心地良かったけど、3ヶ月目から転落が始まったわ
上司から評価悪かったり、昇進や契約関係や見合いが破談、投資の失敗、頑固で人の話を聞かず協調性なく陰口や悪い評判が遠方まで広まる、悪臭、目上や父親に邪魔をされる、事故に遭い骨折する、腸や呼吸器の病気とか、いわゆる南東と六白に関する象意は出てないの?
つか実体験から考えると過去に凶方位採りまくってるなら凶が出やすいだろうし、吉だとしても吉効果は弱まりそう

84:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 01:08:54.94 neIZwLrU.net
>>76
これ節入り前後一週間は使わない方が良いのに何でギリギリに転居?
方位取り旅行を実践してるなら毎月10日~30日の間で方位取りするのが良いのは肌で実感するよね?
方位の境界線に行くと両方の方位の影響を受けて吉凶が不安定な結果になるのと同じで
節入り前後は両方の月盤の影響が混じる結果になるでしょ
しかも吉日の10時に寝て土地の気を吸収しないといけないのに何故か12時過ぎに帰って来てるし

85:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 09:54:04.27 Vs+c1Tph.net
>>81
実は、4~9月の転居は、大家と物件が極端に悪かったけれど、
周辺環境や、住民同士の仲はとても良かったので、
私にとって訴訟は、「好転反応(毒出し)」として必要なので
結果的にうまく回ってゆくのだろう、と思っていましたが、
気学に詳しい知人から暗剣殺+月破の話を聞き、
確認したく書き込ませてもらった次第です
10年近く、常に不眠や体調不良でしたが(激務のため)、
昨年4月から突然職場環境が変わり楽になったので、
好転反応かな、と(素人判断で)思いましたが、
吉方位を取った効果としての「毒だし」は少し違うのですね
環境が目まぐるしく変化ですか……
テレワークで引き籠っているため、今のところ停滞気味ではありますが、
非常事態宣言解除後は分からないので、心構えしておきます
ありがとうございます

86:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 09:57:51.65 hIr7uMOO.net
最初は半信半疑だから色々トライ&エラー繰り返して実験してたけど、みんなしないもんなの?
薬と一緒で効く人効かない人がいるし、方角によって効果が出る人出ない人がいるじゃん
この方位は効くなとか、境界線ギリギリだから効かなかったなとか、常に実験
一般的にダメだと言われてる方位に行く時は弱い日盤で効果を試してから大きく動くようにしてるわ

87:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 10:06:04.03 Vs+c1Tph.net
>>82
そういう考え方もあるのですか
今回転居に使うまで、気学はほとんど知らなかったので勉強になります
AからみてBからもCは東南なので、ややこしくならず良かったです
83さんにいただいたアドバイスと、自分でググったものを見ると
まだ定位対ちゅうの体感はありません
でも、今後も注意します
ありがとうございます

88:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 10:25:15.01 Vs+c1Tph.net
>>83
方角によって象意が出る速さが違うのですね
現住所に越して1カ月半は、それまでとほとんど変わりませんでしたが
2カ月過ぎたころから、急に褒められたり、(良い意味で)頼りにされることが増え、
新しい趣味にもはまりました
書いていただいた内容や、自分で調べた四緑や六白とは少し違うかもしれませんが
評価が悪くなったり、事故は特に怖いので、気を付けます(><)
余談ですが現住所に越して一番印象的な出来事は
幼少期から長年しっくりこなかった父との関係が、妙に良くなったことでした
お互い年を取って丸くなったからかな……
と思っていましたが、もしかするとこれが四緑の効果なのでしょうか
気学をほとんど知らないので、過去の凶方位が判らないのですが
調べてみます
ありがとうございます

89:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 10:28:58.57 Vs+c1Tph.net
>>84
仕事の都合で、転居可能が4月1~7日でした
私は気学を知らないので、日にちは占い師さんに選んでもらいました
方位取り旅行したことありません
時間のことは分かりません
ありがとうございます

90:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 10:43:13.27 Vs+c1Tph.net
>>86
今回の一連の転居は、
4月の転居前に、たまたま(友人関係で)お会いした占い師さんに相談させてもらっていますが
私は、気学はもとより、占いもあまり利用してきませんでした
定位対ちゅう以外も、方位の効果が人によって違いがあるなら
自分の場合がどうかを、把握する必要があるのですね
これからは、大きな動きの前には気学を使おうと思っているので勉強します
ありがとうございます

91:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 11:27:11.50 V4SVFJnD.net
>>88
北一白、南西二黒、北東八白は効果が遅い
東三碧、東南四緑、北西六白、西七赤は効果が早いんだよ
人間関係が穏やかになるのは南西か東南、評価や評判が上がるのは東南の吉だから多分吉で採れてるよ
良かったじゃん
ただ対冲だと吉の後に凶が出るって話も聞くから
変だと思ったら即逃げてね

92:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 11:56:22.04 hIr7uMOO.net
お金がないと年盤を動かせる引越し/海外旅行も出来ないから実行できるのは運が良い

93:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 12:08:05.54 hIr7uMOO.net
>>90
気学は移動で開運するからね
過去の凶方位移動で現在の不運が作られてると思った方が良い
特にイジメとか虐待、不和、借金、貧困、パワハラセクハラモラハラ受けてる人は過去の転居や大きな移動を見直してみたら判明するよ
ルールさえ守れば必ず助けてくれるから頑張って

94:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 13:04:45.83 2AvVejhw.net
>>93
それ外れた時の言い訳

95:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 15:20:17.13 SSlbuhHO.net
>>87
9月にAを出発なら月盤は一白中宮だから
東南は本命的殺の凶になるよ?

96:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 16:01:50.23 kyxf/2Ry.net
>>91
詳しい解説くださり、ありがとうございます
東南四緑を取ったこの3か月の穏やかな暮らしと、
約1年前に取り、半年前に終了したはずの北東八白の影響が今頃あることの理由が
大変よく良く分かりました(^^)
もし、好ましくない(四緑か六白に関連していると思われる)事象が起きた時の「逃げる」は、
再転居の検討ということでしょうか
今最も怖いのは仕事に支障が出ることなので、節約して資金を備えておきます

97:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 16:13:28.67 kyxf/2Ry.net
>>93
実は、かなり昔に、中途半端な知識の人の強い助言に乗せられて
占いにも気学にも特に興味が無かったのに、わざわざ
半月程度、500㎞の距離の出張に年月日重なった南西二黒を使ったことがあります
(ただ、ぎりぎり二黒か七赤かあいまい)
そのような縁は自分の不徳のせいだし、
過去の出来事はどうしようもないので、
気学が役に立つものであれば、これから勉強して積極的に使いたいです

98:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 16:15:16.17 kyxf/2Ry.net
>>95
すみません、調べてみましたが
基礎知識がなく、よくわかりませんでした
なにかまずい移動になっているのでしょうか?

99:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 16:19:17.68 OEgJodf+.net
>>96
再転居がベストだけど難しいなら年盤月盤日盤合わせての長距離旅行三泊かな
旅行だと持続効果が短い分、早く効くよ
ただ結局は応急処置なんで、最終的には転居した方が無難

100:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 18:16:09.32 hIr7uMOO.net
>>97
それ、行った時期は凶方位だったの?
吉方位だったら大丈夫だけど…

101:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 20:17:54.03 SSlbuhHO.net
>>97
>>100
南西二黒の年月日の重ねなら
五黄年五黄月五黄日しかないから
2013年か2004年の8月の立秋以降
南西二黒なら本命殺の大凶だし
西の七赤なら本命月命ともに大吉
その辺ハッキリさせた方がいいね
あと年の吉方位だけでの転居は危険

102:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 21:53:47.77 neIZwLrU.net
二黒に南西を薦めるとは…善意とは言え恐ろしいな…
半月程度で転居じゃなかったのが不幸中の幸い

103:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 22:12:49.17 Vs+c1Tph.net
>>99
もし凶意がある場合も、四緑は吉意同様、早いのでしょうか
このまま穏便に過ごせるよう祈っておりますが……(^^;

104:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 22:30:55.60 Vs+c1Tph.net
>>100
>>101
>>102
「○○から××の移動は西だからラッキー」「三つの盤が重なる大チャンス」
としつこく何度も勧められたので、時期を少しずらして彼女が指定する日に合わせましたが、
しばらくして別の人(勧めてくれた人の知人)から、
私の自宅から目的地までを厳密に測ると
・偏角6度を取ると確実に西
・偏角を取らないと、西と南西のピッタリ境界線上(ぎりっっっぎりで南西かも?)
と言われました
勧めてくれた本人に聞くと、
「偏角を取るのが普通」「起こる出来事は、流れの結果」などと言われたので、今は疎遠です
自分に
判らないジャンルなのに、いい加減な人の口車に乗った自分が悪かったと割り切っています
(彼女は多分、厳密な測定なんかしてなかったし)

105:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 22:44:41.52 SSlbuhHO.net
>>104
「あちこち吉方位」と言うアプリで
その時の方角を確認してみては?
偏角も考慮できる
場所により偏角は異なるけど
日本の多くは西偏6度前後
彼女の言い分はあながち間違いでもない
どうせ採るなら西ど真ん中がいいけどね

106:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 22:54:36.91 neIZwLrU.net
>>104
どっちにしろ境界線寄りだろうから南西と西の両方の影響を受けて吉凶混合になるんでは
境界線付近で方位取りは避けろってのが定説だし
その後から不眠と体調不良が続いた感じ?

107:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 22:56:50.19 SSlbuhHO.net
あーあと「方位の境目は五黄」説もあるかな
判らないジャンルのまま誰かの言う通りに動いて
失敗してるのは今も昔も同じに思える

108:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 23:16:20.02 neIZwLrU.net
五黄殺扱いになるなら原因不明の病気になるのも納得
二黒は病気が長引く根付く方位だし
しかも星の力を一番引き出す定位で更に年月日重ねでしょ
吉方位だったら確かに最高なんだけど…そうはなってないみたいだから

109:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 23:18:08.55 Vs+c1Tph.net
>>105
調べてみたところ、別の人が言った通りでした
(偏角取ると西)
今後、自分で方位を取る時には、なるべく吉方位ど真ん中に近い場所を心がけます
助言ありがとうございます

110:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 23:29:11.81 Vs+c1Tph.net
>>106
その方位を取ったのは震災前で、
仕事が忙しくなったのは2014~5年ごろからです
原因不明の病気にはかかっていませんし
かかってもいない病気は、長引いてもいません
(そんなこと書いた覚えありません)
激務のせいで不眠や体調不良はありましたが、
仕事内容がハードで多忙なら誰でも、ある程度同じだと思うレベルです

111:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 23:31:01.05 Vs+c1Tph.net
>>107
>>108
謎のマウントや、不安をあおって不幸にこじつけるコメントは結構です

112:マドモアゼル名無しさん
21/03/09 23:46:45.12 neIZwLrU.net
>>111
ごめんごめん読み間違えてたw
西なら吉方位だったんだから良かったじゃん

113:マドモアゼル名無しさん
21/03/10 00:04:01.09 Wf711yKM.net
>>111
ID見れば105=107って分かるのに
自分に役立つ意見には「ありがとう」
自分に厳しい意見には「煽りは結構」って?
「半月程度、500㎞の距離の出張に年月日重なった南西二黒を使った」のが
震災前なら2004年なの?
だったらその結果は2000年代に出てるはず

114:マドモアゼル名無しさん
21/03/10 00:17:02.27 Wf711yKM.net
>>91
北西って顕現期が一番遅いんじゃなかった?
中宮まで最も遠い位置にあるから

115:マドモアゼル名無しさん
21/03/10 00:33:54.99 Afh5nr4p.net
>>114
それ実践して確かめた?
私の体感だと早かったよ
取って3ヶ月もしない内に責任者にされて激務になって転職した
東はもっと早いし東南も早い
北東は行く前からトラブルが始まって吉になるまで半年くらいかかったかな
北はジワジワ変わっていって気がつくとって感じ

116:マドモアゼル名無しさん
21/03/10 00:43:32.42 Wf711yKM.net
>>115
正直な話
北西を採ってもその後9ヶ月の間に
必ず他の吉方位を採ってるので
どれが北西の効果か分からないw

117:マドモアゼル名無しさん
21/03/10 00:51:32.65 Afh5nr4p.net
なるほどw
まあ人によって出方も違うしね

118:マドモアゼル名無しさん
21/03/10 10:12:19.58 bHzAgqx7.net
>>103
対冲を転居で取った事ないから具体的には分からないわ
以前、北の九紫を日盤で取って食中毒になったからそれから避けてるんだよね
今のとこ吉効果だけ体感してるみたいだけど、南東と六白の凶効果が始まったら移動すればとしか

119:マドモアゼル名無しさん
21/03/10 12:08:38.69 Lp/Vd/dG.net
インチキ九星

120:マドモアゼル名無しさん
21/03/10 13:29:16.03 LkuRCeWK.net
>>119
僻んでないで方位採りしろ
お前のクソでゴミみたいな悲惨で惨めな人生に光が射すぞ

121:マドモアゼル名無しさん
21/03/10 13:41:16.20 xZ6Zb/We.net
まあ定位対冲とかどう転ぶか分からないのに金払ってまでわざわざ採る人はいないわな
プロが方位効果の実験として転居するくらいじゃないの

122:マドモアゼル名無しさん
21/03/10 14:28:35.41 0cLKJ/v1.net
九星も
六星言うてたアイツも
今 地獄
底辺共程、占いに頼みは昔も今も変わらんな~www

123:マドモアゼル名無しさん
21/03/10 15:11:54.09 LkuRCeWK.net
>>122
方角正しく
吉日正しく10日~30日の間で選び
方位のど真ん中に
100キロ超え(年盤吉方位の場所なら200キロ超え)
着いたら22時~3時の間は必ず睡眠
定期的に三泊する
これすら守れないほど理解力ないならやらない方が良いね
行動してる人の足手まとい

124:マドモアゼル名無しさん
21/03/10 15:26:20.83 LkuRCeWK.net
>>123
転居なら
2キロ以上から
方角正しく
方位のど真ん中に
年月盤で吉日選び転居
22時には就寝
3ヶ月~半年は外泊禁止
転居と旅行をごっちゃにする理解力の人いるから書いとくわ

125:マドモアゼル名無しさん
21/03/10 16:19:37.40 rV67Ab5t.net
>>124
物件がなくて境界線ギリで転居したら酷い目にあったわ
日にちは年月盤合わせたのに

126:マドモアゼル名無しさん
21/03/10 20:30:54.62 54yfCNZf.net
>>118
北の九紫と南の一白のみ、定位対ちゅうを取る流派もあるようですね
私の昨年の12月東南方面に転居は、昨年2月には決まっていましたが、
過去20年の移転ともども調べたところ、主要な凶方にかぶっておらず、
また、これまで大きな病気や事故もなく、満足な人生を過ごしているので、
ここで相談した転居も「読み方によっては、悪い可能性がある」くらいのようだし、
118さん以外の方もおっしゃってくださったように
「南東と六白の凶効果が見られたら対策する」心構えでいることにします

127:マドモアゼル名無しさん
21/03/10 20:32:14.60 54yfCNZf.net
今まで、犯罪まがいのことをするような人間にも、法的制裁にもなじみがなく、
両方が揃ったタイミングで「凶方への移転だったかもしれない」と聞き、一瞬不安を覚えたのですが、
いただいたご意見を総合すると、
凶方移転かどうかの判断も、方位の影響の出方も、人によってまちまちのようなので、
まだ起こってもいない出来事ではなく、その時々できることに集中しようと思います
「移転で運気が上がる」という発想はなかったので、基礎知識を勉強し、
方角の力を借りたいことが出てきたら、専門家に相談しようと思います
どうもありがとうございました

128:マドモアゼル名無しさん
21/03/10 22:58:12.73 OQUIN4Xt.net
>>124
これさ夜勤やってる独身だと無理なんよね

129:マドモアゼル名無しさん
21/03/11 09:38:54.15 a3gDW0vz.net
>>128
勤務先が決まった場所で、出張みたくコロコロ変わらないなら行けるよ
勤務先で8時間寝てるの?働いてるんでしょ
横になって意識失ってる間に土地の気を吸収するシステムなんで、毎日布団に入って寝る場所が転居先になる
ただ22時~3時が一番効率よく吸収できる時間帯なんで、それができないなら通常は3ヶ月で土地の気に馴染む所、夜勤の人はその2倍~3倍以上かかるって計算
まあ転居は金かかり過ぎるから手始めに旅行からやってみなよ
年月日盤が吉日で揃う方角に三泊
海外旅行や長距離出張しまくってる、なら200キロ~500キロまで離れた土地に三泊
普段、全く一度も旅行に行かないし外泊もしてない、なら200キロ以上でも効くと思うよ
普段、実践してるなら自分の効き方や効く距離方角もう分かってるよね?
人生を変える年盤を動かすには海外旅行か転居しかない、けど国内旅行でも人生変える転機にはなるし
今現在、人生ドン底八方塞がりゆっくり死ぬしかないなら北東
10年かけて困難辛苦の中、成長したいなら北
とか方角によって性格違うのも知ってるよね?
あと長距離~200キロ以上の時は必ず年盤見て方角決めるとか
月盤日盤だけ吉日の時は100~200キロまでにしといて
、とか色々ルールあるのも実践済みだよね?
無理無理言って動かないならまあ無理だよ

130:マドモアゼル名無しさん
21/03/11 09:41:53.14 a3gDW0vz.net
あ、転居も旅行も
方角は常にど真ん中
実践する日は毎月中旬~下旬の間
ってのは必須ね

131:マドモアゼル名無しさん
21/03/11 10:57:16.67 wCHlkmCu.net
下旬が土用期間の時も気にしないの?

132:マドモアゼル名無しさん
21/03/11 11:05:00.50 CL3R4uR3.net
>>130
実体験だけど転居も方角だけ良けりゃ良い訳でもないよ
朝の陽当たり良く騒がしくなくしかし周囲が無人でもなく水場も集合墓地もパワスポも近くにない家がベスト
…って風水に話が移ってくるからきりが無いんだけどさ
とりあえず気学で運気上げてから風水にこだわった家建てれるようになるのが最高かな

133:マドモアゼル名無しさん
21/03/11 11:44:00.01 a3gDW0vz.net
>>131
気にする人は行かなきゃ良いと思うわ
数日の旅行先で農業や建築や土いじりする人いる?
現場監督やら出張農業指導の人?

134:マドモアゼル名無しさん
21/03/11 11:49:59.63 a3gDW0vz.net
>>132
風水は30種以上の占術易学に通じてないと読めないらしいじゃん無理だわ
風水家相はさすがに鑑定師に頼むし

135:マドモアゼル名無しさん
21/03/11 12:18:45.03 wCHlkmCu.net
>>133
祐気採りで温泉入らないの?

136:マドモアゼル名無しさん
21/03/11 13:33:50.62 a3gDW0vz.net
>>135
好きにしたら
入って効果ある人もいるし変化ない人もいるし入らないから効果ないって事もないじゃん
実践してりゃ分かるでしょ
共同風呂で感染症も嫌だし部屋付きのしか入らないし付いてないなら入らない

137:マドモアゼル名無しさん
21/03/11 17:13:59.73 wCHlkmCu.net
>>136
温泉は祐気採りの基本
木火土金水の五行全ての気が採れる
加水なし加温なしの源泉掛け流しが最上
だからこその「土用期間どうしてるの?」って質問だったのに…
初心者なら曖昧な情報をもっともらしく流して
掲示板を混乱させるの止めてくれないかな

138:マドモアゼル名無しさん
21/03/11 17:50:01.79 CfLFEAWa.net
仕事探してます。年盤南西破れだか申方位付近。月盤だと吉。どうしよう?あとは五黄暗剣殺しかない

139:マドモアゼル名無しさん
21/03/11 18:43:21.39 a3gDW0vz.net
>>137
温泉が効くのって中年~老年なんだよねぇ…
20~30代はどっちでも変わらないよ
温泉が必須なら海外旅行はどうなるのって話じゃない
全ての気が採れた、って実感はどういう体験してどこの辺りでそう感じれたの?
体験した実例を挙げて教えてくれる?

140:マドモアゼル名無しさん
21/03/11 18:45:47.85 a3gDW0vz.net
>>138
バイトパートの短時間短期間勤務なら可
正社員ならいずれクビになると思うけど他にないならその場しのぎでやってみたら

141:マドモアゼル名無しさん
21/03/11 20:05:23.83 CfLFEAWa.net
電話掛かってきて迷ってたら、アウトになってしまった。今年の四緑は就職だと北しかないな。

142:マドモアゼル名無しさん
21/03/12 16:19:23.35 3BHOjqLM.net
>>139
ん?なんで、温泉が効いてくるのって中年以降なの?
それ初めて聞きました
あと、海外旅行でも温泉に入れますよ
自分はカナダ、オーストラリア、ハンガリー…世界各地で旅行で温泉入ってます

143:マドモアゼル名無しさん
21/03/12 20:05:04.09 nnciv6YL.net
インチキ九星依存底辺は、カナダとかハンガリーで温泉入るのもグーグル頼みかwww
頭悪いのぉ~www

144:マドモアゼル名無しさん
21/03/12 20:26:45.61 peCNcRsL.net
>>143
イギリスにバースって街がある
街の名前の由来を御存知?

145:マドモアゼル名無しさん
21/03/12 20:29:16.93 0vdfkBsG.net
お前ら釣られすぎ

146:マドモアゼル名無しさん
21/03/13 19:14:06.16 cPsvaZHZ.net
九星なんて陰陽遁すら矛盾ありすぎてバカ向け占法だろ
連続する冬至夏至の干支が甲午の年はドーすんだよ
ほれほれ答えてみろよ




w
w
w

147:マドモアゼル名無しさん
21/03/14 17:21:05.50 2yZybzKS.net
>>146
そんな矛盾しているときがあるからこそ、陰遁のみこそが正統な九星気学なのです。
当然、御理解いただけますよね。

148:マドモアゼル名無しさん
21/03/14 19:47:49.33 Z6fijvOa.net
頭でっかち理屈ばっかで方位取り実践してないからロクな人生送ってないの分かるwww
営業してるけど南効くわ~ビックリしたww
南東だとたまにデカい契約くれるけど月日揃ったら南もすごいww

149:マドモアゼル名無しさん
21/03/14 23:13:31.99 Rcsw7F4o.net
ほれほれ答えららんのか?www
隠遁信者には聞いてねーし、オマエラの正統性示せよwww
九星頼みででかい契約?はぁーそんな嘘信用するつもりねーよwww
早よ冬至夏至が両甲午の場合の陰陽根拠示してみろよwww

150:マドモアゼル名無しさん
21/03/15 08:57:33.65 K0vTA6P/.net
夜中にスレ荒らしで大ハシャギwww
素晴らしい学問を学んでらっしゃる~ww

151:マドモアゼル名無しさん
21/03/15 20:51:30.94 n6yIhQ1h.net
南に~南東に~www四方八方嘘ばっかでなーんも効かないのが九星底辺の日常www
早よ答えてみろよwww




w
w
w

152:マドモアゼル名無しさん
21/03/16 09:46:07.97 oW04X/Oh.net
151がやってる流派やったらこんなクソみたいな暇で寂しい生き方になるんだな~
と分かるから
こいつと同じ流派には近づかないし
同じ理論も勉強もしちゃならないって思うわ(鼻ホジー

153:マドモアゼル名無しさん
21/03/17 03:59:09.83 WjEd6/9+.net
>>152
ぶははははは~
答えられん底辺九星信者かよ ぶはははは~
まともに答えろやwww 底辺www

154:マドモアゼル名無しさん
21/03/18 10:50:59.19 KKzBu1k9.net
北東150キロ二泊してきた
行く前~着いてからあらゆる所で店員や乗務員との食い違いやスレ違い行き違いで手間取る場面が多発してずっとイライラ
ホテル選び失敗(スタッフは良かったけど設備立地がガッカリ)、電車乗り換えも失敗、無駄遣い増える、ずっと頭痛
全くスムーズに進まない旅だったけどまんま北東っぽいからこれからの吉効果に期待

155:マドモアゼル名無しさん
21/03/18 10:55:49.12 KKzBu1k9.net
>>148
北西も良い
他に南西も良いって聞いてたけど、成績の面ではほぼダメだったわ
ただ成績良くなくても精神が安定して焦りや不安が少なく地道に営業はできたw

156:マドモアゼル名無しさん
21/03/19 01:17:07.05 WOertzXR.net
所詮、底辺向けの九星。
実践とか言うてるやつは、ただの業者。
>>149 は、頭悪全開だけど、既に陰遁陽遁切り替え破綻は事実。
まあ、陰遁派の私に学ぶなら別ではあるが。ふふ

157:マドモアゼル名無しさん
21/03/23 18:16:29.92 KMY68DjP.net
しかし、日時に陰陽があるのだから、
常識的に考えて年・月にも
そして運・世、元・会にも陰陽があるのが正しい

158:マドモアゼル名無しさん
21/03/24 02:12:01.94 4sxIDOxY.net
いや、年上中下60*3 =180年太極が九星の根源思想ですね。
月は太極に対する流れでありニ至ニ分や太陰、日時も太極の一部なのですよ。
その60*3年である180年元が太極に対し、従属する下位に位置する季月日時は、太極依存が摂理であるのが九星なのである。
そもそも太極とする60*3=180年とは、歳差所以のであることを認識すべきだ。
太極を細分化し、稚児並の数字遊び的な反復は、太極に影響皆無であり、荒唐無稽なだけである。
陽とする日中と陰とする夜間、どちらも太極には影響は無い。
それが、九星の本質である。

159:マドモアゼル名無しさん
21/03/25 19:40:52.90 flKWV3e2.net
北西から領海侵犯、ミサイルと来てるけど年月共に大凶の時期に決行とは
海外にも気学って効くのか注目したい

160:マドモアゼル名無しさん
21/04/16 03:45:19.97 SxsP2Ser.net
九星の陰陽変換秒の矛盾解決法はありますか?

161:マドモアゼル名無しさん
21/04/16 03:46:14.49 SxsP2Ser.net
陰陽変換日の間違いでした。すみません。

162:マドモアゼル名無しさん
21/04/29 02:15:23.27 CxNky69a.net
>>160
どこが矛盾してます?

163:マドモアゼル名無しさん
21/05/04 07:30:14.70 xwsIB+at.net
今年中宮になっている六白金星。5~6月はひたすら波風立たずにおとなしく過ごそうと
思っている。

164:たなか
21/05/05 11:08:33.88 INTSmVnO.net
質問です。
今度、転居するつもりでいます。家内の実家が気学をとても気にする家で、今度真気学の先生のところで、鑑定してもらうことになりました。
真気学は、方位は真北、磁北、どちらで見るのでしょうか?真北なら西で凶。磁北なら西北で吉になります。磁北で見てほしいと思っています。

165:マドモアゼル名無しさん
21/05/05 11:37:31.75 1fULeTJH.net
お願いします
自分:本命 二黒土星 月命 九紫火星
相手:本命 六白金星 月命 五黄土星
相手が結婚を決意してくれる時期を見てもらえますでしょうか?
とても誠実な人で、五年くらいずっと仕事に没頭しています
ルール違反になりましたらスルーしてください

166:マドモアゼル名無しさん
21/05/06 10:06:52.03 fwxPBlat.net
>>165
破談になります

167:マドモアゼル名無しさん
21/05/06 12:47:01.57 bF8Jo5uU.net
>>166
165です
ありがとうございました

168:マドモアゼル名無しさん
21/05/17 00:25:02.08 1z8vU8QJ.net
本命星が五黄土星なのですが、気になった財布が布製で藤色だったので素材や色の是非を調べていたら何が良いのかわからなくなりました。
気学的には財布の選び方とはどうあるべきなのでしょうか?

169:マドモアゼル名無しさん
21/05/19 00:59:21.78 WCgiC2PQ.net
>>168
紫または黒が良いです。手相占いの緑は、寧ろ散財色となります。

170:168
21/05/20 13:12:38.41 h8cyOfa2.net
>>169
お答え頂きありがとうございます
なぜ手相占いが出てきたかはわかりませんが、紫系の色は良いということですね
改めてありがとうございました。

171:マドモアゼル名無しさん
21/05/21 10:50:59.00 u+k6+R/1.net
>>169
それ手相占いのヤツの財布やろw 散財色w

172:マドモアゼル名無しさん
21/05/29 02:45:07.19 ZCPGpRay.net
すみません。次の陰陽転換が数十年後にあるのですが、どの様に解釈すれば良いでしょうか?

173:マドモアゼル名無しさん
21/06/11 05:34:50.55 Vc1r01SF.net
>>140
クビになった。九紫同会w
ワロエナイ(T_T)

174:マドモアゼル名無しさん
21/06/16 11:41:11.18 sLINo4Zh.net
>>165 >>166
どうせならと話し合ったところ
スムーズに入籍しました
ご参考までに

175:マドモアゼル名無しさん
21/06/21 06:31:16.46 MFHBk/8c.net
九星気学LAB書いてあるまんまの方位へ行っていいんでしょうか?他の占い師が言う吉方位と違ってたりするんですが…このサイトで正しいのでしょうか。

176:マドモアゼル名無しさん
21/06/25 00:46:29.62 dBBG8H9m.net
根本的に和風九星には将来の矛盾回避に言及していません。
そもそも定気か恒気か...
遡る暦法では恒気基準ですので、定気に置換して計算するとなると矛盾が生ずるのは当然です。
仮に定気計算するのであれば、加減補完法を要します。
よろしければ、当団体を探して学ぶ事をお勧めします。

177:マドモアゼル名無しさん
21/06/25 01:09:04.88 yHQdd4tG.net
年盤八白、月盤三碧で、
今年の年盤に対して五黄の方向にバイトするのはさすがに良くないですか?
夜のお仕事ですが…

178:マドモアゼル名無しさん
21/06/25 21:25:06.92 3JHtD6Bi.net
>>177
今月の南東が九紫で本命月命ともに吉だから
働きに行きたいんだよね?
短期間なら大丈夫そうだけど
1年以上続けると4年目くらいから
自滅的な大凶がやってきそう…

179:マドモアゼル名無しさん
21/06/27 06:46:18.94 GVTtyia8.net
質問です。
月盤吉方位、年盤凶方位で100キロ以内の距離の旅行に行きますが、ここで三泊すると凶方位の影響を受けますか?月盤だけの影響を受けるには何泊がいいでしょうか?

180:マドモアゼル名無しさん
21/06/30 17:14:54.87 VNz4w2Bp.net
>>178
177です。
ありがとうございます!
それもありますが、諸事情で来月からになりそつで、来月から月盤的にも包囲がよくなくてま迷ってます。
短期ならいけますかね…?
自滅的な大凶はこわすぎるので、続かない方向で笑
あまり行かなくても、スタートの日からカウントされてしまいますか?
色々聞いて申し訳ありません。

181:マドモアゼル名無しさん
21/06/30 19:03:48.02 JGpOKo65.net
俺は年盤の影響って2ヶ月目ぐらいからでる。五黄って最初は心地よくて、良いかってなるから気をつけてね

182:マドモアゼル名無しさん
21/06/30 19:07:30.03 tfRlodTY.net
7月何日から働くの?

183:マドモアゼル名無しさん
21/06/30 23:21:00.94 VNz4w2Bp.net
ありがとうございます!!
やっぱこわくなってきた。。
半ばくらいなので、節が変わるんですよね。
今ならまだ月としては方位良いのですが汗

184:マドモアゼル名無しさん
21/07/01 00:39:44.50 1e1G8KD8.net
>>183
もうその職場とは縁ができているの?
「そのうち面接に行こう」とかじゃなくて?
良い時期に縁が出来たなら吉方位の会社だよ
心配なら七夕より前に吉日を選んで
新職場に自分の念を込めたモノを置いてきたらどうかな

185:マドモアゼル名無しさん
21/07/05 01:23:28.40 Ru3KP/iG.net
どうであれ、荒唐無稽な九星で人生を決めるのは池沼丸出しと同じです。

186:マドモアゼル名無しさん
21/10/22 08:34:00.84 Dy79CJ1l.net
朝から吉カフェと思いコンビニ行ったら、目の前で交通事故起こったんだけど
これはよくないことの兆しなんでしょうか

187:マドモアゼル名無しさん
21/10/22 11:01:22.77 oZw84DCj.net
>>186
それが南か北の移動ならば、ここ二三日注意程度だな
たいした影響力は無いよ
基本悪い方位じゃないが日が悪かったくらい
あえて詰めるなら16日どの方角にいつ動いたか、だな
早朝5時から7時、或いは昼間の1時から3時に南東か北西へ行ってたら、そろそろ影響力が細々しく出てくる

188:マドモアゼル名無しさん
21/11/18 04:41:49.74 LVZiyocj.net
来月月命的殺の方角に引っ越す九紫火星です
アドバイスください

189:マドモアゼル名無しさん
21/11/18 09:07:40.25 Q02JWehM.net
>>188
年の月命的殺なら南西で歳破の大凶
月の月命的殺なら南で月破の大凶
もう方位避けの神社にお参りするくらいしか…

190:マドモアゼル名無しさん
21/11/18 17:46:17.27 epKaJpuO.net
せめてまっすぐ行かずに、別の方面に出掛けて宿泊してから目的地へ行くとか
なんとか通いでいけるなら、家財だけ引越して人間の引越しはずらすとか
時々泊まるというスタンスで
最悪世帯主の運気がよければいいけど、そもそも破をくらってたら意味ないわなぁ
後は方違神社でお祓いを受けるくらいしか思いつかない

191:マドモアゼル名無しさん
21/11/19 03:47:27.35 tbou3vyO.net
皆さんありがとうございます。
方位よけのお祓いを受けようと思います。
どうもありがとうございました。

192:マドモアゼル名無しさん
21/11/20 22:49:02.69 g1XAQK1w.net
質問です
病院に行く方位で初めての日が吉方位でも
手術の日が五黄の方位だとよくないんですか?

193:マドモアゼル名無しさん
22/01/17 20:45:10.49 Dc5AF3pd.net
質問させてください!
昨年11月に別居して実家に移り住んだのですが気取りはどちらの住所で調べればいいですか?
南に20キロほどの移動になりました
住民票は移していません
ーーーーーー
以下私の情報です
本 命 星 八白土星 年干支 癸亥
月 命 星 五黄土星 月干支 庚申
日 命 星 八白土星 日干支 丁丑
傾 斜 艮宮傾斜
最大吉方 九紫火星,六白金星,七赤金星,
二黒土星
大 吉 方 -
ーーーーーーー

194:マドモアゼル名無しさん
22/02/17 10:16:54.66 ugx1xgBe.net
2月早く終わらないかな
五黄殺,、暗剣殺と二つも殺入ってると散々脅かされて気が滅入る

195:マドモアゼル名無しさん
22/02/17 22:57:30.72 wVawg5Uz.net
心構え出来てるからなにが起きても動じなくなったよ

196:マドモアゼル名無しさん
22/02/21 21:48:01.01 iEY3v5p4.net
九星気学LABはよ見られるようにしてほしい
毎年遅いよ

197:マドモアゼル名無しさん
22/03/18 00:44:44.51 JC5rRee3.net
八白の西に引越して半年なんですが、膝の痛みも出てあちこち身体が痛くなって寝込むような体調不良も月一ペースで起きてます。
関節痛など八白の象意が出てるのかと思いますが、こういう毒出しって結構つづきますか?病院に行っても何もないといわれますが、あちこち病院などに行って治療するべきでしょうか?時期を待てば勝手によくなったりしますか?
また八白って難しいといいますが、吉方位利用するコツはありますか?

198:マドモアゼル名無しさん
22/03/18 00:51:28.81 9/rp99li.net
>>196
再起不能じゃないの?

199:マドモアゼル名無しさん
22/03/20 07:30:01.97 cyuGiE1o.net
>>197
あなたの本命月命と引っ越した年月日を教えて下さい

200:マドモアゼル名無しさん
22/03/20 14:02:38.21 EDf7txwm.net
>>199
ありがとうございます。本命六白、月命三碧です。
2021年8/5から東に仮吉方をし、75泊して10/19日に仮住まいを出て東にそのまま用事に出かけて車中泊にて10/20に自宅(仮住まいからみて西)で生活を始めました。
先の質問に病院で何もないと言われていましたが、後日カルテを見たら頸椎症と変形性膝関節症と書かれてましたが、たまにある体調不良の原因はわからないとの事でした。
スマホを見たり首に負担をかけている自覚はありましたが、仮住まいの途中まではヨガも難なくできる健康体でしたが、今はあちこち痛い感じです。

201:マドモアゼル名無しさん
22/03/20 19:01:15.92 ggHNy1C6.net
>>200
本命六白 月命三碧
最大吉方位:一白
本命だけ見た吉方位:二黒・七赤・八白
本命だけで見ます
2021年8月5日(土用期間)
六白年九紫月六白日 酉の日
東方位:年で四緑(凶)・月で七赤(吉・ただし定位対冲で凶意あり)・日で四緑(凶)
酉の日の東方位は日破の大凶
日の凶意は60日継続
2021年10月20日(土用期間)
六白年六白月二黒日 丑の日
西方位:年月で八白(大吉)・日で凶(四緑)
気学的には東の仮住まいへの移動のタイミングがそこまで吉ではなかった
東/西の方位が磁北を考慮するとズレていないか
移動距離が短過ぎて転居になっていない可能性
凶方位の影響は吉方位の3倍という説があり
東転居が凶だったならばそのリカバリーに3倍の期間が掛かる
つまり4/20まではリカバリー期間
などが思い浮かびます
気学上では頭頸部は九紫(南)、右脚は六白(北西)、左脚は八白(北東)の象意です
現実的な観点では10月20日以降ずっと車中泊で過ごされているようにも読めるのですが
だとしたらそれが原因での痛みではないのですか?

202:マドモアゼル名無しさん
22/03/20 21:54:04.59 EDf7txwm.net
>>201
ありがとうございます。
磁北を考慮というのは吉方位マップなどのアプリで通常出てくるものでしょうか?
移動距離は13キロになります。
痛みは肩の筋肉を痛めて首の痛みと右膝の痛みが出ています。右膝は昔にすこし違和感がでた事がありその影響かと思います。
もともと仕事柄首や、手を痛めやすいので関節に関係のある八白が早めに顕現させたのかと思っていました。
文章がわかりづらく申し訳ございません。
車中泊というのは、仮住まいから出て、まっすぐ自宅にいったわけではなく用事で丸一日出掛けてからの引越しになりましたが夜行バスで戻り現地で宿泊はしていないという意味でかかせていただきました。
引っ越し自体はできないので、持ち家から東に75日仮住まいし、10/20から持ち家に戻って生活しています。
土用期間に入りますが、一応時間だけは土用にはいる前の午前中に自宅に入るようにしました。

203:マドモアゼル名無しさん
22/03/20 22:20:55.90 y2oVw8IR.net
>>202
私はAndroid使いで「あちこち吉方位マップ」を愛用しています
磁北・真北を選べる設定なので試してみて下さい
四正(東・西・南・北)を30度、それ以外は60度で区切られていますか?

204:マドモアゼル名無しさん
22/03/20 23:30:15.37 EDf7txwm.net
>>203
偏角考慮してもしなくても西にはいってますし、60、30の気学方位で設定しています。
方位を誤ったと思われるほど、私に起きている現象はおかしいということでしょうか

205:マドモアゼル名無しさん
22/03/20 23:47:45.35 y2oVw8IR.net
>>204
いえいえ
吉方位のはずなのに凶意が現れたので
原因になり得る可能性をひとつずつ潰してるだけです
方位が正しいなら東の仮住まい75泊の影響がまだ続いているだけでは?
西の吉方位で3倍の225泊=7ヶ月半過ごせば相殺されるでしょうから
6月中旬あたりから運気も上向きになるかと
東・三碧木気の象意
筋肉・腱・脛・腕・肝臓・声帯・神経・
左肋骨・膝から下の足・左足・
焦り・苛々・神経症・神経痛・痙攣

206:マドモアゼル名無しさん
22/03/20 23:59:10.36 EDf7txwm.net
>>205
ありがとうございます。
八白は健康だった人が関節痛になり、関節痛だった人はよくなるとか吉方位に行くと隠れていた病気が表面化するなどとも書いてあるのを見たことがありますが、そういう吉方位での吉作用や毒出しではないんですね。
仮住まいも大凶方位だったわけではないですが結構苦しいものなんですね。

207:マドモアゼル名無しさん
22/03/21 00:08:25.82 9Q0V6wam.net
>>206
八白は変化の方位なので
もちろん毒出しの可能性もあると思いますよ

208:マドモアゼル名無しさん
22/03/21 08:06:22.31 J+uG2PlN.net
>>207
ありがとうございます

209:マドモアゼル名無しさん
22/03/22 03:11:54.27 tZ66cn8G.net
>>207
ちなみに毒出しでしたらどれぐらいの期間つづくものでしょうか

210:マドモアゼル名無しさん
22/03/22 05:05:50.53 gX9RFA7p.net
テスト

211:マドモアゼル名無しさん
22/03/22 20:49:13.93 /+xlkOcd.net
>>209
過去にどのくらい凶方位をとったかにもよるので一概には言えませんが
>>205に書いた通り6月中旬あたりか
または吉で採られたハ白が中宮に入るGW 明けあたりに期待されては

212:マドモアゼル名無しさん
22/03/23 10:42:41.44 akTgiJKx.net
>>211
ありがとうございます

213:マドモアゼル名無しさん
22/05/05 12:34:38.34 +vHcUVzz.net
九星気学初心者です。
方位の効果や、影響が出てくる期間などに詳しいサイトのオススメがあれば、教えていただけると嬉しいです。

214:マドモアゼル名無しさん
22/05/05 20:37:24 rFPt8heo.net
>>213
追記です。
本命:七赤金星
月命:一白水星

今月は10日以降ぐらいから東に行くのがいいらしいのですが、どのぐらいで効果が出るとか、注意した方がいいことなどが知りたいです。

※1にあるサイトは一通り目を通しましたが、どの方位は早く効果が現れるとか遅いとかが書かれていませんでした。

215:マドモアゼル名無しさん
22/05/16 19:32:09.08 3pnzm6Kk.net
>>1のサイトの内容についての解釈を確認したいのですが、
仕事終わりに現住の市内~隣市ぐらいの範囲で吉方位のお店に行きたい時はその日の日盤を見ればいい
ということで合っていますか?

216:マドモアゼル名無しさん
22/05/19 02:19:08.51 9p2CowmY.net
たった9つ巡りに人生賭けるとかw
年月日時併せても6500ちょいの組み合わせだけどw
そもそも9星精度ですら陰陽転換イレギュラーあるのにw
寧ろ金神信仰する方がマシやない?w

217:マドモアゼル名無しさん
22/05/19 12:28:49.17 HrjiJjMB.net
西洋占星術信者=キリスト凶徒
今日も他文化への破壊工作ご苦労さん

218:マドモアゼル名無しさん
22/05/28 19:38:57.78 GdVh5YGv.net
日盤吉方取りを始めました。
できるだけ「ど真ん中」を目的地にするように、とのことだけど、
「ど真ん中」にカフェやコンビニが無い方位も結構あって・・・。
境界線からどれ位離れていればいいのかしら?
あちこち方位で見て、境界線から5度~6度くらい離れていればOK?

219:マドモアゼル名無しさん
22/08/22 18:03:18.43 Y/7TI/cX.net
本命星:六白金星 月命星:三碧木星 です。
妻に子供を連れ去られ、うつ病になって退職し、人生再起のため引っ越しましたが、不安です。
6月に北東へ100kmほどの場所にある実家に引っ越しました。
実家といっても私が大人になってから引っ越しているので、生家ではありませんが、1~2年ほど住んでいたことがあります。
40代で仕事のあてもなく、人生ピンチのため、8月の北、9月の北東と迷った挙句、6月の北東にしました。
6月の北東にした理由は、
1.月盤で最大吉方位だから(一白の吉方位が、一番象意を見たりしやすいし、一白の人と相性が良いと感じるので)
2.北東・八白は起死回生の方位と聞いたため
3.北だと直線で10~20kmほどしか取れず、また住みたい地域ではなかったため
しかし、8月10日と12日に、旧宅から北の場所へ日帰りで行ったところ、2回とも帰りにタヌキを見たり、帰ってきてからコロナで発熱するなど、すぐに一白らしい出来事がありました。
そこで、やはり8月の北(年盤月盤が揃い天道がつき最大吉方位)の転居の方が、効果が強く妻との関係修復が実現するのではないかと、思うようになりました。
いまからの転居は難しいですが、もし可能だとしたら、6月下旬から実家にいても、いまから旧宅からみて北に転居すれば北をとることは可能でしょうか。

220:マドモアゼル名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>219
五黄中宮の時は全ての方向が暗剣殺になるという説もあるので、できれば引っ越しは避けるべきだと
思っていますが、月盤だけでも五黄中宮でなくて良かったかもしれません。
月盤による吉方効果は10ヶ月くらい続くと思うので、もし次に引っ越しをするなら来年6月に南西ですね。
焦る気持ちは分かりますが今年の引っ越しは止めといた方が良いと思います。

221:マドモアゼル名無しさん
23/01/31 22:45:26.53 My49AnVK.net
年盤では吉方位ながら
月盤日盤で五黄殺の入る南西に来月行くのだけどこの場合凶の影響のほうが強い?
ちなみに自分は
本命六白金星 月命二黒土星です

222:マドモアゼル名無しさん
23/01/31 22:55:13.48 0CTlC6w/.net
>>221
移動距離は?

223:マドモアゼル名無しさん
23/01/31 23:09:48.33 My49AnVK.net
>>222
100km以上200km未満です

224:マドモアゼル名無しさん
23/01/31 23:13:30.43 0CTlC6w/.net
>>223
凶意しかなさそう

225:マドモアゼル名無しさん
23/01/31 23:13:57.91 0CTlC6w/.net
>>223
あと南西は月破ね

226:マドモアゼル名無しさん
23/02/01 03:09:07.21 LGjOqTPS.net
>>225
あぁ月破ですそうです
あああやっぱりそうですよねぇ・・・いくら年盤は大丈夫でも
とはいえ日程は変えられないので行くしかないのですが
どこかの日程で吉方位に移動して2時間以上の滞在で対処するしかないのか・・・

227:マドモアゼル名無しさん
23/02/01 03:34:22.94 hfictYNJ.net
というか
2月中は吉方位が東か北東しか行けるところがない・・・
方位除けのお祓いを受けるしかなさそうですね

228:マドモアゼル名無しさん
23/02/01 04:42:35.08 vpeo2tTX.net
>>227
南西が五黄殺なら北東は暗剣殺
仕事でやむを得ず行くなら
方位除け神社をお参りして
塩でも持ってくしかないかな

229:マドモアゼル名無しさん
23/02/01 04:44:20.11 vpeo2tTX.net
>>227
って東も本命殺じゃない?>月盤

230:マドモアゼル名無しさん
23/02/01 06:54:36.47 Jy1gwaxY.net
>>228
書いてから気づいた(暗剣殺)
仕事でなく趣味で行くのだがその日がそれだからそうとは知らずお金を払ってしまってるので行くしかない…
そういや西が六白金星だから東は通年本命殺でしたね
もはや北と南しかないか(その南も通年水火殺ですが…)
出来れば行きたいので厄除け効果ある神社にその日の前に参拝&お守りを持って行くことにします(清めの塩も持って…)

231:マドモアゼル名無しさん
23/02/01 07:10:08.95 vpeo2tTX.net
>>230
ちょっと落ち着こうか
年盤で六白が西→東は通年で本命「的」殺
月盤で六白が東→2月(2/4~3/6)の東は本命殺
今年の水火殺は北の九紫のみ
南は6月なら年月ともに八白で本命六白・月命二黒には大吉方位
特に6/29(木)の南が吉
…もしかして、だけど方位盤を南北逆さに見てない?

232:マドモアゼル名無しさん
23/02/01 11:32:23.61 OQykHJRH.net
>>231
スミマセン…確かに逆に見てました
地図の東西南北とは逆ですもんね
気にするようになって日が浅いのとまだまだ知識が足りないもので
2月の後半に南西方向へ1日ないし2日の予定で行くので
それまでに出来ることなら吉方位へ行っておこうかと思います
(プラス厄除け神社参拝を)

233:マドモアゼル名無しさん
23/02/01 11:55:10.46 vpeo2tTX.net
>>232
Android使いならGoogleアプリに
「九星気学カレンダー」って紫色のアイコンのがあるから
DLして生年月日を設定すれば年月日の吉方位が自分で確認できるよ
正しい方位の確認は「あちこち吉方位マップ」アプリで

234:マドモアゼル名無しさん
23/02/03 14:44:16.49 9oVR95rP.net
試しに4月の予定も見てみたら…こちらも見事に五黄殺でした
これは五黄に呼ばれている…お祓いを受けなさいということですね

235:マドモアゼル名無しさん
23/02/03 14:45:51.73 9oVR95rP.net
違うのは4月なら月盤の五黄殺は外れているということでした

236:マドモアゼル名無しさん
23/02/04 10:44:12.92 g8nBuecj.net
>>234
>>235
日盤だけ五黄殺って意味?

237:マドモアゼル名無しさん
23/03/28 23:12:43.58 9GB+XfrE.net
6月にお水取りをしようと思っていたけど、水を汲める所ってなかなか無いので
お水取りは諦めて、普通に祐気取りだけにしようかな・・・

238:マドモアゼル名無しさん
23/04/05 00:26:52.63 51fqjdTs.net
湧き水ってちゃんと探せばけっこうあるし
それこそ温泉はお水取りにはもってこいの「水」だよ

239:マドモアゼル名無しさん
23/04/13 05:20:11.96 FwEvcE4k.net
一白だけど、今年は年盤どこも行けないなー
コロナも落ち着いてるし、そろそろ数年ぶりに海外行きたいんだけど、月盤だけで東のハワイ行っても、距離的に年盤出ちゃうし意味ないかな?

240:マドモアゼル名無しさん
23/04/15 12:45:24.75 gXtSvk6t.net
>>239
海外は年盤出ちゃうから止めといた方が良いよ

241:マドモアゼル名無しさん
23/04/15 16:22:47.31 99cBI0jK.net
七赤金星の岸田無能だかテロ失敗続き
俺っちも七赤金星これから楽しみの9年間

242:マドモアゼル名無しさん
23/05/04 22:14:37.99 Zti80zrd.net
>>240
やっぱりそうかなぁ
今年は海外まだ行かない方が良いかな?
近場のハワイなら吉方だし月盤だけでも合わせて行こうかなって思ったんだけどさ

243:マドモアゼル名無しさん
23/05/07 12:28:36.15 khluR3vp.net
気学に関する雑談てここでいいのかな?
この度イギリス国王の戴冠式で秋○宮夫妻がイギリスに渡欧したけど、世間では、何故イギリス国王と縁が深い天皇が行かないのか、秋○宮夫妻はでしゃばりではないかとの声が一部でたほどだった。
しかし気学の観点からみると、この時期のロンドン;北西(年盤五黄、月盤暗剣殺+月破)には、とてもじゃないけど天皇陛下を行かせるわけには行かないと判断したとも見れる。
宮中にはお抱えの陰陽師がいると聞くけど、今回の渡欧の判断には方位術も関係しているのとみるべきなのだろうか。
その場合、天皇家というのは、基本的にNo.2が厄を受ける役割なんだろうか。(今の天皇陛下が皇太子時代には、皇太子一家がバッシング対象であり、天皇に即位されてからは弟宮家がバッシング対象になっていることを鑑みるに)
スレチだったらスルーしてください。

244:マドモアゼル名無しさん
23/05/08 02:24:40.58 HWNECmKe.net
家族(集団)全体の運気は「一家の主(集団のリーダー)」の運気の強さに一番影響を受けると考えられるから、最悪、主の運気を落とさなければどうとでもなる(逆に主の運気が落ちるイコール家族全体の運気が落ちる)という理屈はありそうだよね。

245:マドモアゼル名無しさん
23/05/08 05:12:07.88 WSm2fay4.net
天皇家も海外移動は気学を意識して移動している、って聞いたことはあるけど
確か、眞子さんが内親王時代の留学の行き帰りが両方とも吉方位だったとか
でも、結婚相手がアレだし、効果あったのかな

246:マドモアゼル名無しさん
23/05/08 20:40:13.06 cDjYM+jt.net
>>243の意見から考えるならば
眞子さんは皇族としての自分の役割を充分に果たしてるとも言える
それが皇族としての吉運であるとも充分考えられる

247:マドモアゼル名無しさん
23/05/09 23:17:23.99 nm1NbLcw.net
>>245
wikiの情報を元に調べてみたけど、
2014年9月イギリスのレスター大学へ留学
→年盤五黄殺、月盤本命的殺
という、気学をやってる人は選ばないような方向を選んでるんだよね。
2012年9月エディンバラ大学留学
→偏角ありでギリッギリで北とすると最大吉方
偏角なしで北西とすると年盤暗剣殺+歳破
という、やはり避けたい方角。
>>246を深読みしてしまうよ。

248:マドモアゼル名無しさん
23/05/10 13:46:14.34 jkkV7V4M.net
>>247
あら~全然吉方位じゃないね
最初の検証自体が間違ってるのか
だって眞子さんの人生観てみると、結婚相手がアレだし小室どころか眞子さんもバッシング受けてたし全然吉効果では無い
特に、2014年の移動は年盤五黄殺か…
皇室は気学なんて全く意識してないかも

249:マドモアゼル名無しさん
23/05/10 18:45:13.03 jL+4FGZT.net
気学って皇室の歴史から見れば新参の占いでしょ
明治時代に出来た占いを皇室が重んじるとも思えない
儀式で使うにしてもそこで使うのは平安時代以前から知られていた古式ゆかしい占いじゃないかな

250:マドモアゼル名無しさん
23/05/10 21:21:06.83 VVl0JQ7h.net
そっかぁ、でも確かに皇室の方々は世界中飛び回るし、方位に振り回されないくらいの運と守りがなきゃやってられないよね。きっともっと門外不出の秘術とかで守られてるのかも。

251:マドモアゼル名無しさん
23/05/13 20:12:47.23 Xvu+pEyv.net
ちなみに、方位取りをする時、大将軍や金神、干支の相性とかもみてる方はいらっしゃいますか。
いらっしゃる場合、実際にこれらの要素を体感したことはありますか。

252:マドモアゼル名無しさん
23/05/13 22:30:46.17 y2EefpIx.net
>>251
干支というか十二支は当然気にしていますけど、大将軍や金神は気にしてません

253:マドモアゼル名無しさん
23/05/13 23:41:00.36 Xvu+pEyv.net
>>252
ありがとうございます。
以下、初歩的な質問を失礼します。
子年生まれは、子の方位である北は凶方位(本命殺?)になるのでしょうか。そうすると一生子年生まれは北には行かない方が良いということになりますでしょうか。
また、相性の悪い干支の方位もしかりでしょうか。
その場合、九星気学と合わせるとなかなか吉方位をとるのは難儀ではないかと、皆さんはどうしているかと思って聞かせていただきました。
初心者過ぎて場に合わない質問だったらすみませんがスルーお願いします。

254:マドモアゼル名無しさん
23/05/15 15:49:05.19 dCiIq5FR.net
>>253
>子年生まれは、子の方位である北は凶方位(本命殺?)になるのでしょうか。そうすると一生子年生まれは北には行かない方が良いということになりますでしょうか。
そんなことは無いです。
ただでさえ吉方位を取るのは難しいのに、そういう縛りがあるとさらに大変になってしまう。
>また、相性の悪い干支の方位もしかりでしょうか。
〇年生まれだから相性の悪い方位というのも色んな流派があるので分かりませんが
私は聞いたことは無いので気にしてません。

気を付けなければいけないのは定位対沖です。
南の一白、西の三碧、北の九紫、東の七赤、西北の四緑、東南の六白はダメです。
昔、定位対沖を知らずに南の一白に引っ越ししまして、一白の悪い方の現象が出てきてしまい
他の方位が取れる時を待って引っ越しをしました。

255:マドモアゼル名無しさん
23/05/17 16:19:53.86 /Tj2O7xD.net
(´・_・`)

256:マドモアゼル名無しさん
23/05/25 00:09:15.69 mQfrnO6f.net
定位対沖
南北以外は気にしなとこ多くない?

257:マドモアゼル名無しさん
23/06/05 00:53:17.42 ca3Ujxm9.net
もうすぐ6/11が来る

258:マドモアゼル名無しさん
23/07/03 17:16:16.53 EMoOWi2O.net
入門者なんですが、年盤、月盤、日盤でそれぞれ、自分の年、月、日で見るのが正しいですか?
そして、自分の属する各中宮の配置が固定したベースを元に、特定の年月日の配置と比べて見る感じになりますか?

259:マドモアゼル名無しさん
23/07/10 16:40:51.67 ikNn/7+g.net
>>258
ごめんなさい、質問の意味が分かりにくいです

260:マドモアゼル名無しさん
23/08/14 17:47:53.92 QuCGsmhF.net
>>254
ありがとう!長らくアク禁でお礼が遅くなり申し訳ない。

261:マドモアゼル名無しさん
23/10/16 12:47:16.34 9FrEOjNey
趣味で九世気学やってるんだが最大吉方と天道吉方ってどっちを優先するべき?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch